◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
週刊少年マガジン総合スレッド231冊目 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1683745279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv
●週刊少年マガジンとその掲載作品について語るスレッドです。
■関連サイト
週刊少年マガジン公式サイト
http://www.shonenmagazine.com/ 週刊少年マガジン公式twitter
http://twitter.com/shonenmagazine1 ・次スレは、
>>960が立てて下さい。
・荒らし、作品・作者叩きはほどほどにお願いします。
・こちらのスレは週刊少年マガジンの作品総合スレです、
講談社、週刊少年マガジン編集部に対する意見や文句は漫画サロン板でお願いします。
■前スレ
週刊少年マガジン総合スレッド230冊目
http://2chb.net/r/wcomic/1673064902/ ■関連スレ
マガジンポケットの漫画を語るためのスレ【マガポケ】part44
http://2chb.net/r/comic/1683028664/ VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
よし、それらもアニメ化しよう。
なろう系なんかよりは遥かに面白いと思うし。
戦隊と不滅、ちゃんとストーリーを理解して読んでる人居る??
取り敢えず毎回、登場女性キャラのシャワーシーンを描いてくれ。
マガジンに限らないが、楽しみに読んでる作品に限って、打ち切られたり島流しされる…
ページをめくってもめくっても
ラブコメ作品ばかりでうんざりするな
マガポケの方が面白い作品多くね?
十字架のろくにんとか
マガポケもジャンプ+もサンデーうぇぶりもマンガクロスも、全く見てないな…
余りにも数が多過ぎて選べないし…
5/17 漫画ランキング コミック売上BEST500
1 ブルーロック24
2 ダイヤのA act2 34
4 カッコウの許嫁17
5 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす13
6 彼女、お借りします31
8 甘神さんちの縁結び10
9 化物語22
20 よわよわ先生2
31 赤羽骨子のボディガード3
43 北沢くんはAクラス2
今月スカスカだったのとかもあって数字が全体的に見栄えよくなってるな
北沢なんか1巻のときは初日から3桁順位だったはずだが
>>27 50位前後のラインナップ見てるかぎり
北沢はおそらく普通に順位が上がっただけっぽいぞ
マガポケオリジナル連載の方が
ジャンルバラけてて本誌より本誌っぽい
値上げを機に購読やめちゃった
ガチアクタとシャンフロと赤骨の単行本買ってる
ラブコメ系も読んでたけど単行本買うほどじゃないなと
つらい時、苦しい時 北沢くんを読むと
北沢くんも頑張ってるんだ、俺だって頑張るぞ!と
明日への活力が沸いてくる
【来年1月放送】講談社、初のオリジナルTVアニメ作品発表 春場ねぎがキャラ原案
news.livedoor.com/article/detail…
元雀荘を遊び場として尾道で楽しく暮らす女子高生たちの日常を描く完全新作オリジナルアニメ。
『五等分の花嫁』作者の春場ねぎが初めてオリジナルアニメでキャラ原案を務める。
https://twitter.com/livedoornews/status/1660941649198088193 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カノカリはカッコウにも抜かれ、甘神と大差無しか
1000万部到達してからの停滞が酷い
実際に話進まなくて面白くないが
>>35 うーんこけそう
リコリスリコイルのパクリみたいな奴しかかわいいのいないし題材も咲の二番煎じで微妙
五等分だけの一発屋か
カノジョはアニメも2期で完結させるのかな
アホガール、マンアシ、ドージンもアニメ化したし次回作もいけるかな
アプリの定期購読やめちゃったけど、数週遅れて話読めるんだね
POS週間
1 9784065315668 ブルーロック24 講談社 ノ村優介 2023.05.17
3 9784065312872 ダイヤのA act234 講談社 寺嶋裕二 2023.05.17
6 9784065315866 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす13 講談社 不二涼介 2023.05.17
8 9784065315842 カッコウの許嫁17 講談社 吉河美希 2023.05.17
9 9784065315736 彼女、お借りします31 講談社 宮島礼吏 2023.05.17
10 9784065315750 化物語22 講談社 大暮維人 2023.05.17
24 9784065316078 甘神さんちの縁結び10 講談社 内藤マーシー 2023.05.17
64 9784065316009 よわよわ先生2 講談社 福地カミオ 2023.05.17
79 9784065315743 極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition9 講談社 和久井健 2023.05.17
81 9784065315682 極彩色 東京卍リベンジャーズ Brilliant Full Color Edition10 講談社 和久井健 2023.05.17
83 9784065315613 赤羽骨子のボディガード3 講談社 丹月正光 2023.05.17
165 9784065315712 北沢くんはAクラス2 講談社 夢乃狸 2023.05.17
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位19700/50位9200/100位4500/200位3100/300位2300/400位1850/500位1600
●週刊少年マガジン (発行部数 441,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196726 (4)│279491│311069│326128│363187┃445,253 (*67)┃2023/03|ブルーロック 23
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*42031 (4)│*63929│------│------│------┃*63,929 (*11)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 (合計:81,818)
**│*17889 (4)│------│------│------│------┃*17,889 (**4)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 エキスパンションパス
*4│*38821 (4)│*57334│------│------│------┃*57,334 (*11)┃2023/03|カッコウの許嫁 16
*5│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*6│*33860 (4)│*54278│------│------│------┃*54,278 (*11)┃2023/03|黙示録の四騎士 11
*7│*26672 (3)│*53110│------│------│------┃*53,110 (*10)┃2023/02|彼女、お借りします 30
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*23777 (4)│------│------│------│------┃*23,777 (**4)┃2023/03|甘神さんちの縁結び 9
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*20773 (7)│------│------│------│------┃*20,773 (**7)┃2023/04|カノジョも彼女 15
13│*17430 (7)│------│------│------│------┃*17,430 (**7)┃2023/04|EDENS ZERO 26
14│*16801 (7)│------│------│------│------┃*16,801 (**7)┃2023/04|ガチアクタ 6
15│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2023/03|それでも歩は寄せてくる 14
16│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│201573 (5)│------│------│------│------┃201,573 (**5)┃2023/05|ブルーロック 24
**│*41529 (5)│------│------│------│------┃*41,529 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:59,100)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
**│*38768 (5)│------│------│------│------┃*38,768 (**5)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
**│*37443 (5)│------│------│------│------┃*37,443 (**5)┃2023/05|彼女、お借りします 31
**│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
【圏外】
不滅のあなたへ 19、戦隊大失格 9、青のミブロ 8、日向さん、星野です。 2、赤羽骨子のボディガード 3
きらぼしお嬢様の求婚 1、よわよわ先生 2、北沢くんはAクラス 2、デッドアカウント 1
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!
チョンに支配されてる売国講談社マジで倒産しそうで草
売れて無い糞漫画ばっか
ブルーロックってゴミ漫画もMAXでこれでは急速に売り上げ落ちていくのは目に見えてる
53 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa2-ufOl) sage 2023/05/27(土) 03:20:02.53 ID:scIWrTq10
さだやす圭的にちゃんと男らしくアンチヒーローに描くのなら別に性格悪くてもいいんだけど、
この漫画の場合、原作者が馬鹿でセンス悪くて主人公の 立たせ方を理解してないだけじゃん
物語のネックにしかなってない
さだやす圭とか言ってるのでジジイ右翼か
>>44 > でたジャップw
> 悔しいか?w
チョンの講談社社員はジャップって言葉を連発するな
>>46 > さだやす圭とか言ってるのでジジイ右翼か
講談社のチョン社員に現実突き付けて悪いけど、
日本は若い年代になるほど保守的で愛国心が強いと統計に出ている
あと、自演してるジジイ講談社社員に分かりやすいように、さだやす圭をチョイスしたんだよ
倒産寸前のオワコン講談社のチョン社員にわかりやすくするために、さだやす圭をチョイスしたのに、、、
かつての講談社の看板作家にオワコンとか言うんじゃねーよ講談社のチョン社員
オワコンで倒産寸前なのは講談社の方だろ
「脳ミソが」オワコンと書いたのを読み取れない読解力ゼロのアンチくん
>>53 言い訳になってないw
負け犬講談社って在日チョン人脈を活用してステマしてたけど、
そういうの違法になるから、
ますます終わるねw
赤坂アカの新連載の恋愛代行とか、ラブコメって以前に漫画として面白いし、センスが若い
マガジンの量産型ラブコメはセンスが親父臭いし、可愛い雌キャラ書ける漫画家使えば馬鹿が釣れるだろうって浅はかな打算しか感じないんだよね
マガジンのラブコメはストーリーが壊滅的すぎ
才能ない作家と編集がそこそこ売る為に編み出したのがマガジンの量産型ラブコメ
>>57 バーカ
お前みたいな講談社工作員のチョンが叩いてるだけじゃん
売国講談社がお仲間の在日チョンを活用して一ツ橋系の漫画叩いたり講談社のゴミ漫画の持ち上げ工作してるのバレバレなんだよ
>>57 でもねぎ先生の戦隊大失格よりは売れるよ😃
>>61 余裕で売れるね やっぱ連続ヒットしてる作者こそ本物の実力だよ
ねぎ信者でも戦隊はガチで擁護出来ないの草
そりゃ戦隊の没落をYou Tubeで暴露されたみたいな話でやってしまうからね
恋愛代行80万PVって凄いじゃん!
ヒット確実
>>57の負け犬講談社社員、御愁傷様w
>>63 > ※ごと嫁はかぐや様や推しの子より売れてます
五等分とかぐや様はほとんど差がないし、
五等分ってゴミ漫画はかぐやに抜かれると思うぞ
推しの子や恋愛代行のヒットから、かぐやにはいる人もいるだろうし
そもそも五等分ってゴミ漫画、
コマ割りが壊滅的
異常に読みにくい
ごと嫁 全14巻 2000万部
かぐや様 全28巻 2200万部
まさか巻数無視で総売上比較とか頭の悪いこと言わないよな?
>>67 > ごと嫁 全14巻 2000万部
> かぐや様 全28巻 2200万部
>
> まさか巻数無視で総売上比較とか頭の悪いこと言わないよな?
なんだもう、かぐやの方が上だったのか
さすが倒産寸前の負け犬講談社のゴミ漫画だ
雑魚すぎる
>>69 > 勝利宣言が哀れで草
哀れ?
三作続けてヒットの赤坂が負け犬講談社社員は悔しいだけだろw
ネギってコマ割りも満足にできないゴミ作家じゃん
かぐや様の前の赤坂が打ち切り作家だったの知らなさそう
というか、カッコウとレンカノはもうオリコン5万部レベルまで落ちぶれてるんだよな
マガジンの看板ラブコメがこの状態になってしまうとは
月間賞の賞金を減額ってさあ
新人取る気あんのか?
5000円とか子供のお小遣いかよアホかマジで
講談社って倒産寸前のゴミ出版社はコマ割りも指導しないのかな?
ネギだけでなくガチアクタの奴もコマ割りできてなくて読みにくい
>>72 週マガは紙媒体で休刊するの時間の問題だからね
>>75 兎山はあれで作者が10代なのもすげーな
ただあれはラブコメではなくね?
コメディ漫画だけど
>>77 5年でマガジンが休刊して更に5年で講談社倒産だっけ?
よちのうりょくすごい
>>75 >>78 兎山クソだろ
講談社も倒産寸前なんだからゴミマンコなんかに価値ないっていい加減に気づいて方がいい
ゴミマンコのどうでもいいやり取りに価値をみいだすのは、
ゴミマンコ以上に価値のない弱者男性だけ
兎山酷すぎだろ
なんで講談社ってこういうクソ漫画ばっかなの?
講談社のゴミ作家とゴミ編集は根本的に物語が作れない
マンコがどうでもいいやりとりする漫画なんて一切、頭使わなくても作れるもんなw
エロ童貞ガキがマンコを肴にして
下半身で作った妄想垂れ流してりゃ~いいんだからw
弱小男性に刺さるなら成功だろ
めちゃくちゃいるんだから
マガジンラブコメは完結直後の五等分難民を偶然拾えただけのカッコウみたいなニセコイの劣化パクリが少し売れたからって、人気ラブコメの劣化パクリのラブコメを増やしすぎて終わってんだよな
そのカッコウはアニメでガチ空気で爆死で終わったしw
同じ制作会社の僕ヤバアニメは原作伸びてるから、シンエイ動画のせいで売れなかったみたいな言い訳もダサいしw
>>84 カッコウのアニメは山場無くて、ひたすら虚無なだけで無駄に2クール消費しただけだったな
あれを2クールやるぐらいなら、たしかに僕ヤバを2クールにしたほうがマシだったかもね
>>87 僕ヤバ2クールなら、お互いに告白したあたりで程よく終わるか。
●週刊少年マガジン (発行部数 441,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196726 (4)│279491│311069│326128│363187┃445,253 (*67)┃2023/03|ブルーロック 23
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*42031 (4)│*63929│------│------│------┃*63,929 (*11)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 (合計:81,818)
**│*17889 (4)│------│------│------│------┃*17,889 (**4)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 エキスパンションパス
*4│*38821 (4)│*57334│------│------│------┃*57,334 (*11)┃2023/03|カッコウの許嫁 16
*5│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*6│*33860 (4)│*54278│------│------│------┃*54,278 (*11)┃2023/03|黙示録の四騎士 11
*7│*26672 (3)│*53110│------│------│------┃*53,110 (*10)┃2023/02|彼女、お借りします 30
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*23777 (4)│------│------│------│------┃*23,777 (**4)┃2023/03|甘神さんちの縁結び 9
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*17430 (7)│------│------│------│------┃*17,430 (**7)┃2023/04|EDENS ZERO 26
13│*16801 (7)│------│------│------│------┃*16,801 (**7)┃2023/04|ガチアクタ 6
14│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2023/03|それでも歩は寄せてくる 14
15│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│201573 (5)│280079│------│------│------┃280,079 (*12)┃2023/05|ブルーロック 24
**│*41529 (5)│*57658│------│------│------┃*57,658 (*12)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:75,229)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
**│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
**│*37443 (5)│*51356│------│------│------┃*51,356 (*12)┃2023/05|彼女、お借りします 31
**│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
【圏外】
不滅のあなたへ 19、戦隊大失格 9、青のミブロ 8、日向さん、星野です。 2、赤羽骨子のボディガード 3
きらぼしお嬢様の求婚 1、よわよわ先生 2、北沢くんはAクラス 2、デッドアカウント 1
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!
カッコウとレンカノ マジで仲良く落ちてんな
これ終わる頃には末期のハヤテぐらいまで売上が落ちまくりそう
恵なー
カンギバンカは作画と原作の無駄遣いだったな
せっかくの有能作画と有能原作だったのに
あの組み合わせは酷かった
>>91 マガジン自体の売り上げが一番落ちてるよ
休刊確実
マガジンの凋落=講談社の凋落なんだから講談社も倒産確実
講談社グループで利益出てるの漫画だけなんだから
>>83 > 弱小男性に刺さるなら成功だろ
> めちゃくちゃいるんだから
休刊確実のオワコンのマガジンの場合、
狙いでやってるんじゃなくて、そういう漫画しか作れない
最近のマガジン本当につまらない。特にラブコメ。
カフェテラスと甘神さんとレンカノは惰性で読んでるけど、
どんどんつまらなくなってきてる。
新しく始まったヤツに関しては、1話目読んでつまんなくてやめた。
>>98 今期アニメの原作の既刊の伸び 1位は推しの子 2位は山田くんとレベル999 3位が僕ヤバという何気に恋愛で固まってるという現状
その恋愛ジャンルが波に乗ってる中、マガジンの女神のカフェテラスは全く波に乗れず、既刊が売れないまま終わるという悲惨な状態
推しの子は必ずしも恋愛ジャンルとは言い難いし、山田くんは少女漫画やぞ
>>87 五等分は連載開始前から、アニメ化された場合の事を
想定して、1クールの終盤に大きな山場が来る構成に
していたが、カッコウはそのアニメ化2クール相当分が
原作で何の盛り上がりも無いからな。
虚無のアニメになる事は最初から分かっていた。
約2年間連載してて山場無しというのも逆にすごいが。
カッコウも甘神さんもイマイチだよね
まだメダカのほうがよめる
マガジンのラブコメってラブコメである事に甘えてるというか、
「かわいい女の子描けてるんだから話つまんなくていいでしょ」みたいなのばっか
赤坂アカの漫画とかラブコメである前に漫画として面白いから。
だから三作連続でヒットしてるわけで。
>>101 そして今はなんか山場のシリアスやってるけど、すげぇ女作家の悪い要素が出まくって、読者もついていけない状態になってるから、話が進んでるはずなのに、話が全く進んでないレンカノと変わらない右肩下がりをしてるというのが今回の新刊の右肩下がりっぷりね
ラブコメ作家はラブコメだけ描いてろって言われる理由が戦隊大失格とかで理解できてしまうのが悲しいよね
ねぎにバトル描く才能があそこまで無かったとは
>>100 恋愛要素多いから 恋愛って言ってるんだが
少女漫画だからとか知らねぇよw
推しの子を恋愛ジャンルだと思ってるやつただのバカでは?
>>108 恋愛も含んでるから恋愛ジャンルでもいいんだぞ
というかいろんなジャンルを取り入れてるみたいな紹介文だしな
>>101 五等分の花嫁は各エピソードのクライマックスや見せ場を必ず単行本の最後に来るように構成していて単行本派の興味を引くようにしてたのも上手かったな
>>111 反論出来ないから必死チェッカーでマウントとか哀れすぎて草
だから講談社カイジに勝てないんだろw
>>105 > 今の推しの子原作が結構評判悪いの無視してそう
マガジンの量産型ラブコメはそれ以前の
問題じゃん
>>114 > カイジも間延びが酷過ぎて売り上げ大分落ちてるな。
講談社ってそんな漫画ばっかだよね
ステマ違法化で一気に倒産しそう
そもそも五等分 東リベ 進撃とか
本来ヒットする作品じゃないと思うんだよな
チョンに支配されてる売国講談社がお仲間の在日チョンにステマ依頼して、
それがたまたま当たっただけ
ステマ違法化は倒産寸前の講談社にとって致命的に痛いよ
推しの子は純粋なラブコメには分類されないだろうが、ラブコメっぽい
要素で比較しても、マガジンの雨後の筍ラブコメとは作品としての地力が
違うと感じたわ。
自分はOPがラジオでも街中でも五月蠅いくらい流れてるので何となく
気になってアニメ→原作と目を通したけど、アニメ1話を90分でやるとか
それを先行で劇場公開するといった、既にネットスラング化した「ステマ」
などではない、きちんとしたマーケティングを大々的にやるに値する
作品だし、その仕掛けにきちんと応えて売れるべくして売れたと思う。
ネームの新人賞応募すっか
って思ってサイト覗いたらなんかマガジンライズとかいうのになってるんだけど
元々あったネーム原作賞締切6月末なのにその前に賞潰すって酷くないか
すでに応募しているのはどうなんのマガジンライズの6月期に回されているって解釈でいいのか
戦隊大失格は推しの子に対抗出来るんかね?
正直、タイバニ監督も頭抱えてるだろw
講談社が特にやりがちな
メディアミックスで目立たせりゃ人気出るだろーの一例
世間的には人気漫画の作者の2作目同士だろ
(厳密には違うけど)
某所でスキップとローファーってクソ作品持ち上げてた奴がどうみても講談社工作員だった
あんなクソ作品、講談社工作員以外にもちあげるわけないじゃん
>>111 その2bって他のスレでも毎日暴れてるな
キチガイだらけのかのかりスレ荒らしの一人
もうジャンプとジャンプラの戦いの時代でオワコンマガジンなんて、誰の視界にも入ってないです
前々話ですな 生徒は名字だけで呼ぶのが少しギャップがあって良いね
即売会に参加する話も今後あるかな?
