遊びではなく行商みたいなイマージがあるな旅
ルポライターなのか
>>1 きちいのは鼻糞レベルのおもんねぇスレ立ててるお前だろ
中田がダサかったなw
引退するとき人生を旅に例えて
今更?みたいなw
旅行→ある程度目的が決まってる
旅 →目的は決まっていない
こんな感じ?
観光のことを旅行って呼んでもいいし旅でもなんでもいいんやない?
海外旅行って年間900万人が行ってるし新しい発見って無いよな
過去に誰かがやったことを金と時間と体力使ってなぞるだけ
何の生産性もない
入国審査でサイトシーイングっていうから
全部観光って言っとけば間違いない
自転車とか徒歩だと旅って感じするけど、車やバイクや電車使うなら旅行だな
これだけ飛行機とかドローンとか人工衛星とか飛び回ってる現代でも人類がほとんど足を踏み入れたことがなくて何があるのかよく分かってない秘境ってのはまだちょっとだけ残ってる
そういうとこに行くなら旅って感じだよな
俺の中では帰りの航空券持ってるのが旅行
持ってないのが旅
昔ジャンプか何かのネタハガキコーナーで旅に出ると書くところを族と書いてしまい職員室に呼び出されたとか寒いネタを見た記憶が蘇ってきた
あと同じくらい気持ち悪いのは
「学び(まなび)」と
「気付き(きづき)」と
「自分ごと」と
うえとはべつに「コト」ってカタカナにするやつ
旅行→行程とれーすなので終わりは始まる前に決まっている
旅→行程は決めていくので終わりは途中で決めなければならない
車で回ってるだけなのに旅とかいうやつはお笑いだよな
足使えよ
行く当ても戻れる所もないのが旅のイメージだわ
難民とかじゃないと無理だが
人は誰でも幸せを探す旅人のようなモノだからね旅なんちゃうん知らんけど
ドヤ顔「旅って言う人は云々…」
周囲「コイツめんどくさ…」
>>75 モッシュ上等のオルスタライブとか真夏日中帯の野外フェスなんかは戦ってると言っても良いのでは
流石にこれは分からんw
同じじゃね?
言われてみれば旅行って言ってるけどさ
旅行 日程が決まっている 期限のあるもの
旅 日程が定まってない 無期限
こんな感じだな