◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【訃報】父親、2歳女児をまた保育所に預けたつもりになって車内に置きっぱなしにして女児死亡。 大阪 [431767171]YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1668270654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12日午後5時25分ごろ、大阪府岸和田市尾生町の市立保育所の駐車場で「車内で子どもがぐったりしている」と父親から119番通報があった。岸和田署や市消防本部によると、車の中から女児(2)=同市=が意識不明の状態で見つかり、府内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。
府警によると、父親は調べに対し、女児を保育所に預けたつもりだったが、車に乗せたままになっていたという趣旨の説明をしているという。府警が、当時の状況を調べている。
車内に放置された幼児が死亡、父親が数時間後に自殺 米バージニア州 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/usa/35189674.html (CNN) 米バージニア州当局は28日、生後1歳半の幼児が車内に放置され死亡したとみられる事故があり、その数時間後、幼児の父親が自ら命を絶ったと明らかにした。
同州チェスターフィールド郡警察の声明によると、米東部時間28日午前11時半ごろ、1歳半の男の子が車内に数時間放置されていたという趣旨の通報があった。
警察はその後、男児の父親がバージニア州ミドロジアンの自宅にいて、自殺をほのめかす発言をしているとの追加情報を受け取った。
現場に到着した警察は男性宅で子どもの遺体を発見。さらに、この家の裏手の雑木林で、自らを銃で撃って死亡したとみられる成人男性の遺体も見つかった。
声明によると、捜査の結果、父親は誤って車内に数時間子どもを放置していたことが判明。「父親は車内で死亡している子どもを見つけ、子どもの遺体を自宅に運び込んだ。そして家を出て、自らを銃で撃った」としている。
「仕事考え、忘れた」 父親が話す 車内放置の女児死亡:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN6L5S3RN6LUJHB00C.html 茨城県つくば市で17日、2歳の女児が車の中で長時間放置され、その後死亡した事件。会社員の父親(40)は「(女児を)保育所に預けたつもりになっていた」と話した
。県警は、女児が約7時間にわたって車内に置かれ、熱中症で死亡した可能性があるとみて、詳しい経緯を調べている。
どんだけ忙しい父親なんだ
分刻みで予定が詰まってんのかね
こういう人ってバックミラー見ないで運転してんのかな
チラッとチャイルドシートが目に入れば気付くだろ
前もあったなこれ
こういう殺し方するのって絶対【男】だよな
朝は保育所に寄るの忘れて出社して死体乗せたまま保育所に迎えに行ったのかこれ?
保育所の駐車場で、って
勤務おわって職場の駐車場から保育所まで
娘がチャイルドシートで亡くなっていることに気づかずに車走らせてたってこと???
昨日の日中は特にクッソ暑かったからな
こういうの絶対父親なのなんで?
まんさんですらちゃんとしてるよ?
スクールバスもそうだけど
死なないだけで似たような閉じ込め案件いくつもいくつもあるんだろうな
GPSの一つでもつけとけば救える話なのに
子供の荷物を自分のと一緒に置けよ
下ろす時に持たせればいい
いやー、これ子供できるまでは馬鹿にしてたけど自分もあぶなって思うことあるわ
俺の場合自転車だけど、保育園まで無心で向かってる時にふと後部座席に子供がいること忘れてただ自転車漕いでる瞬間があったりする
だいたい今日の仕事の段取りとか部下の指示とか考えてるとやりがち
車内から見つかった2歳女児が死亡 保育所の駐車場、大阪・岸和田
2022年11月13日
タイムマシンじゃない・・だと・・・
>>35 男は一つのことに集中する力が強い
長い歴史上子育ては女が担当してきたのはちゃんと理由があるんだよ
祖父母両親親戚のやらかしで子供が死んだりしたあとの家庭の修羅場を想像すると震えるよね
保育所の駐車場に車置いて仕事行ったの?意味不明すぎる
でもこういうのって、たぶん執行猶予とかで実質的に無罪だろ?
>>7 ジャップには出来ない行動だな
普段子供が可愛い大事だって言っててもジャップは結局我が身が一番可愛いからな
一番の問題は安楽死と反出生主義を用意しなかったことだろ
自分の子供を忘れるってどういうことだよ
預けたかどうか分からないって怪しすぎるわ
ありえねーよって思うじゃん?
もし父親が発達障害だったら全然ありえるんだよね
保育所の駐車場から通報てことは迎えに行って預かってないからの車内で発見て感じかな
きついわ
>>62 マルチタスク出来ない奴、マジで多いからな
脳の病気だから仕方ないんだけどね
発達だとこれ普通にあるからな
すっぽり抜け落ちてる
子供に愛情がないから保育所まで行って職員に預ける行程をまるごと抜かして思考するんだろ
車に載せてるのにやった気になるのは子供のことをまるで意識してないから以外にないだろ
2歳とか保育所前で降ろして向かわせるとかじゃないし
クソガキを外に連れ出す時点でリスクなんよね
共働きの地獄社会ならこれぐらい許容しないと
>>40 子供にエアタグ持たせるの流行りそうだな
失踪帽子にもなる
日本は子供を合法的に捨てる方法が少ないんだよ
車内置きっぱ事件は結構闇が深いと思う
またこれ?w
よりにもよって変に暑かった昨日とか川流れといいどいつもこいつもついてねえな
>>71 ミラーあってももう預けたつもりになってる時点で脳みそが勝手に消去して「見えてない」からな
こういうの
俺もHDDだから子供を持ったら同じ事しそうで怖いわ
あー迎えに行って気付いたのか意味わかった
AirTagだとこっちから調べないとわからんから、時計型がいいと思う体温上がったらアラートくるように
赤ちゃんだと腕なら舐められそうだから足とか
へレディタリーの娘見つけた母ちゃんみたいになったのかな
まんこ痛めて産まないと自分の子供でも他人事なんだよな
忘れるわけないだろと思うが現実に同じような事故がたくさん起きてるわけだから脳の仕組みがそうなってる奴が一定の割合でいるんだろうな
子供ができる前から「車から降りる時に必ず後部座席を確認する」という習慣を付けるしかない
>>81 預けてないことに気づいて車内で子供見つけた瞬間ゾッとなっただろうな
これって親父逮捕されないの?
こんなん許されたら事故に見せかけて不要な子供忘れ放題じゃね?
脳が1チャンネルしかない男はやっぱ仕事には向いても子育てには向いてないのか
運が悪いことに昨日だけピンポイントでやたら暑かった
普段より5度ぐらい高かった気がする
昨日俺も保育園に送ってきたけど、やっぱ頭の中は来週のミーティングの進捗報告どうしようとか、あのgit のコミットをどうマージしようとかずっと考えてたから普通にどっかに忘れておいてくるかもしれんし
母親には嫌がられてるけど、AirTagを子供の服のタグの部分にカラビナでくっつけてる
これで事なきを得たことが何度かある
あれだけ報道されたのにまたやるのか
幼稚園も無断欠席なのに連絡せず手間やコストより軽いガキの命
パチ屋の朝鮮蒸し焼きもなかなかなくならかったしわざとかな
これ奥さんやお互いの親からまあまあ怒られてるだろうな
初孫だたらさらに地獄
晩飯抜きくらいは軽くかまされてそう
俺も家を出る時にゴミ出そうとして他の荷物忘れるから多分やらかすわ
>>74 暑くなくて生きてるパターンは警察とか届けずニュースにならんのだろう
>>88 前に子供を車に忘れておきっぱにしてたら川に入って死んでたやつは親父重過失致死になってたと思う
日本もどんどん貧しくなって間引きが必要になってきたのか
車に置いたは口実なんだろうな
職場に向かう途中で降ろす事を忘れる、
職場から保育園に向かい来てない事を
指摘され気付く。帰りの車で
気付かない事も有る意味すごいな。
>>101 それは忘れたんじゃなくて、少しだからって意識して置いていったやつじゃない?すごく雨が降ってた日だったかと
会社からのお迎えの間気付かないなんてある?
少なくとも会社で車に乗るとき気付くでしょ、ミラーに映る後部座席か助手席にいるでしょ?
こういう事故が何回も起きてるのに、車メーカーは何の対応もしないんだよね
休日車で出掛ける時に無意識に通勤ルート走っちゃうことあるから分かるわ
送迎がイレギュラーだとハンドル握った瞬間ルーティンワーク的に会社向かっちゃって子供乗せたこと忘れちゃうんだろ
子供乗せたまま外出たら爆音なる装置でも取り付けとけ
スマホやらの貴重品を後部座席に置くこれだけで対策になる
もっと啓蒙していかんとな
>>112 技術的にも難しいよ
電源が限られてるから
>>106 調べたらそうだった
重過失致死はまた別の忘れたやつだったわ
みんなアホだから、預けたつもりになっていた
というのが原因だと思ってまったく成長してなくて草
なぜ預けたつもりになってしまうのか
が本質だろ ほんとバカばっかりだな
習慣化してるとこうなることがある例だな。
昨日あずけた記憶とかとごっちゃになって済ませた気になってしまう。
>>117 忘れる前提で行動すりゃいいだけなんだよな
絶対持ち歩くものを近くに置いておけばいいだけなのに
モノ扱いするようで良くないかもしれないけどチャイルドシートに紛失防止タグをつけておくのはいいかもしれない
車から離れるたびにスマホが鳴るのは面倒だけど気づけるでしょ
100%は防げなもしれないけど100のミスを10くらいには減らせるのでは
>>119 人がいる状態で車内温度が上がったら警告出すとか簡単にできそうだけどな
朝保育園に行くつもりで会社行ったんなら保育園側からおたくの子供来てませんけど休みですか?って連絡ありそうだけどな
>>119 自動車のバッテリーってスマホより持たないのか?