田んぼの女騎士のやつ、面白いな。
戦隊&不滅と交換してくれ。
●週刊少年マガジン (発行部数 441,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196726 (4)│279491│311069│326128│363187┃445,253 (*67)┃2023/03|ブルーロック 23
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*42031 (4)│*63929│------│------│------┃*63,929 (*11)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 (合計:81,818)
**│*17889 (4)│------│------│------│------┃*17,889 (**4)┃2023/03|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 12 エキスパンションパス
*4│*38821 (4)│*57334│------│------│------┃*57,334 (*11)┃2023/03|カッコウの許嫁 16
*5│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*6│*33860 (4)│*54278│------│------│------┃*54,278 (*11)┃2023/03|黙示録の四騎士 11
*7│*26672 (3)│*53110│------│------│------┃*53,110 (*10)┃2023/02|彼女、お借りします 30
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*23777 (4)│------│------│------│------┃*23,777 (**4)┃2023/03|甘神さんちの縁結び 9
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*17430 (7)│------│------│------│------┃*17,430 (**7)┃2023/04|EDENS ZERO 26
13│*16801 (7)│------│------│------│------┃*16,801 (**7)┃2023/04|ガチアクタ 6
14│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2023/03|それでも歩は寄せてくる 14
15│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│201573 (5)│280079│320727│------│------┃320,727 (*19)┃2023/05|ブルーロック 24
**│*41529 (5)│*57658│------│------│------┃*57,658 (*12)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:75,229)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
**│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
**│*37443 (5)│*51356│------│------│------┃*51,356 (*12)┃2023/05|彼女、お借りします 31
**│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
【圏外】
不滅のあなたへ 19、戦隊大失格 9、青のミブロ 8、日向さん、星野です。 2、赤羽骨子のボディガード 3
きらぼしお嬢様の求婚 1、よわよわ先生 2、北沢くんはAクラス 2、デッドアカウント 1
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!
かみじま 面白いなーって読んでいたらがっこうぐらしのパクリで一致に萎えた
講談社の編集が「がっこうぐらし的な美少女しかでないアクションホラー頼むわ」って言ってるのが伝わってくる
あとメスマンコ、絵が古い
新人賞一新しても
新連載はベテラン中堅
新人賞の肩書き渡して他社に献上するボランティア活動なのかな?
即死するほど売れてなかったっけ
いい加減終わって欲しい長期連載がまだまだあるのだが
作画の方が儲からんと見切ったのかな
>>140 いや単純に一巻の売上げが最悪過ぎたからな。むしろよくここまで続いたよって思った。
>>140 マガジン連載のラブコメで1巻に重版かからんてなかなかの異常事態よ
星野もかかってないかもしれないが
それでいうと次はデッドアカウントかねー
>>130 少なくともマガジンの紙媒体での休刊は確実だろ
売れてる漫画一つもないじゃん
ブルーロックってゴミ漫画も大して伸びないで終わったし
マガジンの紙での発行が確実に見える人に
雑誌の休刊廃刊について語る資格はないと思う
>>144 > マガジンの紙での発行が確実に見える人に
> 雑誌の休刊廃刊について語る資格はないと思う
どういう意味?
マガジンどころか講談社自体、倒産寸前なのに
講談社は光文社やゲンダイなど赤字垂れ流しの子会社を完全に切った方がいい
光文社やゲンダイが破綻する際に講談社も連鎖倒産しかねないし、
講談社で利益でてるのは漫画だけなのに主軸のマガジンが終わり過ぎてる
マガジンでラブコメが多くなったのはしゃーないとしても中身が童貞の妄想みたいなのしかないよな
>>149 > 童貞の妄想ではないラブコメ少年漫画とは
マガジンはそうやって漫画と読者を舐めながら漫画作ってるからダメなんだよ
赤坂アカのラブコメは童貞の妄想ではないな
赤坂アカのラブコメは、もっとシビアな人間洞察 人間観察が根底にある
今週のブルーロックってクソ漫画の最後のページの氷織の目がでか過ぎて草
妙に目の中がキラキラしてるしどうみても書いてるの女
女の絵描きに男名のペンネームつけて読者を騙すの止めろよ倒産寸前のオワコン講談社は
チョンに支配されてる売国講談社は、この手法でチョンの作家に日本名のペンネームつけて連載させそう
今週の新連載全く面白いとこないまま1話終わったけど一回当てるとこういう展開が許されるんかな
>>153 > 今週の新連載全く面白いとこないまま1話終わったけど一回当てるとこういう展開が許されるんかな
ブレイブベル酷すぎて噴いたわ
ま~た障がい者
ま~たヤクザの子供
ゴミマガジンの編集は根本的に物語が作れない
あとブレイブベルの人間の死体たちを巨大な肉団子にするのベルセルクのパクりだし、絵全体がレベル低い
主役とヒロインの時点てモブ顔だし
新連載の主人公、ヤクザの子供だから~って言ってるけど、自分からヤクザの息子らしい行動してるよな、内申点不足もそらそうやろとしか
>>159 誰も興味ないから落ちただけだろ
オワコンマガジンの量産型ラブコメに対する世間の関心なんてそんなもんだわな
ブレイブ何とかって、異能バトルなのか?
あんな殺し方、普通の人間には無理だが…
>>163 今週のマガジンの表紙にはっきり異能バトルと書いてある
1話に60ページ使って
主人公どころか誰1人として直接能力を使ってるシーンがないのは酷いと思う
戦隊大失格の制作会社 ヨースターピクチャーズかよw
中華アニメの踏み台なのは草
戦隊大失格は実写映画化して「実はヒーロー物の実態ってこんなもん」とコメディタッチでやった方が良いと思うのだが。
6/15 漫画ランキング コミック売上BEST500
3 黙示録の四騎士12
27 戦隊大失格10
52 青のミブロ9
82 きらぼしお嬢様の求婚2
83 デッドアカウント2
91 アトワイトゲーム3
198 日向さん、星野です。3
>>159 >>160 立てても荒らされるか落ちるだけで実際そうなったから
それほどカッコウを語りたい人が全然いない
アニメ化が決まってる甘神さんですら殆ど書き込まれてないし
【講談社】『週刊現代』で“パワハラ騒動” 新編集長就任で部員4名が「出社拒否」に労働組合も動き始めた [ぐれ★]
倒産寸前の講談社は完全に在日チョンが支配してる。
中でも講談社の労働組合は完全にチョンが掌握してる
日本人の編集長になって在日チョンの編集が出社拒否って所か
講談社なんて漫画しか黒字出してないのにその漫画もダメダメだからな
子会社の赤字垂れ流しの光文社やゲンダイの倒産の際に講談社も連鎖倒産しかねない状況だよ
ここがほぼ書き込みないのに分裂させてもしょうがない
5月POS
6 9784065312872 ダイヤのA act234 講談社 寺嶋裕二 2023.05.17
26 9784065315866 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす13 講談社 不二涼介 2023.05.17
33 9784065315842 カッコウの許嫁17 講談社 吉河美希 2023.05.17
36 9784065315736 彼女、お借りします31 講談社 宮島礼吏 2023.05.17
40 9784065315750 化物語22 講談社 大暮維人 2023.05.17
67 9784065316078 甘神さんちの縁結び10 講談社 内藤マーシー 2023.05.17
389 9784065316009 よわよわ先生2 講談社 福地カミオ 2023.05.17
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位60850/50位45400/100位22800/200位14400/300位10500/400位9050/500位7700
ダイヤのA act234
沢村の孫の孫の孫くらいが投げてそう
>>176 もう連載終わってる漫画とクソ漫画しかなくて草
連載終了(スポーツ)
シャンフロ
ラブコメ
ラブコメ
連載終了(SF)
ラブコメ
ラブコメ
アンチじゃ無くてもこれは酷いと思うぞ
マガジンは今になってラブコメだらけにしたツケが回ってきたな
現在の看板ラブコメであるレンカノやカッコウがオリコン5万部というクソ雑魚レベルまで落ちぶれてしまったんだからw
五等分で成功したから、適当に流行りのハーレムラブコメ作ってアニメ化したらウハウハになると思ってんだろうな
>>178 日向さんより先に打ちきる漫画あるだろ。ヴォケ
2年ぐらい前はジャンプも新連載がなかなか出なくて弱体化してたとはいえ、コミック売上の中堅の平均で優ってたんだよな
でもそれはラブコメで萌え豚に頼りきっただけの諸刃の剣だった
ラブコメ軍が一気に落ち始めて、平均数字が大きく落ちてしまった
ラブコメは固定層はそれなりにはいるがそれを看板にするには弱すぎるジャンル
五等分の花嫁は柳の下のどじょうでしかねえぞ
マガジンはラブコメ売りにするにはクソ最終回多すぎるんだよね、最近終わったカノカノといい
五等分くらいに序盤から張り続けた伏線をしっかり回収して誠実に一人と結ばれる納得のラブコメの方が稀なレベル
一度でもクソ最終回で失望した読者はもう二度と新連載の単行本買わなくなるからどんどん先細る
>>181 > 連載終了(スポーツ)
> シャンフロ
> ラブコメ
> ラブコメ
> 連載終了(SF)
> ラブコメ
> ラブコメ
>
> アンチじゃ無くてもこれは酷いと思うぞ
シャンフロもゴミ漫画だしな
新連載は原作つけてこれって酷いな
2週で120ページも使って何をやってんだよ
ああいうキチンと過程を丁寧に見せるバトル漫画は好きだよ
デッドアカウントとかはバトル先行しすぎて今何やってるか分からんもん
二股終了
北沢終了
星野終了
カナン終了(多分)
この流れでラブコメじゃない新連載が2本ってのは良い流れ
次週予告、東リベ対談で場地役の人(大麻で捕まった人)が出るらしいけど
流石に差し替えだよね
>>195 カナンは全巻重版かかってるし
もうちょい続くんじゃねーかな
てかカナンが終わるなら先にミブロが打ち切りになる
そして今1番やばいのはデッドアカウントよ
オリコン圏外作品最新刊を月POSで比較すると、
182. 不滅 19
241. 戦隊 9
389. よわよわ 2
400. ミブロ 8
圏外
赤羽骨子 3、北沢くん 2、日向さん 2、デッドアカウント 1、きらぼし 1
カナンはオリコン入ってる(7日集計でギリだが)
バトルものの新連載、絵は割と好みでもやってる事や着地点がイマイチ分からなくて読まなくなるのが数作続いてる
週刊少年誌って定着するの難しいんだな。
バトル漫画の新連載一つこれから来るの決まってるけどあと二つくらい入れてもいいな
蠱毒やって一作うまくいけばいい
というか全部失敗してもしょうがないくらいで覚悟決めてやらないと
とりあえずバトル枠を売れないベテランどもにやらせてる問題が終わってるんだろ
戦隊 不滅 エデンズ こいつらが負のオーラを出しすぎなんだよ
だからラブコメが増えちまうんだろうが
結局、打ち切りくらってる連中がそいつらより
売れないのがダメって話にしかならないのでは?
印象の話でしかないが
バトル漫画ってジャンルとして死にかけてね?
マガジンに限らず
長期連載してる大ヒット漫画が複数ある反面
ここ2年くらいせいぜい小ヒットでそれ以上がない印象
ここ2年でヒットした漫画って何があるの?
売上げだと
2021年は鬼滅、東京卍、呪術
2022年は東京卍、呪術、スパイファミリー
スパイファミリー以外はバトル漫画だと思うけど
「極道の御曹司」って何だよ…
編集は本当に東大出てるのか??
戦隊アニメ化とか狂気の沙汰だな、ガチアクタとならぶゴミじゃん
カフェテラス 爆死
甘神 爆死予定
戦隊 爆死予定
黙示録 爆死予定
東京ホモ 大ヒット
ブルーホモ 大ヒット
マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
結局跳ねるのはホモ漫画ww
今のうちにマガポケからホモブレーカーを強奪しろ!!!
ラブコメなんか量産してたらホモジャンプとの差は開く一方だぞ!!
戦隊は中華ソシャゲ会社が立ち上げたアニメ会社だし、今後の中華アニメの踏み台でしょw
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196726 (4)│279491│311069│326128│363187┃445,253 (*67)┃2023/03|ブルーロック 23
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*41529 (5)│*57658│------│------│------┃*57,658 (*12)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:75,229)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
*4│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*5│*33860 (4)│*54278│------│------│------┃*54,278 (*11)┃2023/03|黙示録の四騎士 11
*6│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
*7│*37443 (5)│*51356│------│------│------┃*51,356 (*12)┃2023/05|彼女、お借りします 31
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*17430 (7)│------│------│------│------┃*17,430 (**7)┃2023/04|EDENS ZERO 26
13│*16801 (7)│------│------│------│------┃*16,801 (**7)┃2023/04|ガチアクタ 6
14│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2023/03|それでも歩は寄せてくる 14
15│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│201573 (5)│280079│320727│344655│359475┃359,475 (*33)┃2023/05|ブルーロック 24
**│*29147 (4)│------│------│------│------┃*29,147 (**4)┃2023/06|黙示録の四騎士 12
【圏外】
不滅のあなたへ 19、戦隊大失格 10、青のミブロ 9、日向さん、星野です。 3、赤羽骨子のボディガード 3
きらぼしお嬢様の求婚 2、よわよわ先生 2、北沢くんはAクラス 2、デッドアカウント 2
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!、BRAVE BELL
デッドアカウント、インターネットでバズっても売上には大して影響ないんだなぁ…
バズってたことあるの?
絵はきれいな方だと思うけど。
戦隊とか前に打ち切りになったラブロックとかよりはデッドアカウントのほうが面白いかな。
打ち切り超愛好家としては、ジャンプのテンラクキネマと共に、リアアカ長期連載からの魔女→デッドアカウントの2連続打ち切りを心から楽しみにしている。妹の仇を殺れないままだと尚良し。
デッドアカウント、マガジン読者にはああ言うのがウケがいいんかね?ってくらいキャラが不快で感情移入出来ねぇな…
ウケてないから
売れてないのでは?
あれは重版すらかかってないから
打ち切り一直線よ
デッドアカウントはいかにもキャラ萌え層狙いな感じなのに
色々な描写があっさりかつ駆け足すぎてそっち系のファンを乗せきれてない感じ
ワールドエンドクルセイダーズの1話読んだ時を思い出す
渡辺静は、ピンで書くと駄目だな…やっぱり原作付けて作画に専念した方が良い。
デッドアカウント、ドベ近辺をウロウロしてるのに、カラーで必死にアクキープレゼント告知とかして盛り上げようとしてるのを見てると、ホントゾクゾクする♪
編集部としては相当期待を懸けてたんだろうなぁ・・・・
別にリアアカだって別マガ送りになった漫画だし228が思うほど期待してないと思うぞ
アクキーなんて今時個人でもスマホで作れちゃうくらいのお手軽グッズってこと知らなかったんだろうな
骨子はラブコメとバトル両方やりたがって両方とも中途半端になってる悪い例だわ
打ち切られる保険としてラブコメ要素入れたんだろうけどバトル長くなるとどうしてもヒロインが空気化するし
骨子もそうだし、デッドアカウントもそうだけどマガジンのバトル漫画ってごちゃごちゃしてて何やってるかよー分からん
綾峰や上条クラスの画力なら、ゴチャゴチャしていても絵柄でねじ伏せられるんだけどね。
どういった層をターゲットにしてるのか分からない雑誌
打ち切り予感してゾクゾクする人ってやっぱりワナビなの?どういう感情?
>>231 いや、他の打ち切り漫画はそのお手軽グッズですら作ってもらえないんだから、明らかに優遇されてるよ。
東リベやブルーロックで付いた女読者狙おうとしてるんだろうなとは思う
キャラの関係性とか
アクマゲームの作者がゴミみたいな漫画描いてて俺は悲しいよ
東リベが本格的に女に媚びたのはメディア化後で初期は男読者の方が多かったし、ブルロは男でも読める作画のクオリティーでなおかつ女に媚びたから売れたわけで、結局先に男に受けないとヒットはしない
なんか薬物犯罪者のインタビューが載ってるんだけど、俺だけ?
まぁマガジンはほとんど萌え豚の方しか読んでない
というか連載開始で読むのは萌え豚しかいないから、最初から女読者に媚びても意味ないんだよな
そういえば、戦隊大失格は腐女子に媚びようとして滑ってたなw
戦隊をアニメ化させる引き換え条件が五等分の再アニメ化だったのかな?
腐女子は文字通りのイナゴだから
あいつらのリサーチ力って凄まじいぞ
ジャンプ、マガジン、サンデーくらいは余裕でチェックしてるわ
東リベだってかかなり初期の段階で腐女子連中に食いつかれてた
映画化で流行った頃にはもう一周してて第一陣は去った後で
腐女子連中の間でも今さら大ブレイクするの?って声はあった
東リベ初期に腐は嘘だろ
早くともアニメ化決定してからだ
>>248 ●東京卍リベンジャーズ
│初動 (日).│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│**圏外 (5)│------│------│------│------┃**,圏外 (**5)┃2017/05|東京卍リベンジャーズ 1 ※初動11,351以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2017/07|東京卍リベンジャーズ 2 ※初動14,509以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2017/09|東京卍リベンジャーズ 3 ※初動16,167以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2017/11|東京卍リベンジャーズ 4 ※初動14,828以下
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃**,圏外 (**3)┃2018/02|東京卍リベンジャーズ 5 ※初動12,096以下
│*20820 (6)│------│------│------│------┃*20,820 (**6)┃2018/04|東京卍リベンジャーズ 6
│*16474 (3)│*31597│------│------│------┃*31,597 (*10)┃2018/06|東京卍リベンジャーズ 7
│*16249 (3)│*33075│------│------│------┃*33,075 (*10)┃2018/09|東京卍リベンジャーズ 8
│*20490 (3)│------│------│------│------┃*20,490 (**3)┃2018/11|東京卍リベンジャーズ 9
初期は嘘だろ
>>250 いやマジだぞ
マジで腐女子しかついてないと売上なんかついて来ねえもん
一般人がついて来たのは映画化以降だろうが
>>246 誰との取引なんだよそれ
日本語おかしいから何言ってるのかさっぱりわからん
リベンジャーズに関しては初期は売れてない、表紙変えたら売上が何倍になったとかで有名だったろ
今週も先週も新連載絵は整ってるし原作付きなのに漫画としてすごく読みにくいんだが
編集仕事してないだろ
腐女子連中ってマガジンどころか
サンデーのマイナー漫画ですら食いついてるからな
東卍の映画化の頃には腐女子連中の第一陣にはもう飽きられてたのも事実よ
そっから再燃したりまた別の層が食いついて来ただけで
腐女子が食いついたら即売れるってわけでもない
東リベは単行本のデザインリニューアルが一番大きなターニングポイントだった
腐が1人いたらそれで腐人気ってことにしたいタイプのアホかよ
一桁巻数時代にはそもそも女読者自体ほぼおらんやろ
リベンジャーズに腐が食いついたのはアニメ化がきっかけだろ
腐女子に受ける程度では駄目。
貴腐人に好かれないと。
腐受けだけだと同人誌とか概念グッズとかの非公式商品ばかりに金が流れるので
女受け狙うなら女全般に受ける必要が出て来る
女は良くも悪くもイナゴなんだよな
10を100にする力はあるしそれは凄いことなんだけど1を10にする力はない
初期にある程度人気を確保できないと打ち切られちゃうからな
だから結局一番大事なのは男人気
犯罪者記事さぁ余裕でカット出来たろ
講談社からのコメントは?
