https://greta.5ch.net/ 昨年出生数、過去最少72万人 9年連続減、婚姻は2年ぶり増 少子化が加速・厚労省
厚生労働省は27日、2024年の人口動態統計の速報値を公表した。
年間出生数は72万988人と、9年連続で過去最少を更新。前年の速報値から3万7643人(5.0%)減で、70万人割れが目前となった。
www.jiji.com/sp/article?k=2025022700773&g=soc
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
国立社会保障・人口問題研究所が23年に公表した将来推計人口は、年間出生数が72万人台になるのは39年としており、想定を上回るスピードで少子化が進んでいる。一方、婚姻数は2.2%増の49万9999組で、2年ぶりに増加に転じた。
厚労省の担当者は「晩婚化・晩産化で出生数が減少傾向にあることに加え、新型コロナウイルスの流行が少なからず影響を及ぼした可.能.性がある」としている。
速報値には国内在住の外国人や海外にいる日本人が含まれる。今後公表される確定数は日本に住む日本人だけが対象のため、さらに少なくなる。
年間出生数は、第2次ベビーブーム後の1975年に200万人を割り込んでから減少傾向が続く。16年に100万人の大台を割ると、19年に90万人、22年には80万人を下回った。
婚姻数は、前年の速報値から1万718組増加した。ピークだった72年は約109万組だったが、23年は戦後最少の約48万組まで減っていた。
死亡数は過去最多の161万8684人で、4年連続の増加。死亡数から出生数を引いた人口自然減は89万7696人と18年連続減で、過去最大の減少幅だった。
国内在住の日本人限定ならもう70万人割ってるのよな
早ければ来年ごろ割るか?
自民統によるサタン殲滅計画は順調や
韓国は回復したのに…
韓国の出生率9年ぶりに超回復!始まったな! [904151406]
http://2chb.net/r/poverty/1740575515/ 子供減らし続けて
老人率ばかり増やし続ける
日本の政治家アホ過ぎね?
日本衰退当たり前だわ
いいことだ
間違いだらけのジャップさんだが
自ら子孫を増やさないことだけは正しい
こればかりは応援するぞ😶🍵
日本の終わりが見えてきたなあ
早かった…
でも絶滅が近づくと種はまた性欲復活するらしいけどな
ちょっと前80万割れてヤバいって言ってたのに
もう来年は70万割れしそうなのか
子供が産める女性の数が年々落ちていくのだから増えることはないんだよな
算数の世界だ
いずれ人口ピラミッドの壺を
空中浮遊させよう😶ノ🏺
うん、そろそろ女あてがおっか
手遅れになるよマジで
不況が原因て・・・
本当に好景気になったらチー牛や弱男も結婚出来ると思ってんのか?
今の状況って本来出来るはずもないチー牛とか弱男が結婚できなくなった正常な世界に戻っただけじゃん
チー牛弱男が結婚出来る未来になるぐらいだったら少子化の方がマシ
しかも婚姻数に対して出生数の方が減少が早いっていう
つまり1組の夫婦が作る子供の数も減ってる
加速度的な減少はとめられないから、東アジアはいずれアメリカ統治下になる
人口の半数以上が50以上の高齢者
地元の街中見てもジジババしかいねーもんな
異常な国
本当にどうしようもなくて笑うしか無い状態
たぶん現役官僚も同じ気持ちだろう
小粒な政策ばっかり&重税と社会保険料値上げでこの先も望み薄ですね
日本人がパラダイムシフト起こすぐらい大胆な政策を実現しないとこの惨状は改善しないのでは
2024年 720,986
2023年 760,759
2022年 770,759
2021年 811,622
2020年 840,835
2019年 865,239
2018年 918,400
2017年 946,146
2016年 977,242
2015年 1,005,721
>>40 でも公務員は三人産んでる家庭も多いからな
どうすれば子供増えるか分かってるのに国民には生ませない国賊だわ
速報値で72万人なら確定値だと69万人になる可能性があるな
> 婚姻数は2.2%増の49万9999組
僕が国民的アイドルのあの娘と結婚していればぴったり50万組だったのかあ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