畑守るための柵に電流流しててそれで孫殺したジジイは自殺したらしいな
>>119 助手席がシートベルトしないとピーピーなるんだけどあれはスピードと体重で警告出してると思うんだよね
ベビーカーはシートベルトずつつけたままだから運転が降りたのに重さ変わらないとき1回鳴るように出来たらいいのにね
>>84 正直ほんとこれ
女は集中して仕事してても数時間に一回は子どものこと考えてる
夕方迎えに行くまで思い出さないとかありえない
保育所の人間と対面することすらした気になってるのがやばいな
着いたら抱っこして連れってて会話もするからな
そもそも保育所には向かってなくて車に載せただけでそのまま忘れてたんだろうな
載せるまでは子供のこと考えてるのに車に載ってから忘れるのも病気と言えるな
これが無罪になるってこの国やばない?
子供に人権はないの?
分からなくもないコンビニ行くつもりがボーとしてたら前のやつについてって戻ってくるコース入って家戻ってきたことあるし
いやいや、車から降ろして荷物持って教室まで連れてって靴脱がせて荷物預ける作業はどうなったんだよw
>>6 上司から電話がかかってきた
客先からクレームがきた
嫌儲に夢中だった
好きなの選べ
>>127 人がいるってのを検知するのにセンサーが必要だけど当然エンジン切ってる中でずっと稼働するわけだから電気食うのよ
まあエンジン切って5分だけとかならいいかもしれないけど
あとシートを見ようとすると運転席と助手席の上部にセンサーつけると思うけどデカいし配線も大変
そして最後に一番大変なのが誤動作とか故障して検知できなかった時の責任問題
メーカーが一切の責任を負わないって書いても世間は間違いなくメーカーを責めるから及び腰になる
保育園の鞄と仕事の鞄を一緒に助手席に置いとけ
そうすれば百パー忘れないだろ
>>135 障害持った子供を誰しも一生育てたくないはないから国が用意した救済措置じゃね
連れ子とかガイジ子で自分の子供に興味愛着ないんだろうな
確認とかしないのかよ
自分の仕事位は最後まで全うしないと
>>131 あれは確か20kgくらい必要だった気がする
2歳じゃまだ10kgも行かないからシート入れても無理かな
逆に軽くしすぎると少しの荷物とかでもピーピーなって狼警報になる
お前ら普段からジャップ連呼するけど
叩き方もろにジャップやんけ
ついうっかりなんていくらでもあるだろ
技術や仕組みで減らす議論をせずに
感情的に叩くのがマジジャップ
俺は会社着いたらその日保育園に子ども送ってった時の子どもの様子を嫁にLINEで送ってたな
まあそんなんやらなくても普通忘れんけどな
この言い訳が通るなら子供殺して保険金ゲットし放題になると思うんだけどこれまで車内放置してきた人はちゃんと刑務所に入ってくれてるのかな
>>111 そんなに後部座席の下部の方映るっけ
まあ今は、マジックミラーにバックモニターを写しっぱなしもありえる
親が車に俺を乗せ忘れてそのまま走り去って行った事はあるわ
似たようなもんかな
>>151 普通、2歳児に生命保険はかけないぞ
行っている事柄の、1番大切な部分をやったつもりになっていた、と勘違いする所がわからない
保育所駐車場着いてから、降りてドア開けて子供を出す、って行動を丸々何もやらずに、すぐ発進したって事だよね
・自動車に紛失防止タグをつけて車から離れるたびに夫婦のスマホに「子供!」って通知されはようにする
・運転席のドアノブに「子供!」ってテプラを貼っておく
・スマホの壁紙に「子供!」って書いておく
忙しさで余裕がないとこういうミスが起きちゃうんだよな
昔は仕事仕事で良かったが今はその上育児も求められるし、時代の犠牲者だよ父も娘も
これマジであるからな
スーパー行く途中にコンビニあるから寄ってこうと家出る前は考えてたのにスーパーに付いてからコンビニ寄るの忘れててそれなら帰りに寄ろうと思うんだけどまた忘れて家に付いてるやつ
>>151 生命保険って残された家族とかのためだから普通子供には傷害保険とかしかかけないしサービスもない
仮にあったとして生命保険って保険料高い上に加入してすぐに事故があれば警察が介入するだろうからバレるリスクが圧倒的に高くなる
わざわざ子供を使って故意にやるのはあまりにも非現実的だし倫理的に考えたくもない
仕事と子育ての両立なんて無理なんじゃないか
特に社内で責任ある立場の場合
>>19 >>21 ここ最近は西日本は季節外れの熱気で
大阪も普通に25度とかこの時期に夏日やから
そんな時期に車から出れなくなったら普通に死ぬで
>>159 そういうちょっとした物忘れと我が子の存在を忘れるのはさすがに同列じゃないだろ
命に関わるんだしさ
そんなすっとぼけた物忘れは俺もたまにある
車の中に子供置きっぱなしにして死なせるってクズだろ考えられん
なんでこんな男が結婚出来て
優しくて思いやりのあるケンモメンが結婚出来ないの?
>>162 俺たちの親はどうやって俺たちを育てたんだよ
なんで数千年にわたって世界中でやってきたことが今できないと思うんだ
>>163
金土は普通に25度くらいね
昔に比べて館内放送で迷子の呼び出しなんて聞かなくなったから、今の親の方がしっかりしてるんじゃないの?
だろう運転は駄目って教わったのになあ
どんだけ疲労が溜まってたらこういう事起こるんだ?
玉子を買うつもりでスーパーに入ったのに手ぶらで出てくるようなもんだろ
子供にGPS埋め込めば今どこにいるかわかるようになるから事故防げそうだよね
>12日午後5時25分ごろ、大阪府岸和田市尾生町の市立保育所の駐車場で「車内で子どもがぐったりしている」と父親
パッと見で、なんで保育園の駐車場?と思ったが
仕事を終えて保育園へ迎えに来た(つもり)のところでやっと気が付いたってことか…
よくあるなこれ
職場で降りるときになぜ気づかないのか
保育園は来てない子供の親になぜ連絡しないのか
>>173 電源どーすんのさw
体温で発電する技術開発するか体にUSBコネクタ埋め込む?w
>>177 確かになんの連絡もないと親に連絡ありそうだけどな
預けたつもりてなんだよにゃ?w
マヂで知的障害かよにゃ???w
2歳の子なんてやっと喋れるようになって可愛い時期なのに
なんでこんな事できるのか
>>44 ここにいる大多数は子供の世話の苦労も知らずに叩いてるアホな独身男性だからそういう話は貴重だな
この類いの事故って
全部子供は後部座席かな?
チャイルドシートは助手席に
ってことにすれば防げる?
保育士さんに預ける時に、行ってらっしゃい、とかじゃあね、とかを子供に声かけて別れるでしょ
その自分が発するはずの言葉すら、無言のままで仕事に向かったのに言ったつもりになっているのか
どうなってるんだ
忘れる意味がわからんけど百歩譲ってどうしても忘れるというなら仕事の方を忘れろよ
親としての優先順位がおかしい
>>172 特に第一子は慣れないから夫婦共々疲労困憊だよ
親に子供預けたの忘れて子供がいない!どこかに忘れた!ってデパートで店員さんに聞きそうになったことがあるくらい
子供って自分で何も出来ないからな…
今の車のドアロック式にも問題あるけど
チャイルドシート助手席に置いとけばこの手の防げるよな
ただ事故った時に正面衝突だと危険ではあるが
正直当たりどころによるからなぁ
どうしても分からんミスだったけど
扱ってるもん人間じゃなくて
日課のゴミ出し感覚なんだろうな
それなら稀に忘れるのも理解できる
>>169 25度は密閉した車内に長時間直射日光が入り込むのなら十分すぎるほど危険な気温
>>185 車の助手席なんて危険だから急ブレーキとか事故で死ぬケースが増える
でも俺も買ったこと忘れて
食べ忘れてたのが袋から出てきたりすることあるわ
それと同じ?
昨日今日昼間は暑かったもんなあ
こんな状態になるって相当なブラックにでも勤めてて余裕なかったんかな
事故なら保険降りるんじゃないの?
重過失だと無理?
ヘッドレストの後ろに固定具つけスマホで動画でも見せておく
音出てるからスマホごと忘れることもない百均グッズですぐできる
ヤバい奴はやっとけよ仕事前に電池消耗しようがモバイルバッテリー持っとば問題ない
>>93 多分コレ今まで何度もやらかしてて
昨日たまたま暑くて死んだパターン
>>54 故意じゃないし事故だから起訴すらできねーよにゃ
お前らだって家の鍵閉めたかどうか分からなくなることあるだろ?
