◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4094 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1646133211/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは
>>950 流れが速い時は
>>900 が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも
>>950 >>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●
>>950 >>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/ ・スレを立てる時には
>>1 の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行分入れて立てて下さい
※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4092
http://2chb.net/r/wcomic/1645885937/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4093
http://2chb.net/r/wcomic/1646044093/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
自分で言うのもなんだがセンス良すぎな上に表紙見て0.1秒で判断出来る… しかも内容も外れない 才能かもしれん
→ワンピ…2.000→ (*1 *3 休 *2 *1 *3 休 *2) →呪術…2.857↓ (*5 *2 *2 *3 *3 休 *2 *3) →ヒーロー…3.143↓ (*3 *5 *3 休 *2 *2 *3 *4) →サカモト…4.875↑ (*2 *4 *4 *7 *4 *5 *4 *9) →ストーン…5.500↑ (12 *5 *6 *8 *4 *7 *1) →アオハコ…7.250↓ (*6 13 *7 *4 *7 *6 10 *5) →ウィッチ…9.250↓ (*4 *8 12 *8 *6 10 11 15) →夜桜…11.125↓ (14 *6 10 17 *9 *7 *9 17) ↑ブラクロ…11.429↑ (15 17 *6 16 13 *8 *5 休) ↓高校生…11.500↓ (10 14 *8 *5 11 15 17 12) →マッシュル…12.250↑ (17 19 *1 15 12 11 12 11) ↑ロボコ…12.250↑ (13 10 19 12 10 12 14 *8) →逃げ若…13.500↓ (12 16 14 *1 15 16 18 16) ↑ピピピ…14.000↑ (16 18 17 18 14 14 *8 *7) ↓あやかし…14.250↑ (18 15 15 10 17 13 13 13) ↓アンデラ…14.625↑ (20 *1 18 13 18 17 16 14)
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで) -- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50 アオのハコ (C:2,7,18,22,30,35,40 巻頭:13,26) -- -- -- *8 -- -- *9 -- -- -- -- -- -- -- -- -- *4 -- *7 -- -- -- -- -- -- -- -- *9 -- -- -- *7 -- -- -- *8 -- -- -- -- -- -- P (C:2,20) -- -- -- -- -- -- *8 -- *8 *6 *4 *2 *1 *2 *5 *3 *3 *2 *7 *6 -- -- アヤシモン (C:2,9) -- -- -- -- -- -- -- -- *7 *9 *5 *1 *1 しゅごまる (C:2) -- -- -- -- -- -- -- *9 *6 *1 *2 *1 *2 ドロン (C:2,10) -- -- *9 -- -- -- -- -- -- -- *5 *3 あかね (C:2) -- -- -- 地球 (C:2) -- --
乙っす 今の順位であり得ないと思うけど コミック発売記念で アヤシモンにカラー来たら 打ち切りレース盛り上がるだろうな
市川けい 古矢渚 宝井理人 文乃ゆき ↑ だいたい外れない だがしかし、一応BL作家
賀来も編集者だったのだし、駄目臭いのは悟ってるんでは
言うても浦安鉄筋家族の担当ですよ 立ち上げは不明だし
アヤシモンはビルドキング同様に担当から強く連載を要請された結果だと思う
市川けいは全部おすすめ スローデイズは表紙からして切なくて泣ける
>>13 BLに限る才能なんだ、すまない(´・ω・`)
>>5 呪術ワンピヒロアカサカモト
この4作品の四天王感さすがだわ
その下のストーンアオハコと少しとんでブラクロ
この7作品が戦力だな
他はマジで戦力外だわ
動画で賀来しゃべってたけど元編集者として採用されるだけあってトークはしっかりしてた しゃべれない漫画家とは違うな
ジャンプを見る目に才能はさすがにないよ…なんてったってスポーティングソルトで何度も感涙する女だからね(ドヤァ)
ストーン好きだが千空がネギ頭じゃなければもっと売れたような気がする
boichiのコメントしんみりするな 終わるべきところで終わるマンガは終わっても愛されると思う
(;´Д`)ハアハア ブラクロもそろそろ終わらないかなぁ
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ なんかつまんねえので、他誌のドベっぽい漫画をあげるな / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
スローデイズの寄りかかる方が甲本先生(*‘ω‘ *)
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ マガジンだと、えるのわ、アオのミブロ、バスケだろうな / ) ヽ' / 、 ヽ サンデーは、エヴァンス、波濤、かけあうつきひ、オガベベ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
甲本先生は夏と春と爽やかに切ないサブカル映画が似合う
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ヤンジャンは 陽キになりたい時雨さん、平成少年ダン / ) ヽ' / 、 ヽ ヴァルハリアン、ドクターゼロス、オットマン、イビルヒーローズ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / などなど etc もちろん、オタサーの姫も
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ エデンズゼロや戦隊大失格は内容以前に作者の慰労枠 / ) ヽ' / 、 ヽ 不滅のあなたへ も 慰労枠だから打ち切りは無い / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ドベだろう。アンケは… ! ノヽ、_, '`/ /
平成少年どれくらいつまらないんやろと思ってみたけど なるほどつまらんわ ここ最近見たマンガでダントツ一位のつまらなさかもしれん
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ サンデーの新連載のアンケの順番はこうだろう / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ 1位 レッドブルー(格闘技の漫画) 2位 三姉妹 3位 サッカー 4位 白山と三田さん 5位 ラストカルテ
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ おれはヤンジャンだと時雨さん / ) ヽ' / 、 ヽ サンデーだと、かけあうつきひを推してるからな / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / 常に厳しい戦いに身を置いているのだ ! ノヽ、_, '`/ /
鬼滅学園売れてるってあったからオリコン見に行ったら全然売れてなくてがっかり
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ マガジンの漫画は特に興味がない。 / ) ヽ' / 、 ヽ 彼女お借りしますを読んでいる。 / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / 主人公があまり好きではないが、まぁ読んではいる ! ノヽ、_, '`/ /
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 炎炎が終わったなって思った。 黒岩メダカは調子いいんじゃないかな。 / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
>>45 信者が基準もわからずすげーすげー言って宣伝しにきてるだけだろ
このスレの住人をなぜそれでだませると思ったのか分からないが・・
>>45 ヒロアカくらい売れてから言ってほしいもんですわ
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 卍が終わったらヤバいだろ。彼女お借りしますももうすぐ / ) ヽ' / 、 ヽ 終わるだろうし / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ブルーロックが看板になっちまう。 ! ノヽ、_, '`/ /
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ おれはブルーロックは読んでない。サッカーだから興味ない / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
POS の推移だと ウィッチ月売り上げ4万部越えたな 次巻ぐらいで月売り上げ アンデラを本当に抜きそう
令和の虎見てたら少年院卒でも、結婚して子供も作る予定って…それと多分嫁さんは美人 お前らも頑張れよなんとかなるよ
漫画界はタツキとタイザン5のツートップになるだろう
1月POS 46 キメツ学園! 1 集英社 帆上夏希 2022.1.4 50位75500/ 2月POS累計 約5万 重版されるたびにランキング上位に復帰するからまだ伸びるよ
本屋は今ジャンプよりも「ロシアについて」の本のが売れてそう
>>64 擁護遅いぞ
あと重版じゃなくてちょっとしか売れてないだけ
>>66 ほんと負けず嫌いやなー
自分のことで頑張れよ キメツ学園なんて期待されてないのにこんな売れちゃってるんや
デラがギリギリにいるんだからそれを見守る年になりそう
ホッカルさんはイケメン高身長で、なで肩で黒髪メガネ男子だから、書店員の黒のエプロン似合うんだろうな…四月物語が始まりそうな…
重版じゃなくてちょっとしか売れてないだけ??どういうこと??
今日の日POS見てみろよ キメツ学園発売二ヶ月で14位だぞ 信じがたい位置にいるわ どういう経路で需要が発生してんだろうな
>>67 期待されないものが期待されないまま終わって悲しいのは分かる
がんばって
キメツ学園って吾峠に半分権利あるから50%の印税はいるんだよな こういうのって原作強いよな
>>71 オリコンじゃなくて日POSwwwwwwwww
>>73 一つ言っとくと
俺は別に鬼滅信者じゃないが、売れてるもんは認めなきゃしゃーないよ
普通初速で終わりのスピンオフがこんな売れ方するとか信じられんしな
>>59 4巻でやっと4万越えか…
まだまだアオハコパイセンの足元に跪く日々は終わりそうにないね
アンデラ今月新刊発売するのか どのくらい売れるかな?
甲本先生に令和の虎出てほしい そして可愛がられる お金も貰える
ドクストもアニメ化で女人気出たよね
キメツ学園は原本による権利が吾峠にあるから 働かなくても半分印税による利益を得れるのが大きいね チェンソーもやればいいのにもったいないな
私は猫の餌代くらいならあげれるよ 甲本先生(*‘ω‘ *)
>>82 しつこい
そんなに気になるなら漫画家になってここ来るな
諦めるわもう…今日のところは… センスがよくなった理由分かった気がして嫌だ
>>85 いやしょうがねえって
未だに売れてんだから
やっぱり鬼滅23巻、外伝、ファンブック、キメツ学園と全部売れてるよ
遊郭アニメってもう終わったんじゃなかったっけ
甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)甲本先生(*‘ω‘ *)わー
>>88 はいはい売れないから買ってくれって告知ね
吾峠散々稼いだのにスピンオフの印税もふんだくってんのか 売れないスピンオフ作家に恵んでやろうとは思わないのかねえ すっかり金の亡者だな
( ;∀;)イイハナシダナー ↑これの理由が分かった気がして複雑
>>77 黒狐いつまで居座るんだろう
見えないけど
>>91 50%の権利あるからね
ドラゴンボール超も鳥山もそうだろ
ククク…アホほどトライ&エラー繰り返しまくってエロ絵極めっぞ
唆るぜこれは!
フルスの何がそんなに絵ガイジを狂わせるのか ミーミンじゃあかんのか
>>95 税抜7000万〜8000万じゃないかな
もし電子でかなり売れてたら所得税抜いても億超えちゃう
>>77 もうとっくにここに関係ないんだから信者さんたちどっかいってほしいっすわ
鬼滅の外伝そこまで売れなかったから一生分は無理じゃね
>>100 そう思ったけど一生がいくらなのか分からない人がいるようで
チェンソーは好きだが別作者のスピンオフはいらんなぁ 下手なスピンオフは公式の同人誌って感じでキモイ
お前らだったら生涯年収2億程度じゃねえの それでも過剰評価な気がするわ
累計100万ちょいのデラとか夜桜なんてまだ総計5〜6千万くらいしか稼いでないしね 如何に鬼滅外伝やスピンオフ描いてる方が稼げるか答えが出てるよな
>>105 仮にそいつらの絵でスピンオフ描いても、売れなさそう
デラは次が信者が信心を失ってからの初単行本になるがどうなるのか 信心失う前から単行本の売上は低下していたけどさ 案外惰性で維持して前と変わらんかもしれん
鬼滅もアニメ化前売れてなかったのを無視してスルーする変な会話だな
今マジでジャンプの絵のレベル下がってるし、そこそこ上手いやつに適当なハーレムラブコメ描かせりゃ、簡単にキモオタ釣れて売れそうなんだけど、挑戦するやつが出てこないな。 ジャンプでそんなことやるのはやはり作者のプライドと編集者が許せないのか?