>>260 ブルーロックとか個別にみると女人気強い作品あるけどマガジンの読者の大半は男だからな
まず男からウケてからだな
女神のカフェテラス
アニメ配信ランキング 全サブスク (総合&今期アニメ)圏外
ラジオ平均1.6万回再生
ボイスドラマ 動画最高再生回数が5499回
Twitterアニメ公式フォロワー 46.992
Amazonランキング 予約圏外
売上状況>>219
【補足】全国同時放送の枠で放送された作品
五等分と同じ商法してるからかイベントが多い
しかし大体のイベントが空気 カフェテラス 爆死
甘神 爆死予定
戦隊 爆死予定
黙示録 爆死予定
シャンフロ 小ヒット予定
東京ホモ 大ヒット
ブルーホモ 大ヒット
マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
ホモ漫画の跳ねっぷりは凄まじいなぁww
ウィンドホモブレーカー本誌に来てくれー!
ホモジャンプに対抗するにはこいつしかいねぇ!
アニメでブルーホモ以上東京ホモ未満ぐらいには跳ねると思うわ
しかしインタビュー日書けばOKとかマジで思ってんのかな
逮捕される前から薬物やってるから捕まってるんだが
>>265 各考察サイト見ると、どこも2期やる可能性は高いという評価をしていたぞ
配信人気、海外人気、原作人気が○
円盤が△で懸念点
総合的に見るとやや高め
ラブコメは基本円盤弱いで
五等分は例外
その五等分も鬼呪クラスとは程遠いし
何度も重版かかってるし、比較的人気あるとなってたぞ
>>233 あとオワコンマガジンのバトル漫画は倫理観が変
変に反社会的というか
あれ、イライラする
講談社自体、団塊世代の売国左翼や在日チョンに支配されてるから、ああなるんだと思う
>>266 > マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
>
>
> ホモ漫画の跳ねっぷりは凄まじいなぁww
> ウィンドホモブレーカー本誌に来てくれー!
ウィンドブレーカーなんてゴミ漫画がヒットするわけないだろ
あれ講談社のゴミ漫画の悪い所が全部入ってる
そもそも講談社は、Web漫画でもマガジン本誌と同じ路線やってるのがバカ丸出し
食い会うだけじゃん
そんなんだから負け犬講談社は潰れる寸前にまで追い詰められるんだよ
>>274 >>275 5年以内にマガジンが廃刊して、10年以内に講談社が倒産するって本当ですか?
>>276 >
>>274 >
>>275 > 5年以内にマガジンが廃刊して、10年以内に講談社が倒産するって本当ですか?
もっと早いんじゃない?
講談社なんて漫画しか黒字だしてないのにその漫画が終わってる
マガジンの凋落=講談社の凋落
今のままだと講談社の子会社の
光文社とゲンダイの破綻時に講談社も共倒れだと思う
マガジンが廃刊したら漫画雑誌はもうジャンプしか残ってねーよ
ヤクザだのヤンキーだのを正当化してるクソ出版社
だから犯罪者のインタビューを平気で載せる
インタビュー日入れてたけど、逮捕前だからいいとでも言うつもりなのか?
カフェテラス 爆死
甘神 爆死予定
戦隊 爆死予定
黙示録 爆死予定
シャンフロ 小ヒット予定
東京ホモ 大ヒット
ブルーホモ 大ヒット
マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
ホモ漫画の跳ねっぷりは凄まじいなぁww
アニメでブルーホモ以上東京ホモ未満で跳ねる事が約束されてるウィンドホモブレーカーを作者に金積んで連れてこい!
東京ホモ同様、イケメン俳優による実写の話も既に進んでるはずやw
ホモジャンプに対抗するにはホモ漫画量産しかないでw
編集部もそれは分かっとるやろけどw
>>281 「クニミツの政」さえ青臭いパヨ漫画扱いされる国だから仕方ない。
クニミツは編集の言いなりだった、私個人の思想じゃない
と作者が釈明していた
今週号なんすけどKCの新刊宣伝のページが
マッチョなお兄さん用の通販になってるんですけど
何か間に合わなかったんすか?
兎山女子高校のでか枠宣伝期待してたんすけど
>>288 さすがチョンに支配されてる売国講談社
チョンにとって日本は祖国じゃないから売国というより反日講談社というべきか
>>287 > ウインドブレーカーなんてヒットしないぞw
俺もそう思う
なんか80~90年代の漫画のセンス
講談社の駄目な要素が全部詰まってる、あの漫画
デッドアカウント、またドベ付近か。こりゃもう完全に打ち切りコースだな。
今のマガジンって掲載順位とアンケート連動してんの?
前は必ずしもそうじゃないって意見があったが
デッドアカウントが早くに終わる分には別に構わんけど
>>298 ジャンプと違いアンケートと連動しているわけではないが、基本的に後ろの方チョロチョロしてるのは、編集もそんなプッシュするつもりないと考えてそう
特に連載間もない作品はなおさら
デッドアカウントねー
この人の作風なのか知らんが中盤に新キャラが続々出てきてキャラ立ちしない内に何故か絆みたいなのが出来てるっての多くて、
キャラ覚えられないから今週最後に出てきたのとか誰?状態
>>300 あーなるほど
マガジンはそういう意味で後ろの方がほぼ定位置になってる漫画は危ういのか
>>297 > 戦隊がマガポケ流しになるんか
マヂで?
朗報だ。
>>301 > キャラ覚えられないから今週最後に出てきたのとか誰?状態
同じく、最後の人が誰か全く分からん…
週マガ、終わりに終わりまくってて草
こりゃ紙媒体で休刊近いな
マガジンの作品ってアニメ化してもあんまり話題にならない気がする...
>>312 ジャンプみたいに全然ヒットせずに空気だもんな
レンカノ1100万部は草
去年1000万部突破とか広告して二期やって一年経って増えたのがたったの100万部だけって(笑)
コミック売上ガチで落としまくってるんだな
それとも1000万部が過剰発行だったのかな?
>>301 同じく。クラスメイトはカスハタとそのマブダチと粘着女しか記憶にないから「何だこの、絆イベントが省略されたモブキャラは?!」と一瞬脳がバグったわ。
チャンピョンは発行部数多めに宣伝してるから(シグルイがまだ80万位の時に100万部達成とかあったし)どの業界でも同じ事やってるんじゃない?
出版社の自己発行はだいたい嘘
チャンピオンは雑誌自体も永遠の公称50万部だからなあ
デッドアカウントは正直裏切った冷凍男のことなんか殆ど記憶になかったし実際キャラ紹介の直後に裏切ってるようなものだから
仲間なんていない発言に同じクラスの眼鏡達がショック受けてるのも
同学年の霊媒師の中から化け垢が出るって事態のヤバさも
頭では分かるけどふーんって感じだった
主人公の妹の死の扱いも設定の割に軽いし全体的に説得力みたいなものが足りない
デッドアカウントはあと2週くらいで終わりかな?全然風呂敷畳めてないけど
マガジンの特級呪物
不滅のあなたへ
戦隊大失格
青のミブロ
アニメやる気ないって思ってたけど来期の全国同時放送枠ほぼ全部講談社の作品がとってるね
しかも新たに新枠まで作ってるし
問題なのは枠じゃなくて作画だろ
枠ならもともと深夜tbsとかテレ朝とか買い占めてたし
次マンに必死すぎ
去年TOP10
PPPPP 打ち切り
高校生家族 打ち切り
ジャンプの人気ハードルが高過ぎるだけや
背すピンも1位とって普通に終了だしな
デッドアカウント上手くやれば人気出そうな気したけど全然やったな
主人公が炎上系配信者な時点でナンセンスだししかも「主人公に悲しい過去」までやったら同情出来ねぇんだわ
どっちつかずで中途半端な印象があるな
デッドアカウントは
呪術のパクリにするのかそこから乖離するのかも中途半端だし
あらすじだけ抜き出すと手堅くまとまってるのに描写も掘り下げも薄いからどこにも入り込めない
例えば主人公についても「家も学も無い主人公が病気の妹のために炎上系配信者に」っていう設定自体は理解できるし
それだけ大事な妹が殺されたから敵討ちのために霊媒師にって流れも自然
だけど学園入学してから妹のことを思い出すシーンが足りなすぎて折角の設定が死んでる
節目節目で過去回想とかの大掛かりな掘り下げはやってるけど何気ないシーンでの掘り下げとかが全然だから
掘り下げイベント始まってもなんか突然生えてきたような唐突感があるし
(変態サングラスに破壊された妹のヘアピンとか持ち歩いてたなら初任務の直前にでも出して前振りしとけよと)
確かにやや薄れつつあるような気がするな…
妹がいた設定
やっぱただのカスが色々あって更生するとかのが良かった気がするな
お前ら似非呪術好き過ぎやろ!
かく言うオレも打ち切り愛好家として、急に1ページあらすじ紹介やアクキープレゼントでテコ入れされ始めたり、モブ生徒がいきなり化け垢や救世主になったり、ドベ付近を常にウロウロしてるのを目の当たりにする度、編集部の期待との著しい乖離や、過程をすっ飛ばして一気にラスボスが近付いてくる展開の歪みなんかに、本当にゾクゾクしてしまう♪
リアアカが出戻りさせられた時ですら「週マガ大好き!」とイイコちゃんぶってた渡辺静の怨念を、今度こそ巻末コメントで玩味叶うのだろうか?!
設定もあらすじもキャラデザもいかにも人気出そうな感じなのに実際読むと「?」ってなるからつい毎週読んでる
覗き男の回想で弟の顔のぼかされ方が凄すぎて目が離せなくなったw
ああいう能力(?)で化け垢化して再登場させるための布石なんだろうけどなんやねんあれ
かのかりが30巻以上続いている戦慄
最悪レベルのニセコイが25巻
蛇足レベルのかぐや様が25巻
なんだったのレベルの勉強が27巻
五等分の花嫁が14巻
ジャンプなら、ちょっと絵が整ってるって要素が加点になるかもしれないけど SNSとかで新連載が注目されない場所じゃ、なんの意味もない要素って事だなw
あと炎上主人公ってだけで見る気無くすだろw これで読みたくなる要素だと思うのか?
編集部も作者もこれでいけると思ってるならヤベェ思考だわ
ジャンプが絵が整ってったら加点されるはないだろ
マガジンだってガチアクタがそこそこ評価されてんだから
デッドアカウントの絵に魅力がないだけ
少なくともバトル漫画やヤンキー漫画に向いてない絵柄だな
かのかりはじっくり描写してるといえば聞こえはいいけど、ただ単に日常を引き伸ばしてるだけ
マミはともかくルカが影も形も無いの不自然なのに全然描写無いし
>>344 スポーツ漫画はバトルと同じでアクションの描写が上手くないと…だし
マガジン自体が向いてないのかもしれない
>>346 > マミはともかくルカが影も形も無いの不自然なのに全然描写無いし
墨ちゃん…
ルカってマジで誰やったっけと思ってしまった
もう八重森でええやん
アニメのOPとかだと水原、ルカ、マミ、澄ちゃんの4人でやってるけど、
水原以外はもう1年くらい見てない気がする
やっぱラブコメが手堅いんかね?
よっぽどの事がない限り打ち切られないし。
だから誌面がラブコメだらけになるんかな?
ガチアクタだのデッドアカウントだのミブロだの戦隊失格だのやられるよりはマシだろ
はじめの一歩もラブコメ化すれば良いのに
あのスレの連中も見直すぞ
>>352 いうてラブコメ以外で打ち切りくらった連中って
そら打ち切られるわって出来だしなー
ラブコメ以外もミブロとか何で打ち切られないのか分からんけど
レンカノは本当に虚無だな。
主人公の日常が全く進まないから、既に廃人になってて、妄想の中でずっと水原に粘着してる話を見せつけられてる感じがする。
レンカノは引き伸ばしをやった結果1年で100万部しか増えない奴なら引き伸ばしても無意味な気がするんだが 巻割もかなり落ちたろ
レンカノ、単行本特典のガッカリ乳首は今でも許せない!!
マガジンポケットをインストールして毎日広告動画を見て支援しよう。
>>355 一回りして、また医療物と料理物と競馬物やりますか。
また味の助とかタイマン料理人みたいな下品な糞グルメ漫画読みたいなぁ・・・・
兎山2-1が文化祭でjkリフレやってる夢見ちまった
かなり疲れてるみたいだ
マガジンさんメーブくんを捨てたわけじゃなかったのね
俺はてっきり捨てたもんだと思ってたよ
5等分終わったんじゃねんか?表紙になってたから調べたらアニメやるんか
それなら最初から終わらせなければよかったのにな
>>369 ガイジなんかな君
鬼滅もアニメやってるけど?
骨子って人気あるん?
なんかやたら登場人物が多くてバトルシーンがゴチャゴチャしてるイメージだから、早く打ち切りになって伏線ブン投げの愉悦を味わわせて欲しいんだが。
骨子はキャラ一気に出し過ぎたな。全員の掘り下げする前に裏切り者開示は早すぎるのではと。
正親の性格は最高なのに、見た目があまり可愛くないのが惜しいんだよなあ
JK漫画が大人気っていうのはちょっと苦しいだろう
ホストってAV女優や風俗嬢みたいにあまり堂々と言わないほうがいい職業だと思ってたんだけど
時代は変わったんだな
骨子はヒロインが庇護対象で戦闘面にはほぼ絡んでこないってのが痛すぎるんだよな
そりゃ一緒に戦ってくれる仲間とか女キャラに目移りするに決まってる
主人公にとって好意を持っている相手が読者の好きなキャラと一致しない現象
>>363 ドラゴンボイスみたいな突き抜けたジャンルのやつやって欲しい。
週刊少年誌で男性アイドル漫画とか、この作品ぐらいだろ。
かなり昔の作品ですぐ打ち切られたけど、桂正和がジャンプで連載してたよ
チャンピオンでもジャニーズ的な事務所の闇を描いたアイドル漫画があった
でも今それ系書いたら推しの子のパクりとか言われそう
ドラゴンボイスはボイスレンジャーまでは面白かったけれど、それ以降は…
歌合戦ばっかりで飽きてしまった。
一歩の復帰が早いか他の長期連載が終わるのが早いかあひるの連載再開が早いか
もしあと10週以内に打ち切られなかったら、オレ、デッドアカウントの単行本、新品で全巻買うよ。
デッドアカウントはもう少しで甲乙対抗戦が終わるから、
その後1週だけ甲乙対抗野球やって渋谷編だろ?
渋谷編の後は死滅回遊もあるからまだまだ終わらないよ
POSデイリー
1 9784065321836 ブルーロック25 講談社 ノ村優介 2023.07.14
4 9784065322192 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす14 講談社 不二涼介 2023.07.14
6 9784065321782 はじめの一歩138 講談社 森川ジョージ 2023.07.14
7 9784065321850 女神のカフェテラス11 講談社 瀬尾公治 2023.07.14
8 9784065321843 彼女、お借りします32 講談社 宮島礼吏 2023.07.14
10 9784065321904 甘神さんちの縁結び11 講談社 内藤マーシー 2023.07.14
12 9784065318898 黒岩メダカに私の可愛いが通じない10 講談社 久世蘭 2023.07.14
15 9784065321874 カノジョも彼女16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
16 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
17 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
21 9784065321911 それでも歩は寄せてくる15 講談社 山本崇一朗 2023.07.14
70 9784065321881 カノジョも彼女<特装版>16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
80 9784065321898 赤羽骨子のボディガード4 講談社 丹月正光 2023.07.14
151 9784065322215 兎山女子高校2年1組!!1 講談社 清水幸 2023.07.14
兎山は好きだが爆死したっぽいと思ってたが
やっぱりか
これだと打ち切りコースかなー
俺も好きなんで買ったけどマガジンの客層向けじゃないかもな
赤羽は前巻が31位だったから
なんかだいぶ落ちたな
相対評価だから何とも言えない面はあるが
マガジンの新連載、総コケで草
休刊になるの予定より早そうだな
講談社自体、潰れそうだしな
マガポケもクソ漫画ばっかだし、講談社自体が終わってる
毎年赤字垂れ流しのゲンダイと光文社の破綻時に親会社の講談社も連鎖倒産だろう
兎山女子高校好きだから単行本買った
なるべく長く続いてほしい
マガジンの量産型ラブコメは兎山みたいな絵が下手な漫画だと駄目なのかも
流石景も可愛いマンコの絵、書くの下手だったからジャンプ系に移籍したよね
マガジンの量産型ラブコメはまっさきに瀬尾を連想する
ストーリーがメタメタでも可愛い女の子かけるからなんとかなるみたいな
まぁマガジンで一回打ち切られた三浦先生はジャンプに行ってアオのハコが売れて成功してるからな
天下のジャンプ()で巻割20万で成功なら
マガジンのゴミももうちょっといたわってやれよ
天下のジャンプ()で巻割20万で成功なら
マガジンのゴミももうちょっといたわってやれよ
16 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
17 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
初日だけとはいえガチアクタに負けてんのかよ…
真島は力押しのバトル漫画しか書けないからな。
もうあの絵柄であの漫画形態もマガジン読者に飽きられたか…
だからといって、ラブコメだと吉河と同じだし、スポーツ漫画が描けるとは思えない。
ヤンキー漫画には一番向いていない絵柄。
思い切って、キバヤシ原作でゲットバッカーズみたいなの書きますか?
ガチアクタ 戦隊 ミブロ デッドアカウント
の編集部ごり押しを信じろ
テレビでやっている戦隊物がなんかおかしくなった
>>402 あの絵柄は田中宏モデルなのでそっちに改造したらヤンキー漫画描けるかもよ
兎山おもしろいのにな
世間は見る目ねーな
今単行本500円以上すんのな
メダカと一緒に
買ったけど
>>397 そもそも兎山ってコメディ漫画であって
ラブコメ漫画ではないだろ
そしてマガジンでコメディ漫画の需要があるのかわからん
ただだからこそマガジンでやったのかもしれないが
兎山って絵柄がライトな女の園の星だから女性読者もけっこう狙えると思うんだよね
というかそっちも取り込まないと訴求対象が少ない
女の園の星需要は霧尾ファンクラブ並みのを持って来ないと無理じゃない?
>>408 今のヤンマガだと無理だと思う
エログロなしの新連載は全部死んでる
>>405 真島にヒロアカ渡して「こういうの書いてよ」の方がやりやすいかも
真島に学園物が想像つかないが
真島はハル、ナツ、アキ、フユ、シキを網羅したから次の主人公の名前が何になるかくらいしか興味が無い
ツユとかになるのかな
知ってて描いてるのかもしれないけど
真島は月刊マガジンでバトルファンタジー学園物を始めたぞ
>>406 世間の見る目が無いんじゃなく、君が特殊なだけでは?
ブルーロックもさ
売れるまで結構くそみそに言われてたよな
俺は自分の評価を信じるわ
兎山はおもろい
兎山売れると思ってたのか
主人公腐女子の女向けのくせに女キャラ大半とかどこに向けて描いてるのかまるで分からない漫画だろ
あひるは作者が頭下げない限り再開無いとか
五等分とブルーロックを舐めてた
東リベとブルロなら、ブルロの方がヒットして納得感あるわ
東リベはガチで何が面白いのか全く分からなかった
一応最後までちゃんと読んだんだけどな
兎山に限らずマガジンの女作者から漂う独特の臭みが無理なんだよな
カッコウもドメカノも本当にキッツい
ジャンプの女作者はそんな気にならないんだが……
>>415 君は自分が面白いと思った漫画は必ず売れると確信しているの?