定期的にこの手の父親の事故起こるな
この季節でも亡くなっちゃうのか
やろうと思ってたタスクAに他の何かが割り込むと
タスクAの存在がすぱっと完璧に消え去ってしまう人種がこの世にいるので
対策するのもなかなか難しいな
>>203 だから最近は電子錠にしてかけたかどうかを遠隔でわかるようにしてるじゃん
物忘れと我が子の存在忘れが同列てさすがにおかしくないか
>>187 毎日行う監査業務があるんだけど記憶のみに頼ってやってると前日の記憶がオーバーラップして当日の監査をやった気になって未監査状態のまま放置して注意受けることがある
発達は遺伝するからな
不幸の連鎖を止めたと言ってもいい
>>185 チャイルドシートは基本的に後部座席につけるのを推奨してる
助手席だとエアバッグのせいで下手すると子供は死ぬ
可哀想
でも保育所に預けられるような貧困層の子なら遅かれ早かれ虐待されて死んでたのかも
親ガチャはずれて可哀想
>>203 不動産屋社員だからそのタスク多いけど、施錠後にドアレバーに一度手をかけて、ドアが閉まってるの確認すればいいのだ
お母ちゃん
気を付けて行ってね
お父ちゃん
あー最近寒くなったし、大丈夫や
バタっと去る
児童
運が悪く夏日 ジリジリと直射日光を浴びるがせいぜい首を背けるのがやっとで体内から消耗する
お父ちゃん
数時間後車に戻り思いだす!
あー忘れたままや! 今日って随分暑かったけど
大丈夫かな?
覗くと既に息が絶えていた
笑笑
シートが3列以上だから?
2列なら絶対見逃さないよな
忘れないようにチャイルドシートと自分の腰をロープで繋いどけ
たぶん忘れてドンガラガッシャーンなるけど
これもう家族に顔向けできんだろ
飛ぶしかないんちゃう?
俺も似たようなことあるわ!
電子レンジで温めたモノを忘れてしまって、次に温めようとして電子レンジを開けたら、グッタリした料理が横たわっていているの!
「あっ、忘れてた!」ってことをたまにやってしまう。
わざとじゃなくてマジで忘れたの?
だって子供チャイルドシートに載せてるでしょ?
んで保育園行かずに会社行ったの??
到着時間早すぎだし後ろに居るしわかるだろ
ほんとこういう子供の事故に対する話題って妄想で過剰に叩く5chのクズには恰好のネタだよな
自分の事は棚に上げて親ガチャだ男だ女だ発達だって
日本人の汚い部分を詰め込んだ肥溜めのようなレスばっかで気が滅入る
ヤカンの火を消し忘れるのと一緒なんだろうな
だからこそ何度も確認すべきなんだろうけど
生まれ持った特性はなんとも言えねえわ
先祖代々続く遺伝子だろうしなあ南無
>>207 「物忘れと子供は全然違う!意識が足りない」こんな非科学的な感情論言ってるから事故がなくならないんだよ
人間の認知の仕組み考えたら本質的に同じなわけ
システム以外で完全防止することはできない
38で出来た子供か
高齢だな
20歳になったころ父親は58
ヨボヨボになる
いつも気になるのはこういう子供蒸し焼きにした車って
中古屋でまた新たなオーナーの手に渡るのは良いけど
事故車とは扱われないんやな
車版大島てるの登場が待たれる
でないと、一人でドライブ中に赤ちゃんの鳴き声聞こえるから
>>224 こないだのバス置き去りの件で連絡なかった事に
「うちではありえない」みたいな園の声が多くあったんだけど
案外こんなもんなのかもな
お父ちゃんは善意で送ったんや
児童が可愛いくて、だから
忘れたぐらいで非難したらあかんのや
人間誰かって忘れるんや
今回は夏日で運がなかったな
笑笑
一回バッテリー上がって以来ライト消したか不安になって何回も確認しちゃう
一度痛い目見ないとミスしちゃうんだ
確信犯 保育園に預けたつもりって保育園まで行ったんだろ?それで預けない訳が無い
これって警察は故意か過失ってどうやって見分けんの?
>>243 確信犯だったら夏場にやるはずだから違うんやない?
対策としては、
何らかの対策ツールを使う、とか
子供に関わることは1タスクで行動する、とかだな
買い物ついでに子供も預ける、みたいなマルチタスクだと
買い物したことに満足して子供預けた気になってそのまま帰宅、子供を車内に放置
なんてこともあるやつはあるだろうな
やっぱジジイが親になるなんて駄目だね
こういう置き去りとかマヌケな事すんのはジジイばっかじゃん
こういう事故って父親が保育園に預け忘れが多いけど
母親のパターンもあるんかな
まあ、大丈夫や
動物は子供が死んだら次を作るのが
慣習本能にあるからな
笑笑笑笑
>>233 年齢出てなくね
>>12は数年前の別の話だよ
こういう事故は
もう風物詩として受け流すしかない
夏に水死が増えるのと同じ
もちろん反面教師として各自対策すればいいけど
毎年どこかで事故は起こる
直射日光当たると車内はすぐに温度上がるね
今週の昼間に買い物で20分位停めてても、戻ってきた時かなり暑かった
子供は後部座席でなく助手席に乗せることを義務付けろよ
電子レンジの忘れ物と車の安全確認を同レベルに語るのはガイジやな
すぐに降りれないし、わざわざ自分で後ろのドア開けた事しばらくないんやろうな
魚焼きグリルでサンマ焼こうとしたら1週間前の焼きサバが出てきたことはあるが、子供を乗せたのを忘れることはない
私が仕事に対して情熱がないからかもしれない
>>259 親なんてめちゃくちゃ雑だろ
自分の幼少期思い出してみろよ
例えば商談があり直前に電話がかかってきたら
その事で頭が一杯になる
後部座席は今まで降りる奴が勝手に開けるのが当たり前で自分で開けに行ったりしない
誰かってあるうっかりが気を引き締めるのだが、最悪の結末で終わった
合掌
あと2歳くらい大きな子だったら、車内置き忘れではクラクションを鳴らす教育が普及してきてるから助かったかもしれない、残念だね
>>247 逆に裏を書いて今やたんだよにゃ!??w
仕事終わって保育園まで移動して到着したから子供乗せる準備しようとチャイルドシート見たらもう乗ってた
>>265 まぁ母親は過保護なくらい大事にしてくれるのもいるけど父親は基本的に適当な生き物だよ
>>272 父親はそもそも丁寧にする必要性すらわかってない
スパイファミリーみてると子供が可愛くて仕方ないけどなあ
>>266 カレー作ったんだけど、賞味期限過ぎたサバが1枚あってもったいないからサブのおかずにしようかと思って焼いたんだ
だからセーフ
たとえ忘れても1時間もすれば気づくだろ
まったく理解できない
職場に行く途中で保育園に預ける親は危ない
チャイルドシート乗せると急に静かになる子もいるから発達障害気味で短期記憶が弱い親はこうなる
この手の事故で母親が過失者の場合を聞いたことがないことを考えると
家事育児はやはり女に適性があるんじゃねと思う
というか男には重要な仕事は無理
>>263 前はリモート勤務だったのに子供を車に入れてそのまま家で仕事し始め熱中症てこともあったな
>>224 休みの連絡してなくて来てなかったら普通連絡あると思うけどね
少なくとも俺の子どもが使ってた保育園何ヵ所かはは絶対電話来てたはず
車で送り迎えしないといけない距離にしか保育所が無いのがおかしいよ
できるできないで言えば子供にスマートバンドでも付けとけば対策は出来なくもないよね
体温上がったら警告を送るとか
心拍数落ちたら救急車呼ぶとか
アップルウォッチなら可能だしバッテリーが数日持つスマートバンドでもスマホと組み合わせればできなくもない
こんだけiPhone持ってる奴多い国なんだからAirTag持たせるのが流行ってもいいのにな
>>285 保育園が徒歩圏内でも車通勤してたら車で送ると思う
>>282 でも家事育児には報酬がないし
稼ぎがないと寄生虫呼ばわりされるんだから仕方なくね
自分でも信じられないようなうっかりって人生で何度かあるよな
気付かない親もどうかと思うけど来てないけどどうしました?って確認しない保育園もどうかと思うね
まともな奴が一人でも関与してれば防げた事故
>>295 そりゃ2歳なんて自分で歩けるようになって言葉もちょっと喋れるぐらいのデカい赤ちゃんだからな
ちゃんと面倒見てなきゃ死ぬよ
ぶっちゃけ男は自分の子供でも関心なんか無いからな
子供の世話なんて出来ないんだよ
>>281 車ないの?
この時期でも日差しあれば普通に暑いわ
なんかこういうのパチンコとか不倫で置き去りよりも悲壮感あるな
>>272 一般的に父親は息子には厳しく、娘にはデレデレだからな
母親はその逆で娘には厳しく、息子にはデレデレ
これは生物の本能的なものだろうな
将来独り立ちして家庭を支えていく息子がしっかりしてないといけないから過度な甘やかしはしないものだよ
まぁ一般的にな
>>304 実在起きてる現実に有り得ないは通じない
同じうっかりで年間何千人も死んでるんだぞ
これ発達とかの障害だろ
ちゃんと検査を義務付けた方がいいんじゃないのか
3人子どもがいて死んだ子だけ別の保育園だったらしいけど、どんだけ短時間で産ませたんだよ…
12日午後5時25分頃、大阪府岸和田市尾生町の市立保育園の駐車場の車内で、同園に通う市内の渕上 惺愛せいら ちゃん(2)がぐったりしているのを父親(33)が見つけた。病院に搬送されたが、約1時間半後に死亡が確認された。府警岸和田署は、長時間にわたり車内に放置された可能性があるとみて、父親から事情を聞いている。
発表によると、この日の午前、父親が次女の惺愛ちゃんら3人の娘を保育園などに預けるため、自宅から車で出発。惺愛ちゃん以外の2人を市内の認定こども園に送った後、惺愛ちゃんが車内にいるのに気づかず自宅に戻ったという。父親は「保育園に送るのを忘れていた」と話しているという。
父親が午後5時すぎに保育園を訪れた際、職員から「登園していない」と言われ、車内を確認し、ぐったりとした惺愛ちゃんを見つけた。目立った外傷はなかった。同署が死因を調べている。
>>310 昔みたいに同居の祖父母や近所が子育て手伝ってくれた環境と違って、核家族の共働きで3人育てるのは大変だね
やっぱギリ健かガイジじゃないと子沢山にはならんよな
自分が管理しきれない位作って生ませるんだもんな
>惺愛ちゃん
親「惺愛(せいら)と名付けました」
神様「やり直し」
保育所って無断欠席状態の子供がいるのに何の問い合わせもしないのかね
だからこんな女児の代わりにゴミみたいな俺の命を奪えよ
神様
ムゴいぜ
>>247 預けたつもりだった
(保育園1日くらい大丈夫やろ
この時期涼しいし大丈夫やろあ!そういや後ろに子供乗せたまんまや!)
