乙
派手と言えば派手だけど
この後エスタにやられる展開しかないしイマイチなw
マエル「それなら俺の恩寵取り込めば良かったのに…」
本日4月20日は朝日新聞珊瑚捏造記念日です。
KY
と珊瑚に彫りながら日本人のモラルの低下を嘆く捏造記事を書いた平成元年のフェイクニュースの走り。
日本人なら忘れないようにしよう。
エスタロッサは1つの戒禁を取り込んで変身、サリエルタルミエルに挑む
しかしそれでは足りずもう1つも取り込み更なる変身を遂げる
計算では1:2.5、前回作中で言ってたのが2倍だから、まぁ計算通り
えええ人外になっちゃうのかエスタロッサ…
顔芸好きだったのに
エスタロッサ戒禁ボール1個取り込んで
等級6万→8万8000か
1個約3万アップか、メリオダスは13万+3万×5で約等級30万か
というかエスタはここでいくらパワーアップしようが何かしらの副作用とかで一時退却するだろな
天使二人はどうなるか知らんけどそうしないと
エリザベスが拐われちゃうし
まさかここでエスタにエリザベスはあげないだろ
「エンリルの天罰」は分子レベルで あらゆる魔神を消滅させる、これで彼の罪は償われたと語るサリエルたち
だがエスタロッサは消えておらず、「真実」の戒禁を呼び出していた…
キングは大きな力が消えたと感知する
聖騎士はデリエリをどうするかとハウザーに尋ねる
モンスピートのことをエリザベスに話すデリエリ
そこにサリエルたちが戻ってくるが、エスタロッサも現れた
どうして<十戒>が あの次元から抜け出せた? 自分たちと同じ力が無ければ不可能なはずだと訝しむサリエル
ホーク曰く、今のエスタロッサの闘級は8万8千
エスタロッサは四大天使たちを闇で包み込もうとする
タルミエルの液状化を阻止して捕らえ
次にサリエルへ向かう
サリエルは竜巻でエスタロッサを切り刻む者の闇に包み込まれてしまう
だが、間もなくサリエルは風の鎌でエスタロッサを両断した
タルミエルも闇から解放される
これで倒したか?
いや、エスタロッサは「真実」の戒禁を吸収している油断するなとデリエリが忠告
彼らの前でエスタロッサは自己再生して復活、メリオダスと同じように呪文を唱えて「沈黙」も吸収する
メリオダスのアサルトモード的な姿になったエスタロッサは、サリエルたちを貫く
彼はメリオダスを名乗る
戒言で3万近く上がるなら、素で闘級14万のメリオダスが化け物になるな
>>17
>自分たちと同じ力がなければ不可能
マエルが入ってるのは確定かな? ふむ
それに元々の力が違いすぎてエスタがいくら取り込もうがメリオダスには勝てないな
>>20
マエルが入ってるんじゃなくて天使の血が多少なりとも入ってんじゃないのかな >>20
同じ力って恩寵なんだろうけどエスカノールにいっちゃってるからな
そう言えば恩寵持ちって事はエスカノールは戒禁効かないのか 戒禁は二個以上取り込むと闘級あがるのかな?
一個であがるなら素のガランさんはマイナスになってしまうが
>>24
ガランは魔力が枯渇した状態の数値だったから >>25
でもそれならガラン、メラちゃん、フラウドリン辺りの素は弱すぎない?
灰色やアルビオンと大差ないことになるが 一応時間かけなくても取り込めるんだな
まあ壊れかけ&無理な吸収でタダではすまんだろうが
>>17
メリオダスを名乗るってどういうこっちゃ。 >>29
背がメリオダスみたに縮んで顔だけエスタロッサになっている。
コラかよ!!とか思うよ 闘級8万8千でもふーんて感じのインフレっぷりなのに二人がかりで倒せない四大天使とかこの先の戦いについてこれないだろ
>>31
借りてる体のやつらもそんな強くないし仕方がないよ いつもながら闘級で表現されると、あぁそうですか。って感覚になるな
結局憧れた兄のようにはなれず天才の弟にも敵わずに死んでいく悲しい未来しか見えない
せめて最期はメリオダスに頑張りを認めらてもらえるといいな
エスタはもうルックスしかいいところないのに
そこも変わってしまうのか
また来週号も顔芸披露してくれてそうだからそこは楽しみ
>>36
ひどいw
でもその通り
イケメンなのだけがとりえだったのに >>34
アニメでもホークが延々と数字を読み上げると虚無る なんだ強くなるほど魔神王の子供は背が小さくなるのか
エスタの顔芸劇場、どこまで行くの?ペコちゃんかよw
ゴウセルが他と違う表情してるのは、エスタの事情を知ってるからかな
これで単純計算なら闘級11万6000で我カノールくらい?
まだ戒禁なし団長にボコられるレベルか
しかしまたディアンヌとかキングとか大罪連中が役に立ちそうにないな
>>40
対して変わっとらんやんけ。背云々よりも「俺と遊んで」のときの顔やばすぎ サリエルとタルミエルが人間に憑いて操ってたように
マエルが精神的に不安定だったエスタロッサに憑依して操ってんのかね…
メリオダスを名乗ったのはメリオダスみたいになりたいと昔から思ってたからなのか
ほんとにメリオダスの一部とかなのか
いやあそれにしてもキモいわ
>>44
それならラスボスがマエルとかありそう。
魔人王と最高神がラスボスは、あまりにもストレートすぎるし。
(展開的にもあまり盛り上がらなさそう) ラスボスはマエル
主人公はエスカノール
主人公を崇めよ
エスタさん、もはや変質者ですやん
ザベスとか捕まったら何されるか判らん
生きてるとは思うが次回タイトル的に次もエスタロッサ回だから危ないな
大罪ザベスデリエリでなんとかするのかもしれんが我カノールクラスの変態に敵うわけないかなあ
>>21
そうか?