>>104 別に過剰じゃないぞ
しかも漫画家だから厚生年金つかない場合もあるし
個人事業主は会社員の半分と考えた方がいい
一応恋愛ものはあやかしとアオハコがあるからだろ 基本ジャンプで一時期に推すラブコメは一つに限るんだよ だからいつまで経ってもギャグは足りないって補填される
ハーレムラブコメガイジも定期的に出てくるよな マガジンに行けばいいのに ラブコメなんかいらん
恋ピ見てたら分かるが人気漫画のスピンオフだからって何でも売れるわけじゃない ハイキューのスピンオフなんかも微妙だったしスピンオフ作家の絵の上手さも大事だぞ
>>109 しかもオタに原作よりきれいに書くなとか叩かれるんだぞw
鬼滅外伝みてるとデラ外伝でも本人より上手ければ売れそう まぁ鬼滅ほど下手なのも少ないけど
>>116 それ言うと鬼滅より上手いはずの人々がなんで売れないの?って話になるよ
よほどワニの漫画力が高いんスね
あほくさ
若くしてジャンプに持ち込みする漫画家志望者は萌えやエロを心底見下してるに決まっとるだろ 今はオタ文化の一般化で、免疫のある新人が多いと思うが そうすると今度はジャンプらしい漫画が描けないという弊害が生じる
デラの売上は本当になんだかなぁ 本誌で2年続いてるバトル漫画とは思えん
恋ピは恋ピで出してたじゃん なんでこの話でそれを出してくるのか分からん
>>113 アオのハコが新連載でダントツに売れてる時点でいらんとか言えませんよね(笑)
>>117 外伝が原作よりうまかったから売れたという話では?頭悪そう
>>121 アオハコはハーレムラブコメではないだろ
萌豚がブヒブヒ争うだけのハーレムラブコメはいらん
時代遅れ
>>123 今のギャグ作品の方が時代遅れですよね
キャラ萌えを捨てるとか(笑)
ラブコメおじさんは年齢ネタによわいよな 若者についていけないから仕方ないね
呪術スピンオフやらないのかね 教員の学生時代とか乙骨とか いくらでもネタあるだろ
パコはファッションダサいって指摘を見てからそれしか頭に浮かばなくなった
アオハコは現にストーリー展開が停滞してるからな 5話で終わることを何回もやってる ラブコメ回のマッシュルだよ
外伝やスピンオフは監修に無頓着なタツキや吾峠じゃないと務まらないよ
俺は今週号とその煽りで結局デラは終わらないんだな…ってなったけど 逆に今週号で終わりが近いと感じた人もいるんだよな 理がもはや無意味だという発言が終わりを示唆していると
アオハコは作品のつまらなさの割に人気が高いからな pppゴリ推しと一緒で狙いが明確
アオハコはさっさと付き合えや ハーレムラブコメじゃなくて単独型ラブコメなんだからさー いつまでキムチで誤魔化すの?? 冷えピタ、体育館天井、声小さいとキムチしかしてない
>>126 とかいってるが、こいつはギャグ作品で巻頭のウィッチを死ぬほど嫌ってるけどね
>>129 煉獄のスピンオフみたいな感じで
七海灰原、歌姫家入みたいんだよなぁ
パッコングはやっぱ色んな男女出してオムニバスっぽくした方が良かったんじゃねえ 主軸は大喜びで
アンデラは99話で3ヶ月で世界が終わるとキャラがいってるし 数字を気にする作品であるしマジに3ヶ月で終わるんだろ
芥見今回の映画もめちゃくちゃ関わってたらしいしな スピンオフやったらヤバい
>>139 何で? 他の作家もやってんじゃん
芥見にできない理由はないだろ
デラは終わりに近づいてるようにも見えるけど展開によってはどうとでもできる作品でもあるからね あっさり終わるかもしれないが終わらなくても特に不思議はない
吾峠は外伝とアニメのドラマCDで設定が違うくらいガバガバ監修だけど芥見はしっかり監修するだろうから スピンオフに関わって休載増えるわ
ケツ痛めてるから芥見には無理だよ スピンオフは完結してからやるかもしれん
休載増えるだけならまぁいいけど身体だけ大事にして欲しいわ芥見
>>135 ウィッチは高齢者向け作品だろ
空知と仲良しアビールとかおっさん臭くてかなわん
>>145 鬼滅学園でシェア拡大を狙う雑誌を老人ホームにしてはいけない
島袋とか過大評価の極みだよな トリコとか1mmも面白くないのにジャンプでは一護どかして看板ヅラしたり悟空ルフィと肩組んだりゴリ押しが酷すぎた
オコジョ牛って老害に厳しいよな 自分もオッサンなのに
>>148 50でジーンズ洗わないで履き続けるの無理やね
尿漏れで真っ黄なるで
>>149 確かにゴリ押しされる漫画って過大評価だよな
そういう漫画って読者に受けてないことが多い
逆にチェンソーは売れてるのに冷遇されてるということは
本当は読者に受けてるという確たる証拠になるよな
マスコミと同じで逆のことをしたい心理的状況にしたいんだろうね
>>149 その頃からブリーチはすでに掲載順とかかなり落ちぶれてたからでは?
トリコは改めて数字見ると驚くほど大したことないよな
島袋先生は厚遇だよな、なんでか知らんけど トリコは連載開始から2週連続巻頭カラー ビルドキングは第1話60ページ(普通は54ページで統一されてる?)
基本的に腐女子のメイン層に人気がでなかった漫画はたいして売れない トリコにもマニアな女はいたらしいが少数派だろう
>>147 あれもおばちゃん人気にあやかろうとしたやつだからセーフ
>>155 ビルドキングは中野だから
島袋だけ編集が書いてくれと頼み込んだ感が強い
他の中堅は作家は普通に現役って感じで来てるけど
トリコの凄いところは売上3番手だった時期が一瞬たりとも存在せず 鰤に売上で鰤に勝ったことは一度もないということ
BLEACHの売上とアンケの解離が異常 それでもめちゃくちゃ落ちてるけどさ
>>160 ホントよくそんな位置にいたな
だいたい掲載順平均の順番と売上の順番って比例するのに
トリコのせいで看板扱いされない不遇な扱いだったのはバクマンと黒子
>>163 あの売上で100万部刷って貰ったんだからええやろ
トリコは今だとブラクロクラスの漫画なんだよな 他の面子次第だが5、6番手くらいの扱いが妥当だった
>>157 中野編集がやり手ってことか、それにしてもすげーわ
今で言うとマツキの復帰作が二週連続巻頭カラーみたいなもんだろ
>>163 実は冷遇されてる方が読者受けはいいんだよな
グッズや終了後も人気は継続する傾向あるしな
ごり押しって洗脳しようとしてるようで実は読者に引かれてるんだよね
黒子初版100万部刷ってもらってるけどヒロアカよりだいぶ売れてないよね 冷遇されてないと思うけど
>>166 中野は最初に受け持ったのがたけしの引き継ぎだったんだよ
鰤がトリコに押し出されて不遇になったっていうけど
中野は鰤の担当経験もあるし、中野が編集長のうちに久保がBTW載せてるから
そこに遺恨はないんじゃないかな
>>168 何で林やねんw
もしかしてタツキと勘違いしとるん
不遇が云々いうなら林の事情があるからってついていかずに 本誌の編集に変えて連載続けてください! 以上!
>>147 じゃあ本誌を老人ホームにすっか もうなってるようなもんだけど
>>172 発行部数は発行部数でイチャモンつけるやないかぁ デラとか他誌の漫画とか
デラの電子版カラーパックいつまで続けるんだろう 昔は鬼滅や呪術のカラー版だったから、場違い感がすごいんだよな…
3月の新世界漫画賞の担当は戸塚で発表は5月 改編がGW後なら打ち切りの可能性はある
>>172 そんなこと言われても数字出るので一番集計範囲広いランキングだし…
トリコのトの字にすらなれないデラ担当の本田が編集長になった未来を想像するとこえーじゃねえかよ!
ガチで売れなくなってからの発行部数が気になるなデラ
>>181 ハイキューと暗殺教室の本田だから大丈夫
競争率高いけどね
>>172 これ
単行本は単行本でもオリコン未集計の店に出してるもの、出してないものあるしあくまで目安だよな
デラがカラーパックなのは別にいいけどバックナンバーの一番上に配置するのはやめてほしいわ 毎回ホモ絵を見せつけられてる気分になる
はぁ、ジャンプってホントぬるま湯になったな これじゃプラスに食われる訳だ
>>182 11巻の初版数はホント教えて欲しいわ
オリコン1万5000まで下がってたし
葬送のフリーレン、新刊7巻で累計560万部突破、とのこと
560万部÷7巻=巻割80万部
巻割100万部いかないと雑魚なんだっけか、知らんけど
でも巻割100万部も見えてきたな
フリーレン7巻は特装版も発売されるぞ
小汚いトランプ付きだ!
あんまり面白くない漫画をゴリ押しでもして無理やり人気作にしたいんだろうね 面白い漫画描けば自ずと読者が付くのにね 本誌はそれが出来ずに迷走してるから読者離れが起こるんだよ
>>188 うわ、汚え
新品のトランプを用意できないほど落ちぶれてんだな、サンデー
>>189 中野政権の目標であるコロコロを目指すってのが一番の問題点だからな
トランプか こういうのつけて高額初回版出し始めると アニメ化動いてんなって感じするな
半端にコロコロ感出してるギャグ漫画は売れないっていい加減わかって欲しいわ
フリーレンは京アニでアニメ化 にしても本当にトランプ汚くて草 誰が欲しがるんだこんなもん
汚いんじゃなくてこういう柄だろ…マジで言ってるっぽいのがいて草 なんか意味があるんじゃないの?
豊作だった漫画界の20年組でジャンプ(wj)は不作で しかもそのジャンプですらトップではなく当時から伸びしろも疑問視されていたデラを猛プッシュするという謎采配だったからな
母ちゃんに汚かったからって知らんうちに捨てられるんだろうな
フリーレン争奪戦だろうな 怪獣もネットじゃボロカスだが、メディアミックスは動いてるだろし
バトル・ファンタジー系でアニメ化前から売れてるとかアニメ化で争奪戦になるの必然だからな
+のロンという推理もののやつ、話のクオリティだけなら本誌レベルじゃないか? 毎週やってるか知らんが
トランプの箱の汚さがリアルな感じでいやーきついっす
>>204 読んでないから知らんけどデラ桜以下の雑魚やんな
>>204 それでうれないとかあるの?
ジャンプラが強いんとちゃうの
>>204 あれ面白いんだななんとなく読もうと思ってめんどくて放置してたわ
だってあのトリックや知識を作者1人でやってんだろ?
天野ってだけで読む気が失せる 売れてない方は今何やってんだろ
>>212 だいたい推理ものって裏で監修ついてるよ
青山の弟とか知人からトリック聞いてとか馬鹿正直に信じてないよな
>>213 ソシャゲのコラボの作画やったのを最後に消えたな
>>211 アホか
建物に詳しければ本誌レベル超えんのかい!
去年のジャンプ26号の感想 読切 緑水刀(ミドリ ミズトウ)の「六とゆき」 天下のジャンプでネズミ小僧の漫画版が載っててビビった 以上
>>202 埃焼けしてるやん
即クレーム入れて返品だわこんなもん
>>212 あのと言われても
クソガバで推理するだけ無駄なミステリー要素のことか?