これが事故って言えんの?
まず預けたつもりってのが言い訳がましいし後ろから頭引っぱたきたくなる 乗せてるのわかってて起こった事故ならもう確信犯でしかないだろ
子供を職場に連れて行って死なせてそのまま保育所まで死体載せたまま移動したのか
ここまでは流石に知的障害系の何かなのでは
つか昔ながらに助手席に座らせたら絶対こんなことないのになチャイルドシート業が深い
西松屋で売ってる座席に取り付けるミラーマジで重要
原始的なだけに効果がある
この現象は世界各国で起きてて研究の対象になってる
これとか分かりやすい
Hot car deaths: How can parents forget a child in a car?
https://edition.cnn.com/2016/07/25/health/hot-car-deaths-explained/index.html >>329 こんなのが何百件も起こってるんだな
これもう車メーカーやチャイルドシートメーカーが対策考えたほうが早いだろ
>>327 これなんだよなあ
この人絶対に全科ある
そのときにベビーミラーつけとけばな
子供を預けないといけない社会構造が悪いと思わんか?
男が慣れない子育てを積極的にしなきゃならんからこういうミスが起きる
共働きでも足りないくらいの極貧ジャパンにしたのは自民党だぞ?
男の性質を責める前に、国民に集る腐敗政治を潰せやカス
メーカーは何も責任ないぞ
想像を超えた運転手にまで配慮できるかよ
免許のほうでどうにかしなさいよ
車内確認義務とかさ
車内放置も違反にすりゃええ
ADSLの子育てはこれがあるから怖い
しかも軽度だとおもしろうっかりエピソードになるだけだから
対策も取られない😰
>>310 なんだ意外と若いじゃん親父
育児で疲れてて忘れたとか?
子どもの世話が完全に作業になってるからこうなるんだろうな
作業だから子どもの様子なんて見ちゃいないタイプ
>>123 エアバッグが作動したとき危ないから助手席にはつけるなって注意書にある
>>310 3人か…3人とも別々の保育園だとしたら分からなくもないミスか
中年になるとメシ食ったかもわからないときあるししょうがないね
>>13 こんな奴に大事な仕事任されないし
会社でも居場所無くなるし
普通の女なら離婚するし
親戚も疎遠になる
人生詰む
他に気を取られてると忘れちゃうのはわかるがやってることは不倫して放置したまんさんと変わらないだろ
>>296 土曜日は連絡こられても正直うっとうしい。今日は休みますとか言わないし。行かせるときは前日連絡はしてるけど
>>343 ねえよ
二人降ろした後三人目を目の前で見てるんだぞ?
降ろし忘れて会社行って仕事して、就業後迎えに行って保育士に登園してませんよ?って言われて気が付くなんておかしいだろ
本当に忘れたなら頭の病気疑った方が良いから
俺も牛乳とか食べ物とか何度も冷蔵庫にしまい忘れて捨てる羽目になった事がある
多分子供できたら同じ事するわ
,,__,,
/ `、
/ ヽ
/ ● ● |
/l ''''' し '''''' |
/ l __. |
l /ヽ_ ` --' _ノ
\  ̄ ヽ∩
⌒l l三 |
| ヽ.__|
子ども三人だと三列シートの一番後ろに乗せてたのかな
まぁ気づきにくい位置ではあるが…
>>310 これでせいらちゃんって読むのか
確かに別の園なら送ったと勘違いすることもあるんかな…
座席がどうなってたか分からないけど2人下ろした時にあと1人残ってるって見てそうだけど
チャイルドシート3つも搭載させるのか
>>346 犯罪者大国大阪の事だしわざとやってそうだよな
昨日かよ
西日本は暑かったらしいが気の毒にな
冬なら冬で凍死してただろうが
残った二人の子供たち
物心付いた時に妹や姉が父親にあやめられたって知ったら(;_;)
え、いつの12日よ?タイムマシンじゃないの?嘘だろ?
だんじりのことで頭がいっぱいだったんだろう
男は複数のこと同時に考えるの苦手だからだんじり考えてたら子供のことはすっかり頭から抜けてたと思う
>>6 毎日送ってるならともかく
一年に数回だけ送迎お願いされるレベルだと絶対やらかすよ
何も考えずに習慣で車出る
習慣って怖いよ
むしろやらかすから気をつけようと思っていないと危ない
>>361 女は毎日送ってるからな
習慣になってる
こういうのはたまにお願いされた奴が何も考えずに癖で車出てやらかす
直後に妻が妊娠
無事に女の子を出産
その娘が初めて喋った言葉が
「今度は忘れないでね」
たまに送るけど車内で娘とおしゃべりしてるからあり得ないわ
子供の体にGPSやヘルスメーター付けて異常が有ったらアラーム出すシステムが必要
昨日とか一昨日は関東でも日差しがあるところは暑かったからな・・・
タイミング悪すぎだった
>>369 ゲーセンのクレーンで獲得した縫いぐるみをフロントガラスの所に飾ってるバカみたいに置いておいて
一人降ろしたら一体縫いぐるみも降ろすとか
冗談はさておいて
ハンドルに三色のテープを貼って
一人降ろしたら一枚剥がすとかがベターだな
うちの保育園は休めば必ず携帯に連絡がくるから助かる
バックする時後ろ見そうなもんだが今の車はバックカメラついてるから見ないのかな
気付いたのが午後の5時半て…
保育園やら
いったいみんな今まで何やってたんだよ…
>>310 あー、3人送る予定だったのか
慣れてないと忘れるかもな
この時期でも昼間の車内は結構暑くて
昨日なんかも上着脱いで窓開けて走ったわ
>>23 昨日はそこそこ暑かったから
車内だと高温になると思われる
2歳女児の体力じゃ午後5時までは持たないよ
そもそも2歳時を半日放置したら普通でも死ぬ可能性はあるよ
一時も目は離せない
>>13 そこまで忙しくしないと生活できない社会を作った安倍が悪い
きのうはくそ暑かったからな
しかし自分の子供を忘れるなんてありえるか
>>386 あの日射しなら、大人でも朝から夕方迄水分なしで車内に居たらタヒぬぞ
>>388 預けたつもりだからねえ
ヒューマンエラーだろうけど
そうなったら自分が預けてないなんて1ミリも疑わないだろう
3人乗せるとしたら
チャイルドシートは2列目と3列目?
一番後ろの座席は忘れがちだな
批判はするが絶対あり得ない事件とは言い切れないな
仕組みレベルで対策打つしか無いが
特にこの手のをやらかす人ほど、そういう仕組を面倒だと感じて仕組みを通さずにやろうとするだろう
人間だから勘違いとか思い込みがあるからな
パチンコ屋じゃなかったらマシ
買物袋を車内に置き忘れて牛乳ダメにしたことが2回ある俺も確実にやらかすわこれ
生涯こどおじで良かった
とりあえず保育園側がスルーしている事件で詰み
どうしようもない
三姉妹のバッグを助手席に置いておけば防げた事故じゃね?
連絡帳入れるバッグとか在るだろ
これなら、いくらバカでもまだ降ろしてないの気が付く
っていうか、運転中は車内で後部座席の娘たちに話しかけて無いのかね
>>296 定員が多い保育園ならめんどいから
多分休みだろうとすませることがあるかもしれないね
子供預かる仕事だと
本当は連絡ない時は親に確認取らないと
いけないんだけどね
>>2 昔の記事掘り起こして立てるな、って思ったら新規でまたあったのかよ
前も父親がやらかしたよな?
習慣というのは怖いものでイレギュラーに対応できないことがある
よく考えたら車って鉄の棺桶だもんな
鍵かけられたら簡単に監禁出来てしまう
子ども3人
二つの保育園かけもち
先の保育園で二人預けて
後の保育園でスヤスヤ寝てる2才を預けようとしたら
仕事の電話が二連発
緊急事態
対応スケジュール構成で頭がいっぱいになる
「とにかく急ぎます」
フェミが男に育児を押し付けるからこういう事故が起きる
古代に男がマンモス狩りながら子供の面倒を見るか?
ありえない!