兎山女子のアニメ化まだかな
あれとかあれみたいなのがアニメ化するくらいだから
全然いけるよな
ガチアクタは辛気臭すぎてヒットする気が微塵もしないんだよな
ブルロみたいに女キャラほぼいないみたいな感じではないし(少ないけど)
兎山女子高はマガポケで一巻全部無料で読めるってすごいな
これでダメなら打ち切りかねー
このスレって連載作品の罵倒ばっかりだなw
何で読んでるの君たち?w
ここは無産のワナビしかいないので
クリエイターへの嫉妬による
罵倒がメインなんですすみません
作品の話したいなら他行ってください
>>431 そりゃあダメな所を玩味して楽しむ為さ!
>>431 ガチアクタ戦隊デッドを褒めてみ?
五等分の花嫁禁止
POS週間7/10~7/16
3 9784065321836 ブルーロック25 講談社 ノ村優介 2023.07.14
10 9784065322192 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす14 講談社 不二涼介 2023.07.14
13 9784065321782 はじめの一歩138 講談社 森川ジョージ 2023.07.14
19 9784065321843 彼女、お借りします32 講談社 宮島礼吏 2023.07.14
25 9784065321850 女神のカフェテラス11 講談社 瀬尾公治 2023.07.14
39 9784065321904 甘神さんちの縁結び11 講談社 内藤マーシー 2023.07.14
58 9784065318898 黒岩メダカに私の可愛いが通じない10 講談社 久世蘭 2023.07.14
74 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
76 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
77 9784065321874 カノジョも彼女16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
87 9784065321911 それでも歩は寄せてくる15 講談社 山本崇一朗 2023.07.14
287 9784065321898 赤羽骨子のボディガード4 講談社 丹月正光 2023.07.14
295 9784065321881 カノジョも彼女<特装版>16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
※30位以下※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位16250/50位11350/100位6300/200位3500/300位250/400位1900/500位1600
日向さん嫌いじゃなかったけどラブコメ率が下がるのは大歓迎
バトルやサスペンス増やしてほしい
ラブコメに興味ないから、兎山とか日向さんとか言われても、絵が全く思い浮かばない。
キムラクラスはおもんないけど一応漫画としては成り立ってるな
ブレイブベルは連載通したのが失敗レベルで毎週酷い
ブレイブベルね
あの淡々と分かりやすいように進む感じは嫌いじゃないけど、
今回の味方側敵側両方とも第三者のこと知らない台詞が一回じゃ分かりにくいのもあって構成がちょっと引っ掛かる
ラブコメVS非ラブコメの構図はよせ
非の方がアクタヒロ戦隊デドアカの重しがきつい
ラブコメこれ以上イラネには同意しかないんだけどラブコメ煽れるほど非ラブコメ売れてねーんだよな
地味にラブコメ以外も新連載投入しまくっては来たからな
ガチアクタくらいしか残らんかっただけで
赤羽はどうなるか分からんし
骨子はラブコメ部分が絶望的につまらないけど、バトル部分が楽しいわけじゃない
ってかキャラ多すぎて立ってない奴が多すぎる
光る者は持っているけどはねる気は微塵もしない
そんな漫画
つーか東卍の2匹目のドジョウ狙わなかったのがイミフ
ラブコメよりこっちだろ
POS6月
33 9784065315675 黙示録の四騎士12 講談社 鈴木央 2023.06.15
159 9784065318904 戦隊大失格10 講談社 春場ねぎ 2023.06.15
307 9784065318911 青のミブロ9 講談社 安田剛士 2023.06.15
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位61200/50位48150/100位24000/200位13800/300位9800/400位8000/500位6650
>>352 20年以上前だとラブコメは打ち切りされなくとも月刊(マガジンSPECIAL)への掲載移行があった気が…。
作者が週刊ペースで書けないケースもあるが
兎山と日向初めて見たが、女子が致命的に可愛くないな。
POS2023年上半期
4 9784065303443 東京卍リベンジャーズ31 講談社 和久井健 2023/01/17
10 9784065309278 ブルーロック23 講談社 ノ村優介 2023/03/16
16 9784065315668 ブルーロック24 講談社 ノ村優介 2023/05/17
88 9784065303511 ダイヤのA act233 講談社 寺嶋裕二 2023/02/17
103 9784065312872 ダイヤのA act234 講談社 寺嶋裕二 2023/05/17
150 9784065299388 黙示録の四騎士10 講談社 鈴木央 2023/01/17
172 9784065310373 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす12 講談社 不二涼介 2023/03/16
192 9784065309339 黙示録の四騎士11 講談社 鈴木央 2023/03/16
205 9784065306284 カッコウの許嫁16 講談社 吉河美希 2023/03/16
212 9784065306437 彼女、お借りします30 講談社 宮島礼吏 2023/02/17
222 9784065309223 はじめの一歩137 講談社 森川ジョージ 2023/03/16
243 9784065315866 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす13 講談社 不二涼介 2023/05/17
276 9784065303474 化物語20 講談社 大暮維人 2023/01/17
282 9784065315842 カッコウの許嫁17 講談社 吉河美希 2023/05/17
291 9784065315736 彼女、お借りします31 講談社 宮島礼吏 2023/05/17
303 9784065309216 化物語21 講談社 大暮維人 2023/03/16
334 9784065315750 化物語22 講談社 大暮維人 2023/05/17
340 9784065315675 黙示録の四騎士12 講談社 鈴木央 2023/06/15
363 9784065305768 女神のカフェテラス9 講談社 瀬尾公治 2023/02/17
375 9784065305270 ガチアクタ5 講談社 裏那圭 2023/02/17
457 9784065309728 甘神さんちの縁結び9 講談社 内藤マーシー 2023/03/16
489 9784065312537 女神のカフェテラス10 講談社 瀬尾公治 2023/04/17
※100位以下のおおまかな実売目安(推定)
100位15.2万/200位9.2万/300位6.6万/400位5.2万/500位4.4万
日向さん星野くんもう終わるの?
人気なかったんかね
読みやすくて良かったし割と好きだったんだが人気なかったのかね?
途中アイドルが出てきたあたりは余計だった気もするが
やっぱ売れてなかったか
マガポケに合ってそうな雰囲気だったし短かったからなぁ
売れてないから打ち切りってのも酷いよな
作品の質も考慮してほしい
漫画って文化なんだからビジネスだけで考えるべきじゃない。出版社は社会的責任を自覚してほしい。
まあ日向さんが打ちきりは異論ないけど
>>443 それは週マガ自体が完全に終わってるから
もうラブコメ目当ての弱者男性しかオワコンマガジンなんて買ってない
>>435 マガジンってブルーロックだけそこそこ売れたけどせいぜいオリコンで40万程度だからな
ブルーロックもすぐに売上落ちると思うよ
カレカノだってアニメ化した年はけっこう売れたけどすぐに売上落ちたし
ブルーロックはやはり一話の売国的な日本下げがネックになって伸びなかった
ああいう描写するからチョンに支配されてる売国講談社は駄目なんだよ
>>457 マガジンはいつ紙媒体で休刊になってもおかしくない状態だからな
きらきら星のお嬢様?だっけ
あれは人気や売上どうなの?
一応読んでたが最近はマンネリ化してね?
いつまで家でイチャイチャしてんだよw
これ以上進展も急展開もなさそうだし長く続くんか?
らんまんにアップル出ています
ドリフに羽山マーク2出ました
裏の魚君に章吉君の特捜の同僚出ましたよね
ダイヤってあんだけマンネリ漫画だったのに単行本まだ売れてたんだな
よく終わらせてもらえたな
キチガイとしか思えない巨乳ヒロインが脱ぐのを楽しむだけのショート漫画
・きらぼし
・よわよわ
・カナン
3つも要らんやろ
あれは4コマギャグ漫画枠だし、貧乳とか男が脱ぐ割合が高いからセーフ
>>456 いや営利団体にとっては売り上げこそ全てで、漫画は商品としてビジネスだけで考えるべきだろ。
作者が版元に任せるしかなかった昔と違うんで、SNS等で拡販図っても売れないのは購買層が望む質の伴った作品じゃないかもな。
>>460 とりあえず重版かかってるから
即死はしない
5巻も行かないで打ち切り食らってる奴らは重版かかかってない
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│201573 (5)│280079│320727│344655│359475┃371,137 (*40)┃2023/05|ブルーロック 24
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*41529 (5)│*57658│------│------│------┃*57,658 (*12)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:75,229)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
*4│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*5│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
*6│*37443 (5)│*51356│------│------│------┃*51,356 (*12)┃2023/05|彼女、お借りします 31
*7│*29147 (4)│*48848│------│------│------┃*48,848 (*11)┃2023/06|黙示録の四騎士 12
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*17430 (7)│------│------│------│------┃*17,430 (**7)┃2023/04|EDENS ZERO 26
13│*16801 (7)│------│------│------│------┃*16,801 (**7)┃2023/04|ガチアクタ 6
14│*14949 (4)│------│------│------│------┃*14,949 (**4)┃2023/03|それでも歩は寄せてくる 14
15│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│100766 (3)│------│------│------│------┃100,766 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 (合計:132,004)
**│*31238 (3)│------│------│------│------┃*31,238 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 潔・蜂楽サイン入り公式応援セット付き特装版
**│*26199 (3)│------│------│------│------┃*26,199 (**3)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 (合計:41,740)
**│*15541 (3)│------│------│------│------┃*15,541 (**3)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 エキスパンションパス
**│*25723 (3)│------│------│------│------┃*25,723 (**3)┃2023/07|はじめの一歩 138
**│*23211 (3)│------│------│------│------┃*23,211 (**3)┃2023/07|彼女、お借りします 32
**│*19770 (3)│------│------│------│------┃*19,770 (**3)┃2023/07|女神のカフェテラス 11
**│*15778 (3)│------│------│------│------┃*15,778 (**3)┃2023/07|甘神さんちの縁結び 11
**│*11565 (3)│------│------│------│------┃*11,565 (**3)┃2023/07|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 10
【圏外】
不滅のあなたへ 19、EDENS ZERO 27、それでも歩は寄せてくる 15、戦隊大失格 10、青のミブロ 9
ガチアクタ 7、日向さん、星野です。 3、赤羽骨子のボディガード 3、きらぼしお嬢様の求婚 2
よわよわ先生 2、デッドアカウント 2
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!、BRAVE BELL、KIMURA×CLASS
>>389 POSデイリー7/17(月)
1 9784065321836 ブルーロック25 講談社 ノ村優介 2023.07.14
4 9784065322192 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす14 講談社 不二涼介 2023.07.14
5 9784065321782 はじめの一歩138 講談社 森川ジョージ 2023.07.14
6 9784065321843 彼女、お借りします32 講談社 宮島礼吏 2023.07.14
8 9784065321850 女神のカフェテラス11 講談社 瀬尾公治 2023.07.14
11 9784065321904 甘神さんちの縁結び11 講談社 内藤マーシー 2023.07.14
17 9784065318898 黒岩メダカに私の可愛いが通じない10 講談社 久世蘭 2023.07.14
29 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
32 9784065321874 カノジョも彼女16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
34 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
37 9784065321911 それでも歩は寄せてくる15 講談社 山本崇一朗 2023.07.14
79 9784065321898 赤羽骨子のボディガード4 講談社 丹月正光 2023.07.14
110 9784065321881 カノジョも彼女<特装版>16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
221 9784065322215 兎山女子高校2年1組!!1 講談社 清水幸 2023.07.14
地方での発売はこの日から
これ全ての漫画含めての順位?
ベスト10に5作品って凄いな。ジャンプ1強かと思ってたわ
ファンタジーとかバトル物が増えてほしいけどすぐ打ち切られるよな悲しいわ
かといって大御所がやってるファンタジーは流し読み程度だとどれも主人公達が何を目的に動いているかがよくわからん作品ばかりできつい
ヒロくん大御所じゃなきゃ瀬尾も鈴木央も大御所じゃなくなるからジョージしか大御所と呼べる人いなくなるぞ
一歩、現役引退したのに、何で見開きフルカラーでボクサースタイルなんだよ!
>>478 来年で四半世紀週刊連載してるのに大御所と呼ばれないのどうなのよ
>>435 POS2週目
3 9784065321836 ブルーロック25 講談社 ノ村優介 2023.07.14
12 9784065322192 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす14 講談社 不二涼介 2023.07.14
14 9784065321782 はじめの一歩138 講談社 森川ジョージ 2023.07.14
20 9784065321843 彼女、お借りします32 講談社 宮島礼吏 2023.07.14
28 9784065321850 女神のカフェテラス11 講談社 瀬尾公治 2023.07.14
50 9784065321904 甘神さんちの縁結び11 講談社 内藤マーシー 2023.07.14
54 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
57 9784065318898 黒岩メダカに私の可愛いが通じない10 講談社 久世蘭 2023.07.14
60 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
67 9784065321874 カノジョも彼女16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
72 9784065321911 それでも歩は寄せてくる15 講談社 山本崇一朗 2023.07.14
211 9784065321898 赤羽骨子のボディガード4 講談社 丹月正光 2023.07.14
363 9784065321881 カノジョも彼女<特装版>16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
392 9784065322215 兎山女子高校2年1組!!1 講談社 清水幸 2023.07.14
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位19350/50位14350/100位7200/200位3750/300位2600/400位2100/500位1700
初週3日集計だと2週目の方が数字良くなることあるな
デドアカ、早くラスボス出さんと打ち切りに間に合わんぞ!
カフェテラス 爆死
甘神 爆死予定
戦隊 爆死予定
黙示録 爆死予定
シャンフロ 小ヒット予定
東京ホモ 大ヒット
ブルーホモ 大ヒット
マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
マガポケの薫る花 ← このおばさん向け漫画もアニメ化でそこそこ跳ねそうだしホモジャンプのアオハコとかいうおばさん向け漫画に対抗するために強奪するべき!
ホモ漫画の跳ねっぷりは凄まじいなぁww
アニメでブルーホモ以上東京ホモ未満で跳ねる事が約束されてるウィンドホモブレーカーを作者に金積んで連れてこい!
東京ホモ同様、イケメン俳優による実写の話も既に進んでるはずやw
ホモジャンプに対抗するにはホモ漫画量産しかないでw
編集部もそれは分かっとるやろけどw
>>487 俺もそう思う
ウィンドブレーカーみたいなゴミ漫画、絶対にヒットしない
ウィンドブレーカーって倒産寸前の負け犬講談社の悪いところが全部詰まってるクソ漫画
センスの全てが古い
不滅とか戦隊とか、つまらなくて売れてないのに、作家のネームバリューとメディアミックス前提だけで延々連載出来るなんて、講談社って体力あるんだなぁ。
>>491 バカだねえ
2023年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り18週
*1位 *8,923,670 ブルーロック
*2位 *5,070,062 ONE PIECE
*3位 *5,007,524 呪術廻戦
*4位 *4,613,713 チェンソーマン
*5位 *4,501,026 SLAM DUNK
*6位 *3,458,287 【推しの子】
*7位 *2,910,235 SPY×FAMILY
*8位 *2,835,515 東京卍リベンジャーズ
*9位 *2,650,594 僕のヒーローアカデミア
10位 *1,673,326 キングダム
11位 *1,543,300 転生したらスライムだった件
12位 *1,408,753 魔入りました!入間くん
13位 **976,716 マッシュル-MASHLE-
14位 **934,902 アオアシ
15位 **910,661 怪獣8号
16位 **888,906 SAKAMOTO DAYS
17位 **827,491 名探偵コナン
18位 **793,829 ぼっち・ざ・ろっく!
19位 **781,032 終末のワルキューレ
20位 **764,369 山田くんとLv999の恋をする
>>490 アンチじゃないだろ
むしろ講談社の回し者
鯖スレでジャンプのテンマクキネマなんてクソ漫画推してるやつだぞ
ジャンプでまったく人気ない漫画を応援してちゃんと人気ある逃げ若を叩くんだから講談社側の人間としか考えられない
>>491 どこにもブルーロックを抜いたとか年間売上1位とか書いてないのに
何でその記事読んでブルーロックが抜かれたと思ったの?
頭がおかしい人にしかみえない文章でも書いてあるの?
戦隊がマジで意味不明過ぎて笑う
サムライ8より意味不明や
>>497 まだ読んでるとか偉いな
本当に訳が分からなすぎてもうリタイアしたわ
日向さん終わったけど最後は普通のコマ割りの漫画だったな
あの謎4コマコマ割りは一体何だったんだろう
五等分の幻影を追いかけ続けてるんだよな、講談社は
なら戦隊打ち切れよって話なんだが
累計発行部数がついに大台の1000万部を突破、1200万部に達したことが明らかになった。単純計算で1巻あたり100万部であり、驚異的な数字である。
本作は「週刊ヤングジャンプ」で連載され、言うまでもなく青年層をターゲットにした漫画だが、今や小・中学生にも愛読されている。人気を決定づけたのが、今年4〜6月に行われたテレビアニメの放送であることは間違いない。
参考までに、今年3月のアニメ放送前は約450万部だ
>>496 馬鹿?
倒産寸前の負け犬講談社社員は記事内容もちゃんと読めないのか
「累計発行部数がついに大台の1000万部を突破、1200万部に達したことが明らかになった」
「参考までに、今年3月のアニメ放送前は約450万部だ」
累計発行部数がついに大台の1000万部を突破、1200万部に達したことが明らかになった。単純計算で1巻あたり100万部であり、驚異的な数字である。
本作は「週刊ヤングジャンプ」で連載され、言うまでもなく青年層をターゲットにした漫画だが、今や小・中学生にも愛読されている。人気を決定づけたのが、今年4〜6月に行われたテレビアニメの放送であることは間違いない。
>>494 講談社社員の低能さがよく分かるレス
逃げ若なんてジャンプ史上もっとも読み飛ばし率の高いクソ漫画なのに「人気ある逃げ若」とか言ってる低能さw
逃げ若ってゴミ漫画はコミック売上も下落の一途だし完全に終わってる
おまえみたいなチョンの講談社社員がジャンプ打ち切りスレを自演で回してるの不愉快なんだよ
てめーみたいな負け犬の低能チョンはジャンプ打ち切りスレから消えろ
不愉快なんだよてめーは
逃げ若ってゴミ漫画が生き残れば、作家と編集長の癒着がクローズアップされて、
ジャンプがガタガタになって、
チョンが支配してる負け犬講談社にとっと都合が良くなるから、
てめーは汚らしい自演して、逃げ若って究極のゴミ漫画を必死に擁護してるだけじゃん
ジャンプがガタガタになれパジャンプの作家を負け犬講談社が引き抜けるかもしれないしな
おまえはジャンプ打ち切りスレの自演で忙しくてこっちのスレでは敗走するしか無いから茶々入れてくんな負け犬
講談社のバカ社員てやたらとブルーロックってウンコ漫画の年間一位にこだわってるよね
こいつ、したらばやたらとチョン漫画が推してたから、確実にチョンだな
ブルーロックってウンコ漫画、全く魅力ない潔ってゴミ主人公にとってつごうのいいご都合主義展開の連続で不快感しかないわ
>>495 >>生穴るは宣伝の仕方に講談社の期待が表れてるわ
あんなゴミラブコメに期待してる時点でオワコンマガジンがいかに終わっるてかよくわかる
講談社自体が倒産寸前だし、もうまともな人材が講談社に寄り付かなくなってるんだろうな
つまりブルロって社会的に全く人気なくて知名度も低いクソ漫画は単行本で売れてて
社会的に大ブレイクしてる推しの子は電子書籍で伸びてるってこと?