そもそも天野明は原作と作画の二人組って言われてるけどね 夫婦で描いてるとか
フリーレン汚い言ってるやつ、さすがにギャグだよな、俺はわかってるぞ 本当は銀座アンティークギャラリーとか知ってるよな なお、内容は本当に葬送されたくなる模様
>>214 学叫法廷とか稲岡にもつけとけよ
つけても間違いなく糞だっただろうけど
フリーレン面白いけど なんか大会みたいなの参加し始めて、中忍試験的な空気になってきて 長期化すると欲が出るんやなと思った
ヘタリアは100位からほぼ動かん どうにかならんの
サンデー意外と真剣に最後まで読むと死にたくなる 葬送されるのかと不安になる
後ろ振り向けない怖い寝れない 電子しか助けられん 江口拓也でも見るか…
フリーレンを読むとモテる(ただし葬送される) 付録持っててもモテる(ただし葬送される)
俺、フリーレン読んでるし好きだけど?なんなら家に単行本もあるけど来る?(ドヤァ) キャー///だいてー///ぬれちゃうわ〜/// これが出来ないからお前らはモテないんだよ…(´・ω・`)
>>237 ウィダーインゼリーくれんの?
チューペット?
マクドのバニラシェイクLサイズ一年分ください
チンコならホモでどうぞ
>>239 マクドのストロベリーシェイクおごってよ
ちなみに一年分ね
ヒロアカって不思議な売れ方してるんだよな 既刊はずっと売れていて1巻なんかは150万とかそれ以上売れてる可能性があるけど、新刊の売れ行きはずっと変わらず5-60万部 売上が落ちては売れ直すのを繰り返してるんだろうけど、ここまで大きな変動が起こらないのも珍しい 最終章に入ってピークを超えつつあるから、初版100万も見えてきたとは思うけど
今は電子が約半分と言われる時代だからな 当時の初版とはまた違うんだろう
今60万部じゃ100万部とかご祝儀以外に無理でしょ・・・
今日バレ来るか ドロン浮上できるかどうか 巻頭はブラクロ周年あたりかね
ヒロアカは初版刷ってなさすぎ 先週の月曜に最新巻重版御礼ってツイートしてる 重版発表のルールあるから重版決まったのはもっと前になる
というか本来これが正常で御祝儀とか忖度、出版社の願望で過剰刷りするのがおかしい
特典売りしてる時くらい多めに刷ってほしいわ 33巻は特典も一緒に増やしたんでしょ
ヒロアカとハイキューは初版100万刷っても良かったと思うけどな 黒子と暗殺はよくてヒロアカハイキューはダメって基準がわからん
黒子はわからんが暗殺は当時看板レベルの扱いだったから花をもたせたかったんじゃね?トリコが大失敗した後でもあるし
朝から深夜までおるやんこのクソチンポ 頭おかしい奴は自覚できないからな
鯖移転でワッチョイ変わったけど同じワッチョイ同士はそのままなんだな bc→eb 66→0c f3→74
>>256 32巻とか発売日の翌日付けで第2刷になってるからな
タコピー現象が日常になってるw
爆発力って言うかやっぱり普通に天井の見積りが低い
25→88かな? 書き込み量の多さから予想してみた
今日はバレ日だがいつも通り5時台に来るかな 先週は休日だったからか早かったけど
今日はバレ日か 巻頭はブラクロあたりだろうしドベ組も固まりつつあるしで見所が少ないな アヤシモンが急上昇とかしてたら面白いけど有り得ないだろうし
>>270 実写ジョジョ4部の第二章も承太郎変えてやるかもな
ヒロアカもハイキューもミリオン漫画の器じゃないと判断されたってことでしょ 言わせんなよ恥ずかしい
実際近年ブレイク⇒初版ミリオンに至った鬼滅、呪術、トーマンと比べると明らかに格が落ちるし
ヒロアカアンチがよく言ってるゴリ押しされてるのに初版100万いってないってのは矛盾してるよな だって黒子とかヒロアカより売れてない漫画か初版100万刷っててヒロアカは刷られないってその時点でゴリ押ししてない
ヒロアカアンチを叩いてるのか ヒロアカが(ミリオン漫画に比べれば相対的に)雑魚であることを主張したいのかようわからん論調だな
ゴリ押しって主張するのは無理があるってそのまま書いてある通りだぞ あとアンチがよく初版だけでまるで黒子とかより売れてないみたいに印象操作しようとしてるから重版し続けてるヒロアカの方が売れてるってね まあコミックスだけで30億近く稼いでる作者を雑魚とか言っても1/10も稼げないから虚しいね
ササチンポのwifiワッチョイは cb→ecかな 何者なんだろう
>>264 254だが俺はノンケだからな
政治ガイジ同士で黄金厨とやらないかしてくれ
ハガレン実写続編か 前作すごい叩かれてた記憶あるけど興収的には爆死はしてなかったんだっけ?
その30億もイキりまくってた割には呪術の100億超えやトーマンの40億超えにさっくり負けたのには笑わせてもろうたわ
ハガレン11億らしいから大コケだけど20周年記念に色々やりたいんだろ
>>280 しかも完結編二部作だと狂ってるね
追加キャスト
新田真剣佑(スカー)
黒島結菜(ランファン)
渡邉圭佑(リン/グリード)
山本耕史(アレックス)
栗山千明(オリヴィエ)
山田裕貴(キンブリー)
舘ひろし(ブラッドレイ大総統)
内野聖陽(ホーエンハイム/お父様)
>>258 ぶっちゃけデラ刷るなら同じだけヒロアカ刷って欲しい
そっちの方が確実にハケるし
ヒロアカってもう巻割200万近いし歴代ジャンプ漫画でもトップクラスになるな 海外人気も本物だったし
>>287 キャストのグレード落ちてるな
まあ当然か
頭ヒロ信イライラポンで草 でも鬼滅どころか呪術にも更にもトーマンにさえ負けた敗北者である事実は変わりませんよね? 違いますか?
敗北者じゃけえ ヒロアカは所詮…トーマンにさえなれなかった敗北者じゃけえのう
42-は人生において負け続きだろ 自分の心配してろボケカス
>>296 これ殆どの鯖スレ煽りカスを殺す反則カードだろ
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,371,818部) **│初動 (日) │2週計 . |3週計 . |4週計 . |5週計 . ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル *1│*667857(2)│1165997│1421958│1544208│1622001┃1,791,080 (*58)┃2021/12|呪術廻戦 18 (合計:1,946,309) **│*122004 (2)│*155229│-------│-------│-------┃*,155,229 (**9)┃2021/12|呪術廻戦 18 アクリルスタンドカレンダー付き同梱版 *2│*986727(3)│1363334│1473183│1535846│1582331┃1,632,897 (*45)┃2021/12|ONE PIECE 101 *3│*498226(4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36(長期休載中) *4│*453906(7)│*540901│*585388│*612541│*631334┃*,631,334 (*35)┃2021/10|僕のヒーローアカデミア 32 *5│*131933 (6)│*171255│*191274│*204992│-------┃*,204,992 (*27)┃2022/01|Dr.STONE 24 *6│**94977 (6)│*122272│-------│-------│-------┃*,122,272 (*13)┃2022/01|ブラッククローバー 31 *7│**43650 (3)│**89785│*107668│-------│-------┃*,107,668 (*17)┃2021/12|マッシュル-MASHLE- 9 *8│**73171 (6)│**91271│-------│-------│-------┃*,*91,271 (*13)┃2022/01|アオのハコ 3 *9│**50819 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*50,819 (**6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4 10│**42812 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*42,812 (**6)┃2022/01|あやかしトライアングル 7 11│**36247 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*36,247 (**6)┃2022/01|SAKAMOTO DAYS 5 12│**27896 (6)│-------│-------│-------│-------┃*,*27,896 (**6)┃2022/01|夜桜さんちの大作戦 11 13│**20859 (4)│-------│-------│-------│-------┃*,*20,859 (**4)┃2021/11|ウィッチウォッチ 3 14│**15782 (3)│-------│-------│-------│-------┃*,*15,782 (**3)┃2021/12|アンデッドアンラック 9 **│*314471 (3)│*548240│*619221│-------│-------┃*,619,221 (*17)┃2022/02|僕のヒーローアカデミア 33 **│**17397 (3)│**32407│-------│-------│-------┃*,*32,407 (*10)┃2022/02|ウィッチウォッチ
>>113 ラブコメっつーか、エロい男子が主人公の漫画はほしい
エロ主軸じゃなくてもいいけど、ミスフルとかタルルートとかみたいなやつ
編集が狙ってる読者層である中高生男子はエロい生き物なのに、
その現実から目を背けて性欲ゼロみたいな面したキャラしかいないのがねぇ
何も幕張みたいに過激にしろとは言わないが、
読者の共感を得やすい感情を出してるキャラが皆無なんだから
その空白地帯を突けば初動で客を奪いとりやすいのにと思うんだよね
>>301 そういうの今だと死ぬほどウケんからな…
中国人バレ ウィッチ pppp ワンピース ヒロアカ ドクストカラー最終回 ブラクロ あかね噺 あやトラ 地球の子 サカモト アオハコ NOA読み切りカラー 高校生家族 マッシュル アンデラカラー重大速報!!あり ドロンドロロン ロボコ 夜桜さん アヤシモン 逃げ若 しゅごまる 巻頭カラーpppppp カラーロボコ高校生家族
gs美神の横島みたいに上手く書けないとキモイだけだしな
デラの重大速報ってなんや……アニメ化だけはやめてくれよ、頼むから
あや信つまらなすぎる… 荒らしにしてもセンスないよな
悟り開いたような主人公多すぎるってのは否定しないけど、安易にセクハラ系主人公だと叩かれる原因にしかならん 逆セクハラ的な表現ばっかで本人は紳士だったゆらぎのコガラシですらいちゃもん付けられてたわけで
あーまたろくに見もせずに引っかかっちまった。 はーしょーもな
>>308 あやシンだよ
こいつほんと学ばないからウザいわ
>>303-304 エロい主人公の漫画はジャンプでは爆死率低いし
性欲は男子の普遍的な欲求だから古いも新しいも無い
一昔前に流行った草食系男子とかいう概念だって
自分からガツガツいかないという性格的な話であって
性欲自体がなかったわけじゃない
エロを行動に起こしたらまずいかもしれないが
エロいことを考えるのは男子なら自然な行為
聖人みたいな主人公より、むしろ親しみやすいと思うね
エロい男子ってのは顔立ちが中性的〜女性的でどこか艶かしくて男でもドキッっとしてしまうような美少年のことか?
あと本物のバレ師なら アンアンって略すんだよね 気分で変わるかもしらんが
エロ主人公って今なら彼女お借りしますが思い浮かぶけど あんな主人公が欲しいかという話だよな
>>313 君みたいなのは少数派だから、そういうの連載させたらドべ連発するよ
>>310 そんないちゃもん無視すればいいと思うが
むしろコガラシにしろ矢吹漫画にしろ
エロが勝手に向こうから降ってわいてくる状況の方がリアリティなくて
自分からいけないオタク限定の狭い需要しか満たせないのよ
エロい描写自体は成立しなくていいの
エロいことを考える描写に意味があるのよ
読者はみんなエロいこと考えてるんだから
そういう主人公の方がリアリティが出る
>>318 ジャンプじゃないとこ行ったほうがいいよ
>>317 そういう主人公の漫画が実際にドベ連発してるか?