って思うやつはこの父親と一緒だよ
人間はバカみたいなミスをする生き物だって認識が低い
そのくせ口癖は「大丈夫大丈夫!」だったりする
人間のガキってなんでこんなに成長遅いの
自立できるまで何年かかるんだよ
>>410 物が子供ってだけで物を忘れるって事自体子育て云々と関係なくね
狩の現場に武器忘れるようなもんじゃね
>>413 なので保育園側も連絡がなかった場合は
必ず親に確認を取るようにしないといけない
すんげえ嫁に怒られるだろうがしゃーない
気持ち切り替えいこ
リカバリ早い方がベターだから今日夜種付けプレスしよ
発達の可能性もあるけどブラックに勤めてる場合もあるからな
父親「冷たいけどここ温かいから今からでも預かってくれ」
業務用スマホを自宅に置き忘れて取りに戻り遅刻したことあり
人のこと言えない
小さい子ども3人いればそれだけでカオスだしな
>>44 おれも毎日おくってるけどわかる
忘れたったらっておもうわ
マルチタスク出来ないからなチンコメン達は
男ってみんな軽度のADHDだから男が子育てメインになったら子供殺しまくるぞ
2歳児だと運転席からじゃ
いるのかいないのか死角で見えないからね
>>20 女が子供殺すのは日常すぎてニュースにならない
>>329 何かの拍子に子供を乗せているのを忘れるところまではわかるが
子供を預けた記憶を捏造するのはわからん
誰にでも起こることじゃなくて個人の特性が大きいとしか思えない
>>6 最近の後席はプライバシーガラスで、黒いから外からは全く見えないレベルもある。
んで、一歳二歳ならチャイルドシートは後ろ向いてるから子供寝てたらなにも気がつかないこともあるかもな。覗き込まないとそこに子供いるのを忘れる。
保育園が父親に連絡しないのが悪い叩きになりそう…だけど親父が悪いw
2歳ならもう意識ははっきりしてんのかな
置いてかれて一人になった恐怖に押し潰されて泣き叫びながら弱っていくのを想像すると辛いな
チャイルドシートに子供乗せたまんまキーを抜いて施錠すると警告音が鳴るとかできんもんかね
親を病院に送って行く様に頼まれて、
自分だけで出発して病院に着いたら、
親が車に乗っていないで乗せ忘れた事に気付いた。
携帯忘れて家を出たことがない人間だけこの父親を叩ける
人間までなると悲しいな。
俺は車の中に買った色んなものを忘れてしまう。
昨日も楽しみに買ったマグロの刺身を忘れて今取り出してきた。
この前は不二家でケーキを二つ買ってきたのに(自分用)忘れてた。
>>439 2人を別の保育園に降ろして亡くなった
末子の存在を忘れて職場に直行した。
最近は夜更かしする子も多いからな
多忙だけど助手席乗せて向かうようにしてるわ
右直は気をつければよいから追突事故の方が実はリスキーだよね
絶対子供が乗ってる事忘れないような対策いるよな
記憶だけに頼ったら忘れるやつ続出
健常者の俺も出かけるたびに3つぐらい普通に忘れ物するから
子供がいたら一生に何度かは子供忘れるんだろうなーとは思う
そして運悪く諸条件が重なると死ぬわな
人間は完璧じゃないんだからしゃーなし
確率の問題で誰でもやらかすわ
会社の後輩にお客用の荷物預けて○○って会社に届けたら今日そのまま帰っていいよって言って
次の日の朝スミマセン荷物持ったまま家帰っちゃいましたって謝られた事は何回かあるわw
会社出た瞬間に頭が家に帰るモードになるのな
父親が送ってる率は低いのにやらかすのは父親ばかりやな
男の育児参加が増えたからな
昔は女にやらせて女のせいにしておけばよかった
誰だよイクメン流行らせたの?
>>20 その理屈なら不倫相手のところに行って殺してるのは女ってことでいいの?
あれ、登園してない時に連絡来ないの?
例の閉じ込め殺人以来。
笑顔や会話の無い夫婦になるんだな
娘二人が嫁ぐまでは離婚出来ないか
来てないんですけどおやすみですかって電話こないの?
車の中で会話しないのかよ
ほら!鳥飛んでるよ!とかなにかあるだろう
会話無しだから忘れるんだよ
仕事もそうだけど
運転ですでに集中力もってかれてんだよね
普通車にも人がいるかいないかを検出するセンサーの取り付け義務化が出るかもね。
犬とか猫はどうなんだとか議論になりそう。
駐車場で車で自分の子供轢いて死んだりとかあるけど
その後も普通に夫婦できてんのかな?
タイムマシンじゃないのかよ
ハッショに子育ては無理すぎた
子供降ろしたか?指差し確認!
っていう貼り紙ダッシュボードに貼っておけよ
子供3人とも同じ保育園だったら起きなかった事故だから市を訴えた方がいい
確率で言えば100万分の1のような話だから
対策とか要らんけどね
家族全員すさまじい不幸
自分の子すら忘れるんだから他人の複数の子供も置き去りが発生してもしゃーなしだ
>>89 7時間飲まず食わずなら普通に脱水になるだろ
>>55 結構日本でもあるぞ
その瞬間じゃなくてしばらくたってからだからほとんど報道されないけど
実の父親でこれなんだから幼稚園バスの運転手も忘れるよね
しかしこれを自分もいつかやらかすと想像しない人ってなんの悩みもなさそうで羨ましいわ
これ子どもいないとわからんよな
寝不足になってボーっとなるんだよ
子どもへの理解あるイギリスへ移住したいがカネねンだわ
犬猫畜生飼ってご満悦の猿には一生わからんだろ
>>480 それはあるな。しかもすぐ後ろ向けば居るんだぜ。それでも気付かない
>>482 イギリスに居ってイエローモンキー扱いされる想像力も持ってない猿に言われても(困惑)
馬鹿だよなあジャップって
自動運転喚く前にこんなのすぐ対処できるだろ
>>486 猿にそう言われましても
猿に申し訳ない
>>133 裏を返せばそんなに集中できていないってことじゃない?
男は仕事, 女は育児で役割分担する旧来のスタイルが、なんだかんだ男女の特性に適っているだなぁ…と思うわ
これなんとかならんのか
赤ん坊だけ放置すると異常知らせるセンサーとか、
>>329 分かりやすいな
過去の記憶とごっちゃになってもう届けたって思いこんじゃうわけね
何度も同じ行動する毎日を送ることを推奨してる社会の末路
昨日昼間車に用事があって
ちょこっと座って中で書類読んでたんだけど暑くてすぐドア開けたわ
11月でも車は充分暑い
全体数から言えば百万分の一のような話を
なんだか頻回に起こってる、0.1%くらい死んでる、といったイメージ統計で
過度な反応するのも違うけどな
イメージ統計がどんどん窮屈な社会にしてきた実績
この人もバス置き忘れの時にテレビ見てずさんな対応に憤ってたのかな
俺たちも未来の子どもを置き去りにしないように細心の注意を払おう
親叩きに気持ちよくなって思考停止するようじゃ駄目なんだ
こんか忘れるやつが自動車運転してそもそも大丈夫なんかよ?
ごめんな、わしもADHDだから他人事じゃねーわ
だんなさん薬飲み忘れたん?
>父親は、午前8時前に3人の娘を車に乗せて自宅を出発し、ほかの2人の娘を別の保育所に送り届けたあと、惺愛ちゃんを現場の保育所に預ける予定でした。
ところが、2人を預けると惺愛ちゃんを車に乗せたまま自宅に戻ってしまい
>>513 別記事を見ると、自宅にもどってから夕方まではテレワークで家にずっといたのか
>>44 こういうバカ親が子供を殺す
子供の存在忘れるようなシングルタスクのくせに仕事の段取りとか宣うな
岸和田か
だんじり祭りのあれこれは完璧にこなすくせに
こういうことは抜けてんだよな
>>282 何しれっと家事まで押しつけようとしてるんだ
めちゃくちゃタスクあって寝不足続きで鬱ならまれにあり得るよね
これ今後の夫婦というか家族はどうなるんだ
しれっと続けていくのか
子供たち二人が成長した時「本当は3人目が居たんだけどパパが殺しちゃったんだよ」って説明すんのか
こういうのって親は逮捕されたりするの?
