(略)
■東京の経済規模はオランダGDP以上
たとえば、2019年度の世界各国のGDPを見ると、日本は5兆45億ドルで世界第3位ですが、驚くべきことに、東京都の巨大な経済規模は日本のGDPの約19%にあたる9654億ドル(都民経済計算平成30年度年報)に上り、オランダ、イラン、スイス、トルコといった国々のGDPを凌駕しています。一極集中によって巨大化した東京の経済力が、今日の日本経済を支えているといえるでしょう。
(略)
先ほど、東京にはヒト・モノ・カネ・情報が集積していると述べましたが、東京は、いわゆる大企業が集積していることでも知られています。
たとえば、「フォーチュングローバル500」(2020年)のデータによれば、世界で売上高上位500社に入るグローバル企業のうち、東京都に本社を置く企業は37社。これは北京市55社に次ぐ世界第2位の多さであり、3位のパリ市、ニューヨーク州16社を大きくリードしています。
(略)
○「地方」は「東京などの大都市」に労働力となる「人」を提供
○「東京などの大都市」は企業による経済活動で税収を得て、「中央政府」に税を納付
○「中央政府」は東京などが納めた税金から「地方」に地方交付税などの補助金を分配
ところが、1990年代前半にバブル経済が崩壊してから、この3者の関係は大きく変化しました。ごく大雑把にいえば、企業の業績悪化や不良債権問題で東京など大都市の税収が激減。中央政府の税収も激減しましたが、地方に補助金を支給しないと地方経済が破綻してしまうため、赤字国債を大量発行して急場をしのぎます。
しかし、そんな自転車操業がいつまでも続けられるわけもなく、中央政府は「平成の大合併」で全国3232市町村を1727市町村にまで削減。補助金の総量を減額すると同時に、「地方法人特別税」の制度を導入。制度の変更もありながら、現在は、東京都の法人事業税、法人住民税の税収のうち、9000億円超が地方に再分配されています。
このようにして、東京が一極集中によって得られた富は、直接的または間接的に、地方の各都市に配分されています。つまり、東京が潤えば地方も栄えるのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8830d078565e8a059df998a1a064766d75b05d1f
★1 2022/05/06(金) 08:03:41.13
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1651815008/ なんで最近、自動運転自動車の話をしなくなったかと言うと
実はこれ一番恩恵があるのはどうやら地方や田舎だってことが
分かったからなんだよな
都会は自動車乗らないし鉄道を使うから恩恵がさほど無いと
気が付いていわなくなったんだよ
例えば自動車が勝手に動くと駅やデパートの近くに駐車場を
設置する必要がなくなるんだな
勝手に移動してくれるから遠くても大丈夫なんだ
なんだったらぐるぐる走らせておけば駐車場すらいらない
これで都市のデザインを変えられる
それと移動時間中が自由になるので都会の人が電車の中にいる
時みたいに、視聴や読書が出来るようになる
既に日本は50万が毎年消えていく国になっていて
東京もすでに自然減のフェーズに入っている
今後すごいスピードで東京も人口が減る
外国人毎年ン十万人入れるくらいしないと持たない
東京が潤わなきゃ話にならんだけ
東京がコロナでやられて困ったのは都民だけではない
日本は労働人口の再生産に失敗したんだよ
だから集中と選択するしかない
その場所として最適なのが東京
地方に分散しても利益が減るだけ
なのにね
地方人は本当にバカだと思う
地方は送り出した若者を育てたコスト負担があるから栄えるとは言えない
むしろ損してるわ
いかにも苦しい東京ホルホル言い訳が続くな
この国策こそ日本が衰退してきた理由なのに
東京からカネ恵んでやる地方を取捨選択すべき
少子化対策や新産業育成地域とかに
もらったカネを地方議員や公務員や利権などで山分けしている自治体にはカネやるな
潰れてかまわない
>>9
適切な再配置すれば外人も必要ないんだがな。
まぁ人の再配置ほど難しいこともないがな。 >>12
だから論破してるって言ってんだよアホ間抜け
しね 顔を洗わないのか東京
洗面所保有率をみると,福井県が95.2%と最も高く,次いで富山県が94.9%,滋賀県が94.8%,鳥取県が94.7%,岐阜県が94.3%などとなっている。一方,北海道が82.7%と最も低く,次いで東京都が84.9%,青森県が85.3%,岩手県が86.6%,神奈川県が86.9%などとなっている。
>>1
東洋経済オンライン
市川 宏雄 :明治大学名誉教授/宮沢 文彦
なんだこのゴミ記事
化石? ID:z2C20QNt0
無能がスレ終了間際に勝利宣言してて草
田舎のやつらの一番おかしいとこは都市に文句言わないの
でメディアの言う通りなんよ
メディアが偉い
メディアが言ってるから
アホっっていうかもう呆れるよ
人間じゃないやん
話もできない
完璧に動物園
変えていかないと
自動車産業は世界でため張ってるから名古屋も引っ張ってる
電気自動車シフトについてけなかったらこれは終わり
ダメ自治体には
カネやらないで潰れてくれた方が
自治体合併も進むからいいよ
クビになる地方議員や公務員が困るだけ
>市川 宏雄 :明治大学名誉教授/宮沢 文彦
覚えた
そう言われてみると満員電車に詰め込まれてる人たちもどこか誇らしげに見えるなぁ
いまさら地方の衰退を防ぐなんて無理だよ
無駄なコストかかる地域が膨大にあるんだから
移住者を増やして衰退を防ぐ時代はとうの昔に終わって使わなくなった地域をコストカットしていく段階だよ
地方の自治体どもが人増やそうと無駄な動きをすることによってさらにコストがかかっていく
>>9
いよいよ東京が名実共にトンキンになるんだな
アイヤー >>23
東京が中抜きするから愛知でITが育たなかったんじゃない? 前スレの996は妄想垂れ流して論破とか言うの止めて欲しい
まずはベトナム人にまともな給料払えよ
東京一極集中で地方のコミュニティは消えつつある
農業漁業も無くなり地方が無法地帯になるかもしれない
東京圏から地方に1200万人くらい移さないと地方再生は難しいかもな
田舎と地方の区別なんて簡単だろ
田舎は都会を維持するための物を作っているから植民地と揶揄されるんだよ
アフリカのモノカルチャー(換金作物)が語られる事あるけど
あれ日本だとやりづらいから外国の例を使っているんだ
地方ってのはミニ東京みたいなもの、一通りの機能は揃っていて
自立が出来ている
で、今起きているのはその地方も機能不全に陥っていて自立できて
いないから、この現象を説明する新しい言葉が必要ですねってことだ
東京に人を送るのが目的なら、それやっている事が田舎と同じだ
もはや地方とは呼べない
>>11
東京はもうピークに達したのだから、効率は悪い。
とっとと行政機能を名古屋や大阪などに移して、あとは自慢の人口パワーでやっていけば良い。 >>1
株式会社ボルテックス
不動産屋か
そりゃ東京一極集中が都合いいわな
糸冬了 馬鹿じゃねーのか?地方が東京支えてんだろ。地方が栄えないと東京も終わるだろ。地方の労働力奪って地方衰退させてるから外国人労働者だって必要になってんだろ。ナメんなよ馬鹿が、こんなのに騙される奴いると思うなよ。
能書きはいいから
早くトンキンに日本を救って欲しい
東京が田舎にカネ取られるのは
若者が老人にカネ取られるのと同じ
経済成長には邪魔な悪平等
>>27
いちいち覚えなくてもこの手の一極集中肯定記事が出たら市川だよw
こいつは森ビルの関係者。東京利権の利害関係者中の利害関係者 >>39
外国人労働者は増えすぎたコンビニのために呼んでる 中国みたいに強制移住させれば膨大な無駄金を使わずに済んでいたよ
日本もメリットもあればこんなデメリットもあるから仕方ない
>>31
それは知らん
35年前自動車取って半導体捨てたのが幸い
(日米半導体協定とかいうやつ) 田舎から搾取して成り立ってるのがトンキンなのに何言ってるのか全然分からねえ
文句あるなら東京に原発作れよ
>>1
都民の横暴もここまで来たか、国政で本社を集め利を独占、地方で育て東京で就職納税、コロナ時短金1つとっても東京2000万地方はゼロ
地方から詐取し奴隷化してるだけ
地方からすればたまったもんじゃない! >>39
地方の経営者が若者を低賃金酷使するから
東京に脱出される >>1
トリクルダウンでみんな潤うと言って吸い上げといて
トリクルダウンなんてないよとかなかったとか言う上級民の言うことなんか信じられるか! 若者が地方に残らない理由は若者自身が語ってる
人権意識の薄い年配者
若い女さんは嫁として付け狙われる恐怖
東京との圧倒的な文化の差
東京にあるものを地方に持ってきても滅びるだけだってことすら地方人は理解しようとしない
だからトンチカンな事ばかり言い続ける
力ある者なら地縁血縁を振り切ってでも東京に行くしかないんだよ
東京と地方で財務省に納税して、
上級国民が潤ってる。
合理的思考も平等への理念もないの
ダメなやつは死ねみたいな弱肉強食
あとのことも考えてないんよ
メディア頼りだからそんなんなんだわ
体育会系が偉そうにしてるし
無駄なんよねその筋肉
旅行行ったとか言って写真しか残ってない
しかもその行動原理もメディアなわけ
メディアが言ってるから旅行してみた
だから話にならない
虫っていうレベル
本物の馬鹿しかも馬鹿が持て囃されるというねなぜなら悲しいからっていう
何にも疑ってないし仕組みも知ろうとしないし主体的に訓練してるやつを馬鹿にするし
害虫
>>9
減ったらまた増えるんじゃないかと期待している人はこういう例もあることを
知っておくと参考になるかもしれない
異なる部分が多すぎて一概に言えないが、だとしても絶えるという結果は
意外だろう
UNIVERSE 25 ねずみの実験
>>51
それは若者も同じだよ
年寄りが悪いなら若者が変えていかないと 上京する奴は負け犬扱いされて笑われるから成功するまで絶対に帰ってくるなよw
>>39
東京が奪っているんじゃなくて地方の人が自主的に東京に来るんだろ
逆に地方民はなぜ地方の人が東京に出て行ってしまうと思ってるの? ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:wqf6moDp0
リアルから、自公安倍晋三 みたいに、みっともなく、ケツ振って、逃げんな
旧ソビエト連邦ーロスケ
チャンコロ赤豚 インド
ここらですら、一応、工業国に発展したのは、
第二次世界大戦 ベトナム戦争 朝鮮戦争 印パ戦争。
冷戦時に、核戦争にそなえて、
メガロポリス コンビナート 各種学園都市を、西部や北部に分散させたからw
だから、今から、
有事法制 安保法制、スパイ厳罰法の特定秘密保護法
対テロ準備罪
外出禁止令 フルロックダウンなJアラート
ここらを、今から、ペタ稼働で、
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況の、諸悪の根源、ブラックホール 東京都を、今から、 滅殺しろ。
トーキョー ペタ ロックダウンなw
不自然な、東京ペタ一極集中は、
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化は、
自民党 ショウワノミクス 高度経済成長期。
1964年 東京オリンピック
ここら いわゆる、
東京ブラックホール化 からだろw
江戸時代、明治時代 大日本帝国までは、京阪神に、物流テラ拠点があったり、
北陸 日本海側が繁栄していた。
大阪や、名古屋に、ペタ貿易港や
ギガ工業コンビナートが分散してたり、
きちんと、地方に分散していた。
時給700とか800とか
地方の若者に人権無いし
早く東京や大阪に逃げ出しなー
いい?馬鹿が偉いんよ
なぜならば
悲しいから
おかしいでしょ?
これが田舎
遷都も小泉が潰したんだよな
静岡と愛知の間に決まりそうな所を
東京大阪の間は考慮しないと言って
>>55
自己レスだけど、でもこの実験って閉鎖環境だからリアルじゃないよね
楽園を5箇所くらい用意して、それぞれを移動できるようにし
移動するには苛酷環境を通過しなくてはならないようにしておかないと 東京に住んでるってだけで偉そうにしてる奴ってなんのつもりなん?
鼻で笑ってしまうんだけど
>>58
テレビ使って若者釣ってる癖に何詐欺師みてーな事言ってんだよ。 >>46
結構IT需要あって育ちかけてたんだけど
どっかに金を取られてた感があった
Tも東京に拠点作ってるけど
東京は東京で大した人材取れないという 新しい産業が育たないのも重税、中抜き、東京集中が原因な気がする 地方は公務員就職すらコネだからね
腐った社会
まともな若者なら逃げ出す
ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:+hVyhECm0
>1-5 ID:dEoJgC/n0
もうすぐ、令和アルマゲドン
令和アポカリプス、令和ジャッジメントデー 令和大災厄 小災厄
令和ナイトメアストーム 令和ダスクエイジ
ここらで、東京都は、ペタ崩壊し、
廃墟と焦土と瓦礫、死体の山、骸の地、真っ赤っ赤な、ギガ焦土になる。
ID:dEoJgC/n0
元寇大戦後の、カマクラノミクス 積極財政
軍拡加速 重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、正応鎌倉大震災、鎌倉壊滅。
朝廷軍の、新田義貞の、鎌倉陥落。
鎌倉ギガ炎上から、南北朝戦国時代に。
ID:dEoJgC/n0
室町幕府時代後半。
太平洋上での巨大噴火、
気候変動ペタ激激化、グローバル巨大飢饉激化。
重税加速 インフレ化から、
スタグフレーション慢性化構造的不況から、
応仁の大乱 京都ギガ全焼。戦国時代へ。
ID:dEoJgC/n0
黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロリ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
トクガワノミクス 軍拡加速、積極財政。軍拡加速 重税加速
重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、桜田門外の変 暗殺横行
薩英 下関戦争 ロシアの、対馬占領。
文久の改革での、思考停止の極み、
社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
大江戸ロックダウン。
江戸ギガ一極集中の、 強制停止。
数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、サボタージュがオーバーシュートw。
ええじゃないか狂い踊り 日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。江戸幕府滅亡。
日中太平洋戦争末期。日本全土 テラ空襲開始、
外出禁止令な、Jアラート、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。
ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税へw
>>48
移動の自由があるから流入を法で規制出来ない
だから生活コストを上げて簡単に住めない様にするべきなんだけどね
底辺がシングルワークで先進国の首都に住めるんだからおかしいわ 住みたいところに住んでるだけだろ
どこが潤っても財務省に絞りとられるだけだからな
>>48
>国政で本社を集め利を独占
具体的には?