つーかそういう主人公の漫画が少ないからサンプルも少ないんだが
その少ないサンプルは大体小ヒットはしてるはず
聖人主人公よりも爆死率は低いわけで
だったら聖人主人公はもっとだめやんってなる
少年マンガのエロ主人公で最近売れたのってかのかり位? かのかりも大学生だからギリ理解されてるだけで毎週マガポケコメ欄で叩かれてる訳だし、 ジャンプの高校生ラブコメでエロ主人公なんてやっても反感買って即打ち切りやろ
ppp巻頭は順調に行けば遠からず来るだろうけど流石にまだ早い 貰うとしたら次の改変後じゃないかな
よー分からんがコガラシの友達みたいな塩梅のやつがいいのか? エロい事を考えますエロい事をやろうとしますが最終的に良心が働いてやめますみたいな
ジャンプでそんなの読みたいって思う奴なんざいねーよ そんな細かい心情の機微に誰も興味ないしそんな下らんとこにしょーもない労力割くくらいなら もっと別の部分にリソース回せとしか思わん
エロい主人公ならアンデッドアンラックがあるじゃないか 1話目の見開きでヒロインの乳揉んでるぞ
駄目押しで古臭いエロ主人公の例を持ってくるのやめーや
>>326 そういやそれあったな
やっぱ今はエロ主人公はダメってことか
a2-がエロ主人公で当てた例として挙げてるのもタルルートとかミスフルとか古い漫画ばっかだし
こいつ相当なオッサンなんだろうな
>>299 鯖スレ住人そのパワーワードでほぼ全員氏ぬだろ
生きのこるのはエロ牛くらいでは?
モテたいからバスケやる主人公とか今やったら絶対叩かれそうだな 素直に恋愛もの読めば良いんじゃないか アオハコみたいに恋愛がメインでスポーツは添え物だったら許されるだろ
>>331 今のこのガチ激動の時代(ヘタするとWW3もある)
呑気にグダグダ漫画の話を掲示板に書けるだけ勝ち組なんよね
>>321 ニセコイの楽さん以上に叩かれまくるのは確定だろ
一方サンデーは鬼嫁伝連載より先に妖怪夫婦物を始める模様(短期だが) トップ > 少年サンデー 次号 次号のサンデー 15号 3月9日(水)発売 妖夫婦浪漫|ミナミ 九尾の狐と結婚した少年。使命は…子を成すこと!? 『ひとつばな』『嘘月』のミナミ氏が描くのは、「人間×妖怪」の夫婦!!(しかも100歳差!!) 2人は心を通わせ――「子作り」できるのか!?
少年マンガの主人公なんてヒロインのおっぱい見たり触っちゃった時に赤面しながら慌てるくらいが良いんだよね そこでニヤニヤし始める主人公キモすぎやろ
>>333 別にそうでもねぇよ
そのために死ぬほど努力をしてるなら、プラスポイントになるし、好感度だって上がる
タルルートって1988年連載開始か…30年以上前やんけ…
タルルートって今だと読むどころか名前すら知らないカテゴリの漫画な気がする
タルるートってエロなん? ドラえもんとかクレシンとかのカテゴリかと思ってた
>>333 オレゴラッソの主人公がそんなだった記憶
タルルート世代(最低でも40代以上)のおっさんがこんなスレで エロい主人公の漫画をジャンプで連載しろと連呼してるの冷静に考えてキモ過ぎるな
>>345 一応親の影響で昔の漫画読んでる説もある
老害の老害による老害のためのジャンプ 老害おじさん「少年ガー少年ガー」 草草&草 鏡というもんを知っているのかね?
>>333 初期はバスケ漫画にするかヤンキー漫画にするかで迷走していた感じだったから、
もしバスケの練習試合でアンケート低かったら、ヤンキー路線になっていただろう。
ヤンキー漫画で大ヒットしたスラムダンクも見てみたかったが。
>>347 タルルートは親が読ませるような本でもなさそうな…
親父の本棚にタルルート刺さってるの想像して複雑な気持ちになった
ジャンプでウケるエロやらギャグやら熱血やら徹底的に研究して描いたでぇ(ニチャア)とか得意顔の江川が容易に浮かんだ
スラダン初期はろくブルの森田がめっちゃライバル視してたって逸話があるからな
手放せないほど思い入れのあるマンガなんやな…みたいな…
タルるートは一昔前のラーメン屋コミックラインナップって感じがする
>>336 今年の春の新連載には鬼嫁来てほしいなぁ
当時は不良が女のために真面目にスポーツやるってギャップによるズラしで人気出たんじゃないか チビが相撲やバレーやるみたいな
昭和のスポーツ漫画は爽やか系か熱血スポ根が主流でヤンキー路線は80年代末期〜90年代初頭特有のものだよ
>>358 地球の子ですら暗雲立ち込めてるのに鯖太郎系主人公なんてジャンプでやれるのか?
ここ最近は読み切りから1年以内に連載が通例化してるから鬼嫁は次来ないとお蔵入りもありそう
鬼嫁は読み切り版が一番よかったって言われるルートやな
結局またマシュバレかワンピバレ頼りか しっかりしろよお前ら
タルるートくんみたいなエロマンガを載せろってすごい主張だな 30年前のジャンプを古本屋で買ったほうがよい
ジャンプ読めなくて辛いからむしゃくしゃしてティーカップ一式買ったった
タルるート自体は朝アニメだし文句いうほうがおかしい
鬼嫁は悪くなかったけど仲間の他の読み切りは読みにくいし面白くないからあんまり期待できない
>>370 何のために読み切り載せて経験積ませてんだよバカが
タルるートについて詳しいやつ多いのな wikipedia見てきたがエロマンガだとはわからんかった ここは40代おっさんばかりなのか…?
>>373 別にエロ漫画でもねーし30代後半なら分かる
>>364 鬼嫁はレッフー、悪けりゃボンコレのルートしかないだろうな
>>371 デビューしたばっかならそれも理解できるけど読み切りデビューは2015年だぞ
鬼嫁は主人公が男で守られる側って時点で厳しいだろな ジェンダーがどうだのこうだの言われそうだが
>>378 単純に戦えないヒロインですらウケが悪いのに自分で戦えない主人公なんてさらに好かれないだろジャンプじゃ
ロンイケメン!推理読んでない! でも、やっぱり、お金のないイケメンはいいなと思いました
>>381 30代後半も40代もこんなとこ来ちゃいけない人間ってことだろ
50歩100歩ってこと
そんでオシャレ(たまたまある服)で長髪(切るの面倒)だけど、偶然そうなっただけ!みたいな
ロンがイケメンなおかげで、今日もお金節約できた!これで美味いもん食べよう
>>320 エロ系主人公は今の時代に合わない
共感出来ないで終わり
>>378 セキレイみたいにブースター役だとかヒロインの心の支えみたいなのをわかりやすく描けないと厳しいだろうな
そこで連載会議つまづいてんのかも
エロ系主人公といったらラルグラドの主人公思い出したわ あれも打ち切り食らってたな
>>389 イケメン好きなら家こいよ
可愛がってやるよ
今どきエロ主人公やるなら男女や美醜や人種等問わず欲情できる大物にならないと
そういやTwitterデラシン数人がこう言ってた アンデラ来週Cカラー&超重大発表おめでとうございます!(素振り) アンデラ来週Cカラー&超重大発表おめでとうございます!(素振り) アンデラ来週Cカラー&超重大発表おめでとうございます!(素振り)
デンジも女が好きでセックスしたいって何回も言ってるが叩かれないので、そこが問題にはならないのだと思う
>>396 調べてみたら本当で草
>>399 デラ信どんだけアニメ化に飢えてるんだよ・・・
つーか前週の予告で超重大発表煽りなしでいきなり超重大発表することなんてないでしょ
シティー・ハンターの冴羽獠とか今の時代は無理かな 見せ方の問題だけだと思うが…
重大発表(完結。もちろんアニメ化はしない)の可能性もある
>>397 出自が悲惨なので読者も「あー人間のぬくもりが恋しいって意味ね」と察するやつ
>>399 数人て1人2人だと思ってたのに結構な数いて草
>>397 デンジは強引にエロい事を女の子にしないからな
むしろ女の子にひどい目にあってる
>>399 掲載順も売上も悪いのに編集部が推すから…
本誌にあった予告だとただセンターカラーなのに超重大発表あって欲しいって願望を表してんじゃね
超重大発表てのはプラスに移籍という意味だろう前例もあるし
>>397 デンジはかわいいから大丈夫
世の中のお姉さん達はああいう男は大好物
チェンソーの女キャラ人気は本物だろう 当時本誌は青年の読者が増えたようだし 男にとってまさに憧れでしょうね
>>399 少し気になるんだけどデラ信って本当にデラのアニメ望んでるのかな
うっかり原作より面白くなったらそれはそれで都合が悪そうだが
まぁ素振りって付けないと完全にただの嘘はきになるからなw
アニメが原作より面白いと原作ファンにとって良くないなんて発想が出るの 鬼滅アンチし過ぎて頭がおかしくなった奴ぐらいだと思うわ
お前ら知らないだろうが ゲイの性癖ってハンパじゃないからな
>>421 アンデラって始めからずっと売れない漫画やってたんだな
よく130万部も刷ったよ
デラ信は特に鯖スレ民でもあるマルチェロがデータを捏造してまで デラを売れてることにして捏造データをツイッターで広めたのがここでデラ信が迫害対象になる決定打になったな
まあごり押しで売れなきゃいけない漫画は前の方じゃないとプライド保てそうにないからな
>>432 初期からマッシュルのほうが売れてたのにマルチェロ作成のグラフではデラのほうが売れてることになってる
ストーンよりはるかに売れてないのにちょっと売れてないくらいとか言う
マルチェロ@Marcello0909
アンデラの売上、コロナもあるので一概には言えないところが正直あるんですが、
数字としては火ノ丸より売れててドクストよりちょっと売れてないくらい
捏造してまでデラの鬼滅コースを主張
│*41476 (3)│*65822│------│------│------┃*,298,577 (*808)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│**圏外 (3)│******│******│******│******┃*, **圏外 (***3)┃2021/04|アンデッドアンラック 6 ※初動23,827以下
>>431 どうでもいい事をごちゃごちゃ言ってんなよ
>>434 ありがとう
これはひどい
つーかオリコンでは相撲以下だしストーンと比べること自体が身の程知らずだな
│*21084 (3)│------│------│------│------┃*,*21,084 (**3)┃2015/09|火ノ丸相撲 6
│*15782 (3)│------│------│------│------┃*,*15,782 (**3)┃2021/12|アンデッドアンラック 9
>>434 モリキングの600は流石に嘘だよな
いつ見ても酷すぎる
むしろ日の丸ってそんな売れてたっけってなった 月間はともかく毎週1万いくか行かないかぐらいだと思ってた
>>409 デレステとかで欲しいキャラの新規SSRが来て欲しいと願うユーザーが始めたんじゃなかったっけ
デレステってキャラによって全くSSR貰えなかったりしたから
>>442 デラを必死にsageするお前らがくだらない
キルミーベイベーの円盤買った人数と同じくらいだからな600って 450円くらいのジャンプコミックスでそれはありえんわ
>>447 もしかしてデラ信って拗らせると死ぬのか
ゲイくんデラ信なのか 生きづらそうだな、応援するよ
>>447 この流れでわかりそうなもんだけど
捏造謎グラフとか公式に密告されたんちゃうかな
原作ファンにとって良くないと言ってるのは見たことないが鬼滅が原作と違ってアニメのほうがずっとマシなのは事実だな
>>455 嫌い嫌いも好きのうちじゃないよね
嫌いは嫌いや 理解せよ
>>373 20代の俺がぬ〜べ〜好きだったり逃げ若好きだったったりするしそういう意味わからん趣味の奴っているからね
別にTwitterで信者同士で盛り上がってるのは否定するもんでもないと思うけどな 他作品叩き始めるのとかは害悪だけど