実質無罪レベルになるなら子供殺すときは車内閉じ込めで殺すのが一番コスパいいやり方になるけど
あんまり流行らないな
仕事が忙しかったりしんどい予定が入ってたりするとそれで頭がいっぱいになって忘れるんだよな
俺もよくやるから本当に気持はわかるしかわいそう
>>527 マンション高層階なら、ベランダに脚立を置いておいて子供だけ残して外出する方法もあるぞ
やっぱり子供って親からしたらペットみたいなもんなんだね
>>343 これを契機に兄弟児の保育園はなるべく同一になるよう自治体に調整しろとか岸田が言い出しそう
脳は環境が変わるとリセットされるからね
ドアしめたり部屋に入ったり建物に入ったりするたびゴミ箱を空にするみたいな処理が行われてる
この人の脳にとっての子供を預ける行為の順位は下だったってこと
>>310 5歳3歳1歳とか普通にあり得る
人間の繁殖適齢期が短すぎるせいだな
車は娘を乗せたまま自宅にあって
保育園に迎えに行くまで後部座席?に気づかなかったってことか…
>>539 可哀想なのは残された兄弟だな
妹が死んだ車でこれからも送り迎えされるんだから
子供の送迎は、助手席に決めるとか
自分のカバンも後ろに置くとか
アスペならアスペなりのルールで対応できるはず¥
男に子育ては無理
子どもの何かを任せるとかも極力してはいけない
するにしても何回も念押しと確認は必須
車の写真でてたけどやっぱりでかい車だったわ
でかい車には警報デフォにせんとあかんな
イクメン気取りのバカチンコってこんなのばっか
全体的に注意力が低い
子供5人いるけど出掛けたりすると常に誰かいないか点呼とるけどな
乗せたのが彼女だったら忘れたりしないだろ
そういうことだよ
男に育児参加させろとか言うけど
この程度の責任感・能力しかないんだから
結局なんも任せられない
子供の命がかかってるんだから
忘れたのが本当なら若年性アルツハイマーか発達だろ
病院にぶち込んどけ
この手の事故が起きるたびに
子供を預けて共働きしなければならない世の中が悪いとか
母親がこの手の事故を起こすケースは聞かないから父親に子育ては無理とか言うくせに
母親が育児に専念すれば寄生虫とバッシングする
まあ毎日こんな事故起きてて昨日はたまたま暑かったから死んで話題になったって感じかな
死んだ子の親からしてみれば「よりによって昨日やってしまうとは」と後悔しかなかろうが
>>557 この季節だからたまたまって思えるだけで
夏場なんか忘れる=死だけどな
どういう日ならセーフとかじゃなく、忘れてることが致命的なミスなんだよ
>>490 逆
仕事でも他に考え事をしてうっかりミスをやらかす
>>329 これにも書いてるけど、原因は個人の不注意や怠慢じゃないんだよ
脳の構造的なバグだから誰にもでも起こり得る
マンさん自分の親も熱中症で殺せよ
未来の資産殺したんだから、同様に負債も消しておかないと不公平だろ
>>35 母親もたくさんぱちんこ屋でころしてるじゃん
ニュースになったのが近年で2回目ってだけで絶対数わからんでしょ
昨日暑かったからな関西
これから父親針のむしろだな
風呂入っててシャンプーしたかどうか忘れたことのないやつだけ石を投げなさい
>>463 乗ってないと思ってるのに会話するかよ
子供のことを普段から気にかけてれば、ありえない事故
まぁ、そういう父親だったのかもしれない
タイムマシン速報かと思ったら昨日じゃん
半年くらい前にも息子を車に置いたまま仕事してて殺した事件あったよな
70過ぎの爺が起き座入りするならまだわかるが実の子置き去りにする案件連発するとか
運転手非難できない状態ぢゃん
ってか名前出ないって・・・察し
>>431 エクセルで文章入力してると勝手に履歴から補完してくるような感じか!
夢の中で昔の夢がでてきるときあるじゃん?
それって本当に昔に見た夢なのか?
今の夢が勝手に昔の夢を作り出したのか?
わからんくなるんだけどお前らはわかる?
>>563 誰でも起こりうるって前提で
起こらないようにセーフガードしてなかったのが怠慢なんだけどね
例えば自分のビジネスバッグを後部座席に置くとか
>>577 ビジネスバックを車に置き忘れたらどうするんだ
オフィスに必要なもの置いてるからバッグなくても仕事できるし
>>35 男は子供見てないからな
昔父親に海連れて行ってもらったら弟が波にさらわれて騒ぎになったわ
子供を送っていくときって子供に話しかけたりしないのか
いってらっしゃいとかなぜ挨拶があるのか考えた方がいい
仕事なんざ人生にかなわん
>>584 それはこの事故には的外れだな
預けたつもりってのはそれに伴う挨拶もしたつもりなんだから
これじゃ専業主婦叩きとかとてもじゃねえけどできねえよな
送るだけの仕事すらできないやつに任せられる仕事なんかお茶くみくらいしかねえよ書類のコピーすらミスりそう
>>579 あえて靴を後部座席に置いて裸足で運転とかはどうかな?
流石に裸足で出社はしないだろ(警察に怒られそうだけど)
>>576 確認の電話入れろみたいな話かね?
でも昨日って土曜だしな
>>563 危ないけど助手席にチャイシー付けるしか手は無いか?
今の車は後部座席の荷物置き忘れ表示してくれる車もあるけど気にも留めないもんなぁ
>>565 出勤時に預け忘れて、ってのは今年だけでなく割と毎年のようにおこっているが
その多くが父親なのは事実だよ
父親と母親が喧嘩中で、お互いに相手が送っていったと思って自宅駐車場の車内に子供二人放置してそのまま二人ともなくなってしまったという何とも痛ましい事故ならあったが
あと婆ちゃんが孫を送り忘れてってのもあったな
爺ちゃんもあったが
>>7 やっぱり銃があるとこういう突発的な自殺やりやすくなるから怖いな
NHKによると・・・
父親は、次女の惺愛ちゃんとともに4歳の長女と1歳の3女の3人を車に乗せて自宅を出発し、午前8時前に長女と3女を別の保育所に送り届けたあと、次女を現場の保育所に預ける予定でした。
ところが、2人を預けたあと、次女を乗せたまま、午前8時すぎに自宅に戻り、午後5時すぎに迎えに行った際、保育所の職員から「登園していない」と言われ、預けていないことに気づいたということです。
岸和田市で車の中で2歳児死亡 9時間にわたり取り残されたか
11月13日 11時37分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221113/2000068203.html より抜粋
登園バスの置き去りもそうだけど園児こなかったら出欠確認したらいいのに
幼児用Apple Watch。 体調不良で緊急通報機能追加かな🤔
一歳の三女まで保育園に預けるってガチガチの共働きなんだろうな
自分も一歳の子後ろに乗せてるの忘れて1人と思って、おまんこぉ~じゅわわぁ~とか歌っちゃうことあるから気をつけるわ
預ける仕事を夫婦で分担してるとよくある
片方の義務にしろ
これだけ子供が少ないのに社会でこんだけ子供を事故や自殺で殺せる日本ってもしかしてちょっとすごい?
うっかりさんだなぁ
次からは気をつけるんだよ?
>>601 母親が登場しないから片親なのかも
>>585 預けたつもりのまえに普段から子供にいってらっしゃい言ってれば違和感でるだろ
バカって行動が少なすぎるんだよ
ずーっと寒かったのに何でたまたま天気がいい日に限って・・・
そもそもクルマってのが欠陥品なんじゃない?
閉じ込められたら蒸し焼き確定って、いい加減そこから何とかしろよ
こういう事は誰にでも起こり得るからね
やれADHDとか発達障害がどうとか言ってる無能が一番危険
バカは自分だけは大丈夫と思い込みたがる
こういう奴は折に触れて確認する習慣がないんだよ
財布だって落とす奴は何回でも落とす
>>414 > 人間のガキってなんでこんなに成長遅いの
> 自立できるまで何年かかるんだよ
お前らいつも女児は成長早いとか言ってるくせに
どう見ても男側が悪いからって被害者の2歳の女児叩くとかインセルって頭おかしいキチガイすぎ
一人だけ違う保育園てことは多分他の2人は3歳以上で定員のためこの子だけ違う保育園だったのかな?
この子も3歳なったら上の子たちと同じ保育園行けてたのかな
>>414 ●他の動物に比べて脳がでかいので、未熟児でないと出産できない
(成長したら骨盤を通れないのだ)
そこで夫婦で長年育てる必要が出てきた
>>611 そうそう、まさしくこいつみたいな「自分だけは絶対大丈夫」系の無能が最も危険
>>616 この父親は自分は絶対大丈夫と思い込んでたってことか
親父も仕事でメンタルイカれて
頭の中常に仕事だったのか
こういうの何でこうなるか分からんけど俺もやりそうで怖いわ
>>618 そりゃそうだろ そして無能はとにかく自信家だから自分は大丈夫と考える
この手の事件に対する賢者の反応は「明日は我が身」だ
他の無能も気をつけろよ
>>591 そこまでいうならデータをちょっとでもいいから見たいんだが
>>611 そういや財布や鍵を無くしたこと人生で一度もないわ
>>626 土曜日だし遊びに行ったとしか思わんだろ
保育園の駐車場に半日置く用事ないだろ
故意に殺したとしか
>>593 送ったと思い込んで乗せたまま自宅に戻って
夕方迎えに行く時も後部座席?でぐったりした子供が乗ってるのに気づかず保育所まで行ったのか
きつい
この時代に子供3人って時点でちょっとアレな気がする
バタンっ
女子児童
あっお父ちゃん鍵閉めた
すぐ帰ってくるのかな?
ポカポカして気持ちいいな
しかし、日中まで帰ってこない
やがて日差しが強くなり暑さで体がどんどん衰弱する
ハァハァまだ帰って来ない!
あついと意識がなくなりあの世に行きました
合掌
惺愛でせいらって「ら」の要素はどこから来てるの
「ラブ」のラとか・・?
こんなの年間数人ぐらいの犠牲だから
そのために電話確認とかを全国規模で対策するのはコスパ悪い
>>310 休みの連絡なく登園してなかったら親に連絡行くだろうに
すっかり忘れてた ならまだわかるけど
預けたつもりになってたはわからん
伸びる紐でもチャイルドシートと自分の体の一部とつないでたら
降りようとする時忘れん気がする
忘れても気づかざる得ない環境作った方がいいんじゃね
まぁそういうことやろ
今の時代迂闊なことは書けないからな
>>636 ヘッドフォン着けてゲームやってたら気付かないよね
こういうやつは元々ぎりけんとかハッタショアスペなんだと思うよ
理解ある彼女が結婚した末路
ガイジ親に育てられて生きてくのは馬券より当たらんかも知れん
>父親が次女である女児ら3人の娘を保育所などに預けるため、自宅から車で出発。女児以外の2人を市内の認定こども園に送った後、女児が車内にいるのに気づかず自宅に戻ったという。
何で次女だけ保育所通いなのか?