紙依存の強いオワコン講談社の問題点がまた一つ浮き彫りになったな
推しの子はたった3ヶ月で800万部近く伸びてるから、年末までに1500万部は伸びるな
>>497 戦隊は世界観のちっぽけさの割に こいつら何に必死になってんの?って感じの置いてけぼり感があるんだよな
初期の茶番劇とか戦隊の薄っぺらい要素が今のシリアスの説得力を無くしてるというか
まぁ今週みたいにモブに臭い台詞吐かせるような薄っぺらいキャラ作りが戦隊大失格のゴミさを象徴してるんだろうね
講談社カイジがワッチョイコロコロ変えても、a2だけは残るの草
それがトレードマークかな?
そういえばサンデーの古見さんが30巻で累計1270万部突破で 現連載の少年誌ラブコメのトップになったそうだな
かのかりは31巻で1100万部だっけ? 負けてて草
講談社ってスキップとローファーってクソ漫画も工作してブレイクさせようとしてたけど無様に失敗してたよなw
いくら倒産寸前だからって、工作が見苦しいんだよな講談社は
(ワッチョイ 5fa2-I2OL)
(ワッチョイ 67a2-I2OL)
IDコロコロ
自演逃げ若信者=講談社社員だと
講談社社員が自白してて草
おまえバカすぎだろw
>>503 推しの子の1200ー450がブルーロックの900より大きいと思ったの?
あんた小学生レベルの引き算も出来ないの?
そりゃあ話にならんわな…
>>514 ばーか
勢いが違うだろ
ブルロってクソ漫画の勢いはとっくに終わってるけど推しの子まだまだ伸びてる状態なんだから
そもそもブルロなんて世間的には全く話題になってないし知名度もない
まだ抜かれてないのに「抜かれた」とか言う知的障害者とは会話になりませんので
僕に構わず勝手に電波をまき散らして下さい
>>513 そういえばジャンプでお前の大好きなテンマクキネマが打ち切られそうだってなw ザマァww
逃げ若持ち上げたりテンマクキネマ下げたりジャンプ打ち切りスレに張り付いて、
自演であのスレ回してるの例の講談社社員だと自ら自白する低能さに草
頭悪すぎだろおまえw
負け犬のお前がどんなに泣きわめいたってジャンプ打ち切りスレでお前が自演している以上、
このスレでのワッチョイやIDをジャンプ打ち切りスレでのレスと照らし合わせたら、
おまえは都合が悪いからてめーがこのスレでできる自演は限られるw
バレバレなんだよ低能w
てめーみたいな汚らしい汚物チョンが支配してるから講談社は最低最悪の売国出版社で倒産寸前になるんだよw
他を貶めるために、自分が苦労して描いた訳でもない大ヒット作品を引き合いに出しても意味なかろうて。
進撃も五等分も東リベも本来売れる作品じゃなかった
講談社がお仲間の在日チョンを活用したステマやネット工作が上手かっただけ
ステマ違法化で講談社程、致命的な打撃を受けるところは他にない
漫画しか黒字出してない講談者がその漫画も終わるんだから、あとはもう言わないでわかるね
マガジンの凋落=講談社の凋落であり倒産
>ステマやネット工作が上手かっただけ
↑推しの子の事かな?
>>521 作品より主題歌の方が有名な推しの子かな?
TVで芸能人に煽らせまくったONE PIECEと鬼滅かな?
>>521 バカ?
かぐや様当てて間髪入れずにヒットだぞ
負け犬講談社のクソ漫画じゃあるまいし
漫画本来の力でのヒットだろ
>>523 それだけクソ漫画だから
編集長中野と松井の癒着が叩かれてるから、
あの逃げ若ってクソ漫画が続けば続くだけジャンプはめちゃくちゃになる
中野の私情で逃げ若ってクソ漫画残したいの誰が見ても明らか
中野と松井はチョコレート送り合う仲
>>522 集英社の作品はヒットするだろうなっていう作品の力があるけど進撃も五等分も東リベとか講談社のゴミ漫画は絵もキモいし、コマ割りできてないし、内容もニッチすぎ
あきらかに倒産寸前の負け犬講談社のステマによるヒット
お仲間の在日チョンを工作に使ってる
ステマ違法化でステマ抑えられた今後、講談社の倒産は確実だね
おお、すごいね
嫌いなものは全部嫌いな奴の仕業
典型的な陰謀論者だ
良かったね、君の嫌いな講談社は今日も元気に存在してるよ
集英社ってこんなキチガイを雇って他の出版社を攻撃してるんだ
最低だな集英社
>>501 まあ、そっちはそっちでマジでそうなるんじゃね?って噂はあるが
ガチアクタはもう銃最強みたいなことやって終わってしまったな
こんな酷い作品が神作品のチェンソーマンに喧嘩売ってたのが嘘みたいだ
>>530 シンプルに銃使ってええっ・・・ってなったわ
>>528 講談社社員がいくら頓珍漢な発狂したって負け犬講談社が倒産寸前なのは変わらないから
チョンが鬼滅やヒロアカや呪術を叩いてジャンプ潰そうとしてた一連の動きもバックには講談社がいたんだとバレバレ
>>532 ワッチョイやID変えてるのもバレバレやぞ
ガチアクタはレーザー?とか使う奴が出てきたのか?ってわくわくしたら普通に銃でガッカリしたな
503 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-I2OL) sage 2023/07/27(木) 00:44:26.25 ID:84STSum/0
505 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-UQg9) sage 2023/07/27(木) 01:02:32.97 ID:fzaDDoS30
506 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-I2OL) sage 2023/07/27(木) 01:07:07.85 ID:xFqMz49l0
507 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-QKap) sage 2023/07/27(木) 01:22:14.61 ID:obtDgx/u0
511 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-I2OL) sage 2023/07/27(木) 01:50:07.57 ID:CdFVdfjM0
513 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-QKap) 2023/07/27(木) 02:29:38.48 ID:AkmB5dZ10
515 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-UQg9) 2023/07/27(木) 03:08:16.67 ID:7F1FcL/f0
518 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-I2OL) 2023/07/27(木) 05:20:56.87 ID:yVWWMj460
520 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-UQg9) sage 2023/07/27(木) 06:34:54.37 ID:6gzm9LHF0
524 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-I2OL) 2023/07/27(木) 10:24:40.68 ID:9GaeA1pG0
532 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67a2-UQg9) 2023/07/27(木) 18:56:09.71 ID:9GaeA1pG0
恥ずかしい……
ジャンプ打ち切りスレを自演で回してる例のキチガイ馬鹿が講談社社員だと自白した時点でw
この馬鹿ってブルロってクソ漫画の年間一位に異常にこだわってるからそこ突くと簡単に炙り出せるよw
煽り耐性ゼロだからすぐにバカ丸出しで湧いてくる
例のチョンの講談社社員、またゴミ同然の韓国漫画持ち上げてジャンプ=集英社下げしてるよ
一連のチョンのジャンプたたきの背後には倒産寸前の負け犬講談社がいる
講談社を支配してるのは在日チョンだから
0574黄金厨 ◆7p36lZR3tw (ワッチョイ 67bd-V5O1)
2023/07/27(木) 20:19:41.47ID:svp3Yz9D0
>>571 ジャンププラス(集英社か)も外国企業に買われた方がいいとは思うけどね
LINE漫画やピッコマといった韓国企業に漫画アプリとして負けているのに(それはこのスレを見ていて知ったことだが)
「ゼブラックとかいう馬鹿げたものを作り出しあまつさえ維持してしまっている」時点で、
集英社に漫画アプリってものを活かす能力はなさそうだし
「使える側の人間ならジャンプ+一つであらゆる漫画を読めるようにしている」だろうからな、とっくの昔に
マガポケってゴミアプリの漫画全く売れてないし、
最近ますますゴミ漫画ばっかになってきてるよな、マガポケってw
さすがオワコン講談社
人材が誰も寄り付かないw
ジャンプ打ち切りスレを自演で回してる講談社社員、マジで消えてくんね?
シャンフロなんてなろう系の中でも最下層のゴミだろ
ゲームやってるだけじゃん
0651名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df33-4APs)
2023/07/27(木) 22:26:42.58ID:i7E0JV330
ジャンプバトルアニメ4連発がマガジンなろうのシャンフロの噛ませ犬になるの確定だからすげえよ
>>507 それは累計発行部数だろ
実際の売上は年間売上として300万部台しか増えてないんだから年度を跨いで放送されたチェンソーマンの年間売上300万+500万部=800万部予定の売上すら年内に届かんだろう
>>515 スラダンとブルーロックは未だにそこらの書籍より週間の総部数を取りまくってるよ
推しの子は新刊を出し切ったところでスラダンやチェンソーマンは何とか超えるだろうが、ブルーロックの前に呪術とワンピの年間売上は超えられないので4位止まりで集計〆になるよ
>>287 まぁ、先に東リベがヒットしたからその二番煎じかと思われそうなんだよな
五等分の次に来ると予想されてたカッコウはアニメやったけど特に売上や人気が上がることは無かった
おいっ!
今週シャングリラないじゃないか!
今のマガジンでシャングリラなかったらなに読むんだ?
フザケンナ
ちゃんと懸賞が当たる講談社は神!
チャンピオン時代から応援していた福地カミオ先生の漫画、「よわよわ先生」の懸賞が当たったのでスレを立てました。 [425612722]
http://2chb.net/r/poverty/1690461653/ よわよわ、カナン、きらぼしはくだらなすぎて読み飛ばしてる
よわよわ先生の人、猫神じゃらし、怪獣のトカゲの人だったのか
チャンピオン時代の絵と全然違うから気付かなかった、絵も内容も劣化しちゃったね、残念
デドアカ、やっと氷男を倒したか。
こりゃ新章始まると見せかけておれたた打ち切りになるゼベックルートだな。
マガジンの懸賞で貰ったQUOカードが50枚くらいある
QUOカード以外当たったことないけど
自分も、マガジンでクオカードが何回か当たった事がある。
チャンピオンでも、一回だけ当選した。
が、サンデーは一度も無い。
ところでマガジンって、作品単体のスレが非常に少ないよね…
日向さんと星野くんは、最後の台詞がタイトルと対になってるのがいいね。
もちっと続けて欲しかったが、まぁ仕方無いか…
>>551 本当に打ち切りになるといいんだけどねぇ…
結局呪術のパクリから抜け出せてないし
いやそも前に失格と不滅をマガポケに送るか打ち切れよ…
失格と不滅は売り上げで判断してる限り切れねえよ
売れてないがそれでも打ち切りライン超えてるし
あいつら打ち切る雑誌はほぼないよ
そして、デッドアカウントは失格と不滅より酷い
エデンズゼロ最終バトル、不滅未来編、終わる目処はたってるだろ落ち着けよ
戦隊をどうにかしてほしい
アニメ化して、無駄に敵しか作らない
ブルアカアズレンアークナイツ五等分信者
>>561 敵とは?
頼む叩いてくれーって?
意味わからんこと言うな
>>562 そういう意味じゃなくて
無駄にヘイト買うみたいな話
ヨースターだったばかりに
>>541 日本語読めない馬鹿?
オリコン=紙の売上で測れない所=電子コミックで推しの子がめっちゃ売れてる最中ってことだろ
負け犬講談社社員=おまえはオワコンの紙媒体しか見てない時点でアホ
そもそも講談社って倒産寸前の負け犬出版社自体、紙媒体依存がいまだに強いのが弱点で経営難の理由の一つ
マガポケって負け犬ゴミアプリの漫画なんて全く売れてないからね
>>555 >>ところでマガジンって、作品単体のスレが非常に少ないよね…
週マガは完全に終わってるからね
週マガの終焉=講談社の終焉
オワコン講談社は漫画しか黒字出してないのに、その漫画が終わってんだから
>>564 推しの子は社会現象の割にはオワコンの紙媒体より売れず、呪術やワンピースを未だにに超える勢いを出せてない爆死してるんですけどねーw
>>563 どういう心理現象なんだろ
キチガイって怖いね
推しの子は社会現象というかむしろオタの民度の低さが社会問題になってたがw
アカ信者って何でいっつも攻撃的なんだろうな?
まるで朝鮮人のようだ
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│201573 (5)│280079│320727│344655│359475┃371,137 (*40)┃2023/05|ブルーロック 24
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*41529 (5)│*57658│------│------│------┃*57,658 (*12)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 (合計:75,229)
**│*17571 (5)│------│------│------│------┃*17,571 (**5)┃2023/05|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 13 エキスパンションパス
*4│*37384 (4)│*56018│------│------│------┃*56,018 (*11)┃2023/03|はじめの一歩 137
*5│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
*6│*37443 (5)│*51356│------│------│------┃*51,356 (*12)┃2023/05|彼女、お借りします 31
*7│*29147 (4)│*48848│------│------│------┃*48,848 (*11)┃2023/06|黙示録の四騎士 12
*8│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
*9│*24255 (7)│------│------│------│------┃*24,255 (**7)┃2023/04|女神のカフェテラス 10 (通常版)
10│*24148 (5)│------│------│------│------┃*24,148 (**5)┃2023/05|甘神さんちの縁結び 10
11│*20811 (7)│------│------│------│------┃*20,811 (**7)┃2023/04|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 9
12│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│100766 (3)│223596│------│------│------┃223,596 (*10)┃2023/07|ブルーロック 25 (合計:254,834)
**│*31238 (3)│------│------│------│------┃*31,238 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 潔・蜂楽サイン入り公式応援セット付き特装版
**│*26199 (3)│*56898│------│------│------┃*56,898 (*10)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 (合計:72,439)
**│*15541 (3)│------│------│------│------┃*15,541 (**3)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 エキスパンションパス
**│*25723 (3)│*55156│------│------│------┃*55,156 (*10)┃2023/07|はじめの一歩 138
**│*23211 (3)│*47481│------│------│------┃*47,481 (*10)┃2023/07|彼女、お借りします 32
**│*19770 (3)│*37247│------│------│------┃*37,247 (*10)┃2023/07|女神のカフェテラス 11
**│*15778 (3)│------│------│------│------┃*15,778 (**3)┃2023/07|甘神さんちの縁結び 11
**│*11565 (3)│------│------│------│------┃*11,565 (**3)┃2023/07|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 10
【圏外】
不滅のあなたへ 19、EDENS ZERO 27、それでも歩は寄せてくる 15、戦隊大失格 10、青のミブロ 9
ガチアクタ 7、日向さん、星野です。 3、赤羽骨子のボディガード 3、きらぼしお嬢様の求婚 2
よわよわ先生 2、デッドアカウント 2
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!、BRAVE BELL、KIMURA×CLASS
むー、本当に単行本の売上のみで判断してるのなら、
売れないから打ち切られるのは仕方が無いか…
>>566 もうとっくに止まってるブルロってゴミ漫画と、
電子で伸びまくっててまだ勢い続いてる推しの子って現実見たら?
>>569 非ラブコメの新連載が情けないから、ラブコメばっかになっちまうんだな
>>569 講談社社員、週マガが終わりに終わりまくってるから、
シャンフロに期待してるみたいだけど、無理だと思うw
シャンフロ=SAOがどうして受けたのか全く理解してないゴミ原作とゴミ漫画
>>561 敵とか知らんけど戦隊はキャラが臭すぎてキツいわ
初期はそういうのを嘲笑してた内容だったくせに、今はそのバカにしてた臭いシリアスを前面にやってるとかね
ダサ過ぎて笑う そしてギャグもクソ寒過ぎてキツい
ここまでキツい漫画は他に無いと思うわ
>>573 SAOってコミカライズは大したことねーぞ
シャンフロってゴミ漫画に期待してる週マガ、終わりすぎてて草
どんどん保守化してる日本において、売国講談社って在日チョンに支配されてる売国出版社は全てにおいて日本の敵だから、
どんどん厳しくなっていくよ
ステマ違法化やフェイクニュース規制は序の口
ワッチョイa2くん、ワッチョイやIDコロコロしてるのバレてないと思ってんのかなあ
ガチアクタ、呪術は自作品のパクりとかイキってたのに圏外なのかよ!
>>571 止まってるブルーロックを超えられない推しの子のせいで、ブルーロックがワンピースどころか集英社を倒した他社の漫画第一号という漫画史上初になりうる危機に陥ってるぞ
もしこのまま呪術やワンピースでも900万部売れなかったらこれは集英社の責任
「ONE PIECE」が年間の売上で首位から陥落したのは5回のみ
2005年の首位「NANA」(集英社)
2006年の首位「DEATH NOTE」(集英社)
2019年・2020年の首位「鬼滅の刃」(集英社)
2021年の首位「呪術廻戦」(集英社)
2023年の首位「ブルーロック」(講談社) (仮)
ワンピースてまだ着いていってるやついるんだな
少年のころに読み始めたおっさんおばはんがまだワンピース見て感動した!なんて言ってるのかな
FILMREDのヒットで配信ワンピ映画を視聴してたのは10代~20代の若者やぞ
ワンピとかコナンは漫画作品ってよりもはやコンテンツになってるんだろ
大人になって卒業する人がいても次々に新しく子供が入ってきてそれでまわせる
なんなら映画なんかは親子で知ってる作品として観れる
そういうコンテンツを持てなかったマガジンの失態なだけ
はじめの一歩じゃ無理か
京都舞台のアクション漫画が始まるらしいが
となるとデッドアカウントは終わるんじゃねーかな?
デッドアカウントに京都感あんまりないかもしれないが
売上的に終わる可能性は高いが入れ代わりを意識してるかというと
あそこに載っても基本的に連載開始自体は数ヶ月先じゃないか
作家名調べたらちょいちょいSQに読み切り載せてる人かな
たまにどこから拾ってきたんだという良うわからんの使うの謎だな
新人賞で毎回のように奨励賞とかに掠ってる若手はろくに使わんのに
>>584 ブルーロックってゴミ反日漫画の1話とか、
講談社のコンテンツってなんかチョン臭いというか反日臭がするというか、
そういう部分が大衆受けしないんだよな
コナンなんかかなりハッキリと「保守」だけど老若男女全てから愛されてる
日本はどんどん保守化していってて立憲・共産はオワコン化してて、右派と中道右派の戦いに移行してきてるから、
この傾向は今後ますます強まっていくと思う
講談社は政党で言うなら立憲・共産だから終わっていくのは当然
一歩も反日描写なかったっけ?
ジム経営者の老人の過去エピソードかなんかで
一歩は会長が昔気質だろ
鷹村に国民栄誉賞の可能性があったときに陛下に拝謁できるとか言ってたし
骨子でクラスメイトが隊列組んでカッコつけ行進してるシーン、これやって売り上げ圏外かと思うとジワジワくるな。
>>587 そりゃデッドアカウントは草津温泉言うてるから群馬やもん
ジャニーズ主演で骨子実写化だってよ
https://geitopi.com/ジャニーズ/snow-manラウール主演『赤羽骨子のボディガード』実写/
>>597 オワコンマガジンの男キャラがオカマみたいな外見ばっかになる理由の一つ
もうジャニーズもテレビもドラマも終わってる
講談社や週マガはもっと終わってる
実際「ドラマになるかも〜」みたいなおぼろげな理由で男キャラをみんなオカマみたいな外見に描くのはマイナスの方が大きいだろ。
ジャニーズもテレビもドラマも終わってる現状で。
講談社の漫画ってキャラのパターンがみんな似通ってて、それが一番嫌なんだよな。
漫画の質よりもメディアミックスに引っかかる事を優先するなんて馬鹿なことやってるから、講談社のゴミ漫画はどんどんオワコンが加速してんだよ
お前は終わってるけど、講談社は終わってない
どちらのやっていることが正しいのかは一目瞭然
>>602 講談社の子会社の毎年赤字垂れ流してる光文社かゲンダイが経営破綻した場合、講談社も連鎖倒産だよ
>>594 君、売り上げ不振の骨子を擁護したい人?