>>462 あるよ
左遷というこのスレでは重要な発表が
>>434 アンデラ信者って鬼滅に憧れすぎだろ
つまらない漫画は何をしても売れないって分かってんのかな
トラさんが左遷されないのにデラが左遷されることはないだろ
前提として日曜深夜なのと ○○おめでとうございます(素振り)でキャッキャするのはわりと昔からあるネットの遊びだ 要するに更新待ちの間に願望垂れ流してるだけ
林編集が言ってたよ 面白い漫画じゃないと宣伝しても売れないって つまらない本誌の漫画はいくらごり押ししても売れないってこった
地獄楽パワーでアヤシモン再来週センターカラーと予想
そんな甘いもんかね コミック即重版ならカラー貰えるかもしれんが
>>471 逆に言えば地獄楽パワーをもってしても今回カラーバレがなければほぼ打ち切り確定と見ていいのか
>>474 賀来は才能はあるんだから、次の連載はプラスで時間をかけてじっくり描けば普通にヒットするだろ
本誌向きではなかった
カラーカラーってよ、カラー信者が一番きめえわ 仄見えでも12話カラーだし、打ち切り7話前のマグでもカラーだ
アヤシモン残って欲しいけどな ギャグ減らしてバトル比率を決めろ
ホノミエは4巻まで行ってるやん 最短は免れてる 問題はコンスタントにカラー取れるかどうか まあ高校生とかいうふざけた存在のせいでバランス崩れたけど
どうせしゅごアヤでドベ1、2はかたいし 第3カラーデラの掲載順とかドロンの位置とかが気になる
基本ダメなものは切ってやるよほうがいいよ 売上的にも底辺這いずるようなら別の作品や仕事したほうがいい
アヤシモンはどこでも無理だろ ジャンプ向きじゃないとは俺も思うけど極道関連の設定回りも稚拙過ぎて青年系じゃ見劣りする
アヤシとドロンが即打ち切りだと一生デラが切られないし 夏くらいまでは耐えてほしいわ
カラー未獲得のしゅごまるが最短打ち切りなのは 疑うべくもないが、ふわっと掲載順上がったりしかねないのが 今のジャンプなんよな ちゃんと漬けといてくれよ
しゅごまるはまず読者もいなさそうだからな ネルみたいに静かに息を引き取って死ぬよ
底辺から這い上がれるのはタツキくらいだろ あとは無理レベル
ドロンがドベループ入りで3outコースなのかくらいしか見所ねーな
絶対にあり得ないけどアヤドロが死んでしゅごまるが息を吹き返したら草
>>491 すぐ5outくらいするだろうから意味ねーわ
>>483 売上低いやつが他の仕事で成功するわけないだろ
でも石ブラクロヒロアカが終わるんだから今年新連載でそこそこの当たり引かないと洒落ならんよ
ブラクロドクストがいなくなるって考えたら単行本の売り上げ的には アオハコとマッシュルにはまだまだ頑張り続けてもらわんとヤバそうね
ヒロアカの穴は大きそうだけどブラクロ、ドクストの穴ぐらいなら既存戦力でもどうにかできそう
ブラクロ石はサカモトアオハコがメディア展開成功したらどうにかなるだろう
>>499 そろそろ頭角現してくれないと困りますよ〜
ヒロアカ石ブラクロが終わって、マッシュルも終わったら、ガチでアオのハコがジャンプの3番手になっちまうからな。
>>476 ジャンプ用に賀来の趣味とは違う主人公にされた気がしなくもない
>>465 憧れではなくつまらない漫画同士だから並べてるんじゃね?
ブラクロ、ドクストのような子供受けが良く保護者の印象もいい作品は何気にレアだよ
>>499 数字を持っている作家を引き抜くしかないだろ
>>506 マガジンがよくそれやるけど成功してない気がする
ヒロアカの穴は最悪ハンタ再開かBTW再開で誤魔化しとけ
あかね噺は1巻からオリコン入りできるしバッドトリッパーは次の改編から投入されて初週4,5日で初動3万近く売れる
>>507 ジャンプの話でよくね
最近良くやってるし
あぁあいつらは数字持ってないのか
マガジンってリベとブルーロック以外なにやってるか知らない
去年の本誌読み切り勢はけっこう良かったから初動からそこそこ出る作品は来て欲しいけどね 去年の新連載組でまだしばらく続きそうなの逃げ若ウィッチアオハコpppっていう分かりやすいバトル物一本もなしはなかなか珍しいな ドロンがここに入れるかは保留だけどアヤしゅごは死に体だし
本来は夜桜が石ブラクロの穴を埋めなきゃいけない作品なんだろうけど、なんせ数字が不甲斐ない
>>511 五等分の花嫁レンジャー
七つの大罪の出涸らし
まだバレ来てないんか 仕事終わってわくわくしながら来たんだが…
>>511 中堅の層はジャンプより厚い
これからアニメが控えてるのがいくつかあるしな
夜桜は5巻くらいまでの負債がなければもう少し売れてたんだろうな
サカモトとマッシュルがワンパンマンレベルの作画でやっと売れそうって感じだろ その前にマッシュル終わるかもしれんが
おい! Suica Pasmoでシステム障害ってまじ??? これから電車のるんだけど
マガジンは今のジャンプと違ってアニメ化作品、おそらくアニメ化確定作品だらけなのが 一見ジャンプより見栄え良くなるんやろね
>>511 マガジンじゃなくてマガポケだけどこれが巻割10万超えで今5巻
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ デララララララッ / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ あとは掲載順だけだな / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
そういえば手塚賞って来週のやつで終わりなんだだっけ? じゃあ今日のバレからは普通の読み切りに戻る?
まさかこんなレスくると思わなかった
お前ら漫画読みすぎだろ
>>530 リベの子分かよ
ショートフロンティアっていつの間にか消えたな なんのための枠だったんだ
>>533 来てないだろ
嘘バレ師が大量発生してて、混乱してるもん
ピアノで領域展開
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ >>537 中野の”アリバイづくり” / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ つまり、新人も積極的に活用していますよっていうポーズだな ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ / >>547 それはすなわちサムライ8も八丸と猫八がイケメンならヒットしてたということになるが
今の編集長って何から何まで滑ってるよな しょうがない企画なんかしやがってよ
>>554 ベタでも八丸とアンを引っかかりのない美形にして骨河を3話までに出してればあるいは…
>>557 その為に1話と2話で今の銀河の状況を説明する必要がある
長くなるぞ
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ ガチアクタは “評判”いいのか? / ) ヽ' / 、 ヽ おれは ”読んでない”が / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
呪術バレスレ本物のバレ師分からなくて困惑してるの草
ガチアクタはいわゆる追放系なろうでした マガジンやるね!とはならないなあ、あれでは
>>563 鬼滅はただの鬼狩り、ヒロアカはマーベルユニバースなパチモン
そういうこと?
>>564 進撃の編集者ならもっと目新しいもんを期待するだろ
進撃はマブラヴに影響されたオマージュとか言われても困るし
. ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ うーん。そろそろアヤシモンとしゅごまるに……鉄槌を / ) ヽ' / 、 ヽ / --‐ ' / ̄ ̄  ̄  ̄/ ! 、 ヾ / FM-V / ! ノヽ、_, '`/ /
アンデラがセンターだから掲載順の楽しみがひとつ減ったわ 作品より掲載順のが面白いのに
(;´Д`)ハアハア ラブロックの面白いところは…… 色々と設定が破綻しているところ Bランクのマッスルが 何故か、ラスボスみたいになっているところなど 何も考えていない
>>572 ドベ4センターとかなら盛り上がるんちゃう
デラがドベることもそうはないじゃんw しゅごまるアヤシドロンでループするようだと色々辛いね
今週ドベ抜けしておいて来週ドベカラーだったら流石に笑うわ
始まってニヶ月〜二ヶ月半で連載会議来るから 地球の子がそこで打ち切り決まっても夏まで続くぞ
マガジンの中堅とか瀬尾の新しい5等分みたいなのしか知らんわ アンデラと同じくらいの売り上げらしいし
ヨンカスは死んだし 呪バレも嘘バレ疑惑出てるし マシュバレも来てねえし 戦争で入荷遅れてんのか?
女神のカフェテラスって月5万くらいだけどデラってそんなに売れてんの?
チ ワンピ 呪術 ヒロアカ ブラクロ 坂本 ドクスト あかね囃 PPP マッシュル NOA 地球の子 ドロロン アオハコ ロボコ にげわか デラ 夜桜 高校生 あやトラ あやシモン しゅごまる
>>584 ジャンプはウクライナで作ってるのか
草ァ!
アオハコじゃなくて普通のラブコメ読みたいって人はマガジン読むといいよ マガジンならある程度売れてたらすぐには切られないし
ホッカルといいやたら魚豊を推してるやつが湧くのはなんなんだw
ガチアクタはちょっとむず痒くなるところが少年漫画してていいと思う ただ行動原理となる復讐要素が下界にいる限りはなりを潜めそうな設定なのは少し心配かな
カノジョも彼女、養いたいお姉さん、歩は寄せてくる、あの辺の中堅ラブコメぜーんぶ巻割10万半ばだな
ヨザシンbcあらためebはつまんねえ嘘バレやめろよ さっきはアヤシンebが嘘バレしてたし ebは構ってちゃんガイジだからまとめてNGだな
鱧はまだ23才なんだろ ジャンプにも若き天才きてくれ
>>593 ガチバレなんだがなぁ いいやもう拗ねた カラーバレ教えてやんない
23?若いな ホッカルと親子ぐらい離れてるじゃねえかw
噺(はなし) 囃(はやし) また一つ勉強になったね
>>595 いいからさっさと家族諸共くたばってくれや
>>599 囃って書きたくなるけど噺なんだよね
1話の時間違えたわ
>>596 そいつは自分を天才だと思ってるだけだろ
あーそうかマグスレはGIGAの掲載終わるまで存在権主張してるのか 最後まで生き汚い連中だ
>>605 ゆらぎとかいまだにスレあるからな
見てないから内容は知らんけど
>>602 おじいちゃん、ドクストの巻頭はもう終わったでしょ
>>576 その可能性もあるか
アンデラは作品より掲載順で楽しませてくれる唯一の作品だからな
あり?ドクスト2連続巻頭→ウィッチだと勘違いしてたわ
こいつ鯖スレではガイジのくせにこんなときだけ正気なのかよw
735 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp03-OG+k) 2022/03/02(水) 19:00:34.62 ID:4Gk+gXwfp
>>729 本バレなら鯖スレに掲載順
お願いできませんか
石はセンターでカラー7Pだよね これで最終回じゃ無かったら謎の特別待遇過ぎるしついに終わってしまうのか…
>>611 石レベルで巻頭フィニッシュとかないから
>>615 boichiのコメントが終わりを物語ってるし、最終回だね
もう掲載順は次回予告みたいに公式が出しても良いんじゃないかな タイムテーブルみたいなもんなんだから事前に出しても問題ないだろ
ストーン終わるしヒロアカもそろそろ終わるね 次期看板のサカモトには頑張って欲しいものだ
ストーンって当時巻割70万チェンソーより売れてないのに扱い良すぎだろ
ウィッチの周年巻頭とドクストの最終回カラーが重なったのは担当が同じ頼富だからそういうスケジュールになったんかな?