>>646 そんな空きがなければ入れられないじゃん
発達障害者「お米3合炊こうとしても途中で軽量カップ何杯入れたか分からなくなる、我々発達はこのぐらいヤバいんだ」 [542584332]
http://2chb.net/r/poverty/1668230014/ >>563 本当はおっちょこちょいしかやらんのに
誰でもやるって話すり替えるのおまえ好きだよな
>>623,626
学校じゃあるまいし保育園は必ず行くものではないから普通は連絡無いし連絡すると怒る親も居る
でもルール設けて必ず連絡しますと謳ってる保育園もある
>>651 うちのこども園は給食があるから休む時は9時までに必ず連絡するように言われてるわ
>>650 密閉空間で9時間飲まず食わずで車内温度40度の中生きれるなら大丈夫じゃね
>>651 >連絡すると怒る親も居る
これな。友人が保育士だけどその日来ない子に律儀に毎回電話確認してたら後日園長経由で「毎回確認されるとしんどいから連絡するなというクレームがきた」という事をやんわり告げられたらしい
アホらしくて可哀想になる
もう書くことも無いが世界的にもよくあるヒューマンエラーなんだな
この件に関しては4歳2歳1歳の構成なんで
最近まで二人で済ましていて今回も任務完了したと誤認しちまったんだろ
誰にでも起こり得る悲しい事故だったんだよ
>>15 3列シートの一番後ろかもしれない
最近でかい車流行ってるからな
>>655 朝からハード過ぎ
なんとかならんのかね
警察によりますと、土曜日だった12日の午前7時50分すぎ、父親は亡くなった女の子と、4歳の姉、1歳の妹の3人を保育所と認定こども園に送り届けるため、車に乗せて自宅を出ます。
同じころ、母親は仕事のため、別の車で家を出ていました。
父親は、自宅から車で10分ほどの場所にある認定こども園に姉と妹を預けました。
続いて、女の子が通う保育所に向かうはずでしたが、午前8時すぎにそのまま自宅に戻り、車を自宅の駐車場に止めたということです。
車は鍵がかけられ、窓も閉まっていたということです。
父親は自宅で過ごし、午後5時すぎに3人を迎えに行くために再び車に乗りました。
はじめに、女の子が通う保育所に迎えに行ったところ、職員から「登園していない」と言われ、駐車場に止めた車の中を確認すると、後部座席のチャイルドシートでぐったりしているのがみつかったということです。
父親はここで初めて女の子を預け忘れていたことに気がついたということで、すぐに消防に通報し、病院に運びましたが、その後、死亡が確認されました。
女の子は朝、自宅を出てから夕方、保育所に迎えに行くまでのおよそ9時間、車に取り残されていたとみられています。
父親「預けたと…」2歳児 車内に9時間残され熱中症で死亡か
2022年11月13日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889551000.html より抜粋
預けた感出してたんだろうな
これこそ安倍さんのレガシーよ
登園していないと言われてからの脳内の動き知りたいわ
>>519 人を苛つかせて儲けようとする
糞みてえな創作漫画だな
>>660 母親と分担して送迎しとけば良かったな。
ZUNZUN体操は規制されたけどこれはずっと続く医療行為だろなあ
俺は自分で物忘れが激しいって事を自覚してるから
後部座席に財布とか家の鍵や社員証やスマホを入れたバックや買い物袋を置いて
車から出たら車の後部座席を確認するように習慣付けたりとかしてるけど
何で子供が関わってるのにこの程度の努力すらしないのか不思議だわ
保育園って制度が悪いよな
一夫一妻制で妻の分まで稼げないのが悪い
社会で弱者を支えようとするから弱者が本気にならないんだよな
年取ると直前までやる気でいたタスクを急に何かで上書きされるとまじで忘れる
保育園側も連絡しないの?
俺の時は中学校でも家に連絡きてたぞ
休みだから普段やらないパパがやってしっぱいしたのか?
>>44 自転車で考え事するのは1人乗りでも危険だろ
ヨシ!したほうがいいかもね
自分も後ろにいるかいないか忘れる時ある
朝は無意識に行動してるからな
普段やらない行動は抜けがちだと思う。あとは昔と違いチャイルドシートで後部座席に後ろ向きで固定されてたりするし子供の存在感感じにくい
運転席に「子供が乗っています」ステッカーつけろや
クソデカミニバンだと確かに子供の存在感薄くなって忘れそうになる
小さい時はソリオくらいにしとき
仕事もオーバーワークであまり環境良くないよかもな
緊張と恐怖が一番人間のメモリー食っちゃうのよ
忙しいと健忘になるしな
>>660 迎えに行くのに車に乗った時点でもまだ気づいてないのか
どうしようもないな
気温低い日だったら助かったかもしれんなあ不憫だわ
保育園で出欠はとらんのか
送るのと迎えるのは逆コースなのか?
次女を迎えに行って朝ここ来てないわとすら気づかないて異常だろ
>父親は「保育所に送り届けたつもりだった」と説明。12日は仕事が休みで、自宅に隣接する
>駐車場に車を止め、窓を閉めて鍵をかけた後は夕方まで車を動かさなかったという。
>普段は母親(35)が3人を送り迎えしているが、この日は仕事で、父親が3人を連れて
>家を出た頃に別の車で職場に向かっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/507f2311984c1733e9e06e7921f6c0921fd48dc2 いつもは共働きの母親が3人送り迎えしてたけど事故起こしてない
この日は父親は仕事休みで嫁もいないし保育園に子供預けてのんびりするつもりだったのか
送迎ひとつ満足にできないなら
預けなければよかったのに
>>689 預けず家で一緒にいても目を離したすきに・・・ってなるだけ
保育園って親がどちらかでも休みなら預けちゃダメではないの?家で見れるのでは?
こんなことありえる?故意じゃないの?
3人預けて1人残すってマジで意味わからんのやけど、、、
2歳ならチャイルドシートだろ、車に置き忘れるなんてありえん
少なくとも気付いたのが二女の保育園で聞いて気付いたは嘘くさいな朝に行ってないのに
迎えに行こうと思った時点で気付いたが発覚場所を保育園にしようとした
>>688 自分でコピペしといて最下行も読めないおまえも相当やばいですね
またチンコ・・・・・
タワマン転落も無能チンコ親だし・・・
チンコはわが子の面倒すら見られないゴミ
チンコは子作りが好きなだけで子供はどうでもいいクズ
人間だからミスはある
それを責めても仕方ない。
次に活かせばいいんだ
元々、仕事が休みだったら保育園に預けたらあかんやろ家で見ろよ父親は
俺は結婚もしてないし子供もいないけど
保育園や幼稚園は子供が来てないと連絡来ないんか?保育園や幼稚園によって違うんかな
>>708 家で父ちゃんがゲームしたりダラダラ寝て休日謳歌してる間に
外の駐車場で次女が蒸し焼きになってたと思うと切ないな
>>709 さっきテレビで市の担当者が答えてたけど、
電話しようとしたら別の保護者がきてそいつの対応してたら
電話したつもりになって忘れたんだと
ニュース見たら出演者とか内容は保育園叩きだったな 保育園のミスはあったにしよ親のせいだろ
>>713 そいつもつもりかよ
ヒューマンエラーが重なったんだな
仕事が休みだけど楽をしたいから
保育園に頼む親って多いのかね?