6万と14万なら話にならんが
21万と29万なら相性やお互いの体調次第で勝てる可能性ありそうだが >>45
ストレートだの盛り上がらないだの言うならどうなればお前は気に入るんだ? 自分のことをメリオダスだと思い込んでいる精神異常者
3個ロッサが縮んで見えるのはただの作画ミスっぽ、バランス悪すぎ
それともフリーザリスペクトかな?
あんだけ期待されてたアーサーが瞬殺される漫画ですよ
流石に何かしらあるよね
エスタロッサは憧れるあまりに自分がメリオダスなんだと思い込んだ結果なのかな
精神的に不安定なら嘘言っても真実の戒禁かからないのかな
それとも自分をメリオダスって言ってるのは嘘じゃないってことか?
メリオダスとは名前じゃないのじゃ
次期魔神王の呼称なのじゃ
>>24
マイナスwww
二個目から闘級ブーストなんだろ
じゃなきゃ十戒雑魚すぎるし戒禁持ってないフラウドリン強すぎ
>>25
魔力ありでも27000やで笑 >>51
14万メリオダスと11万エスカノールでエスカノールフルボッコやったしその差ならボコボコやろ おもしろいけどそれでもエスタロッサがすでに戒禁5つ取り込んだ団長に勝ち目がないんだけどどうなるんだろうな
キューザックのいう違和感
恩寵からなぜか抜け出せる力
このあたりで圧倒的な差を覆せるのか
メリオダスの元々の強さとエスタの強さで語るのは当たり前だけどエスタの中にマエルの力もあった場合はメリオダスに勝ち目が無いよな
メリオダスはエスカノールに負けてる訳だから
σ(゚∀゚ )オレ メリオダス
って、言えば
エリザベスが好きになってくれると思ってる童貞なんじゃないの?
エスタさんは
メリオダス戒禁5(一気に4つ取り込んだから副作用デカイ)
エスタロッサ戒禁3と恩寵1(四大天使は10戒の倍)
これで5対5
んでエスタロッサは四大天使最強で黒幕のマエルに操られてましたやれば互角か互角以上になるんじゃね?
あとエスカノールは本当に自分の力でしたで
せっかくだからエスタには戒言と恩寵全吸収やってほしいな
エスタ以外の全種族のエクスカリバーに乗せてぶっ倒してほしい
マエル黒幕説ねぇ…
サリタルはマエル仇討ちしてくれるいいやつらなのに、斬っちゃう屑なやつなん?マエルは
エスタきめえええええええええええええええええええええええええ
なぁなぁ おまいらもっとおれと遊んでぇ えっへっへっへっへ
だからふつうに考えてエスタロッサら十戒には女神の洗脳は効かないだろ
>>65
いや太陽の恩寵はエスカノールしか持ってないだろう でも
エスタロッサはマエルじゃないか?→十戒だから洗脳は不可のはずだがサリエル「自分たちにしか抜け出せないのに何で?」とやっぱりマエル説?
エスタロッサはメリオダス説→色々わかってありえないと判断されつつあったがメリオダスだと名乗り始めたエスタロッサ
作者が作者だけにありえんと思いつつわからん
エスタロッサにマエルの意志が混じってるってニュアンスだろうよ
どうせ予想外したらつまらんとか言い出すんだろうからほどほどにしとけよ
別に予想すんのは構わんが勝手に確定して話穢すな
お前らの予想よりは面白いだろうから自重すんなよ
バレスレで常時上げて俺の最強の考察を書き散らしてるやつ
チラシでやれよ・・・
>>79
誰が確定してんだよ
ネチネチしててキショイぞお前
確定厨って呼んだろか? >>81
ただの暴言で返すとか脳無しかな?
思いっきりエスタ=マエル確定してら流れじゃねーかよ
それをほどほどにしとけって言っただけですが? >>82
確定!確定!しつこいぞw
予想し合ってるだけなんだからそんな突っかかるなってw >>83
困ったら脳筋か
先に突っかかってきたのお前な 第一形態?のエスタ使徒みたいだな
黒いリングに六枚羽根が気持ち悪くて良い
確かにここ最近の考察・妄想レスの多さには見てて恥ずかしくなる
あんまり水差したくないけどね
>>88
それはあれじゃね
天使(女神族)の何かが混じっていることの示唆だとおれば脳内変換中 だんちょは戒禁全部集めなきゃイケないし
エスタがアソコで負けるのか だんちょともやるのかは気になるところ
来週のエスタ、思ってたよりもキモくてワロタ
あのニコニコなんやねん
エスタがイケメンですらなくなってエスタ厨が発狂してるの草生える
恋愛脳の作者だけど、エスタ→エリザベスの描写ってあっさりしてるような気がするわ
エスタはメリオダス兄貴への恋心をこじらせて、えっへっへっしてるように見えるねw