>コロナ時短金1つとっても東京2000万地方はゼロ
それ金出してるの国じゃなくて東京都だよね?
地方で支払えないのは地方の住民の納税額が低いせいなんじゃないの? >>37
東北では既に30年以上前から田舎を都市に集中させて無駄なエリアをコストカットしていくコンパクトシティ化させる動きがあったからな
これも全国的にコンパクト化したほうがいい
今後は衰退も加速するんだから早いうちにコストカットをしていかないと手遅れになるわ >>51
付け足すと実は自民党の原動力ってそれなんだよ
地方で人権侵害が横行して酷すぎるから壊して欲しくて頼んでいるんだよ
郷土愛なんてものは無いよ 地方ディスの出てくる地方民のイメージが、クソ田舎の農家イメージばかりなのが笑うな。
絶滅危惧種の一次産業従事者しかイメージできないヤツらが現実とか言っちゃったらダメでしょw
維新議員「実家はどこ?」
女「東大阪です」
維新議員「東大阪はエタ、ヒニンの集まり」
>>56
他人を変えるなんて面倒なことするより自分が他に行った方が労力少ないだろ
労力をかけてでも地方にこだわる理由もないし >>76
中央集権で東京に権限を集めてる
許認可産業は天下り受け入れたり接待しないとだめだから東京に事業所を作らざるをえない
あと時短金は全額国負担だからw とりあえず、地方交付金増やせよ。そして地方に仕事作れよ。話はそれからだろ。ナメんなよ?このペテン師が
今の地方の現状を栄えてると認識しちゃってる時点で何もわかってないんだろう
>>81
そりゃ名古屋や福岡をイメージしたら
完全に負けてるもん なんで地方から自主的に若者が上京してくるのに
東京が奪った!
って叫んでるんだろう>地方人
凄い恨み辛み
怨嗟の声
まるで若い女に男を取られたババアさんが発狂してるみたいだ
>>76
横レスすると企業活動に必須の許認可権を役所が独占してるから
連絡を密に取り合う必要から官庁の置かれる東京に本社が集まる >>67
最低限の人間らしい暮らしを東京で送るなら年収2000万辺りだろうから、偉そうにしてて良くね?
それ以下は、なんで東京に居るの?レベルだけど 地方の人にしても公務員以外によい就職先を求めていけばいいのに
公務員だけが素晴らしいみたいにやるからコネでかためられてしまうんだよ
資格就職でメリット得られる人が増えて公務員よりも稼いでれば
公務員がコネを使って身内知り合いで固める必要ない
>>67
足立葛飾江戸川がカッペの受け入れ先です
才能が無い自称ミュージシャンとかは町田 田舎知らないって言いたいけどね
そういう感じにしていこうや
何のメリットもねえし
過去だけだな、学校とか
そういうだけ良い部分もあったということにしとくわ
にしても分配は足りてないけどね
田舎というか俺への分配が
田舎はどうでもいい
ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:+hVyhECm0 ID:ecF5LOXf0
ID:Gybcy8Gz0 ID:w59NYWEq0
>1-5 ID:dEoJgC/n0
日本でも、>1-10 バカ公家気取り
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ
小田急 京王 北新地 京アニ
ジョーカー紛いに、暗殺されるw
はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、
パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。
こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
ID:dEoJgC/n0
1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ化。
プラザ合意後の、円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
>>90
東京の外国企業が
根こそぎシンガポールに移転したのも
仕方ないって事だよね >>76
相当頭が悪いけど我は強いんだな、如何にも東京人 かつての朝鮮も奴隷制があったんだけど
志願して奴隷になった人もいたんだよね、税金がかからないからだそうだ
それに奴隷なら働きさえすれば生かしてもらえるからだ
>>86
地方は腐敗しているから
恵んでやったカネもどうせ地方議員や公務員、利権連中で回すだけ
ムダムダ >>77
まあ宮城とか震災で被災したとこは
もともと過疎化でどうしようもなかったんだけど復興の名を借りて
人もいないところに分不相応すぎるインフラ整備しちゃって
今後その維持整備に苦しむことになるという超絶アホなことやっちゃったんだけどな >>102
オリンピック見てもそれ言えるのか?w
東京はそういう腐敗が桁違いだよ 別にまともな仕事と一人暮らしできる環境ありゃ田舎でも暮らす奴はいるだろうけど
稼業の農家一本だったり就職しても最低賃金と変わらないしかも一人で住むとこなくて仕方なく都会にいくんだろ
>>98
ちょっと前は外資系の上場それなり残ってたんだけどな 消えちゃったわ >>84
年寄りは死ぬんだからあとに残る人が若者の価値観で地方も新しくなるのに 公務員はクソみたいね
内情がわかんないからな
地主もクソらしいけどね
地主は虐待しまくりらしい
死ねよ
今すぐに死ね地主ども
地方なんて1人1台車を持っていて経済活動に貢献しているのに
トンキンってなんなの?
恥ずかしくないの?
お金は刷ればいいだけだからな
田舎に経済特区とかもいつでも作れる
>>68
メディアで憧れて東京に来る奴はたくさんいるだろうが
一極集中するためにそれを組織的にやっていると?
そこまでいくと陰謀論でしょ
そう思うなら地方も自身の魅力を高めて地域の若者にアピールしてもいいんだぞ? 救ってるって表現は変だな
力を集めてまとめてるだけじゃん
地方の田舎化ってことでしょ
でも語義矛盾しているよな
ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:+hVyhECm0 ID:ecF5LOXf0
ID:Gybcy8Gz0 ID:w59NYWEq0
>1-5 ID:dEoJgC/n0
日本でも、上級だって、ポンコ ツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ
小田急 京王 北新地 京アニ
ジョーカー紛いに、暗殺されるw
はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、
パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。
ID:dEoJgC/n0
こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、
今から起きそうな、
令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。
増税化 スタグフレーション慢性化構造的不況化。
長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、
日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
一極集中しすぎて車が売れないは売れても軽だは
車のかわりにチャリが売れてもたかが知れてるしほぼ輸入だし
>>113
事実陰謀だからしょうがない
いつも潰しているし >>90
実際、大阪の都銀、住友銀行、三和銀行を潰して、住友系列の大企業や
これら銀行をメインバンクとする企業がトンキンに本社機能を移さざるを
得なくしたのは財務官僚なわけだが?
そんなことも知らないとは馬鹿なのか? >>90
排他的過ぎてよそ者侵入禁止や旅行行っただけで村八分されて追い出される田舎もあるからな
そんな地域の住民なら都会に出て暮らしたほうが正しい 地方が老人利権で村社会を作ってるから、将来の事を考える若者が
東京に来るだけのこと
子供を虐待するっていうのをね
仕事みたいにしてやつってのも
極一部いるらしいんだわ
これで許して下さいみたいなつもりなんかね
生贄
地主のね
死ねと言っているんだよ
>>105
目的無い奴が都会行っても負け犬奴隷止まりで家庭を持つ事さえ許されず孤独死 一極集中じゃない時代の方が日本の景気良かったんだけどな
>>86
今も東京から金貰ってんのに甘ったれてんな
だから地方はダメなんだ
議員なんか地方を育てるよりいかに国(東京)からカネ引っ張ってくるかみたいなとこあるし
タカリ根性が韓国みたい
韓国と同じと言ったら分かってもらえるかな? >>113
今の東京がしているみたいに
東京からの全国放送を禁止して
全国放送は大阪からのみにしても
東京が人を集められると本気で思ってないよね? >>113
一極集中は国策だろ 1960~意図的にやってた それまでは大大阪時代だった
ただこの国は方向修正苦手なんだよな トンキンは高卒まで田舎で過ごすから公的教育コストは地方自治体負担
いざ納税できる年齢になると上京してトンキン化する
結果、格差は拡大するって事だよ
>>113
東京に来ない業界団体を冷遇してコントロールしたこともある
企業も大学も天下り受け入れ、接待のために東京に拠点を作らざるをえないからな
あのパソナだってもともと大阪の企業なんだぞ。吉本すら東京移転した
国の利権に絡むために東京に拠点を移すんだよ >>105
そういう事。仕事有ればミーハーの馬鹿以外はわざわざ東京なんて行かないよ。今の日本には田中角栄の日本列島改造論が必要なんだよ。 >>113
じゃあ民間本社地方移転や遷都を積極的にやれよ、絶対に手放さないじゃん考え方がズルいんだよ >>117
自動車で思い出したけど、地方って空気の汚染が深刻なんだよな
東京より汚れている 地方はいまだに学校にエアコン無いし
子ども医療もタダじゃないらしいしな
せっかく東京から地方にカネやっても
地方上層部や老人で山分けしているだけ
子どもや若者には回さない
>>126
東京は海外から稼いでないよ
東京は中部から稼いでるだけの内需依存都市 ・ひき逃げくそ野郎の産地東大阪
2022年4月 東大阪キツネ目元ヤンによる千葉・死亡ひき逃げ事故
2022年4月 東大阪警官殺人未遂事件
吉本ですらクールジャパンだのテレビ電波だのそういう利権を享受するためには東京に拠点を移さざるを得なかった
あの吉本ですら東京行くんだぞ?w
東京のメイン産業は官民癒着という悲惨な状況を変えなきゃ
★
(『緊縮財政+増税』が原因)
↓
【岸田ショック】日経平均株価 8営業日連続の値下がり 2009年7月以来約12年ぶり
http://2chb.net/r/newsplus/1633501217/
“東証大暴落”100兆円吹っ飛ぶ 新興市場はリーマン・ショック超える惨状
https://www.zakzak.co.jp/article/20220128-7ISPQVO5VJJO5CDZH2RTJSWO3M/
株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も
2chb.net/r/newsplus/1646897816/
【速報】1ドル=130円
2chb.net/r/newsplus/1651126274/
10 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/28(月) 11:59:21.70 ID:HGa0iS8r0
円安株安債権安 昔習ったな
336 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:14:49.78 ID:PUzPa0B70
国内株式:8081億円の赤字
岸田さんが首相になってからの10-12月の年金GPIFの成績がこれ。国内投資は大赤字。
213 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:02:16.41 ID:p9tyLf6W0
「岸田内閣が昨年10月に発足してから
株価はずっと下落傾向。
昨年9月の時点で、東証一部の時価総額はおよそ778兆円ありました。
しかし、1月末には約679兆円にまで落ち込んでしまった。
たった4カ月で100兆円が吹っ飛んだことで、ネットでは
『岸田ショック』なる言葉も誕生しました。
東洋経済も新保守主義になったか
プレジデントと同じ途を辿りそうだな
>>11
よくわからん。というより書きこんでいる人間の頭の構造が…。日本は終わりか? >>136
言うなればサナダムシだな
東京も世界に勝てる強い産業作らないとだめだ >>134
そんな恵まれない環境なのに、恵まれた東京より出生率いいんだよね
東京ヤバくね? >>139
吉本は終わった企業だから
あのとか言う必要ない >>131
でも安倍の特区構想はフルボッコにしたんだよな
利権の分散になるから >>140
中抜き、右から左に流すだけの虚業の多い事
東京はブラックボックス化してる >>128
1954年に出版取次店をトンキン以外に作ることを禁止したところかららしい
あれでトンキン以外の出版社がほぼ潰れた
今も昔もトンキンによる凄い情報統制 ラクダはミーハー
中傷されてるから
矢ガモ
食わせて殺す
フォアグラだっけ病気にするんだろ
多量摂取で
ワクチン接種者が7000万人超えました。ワクチンによる後遺症や重篤な症状などの一部報道がありますが、実態は0.003%以下(10万人に3人以下 10000万人に打ったため数千人規模になります)のごく稀な事例のみです。ワクチンなしでコロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
また副反応の症状がひどいため打たない判断をしている方、コロナにかかれば風邪やインフルエンザとは比較にならない苦痛を味わいます。反ワクチンの人々が実際にコロナにかかかり余りの苦しみに毒をもられたというほどです。ただの風邪ではありません。またワクチンでひどい副反応が出たため躊躇している人もいますが、2ヶ月以上続く何かが起きることは極々稀です。長期的な健康を守るために必ず打ちましょう。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。 名古屋に来て一杯のきしめんを食べただけで名古屋のきしめんは全て不味いとぬかす低能PLおやじたち
名古屋人は、東大阪で不味いかすうどんを食わされたら運が悪かっただけだ、うまいかすうどんもある んだ
ろうなと好意的に考えるんだけどな
官僚がガンだと言われるが
官僚はそもそも勉強できるはずの連中なんだけど
なんであんなに無能なのか
霞ヶ関の人材無能化システムどうなってんの?
>>151
いいんじゃね?
おにぎりに5時間並んで喜んでるし 一極集中は問題だとは思うけど、日本はまだましな方だろう。
露骨に首都とその他で別物って感じの国だって多い。
日本は規模の違いこそあるけど東京でも大阪でもそこまで大差は感じない。
>>125
東京優遇しない政治家を干すのが東京だろ >>124
地方大名がいた江戸時代みたいにすればい。その方がきめ細やかな対応が出来る。地方に金と権限を移した方がいい。 そもそも一極集中のメリットを
究極の分散システムのネットで語る事自体が
完全に矛盾してるんだよなあ
東京一極集中論者の理想はロシアだろ?
他に平地があればな…山地7割
これが京都・大阪に一極集中なら、
別に批判されなかったと思われる
>>1
J( 'ー`)し これは 詭弁 ですね・・・
( )
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ >>123
ああ、それ都会を知らずに書いているね
地方だと飢えて死んじゃうけど、都会だと人が多いから乞食になるんだよ
ほかにも詐欺や密輸とかね、犯罪やって生き延びる
福祉も充実しているんだよ、だから東京に行って福祉をもらおう!
という移民?も多い 日本全体を東京都にして都道府県を区にすれば全員が東京都民
>>154
学生が少ない埼玉や千葉や神奈川もそれより学生が多い福岡大阪愛知より出生率低いんですがw そんなに一極集中が嫌いなら
地方交付金を返却して独立採算で地方を運営してみればいいんだよ
それで残る地方は良いし、消えるならいらないということだ
今まではコンベンションセンターとか学会とか国内の主要なイベントがほぼ東京近辺に集中してたけど
もうオンラインで充分行けるやんってわかったから一極集中する必要がなくなるかも知れんねw
フォアグラは個人情報を肥大化させて作るんか
でみんなで矢ガモ中傷してんだ
金山とかそういう仕組みでああいう形になってんねや
何も面白くないけど
地方に雇用つくれと言っても
地方でコストコができて時給1300でパート集めたら地元スーパーからこぞって移って
地元経営者は文句言ってるんでしょ
地方は腐敗しすぎ、労働者冷遇しすぎ
>>159
誰がどうやって?