(;´Д`)ハアハア stoneは 中野のお気に入りだからな
氷河復活までは面白かった気がするけどそっから巻きすぎたイメージあるわ
チェンソーは2年間だけどドクストは鰤トリコニセコイ暗殺が抜けてったジャンプを5年支えてた訳だし 高待遇でも全然良いと思うけどな
ドクスト 掲載期間5年 巻頭カラー 初回含めて18回 Cカラー 40回 チェンソー 掲載期間2年 巻頭カラー 初回含めて4回 Cカラー 18回 勤続年数の問題では
チェンソーは最終回じゃないからね 移籍と最終回では扱いは違うのでは
とりあえず呪術バレ師が同じワッチョイでストーンバレスレで最終回であることをバレしたからストーン次回最終回確定
カラー要員としてのヒロアカブラクロ呪術が頼りないから完結ラッシュ後のしわ寄せがストーンに一気にきた感はある
>>632 ていうか92話で巻頭カラー(ブラクロ表紙でねじ込み)だし
相当待遇良いほうなんじゃないのかねえ
>>634 芥見が乙コメしたことも確定か
754 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa3-4P5Q) sage 2022/03/02(水) 19:09:01.06 ID:vSj7ocUt0
毎週すごい熱量に圧倒されて
いました!!稲垣先生、Boichi
先生お疲れさまでした。<ケケ>
石終わるのか あと1回でどうまとめるんだろう 感動シーンいっぱい作って欲しかったんだが
終わるときはいつも唐突だな、ジャンプは。 ゆうちょにエピローグやる作品もあっても良いだろ。 それこそ遊白みたいに
>>644 ハイキューとかながながとエピローグしてなかった
>>640 纏めるもなにも、もうやる事ないからなあ
最終話はただのエピローグでほぼダイジェストだろう
エピローグってへたくそが描くとただの蛇足にしかならんから ネームのペース配分間違えた人になる
>>644 それは作者次第だろ
何話で終わらせるって話をした中でどういう構成にするかってことなんだから
エピローグ3話!?じゃあその話数は削りまーす、みたいなことやってる訳じゃないだろう
石尻すぼみすぎでしょ… この原作者の作品今後は見ないわ
6イン最後の生き残りで最大のヒットだったストーンもついに終了か
>>648 矢吹先生とロボコとしゅごまるがあっただろ!
ナルトみたいにカウントダウンしてくれれば心の準備できるんだけどな。 あれも異例といえば異例なのか?
十分楽しんどいて言うのもなんだが「上手い」って言われるタイプの漫画家はやっぱ爆発力ねえな
(;´Д`)ハアハア だってマグちゃんは打ち切りだから 乙コメは失礼でしょ
今コロナで 新年会もやってないだろうから 親しくなる機会がないだろうし仕方ないかもな マグちゃんへの乙コメ
(;´Д`)ハアハア 上木先生のことを知らない作者が多いって事だな
スペリオールにて絶賛連載中! トリリオンゲームの応援よろしく頼むぞ
カウントダウンなんかしても結局鰤と銀魂は炎上気味だったし…ねえ?
(;´Д`)ハアハア ブラクロ カウントダウンしろよw
>>651 ストーン最終回評判悪いのに本誌は良い扱いかよ…
流石ゴリ押しっすね
ブラクロとヒロアカは終わる時カウントダウンして良さそうやけど
(;´Д`)ハアハア 魚豊、 地動説はカウントダウンしてるぞ あと 何話か忘れたけど
最後は地球探索できるロボットスーツをクラフトして終わりかな
最終回作家全員乙コメしたの こち亀ナルトぐらいかな 銀魂の時は チラホラしてない作家がいて 当時腹たったもんだが
ブラクロは後継者になるはずだったアヤドロの死亡により延長戦突入へ
>>674 グダグダしてた銀魂に腹立てよw
そんな格でもないし
銀魂は全然終わって無いし仕方なくね? 展開的には終わるの無理ってわかってたけど他の作家にどう伝わってたんだろd
乙コメしてないと腹立つって意味わからなすぎる つーか最終回本誌じゃないし
(;´Д`)ハアハア 最終回まであと7話らしいな チ、地球の運動について
(;´Д`)ハアハア サカモトデイズと地球の運動について、おもしれぇな
鬼滅に乙コメしたのって3人くらいだっけ? 鬼滅レベルなら全員乙コメしても良さそうだったのにな
なんかお絵かきスプが気に食わない連載に嫉妬むき出しで 打ち切られろって怨嗟発してんの笑うんやけど
マグやチェンソーみたいに良い最終回じゃないんだろストーンは 盛り上がらずに終わるって二流以下じゃねえか
>>686 レベルって言っても連載期間考えたらそこまで接点多くない相手には自然と乙することもないのが普通では?
(;´Д`)ハアハア マグちゃんの最終回は ”稀に見る” 最高の最終回だったからなあ
(;´Д`)ハアハア ニライカナイの最終回も好きだがな……
>>678 最後がどうしようもないのは分かってるが
10年以上連載してた漫画だしな
担当からの強制でいいから
空気呼んで乙コメだしとけと当時思ったんだよ
全26巻232話で終わりか ちょうどいい長さだったんじゃないかな
まあ接点がない作家に乙するとしたら 純粋に作品が好きとかそういうことになるけど、基本ライバルだから うわべだけでお疲れとか言うのはきついんだろ
ストーンは龍水登場→宝島編が1番好きだからそこまでアニメ化してくれたら満足 南米編も見たいシーンは多いけど
(;´Д`)ハアハア レッドフードも”ケイドロ編”とかはともかく、最後の畳みかけは好きだったなw
そもそも接点ない相手だと連載終了にどういう感覚抱いてるか空気読めないから滑るの怖いしなあ
>>702 芥見はよくも悪くも空気読めないからいつも乙コメしてるな
ハイキューの時はクソ滑ってた気がする
マッシュルバレ師はマッシュルが低迷してると来ないわかりやすい子だよ まあ忙しいのかもしれんけど
>>707 物は言いようだな
すべての作品が肯定できる
呪術スレでスレ民とバレ師が色々会話してるのに、ここからのお客さんがウザ絡みして「掲載順も鯖スレにお願い」とかやってたからね...
乙コメどころか終わったあとにその作品をゲスト参戦させた漫画がありまして─── まぁそいつも死にかけなんですが
>>704 そりゃめんどいやろな
俺も同じ立場だったら嫌だもんな
お前ら如きのために毎週毎週
>>711 ササチンポなんだよなぁ
ほんとキチガイのふりして好き放題してるわこいつ
>>711 ガチでめんどいやつじゃん
前も出し惜しみするバレ師に楯突いて愛想つかせたこともあるのに学ばんな
お前らがヨンコウ使えないとか言ったからヨンコウもバレしなくなったのか
今更ルリドラゴンが最近ボイコミ動画出てたことを知ったけど、連載来たりせんかなぁ
戦犯 713 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp03-OG+k)[] 2022/03/02(水) 18:41:34.27 ID:4Gk+gXwfp 本バレなら鯖スレに掲載順下さい いつものバレ師はやってくれてたし 730 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp03-OG+k)[] 2022/03/02(水) 18:58:41.10 ID:4Gk+gXwfp 本バレなら掲載順おとして下さい
ボイコミの基準はよくわからんからな 話題になってない読み切りもボイコミ化するし
ホーキンスにとってルフィVSカイドウなんて占うまでもないな
マシュバレ来てないってことはアンデラにいい報せがあるかマシュドべのどちらかだな
これチンポ政治ガイジ? 何回か死なないかな、1回じゃ足りないねぇ
アンデラふざけんなよ まずいぞ マッシュバレ師頼む、、、、、、、、、、、、、、、 アンデラのアニメ見たくないんじゃあああああああああああああああああああああああああああああ あああああああ ああ ああ ああ あ ああ
>>724 それか無間地獄行きになって魂ごと消滅して欲しいわ
墓場は東京湾で死後の遺体は魚のエサで
暇な間に明後日何冊買うか決めとこう
デラアニメ化とかありえねーだろ。マッシュルですらまだ発表してねーのに
集英社が資金の殆ど出資するとかすればあり得るぞ なお実現性
そういえばハイキューのフルカラー単行本出るらしいが今更そんなの出して買うやつ居るのか
ルリドラは読み切りで完成されてるから、あれを連載にするのは困難なのかもな
>>686 田畠が身内の不幸があって、1週遅れで乙コメしてなかったかな
ハイキューフルカラーとリミックス版出るの早くない? ナルトとかBLEACHはいつまで経っても完全版も文庫版も出てないんだけど
ほんとデラ信ってカスしかいねぇな 罰としてアンデラ打ち切られろや
ボイコミなんて腐るほどあるぞ お気に入りのものが出たときにしか主張してこないから滅多に来ないもので 連載リーチみたいな勘違いされてるけど
石はホワイマンの正体が期待外れで失速しすぎたな 堂々完結ってより、ああ終わったの感が強い
>>733 信者なら何十万出そうが欲しい奴はいる
ホストに貢ぐ女の如くな
掲載順バレが鯖スレ唯一の存在意義なのにどうすんだよ
デラ信の暴挙はこれでも全盛期に比べれば沈静化した方だという
>>732 集英社がデラの為に億単位の金をかけるとかギャグだな
まだアオハコやサカモトに投資した方がマシ
>>744 沈静化したうえで超重大発表(素振り)連呼する奴多数なのか・・・
一ツ橋グループならサンデーとチャンピオン廃刊にして全てジャンプに統合したら良いじゃん バキ道、桃源暗鬼、浦安鉄筋家族、フリーレン コナンを組み込んで最強ジャンプになる
中途半端に生かさず殺さずで連載続くと読者は勝手に増長しちゃうもんなんだろうな 特にマグちゃんとかはあやかしアニメ化発表前は真面目にアニメ化期待してる声もあったしな あの売り上げなのに
何を勘違いしてるか知らんけど秋田書店は一ツ橋グループじゃないよ
バレ師がここに直行するようになったのはここ最近の出来事! その前は9時過ぎにならないと来なかった!
そもそも小学館はサンデーを畳む前にどうにかしなきゃいけない雑誌がたくさんあるし
マグは公式も アニメ化したい作品に投票してくれってやってたくらいだからなぁ 読者を責められない部分はある 編集がそういうの出す作品は少なくないよね ロボコもだし
呪術バレ師が来なくなるってよほど鯖スレ嫌われたんだな
アニメ化発表の1年半くらい前に動き出してるのが普通みたいだから、矢吹とかもうほぼ最初から決まってたんだろうな ・ブルーロック 「本当は昨年(=2020年)の2月に決定」 →2021年8月発表 ・魔都精兵のスレイブ 「お話自体は5巻(=2020年7月)ぐらいのタイミング」 →2021年11月発表
>>758 最近無駄にあれしろこれしろ言う奴出て来たからな
なんなんだろあいつら
バレ師達が飽くまで好意でやってくれてるの忘れちゃダメでしょ 無産側は文句言う権利ないよ
デラ信は過去にマッシュルバレ師も潰したし本当に救いようがない
掲載順来てなかったやつかあ
>>758 今はおちょくって楽しんでいるだけで実は来てくれるやつだといいなあ
>>760 2021年の夏前に初めて制作スタッフに会ったと矢吹が言ってるから決まったのは周年前後
アニメ化最初から決まってたことにしたいガイジ定期的に出てくるな
最近サンデーの定期購読始めたけどあそこは箸休めみたいな漫画ばっかりなことに気づいた
>>760 その理屈だと最初からアニメ化決まってる奴多過ぎね?