シャンフロとかえらい力入れて売り出してるけどシンプルにつまんねぇし原作信者からも評価低いのを神輿にしてる采配マジで意味分からんわ
転スラがそんなに憎かったのかね
>>605 シャンフロ、マジで詰まんないよね
あと全く同じプロットのアニメ、見たことある
パクリというかあまりにありふれたプロットというか
シャンフロはいいやん、原作売れてるし
原作売れてないのにアニメ化する作品がおかしい
シャンフロは専らビジュアルの勝利だと思う
コミカライズの成功例
絵にも魅力無いしアニメはどうやらコミック絵と絵柄違う上に没個性
経緯から何から電通アニメという評価しかない
これがユーフォとかだったなら評価は大分違ったんだろうが
シャンフロはいつまで違うゲームやってんだって話だし
そもそもなんで違うゲームをやることになったのかも忘れちゃったわ
>>612 作り直されるアニメって相当なクラスの作品でしょ
ハンターハンターとか、キャプテン翼とか
Daysみたいなウンコ漫画が作り直されるわけないじゃん
そもそも講談社って程度の低い製作会社でもアニメ化すれば、ステマでなんとかなると思ってんだから
ステマ禁止で講談社ほどダメージを受ける会社はない
>>594 漫画をどう楽しむかは本人の自由で、他人がとやかく言う事じゃないぞ。
シャンフロってゴミ作品は倒産寸前の講談社としてはヒットしてほしいだろうけど、
日本のコンテンツ業界としてはヒットしないほうがいい
シャンフロみたいな二番煎じゴミ作品は、日本のコンテンツ業界の為に良くない
進撃の巨人が爆売れした事で一時期の講談社は良い漫画を育てたり発掘したりした時期あったけど
資金が尽きてバフが無くなったのか、世代交代して編集室の空気自体が変わったのか
内容じゃないものを重要視する劣化傾向相当強まったよなとは思う
別マガの落ちぶれっぷりを見れば大体察するぞ
打ち切りのハードルが異常に高くて新連載皆殺し状態になって自爆し続けてる
別マガってブルーロックのスピンオフとか吉河美希の別漫画とか
週マガの主戦力がお遊びで描いてる方の雑誌?
>>617 あそこってマガジン本誌より打ち切りのライン高いよな
発売1週間で重版かからないと打ち切りとかだろ
新人寄り付かなくなって来てるわな
カフェテラス 爆死
甘神 爆死予定
戦隊 爆死予定
黙示録 爆死予定
シャンフロ 小ヒット予定
東京ホモ 大ヒット
ブルーホモ 大ヒット
マガポケのウィンドホモブレーカー 大ヒット予定
シャンフロ(笑)はホモ漫画じゃないから腐れも付かんしアニメゴリ押ししまくってようやくブルーホモの半分程度の売上だろwww
アニメで大跳ねすんのは結局ホモ漫画なんだからホモジャンプみたいにホモ漫画まみれにしときゃあええねんww
ボールルームへようこそや四月は君の嘘辺り連載してた頃の月マガは本当に面白かったわな
内容がしっかり面白くて下地もあるからアニメ化したら絶対に勝ち戦になるしかなかった
今の講談社は見せ掛けの人造ヒット作(自称)で煽るしかなくて昭和かよって感じだし
評価の下地がそもそも作品の面白さじゃないからクソみたいな一過性なんだよ
その手法もネタが割れて先細りだし明るい未来感じる要素ゼロ
お昼あたりのバラエティ番組で唐突に取り上げられるのが大抵の始まりだったりする
進撃もそうだったし鬼滅もそんな感じ
>>620 オワコンの週マガの漫画は腐女子が食いつきにくいのに、なに言ってんだこいつ
>>595 漫画はどんな見方でも楽しめたもん勝ちだぞ。
講談社ってステマで本来売れるはずのない作品を売ろうとしてくるから嫌い
ステマ違法化されて本当に良かった
>>594 他人の楽しみ方を貶める方がよっぽどキモいぞ。
オワコンマガジンの漫画全般、センスが古いよね
センスがオヤジ臭いのはマガジン編集部は新しい人材入れてないのか、
それとも新しい人材が全く使えないのか
あとマガジンのオヤジ臭さはなんか気持ち悪いオヤジ臭さなんだよな
異常に他者を貶めたり
団塊のセンスなのかな、あの気持ち悪い攻撃性と歪みは
きらぼし、カナン、よわよわ、ヤンマガでやってたこひーみたいなやつは打ち切りになる未来しか見えねえ
>>493 推しの子はyoasobiと主題歌でゴリ押ししまくったのにまさかのオワコンピースすら超えられないgmだったのかw
まさにgm推しの子ですわw
>>632 ラブコメが減っても、非ラブコメ勢が弱かったら、意味ないけどな
戦隊みたいなやつが戦力扱いされてしまうレベルのマガジンでは
つか戦隊、本当にアニメ化するのかよ
恥だ恥、さっさと取り下げさせろ
前回のあらすじというのは描かないと気が済まん作者だったり
編集者個人の要請でつけてるんか?
>>625 美醜と勝ち負けは全く関係ないぞ。
もう少し論理的思考を学んでから書き込もうな。
>>635 推しの子は電子書籍で馬鹿売れしてるのも理解できない馬鹿?
週マガが終わってるからって、大ブレイクしてる推しの子に逆恨みすんなよ
週マガで一番やばいのってコマ割りも満足にできない作品がかなり多いこと
春場ねぎとガチアクタの奴、コマ割りができてなさすぎ
だから異様に読みにくい
戦隊もガチも不滅も、とっくに読むのは止めた。
つまらないのではなく、読むのが余りにも苦痛過ぎる。
戦隊はともかく
他二つはそうでもないだろ
戦隊も女は可愛いし
戦隊はマジで読み解くのが難しい
完結したら読もうかと思ってるけど本当に何が起きてるのか良く分からない
戦隊は確かに何がどうなったのか
漫画を読んでもよくわからないわ
前作もコマが飛んだように感じる時もあったけど
戦隊はそれどころじゃない
戦隊に関しては、物語での主人公の視点すら意味不明だから余計に酷さが目立つな
怪人主人公と戦隊の流れかと思いきや、急に実は戦隊側にまともだったみたいなことやって、今ではそこらへんのモブキャラの過去を急に出して(しかも大半が感情移入出来ない意味不明な過去)、読者を完全に置き去りにする素人レベルの構成だからなぁ
ガチでなろう作品以下って呼べるレベルの代物だからヤベェんだよ
戦隊の酷さを他で例えるなら、ジャンププラスでぶっ叩かれてる針という作品 あれ以下と言っても過言ではない
あれもなんか真面目なシリアスやってるけど、読者を完全にポカーンって置き去りにしてるやつだしな
>>639 作品気色悪い叩き方して醜態晒して何を勝ち得たのか教えてほしい
360円?!
合併号とはいえ20円も上げて来やがったか(*`Д')
・・・嫌な予感がするな・・・次の号の値段はっと・・・ウソだろ?!
兎山、最近顔の書き方が丸くシンプルになって好みの絵から外れてきたな…
1巻分(7話)ぐらいまではリアルとデフォルメのバランスが良く感じたんだが
>>652 わかる
慣れて来たんだろうが
前の感じの方が好きだった
記事の掲載が7月末ぐらいらしいからここじゃ話題になったかもしれんが、ジャニーズ主演で赤羽骨子の実写予定されてるってマジなの?
原作今4巻ほどしかないのに早くねえか?
>>654 あれって企画はあるが
キャスティングすら決まらんってレベルで企画が止まってるって記事だったからな
順調に行って発表出来ますって頃には8巻くらいまで行ってる予定だったんじゃない?
逆にヒロイン決めるところまでは進んでるのね。そういえば10年ぐらい前にカッコウの作者が連載してた山田くんも単行本だと8巻ぐらいでドラマ化の発表あったっけか
じゃあ今の段階で企画はあってもおかしくはないか
ブレイブベル、リミッター外して殴ったんだから、拳の骨が砕ける筈だよね…
きらぼし一応見てたけど序盤から全然進展してないのに3巻分やってたことにびっくりした
【乃木坂46】「週刊少年マガジン」表紙に誤記 謝罪 初表紙務めた井上和の紹介文が… [少考さん★]
終わってる雑誌ってこういうところも雑になるよね・・・
講談社って漫画家に基礎的なこと教えないの?
春場ねぎとガチアクタの奴みたいな今のマガジンの編集長が担当してる漫画家が揃ってコマ割りできてないの、問題だよ
集英社とか小学館の漫画家でコマ割りできてない漫画家なんて見たことないのに、講談社では多発する
>>609 シャンフロはビジュ良いって一生懸命出版社側は売り出してるけどキャラの顔全員致命的にキモくてキャラ人気ねぇじゃん
背景や造形美は漫画の中ではある方だけど普通の読者はビジュアル良いって感覚にはなんねぇんだわ透けてるで
>>662 同意
シャンフロの作画、キャラがキモいよな
キャラデザのセンスが古い
いかにもオワコンマガジンの没個性的なキモい絵
五等分がヒットしたのは穴モテみたいなものだよ
ってことは理解してるのかねえ
俺としては近い時期にロクなラブコメ作品なかったら五等分の評価高かったんじゃ無いかと思ってる
なんせ2017年ごろまでラブコメ方面は風夏とドメカノが中心だったからな。そりゃ五等分がマシに見えるよ
問題は他誌作品と比べても圧倒的に売れたことだな
高木さんもかぐや様も古見さんもぼく勉もあったぞ
五等分ってコマ割りが酷すぎてまともに読み進めることができなかった
講談社ってステマでヒットさせてただけだと思う
本来、あんなに売れる作品じゃない>五等分
ステマ禁止になって倒産寸前の講談社の倒産は確実になったと思う
デドアカ、センターカラーで新章開幕。
これ以上傷口を広げるとかマガジン編集部、しょ、正気か〜〜〜〜!w
マガジン自体が重症患者みたいなもんだから傷口もクソもねえんだ
>>640 それで?
大ブレイクしてるゴリ押しの子はワンピの今の年間売上いつになったら超える勢いをなぜ出せてないんだ?
ヘッタクソなのがバレて大炎上したソニーのゴリ押しアーティストの主題歌しか話題になってねーんだよw
同週に発売された『こっから』のCD売上にも惨敗し、MステLisaにも負けたクソ主題歌以外空気だよなw
>>670 ラブコメは展開の無茶苦茶なところも他のジャンルより甘めに見てもらえるからな。
だからラブコメ作家が別ジャンルやったときのズレっぷりが他の作家より酷くなる
男がなんの努力もしないで自動的に女どもに好かれまくるって、
弱者男性に都合良すぎるラブコメ、もう止めにしない?
週マガとか講談社系の作品に特に多いんだよね
>>629 いや、君は間違ってるぞ。
もし悔しかったらオレは長文即レスするぞ。
>>678 でもそんな地味な男が主役のラブコメって割と女の作者も描いてるくねえか?
終わったきらぼしもそうだし、カッコウ、よわよわ、メダかわも作者女だろ
カッコウやメダカって「何の努力もしないで女に好かれまくってる」漫画なの?
チェンソーマン初週売上
11巻 2021年03月 328,151
12巻 2022年10月 233,928
13巻 2023年01月 284,558
14巻 2023年04月 260,183
15巻 2023年08月 148,931 ←NEW!
チェー牛マン、高校生に人気漫画にランクインしたばっかなのに捨てられてて草
推しの子は現連載中のキングダムやスパイファミリーといった同じヤンジャンやジャンプラのトップになれず
もうジャンプ一強の時代はオワコン
POS7月
5 9784065321836 ブルーロック25 講談社 ノ村優介 2023.07.14
32 9784065322192 シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす14 講談社 不二涼介 2023.07.14
35 9784065321782 はじめの一歩138 講談社 森川ジョージ 2023.07.14
47 9784065321843 彼女、お借りします32 講談社 宮島礼吏 2023.07.14
65 9784065321850 女神のカフェテラス11 講談社 瀬尾公治 2023.07.14
87 9784065321904 甘神さんちの縁結び11 講談社 内藤マーシー 2023.07.14
106 9784065321799 ガチアクタ7 講談社 裏那圭 2023.07.14
108 9784065318898 黒岩メダカに私の可愛いが通じない10 講談社 久世蘭 2023.07.14
117 9784065318935 EDENS ZERO27 講談社 真島ヒロ 2023.07.14
130 9784065321874 カノジョも彼女16 講談社 ヒロユキ 2023.07.14
144 9784065321911 それでも歩は寄せてくる15 講談社 山本崇一朗 2023.07.14
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位74000/50位54400/100位28100/200位15000/300位11500/400位9500/500位8000
>>683 メダカはまだ努力したの伝わるけど、カッコウはなぁ
メダカも言うほどか?惚れる経緯が雑に感じた
そういや週マガ連載の漫画ってマガポケで無料で読める漫画でも売り上げ低くなることもないんだな。シャンフロ、かのかり、カフェテラスに限って順位安定してるし
まぁあの程度なら、そこら辺のラブコメみんなやってるってレベルだから別にな
それにしてもカッコウから滲み出てるキモい感覚はなんなんだろうな レンカノのストレートなキモさとは違うから それのせいでカッコウの健全ぶってる所がなんか鼻につく
読者はそのキモさをキャッチしたから、どんどん脱落者が増えていってる
>>686 アニメブーストが切れただけじゃない、純粋に1部から人気が落ちてる
チェンソーマン初動売上推移
10巻 305,545(7)
11巻 328,151(4)
12巻 233,928(6)
13巻 285,118(5)
14巻 260,183(6)
15巻 148,931(3)
※()内は集計日数
>>688 メダカは別に努力してない
そもそもモテようともしてない
こいつの発言はほぼ天然
カッコウは、ストーリーが支離滅裂過ぎる。
全く前話と繋がってなかったり、やたら唐突な展開だったり。
カッコウはごり押したのに
今となってはかのかりよりひどい
>>687 見事に糞漫画しかなくて草
さすが倒産寸前のオワコン講談社の週マガw
チョンが支配してる売国出版社なんてどんどん保守化している日本で保つわけない
だいたいブルーロックからして反日漫画だし、主役の潔が糞性格すぎてムカつきしか覚えないクソ漫画だし
原作者の金城がチョンだから、潔の性格があんなに歪んでるんだろうか
あと絵心ってキャラの反日言動もすごく嫌
>>681 そういう弱者男性に都合のいいハーレム漫画自体が糞なんであって、作者が男とか女とか関係ないじゃん
>>681 カッコウはその枠ではないだろ
あれってハイスペ努力家男だろ
>>630 いや、君は間違ってるぞ。
書き込んだ相手を罵倒する方が、スレが荒れるからよりキモいぞ。
週マガのゴミ漫画率の高さは異常
つーか面白い漫画が一つもない
どーせ廃刊なんだから無駄な足掻きすんな
真島ヒロの漫画って面白い? 好みの話になったゃうけどさデビュー作(絵がまんまワンピだった頃)もフェリーもエデンズもその頃に流行ったゲームをもじってて読んでも微塵も面白くなくて、でもノルマはこなしているから講談社に気に入られて仕事貰っているイメージしかない
ノルマ(漫画が最低限描ける、どんな無茶なオーダーでも描いてくれる 仕事早い)の三拍子こなしてるだけの作家だと思っとる
デビュー連載から2作品で1億部弱を売り上げた作家ってどのくらい居るかわかってるの?
>>703 「悔しがっていない」という点は、やっぱり否定出来ないんだな。
他者の評価を間違えたら、素直に反省しような。
デビュー作だけで1億弱達成は
尾田、岸本、秋元治、吾峠呼世晴、諫山、森川ジョージ、さとうふみや、原泰久辺り
一応、北斗の拳の原哲夫もかな
1億達成したのはスロットブームで文庫が売れたからだけど
>>713 調べたらあったわ
ジョージ取り消し
他にも居るかもしれん
幽遊白書パクり
名探偵コナンパクり
ワンピースパクり
デスノートパクり
パクりパクりでやってきたマガジン
金田一が流行ったからコナンが始まったんだけど、マガジンのコナンのパクリって何なんだろうな
>>704 毎号読んではいるけど正直読むのがだるい
カッコウとか女神もだが
半裸みたいなの出しすぎなんと違うか
面白さに全く繋がっていない
真島の漫画な
毎号読むのはマガジンを買っているから
それでもまともに読んでないのは甘神と不滅
前者は普通にくそつまらない
後者は意味不明すぎ
真島はつまらないのを確認するために読んでる
瀬尾と同じ
>>712 原哲夫は鉄のドンキホーテ出してるね。全2巻だったはず。サーファーの話は2巻の最後にあったやつかな?
瀬尾ってヒットマンまではそれなりに読めてたのに今回何であんなにグダグダにしてんの?
異論はあるだろうけど今回のが特にひどい
寧ろ今の方がまともじゃね…
君町とか風夏はネタにもできんぐらいには話の展開酷かったぞ
何言ってんだ
君街も風香もキャラが死んだときは盛り上がっただろ
なあ?
ヒットマンは漫画家マンガでマガジン編集部の内幕に興味あったから読んでたが、最終回では「マガジン発行部数を日本一にする」という当初の目標にはほっかむりで、副編集長になった主人公が海外展開に力入れてるシーンに、クソマンガ愛好家として本当にゾクゾクしたわ。
>>730 あれに関してはもうわかりやすいぐらいの打ち切りエンドだったし…13巻まで続けてて瀬尾なのにアニメ化もしなかったからな
そいや、一番人気ありそうなシャングリラをよく後ろの方に追いやってるのはなんで?
前の方でいいんじゃないの?
架空のゲームで大勝利みたいなの
そんなにおもしろいかね
一応全話読んでるけど
今ずーっと違うゲームやってるのは何なの
テンポも悪いし
>>730 普通に90年代後半の第二次マガジン黄金時代を漫画化すれば良かったのにね。
とはいえ、青春少年マガジンの小林まことのようにするには、誰をモデルにするかだな。
蛭田、寺沢、むつ、真船、所、塀内のように80年代から書いていた人だと
90年代になってマガジンの発行部数が上がってきたときには既にベテラン。
さとう玉越は作画専念だから創作に苦しんでいない。
西山朝基星野は週マガで連載したのは90年代半ばから。
そうなると森川藤沢加瀬本島大島あたりになるのかな…
>>736 そんなのラブひな以外美少女要素無いやろ
マガポケはゴミ捨て場では
SSSS,味っ子
ゴミ捨て場でした
>>704 売れてなければ流石に切られるだろ
つまり売れているということだ
どこで売れているのかが謎だが
>>723 という事は、戦隊はつまらなくも意味不明でもないのか。
戦隊も読んでるよ
コマ割が下手すぎて何が起こってるのかわからんけど
あれ、はじめの一歩は?