そんな酷い政党は支持したらダメよね? >>143
※岸田=宏池会=財務省(大蔵省)
『財務省が日本を滅ぼす』
「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
http://www.sankei.com/life/amp/171111/lif1711110022-a.html
「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算について、はいささかショックでした。
2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。
これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。
何だかんだ東京が好きでたまらないんだな分かるよその気持ちw
ID:BgDqTzzy0 ID:ecF5LOXf0
ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:+hVyhECm0 ID:ecF5LOXf0
ID:Gybcy8Gz0 ID:w59NYWEq0
【 >1-5 ID:dEoJgC/n0 ユーラシア最強の戦闘団 ワグナー スペツナズ with チェチェンからの、戦争マシン、カデロフィツイ兵団 >1-5 令和日本に、来襲 】
ウクライナ ジェノサイド 侵攻中の、いわゆる、令和の、モンゴル帝国、露中 イラン シリア ミャンマー 朝鮮 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏
東亜人民連邦圏 プーチン朝 ロシア帝国プーチン大総統、「日米破壊工作」命令。『工作員に日米両国内での極秘破壊工作を命じた』 関係当局は緊張
2022/4/18 zakzak
ID:dEoJgC/n0 自公アベ幕府風味 岸田ッピ シャドー 霧 ゴースト 政権の安保法制 有事法制
フルロックダウン、外出禁止令 Jアラート フル発動で、
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使と、スパイ厳罰法の、特定秘密保護法フル稼働、対テロ準備罪
ここら、フルロックダウン 外出禁止令 Jアラート全開、パーフェクト稼働で、令和日本も、今から、速やかにテロだらけだなw。
日本国債金利ギガ上昇 ペタ増税 資本流出激化、超インフレ化で、
日本国債 株価 地価 連鎖大暴落
ジャパン テラ ガラ、
トーキョー メガ ブラックアウト、
ここらがおき、スタグフレーション慢性化構造的大不況化w
1988年3月 東京都千代田区 サウジ航空東京支店
在日イスラエル大使館 2か所同時に連続爆破事件。
軍用高性能火薬使用から、当時、欧米で暴れていた、イラン革命防衛隊 イスラム教シーア派テロ組織の、犯行と推定。
1991年7月にも、筑波大学で「悪魔の詩」翻訳者殺人というのが、起きてるがね。
1995年ー2013年
元サントリー 31 部長夫妻射殺事件。
富士フイルム専務 斬殺事件。
阪和銀行頭取 射殺事件。
八王子 スーパー 女性店員 3人射殺事件。 国松 警察庁長官 狙撃事件。住友銀行名古屋支店長 射殺事件
餃子の王将 会長 射殺事件。
ーーー
いわゆる、スペツナズ with カデロフィツイも、イラン革命防衛隊、アルカイダも、イスラム国 ボコ・ハラムも、
30年前に、>1-6 日本人の背後にいるのがリアル。
>>170
東京の衰退の穴埋めに
大阪企業に来て欲しいと必死だから
∧∧
/ 支\ クックック…
( `ハ´)
( ~_.))__)
香 港 東京
マカオ 大阪
マニラ 名古屋
東京は世界で言うアメリカなんよな、ただ自画自賛してるだけの世界一の嫌われ者、利を独占する為に抵抗する奴は潰しまくる
>>160
1$=60東京円=80名古屋円=180北海道円=360沖縄円
みたいな感じで良いよね
ついでに防衛も
「東京都軍核武装」ぐらい独自にやれる様にしてもw >>173
首都利権って、何を指してるの?
タワーマンションがほしいなら、企業を誘致して立てればいいだろ >>171
十分可能 東京がちょっと割りを食うけど大丈夫
早くやらないと日本が終わるレベルで必要なこと >>149
あんなもの外資と竹中平蔵が儲けるだけだからだろ。 一点豪華主義で全然クリア出来ないポンコツパーティーで進行してるドラクエみたいな国やな
>>170
そう、特に行きたいと思わないな遠いし
名古屋なら新幹線で50分だから名古屋なら遊びに行ける 一極集中は
地震とか戦争のリスクが高まるから
一長一短
>>188
霞が関が持ってる許認可権限や政府機関の雇用など上げたらキリがない なんたって新保守主義だからな
新自由主義の父みたいなものだよ
新自由主義=娘
新保守主義=父
みたいなものだ、何かやらかすとフォローアップしてくる
単独では成立しないところは陰陽思想に似ているな
>>158
新興国だと特に首都の中心地は高層ビル新しい鉄道や道路が整備されてるけど第二都市ですら昔ながらの途上国の田舎町とか珍しく無い >>1
東京、神奈川、さいたまの国会議員を見てみ
やたら人数だけは多くて、ゴミのような国会議員だらけ
有権者は風だけで動くような、だらしない投票行動
日本に損害を与えまくっとるわ そもそもベッドタウンが潰れかけてるのはおかしいし
早く税制なおして官僚さん
>>1
いうて19%なんだな
挙句それだけでもかなりの経済圏なのか >1-10
ID:BgDqTzzy0 ID:ecF5LOXf0
ID:aiBdPIjg0 ID:CzNgQm1J0 >1
ID:+hVyhECm0 ID:ecF5LOXf0
ID:Gybcy8Gz0 ID:w59NYWEq0
ID:Upp11vr30 ID:dEoJgC/n0
ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、
札幌オリンピック 中央リニア 大 阪万博、全部、
いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!
ID:Upp11vr30 ID:dEoJgC/n0
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー
AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史
はるかぜに とまりぎを Un go とある
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
ブラックラグーン の ロアナプラ
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア
>1
ここらの、
印中ロ パキスタン チョンあたりでの、
第三次世界大戦、グローバル全面核戦争
グローバル テラ気候変動の、
いわゆる、大災厄。
有害危険疫病のパンデミック 小災厄連鎖後の、
エスニック トロピカル 超バイオレンス、
ハイパーギガインフレ化 グローバル巨大飢饉での、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 緊縮財政から、
日本国債 大暴落 日本国債金利急激に引き上げ。超増税へ。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、メガ ガラへ。
預金封鎖 デノミ 財産税に。
こういう、大災厄 小災厄、
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、
ペタ スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化での、
GTA風 バイオレンス 銃社会な、
トーキョーノヴァ メガロポリス。
日本列島 キタ~ww
にしても地震とかの事もあるし一曲はマズイよ
東京と大阪6、4くらいに調整せえよ
>>191
でも上にあったコストコの時給も外資だよ
外圧でしか変われないんだから少しの悪は肯定すべき段階だよ
散々今までやってきて効果なしなんだから >>196
霞が関は全国を管轄してるんだろ?
地方なら知事がいるし、東京なら都知事がいる
文句は自分のところの知事にいえよw >>199
愛知大阪福岡より少ないし全国平均未満だよ
そして愛知大阪福岡より出生率低い。だから学生割合は言い訳になってない >>186
でも米帝様が超大国になる前の時代よりはマシな感じだなw >>154
そんなんで低く出ちゃう指標なら出す意味がないだろw 姉妹都市のトンキンとソウルは
一極集中で頑張って欲しい
>>1
東京都が徴収した都税のうち毎年1兆円ちかくが地方へ奪われているんだよな
いい加減やめればいいのに >>171
そうしたいわ、利権から人材まで全部返せ >>158
まあ確かに日本は金太郎飴で、
東京もハリボテちっくで、
歴史的な街並みとは乖離してて、
銀座もユニクロやワークマンだらけ
になりつつある。
ただ問題はそんな東京でも、
都民の自意識やプライドだけは、
ニューヨーカーをも凌駕するってこと。
そういう都民のマウント好き、選民意識
に辟易して、
東京、都民が大嫌いになるってこと。
嫌いな都道府県でアンケートすれば、
東京、都民が大抵一位。 >>207
都道府県の知事はそりゃ各都道府県にいるよ
ただ東京には霞が関という全国を管轄する機関があり、それが東京という土地に夥しい利権をもたらしてるんだよ >>126
そもそもなぜ東京にお金が集まってるか説明できんのかコイツは >>205
大阪は副首都にしようとしたら大阪側が拒否した >>170
類似なら東京に行くって人は多い
同じもの作って個性を無くすと東京に吸われるんだよ
ストロー現象にそっくりな事が起きる どうでもいいけど日本にいて日本の悪口必死に言ってる奴クソだせえよな
>>177
外資の圧力で大店法改正したからだろ。小泉純一郎に文句言え。 >>195
分散している節足動物はしぶといからな
Gなんか頭潰されても餓死するまで生きてる 領土の維持費にすら文句言うのなら北方領土や竹島尖閣を何のために取り戻すんだって話になる
>>179
櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html
古賀誠、宮沢喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』
(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)
■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)
▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先
(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分
(文科省も・・) (朝鮮学校無償化)
緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針
だから「宏池会ー財務省」は緊縮,増税
(在日マスゴミが消費税に一切反対しない理由)
★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
※デフレ,少子化推進の洗脳報道
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
(日本社会は故意に潰された) 東京一極集中だと何か災害があると麻痺するから国会議事堂くらいは岡山辺りに移転すればいいと思うが
東京は大学が多いから自然と若者が集まるわな
東京は店が多いから物価も安いとか言う奴いるけど
結局土地高い所は高いからな
>>212
地方で育てた若者をタダで貰ってたわけだし
それが破綻したから中国人朝鮮人ベトナム人が
トンキンの主役になりつつある >>216
その霞ヶ関を牛耳る事ができるのが官邸や国会であり
その国会に人を送り込むための選挙なんだけど、そのこと理解している人が
少なそうだよな >>201
有力政治家の多くが地方を地盤にしてたのにこの有様
政治の介入無しじゃもっと集中が進んでたってことだろう 日本が国際競争力を失った責任は東京にあるのにマイナス分を地方詐取で穴埋めとか東京人らしい発想ですね
>>216
全国を担当する省庁が日本のとこかにあるのは当然だろ?w
東京以外にも愛知福岡は地方交付金なくてもやっていける規模だし、霞が関とは無関係だろ >>208
誤差
出生率は学生多いと低く現れる
学生が少ないのに出生率の低い北海道や東北がひどい少子化だよ
廃校だらけだろう 不動産屋のポジショントーク
東京一極集中で儲かるのは不動産業
だから人口比だから。
GDPは人の活動と相関関係にある。
国家機能集中させてるから予算もまたそこに
置かれるわけで。
つまりだ、
特に貢献度は他と変わらない事が証明されるのである
>>236
たまに見るよ田舎は高いっていう書き込みは 大阪は大阪ファーストであちこちに喧嘩うってるかななあ
>>237
全国を担当する省庁を国策として東京にほぼ全て集めてるんだよ
だからこんな歪な国になった
愛知福岡も交付金もらってるし東京に転出しまくってる
このままじゃ東京に吸い付くされるよ >>237
?
例えば国会対応以外で農林水産省を東京に置く必要性はあるのかって事だよ >>205
東京が沈むときは地方も共に沈むべき
東京無き日本に意味などない >>126
そんな状態なのに自分出身の田舎は自分らお年寄りの村八分や色々ある制約のせいで衰退しているのに衰退の原因は役所や県や国のせいだから弁償しろってよく騒いでるよ
そんな地域は面倒見る必要ない >>130
東京って不機嫌アピールで他人をコントロールする自己愛人格障害みたいだね >>201
ほんと県をなくして身分制にしてしまえばいいのにな
特権与えれば庶民ではなくなって喜んでなるだろ
二級東京都民とか言うのにすれば >>232
外国人労働者は地方の工場や農場の方が多いんじゃね
しかも外国人研修生制度を悪用して労働力の搾取に手を染めているし 東京で何か大規模災害があったら終わる
分散処理した方がいいに決まってるだろ
えっなんでトンキンを先に潤わす必要があるの?
前提が頭狂ってるんだが
一旦東京に金を集め地方に分配、何様だよ?
金で言うことを聞かされてムカつく
>>233
関係ないよ
関東の空の西半分はアメリカのもの
敗戦国の機能をその下に集めたら支配しやすい >>237
俺の仕事はスケール小さいからか
名古屋の官庁街権限の許認可だわ >>252
大阪を副首都にしようとしたら大阪が断ったので 中央集権国家って正しいのよ
東京は地方から人材、モノ、
物資などを供給してもらう代わりに
地方交付税として還流する
それがイヤなら地方独自の何かを作らなきゃアカンな
東京って年収1000でも子供いたら楽しむの苦しそうだからな
ガチの金持ちが楽しむ所
>>252
人が減るからあまり東京で災害がどうとか言うな
って東京とか政府に言われるんだってさ
こないだ防災対策の件で専門家が語ってたな >>238
だから東北北海道は寒いからどうしようもない
寒冷地はどうしても出生率が低い
ちなみに愛知の出生率は1.4で神奈川とかは1.2
学生が愛知のほうが多いことを考えると神奈川は低いね
しかも神奈川は東京のベッドタウンだから本来もっと高くないとおかしい >>224
一極集中は艦橋が破壊されたら他が無傷でも一切行動不能になる戦艦みたいなもんだからな 高等教育も東京一極集中
教育の機会平等が著しく失われている
>>158
日本は人口多いのと山が多いから太平洋側沿岸に分散してる感じがある
平地の多い国に行くと大都市から少し離れたら地平線が見えて驚く 地方の土民は東京様の有り難みを知らないから
毎度恵んでやってる地方交付金を止めて痛い目に遭わせてやれ
どうせ悲鳴を上げて泣きつくんだから
東京は風俗やら性を発散させて遊ぶところがいっぱいあるからねえ
子育ての優先順位や意識は低くなるよね
>>226
ゆとり世代は誰が作った?
在日の謀略 『ゆとり教育』
※寺脇研
(元文部官僚) (前川喜平の仲間)←←
寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。
学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。
この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。
ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。
そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。
これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
http://ttensan.exblog.jp/d2016-12-02/ >>234
それぞれの業界を代表する族議員(専門家)が地方の利権を守ってきたんだけどマスコミに乗せられたアホ有権者に潰されたからね。 >>248
まさにdomestic violenceだからな
domesticは国内、家内 千葉が地元だけど
昔は小学校まで徒歩3分~10分で皆通えたのに
今じゃバスで片道1時間かけて合併した校舎に通ってるらしい
40分あれば木更津から東京に行けるのになw
>>244
マジで省庁を夕張に移したら、夕張に人口が集まると思ってんの?