特に前作短期打ち切りのトリガーヒロアカとかはなんで最初からアニメ化決まってたの?
11 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f4-hsYK)[sage] 投稿日:2022/01/23(日) 13:28:39.28 ID:9Fnqpssj0
アニメ化発表話数
ハンター 54話
トリガー 62話
ヒロアカ 65話
バクマン 66話
べるぜバブ 75話
あやかし 75話
ニセコイ 76話
ぼく勉 76話
Dグレ 80話
ハイキュー 80話
とらぶる 82話
ストーン 83話
呪術 83話
ぬらり 85話
ゆらぎ 87話
ネバラン 88話
ソーマ 93話
ブラクロ 96話
暗殺 97話
チェンソー 97話
リボーン 110話
鬼滅 112話
めだか 116話
ネウロ 117話
トリコ 123話
黒子 135話
スケット 159話
相撲 175話
斉木 194話
>>766 それでも早いって話でしょ
きみは7bかな
売れてればふつーに1,2巻時点でオファー来る だからジャンプじゃ1年半か2年目でアニメ化巻頭カラーがオーソドックス
あやかしアニメ化は早いけど早すぎるというほどじゃないからなあ ワートリとかかなり早かったし
>>760 アオアシも20年3月に担当から電話→21年5月公式発表だっけ
>>768 実績者じゃない奴らもあやかしと同じくらいかそれより早く発表した例結構あるなら
発表した話数を根拠に実績者だから連載前からアニメ化決まってた説は無理あるな
最近アニメ化が無さすぎて感覚狂ってるかもだけど あやかしのアニメ化ってまあ早めかな位で異常な早さじゃないからな
今は水曜バレが当たり前だが、木曜バレが当たり前の時期もあった
>>768 これ見るとマッシュルは話自体なしの可能性が全然ありそうだな
>>761 マグ終了時のお疲れ様コメの有無聞きたがる連中とか鬱陶しかったわ
1話の時点で青田買いで声かけとく程度はあるって話も聞くしケースバイケースなんだろうな
今はストック気にして構成作ってるから1クールじゃない限りアニメ化発表は2周年以降だろう
>>777 むしろそろそろ発表ありそうな感じじゃね
逆に4〜5月で発表無かったらアニメ化無さそう
かつて、月曜深夜に、ドベ5だけ、バレの、時代も、かつては、あった。
>>777 100話以降で発表してる作品も普通にあるのにその発想は意味不明
実績ある奴は1話でアニメ化のオファーがくるみたいなのは聞いたな
定期購読者限定コンテンツアンデラばっかりなのなんとかしろ デラ興味ない時点で特典でもなんでもないんだが
お前らちゃんとバレ投下してくれたバレ師さんにお礼言ってるか? そういう細かな積み重ねがこういう結果を招いたんだぞ 反省しろ
>>769 なんでも7bに見える糖質ガイジもいるんか
なんか常に亡霊に怯えてそう
サム8は絶対アニメ化決まってたろうな 原作作画分けてるからやりやすいだろう
>>781 あやトラは72話でアニメ化発表したけど未だキービジュアルや放映日は音沙汰なしだから多分2021年にアニメ化作品がないという危機にあやトラが忖度して想定より早めにアニメ化発表したんだよ
夜桜デラマッシュが不甲斐ないせいでさ
2クール制作で進めてて本来なら100話くらいで発表だったのに
キービジュアルや歌を出せないのは2クール制作なのに忖度でアニメ化発表したから
連載前からアニメ化決まってるなんてマガジンのテスラノートみたいな作品だけでしょ サム8は決まってそうだったけど
あやトラが早く忖度のため早急に発表=マシュデラがアニメ化決まってないんじゃなの??本当迷惑だわキービジュアル歌だせないのはさ
>>792 大昔だけど聖闘士星矢とかDBとか、連載前からアニメ化内定はあったよ
アニメ化決まってても発表できないだけかもしれねーだろ。 ほんまデラ信もあや信もガイの者しかおらんのな、キッショ
>>768 早く放送したいからスケジュール空いている制作会社選んで残念クオリティーになるやつとか割と無茶するのも多いからなぁ
>>787 まともな日本人だったら“内省”なんかしないからなあ
俺ら大和民族は現実的かつ中立的であるがゆえに“無謬”だからね
そもそも論として、どんな結果を招こうが省みる必要なんてない
>>798 その呪術バレ師に呪術スレに乗り込んでまで絡んだから来てない訳で...全てササのせい
>>730 2.5次元の人もしかして本誌での巻数合計超えた?
>>801 れいわみたいに屁理屈並べないの
感謝は美徳だよ大和魂くすんでない?
f2-が5dか ワッチョイが変わった日にメンツ入れ替わっても良かったのに
>>797 あやトラもアニメ化決まってたけど発表できない状態なのに無理矢理発表させられましたよ
売り上げうんちみたいなラノベがアニメ化しまくる時代だし ジャンプ連載で実売5万超えてそうなマンガならアニメ化したい会社多そうやけどな 鬼滅バブルも狙いたいだろうし
自分になんの誇れることがない人ほど 日本人とか大和民族とか脈絡なくアピールするよな
>>807 つまりあやトラは最悪タヒんでもいいと判断されたんじゃねぇのwww
はー使えねえ 木曜売りしてる所教えてくれよ都内限定な
>>803 あくまで新人…という建前は置いといて池沢春人の作品を並べると
クロガネ 8巻
ものの歩 5巻
ノアズノーツ 3巻
>>811 いいけど困るのジャンプじゃないの
短期打ち切りし辛いだろ
活字はそもそも売れないし映像が受けるかどうかでしょ
ジャンプにいて売れなかっのに埋もれてたとかおこがましい
アニメ化を冷遇してんの腹立つわ どうせあやトラも本当はスクエアかプラスで連載予定だったのに逃げ若松井先生とかビルキンみたいに無理矢理本誌にさせられたんじゃないの?? 恩を仇にしてドベ送りアニメ化冷遇とかかなり調子こきすぎだろそもそも 逃げ若信もキレていいくらい
>>816 誤字がクソみたいだし頭の中整理して喋ってくんない?鬱陶しい
そういえば一時期マグロボ高校生がアニメ(実写)化希望!みたいなカラー連発してたよな 全滅したのか1つくらいは決まったのか
>>804 れいわは自虐的であることを促す類の政党だから、俺らは完全に真逆だぞ
決して同類ではない
ただ、屁理屈は理屈じゃないって考え方自体は同意(リアルで関わった勲章持ちのおじさんも好きな言葉だった)
鯖スレ民、掲載順が来ないとみんな発狂する こんな当たり前の研究成果が出ました
>>803 今回でクロガネ(8巻)とものの歩(5巻)の合計に並んだ
超えるのは17巻から
>>818 面白けりゃ勝手に上に上がるよ。
アンケ取れてない雑魚が忖度でアニメ叶ったってだけだから
むしろ厚遇だぞ。おこがましいのは貴様じゃ
>>813 アンデラマッシュがアニメ化しないって遠回しに言ったんだよ
ササチン君は「オラのおかげで呪術バレ師が掲載順出してくれただ!」 って言いたかっただけじゃないの 完全に裏目だけど
>>829 そこのアニメ化発表をできない事情があるから
あやトラとかいうカスでお茶を濁したんだろww
文脈を汲めよ文盲か?
ここ最近はマシュバレによくお世話になってたんだっけ いつものタイミングに居ないと何かあったのかちと心配になるな
>>815 もうちょっとか
ジャンプラでお色気に転向して正解だったみたいだなぁ
ノアズノーツとか影が薄すぎて
ヒロインが妙にエロいのと主人公がいきなりエウレカとか言い出すぐらいしか覚えていないもん
とりあえずいつものワンピバレ師で次の巻頭確定
ワンピや呪術のバレ師は上で当然だから掲載順は興味ない マシュの人は今回ヤバめ?だから来ない こんな感じ?
>>806 >>812
自分自身に誇れるものがなくても、日本人であるというだけで
そうじゃない人間よりもちょっとだけ“上”だよねっていう、
そういう認識を共有できる世の中の方が救いがあると思うけどね、俺は
むしろアニメ発表前は死んだ魚のような掲載順だったのに 発表後は対外的な体面もあってあんま雑な順位にできないから、11位〜15位くらいで安定してんじゃん 発表させてくれたことに感謝すべきじゃないの スーパーステージは一年後に来るかもだし
>>768 ジャンプともなると1話の段階で青田買いみたいの湧くんじゃないか
>>833 2.5の売上自体はショボいんだけどな
ものの歩以下じゃねえの
>>832 アンデラカラーかマシュドべの時は掲載順落とさないよ昔から
>>816 短期打ち切り級は足切りでいいんじゃねぇかなぁ…
それに高いクオリティでアニメ化することがヒットの条件になってるから
絶え間ないアニメ化は人材確保が困難になって一つ一つのクオリティの低下招いて失敗しそう
2.5はアニメ化しそうだから良かったんじゃないの 尾田がわざわざ名前変えた弟子に帯コメントつけるってそういうことだろ
>>835 呪術バレ師は二週前ぐらいまでは普通に掲載順バレしてくれてたから単純に嫌われた
まぁ大方の予想通りブラクロ周年か いい加減映画情報出てくるといいけどな
>>840 なるほど矜持があるのか
それなら少し安心ありがと
よくそんなラノベアニメ化なんて知ってるな てか鬼滅はバブルなんてなかったろ
「東リベ」「進撃」好調の講談社 電子書籍売り上げ、初めて紙と逆転
https://news.livedoor.com/article/detail/21761413/ 2020年12月から21年11月までの同社の売り上げ約1707億円(前年比17・8%増)のうち、
紙の出版物は約662億円(同4・4%増)、電子書籍は約690億円(同30・2%増)。
当期純利益は約155億円(同43・0%増)で過去最高益だった。
2.5次元って作品そのものより夜姫のフライドポテト論のコマのが知名度高そう
>>832 先週休みだったらしく早かったから余計心配に…
バレしなくてもいいから生存確認だけでも
ブラクロかあ、時期的には妥当だよね この辺で新章に行くっぽいことを匂わせたらちょっとウケるな
ブラクロ巻頭か 去年の9月以来半年ぶりのカラーだな
ブラクロは延長交渉成立してるだろw 最低あと半年は続くと思うよ
>>854 次の敵は宇宙人か?
樹じゃないけど飽きるまで戦ってろ笑
またヨザデラマシュあたりの信者があやかしアニメ化妬んでボコボコに叩いてるんか 見苦しいからアンチスレとかでやって欲しいわ たたでさえバレ来なくて荒れてんのに
ここの連中がマッシュル呪術叩きまくるから嫌気さして消えたんだろ
>>858 あやシンってスプ多いねほんと
雑殴りでも全部殴り返さないといられないのが滑稽
>>831 アニメ化発表できない事情にそもそもアニメ化しないという場合をお忘れでは??