はじめの一歩スレでは不良債権扱いされているけど
ガチアクタって評判悪いんか。単行本まぁまぁ売れてるっぽいのに
しかし五等分があれほど当たったのに対して戦隊はマジで序盤の方からずっとつまらんのやべえわ。頭文字Dの後のしげの秀一を思い出す
その辺の作品は、自分の場合、面白いとかつまらない以前の問題だな。
ストーリーも設定も何もかもが意味不明。
理解しようとする気も全く起こらない。
スレチで申し訳ないが話が出たのでついでに。頭文字Dの後のしげのって、人物が恐ろしく変わってて正直不快なレベル。何か筆が変わって描けなくなったとかどこかに書いてた気がするが、いくら売れてる漫画と言ってもあれはひどいと思うんだが・・・。
とりま、スレチすまなかった。
>>717 バーカ
コナンの世界観はまじっく快斗ですでにできてた
まじっく快斗は金田一少年より前の作品
そもそも金田一少年って盗作叩かれて失速したゴミじゃん
負け犬講談社ってパクリとか盗作ばっかな
>>715 消えてないけど?
負け犬のオワコンマガジンなんて現実に廃刊寸前じゃん
ゴミ漫画ばっか
>>736 今はネットが発達してるからチョンが支配してる売国出版社の講談社にチャンスなんてこんいよ
みんな講談社が倒産寸前でチョンに支配されてる日本の敵だと知ってるから
ステマ違法化されて倒産寸前講談社はもう打つ手なし
倒産寸前!倒産寸前!→進撃超大ヒット
倒産寸前(汗)!倒産寸前(汗)!→五等分ヒット
倒産寸前(涙目)!倒産寸前(涙目)→東京卍大ヒット
倒産寸前(白目)…倒産寸前(白目)…→ブルーロック大ヒット
>>754 バーカ
講談社の経営状態は講談社の倒産危機がマスコミで報道された当時より悪いよ
現状は赤字垂れ流しの子会社の光文社やゲンダイ等と決算わけて無理やり黒字にしてるだけじゃん
光文社やゲンダイの倒産の際には講談社も連鎖倒産する
だいたい講談社なんて漫画しか黒字出してないんだから
終わってる週マガ=終わってる倒産寸前講談社の姿
>>倒産寸前(白目)…倒産寸前(白目)…→ブルーロック大ヒット
むしろブルーロックは大コケだろ
せいぜいオリコンで40万程度じゃん
カレカノだって最初にアニメ化された年は売れてたけどもう今はぜんぜん売れてないからな
ブルーロックって反日ゴミ漫画もMAXがあの程度ならすぐに失速する
経営危機の講談社はステマ違法化が致命的
今後は講談社からヒットは永遠に出ないだろ
スキップとローファーもステマでヒットさせようと画策してたけど無様に失敗してたよね
>>752 お前「オワコン倒産連呼ガイジ」って自認してるの?
『マガジンエッジ』が休刊へ。10月17日発売の11月号が最終号
↑
マガジンエッジも休刊
倒産寸前の講談社、いよいよヤバい
週マガも時間の問題か
マガジンの休刊と講談社の倒産は何年以内に起こると思ってんの?
まじっく快斗の世界観って、あんなに毎週人が死ぬ様な殺伐としてましたっけねぇ・・・。
だいたいあの作者の世界観って、ただの日常に物理法則無視の謎アイテム出しただけのギャグ世界ですよ?
コナンと金田一でどっちが上かとなると売り上げからコナンの勝ちはゆるがないけど、コナンは推理テイストのギャグ漫画だから比較対象がおかしいわな。
ステマで言うなら最近集英社のチェンソーマンと推しの子がとんでもなく酷かったからあれに比べたら他の出版社がまともに見えるわ
これに関してはジャンプ+の管轄に問題ありそうな気するけど
>>761 推しの子の管轄はジャンプラじゃないだろ
マガジンエッジも休刊ざま〜
講談社の経営危機、いよいよ本格的にヤバいねw
講談社が雑誌潰して新創刊なんていつものこと
10年ぐらい前の方がもっとバンバン潰して建て直ししてた
>>764 バーカ
新創刊って紙媒体自体終わってて週マガもいつ紙媒体で休刊になってもおかしくないのに、
オワコン講談社が新しい漫画雑誌なんて作って誰が買うんだよw
※バーカくんの脳内ワールドではマガジンより売れてない漫画雑誌はありません
エッジの連載ってどれも紙には移籍しないだろうな
さてどれだけの連載が終了させられるんだろうか
>>766 講談社社員って低能しかいないのか?
雑誌の廃刊に発行部数は関係ない
返本率の高さが休刊に非常に関係してくる
週マガはいつ休刊になってもおかしくない返本率だよ
マジレスすると週刊誌を休刊したら後始末だけで2年かかる
ソースはヤングサンデー
>>767 江戸前エルフだけは流石に紙に移籍するだろ
シャーマンキングを本誌で引き取るからガチアクタ打ち切りとかないかな
>>768 週マガの返品率を知りたいな
どこかにそれを確認できるところってあるよね
お前が偉そうに人をバーカよばわりできるぐらいなんだし
まさか週刊誌全体の返品率のことじゃないよね
ぜひ御高説を伺いたい
>>767 江戸前エルフとブレスくらいは移籍するんじゃない?
>>768 へえ?
脳内ソースじゃなけりゃ具体的な数字をソースつきでお願いね
出せないならお前はデタラメなことばっかり言う詐欺師だと認定するわ
講談社倒産マンってマガポケスレにも沸いてたやつだろ
こいつどんだけ講談社に恨みあるんだかw
雑誌コードはボンボン→ライバル→エッジなんだよな。新創刊する度にマイナーになっていくのがなんか悲しい。
ライバルの「ヘルズキッチン」は物凄く面白かったのに結局移籍せず、天厨師編やる直前から、もう10近く経つんだよなぁ。
マガジンエッジ休刊でますます倒産寸前の講談社から作家が離れていきそうだな
哀れ 負け犬講談社
>>778 ID変更お疲れさん
で、ワッチョイ変わってないけど返品率についていい加減ソースを教えてよ
スタッフや制作まで発表されてアニメ企画中止になった事例って無いかなぁ
>>781 ゴハンがやらかして中止になった東京BABYLON2021とか
これで講談社は子会社のキンレコ共々ゴハンと縁が切れたと思ったけど
デキる猫をやってるんだよな…
>>781 講談社ならアライブ
制作会社の経営悪化でなくなった
無様な負け犬講談社、
倒産寸前で醜態晒しまくってるなw
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1524320.html 講談社のマンガ雑誌「少年マガジンエッジ」が10月に休刊。連載作品は「マガジンポケット」などに移籍
>>747 ガチアクタってチェンソーマンに喧嘩売ってるようなカスだし
>>784 無様な負け犬は返本率のソースを出せないお前だよw
>>784 ワッチョイが中途半端にしか変えられないあんたはいつソースを
出してくれるのかな
a2君のソースを固唾をのんで待ってるのかオマエら
さすがのa2君も次の日までやり過ごしてから何食わぬ顔でそのまま変わらずのワッチョイで書き込むなんて
負け犬以下のことをするわけがないもんな
なんか講談社に持ち込みしてケチョケチョにされた人でもいるの?w
>>790 あーなるほど
そういうことかも知れんわな
バーカくんはバカだから都合が悪くなるとすぐ逃げるけど、
次の日に何事もなかったかのように現れて倒産倒産連呼するよ
>>793 そもそも講談社は2022年11月期の決算で149億円の純利益だって
こんなのはすぐ誰でも調べられるデータだけどな
どうやってバーカくんは週マガの返品率を入手してそれを根拠に倒産寸前なんて言ってるんだろう
去年の決算が粉飾なら大スクープのやばい情報だけどねぇ…
講談社に限らず集英社、小学館、角川も含めた4社は日本の主な大手出版社だからな。余程のことがない限り落ちぶれることないだろ
角川なら出版以外の営業も多いからそこで多少は影響出るかもしれんが
>>755らしいので粉飾決算確定だね
これは全国紙の一面になるような大事件だよ
【注意】
バーカくんの住んでる世界では講談社がいくつか子会社を持っている設定になっているので、その前提で会話をしないと噛み合いません
>>797 赤字垂れ流しのゲンダイも光文社も講談社の子会社ですよ?
漫画取り扱ってる出版の中途採用っていかにも軍師気取りの冴えないワナビオタクが多いっていうし多分採用落とされたんだろ
講談社の子会社で赤字垂れ流しなのはゲンダイと光文社だけじゃないから
>>798 子会社の話にすり替えてないで早く週マガの返品率のソース出せよ
倒産寸前の講談社のチョン社員、本格的に焦ってきてて草
マガジンエッジの廃刊なんて崩壊してきている負け犬講談社の序曲にすぎないもんねぇw
>>805 世間一般の負け犬の方たちと一緒にしてはいけない
負け犬に失礼だぞ
月刊と週刊で仲悪いのは聞いたな
月刊の漫画を重版かけるの週刊の編集部が邪魔したり
>>804 お前はその講談社の社員にすら負けてるんだから、せめて返本率のソースを出せよ
馬鹿の戯言に付き合う気はないが
芳文社は返本の倉庫代に悩まされて本社の半分倉庫にしたとか
ガチアクタと赤羽骨子、あのキャラ達のイキり具合のまま打ち切ってくれたら、クソマンガ愛好家としてブックオフウルトラセール時の110円棚限定で全巻揃えてもいいゼ!
>>809 コミックスならわかるけど雑誌の返本って倉庫に貯めとかないだろ
講談社の漫画ってたんにつまんないってだけじゃなくて、
気持ちわるかったり
不快だったり
売国だったりするのが嫌
そりゃチョンに支配されてる売国講談社は倒産しますわ
8/17 漫画ランキング コミック売上BEST500
1 カッコウの許嫁18
2 生徒会にも穴はある!4
3 黙示録の四騎士13
11 カナン様はあくまでチョロい4
18 よわよわ先生3
20 不滅のあなたへ20
76 デッドアカウント3
88 北沢くんはAクラス3
お盆の関係で高めに出てるとはいえ
1位から3位独占って珍しいかもな
みんなメーブ君を買おう!
そうすればみんな幸せになれる!
やっぱりデッドアカウントは駄目そうだな
勢いと雰囲気だけって感じだし仕方ない
カッコウってやっぱ単行本売れてるんだな
だから最近になって引き伸ばしが酷いのか。ひろと付き合う下りマジで全く必要なかっただろ
>>817 リアアカのデスゲーム→デドアカのヤンキー退魔
と流行りに乗った感好き
ヤンキー退魔は獣の8番がコケたけど
週マガとことん終わってて笑うよなw
日本の売国左翼マスコミは、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ
その中でも一番ひどいのが講談社というチョンに支配されてる売国出版社
ゲンダイも光文社も売国講談社の子会社
↓
http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作
>>814 生徒会にも穴はある!って気持ち悪いゴミ漫画以下の 黙示録の四騎士が酷すぎて草
生徒会にも穴はある!ってタイトルも気持ち悪いし、やってる内容もヌルくて絵がそこそこ見られるってだけの漫画じゃん
やはりマガジンの量産型ラブコメは内容よりも絵が大事なのか
不滅ひどいな、よわよわ以下って
アニメ化2回もしたのに
>>814 よわよわ、あの内容でこの順位とは、やはり単行本乳首券発行は強いな!
生徒会とカナンもエロ売りだが、そっちも雑誌以上のサービスがあるのか?
生徒会・カナン様・よわよわ先生は作者に固定客がいるらしいぞ
本誌にも仲間が寄稿しているが
>>824 単行本乳首券発行ってなに?
気持ち悪いな
さすがオワコンマガジン
>>825 生徒会って前作あっさり打ち切られてただろ
弱々もチャンピオンでは有名だったのか?
>>825 生徒会の作者に固定客いたら
前作打ち切られないよ
>>826 週刊紙では誤魔化したり描かない様にして、単行本になったらガッツリ描く方式かな?
ジャンプでもやってた気がする。サンデーはもとより普通に出してたか。
デドアカ、打ち切り愛好家としてまだ続くのは残念だが、クソマンガ愛好家としてはこれからも楽しめそうで何より。
>>830 休刊確実のオワコンの週マガのエロ頼み、気持ち悪い
エロならストーリー作れない才能ない編集と漫画家でも作れるもんな
今月の新刊買った人間おりゅ?
今月出たの全部に変な紙挟まってたんだけど何のために入れてんのアレ
>>833 まだ続くのかよアレ
もうネタ切れしてんじゃねぇの?と読んでて思うんだけど
デドアカってクソ漫画、センスが気持ち悪い
ホクロだらけの奴とかあんなの人気でるわけないじゃん
バーカ
って感じ
あとデドアカは本拠地が旅館みたいなのが突飛だしダサい
主人公のキャラもダメダメ
主人公が凶暴なだけで全く魅力ない
気に入らない漫画は読むのやめた方がいいよ
デッドアカウント俺はもう大分前から読んでない
なんかこの漫画家のパターンはこれって傾向は、強みがある分ファンもついてくるけど、飽きてしまうと食指も動かんわな。
これが無い作家の方が異常なんだろうが、パターン見切られるとなぁ。
デドアカの作者やヤンマガのデストピアだっけ?あの人とか、車田御大とか、原哲夫御大とかね。
あ、それ言っちゃうと高橋留美子御大とか、あだち充御大もか。
これ当てはまらない作家の方が珍しいな。
誰がいたっけ?
神様手塚?和田慎二御大?
新しいジャンルに挑戦するのは、それなりに売れてて発表できる場もある売れっ子だけしか無理だもんな。しかも成功させるのはよっぽどの天才か、もしくは原作別か。
村上もとかは?
初期はスポーツ漫画(赤いペガサス、岳人列伝、六三四の剣)を書いて、
それから歴史ものに転向(龍、仁、侠医冬馬)
おお、村上御大かぁ。
絵も安定してるし男性も女性も性格はあまりかき分けていない気がするけど、作品の内容は多岐に渡って面白いね。巨匠って言っても過分ない程色々な雑誌に描いてるし、大島やすいち御大と並んで、雑誌を見かけて描いていたら必ず読んでるわ。
週マガが終わりに終わりまくってて語れることも少ないから他誌の作家の話してるのに草
村上もとかは六三四の剣のインパクトが強烈だったから、その後の医術モノは却って食指が動かなかったな。
六三四の剣は純粋さと絵の巧さに驚いた
ああいう純粋さを表現できてる漫画が週マガに一つもない
なんか週マガのセンスって全部汚らしい
在日チョンと売国左翼の編集しかいないからああなるのか?
48歳の新人か
中年の星☆じゃの
ヤンマガ行けって感じの絵柄
どうせまたエログロに走るんだろ?
ここにいるワナビ連中にはいい刺激だな
48でもまだチャンスあるぞ
どっちかというとYJぽい気がする
奥くんというか吉田ひろゆきというか
週POS8/14-8/20
8 9784065326145 黙示録の四騎士13 講談社 鈴木央 2023.08.17
10 9784065326084 カッコウの許嫁18 講談社 吉河美希 2023.08.17
13 9784065326107 生徒会にも穴はある!4 講談社 むちまろ 2023.08.17
59 9784065321928 不滅のあなたへ20 講談社 大今良時 2023.08.17
70 9784065326114 カナン様はあくまでチョロい4 講談社 nonco 2023.08.17
94 9784065326091 よわよわ先生3 講談社 福地カミオ 2023.08.17
242 9784065326176 デッドアカウント3 講談社 渡辺静 2023.08.17
381 9784065326060 北沢くんはAクラス3 講談社 夢乃狸 2023.08.17
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位14350/50位10900/100位6300/200位3600/300位2750/400位2200/500位1850
>>856 お盆明けで順位が高めに出る
同じくらいの時期に発売されたサンデーとヤンジャンがクソ雑魚だったし
黙示録の順位は単に実力で出たもの
金曜日発売作品は翌週まで地方に回らないから相対的に上がったな
デッドアカウント早く終わらせてマガポケで魔女トリ二部書いてくれよ!
生穴るは登録者20万くらいのyoutuberに案件させてたけど必要あったか?ってくらい元から売れてるよな
生徒会にも穴はあるってつまんねーしヌルいし気持ち悪いし、
終わってる週マガにふさわしいクソマンガだよな
たしかにヒロイン総選挙でこまろが8位に入るくらいだからな
日の浅さを考えると生徒会にも穴はあるがマガジン代表になるのもあながち間違いではない
別段爆売れしてるわけでもない4コマに負けるなさけない長期連載抱えまくってるというのは悲しいぜ
カッコウも大罪続編に負ける様子では、2週でオリコン5万を切ってしまうか 前巻の大罪が48000ぐらいだったし
かのかり カッコウ 仲良くオリコン4万部台で失速か
>>862 そもそもネット時代は完全に無料で落とせるんだから、
コミック売上なんて落ちて当たり前
いまだに出版依存の強い講談社が倒産するのも当然か
来週号も360円じゃん
値上げについてなんの告知もしなくなったな( ´Д`)
>>866 週マガの終焉=講談社の終焉
いよいよ本格的に終わってきたね
えなこってコスプレ偽乳サイボーグなのにコスプレしないで価値あるのか?
>>866 いつもそうだったようなw
でも腹立つなぁ
カッコウか
テストの点数はやれば伸びるだろうけど、今まで酷い点とってきた教科の内申点はどうにもならんのだよな
全部見てないんだけど成績はいいとして金の問題は解決したんだっけ?
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)
ご家族にも紹介して、加えて4000円分をGET
>>872 海野家の両親がそこは気にせんで良いって言ってた話が結構序盤の方にあった筈
>>870 > カッコウ語りたいのにスレないのか
立ててみた。
【吉河美希】カッコウの許嫁 #01【マガジン】
http://2chb.net/r/wcomic/1692844229/ 以前はあったんだっけ?
すぐ落ちるかな…
【メーブ&小金】BRAVEBELL ブレイブベル #01【マガジン】
http://2chb.net/r/wcomic/1692846541/ これは面白いし人気あると思うんだが、まだスレ無いよね?