地方が足引っ張ってるのは税収が集まらないからだぞ
いくら税金乞食の公務員を集めても、市民に分配される税金は増えないのが道理じゃないの? 単に首都圏にいるだけでいきがるやつって馬鹿なの?
恥ずかしいからやめろ
あと、5代前から住んでいるやつだけ東京出身と名乗ることを許す
コロナ禍でも
都会に人集まって田舎は過疎化してるんだからもう無理では
前スレ>>913
1.東京に持ち家やコネや親族の関係があるような、または地方から出て東京での競争に勝てるような少数のパワーカップルだけが贅沢品としての子作りができるだけで
一極集中かつ高物価高家賃の中でコミュニティを循環できるのは少数しかいない
大抵は芸能界や東京ドリームで夢破れて地方に帰る上京者イメージのようにしがらみから解放された個、近所付き合いや自治体や村の監視がない自由とやらの中で大企業やパワーカップルに搾取される低賃金奴隷が量産されてるだけ
トリクルダウンは起きない中で村おこしや自己責任論だのではなく中央が意識的に地方への予算分配とある程度経済やコミュニティを循環できるようにしないといけないのに
国民の意識は沖縄への予算がもったいないだの出すなだの、結局自己責任論で、大学を法人化して即戦力・商売になるような短期ミクロな研究にしか予算を出さない結果
研究者も職員も短期雇用非正規で資金集めと話題作りに労力を取られノーベル賞多発時代を作ってきた環境は破壊。
天才なんて大抵暇人で家の庭の手入れをしてからふらふら昼頃に大学にやってくるようなもんで自由人で飼われてるのが一番才能が発揮できるのに予算出さんから低俗な商売人に成り下がってる
一方中国や勝ち組国はどこに予算を出してどこを切り詰めるかではなくちゃんと出す。
痴漢電車と脱糞糞尿地獄で密集させた経済効率性等地震や天変地異や戦争等ひとつの危機で崩壊するし、
ひとつの都市がダメージを受けても他の幅広く層の厚い都市が連係してネットワークとして支援できるようにすべきなのが自然災害国家日本であって
自己責任でお互い様だから東京がもし何かあった場合は見捨てていただいて結構ですだの競争理論等関東大震災や阪神淡路など現実の自然災害を抱えている日本で自己責任論なんて無理だし
だからこそ田舎や地方を見捨てて良い等とはならない。分配とセーフティネットとしてのコミュニティ・地位共同体なしに人は人として生殖できない この記事は、
「東京様が落ちこぼれの田舎っぺを救っている」
と書いている。
子供脳丸出しだから笑われて当然
2.ほっといたらメスからの淘汰競争圧力で勝者総取りと過当競争が強まり一夫多妻制になるから
でも人類は一夫一婦制が幅広い文化や集団で有意に特徴的であり弱い個体とも助け合ったからこそ知能や理性化に分岐できた要素は大きいのだから。
競争の中で自然なトリクルダウンは起きていないから意識的に地方や生殖的に弱い個体への分配が必要なのをしていないからな
もちろん競争原理をそのまま持ち込んで多少予算を増やしてもマッチングは増えないがそれはやはりメスが生命の基本や原型として価値が高く強く、オスが弱く価値が低すぎるからテコ入れが必要なんであって
大企業も適齢期の男女もインフラも過剰な一極集中させる=分配が少ない過当競争だから・その関東圏の膨大な人口の集団の中で過度な勝ち組と負け組が発生しながら、東京の負け組が地方の人材と予算を吸い上げて
分配せずに刹那的な瞬間的な娯楽や趣味を消費して子供も増えないというただの悪循環しか続かんのよな。フェミニズムも一極集中も分配しないに足る成長や安定・継続性を担保していないんだよ
日本が豊かと言うのは幻想
昔の人は貧しいながらも欧米による植民地化を防ぐために日本中のリソースを東京に集めて何とかやってきた
それなのにろくに苦労もしてないバカ世代が出てきて地方分権やら地方創生やらを金科玉条のように唱え始めてからおかしくなった
あくまでも国が富んでから余ったリソースで地方を活性化すればいい
そもそも東京はGDP増えてないからな
人口は増えているのにGDPが増えてないのは貧乏人が増えているから
月給20万円とかの底辺職が増えてるだけ
高給取れる仕事はどんどん海外に流出している
東京に残ってる高給取りは役人やメディアなど海外から見たら何の魅力も無い人達
地方で稼いだお金を東京本社が都に納税するんだよね、詐取以外の何物でもない
あ
海洋プレートがきっちり重なってる地殻の真上に浮いてる滓みたいな土地
に集住するなよって、世界中から言われて居るのを曖昧にしたいだけだろう。
>>83
大企業支社と進学校(東京を支える労働力)が集中してる地域 >>126
だったら韓国みたいにすれば良いんじゃないの
お前が韓国嫌いなのなんて個人の都合だろう 地方経済はジェット機の後輪
景気が上がるのは一番あと
景気が下がるのは一番さき
>>274
空気、水、広い家、一言でいうと環境
都心へ出るのは成人してからでも良い >>269
それでいて外面はいいんだよな
イギリスでの岸田みたいに笑 >>255
レス番号間違っているのかってくらい噛みあってないんだが何を言っているんだ?
霞ヶ関と制空権は別件だろ >>254
地方の金だけじゃ地方が回らないから、全部集めて東京の金も合わせて地方に分配してるのに何言ってんだよ
東京の金を地方に分配しないでいいならそれに越したことないわ ガンダムの地球連邦政府とコロニーの関係を思い出すな
内閣府の発表では30年以内に首都直下地震が発生する確率が70%程度
つまり、政府は30年以内に70%の確率で日本経済を破滅させるつもりだということですね
なるほど
>>272
政府機関、各種独法、その家族を含めたら軽く100万近くはいるから
それを夕張に移転したら人口が8000人から100万人になるだろうね
そして商業施設やその家族が通う学校なども新しくできるから更に人口は増えるだろう
そしたら夕張の税収も増えるから交付金いらないくなると思うよ 東京が日本を救っているというより東京以外が東京から搾取してると言った方が正しい
愛知に首都移転しろよ
土地くっそ余ってるし東に西にの中央でちょうどいいだろ
地方の求人見てたら正社員200万以下とか平気であるからな
しかも内容はブラックという
そら東京で非正規してた方が金も待遇もマシなら若者も出ていくっての
>>267
何でゆとり教育って名称だろうな、実際は格差教育でしょ 地方でバッとしない奴が東京で再デビュー、だからクズも多い東京
>>301
どんな制度だよ
子供全員が大学までずっと私立でもタダなのか?
大ニュースだな 災害に対するリスクどうなってんねん
台風も地震も謎の加護でどうにかすんのか
>>267
【反日教科書】前川喜平の置き土産
(前川=元文科省トップ)
※辻元清美 前川喜平
前川さん、民主党政権時に朝鮮学校無償化の旗振り役だった
反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html
西村幸祐@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
韓国の歴史教科書を徹底検証!その1~朝鮮古代史“空白の5千年”、衝撃の真相とは?~(前編)
だからといって東京オリンピックで無駄遣いした税金で大赤字
>>299
公務員を増やせば税収が増える訳ねえだろ
それで税収不足が解決するなら、国民が全員公務員になってるわw >>310
国費で中堅Fラン私大作って奴隷を収集する仕組み >>312
何年か前から東京大阪などでは
私立高校無料だよ
高収入以外 >>311
あのね、関連性が乏しい事象を結びつけるのって
連合弛緩と言って軽度の統合失調なんだわ
今言っているのは投票で動かす話なんで >>315
地方交付税交付金がないとやれないところは存在そのものが赤字だがな 経済合理性では一極集中の方が良いけど、これから起きそうな核戦争への対策を考えるなら、もうちょっと分散してたほうが良いだろうな。
東京と大阪に数発打ち込んだら経済が麻痺してしまうようでは困る。
>>316
東京から夕張に税収が移転するだけ
でもそれでいいんだよ。東京の人口が減って不動産価格も下がる
そしたら生活費も下がるから住みやすくなって出生率も上がる
そして人口も増え消費も増え税収も増えていく
一極集中の解消ってはこういうことだよw >>285
福岡はあてはまらないよな
要は地域愛が無い所って事だな
地元を支えとけ 関東平野の伸び白は無限大
約17,000km2(関東平野/関東)
約*4,000km2(石狩平野/北海)
約*3,600km2(十勝平野/北海)
約*2,070km2(越後平野/北陸)
約*1,800km2(濃尾平野/東海)
約*1,600km2(大阪平野/近畿)
約*1,200km2(筑紫平野/九州)
んで、子供も産めない独身中年を大量生産する。効率が悪すぎ。
>>165
そうやって怠惰開き直って社会にタダ乗りするんか >>1
東京一極集中が日本を救うとか
東京が栄えれば地方が潤うとか
見苦しウソに笑うわ >>273
「金はないけどオラ東京だっぺや!ほら地方人ひれ伏せ!」
これだから可哀想な人らを察してあげなされ >>316
地方で顕著だけど
かつての城下町でそのまま県庁に移行できた都市は反映
なれなかった都市は衰退
言っても公務員とその家族ぶら下がり人口で万単位の人口にはなるから 東京からカネ恵んでやる地方を取捨選択すべき
発展性ある所に投資すべきだ
>>322
合理性でもなってないから日本が落ち目になってんだろw 俺の街で東京行くのは私立文系と奇人変人
後者はいかん
東京の地価でGDP誤魔化してんだからそりゃ大事だよねw
見事なハリボテの役割果たしてるw
東京の金を取るなって
東京の金は地方から集めたもんだろうに
このスレ見わかる通り東京では人は皆性格が悪くなる。だから日本も衰退した
>>291
自然環境はいいが、教育環境とかに差が出る
むしろ子供の時は東京で育てて、地方へ行くのは大人になってからでもいい ヨーロッパでもドイツやスペイン以外は一極集中
イギリスやフランスは日本と比べものにならない
>>323
意味不明だな
人口が減ったほうが住みやすいと思うなら過疎った地方がいくらでもあるから行けばいいだろ >>314
【 帰ってきた民主党!!】
(自民の374議席を盗んで帰ってきた)
岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!
※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)
野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html
石原、落選したのに岸田が起用w
2chb.net/r/news/1635391496/
野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
実態は第2民主党 >>323
あのな、東京は一旦忘れて愛知を見てみろ
愛知に省庁が集中しているから、活性化してるのか?違うだろ?
愛知には企業があるからだよ、仕事があるの
雇用の受け皿の無い地方で公務員ばかり集めても、夕張みたいになるだけってこと >>316
集まった人間が消費を行うから
毎年巨額の公共事業やるようなもの
大軍拡してイージス艦とかドンどこ増やせば
舞鶴とか呉の税収が増えるよw >>336
じゃあ東京オリンピックだってなんら問題ないだろう
一々口挟んでくんなくっせえ口閉じろよゴミ まぁー地方に散らせりゃ全て終わるからな
せめて首都圏だけでも栄えないと
>>329
そうだよ、それがメディアは取り上げない東京の真実
餓死者は少ないだろう
ホームレスに優しいのも人に来てもらうため >>344
だから雇用がセットだよw
仕事がないと暮らせないだろ 東京栄えて日本滅ぶwww
ギャハハハー
ジャップざまー
人の数が多くなりすぎてオーバーロードしてるけどアクシズも動かせないのが東京ってことな
日蓮大聖人の御予言では、将来の首都は静岡となっています
南無妙法蓮華経
まあ明治大学は東京ブランドがないとFに落ちるからな
ロシアのように地方民にはろくな教育もさせずにヒャッハー鉄砲玉にでもさせるか?
>>334
我が栃木県は発展性しかないからガンガン投資されているわw 東京に夢見て上京して、いま48才独女友人が東京で彷徨ってるわw
>>351
人が集まってるから雇用があるに決まってんだろ
人口が減ったら雇用は減るわ >>303
20年ほど前に名古屋に首都を遷都する話はあった
マジな話 東京の国立大学を全て地方に移転して皇居は京都に戻すくらいしないとね
高等教育を受けるのに親元離れて仕送りが必要とか異常だよね
>>348
東京オリンピックに何か問題あったのか? こういうインチキペテンが幅を効かせているのが東京で、その信者の東北ピュアかっぺはまんまと騙され水商売や家賃奴隷に自ら赴きガス抜きに日本中マウント罵倒していくという悲惨な東日本
>>346
権力がある官僚なりを集めるとそこに産業が集まってくるんだよ
それが中央集権ということ
根拠は東京 税金を財源と考えている時点で読む価値なし
周回遅れも甚だしい駄文
神奈川、千葉、埼玉にもっと分散しても
いいとは思う。
東京23区は狭すぎ。
一極集中だから叩いてんじゃなくて、
都民が嫌いだから叩いてんでしょ。
アメリカが世界の富を独占しても、
叩かないだろうし。
クラスにいたよね、一人や二人は。
皆に嫌われてしまうやつ。
何の取り柄もないのに、
プライドだけは一人前で上から目線のやつ。
夕張なんて元々炭鉱で潤ってたのに散財ばかりして未来への投資をしないから炭鉱が閉まったら町が消滅、アホなトップを置いてそれを良しとしていた住民の自業自得だよ、それを東京のせいとか喚くだけで無能は他人のせいにするしか能がないのかよ┐(-。-;)┌
>>341
身体が出来上がるのって6~8歳だったか
少なくとも、その間は田舎に居た方が良い
教育環境の事は分かるけど、
中学受験とかさせるって事か、
あんまし勉強漬けにさせたくない
まあいろんな考えがあるので
あんたの言い分も正しいのだろうな 官庁は地方に移転しないよ
だって官庁の職員が国会の議員の質問かわりに考えてるから
大学減らせよ
学ぶ意欲あってそれなりの学力ある人だけ行けばいい
私立大学なんて殆ど関東関西だか大学減らせば地方に若者分散する
>>642
あほか、新社会主義だろ
新自由主義なら企業に権力を与えて王国を建国させるわ
発展性があるんだったら東京が中間搾取して邪魔なだけじゃん >>341
かつて藩校があったような都市だと公立高校の学力が高め >>342
あほか、新社会主義だろ
新自由主義なら企業に権力を与えて王国を建国させるわ
発展性があるんだったら東京が中間搾取して邪魔なだけじゃん いやいや、それが正しければとっくにそうなってるから。
どんだけアホな事言ってるのかわかってないのかよ。
つーか都民から集めたカネを何の権利があって無差別に地方へばら撒いてんの?って話
東京都の選挙でそんなこと言って当選した都議なんて聞いたことないぞ
>>366
愛知だとか福岡みたいな発展してるところに省庁はないだろ?