マッシュデラ夜桜よりあやトラがアニメ化発表した時点で察しろ
>>856-857 ブラクロの場合は倒した方が良さげな敵自体はまだ残っているからなあ
そんなに無理やりなことにはならないはずなんだよな
>>859 まさか…
でも石も終わるとは思わなかったからな
連続カラーじゃなければ大丈夫と思いたい
>>859 そのパターンだったら枠が一つ空くからテンション上がるなw
ただでさえ売り上げも発行部数も掲載順もゴミだったあやトラが忖度でアニメ化して枠潰されてんのに 信者が調子乗ってるんだから腹立つに決まってるだろうが
アヤシモンしゅごまるのドベ1ドベ2ループ継続確定
Weekly Shonen Jump #14/2022 ToC
Witch Watch (Jump cover and lead color pages)
One Piece
Jujutsu Kaisen
Boku no Hero Academia
Me and Roboko
Dr. Stone (Color pages, chapter of 26 pages, END)
Akanebanashi
Sakamoto Days
NOA Nº9 Unit (Color pages, One-shot)
Undead Unluck (Color pages)
Chikyuu no Ko (Chapter of 23 pages)
Blue Box
PPPPPP
Mission of Yozakura Family
Kokousei Kazoku
Nige Jouzu no Wakagimi
MASHLE
Black Clover
Ayakashi Triangle
Dorodororon
Ayashimon
Mamore! Shugomaru
Weekly Shonen Jump #08/2022 preview
Black Clover (Jump cover, lead color pages for its 7th Anniver
ブラクロってドラゴンボールやナルトみたくいくらでも新しい敵出せる世界観だし 映画までは普通に連載してそうやけどね
ブラクロは巻頭センターの後3話で終わるなら厚めの最終巻になる
ドロンの順位には笑ってしもたけど ループ入りしてないのは明確化したなw 次期打ち切りはアヤシモンとしゅごまるで決定です、お疲れさまでした
ドベシモンやっぱ駄目じゃねえか なーにがコロナで入稿遅れだよ
PPPPPPは生き残りましたねこれは 大事に育てて差し上げろよ?
ドロンがドベ踏まないのって一応守護丸とアヤシよりはアンケ取れてるってことなんか? 50歩100歩だろうけど
ブラクロはこのボス戦なんだかんだまだ主人公がそれほど活躍してないから大丈夫だろ
そろそろ独歩も出てきてるはずだからこの次くらいで上がらないならもう無理なんだろうな
あやしもんは次でアウトかなぁ 地獄楽アニメ間に合いそうもないっすね
逃げ若何とか耐えたか ドロンがドベループに入ってないし次も2out2inかな
>>887 なんかイメージ通りすぎて凄いわ
アンケってよく機能してるな
松井信者がどれだけ耐えられるかみたいな感じになってるな 逃げ若やっぱつまんねえよ
ブラクロは周年っぽいからドクストパターンではなさそう
ワンピ終わったらどこからもバレもらえなくなったりして
アンデッドアンラックさん、マッシュルが永遠に獲得できない一桁センターを無事獲得
新連載組全滅くせえな これでいろいろなゴミがいつまでも続くわけだ
>>870 転載乙!やっぱり礼節って大事だよな!常識的に考えて!
掲載順?下3つ切るだけじゃ足りないからもっといっぱい切ろうぜ!としか…
アンデラさんは自力巻頭の回数がマッシュルより少ないですよ 追いつけるんですか?(ハナホジ)
>>899 守備力!守備力!ってひたすら漫画が上手いと褒めてるけど
史実に縛られて攻撃力の方は一切出せてないからな
ガチで石終了なんやね お疲れ様でした そしてどんな最終回になるのか楽しみだ
次の改編はドベれあやまるで確定したからドロンはpppコース狙うしかないね
>>870 乙
よかったとりあえず逃げ若ドベ5抜けたか…
頼継回でちょっとだけでもアンケ上がって平均よくなってんかな
マグ倒したPPPがとりあえず安定ライン入って また去年見たく新連載がそのまま倒れてく動きになっちゃった
過去の連載作家達がこの新連載じゃ編集長も流石に若手に連載させてあげようと思わないかなぁ
→夜桜…11.125↓ (14 *6 10 17 *9 *7 *9 17) 14が消えて13or14だからほぼ変わらんか
ドロン切っちゃっていいだろ この作者に期待できるようなものがあるようには思えん
>>894 8週前は
評判良かった雪合戦の回だっけ?
マッシュルさんドベ6凄いじゃないですか これからも投稿よろしくお願いします
>>917 ドロンは守り全振りだからな
その分アヤシモンよりかは高いが
あやかしドベ4は普通では 11〜16位に配置されるって決まってんだから
守備力高めの漫画って連載してる当人はいいのかもしんないけど紙面としては微妙な人気のクセに打ち切りにくいから1番厄介な存在なんだよなぁ
レヴィ戦決着反映まさか先週だったのか? それで一桁取れなくて今週ドベ付近に逆戻りとかもう溜息しか出ねえわ 終わりだよ終わり
そういやドロンももうダメか… デラせめて道連れにして欲しかったんだけどな
ジャンプラドベループは笑うわ カラー調整だとかコロナだとか代原だからとか一切通らなくなっちゃったな
あとドロンが上がってくるとしてもヘイスケが出てからだよ それまでは悪くねえと思ってる俺でもつまらねえから
>>918 もうだめだな
アンケート先を変えるのすら億劫になってるのか
ゴミが溜まりすぎている
でもまだセンターカラー情報来てないからそこでカラー情報来れば前期のドベ3バカ新連載にもワンチャンあるぞ
デラは新しいマグ枠になったから当分安泰やろな 桜も
6fとafあやアン同士で歪みあってて草。 まさにカンガルーのアレだわ。 アンチ同士の争いなんてデラアンでもやらないわ。やらないよな?
pが本当に人気あるんだな??おかしいだろやっぱアンケートさー あんな超絶下手画力がさ 歪んでるわ
ドロンはアヤしゅごが同期なお陰でドベ1回避出来てるな
ヘイスケって坂本のキャラじゃないのか …ああ、ドロンの上位の人か…、?あの人ヘイスケなのか…
ブラクロ空気すぎるけどアスタが魔法帝になるまでは終わらんやろ
PPPの絵が下手っていうのがすごく見方が偏ってんだよね 漫画の絵ってきれいなら良いってもんじゃないのよ
まだ改編が正式に決まってないなら、これから石の票が分散するからどの作品にも一応まだチャンスはある いや、しゅごまるにはないかな
>>941 大須賀に高頻度でカラーこなせるイメージ全然持てんのが…
>>870 乙
アヤしゅごは完全にループ入ってるねコレ…
ドロンも全く安全ではないけど明らかに下二つとは差があるんだろうな
レフネルコンビがいた頃の義兄弟みたいな
pppを感覚的に楽しめないやつは感性がお爺ちゃん化してるね
>>936 白鳥の人も本誌連載死んでたし、基本的に土壌や読者層が違うんだろうな
チェンソーマンは例外だったが
あーもう、ロボ子とかp6とかこんなゴミ共にアンケ入れんなよ。 ジャンプはバトルだけしてりゃええねん。エロはいらないしギャグも1割でいいんだよクソが
殺されるところだった 踏みとどまってヨカタ… 紅茶はおいしいでございますことね…貴方… うっ…青酸カリ…バタン (´・ω・`)まだマシ
ドロンは次が2inなら生き残れるからPPPみたいに上がるチャンスはある 3inならoutか 次期out作の打ち切り宣告はもうされてるのかな
ジャンプラどうこうじゃなく二本目を当てるのが難しいんだろうな
チェンソーも序盤一瞬だけは苦しんだよ 呪術もだけど 信者って雪だるま式に増えるもんだから
もう3inは全滅ほぼ確定だろうしこれからの見所はデラマシュ逃げ高校生の掲載順推移くらいかね
>>955 でもドベシもドベまるも初動酷かったからホームのジャンプラでやってもキツそう
あードロンも駄目かぁ。少しは期待してたんだがな。 新連載全滅で高校生は夏まで生き延びるなこれは。
結局デラは頼みの101話でもハネることは出来なかったか このままマッシュルに巻頭数負け続けるのね
タツキがジャンプに寄せるってことができる人間だったから本誌で成功しただけで 基本的にプラスのやつが本誌来ても無理なんだろうな
>>945 もう一人“ジャンプの面汚し”がいればサムライ8の時以来の快挙だったのになあ
そう考えるとあともう一作クソ漫画があった方が良かったね
ドベまる、ドべべモン、ドベンドベベン こいつら強過ぎだろ
ロボコの8週前 何かよくわからん神とバトルしてた回だぞ つまらなさすぎて忘れてたわ 合併号とかもあったし8週前崩れてるかもー?
(;´Д`)ハアハア やはり大須賀にチャンスをやるべきじゃなかった
1本目で構想とかキャラデザ資産使い潰しちゃうからね…
やっぱりナー ドベループしてなくてもアンチは喜ぶやろうな、この順位じゃ
>>974 守りに入りすぎて
よくある「毒にも薬にもならない」漫画だよねー
(;´Д`)ハアハア ドベ1ドベ2のループですか、アヤシモン、しゅごまるさん そしてドロンドロロンもドベ3かよw
>>975 PPPが爆上がりしてんの見てもそれ言う?
pppも安全圏ではないでしょ adoが飽きたらどうなるかはわからん
(;´Д`)ハアハア pppははやめに殺しておきたかったなあ
ロボ子高すぎて草 そんなポジションにいていい漫画じゃないだろ
鬼嫁とかルリドラゴンとか今の時代の絵柄を新連載してくれれば読者喜ぶと思うんだけどなぁ
>>978 スレ立て乙ー
アヤシモンは前作のアニメ化の足引っ張らんか…
ドロンはドベループ避けてるのはけっこうでかい ギリギリ生き残りはまだある 最近だとドベループせずに切られた打ち切りはクーテルの時のニラくらいだから踏ん張りどころや
散々adoにそんな力ないって流れだったのに 今度はPの人気はado依存扱いになってんのか
>>974 2度目センターとったからワンチャン3クール目の可能性があるだけ
レフネルしゅごまるよりは役割あるから…
>>933 これ
でもまあ防御力あっても攻撃力0なら普通に死ぬことがドロンでよくわかった
アンケはちゃんと機能してる
(;´Д`)ハアハア アヤシモン と しゅごまる は ドベループしているね レッドフードとNERUの時と同じだなw ワンツーフィニッシュだな
>>984 PPPが上がったからなんだよ
あかねと全く関係ないだろ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 0時間 49分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250525030843ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1646133211/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4094 ->画像>18枚 」 を見た人も見ています:・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4104 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3360 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3191 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4833 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3491 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3350 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4827 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4701 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4014 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3623 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4102 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1597 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4144 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3448 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4837 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3365 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4419 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3338 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4016 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4099 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4692 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4121 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4165 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4150 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4139 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4646 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4149 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3373 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3416 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4960 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3247 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4876 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4640 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4154 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3381 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4656 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4086 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4140 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4575 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4842 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3526 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4651 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4600 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3962 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4727 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4854 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4722 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4689 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4090 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4479 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3310 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4682 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4986 ・規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース236 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3470 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3424 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4833 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4821 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4695 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3542 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4372 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart4375 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4107 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart4658 ・ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3464