【清水幸】兎山女子高校2年1組!! #01【マガジン】
http://2chb.net/r/wcomic/1692869848/ >>880 さんざんやっとる
瀬尾とか流石とか瀬尾とか流石とか瀬尾とか…
>>878 面白いけど
人気はないのよ
今の連載陣だと3番目くらいに打ち切りに近い
兎山は最初なんだこりゃって思ったが今はわりと好き
ただ単行本をかうきは
今のマガジン読者層に向けてはシュールギャグって難しそうよな
絵も上手いわけじゃないのがな
>>880 リアルアカウントAV女優とか、妄想の中だがレンカノでもヤってたな。
リアルアカウントといえば実写化の企画はポシャったのかね
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│100766 (3)│223596│268418│295430│315714┃330,303 (*38)┃2023/07|ブルーロック 25 (合計:361,541)
**│*31238 (3)│------│------│------│------┃*31,238 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 潔・蜂楽サイン入り公式応援セット付き特装版
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*26199 (3)│*56898│------│------│------┃*56,898 (*10)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 (合計:72,439)
**│*15541 (3)│------│------│------│------┃*15,541 (**3)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 エキスパンションパス
*4│*25723 (3)│*55156│------│------│------┃*55,156 (*10)┃2023/07|はじめの一歩 138
*5│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
*6│*29147 (4)│*48848│------│------│------┃*48,848 (*11)┃2023/06|黙示録の四騎士 12
*7│*23211 (3)│*47481│------│------│------┃*47,481 (*10)┃2023/07|彼女、お借りします 32
*8│*19770 (3)│*37247│------│------│------┃*37,247 (*10)┃2023/07|女神のカフェテラス 11
*9│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
10│*15778 (3)│------│------│------│------┃*15,778 (**3)┃2023/07|甘神さんちの縁結び 11
11│*11565 (3)│------│------│------│------┃*11,565 (**3)┃2023/07|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 10
12│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│*29317 (4)│------│------│------│------┃*29,317 (**4)┃2023/08|カッコウの許嫁 18
**│*29059 (4)│------│------│------│------┃*29,059 (**4)┃2023/08|黙示録の四騎士 13
**│*26179 (4)│------│------│------│------┃*26,179 (**4)┃2023/08|生徒会にも穴はある! 4
【圏外】
不滅のあなたへ 20、EDENS ZERO 27、それでも歩は寄せてくる 15、戦隊大失格 10、青のミブロ 9
ガチアクタ 7、カナン様はあくまでチョロい 4、赤羽骨子のボディガード 3、よわよわ先生 3
デッドアカウント 3
【未集計】
兎山女子高校2年1組!!、BRAVE BELL、KIMURA×CLASS
>>892 ブルーロックって反日ゴミ漫画早くも売上落ちてきてて草
前巻はもっと売れてたよな?
週マガ壊滅的だなw
今のマガジンって
フリーレンとコナンの二枚看板のサンデーよりはるかに状況悪いな
さすが倒産寸前の負け犬講談社
終わってるw
>>878 楽しく読めるけど単行本買うまでじゃないって漫画の典型だな
きらぼしも終わったか
今年だけで4本目の打ちきりでラブコメ路線からの転換がはっきりしてきたね
>>898 ラブコメ路線からの転換って言っても、
もっと終わってるバトルマンガになるだけだから
週マガのオワコン度がますます上昇するだけというw
ブルーロックってこれの前の巻は45万くらい売れてなかった?
早くも売上急落してて草
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│100766 (3)│223596│268418│295430│315714┃330,303 (*38)┃2023/07|ブルーロック 25 (合計:361,541)
マガジンならスポーツの方が良くね
今はブルロ以外主力無いんだし
前巻じゃなくて前の前の巻か
45万売れてたのに、もう売上が急速に落ちてきてやんのw
●週刊少年マガジン (発行部数 441,000部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│196726 (4)│279491│311069│326128│363187┃445,253 (*67)┃2023/03|ブルーロック 23
「マガジン乗り」自体もう受けないと思う
なんか純粋じゃないっていうか、必ず人が不快になる要素いれてくるでしょ
ステマで無理やり当ててたけどステマは違法化されたし
>>903 データも満足に見られない馬鹿?
5週計でみても5万も落ちてるじゃん
じゃあなんで「45万」と言ったんだ?
つーか36万→31万を「急落」とは言わんだろ
45万と33万を比べたよね?
>>907 特装版あるから1.7万部くらいの落ちだろ
**│*31238 (3)│------│------│------│------┃*31,238 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 潔・蜂楽サイン入り公式応援セット付き特装版
>>908 それは前巻も特装版がないと言い切れなくないか?
あったのならごめん
>>908 馬鹿?
特装版うんぬんなんて言い訳になるわけないだろ
人気落ちてるから特装版だせなくなっただけじゃん
じゃなくて25巻の方に特装版があるのか
人気落ちてるから特装版だして水増ししようとしたのに、それでも落ちるんだから人気急落してるの確実じゃんw
ブルーロックってクソ漫画、すぐに人気おちると思った
ぜんぜん面白くない上に反日だし主役の潔は性格悪いクソ野郎だし
そもそもアニメ化した年にすぐさま売上落ちてるってことを負け犬講談社社員はちゃんと理解してないの草
本当に人気ある作品だったらもっとロングに伸びるよ
>>898 ラブコメ脱却したところでなろう以下の戦隊レベルのゴミしか集まらないのが現状なのに
倒産寸前の反日講談社のゴミ漫画=ブルーロックなんて伸びなくて当然か
>>915 そもそもラブコメ以外もずっと投入し続けてるしな
それで残れたのがガチアクタなわけだが
けっきょく無様に特装版だして水増ししようとしたけど、
それでも下げ止まらなくて1.7万も売上落ちる大コケブルーロックという現実に倒産寸前の講談社社員が一言も反論できなくて草
無様な倒産寸前のゴミ反日会社に務めてるってどんな気持ち?w
オワコン講談社の漫画ってもっと大昔から嫌いだった
3×3 EYESとかの頃から、ぜんぜん面白くないのに、なんか無理やり売ってる感が強くて
>>918 ガチアクタも話が虚無過ぎてヤバいわ
プラスのダンダダンがマシに見えるレベル
一番無様なのは返本率の話から逃げ回ってる
>>919だけどなw
ちょっとまて
特装版あるってことは25巻は23巻より初動型になるわけで
それなのに5週計で1.7万も落ちてるってことは
25巻の23巻からの落ち幅はたっぷり5万はあるじゃん
そんなこともわからない講談社社員、頭弱すぎじゃね?
特装版あるってことは重複して買ってるオタもいるわけで、
実質落ち幅は5万どころじゃないな>ブルーロック
>>921 ガチアクタはコマ割りもダメダメ
読みにくくてストーリーを追うどころじゃなかった
ネット時代なんてただでダウンロードされて当たり前なんだから、
コミック売上なんて落ちて当たり前なわけで、メディアミックスでいくら稼げるかが重要なわけで、
いまだに出版依存の強い講談社はやばいよ
>>901 ダイヤのA面白かったのにな
なんで打ち切ったのか意味不明
>>921 ダンダはあれでわりとしっかりしてるからな
しっかりしてるだけかもしれないけど
ワールドカップで日本代表がブルーロック言われてたやろ
ブルーロックが終わった時がマガジン存続の危機だろうな
他に面白いのないし
黙示録もランスロットひとりで保ってるようなもんだしなぁ…
ふわわパーシバルに忖度して担ぎ上げしなきゃいけないのはハンデでかいわ
ブルロがエースで期待枠がシャンフロ、当たるかもしれないギャンブル枠がガチアクタって層が薄すぎるわな
甘神さんアニメやるんだろうけど、週マガラブコメのアニメってかのかり除いて殆ど出来が悪かった覚えしかないから不安
ドメカノですら作画は悪くなかったけど話はカットしまくりだったし
べつに週マガの休刊なんて規定路線だからな
だからまともな人材はもう週マガによりつかない
>>934 ブルーロックもクソマンガ
ブルーロックくらい主役の立て方が下手糞な漫画よんだことない
潔のやりかたが苛め的で不快感しかない
そのうち話出るんじゃない?
コミックももう10巻ぐらい出てるし、他に今のところアニメできそうなのないし
ブルーロックって反日クソ漫画の売上低下ペースの速さに倒産寸前講談社社員がビビってて草
>>939,940
どいつもこいつもヒロインをオールヌードに脱がしても単行本は月3万とかそんなもんだからな…
もはや半分どころの話ではない
このぶんだと需要の乏しいグラビアに払ってるギャラもグラドルは到底食っていける金額ではないだろうし癒着と惰性だけで存続させてる業界って沈没船の乗務員みたいな構図なんやなと
そもそもエロって物語作れないオワコン講談社の才能ない編集と漫画家の逃げ道でしかないから。
そりゃ物語作れなくてもエロで一定数売れるなら楽だわ。
でもそんな、やり方は長続きしない。
んなもん理想論だろ
不滅戦隊ガチアクタデドアカみたいな一定数以下のゴミ抱える現状を直視しろ
>>949 理想論?
そもそも、才能ない編集と漫画家なんていらないんだから、市場から消えていくしかないだけ
エロに逃げても、ネットにいくらでももっと凄いエロが転がってる時代に有効な手段ではない
新人発掘とかやる気あるのかね
新人賞まとめてマガジンライズとかやってたけど
あれも賞金額減っているしで真剣に新人発掘しようとしているようには見えない
デドアカ、2年生新キャラ2人も出してるが、とっととラスボスまでソードマスターして新作に賭けた方がまだ望みがあると思うんだが。
不滅はもうマジでマガポケにでも送ってくれ
ページ少ないし休みまくるしでまともに週刊連載できてないんだから
それを不問にできるほど売れてるわけでもないし掲載は常にドベだし枠の無駄だろこいつ
そのうちまたヒット作を生むかもしれんからよそに取られないように飼い殺しにしてるんだろう
>>955 大今良時なんてゴミ絶対に二度と当てられないよ
聲の形からしてゴミ
講談社のステマで当てただけ
しかもwikiによると大今良時って俺が大嫌いな3×3EYES好きなのかよ
こいつ才能ないわー
>>950 今の体制、当初は質より量で粗製乱造していたんだろうが今は量も減って質も劣化しっぱなしなんだよな
なんせ載ってる作家の年齢が30代後半とか40代とか昭和世代の初老で固め過ぎだし、数字的にもまったく高みとは言えないものを大人気作品のごとく謳い持て囃して却って惨めさを上塗りしてる
で、若手や新人にエロ強要して嫌がると冷遇するし(マガジン出ていった三浦もそう)、
かといって過去実績ある若手に声かけもせず売れ残り失敗作者のメダカみたいなのをだらだら延命する始末
そりゃヒロインのヌード売っても月2万か3万そこらしか売れない42歳のババアなら生活かかってるぶん無能編集の従順な犬にはなるだろうけど、若手相手にまで毎度そんなことやってたら持ち込みすら避けるわな
時代錯誤なパワハラかセクハラか知らんけど実績の伴わない老害人形への忖度が社内に染み付いてるせいで
>>951のいうように地道に新人育成する気も失せていったし、
有望な若手編集たちは先を見越して次々辞めていったんだろうと概ね察するよ
もはや流石景をチヤホヤしてた時代より数段ひどいことになってしまったわ今の週刊少年マガジン
まあ、こんなん言うと火消しでウザい擁護する感情論だけのバカバイトが湧くからもう言わないけど…
岡田斗司夫が聲の形の連載開始前にマガジン編集部の名物の在日コリアン編集が
障害者団体まで行って聲の形に文句つけないでくれって話つけてきたって言ってたけど、
大今良時が優遇されてるのってその大今良時の担当編集のコリアン編集の力が強いから?
不滅とか戦隊とか、明らかにつまらなくて売れてないのを延々連載しておきながら、週刊誌発行部数2位なんだから、講談社って体力あるんだなぁ。
発行部数2位っていうからサンデーに勝てばいいだろって話だったが今の3位はコロコロなのか
まあコロコロやサンデーよりは読むもんあるわ
サンデーよりはるかにヤバいでしょ今のマガジン
フリーレンとコナンの二枚看板強いし
コナンのメディアミックスで稼いでる額は凄いはず
あとサンデーのオタク臭さが今の時流と合ってる
マガジンのラブコメとかはあくまでも弱者男性向けであってオタク向けじゃない
●週刊少年マガジン (発行部数 404,167部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│100766 (3)│223596│268418│295430│315714┃330,303 (*38)┃2023/07|ブルーロック 25 (合計:361,541)
**│*31238 (3)│------│------│------│------┃*31,238 (**3)┃2023/07|ブルーロック 25 潔・蜂楽サイン入り公式応援セット付き特装版
*2│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*3│*26199 (3)│*56898│------│------│------┃*56,898 (*10)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 (合計:72,439)
**│*15541 (3)│------│------│------│------┃*15,541 (**3)┃2023/07|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 14 エキスパンションパス
*4│*25723 (3)│*55156│------│------│------┃*55,156 (*10)┃2023/07|はじめの一歩 138
*5│*38768 (5)│*52199│------│------│------┃*52,199 (*12)┃2023/05|カッコウの許嫁 17
*6│*29147 (4)│*48848│------│------│------┃*48,848 (*11)┃2023/06|黙示録の四騎士 12
*7│*23211 (3)│*47481│------│------│------┃*47,481 (*10)┃2023/07|彼女、お借りします 32
*8│*19770 (3)│*37247│------│------│------┃*37,247 (*10)┃2023/07|女神のカフェテラス 11
*9│*27171 (7)│------│------│------│------┃*27,171 (**7)┃2023/04|生徒会にも穴はある! 3
10│*15778 (3)│------│------│------│------┃*15,778 (**3)┃2023/07|甘神さんちの縁結び 11
11│*11565 (3)│------│------│------│------┃*11,565 (**3)┃2023/07|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 10
12│*11395 (7)│------│------│------│------┃*11,395 (**7)┃2023/04|カナン様はあくまでチョロい 3
**│*29317 (4)│------│------│------│------┃*29,317 (**4)┃2023/08|カッコウの許嫁 18
**│*29059 (4)│------│------│------│------┃*29,059 (**4)┃2023/08|黙示録の四騎士 13
**│*26179 (4)│------│------│------│------┃*26,179 (**4)┃2023/08|生徒会にも穴はある! 4
●週刊少年サンデー (発行部数 164,231部)
**│初動 (日). │2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数)┃発売日. │タイトル
*1│234758 (5)│311015│347183│375571│388621┃397,185 (*40)┃2023/04|名探偵コナン 103
*2│145514 (4)│208530│235099│251391│------┃281,931 (*67)┃2023/03|葬送のフリーレン 10 (合計:297,708)
**│*15777 (4)│------│------│------│------┃*15,777 (**4)┃2023/03|葬送のフリーレン 10 描き下ろし缶バッジ2種セット(第2弾)付き特装版
*3│*50341 (6)│*67191│------│------│------┃*67,191 (*13)┃2023/07|よふかしのうた 17
*4│*47630 (6)│*63986│------│------│------┃*63,986 (*13)┃2023/07|古見さんは、コミュ症です。 30
*5│*20233 (3)│*46987│*57683│------│------┃*57,683 (*17)┃2023/06|MAJOR 2nd 26
*6│*17229 (3)│*34100│------│------│------┃*34,100 (*10)┃2023/05|舞妓さんちのまかないさん 23
*7│*13936 (3)│*28090│------│------│------┃*28,090 (*10)┃2023/06|トニカクカワイイ 24
*8│*22541 (6)│------│------│------│------┃*22,541 (**6)┃2023/07|魔王城でおやすみ 25
*9│*22384 (6)│------│------│------│------┃*22,384 (**6)┃2023/04|MAO 16
10│*14121 (6)│------│------│------│------┃*14,121 (**6)┃2023/07|帝乃三姉妹は案外、チョロい。 6
**│*13698 (3)│------│------│------│------┃*13,698 (**3)┃2023/08|MAO 17
黒岩メダカとカナン様は下がっていく一方だな
1万を割りそう
マガジンこの先も真島ヒロと瀬尾公治が何かしらで連載持ってんだろうな
>>966 ブルーロックという巨大な一枚看板があるからしばらくは大丈夫
終わったら知らん
メダカなんかよく分からんけどモテまくる男に女どもが媚びへつらうだけの話だからな
絵は小綺麗だからなんとかもってるけど
>>955 不滅の意味不明っぷりを見てるととてもまたヒット作出せるとは思えん
>>968 3日分のメダカと7日分のカナンの数字を同列に扱うのはちょっと意味がわからない
メダカは絶対ハーレム要素無しでよかっただろ。タイトルからしてどう考えても出来レースにしか見えんしマジで必要ない
ここと女神のカフェテラスは女増やしすぎて話の展開に渋滞起こしとるぞ
ミブロも要らんだろうなあ
全巻圏外のままコネで延命してアニメ化まで行くのか?
マガジンのこういう姿勢ほんとやめてくれよ時代錯誤なんだよ
スポーツ漫画、何かやるのかな
野球、テニス、バスケが丁度無いし(あひるは戻ってこないだろう)
数年前までスポーツは長期連載が邪魔だったけど今はガンガン入れられるしな
結局マガジンとジャンプの違いってターゲット層なんだよな。
ジャンプは女子供を狙ってるから売り上げだけは良い。でも子供だましの幼稚なストーリーばかりだから、大人の男が読める骨太な漫画が少ない。
マガジンは大人向けで作品の質は高いけど、女子供にうけないから売り上げは伸びない。
ラノベが売れて純文学が売れないのと同じ構図。
週マガでも大ヒットしたのは女子供に媚びた作品の方が圧倒的に多いけどな
あし天、コータロー、特攻の拓、カメレオン、はじめの一歩、金田一
あまり女子供に媚びた作品のイメージは無いな
>>982 そんな古いのを並べて大して売れてない作品まで混ぜたらそうなる
最近ので売れた作品はFT(女子供)、東京卍(女)、ダイヤ、大罪(女)、ブルロ(女)
ストーリーよりはキャラ人気でライト層に売れたのが多い
この数年でみるとまともな終わりかたした作品は炎炎の消防隊くらいか
あれも終わってからもうだいぶ経つけど
今のマガジンが大人向けか?って言われると甚だ疑問だよね…
マガジンはハンパに売れてるって理由で甘神あまやかすのやめろ
マジでつまんなさすぎるから
甘神に負けたメダカはもう売れないしもっとあまやかされてるから打ち切るべきだよな…
先週号から買うのやめちゃった
一歩が現役復帰したら教えて
>>984 ダイヤに女が入ってなくて大罪が女なのよくわからんな…
鈴木ってジャンプの時から腐女子ついてたんじゃなかった?
大罪はカプ厨的な女性ファン結構多かった気がする
ダイヤみたいにスポ根でも野球やってる漫画は腐女子人気あんまつかんイメージあるわ
ダイヤは腐人気あるのかわからんかった
少なくとも他の作品に比べたらキャラグッズとかが全然盛り上がってなかったから、人気無いもんだと思ってたよ
おおきく振りかぶってもワンナウツも腐女子さん人気で売れた野球漫画ぞ
ワンナウツはスポ根じゃなくてデスゲームじゃないかな
-curl
lud20250206044700caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1683745279/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「週刊少年マガジン総合スレッド231冊目 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・週刊少年マガジン総合スレッド241冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド221冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド174冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド242冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド170冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド218冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド227冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド212冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド184冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド230冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド176冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド229冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド185冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド239冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド233冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド187冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド214冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド192冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド202冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド205冊目
・別冊少年マガジン総合スレッド41冊目
・別冊少年マガジン総合スレッド31冊目
・週刊少年マガジン総合スレッド200冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド376冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド368冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド373冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド366冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド354冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド315冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド362冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド317冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド367冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド365冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド355冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド360冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド363冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド378冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド307冊目 【北退禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド361冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド331冊目【好調出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド341冊目【好調出入禁止】
・週刊少年マガジン総合アンチスレ
・別冊少年マガジン総合スレッド38冊目
・別冊少年マガジン総合スレッド43冊目
・週刊少年サンデー総合スレッド378冊目+
・週刊少年サンデー総合スレッド379冊目+
・◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part511
・週刊少年サンデー総合スレッド360冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド358冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド372冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド368冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド346冊目【好調出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド337冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド373冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド348冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド339冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド363冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド362冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド344冊目【好調出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド320冊目【北退&好調NG】
・週刊少年サンデー総合スレッド366冊目【北退出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド336冊目【糖質好調出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド335冊目【好調&北海道は出入禁止】
・週刊少年サンデー総合スレッド323冊目【好調出入禁止】 [無断転載禁止]
・別冊少年マガジン総合スレッド41