省庁があるとかいう話は関係ないんだ
現実そうなってるだろ どこに会社を置こうと自由じゃね?
東京が会社を手放さない!
って怒り方は異常だよ>地方人
日本は自由主義経済の国なんだわ
中国にでも行けば?ってことになる
自民党の嘘はいつも一緒
トリクルダウンを思い出せ
これから積極的に地方を切り捨てるぞ
公務員が無能で横着なのと東京は同じ、失敗すべくして日本は衰退した
官庁移転するなら
国会議事堂と全部まるごと移動しなきゃだが
非現実的
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
インチキペテンも東京なら頭が正当のように東京メディアが拡散してくれる
と言う詐欺都市東京
東京は、毎年地方にくれてやってる交付金をストップして、9000億円を都民限定の定額給付金に回せばよい
まあ、そしたら地方から東京に人が殺到して、さらに一極集中するけどw
>>345
※岸田政権(第2民主党)←←
【民主党=立憲民主党の正体】
https://pachitou.com/?p=3665
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
ただし
デジタル田園都市構想的にだからバカガキどもの出る幕はねぇがなw
>>382
中央省庁にお膳立てしなきゃいけないのも理由の一つだから真逆だぞ 「東大王=クイズ王」となる日本の大学教育は根本的に間違っている
https://president.jp/articles/-/44488?page=4
だから優秀なリーダーが出てこない
「サムエルソン経済学よりも、まずは簿記会計やれ」
「大学はもっと真剣に役に立つ実学を教えるべきだ」
「シェイクスピアの英語原文を教える暇があったら実用英語を教えろ」
とやったら大炎上。「全大学人の敵」という名誉あるレッテルを頂戴した。
また、ある有名私大から電話がかかってきて「お前のいっていることは言語道断だ。
学術会議で問題にしてやる」と恫喝された。 冨山和彦 省庁移転は宮廷のあるところに、農水省が北海道、大阪に厚生省とか話はでてるから、後はきっかけだねw
>>6
ロシア「今のうちか」
支那「今のうちだな」 どうでもいいから素行のわるいおのぼりさん地元に強制的に送り返せよ
>>374
東京大学が移転するのが一番いい
本郷跡地を自然豊かな公園にすりゃちっとは環境良くなる
本郷は加賀藩(+富山など)の土地だし、
アカモンだってあいつらのモノじゃないんだぜw 地方いらないのなら北方領土や尖閣竹島はコレクションとして奪還するの?
もはや「大卒」に価値は無い 高学歴の失業者があふれる社会
https://www.mag2.com/p/money/1142899
名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格w
少子高齢化で、定員割れが常態化し、4.5%の私立大学が定員割れとなっている。
そのため試験で名前を書いて入学金さえ払えば99%の人が合格するような大学さえも現れている。
名前だけ書けてもついていけないので中退する。そのため中退率が6割になっている大学すらもある。
それだけではない。学生の6割が中国人の大学もある。
要するに金さえ払ってくれれば日本人でなくても何でもいいというわけである。
留学生を受け入れれば国から助成金も出るというので、
むしろ日本人学生よりも留学生を入れて金儲けしている大学もある。
こうした大学があることは企業もよく把握している。
そのため、いくらそこの大学を卒業したところで何の役にも立たない。
役に立つどころか、反対に切り捨てられるのがオチだ。 >>382
自由主義であり、かつ国家主義だけどな
この二つが合わさるとナチズムになる >>11
集めてもいいんだぞ
他の国土が他国にとられるだけだから >>375
人気のある大学が地方にできりゃ変わるかもな
大半は大学、専門学校から東京でてきてるんだろ
東京は合計特殊出生率は低いが人口千対の出生率は全国でも上位の方だから10-20代前半の女性が多いということやろ もう政治の中心は京都に返せや、充分に美味しい思いして充分に日本失速させたやろ
責任取れ東京
>>370
都民が嫌いって言い方あまり見たことないけど これがすべて。
世界都市のブランド名 TOKYO 東京都
世界企業のブランド名 TOYOTA 愛知県
100万人以上の大都市で、都心部に天守閣が聳えているのは大阪・名古屋・広島のみ
これ豆な
地方の田舎の自治体には考えが古いままだったり馬鹿も多いから衰退の抑制のために無駄なことばかりしてコストかけてるが既に過疎で人がいなくなった地域を自然に戻す段階なんだよ
現役の移住者増やそうとしてもどうせ村八分とかで出て評判悪くなるし現役世代にツケを負わせて馬鹿なお年寄りの尻を拭くことになるんだからコストカット入れる段階待てばいいんだよ
地方で育てた農産物や若者たちを吸い上げて栄えてるのが東京だからな
地方で育つものや人がなくなったら、東京も衰退するよ
大学に赤がいた時代の名残りで低く扱われているだけで、
今は団塊もいなくなったしまたステータスがあがるよw
>>390
本社も人材もメディアも省庁も権力も分散させような?
できればと言うか懇願したいくらいだけど、東京だけ独立すればいい
そんなに東京だけ凄いなら独立すれば東京だけで富が独占できるぞ
私利私欲しかなく日本のことなんて一つも考えたくない東京なら願ったり叶ったりのはずなのに、なぜやらないんだろう🤔🙄 一極集中しすぎは本当に途上国
最大人口圏が人口シェアの30%って日本はおかしいんだよな
ニューヨーク、ローマ、ベルリンといった都市は5~10%程度で推移してる
パリは若干上がるがパリ都市圏でも15~20%が関の山
異常だという自覚が日本には足りない
韓国とどっこいだぞ
>>410
都民というか都民面して地方叩いてるお上りじゃないの? >>397
医療といえば大阪だからな
厚生省は大阪へ 東京が9000億もくれてるのに
地方が発展しないのは東京のせいだ
と地方民の感想みたいだな(笑)
>>407
そう思って郊外移転した有名私大が凋落していったから
東京にないとダメだろうな 大事な十代を勉強に捧げた、ブサイク官僚くん達がいまから青春取り戻すために東京集中を維持してるんだろ。
東京はお荷物地方にカネ恵んでやりながら国際競争するから
お荷物地方の無い香港やシンガポールなどに比べて不利なんだよね
国際競争力のため
東京はもう地方の面倒見てやるのは辞めよう
コロナ時短金だけでも東京2000万で地方ゼロだけどね、同じ納税率で同じ被害なのにね
東京らしいな
>>405
間違っている事を二度も書くなバカ
覚えたての言葉を使っているガキかよ
丁寧に説明してやっただろ
新自由主義は企業に権力を与える
東京が地方に投資するなら社会主義なの
でも競争をさせているから…と言いたいんだろ
だから新社会主義、新しい概念を作ったんだよ >>421
それ以上に兆単位で東京が国税使ってるからね 日本の歴史て
首都を移転する事によって
社会や政治が変化して改革を
行って来たからな
今の日本は東京のシガラミで
首都移転も出来ない
インドネシアは首都移転して
大改革をやりさらに経済成長するだろう
日本は改革が出来ずに衰退して行くだけ
仮に日本の全人口を関東平野に集中させたら水が足りなくなるんだよな
◆
ネトウヨ経済学
円安政策
↓
輸出増大
↓
企業が儲かる
↓
社員の給料上昇
>>214
一極集中よりもユニクロやワークマンだらけの街並みになってきてる方が問題
東京大阪は車わない人が多いからか商店街や色の濃い地域が残ってるけど
車中心の地方都市はチェーン店やショッピングモールばっかりになってしまってる すでに世界は完全な生産過剰になっています。
ちょっとくらい余計に消費しても、瞬時に需要を埋めてしまいます。
設備投資など必要としてない状態なのです。
ところが、ここにきて日本は設備投資減税なるものを出してきました。
ほぼ金利がゼロで、借りようと思ったらいくらでも借りられる環境下で、
数百兆円もの内部留保を持っていてる企業に対し、減税をすれば設備投資が
増えると考えている。これはもうブードゥ教経済学と呼ぶ以外にない。
山口正洋 経済評論家
日本列島改造論の時代から地方の痴呆は
「おらが村を公害だらけにするんか」とか文句を言う奴らに邪魔されてきた歴史がある
日本の経済政策は短期バラマキか長期抑圧しかしない
そりゃ金の集まる東京しか旨い汁を啜れないからね
>>413
日本人の村八根性はなんとかしないとなあほんと >>414
地方も無駄金使わずにいらなくなった地域をコストカットして農業や漁業に金使えばバランスよかったんだよ >>425
早よ東京は独立してくれ!
普段から権力私物化し放題してるだろ
独立なんて楽勝じゃねーか >>413
地方都市は高齢者とマイルドヤンキーが
力持ってるからね
東京のできる人間が地方へ移住しても
雑用やらされるだけだし >>1
このレベルで務まるのが明治大学の名誉教授ですw 大学ですらなァ
東京でも東京の田舎に行くと落ちぶれてしまう
田舎では大学の文化レベルを維持できない
>>414
東京も衰退するよっていうか衰退が確定だろ
地方の人口減少における疲弊がもっと加速すれば
まず単純に新幹線や飛行機の国内線、それと国内物流コンテナの海運が死ぬ
これに関わる人間が全て失職
ついでに地方においてる政府やらの外郭団体なんかも死ぬ
そんなことも分からぬのかとこの国は いいよ独立しろよw
東京キー局がなくなるならいいわw
産経新聞8/19夕刊コラム■寺谷一紀が東京を蹴ったワケ ~東京がでっち上げる偽りの大阪像~ より
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」
上司であるプロデューサーのIさんが、眼鏡の奥の鋭い目を光らせて言いました。私は、開いた口がふさがりませんでした。平成元年の出来事です。
その当時、私は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされていました。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、
総合テレビの全国ネットの番組です。私は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使いました。中ノ島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした、渾身の力作でした。
その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけたのです。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にし
ろという、まるで情報操作まがいの命令です。私はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じずにはいられませんでした。
そうです。東京は大阪が嫌いなのです。逆もまた真ですが、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているからです。大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつ
からそんな偏った大阪像が定着したのでしょうか。もちろん、通天閣もタコ焼きも大阪の大切な文化ですが、ごく一部に過ぎません。そればかりを強調して伝えるのは誤りです。
とりわけテレビの影響力は絶大です。関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。
歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪や関西の実力は相当のものです。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶ではないでしょうか。
>>425
そうしてお願い、利権も企業も人材も行政も地方に返して 2回言いますが
国会の議員の質問は官庁の職員が考えてるので
国会議事堂から官庁が遠ざかるのはあり得ない
改良点ならここ
東京ってか埼玉千葉神奈川の人間が大量に日中集まってるしな
アメリカ一極集中がアメリカ勢力圏を救うのです
※アメリカ本国以外パージ論についてはこのスレの地方イラネ論を参考のこと
>>417
平地が少ないからしゃーない
吸収や北海道だと偏り過ぎるし >>403
ていうか、国際的な統計で大卒は高学歴に含めないの知ってる?
高学歴は修士から
日本限定で言えば、大卒に価値がないんじゃなくて三流大卒に価値がないだけ >>414
まずは地方が東京にいく人を食い止めればいい >>440
田舎の排他的なお年寄りは無理だからいなくなるのを待つしかない
この田舎の排他的なお年寄りも衰退の原因だよ
その上、役所行って衰退の原因はお前らだから県や自治体や国は弁償しろとかごねるんだよ >>433
井戸掘れよ
てかウチの地域は水道水が地下水100%だがなw 納税すれば景気が良くなるとか
頭の悪い思考回路と同じ
使う側は景気が良くなるけど
吸いとられる側は一生奴隷なのは
ここ30年で誰でも気づいてるだろ
信じるやつはバカ
>>444
別に経済も税制も知らない建築学の教授だね 道理で素人だと思った
東京都とは25年の付き合いで色々仕事を貰ってたみたいだ 地方掃き溜めの田吾作ども
東京を中心に回してることを自覚しろよ
お前ら地方なんか都会の金持ちが一捻りだからな
>>454
アメリカでいえば東部13州以外はカナダとメキシコにくれてやれって感じだな
アラスカはロシアに返還か? スポーツ立国論
https://bookmeter.com/books/14944680
・阪神タイガースこそ関西再興の目玉戦略となる
・独立採算をつらぬく広島カープの経営ビジョン
・読売ジャイアンツの集客力はレアルマドリード以上
・国体のハコモノ費用 数百億円を成長に使え
・甲子園で稼ぎ収益を各学校に分配せよ
・力道山時代から進化していないスポーツメディア
・スポーツ嫌いを生む体育の授業をアップデートせよ
・出来レースの国体をガチの都道府県対抗マッチに
・体育会系の上位下達の伝統は無用の長物
・20年で大リーグは5倍、プレミアリーグは9倍に成長 >>433
そしてお台場は間違いなく肥溜めになるな >>370
アメリカ人も1%の金持ちが99%の富を独占してるの怒ってるよ
貧乏は自己責任て日本ぐらいじゃね
貧乏の待遇を決めてるのは金持ちだから普通の国は金持ち恨むよ 核ミサイルに耐えれるように、茂原とか大網とかの山に地下都市を作っておこ
>>13
逃げられないように魅力的な地域作りしたら? >>451
地方にカネ無くなって福祉や教育無くなるよ >>459
という田舎から東京に集まって東京人ヅラしてるカッペども 万博も大阪より東京でやればいいのにと思うんだけどな
原発とか農業とか基地など儲からない、都合の悪いものは地方に押し付け
ちゃんと勉強してる人に書かせれば良いのに 可愛そうだよ明治の教授様が
>>468
とはいえ今度上流にダム作るから行政は川の水と混ぜるとか吐かしていやがるが俺は絶対反対だねw 結局今は救えてないってことでしょ?
東京の20代~40代は貧乏多いよ
それよりオランダの人工は日本の7分の1だし比べるのはもうちょい人工減ってからじゃね?