> 速報値には国内在住の外国人や海外にいる日本人が含まれる。
> 今後公表される確定数は日本に住む日本人だけが対象のため、さらに少なくなる。
あっ・・・(察し)
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
日本で結婚する男って気が狂ってるよ
世界一ゴミなのがジャップマンコ
官僚が作った予想図をずっと下回ってるんだよな
事実に即した予想図作ったら責任問題になるからだろう
戦前からずっと同じ事をやってるよな日本は
人口動態は過去にやってきたことの結果にすぎないのでつまり「ありがとう自民党」ということに尽きると思います
俺ら現役世代の価値が相対的に上がるからもっと少子化すべき
>>16>>18
もらえないけどな
結局、これどっかの企業の奨励案を勝手に韓国政府の政策だと思い込んで
ここまでみんなデマを信じ続けてきたんだろ
1980年代、子供は二人までを合言葉に公務員がコンドーム片手に戸別訪問してたんだぜ信じられないだろ
真面目な国民は政府の要請に従いせっせと少子化に励み40年の時を経て無事出生数70万人になりましたとさ
めでたしめでたし
少なすぎワロタ
あとすこしののあとすこしのので完全に日本人は滅ぼせる
今日本で子供作るとか頭悪いって表明してるようなもん
・若者の平均賃金300万です
・子供を3人育てられなきゃ滅びます
さあどうするか
>>63 これ
この政策を立案したのが高橋洋一なんだが
今財務省陰謀論をマンセーしてるバカばかりだからな
竹中平蔵と高橋洋一は師弟関係ですか、同志ですか?
元上司部下の関係ですね。 1982年に大蔵省の財政金融研究室で竹中平蔵氏は高橋洋一氏の上司となっています。 また、竹中平蔵氏が小泉内閣で経済財政担当大臣となった際には、高橋洋一氏を補佐官として招聘しています
小泉や竹中先生は批判されるけど
そのブレーン時計泥棒高橋洋一はなんで許されてんの?
少子化の影響を受けやすいバンダイは海外重視になってきている
ナムコ派閥は日本のゲームファンを大事にすることがバンダイとの差別化につながると考えてほしい
海外旅行行くと若者の数の多さに驚き日本に戻って老人の多さに驚くからな
3年くらいで大台割り込んでるよな
また3年後60万台も割り込むぞ
最後の出産ボリュームゾーンの氷河期世代がどんどん50超えてってんだから当然だわな
>>53 自民党支持の大半は日本人男性だからジャッポスの方がゴミだら
>>74 最近、NHKスペシャルで日本の漫画が世界で人気であることを取り上げていたけど、
日本漫画は海外の若者への依存度が高まってきているのだよね
日本漫画の強さは国内市場が大きいことにあったわけで、海外を意識することで独自性を損ないかねない
子供は減ってるのに障害児の数は毎年過去最高を更新し続ける国、日本w
アホの掃溜めと化してるw
>>81,1
つまり一票の格差は【最低倍率】で規制
たとえば鳥取県の【最低】【10倍以上】となるまで
東京都は定数削減ないし地方側を自動増員するのである
>>2-10 日本人のお父さんである文鮮明と晋さんも予想以上の進捗で地獄で喜んでるよ
計画的に日本人減るようにして来た成果が予想以上に早まった
上級は今は移民入れるのに必死よ
>>34 番号ふって品評会するような奴らと子供作るの無理ィ!
今年は95万人減で来年は100万人減だな\(^o^)/
チョン自民党に殺されるうううう
速報値であって実数はそれより−3万位
70万割れてるんだよ
労働力不足を補うため移民が増加し混血が進んで純日本人が希少種になる未来が待っている
確定値は速報値より数万人低く出るから
70万割れはほぼ確定
少子化を止めるなんて簡単なんですよ
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止して
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らす
これだけで良いんですよ
街に笑顔と活気が戻ってきて
景気が上向いて、男女交際も活発になる
そうしたら勝手に出生率なんて上がっていきますよ
国民の金をあり得ない重税と社会保障費用の負担で巻き上げて
余裕を奪って、自由も奪っておきながら
少子化がー
バカなんですか?
ジャップランドの公務員って?