まぁでもこの園連絡忘れる園って分かったし
もしバスあるなら絶対やらかすぞ
>9時間近く車内に取り残されていました。
> 司法解剖の結果、発見の約1時間前に死亡したとみられ、死因は熱中症
悲しいな
>>720 死ぬ寸前に見つかってもあうあうになってるだろうし良かったのかもな…
>>681 車の中で子供に話しかけたり、後部座席のエアコンのききを気にしたりしないってのが驚く
お姉ちゃん4歳だからかなり不思議だったろうね。
本人も2歳だからクソうるさい時期何か声を出したりできたろうに眠ってたんかな。
中間子って忘れられやすそうだよね
手にマジックで子供って書いておけばよかったし
母親は園と夫に電話して確認すべきだった
母親と父親は違うから
母親の頭は100分の100が子供の事だけど
父親は仕事で頭がいっぱいで
子供の事は100分の一だからね
そりゃ普段と違うイレギュラーな事任されたら
後部座席で見えないなら100パー忘れる
脳が違うんだからしょうがない
女だってスーパーでネギ買い忘れるだから同じだろと思うよ
私は女だけど
そもそも仕事が休みの日に預けるのがちょっとなぁ
何かあったら職場に電話行ったりしちゃうよ
>>734 せいら
犬は気づいてた・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/37a343d05a8f62fe49ceae685980ad65f454b88b >「あそこの家は、共働きで平日の昼間は誰も家にいないんです。それなのに散歩に出かけた
>10時ごろ家の前を通ったらウチの犬がずっと吠えていてね、このあたりは新しい家だらけだから、
>交流もないし留守も多い。少しでも車を覗いてあげたらよかった。本当に後悔しています」(近隣住民)
>>729 実際はスマートフォンの事で頭一杯だったんだろう
今時の奴が仕事で頭いっぱいなわけがない
lud20250501101909このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1668270654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】父親、2歳女児をまた保育所に預けたつもりになって車内に置きっぱなしにして女児死亡。 大阪 [431767171]YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【大阪】手作り遊具横転、挟まれて9歳男児死亡 父親と路上で遊び中 台車の上に木枠を設置した遊具 岸和田市南上町 ★2
・【愛知】『メガドンキ』駐車場で車内にいた“0歳女児”が死亡 呼吸してない…トイレから戻った母親気付く
・【香川2女児放置死】26歳母親、飲食店員に「子どもは預けてきた」と嘘の説明…15時間一度も車に戻らず [ばーど★]
・保育園駐車場で3歳女児が車にひかれ死亡 運転手はチノパンじゃなかったので現行犯逮捕
・【大阪・大東市】保育園の送迎で2歳女児をひき死なせた女性、不起訴処分 地検「捜査を尽くしたが事実が認定できなかった」
・内田恭子「親は自分の命より大事なものを預けている」通園バス置き去りで園児死亡に心痛める [爆笑ゴリラ★]
・【社会】女児2人が車内に放置され死亡 逮捕の母親「1人で3軒飲みに行った」と供述 香川県 ★2 [さかい★]
・【大阪地検】うつぶせ寝1歳児死亡、元保育施設長ら不起訴 「認定に足る証拠がなかった」/淀川
・【いろいろおかしい】 女子高生オマンコが運転する車にひかれ、独りで保育園から帰宅中の5歳児が死亡
・【香川2女児放置死】26歳母親、路上に止めた車内で心臓マッサージ 姉妹の唇は青紫色で目は見開いたまま... ★2 [ばーど★]
・【大阪】小5女児が自宅マンションの高層階から飛び降りて自殺 メモに「学校で死ねと言われた。自分死んだって誰も悲しまない」★2
・【社会】千葉県館山市の住宅で3歳くらいの女児死亡。50代の父親が「娘の首を絞めて殺してしまった」と自ら通報
・【京都】3歳女児、医療機関の駐車場から出てきた車にひかれ死亡 逮捕された主婦「気付かなかった」福知山
・【香川2女児放置死】26歳母親、知人男性と3軒はしご酒 夜通し飲んでいたか…車内から食べかけのパンや飲みかけの水 ★6 [ばーど★]
・【熱中症?】栃木の2歳男児全身火傷で死亡!両親「車に乗せた後保育園に送るの忘れてた」と供述へwへ
・【あいさつ当番じゃなければ助かったのに】大阪地震、死亡の女児「あいさつ当番」で登校中に塀倒壊へ
・【社会】保育園児らが遊んでいた公園に車突っ込む。女性保育士が園児かばい骨折。65歳自称無職の男を逮捕。千葉県★2
・【社会】保育園児らが遊んでいた公園に車突っ込む。女性保育士が園児かばい骨折。65歳自称無職の男を逮捕。千葉県★3
・【長崎】高速道路で車が横転し5歳児が死亡 7歳長女も大けが 家族4人で旅行に… ※動画・画像
・24歳女性運転の軽が午前3時のバイパスでガードレールに衝突、通報しようと外にいたところにトラックが追突 車内の1歳児死亡、2歳児重体
・【鹿児島】パチンコ店から出てきて、バックしてきた乗用車にはねられ女性(79歳)死亡
・【速報】 中国、運転中にEVが爆発!8歳女児が全身95%火傷、親戚から3400万円調達してICUで治療したが死亡 [お断り★]
・【東京】27歳の元保育士を6回目の逮捕 板橋の保育所でも女児に性的暴行の疑い 容疑を認める「欲求満たしたかった」★2 [PARADISE★]
・5歳女児虐待死、死亡数日前には衰弱でトイレにもいけずオムツをつけられていた。お前らが奇跡的に結婚できたらこういう鬼畜になるんだ
・【東京】大田区3歳女児放置死 母親に懲役8年実刑判決 交際相手に会うため9日間旅行 [夜のけいちゃん★]
・「下半身を見せて驚く女性を見て楽しんでいた」 バレンタインデーに電車内で公然わいせつか 大阪市消防局の39歳職員を逮捕・送検 [ぐれ★]
・受験当日の朝に酒車カスに轢かれ夢破れる。大阪から郡山まででてきた19歳女性死亡。池田怜平容疑者
・【国際】1歳の息子を高温の車内に放置し死亡させた父親に仮釈放なしの終身刑。米ジョージア州
・【島根】8歳女児、「不適切保育でPTSD発症」「死ぬほど怖かった」と通っていた保育所と保育士を提訴 松江 [ぐれ★]
・【福岡】「子供が転落したかも・・・」頭から血を流す4歳男児が路上で見つかり死亡確認 父親が寝かしつけて外出の間にホテルから転落か ★2 [ぐれ★]
・虐待死した5歳女児、一時保護中に「パパママいらん」と最初は言っていたが「お家に帰りたい」と次第にパパママを恋しがっていた
・【大津園児16人死傷事故】「一生償っていく」53歳被告の女性が独白 直進車の運転手が不起訴に不満も「減速、ブレーキがあれば...」 ★4
・【ネットユーザー等怒り】24歳無職の中国籍女、商業施設で3歳女児を蹴って逮捕「子どもが急に泣き出し」言い訳にも怒りの声[11/17] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・小5女児、チャリに乗っていたら転んで車道側に飛び出し、後ろから来た車にはねられ死亡。横浜戸塚
・【飯塚チャレンジ失敗】保育園児の列に車、2人死亡1人重体 一般国民の女2人現行犯逮捕 ★6
・【社会】「嫌だったが、家のために我慢していた」。13歳の長女を5年間、児童ポルノに出演させていたAV企画・制作業の父親を逮捕
・4歳園児「鬼は外、福は内。豆まき楽ちいね。鬼退治したし豆でも食べるかな。もぐもぐ、ぐっ、苦ちいよぉ」→豆をノドにつまらせ死亡
・3歳女児、ママとその彼氏に首輪で繋がれたり60°の熱湯をぶっ掛けられて死亡
・【宮城】去年、児童相談所に一時保護…交際女性の息子殴る 大崎市の男を逮捕「しつけのためにやった」
・【大阪】児童の保護者から集めたおやつ代を私的流用し家賃代にあてていた放課後児童支援員の女性が懲戒処分 ま、枚方市
・【社会】4歳児をテレビ台に閉じ込め死亡させた父親を殺人容疑で逮捕。3歳の妹に高熱の液体をかけ虐待していた母親も逮捕。北九州市
・小4女児虐待死、「5秒以内に脱げ」と父親の目の前で脱衣を強要され、全裸で寝転がった体を開脚され、その上に父親が乗ることがあった
・【青森】5歳女児のでん部触った疑い 父親が犯行を目撃「こら」 男逃走も商業施設の4階から1階まで追いかけ確保 弘前市 [すりみ★]
・おねしょを報告しなかった園児のおちんちんを引っ張ってけがをさせた容疑の女性保育士、不起訴になる
・スーパーのトイレに一人で向かった3歳女児、男に多目的トイレへ引き摺り込まれ暴行され死亡
・◉ 三つ子の魂百まで(みつごのたましいひゃくまで)2、3歳児を保育園に預けるバカ親 ◉
・【千葉小4女児虐待死】父親、心愛さんを脅して排便させ、排せつ物を右手に持たせてスマホで撮影
・【千葉小4女児虐待死】父親、心愛さんを脅して浴室で排便させ、排せつ物を右手に持たせてスマホで撮影 ★4
・【超速報】はしかに感染した女児が大阪府内を縦断。万博施設にも来訪。しかも渡航歴なし。吉村ハーンどうすんのこれ
・小学校「ひみつをまもりますので、しょうじきにこたえてください」 父「オラッ娘の同意書があるぞ!」 10歳女児冷水シャワー殺害事件
・【埼玉】3歳女児が顔面に熱湯をかけられ死亡した事件 内縁の夫に懲役13年を求刑
・👩女さん「女に家事やらすな育児やらすな!でも男より体力ないから出来る職は限られてます」👈もうどうしたらいいんだよ…
・【JSが車の下敷きに】小5女児2人 交差点で車にはねられけが 運転の40歳女逮捕「信号見ずに行ってしまった」 北海道釧路市
・【小4女児死亡】母親を傷害容疑で逮捕。暴行に関与していた疑い
・【山口】車内に乳児5時間半放置…熱射病で死亡 容疑で23歳母親を逮捕 防府市
・【兵庫】車にはねられ男女2人死亡、36歳女逮捕...現場は横断歩道のない場所で2人は横切ろうとしてはねられる
・愛媛大のロリコン大学生、教育実習に行った小学校の教室に小型カメラ設置し女児の着替えを盗撮 別件で現行犯逮捕
・【大阪震度6弱】高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊したブロック塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない★5
・【大阪地検】2歳女児にわいせつ、30歳の養父を追起訴
・【大阪】2歳長女、マンション5階投げ落とし…母親「子育て悩んでいた」と供述 夫「入院させることも考えていた」 突発的な犯行か★2
・【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★17 [ばーど★]
・イスラエル軍に親族殺害され1人残された6歳の女児 救助の救急隊員と共に死亡 [首都圏の虎★]
・【大阪】75歳女性死亡の火災 無職の次男(47)を放火容疑で逮捕 「人生が面白くなくて火をつけた」 東大阪市
・【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★2
・【大阪北部地震】ブロック塀倒壊で女児死亡 専門家が3年前に危険性指摘→校長が市教委に点検依頼→市教委「危険はない」と報告」★3