なんで地方人ってのは
東京から何かを奪えば自分の田舎が栄えると思い込んでるんだろう?
東京から引き剥がしたらそれは滅びるだけ
東京の人口と文化が支えているものだから
東京から地方に何かを持って行ったら東京に別の何かができるだけなのにな
阪神大震災、911にリーマンショック、東日本地震にコロナ疫病騒ぎと教科書級のイベント
見てきたから、そろそろ首都直下型地震か富士山大爆発を見たいわ。
>>448
お前ポストモダンだろ
突然言葉遊びと言い出したから間違いないな
>>455
地方に分散させるのに同意しているから確定だな
地方に企業を誘致するとかだったら分かるけど
権力だけ欲しいって意味分からないわ >>407
郊外の大学通ってたけど周り何もなくてつまらない
市街地の大学通ってる人が昼休みに近くの商店街の安食堂で飯食ったり授業終わって遊びに行くのが羨ましく感じた
政令市の中心地近くくらいなら需要あるかも 良い就職をしている大学ランキング
就職企業の満足度が高い大学ランキング
>>476
それが一番たちが悪いんだよな
日本人になろうと必死でネトウヨ活動をする在日とか本当にいるし トンキンの地価なんか維持してもしょうがないでしょ?
地震かミサイルで飛ぶんだから脆弱なんだよ
分散しておいたほうがいい
東京にあんのって中抜き企業ばっかりやん
現物は地方が生産してる
>>451
それと地方に人材返してって
地方都市が魅力的なら黙ってても
帰ってくると思うが(笑) むしろ東京周りにもっと人集めるべき 地方に無駄に人が居る必要は無い
一次産業と観光資源としてだけ残せばいいよ
田舎は水道管のインフラ更新時期だが
ちゃんとお金集められるかって問題がきてる
平成初期の計画(一億総中流とかバブル)に反して予想以上の衰退
>>1
地方を犠牲にして育つ東京が、再分配してやる、と上から目線になる悪の味方が書いたクソ記事
選挙格差の違憲訴訟と同じで地方票を減らして都会を有利にするような反人類サヨクの記事だ >>459
だから東京人は自分達が使った電気の東電の賠償金を全額払えよ 労働環境として東京が効率的で大勢で使用することで一人当たりのコストも下げられるだけのこと
むしろ地方に使った金が無駄な出費となって日本を苦しめてる
ぶっちゃけ東京、名古屋圏は独立して
富を独占していい暮らししたいよね
貧乏田舎者の面倒など見たくない
上京しただけで裏切り者扱いの地方民の了見の狭さもすげえ
もうアホかと
ま、前橋市みたいに東京圏がすぐ近くにある地方都市だと、中国人と朝鮮人を東京が吸い取ってくれる大きなメリットがある。
>>449
スパイ防止法は作らないのに・・
【第2民主党】岸田が日本人弾圧!!
ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定
www.jiji.com/amp/article?k=2022030800396
野田聖子「在日差別する日本人が問題!」←←
有田ヨシフ「ネットで書いたら逮捕」
===================
【言論弾圧!】民主党・民団・総連・同和団体が推進する「人権法案」
【緊急告知!】恐怖の人権法案【日本人弾圧】
===================
人権法反対のリーダー中川さんは不審な死を遂げ、
民主党連立政権での「人権法の閣議決定」を一人で阻止していた 国民新党の松下大臣は、" 閣議決定の直前 " に自殺!
http://mews-az.blogspot.jp/
(前回は、野田佳彦の自爆解散wで奇跡的に救われた)
俺らは間に合っているからそっくりそのまま下流の東京土民どもに使わしてやれってのw
金持ちは搾取してる側なだけなケース多すぎ
優れているから金持ちになる仕組みがない
地方に金を恵んでくれる東京様に、地方民は毎日手を合わせて感謝すべき
中国もアメリカも何個もビッグシティあるよな?
バカなのか?どうにかしろよ
んなわけあるかアホが
トリクルダウンじゃなくて搾取に他ならない
>>486
というか東京の派遣人口調べてみ
どれだけ貧民底辺多いか解るから
びっくりするよ
となると自慢は「東京人」、ここにしか拠り所がない >>511
だからてめえらで東電の賠償金全額払ってから言えよ 翔んで埼玉みたいな世界観の奴多すぎw
これが釣りや煽りじゃなかったら救えないぞ
>>479
仮に地方に落ちる利益が東京へいってたとしても、東京から奪い返せばいいんじゃね?
地方民の被害者意識ってなんなの? >>483
というか農業地帯と工業地帯の区分けも日本おかしかったんだよな
例えば東北に農業やらせて九州とか関西に工業地帯作ってたけど
逆だ逆バカ
アメリカもそうなんだけど北側に工業地帯で
南側に農業地帯なんだよ
南の方が気候が温暖で例えば二毛作が出来たり多種多様な農作物の生産が可能で
降水量も多いのだから
一方で北は工業地帯にすることで本来は働けずにいた冬季にも生産が可能
こうすることでいい循環になる
なのになんで北が農で南が工なんだよこの国はw
自分で自分の首しめて楽しいのか日本は >>503
同じ日本人だから面倒はともかく
地方交付税をくれてやってる側が悪者にされる理屈が全く理解できないんだよ
生活保護を与えてやったら、それが悪いことになってしまっているw >>515
たぶん騙されている側か騙しているかだな
安倍政権は新自由主義とか言っている似非左翼一派だろ?
絶対そうだな
共産主義の一派にも、共産主義は新自由主義だったと
言い張っているおかしいのがいるんだよ
東京が金を配ることのどこが新自由主義なんだよ、気色悪い
金を配ったら自由主義じゃねーだろうが 有名企業400社への実就職率ランキング
昭和の時代、マーシャル・マクルーハンという有名な社会学者が、
テレビを見てれば楽しめるので、万博会場に行く人はいないとコメントして、
日本側の万博企画者は真っ青になったが、蓋を開けてみたら大盛況であった。
マクルーハンの理論が信用されなくなったのは大阪万博のせいだったそうだw
マクルーハン理論ではテレビのような伝達メディアの台頭によって、
イベントには人が集まらなくなるはずだったが、モントリオール万博や
大阪万博ではマクルーハンの予測がまったくはずれた。
イベントとは「集人型メディア」であり、この重要性はテレビやインターネットが登場しても変わらない。
リチャード・フロリダのクリエイティブ都市論と同じだ。
イベントをやり、楽しみがあふれた街作りをすることで経済も潤う。
あれだけ批判されていた愛知万博が大成功を収めた理由もよく分かる。
>>523
恵比寿でも探せば家賃4万のアパートあるよ >>471
アメリカは自己責任で負担軽いからまだいいけど
今の日本はスウェーデン上回る負担率で福祉がアメリカ並みに軽いw
消費税率だけ見ると分からんけど
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8% スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0% スウェーデン 11.9% >>499
地方を犠牲にしてるって具体的になに?
被害者意識強すぎない? 地方がどんだけイキっても仕事だったり教育だったり環境に魅力が無いから若者が出ていってる根本的な所を直さんと無理だろな
>>521
地方交付税は別に東京に支給してもいい
支給しない理由は本社税が莫大で有り余ってるから これは日本の税制のバグで一極集中の根本的原因
でもバグを利用して小池とか歴代の都知事がばら撒いて若者集める
チーター共よ >>476
>>492
石原慎太郎「お前ら地方民は東京の税金で食ってる」
小池百合子「地方は東京から搾取するの止めろ」
これが東京都知事の本音やぞ 東京の会社で社内で地方に移転するかのアンケートと取ったらどうなるかな?
なんか殆ど移転を望まない人が多い気がする
>>523
国の施策だから仕方ねぇべ
家賃が高い=路線価が高い=固定資産税が高いw 東京の人の凄いのは自分たちの実力で繁栄させてると思い込んでる部分だね、行政や人材や企業や教育など日本中全ての利権の上に成り立ってる自覚がない
>>521
悪平等主義に犯されて
東京とうちの地方が同等に栄えないとおかしいと思い込んでいるんじゃね
みんな同じじゃないと恨みを持つ 外資の投資は「日本以外のアジア」。それに、日本への投資は
「東京以外の地方都市」なんだよ。そろそろ現実を見ろよ。
金融庁がSWIFTを絶対に東京に置けと「命令」したけど
無視されたのは何故だ?
効率が死ぬからだよ。
一億総中流はまだ正社員多かったか地方民も東京で家買えたが
非正規雇用増えて夢見れる層は減った
減ったというのは大企業か公務員になれれば可能
>>523
新宿でも探せば風呂付きワンルームマンション5~6万で借りれるぞ >>1
東洋経済ONLINEって寝ぼけた記事しか書けんのなw 少子化がこのまま続いて、都市部集中は変わらないだろうから、地方はどんどん荒んでいくね。
地方選挙も組織票が更に強くなった候補ばかり当選して、公金の使い方がより偏ったものになる。
地方は、原発でも置いた方がいいよね、みたいになりそう。
だから金の話するならまず交付金の何倍もする原発の賠償金東京で全部払ってから言えよ
都民が使った電気だろ
東京しか繁栄させることができないってのが日本の国力の現れなんだろな
そもそも既に地方の衰退を防ぐ段階じゃないんだよな
膨大な過疎地域を維持できるわけないんだからいらなくなった地域をコストカットしなきゃ地方は存続できないよ
だれもイワンが、東京都議会とか都庁の地方公務員の大ばか警官警視庁の
腐敗じゃないのか、東京の効率があがらないのは
地方の地方公務員の大ばかでもむちゃくちゃ迷惑なんだぞ
東京なんかもっとなんでは
>>540
はいはい 負け犬の遠吠え
くやしかったら東京に依存しないで自力で頑張れ 頑張れ 頑張れ >>515
それじゃあさっそく
東京が交付金を配ると新自由主義になる論理を教えてくれよ
それはそれで興味があるんだ
ペテンでもペテンなりの主張があるんだろう、聞いてみたい >>520
そういうまんべんなくやるっていうのが日本経済の特徴だったんだろうか
まあそれで普通なら所得の違いで起きる南北問題が日本ではなかったから良しとすべきかな >>521
そうそう
東京が地方に9000億を配ってるのに
それでも東京ヘイトされてるよね
ヤクザよりたちが悪い地方民 >>528
知ってる
税金の還元率は異常に低いね
保険は払い損がいないと成り立たないけどそれ引いても低い
クソジャップは消費税も一律が当たり前だと思ってるしな
海外の消費税はカテゴリーごとに決まってて物品税に近い
ジャップは世界の常識知らな過ぎ >>532
地方は金がないから、あんなリスクある原発を交付金目当てでホイホイ受け入れるんだろうが
東京なんか金稼いでるから見向きもしないぞ >>506
「日本しね!」 でも在日は優遇w
↓
【岸田】在日外国人に10万円!!
岸田政権が留学生に10万円給付!
コロナ禍なのに留学生10万人を入国させる!
2chb.net/r/newsplus/1646993149/
< ヽ`∀´> ウリが留学生2ダ ウェーハッハッハ
岸田政治を許さない!
留学生10万円給付優遇の実態に平井氏激怒
【大阪】10万円「もらいたかったよ…」師走、炊き出しに並んだ男性の思い
2chb.net/r/newsplus/1640921091/
217 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 13:00:23.34 ID:iRMju8OM0
コロナで困窮する非正規の皆さんに迅速に給付金を配るとは何だったのか
838 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 14:04:49.13 ID:pjTQpySc0
岸田聞いてるか?
お前が言った非正規に給付金忘れてないからな
873 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/31(金) 14:09:31.93 ID:DVh7n+uy0
>>1「非正規に、非正規に」 あれほど連呼してたのにウソをついて投票を呼び掛けた詐欺師岸田 コッチはこれから自動車税だからよ
ほんとヤレヤレだぜw
城南、ああ住んでたわw
鮫洲の免許センター行って
俺だけ港区で呼ばれますたw
都会でインフラ効率化したいはまあわからんでもない
その都会と言うのが東京だけと言うのが、我欲だけの利権乞食トンキンの屁理屈しか出てこないアタオカなんだよな
>>553
これ本気で言っていそうでやばいよな
権力を手放さないくせに
せめてそこは、地方に権力を与えたら
山賊や海賊だらけになってしまう、と反論すべきところだろう リモートワークが進むと今まで適当にやって美味しい思いをしてきた不動産屋が困るから最近は世論操作に必死だな
これもどこかの提灯記事だろ
理想を簡単に言えば 首都移転
米国→ワシントンDC
豪州→キャンベラ
日本→名古屋市か大阪市
>>557
だから自分たちで兆単位の原発の賠償金払えよw
都民が使った電気だろw いくらお前らが東京叩いても
東京からの人口流出は東京から通勤圏内にある場所ばかりに移り住む
結局は東京の近くもしくわ交通ですぐに東京に行ける場所に留まりたいんだよ
まあねそのことで北関東や東京の郊外が栄え結果関東の経済活動がもっと肥大化するだけ
最近某企業が島を開拓不自然な宣伝していても
そこに移住するのは限定的でその広がりは見せない
このようにして、東京が一極集中によって得られた富は、直接的または間接的に、地方の各都市に配分されています。つまり、東京が潤えば地方も栄えるのです。
富の分配だけか、地方からの搾取も同じレベルであるだろ
>>559
そのわりには、ふるさと納税されてボヤいていたがw 米中 国土面積と人口が違いすぎる
独伊 中小国分立の長い歴史。統一国家が出来ないまま今に至った可能性もある
英仏 都市圏人口1位と2位の比は日本以上
あの国は上手くやってるのに日本は、的話をしようにも条件や結果が都合悪い例しか出てこない
仕事が無いっぺ、東京さ行くだ。
福祉が充実してるんだべ?東京さ行くだ。
芸能界にスカウトされんだと?東京さ行かねば。
東京に行って一旗挙げるん、東京行くずら。
東京は人が多いで捕まらんぞね、東京行くぞね。
>>549
香港やシンガポールなどが発展してきたから、東京が地方の面倒見ながら国際競争するのはキツイというのもある
香港やシンガポールは重荷になる地方は無いしね >>571
その代わり日本は成長を東京で捨ててきたw >>549
そもそも東京には経済を発展させる素地がない
市場経済は関西で発達したもの
東京は武士と言う名の武装農民の末裔だから経済音痴
彼らが珍重してきた御成敗式目を見てみろ
土地所有権のことしか書いてないw イキってるのが地方出身東京在住者とかだと笑うしかない
正直こっちに分担させられるのもちょっとヤだなと思ってるしいいんだけど
地震は大丈夫なんけ?
とりあえず東京はお疲れ様やで
>>556
何を言ってんだよ
皆なかよく貧乏でヨシって
ヨシなわけねぇだろw 東京オリンピックの負債と福一のお掃除代
都民とネトウヨの財産を差し押さえて
精算しろ
核いっぱつで全ておじゃんになる一極集中を誇る頭狂は馬鹿すぐる
>>546
コロナでもだけどほんと素人に適当な記事書かせて垂れ流してるのな
やってることは三流ゴシップ紙と変わらん >>541
田舎者は常にそう
自治体レベルでなく隣近所の個人レベルでも自分より裕福な人間を妬み
少しでも自分に近いところまで引きずり下ろすため相手から奪おうとする
それが優秀な地方民が地方を捨てていく理由なんだけどな
地方民は共産主義者なのかね 地方ではやりたい仕事が無かったり
自分の実現したいことが実現できないから
東京へ集まってるんでしょ
それを東京に人材を取られてると被害者意識
青研の葉とらず りんごジュースはまじ美味いわ
洞爺湖サミットでも出席者の間で絶賛された 東京に住めばディズニーランドで遊んだり、
歌舞伎座で歌舞伎を見たりできるぞ。
地方はパチンコとSEXくらいしか娯楽はないだろ。
どうだ羨ましいだろ。
BS新局のBSよしもとでアド街関西編やればいいじゃん
>>572
地方と田舎の区別が付いていないから、それは無いと指摘しておく
田舎は東京に必要なものを作って送っているからその通りだが
地方が東京に必要なものなんて作ったりはしない 東京って行ったことないから、観光で来月行くんやが、おすすめある?
みんなが行くとこは行きたくない
トンキンの人々の日常を見たい
>>569
キャンベラは首都決める際にシドニーとメルボルンが譲らなかったから、やむ無く中間のキャンベラを首都にした。
シドニーかメルボルンだったら一極集中だったと思う。
そもそも人口の殆どが東部に片寄ってるけど。 地方で生まれた二人目の男子が都市に出ていって
その生産力で都市は大きくなった
長男は地方にとどまり
子をなし地方社会を構成した
しかし都市は地方の生活基盤も破壊したから
長男も地方から出ていくことになった
地方に残るは老人ばかり
だからもう新たな生産力は地方から
供給されなくなった
都市は子どもを育むのは不利な場所
おしまい
首都直下で日本終わるからなあ
馬鹿だからあそこに集まる
>>586
村八分のお陰で外国人を排除できてるんじゃないの? もっと東京籍と地方籍の移住を制限しろって声を上げろよ
東京の奴がこれ言ったら差別的って批判だけで潰されるんだから地方の鬱屈している奴らが言わないとダメ
>>571
国策と私利私欲の利権と省庁大学集中で企業やその労働者や学生と、ペテン虚飾の地上の楽園吹聴して田舎ピュア奴隷を騙して集めてるだけなんだよなぁ こないだの東京オリンピック始末も原発処理のカネも
大島だが俺を電気で焼いて株価あげて円安にして払うだけとかすんだよ
統合失調症にされてたまったもんじゃない、そのくせ東京はこっちに
迷惑かけるだけかけてなんも情報も寄越さない
こっちは治外法権におかれてな
それが岸田さんの派閥の宏池会の歴史、地元香川県西部の大平正芳の
やった歴史とはいえキツイわ
良港さえあれば、何処でも都市に出来る。というより日本は
良港だらけだ。海が遠浅しか無い国の悲惨さを見たことあるか?
>>561
在日優遇の岸田(第2民主党)
※(韓国民団が岸田の支持団体)
岸田首相、準難民制度の創設に意欲
2chb.net/r/newsplus/1650180009/
※準難民の創設=(ウクライナ問題を利用した『日本の難民制度の解体』)
< ヽ`∀´> ウリが準難民2ダ ウェーハッハッハ
10 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 16:23:18.61 ID:cZbqpOPb0
おいおい
朝鮮半島の何十万人が来たらどうすんだよ
278 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/17(日) 17:38:06.79 ID:6cExE7cC0
そして在日○世として 永遠にユスリタカリか
2 マンセー名無しさん 2020/08/05(水) 16:42:23 ID:vZVCuZXu
難民の襲来は確かにヤバイな
南チョンコは北ではなく日本を目指すのは確実だし
ただ問題はチョンコだけでなく日本の行政なんだよ
アンミカさんの生い立ちを金スマで放送してたけど明らかに密入国なんだよ・・・
韓国が民主化する1987年より12・13年前に日本に小さな船で来てんだから・・・
そんな誰でも密入国者だとわかる人物に永住権を与えたんだから
日本の行政は日本を破壊しようとしてるとしか思えない
アンミカの国籍は韓国!
https://haryu-korea.net/ahn-mika
>>548
それは東電と原発を誘致した地元の人に言って >>575
で、三畳一間のワンルーム
けど「金はねーけどオラ東京人だっぺや!ほら地方人はオラにひれ伏せひれ伏せ!オラの方が偉いんだっぺやー!」 >>594
地方都市という言葉はあるけど地方田舎という言葉は無い
日本語がおかしくなっているように感じる 地方創生とかいっても自民党も全然ヤル気ないから東京一極集中は是正する気がないんだろな
逆に日本の衰退具合やばすぎて地方はインフラ維持すら難しくなるから大都市圏にますます人が集まるという悪循環
東京が潤う=政治家官僚天下りがw
東京に住んでる一般庶民関係なしw
>>527
都市部の賃貸ってファミリー向けがないんだよ
良さそうなやつは一気に家賃上がる >>595
ペンシルビルの1つでも道路側に倒れたら
救助活動止まること都民なら知ってるw >>614
ありがとう 全く分からんのやが、住宅街? 本当の田舎ならいいよ
日本で1番ヤバいのは地方都市なんだよ
特に人口減少が激しいのが閉鎖的な地方
>>605
誘致した側は被害側なんだが東電に騙された
で東電の電気を使ってたのは都民
東京に責任がある、払え 地方から人口吸い取って成り立ってる東京は
地方が衰退したら当然吸えなくなるけど
まあチャイナや黒人入れるから大丈夫か
どこの国かわからんくなるが
地方は東京が稼いだ税金の乞食やっとるからな
全然車が走らない道を綺麗に整備したり土建屋にじゃぶじゃぶ使っとる
地方から若者吸い上げて伝統や地元の産業も潰してるだけやん
そのくせシンガポールより負けてて一切経済成長してないんだからダメなんだよ
世界中どこも分散させてるのに一極化なんて良いわけない
今すぐ分散させろ
「お願いしますだぁ東京サマ~
ワシら地方の土民は、二度と東京サマにたてつく事は致しませんので
お願いですから交付金だけは恵んで下され~後生ですから東京サマ~(泣)」
>>592
戸越銀座商店街とか武蔵小山のパルム商店街なんかは都民の日常的な商店街での買い物
田舎のイオンモール的なのが落ち着くなら有明ガーデンでショッピングして併設のスーパー銭湯
俺は商店街でサンダルのままちょこちょこ買い物する方が好きだわ 香港、シンガポールとか言ってる奴いるけど
東京が独立したらここでいきってるような連中は不法意味扱いだろうなw
>>1
若者がいない地方には未来などない
都市が若者を吸い上げてんだから
生産人口が奪われた地方は巨大な老人ホーム 無い事が実証されたトリクルダウン理論をまた出してきたよトンキン
>>610
地方の経営者連中の商工会議所が自民党岩盤支持団体だから
地方上層部が補助金貰うだけが地方創成だよ
労働者冷遇は経営者が求めるから変わらないので若者はますます東京に脱出 森ビル御用学者「東京一極集中が日本(※「森ビル」を日本と定義)を救う!」
>>621
交付金で建てた町に似つかない立派な役場や体育館、公民館とかどうすんの? 讃岐三白
塩、砂糖、綿
江戸時代の幕藩体制時代、江戸からさんざん年貢を取られて
ひもじい地元香川県こと讃岐は、まあウドンも白だが
江戸時代の幕藩体制から逃れてカネを作る手段に明け暮れた
いま白は寝床のあたまの上にもあって物議をかもしている
上白石萌音とか萌歌ちゃんの気もするが
生け贄を捧げてるのは地方だからどっちが卵かと言われれば地方が卵だよな
ドイツが第二次世界大戦勝ってたらドイツどころかヨーロッパはベルリン一極集中だったと思う
ヒトラーが描いた戦後の都市計画見ると面白い
え?栄えてませんが
周囲数kmにコンビニすらありませんが?
そういうメリット踏まえた上でデメリット大きいって話だろ
>>629
行ったことないから、分からんのやが
ありがとう
あとテレビのお天気コーナーの屋外生放送で後ろに映りこみたい
あとインタビューとかされたい
(^_^)v >>626
集中が悪いというか集中しすぎが悪いんだよ
普通に考えれば分かるだろ
例えばワンルームマンションの一部屋に5人とか10人で住んでみろよ
毎日気が休まらないし何かしらの作業もし辛くて効率も悪くなるし
ストレスも溜まるし
これは集積の不経済ともいわれ
おおよそ都市圏700~1000万くらいまでは成長するし伸びしろもあるが
それ以上に増えると増えた分がブラックホールに吸い込まれるみたいに消える 一極集中を解消して、平均的な都市をたくさん作ってリスク分散。
高度な仕事や勉強がしたいなら海外に行けばいい。
その学びや稼ぎを日本に還元すれば国が成長するのはほかのアジアアフリカ諸国を見ても明らかでしょ。
東京に集中しているせいで、東京が国際競争してしまって言語の問題が出てしまうわけだし。
アメリカに行きたい人はアメリカに行って競争する方が楽でしょ。
オメェらさぁ
取り敢えず固定資産税と自動車税の支払いに頭を悩ませる日本国民になろうぜ?w
うちの自治体人口は増えてんだけど
何で増えてんのか生まれ育って他に出たことないと正直よくわからんのよなー
個人的にはこれ以上あんま増えすぎないでほしいから首都機能分散には関わってほしくねーなあ…
まーたトリクルダウンかよ。
飽きないというか懲りないというか国民馬鹿にしてるというか。
呆れる
呆れ果てる。
東京23区に人という水を注ぎ
その溢れた人たちが東京に近い場所に流れ移り住みそして開拓が起きる
そして23区には何もなかったように人という水が23区にそして溢れ東京の近い場所に・・
これの繰り返し、で結果東京と関東だけが肥大し勝ち栄える仕組み
>>500
そんな金払えるわけないだろ!
地方の失敗はお前らのせい
東京の失敗は国全体の問題だ!
オリンピックもそうだ!
復興利権で金吸いまくってやるぞ 東京が災害に見舞われれば日本はthe end
またはミサイルが一発着弾しただけで終わってしまう
>>626
その若者を地元にとどめる努力を地方はしてるの?
その被害者意識はなんなの? >>591
必要なもの=食料 とかいう情緒論かな
自動車とか鉄道車両みたいな工業製品だって不可欠だろ >>642
なんとなく汐留あたりが映り込みやすいかも
新橋近くの日テレね 政治や中央官庁の本拠が全国津々浦々回れば
栄華請負人みたいな感じであまねく栄えるんじゃねえか
財界任せにしないで自分らが動かないとな
>>592
渋谷、池袋、赤羽、南千住、御徒町、神田商店街~九段下まで徒歩、
錦糸町、お台場、汐留、六本木ヒルズ、品川
埼京線、田園都市線、東西線かな >>4
もう引くに引けないからな
こう言っとけばアホな日本人を騙せると思ってるんでしょう >>655
ありがとう
テレビ局って見学とかできるん? >>651
まずは首都機能分散からだな
これで平等になる >>642
インタビューは有楽町駅前とか銀座かなー?
サラリーマン相手だと新橋駅前とか 地方は県庁所在地でも生活しにくいからな
子供乗せた自転車見ると車持ってないことにびっくりする
こうやって本音を言えばいいのに
「東京一極集中で日本が急激に没落しようとも、森ビルは利権誘導により大いに潤い、我々御用学者が資金が手に入りウハウハ」
完全なる企業広告を、記事に混ぜるなよ
>>592
練馬へどうぞ 作られていない日常が練馬区にはある >>633
結論は他の社会問題と一緒で自民党一極集中の弊害ってなるんだからどうしようもないわな
金引っ張ってくるのが自民党の地方議員だから仕方ないんだが >>652
東京&官僚「地方は努力しないのが悪い」ヤレヤレ
地方「ふるさと納税で本気出すわ」
ふるさと納税でガンガン流出
東京&官僚「!? これは許せん規制する」
地方「はぁああああ!?」
東京&官僚「ふぅやれやれ地方は努力が足りない」以下ループ
これほんとひど >>592
観光なら新宿渋谷原宿池袋上野スカイツリー東京タワーで日常なら日暮里辺り板橋区全般だな >>592 亀戸、砂町、赤羽、金町辺りがお勧め。
江戸〜明治大正期に東京へ移住して来た人達が自然と形成した街だよ。
浅草はチョイと風情が違うね。 うむ、何はなくとも先ずは東京よ
田舎者は東京に反発し東京に憧れるんだよ
>>621
福一災害の賠償は10兆円くらいだから、都民が地方へ恵んだ交付金を十数年ほどストップすれば払えるなw 経済や行政など日本中全ての利権が東京にあるのに
経済失速や少子化問題など責任を取るのは地方という矛盾
>>449
岸田政権は第2民主党←←
【民 団、総 連 = 民主党系の支持団体】
関東大震災の時に、日本中の在日朝鮮人にテロを呼びかけました。
結果、横浜では陸軍武器庫が襲われ、放火、強姦、殺人も行われました。
■朴烈(パク・ヨル)
本名は朴準植(パク・ジュンシク)
【在日本大韓民国民団の初代団長】
朴烈自らが『天皇を暗〇しようとしていた』と供述
死刑判決が下された後、
天皇の慈悲による恩赦によって無期懲役に減刑
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/
※民団=総連(幹部が兼任) >>650
ていうか福生だけど、東京に米軍基地あるんだから
東京にミサイル飛ばした国がジ・エンド
自動的に核攻撃できる機能あるとか
プーチンもそんなシステムらしいけど 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
東京に核弾頭が落ちても大地震があっても
天皇陛下と家族だけは生き残るシェルターが噂ではある
それ以外はみんな死に死体もみつからんだろうというのが都内だ東京だ
生き残った天皇陛下は中国人と街をつくるとか
中国人だらけに今でも見えるのが東京だ
俺はあんまり好きじゃない、いまだ香川県西部に居る
こっちもたいがい中国人くさいが
集めすぎても高齢化が進みすぎて住みづらくなるだけだけどな
子供はどんどんいなくなるしね
>>656
官庁は動かない
別の方法考えた方がいい >>667
練馬って23区のアフリカみたいな感じあるよなw 日本は労働人口の再生産に失敗したからな
選択と集中で乗り切るしかない
その適格な土地が東京だと言うこと
東京に頑張ってもらって地方のインフラをなんとか支えていく
東京が奪ったっていう地方人の言い分は異常だ
地方の若者は自主的に自分の意思で東京に出てきている
地縁血縁を振り切って東京へ逃げてくる
東京が悪いってのはオカシイよ
企業を地方へ移せってのも地方人の頭のおかしな所
日本は自由主義経済なので
計画経済とは違うからそんなの無理
東京で大地震がきたら終わりは、正確ではない
こんだけ税金とっても都内人間を生かす施設がいっさいないんだ、カネも無い
天皇陛下だけ例外として
>>669
ふるさと納税って今までの徴税率の否定になるよね
制度も利用してる奴もバカだと思ってる >>682
若者がどんどん補充されるから大丈夫だよ >>665
これからもさらに衰退していくのに子育てで移住してくださいとかおかしいよ
子供の将来は不便になるだけだし場所によっては夕張みたいになるのにな ドイツといえば西ドイツはフランクフルトを首都にする予定が首都にするとベルリンより栄えると田舎町のボンを首都変えた
そのためかヨーロッパでは珍しく分散してる国に
>>661
それを昭和後期から平成時代にかけてやっちゃったんだよ、そうしたら過去のアルゼンチンを上回るスピードで没落してんじゃん >>662
入口付近なら入れるよー!
高校生の時にお台場のフジテレビの球体とか行ったけど、後は仕事で入ってカトパンとかとすれ違ったくらいだわw >>682
経済的に見れば
老人は当たり前だけど労働力としては半端なわりに
医療費等で金がかかる
いわゆる高コストな人間
高コストを低減させるには一か所に集めて管理してコスト削減に努める必要があり
老人こそ東京に集めて管理した方が絶対にいいんだけど
なぜか老人を東京に集めるの反対って言うんだよな東京も官僚も >>345
※岸田と 在日 マスゴミの癒着が明白
(岸田の右腕)
■野田聖子
夫が朝鮮ヤクザ(会津小鉄会)の「金文信」
「夫婦別姓推進」
「パチンコチェーンストア協会メンバー」後援会400名で韓国旅行
■野田聖子の夫は、結婚前に大阪でサイト詐欺事件を起して逮捕され有罪判決を受けた、『帰化した韓国人』
#野田聖子絶対ダメ!これだけダーティーな人物が総裁選挙に立候補するのは問題外!
megalodon.jp/2018-1003-2338-55/https://blogs.yahoo.co.jp:443/novice14sight/13701135.html
野田聖子の夫「金文信」元暴力団員
korekichi.com/archives/11036878.html
▼朝鮮日報が応援する野田聖子
野田氏は日本を代表する親韓派議員でもある。
「(韓日は)運命共同体のような考えを持つ必要がある」と話すほど、
両国の関係を重視している。
野田氏も日韓女性親善協会の会長を務めている。
在日韓国人3世の夫と、2011年に体外受精で誕生した障害を持つ息子がいることでも知られる。」
www.archive.vn/nuyCp
他の自民議員なら100%辞任の事案
(しかしマスゴミは完全無視) >>696
上が儲かれば零れ落ちて下も儲かる
実際は上が貯め込むだけだった >>689
平等な社会ならわざわざ東京なんかに行かない 地方に雇用があればいいんだろう?
公共事業で道路更新するしかないって、答え出てるじゃん
>>592
酒飲めるなら新宿ゴールデン街に行ってみれば?
地方の人がマスターしてたりもするよ >>699
ありがとう
芸能人にサインとかもらいたい
(^_^)v 集中し過ぎてまともな家に住めないのにどんなメリットがあるんだよ
もう東京はリソースを集中しなくても自然発展するだろ
日本のリソースを地方に回せ
東京は派遣人口600万人だったっけ
貧民貧困層の唯一の心の拠り所は「東京人」
そりゃあ地方にマウント取るしかないわな
そして性格も悪くなる
人間の質が違いすぎるのよ東京とそれ以外は
東京は質の高い人間ばかりで理不尽なことも少ないがそれ以外はその逆
地方人が人として成長してまともになるなら東京行くことだと思うね
東京っていろいろあるけど、結局どれも一緒
不毛な競争してるだけでふつうに飽きる
人口動態って国のデザインの要でもあるから
集中しすぎなのは国の政策に問題がある
都市の固定資産税に追加で国税乗っけたり
法人税を上げたりして
都市部に継続して住みにくくなるように
するべきなんだろう
大学の立地を制限し始めたが
同じような政策をするべきなんだろう
>>700
自然に集まってるよ
車運転できなくなると上京した子供の住んでる家に引っ越すんだよ イギリスもロンドン一極集中とか
フランスもパリ一極集中とか言ってるが
それは間違い
イギリスの航空エンジン、乗用車で
超有名な世界的企業ロールスロイスの本社は
イギリス中部のダービーが本拠地
首都ロンドンじゃない
フランスの世界的航空機企業エアバスの
本拠地はフランス南西部のトゥールーズ
首都パリでは無いし
フランス金融の中心は第二の都市リヨンだ
日本みたいに全て東京に集めて無い
東京はパリやロンドンみたいに
歴史や文化遺産が無いのに
なぜ日本は東京にこだわるのか?
日本は東京にこだわっていたら
衰退して行くだけだ
>>1
そうれじゃあダメだから地方分権って話じゃね? >>694
若者って外人のこと?
そうだよね日本人の子供は減ってるし >>700
の続きだけど老人を東京に集めるメリットは色々とある
例えば不動産でいえば
多少面倒くさい人間であっても老人ならそのうちにタヒぬので
そういった問題が長期化しないというメリットもある
唯一のデメリットは老人だらけなせいで活気がなくなることだが
それこそ東京が日ごろ言い続けてる日本国の為なんだから我慢しろ そりゃ東京の不動産屋と不動産オーナーと
ゼネコンを儲けさせてるだけだろw
トンキンのアイデンティティーってトンキンに住んでること
だけだからなw
能力は知恵遅れに近いから日本が没落しているw
>>718
おまえは妹のいない部屋の電灯にアナログ回路つないで
周波数ばっかながしてなにしてる、中国人じゃないのか
ケツの穴から口まで竿だすとかなんとか >>715
痴漢はほぼ全て東京で起きてるから、確かに質が違うわ 今現在、集中していることで地方を支えていることと、この先の未来に渡ってこの状態が良いかどうかってことは全然違う話じゃない?
未来におけるメリットは説明されてないように見えたけど…
例えば地震で関東がぶっつぶれたらどうなるの?
人口も経済も縮小していくのにこの先同じように地方を支えていけるの?
>>1の記事って目くらましだよね このままだと全滅するから地方に投資すればいいんだよ政府が
企業はそれに乗るんだから合わせて
大盤振る舞いする大バカ者がいないとだめなの
地方に金を〜って、地方議員とその取り巻きに金が渡ってるだけだから創成なんてまるで関係ないぞ。
そんな現実しかないのに、それ変える気全くないよ、これからも票田確保に頑張るよ、っていってるだけ。
東京に来たいおのぼりさんに
本駒込と茗荷谷、戸越銀座商店街とか武蔵小山は・・・
充分悪意があっていいな
>>719
まだ総人口の1/10しかいないじゃん
究極を言えば人口全員が東京に住むのがいいと思う でかい代わりに新しいものは生まれず
生まれても潰されます
この批判の本質はコロナと同じ。
コロナの時に東京が相当叩かれた。
ばら撒くなって。
それはもともと皆、
偉そうな都民が嫌いだったから。
一極集中への批判の本質もそう。
地方交付税とか持ち出して、
能書き垂れてマウントする
偉そうな都民を皆、嫌ってるから。
そこが本質でしょ、
理由なんてどうでもいんだよ、
嫌いだから何かにつけて叩きたいだけで。
人間が集まれば効率が上がって発展する
発展すれば更に人が集まり効率も更に上がるというループ
>>734
東京の集中しすぎにより、昨年度だけでコロナ関連費が追加で数十兆円かかってしまったからな、一年間で数十兆円
地方が今後必要な数百年分の補助金を、東京はコロナ過密対策費としてわずか一年で使いきった 「東京が潤えば地方も栄える」これは東京が世界から富を搾取しているなら成立する
が残念ながら日本はすでに内需国家
実態は東京の繁益は地方からの搾取で成立してるんだよ
あと中底辺の東京人な
ドヤってるお前らも搾取されてるんだからなw
>>728
の更に続きになるが
一方で若者こそを地方に送り出すべき
これは若者が体力があり活気があるからこそ
例えば移動一つとっても
若者は体力があるがゆえにフットワークが軽い
これは多様な移動な促し、移動は車にしろ電車にしろ使用され経済が回る
老人は腰が重く体力がなく
移動も億劫で動かずにいることで経済が動かない 地方に行く時いつも思う
ここにいる人らはなぜ東京に来ないのかと
それでいいのかと
>>737
田舎はショッピングモールやチェーン店ばっかりだから個人商店が栄えてる商店街は都会の象徴ではある とはいえ静岡なんかはスタバすら作ろうとすると
地元の老害に潰されるからな
まあソウルに一極集中してる韓国の
十年遅れで追っかけてるよな
日本はどれだけ韓国好きなんだよ
人権は平等だけれども、環境は平等ではないんだろ
地方と東京を平等にしろってのが無理なんだよ
金も人口も有限なんだから
平等じゃないと憤ってる人はちょっと現実を知った方が良いね
だから有能な人から地方を捨てていくんだろうけど
>>740
気候も暑過ぎず寒過ぎず台風とかも少ないからな >>715
地方はコンプラとか人権意識が低いからな >>701
【 岸田の支持率が高い理由 】
朝鮮TBSも岸田を全力応援w
※(岸田アゲ+安倍叩き)
【サンモニ】青木理氏ら、岸田政権を絶賛「岸田総理がんばってる!」「アベノマスク廃棄いいね!」
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079697852.html
だから野田の夫(元在日ヤクザ)も全く批判しない
TBSは北朝鮮の工作機関、ウチの局がこんなになってしまった経緯
kome911.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3320.html
【毎日新聞】鈴木琢磨「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いる」
kome911.blogspot.jp/2012_03_01_archive.html
日本のマスコミを支配する【電通】の正体
(電通「成田豊」会長 :韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
日本のガンは在日が支配するマスゴミ >>677
朴烈(パク・ヨル)日本人で例えるなら
井上陽水やな。 アホ「一極集中で東京のGDPはでかい!」
アホ「なので地方が潤う!」
地方「え?」
デフレの時に必要なのはまず減税
次にインフレ化政策
なにもやってないじゃん自民党
東京と東京周辺だけが令和で
その他の地方は昭和のままってことでしょ
>>746
限界があるんだよなぁ。スペースでキャップができる。
縦に伸びるしかないが、縦方向への拡充はコストが高く、自由度も低い。 企業がある所に偏ってしまう地方税制改革と
首都機能移転と地方自治の拡大
無駄なく税金を有効に使うコスパ検証できる会計方式
あと当然電子政府の推進
結構遅れてるし平押しでどうにかなる問題ではない
>>753
カッぺの女の子 → チェーン店に連れていかれるとウキウキする
都会の女の子 → チェーン店に連れていかれると馬鹿にされたと感じる 下町も変わったよな葛飾の金町、荒川の南千住の高層マンション群
あんなの建てても即完売だよな
俺は仕事でよく行く豊洲高層タワーなどの静まりかえった血が通っていない
無機質の感じが大嫌いだから無理、シーンとしている感じな
下町の小汚い活気ある商店街で物を買ったり一杯引っ掛けるほうがいい
いまはコロナで外人が少ないから東京観光するなら今しかないな
地方の東京出張のたのしみなんで風俗だけ
>>747
地方は自力でがんばれよ
なに金クレクレする気でしかないの >>754
もっと田舎だとコンビニも出店白紙になったよ >>760
コンプラと人権意識が低い地方の痴漢発生率が、欧州のはるか下なのに対し
東京がぶっちぎって多いのは、都民のコンプラが高いからということですね >>461
田舎は若者からして排他的だし同じ世代でランク付けしたがる
これか終わらないと移住者が来てもどうなるかわかるよな 銀座にダイソー八王子にイオンモールができて東京に住まない理由がなくなった
>>752
東京に行っても遊び以外に魅力感じないんだよね
住みたいとは思わない >>760
国会の選挙権は都民のみにするとか地方は地方自治ではなく都の直轄にするとか出来ないのかなと思ったりする >>752
俺は東京近郊に生まれ30年強東京で揉まれたからな
もう東京に暮らす事は二度とないよw ケッ、東京なんてクソ!…と言いながら東京に憧れるのが田舎者のさが
>>772
この2年間でかかった東京のためのコロナ過密対策費100兆円超えの財源、なら返せよ >>737
色が濃い場所は田舎ではそうそう無い
イオンとかに潰されてしまう 高校のとき地方民は頭めちゃくちゃ悪くて怖いと聞いたことあるが、あながち間違いではなかった
東京は絶え間なく再開発が続いてるってことを地方の人は知らないよな
どんどん古くなってると思い込んでたり
見識が狭いんだろうな
足立を馬鹿にしてる地方人も北千住の発展を見たらどう思うかね
そんな都会が地方にあるのかい?っていう
>>785
その日本の全ての資源を集めた一等地の開発が住宅なんだぞ
終わっていたんだよ東京さん >>779
東京はどこも優しい人ばかりだし人間味どこよりもあると思うけどね >>785
金かけりゃなんでもできる
金も資材も無い中で知恵を使うのが先進国よ >>767
そうね そのギャップが面白いけどね 赤羽とかビルの向かいは貧民窟みたいな楽しみ方ができる
新大久保すすめる人がいない
あそこ若い女の子がカオスをもとめていくのに 大企業が集中。ヤラセだらけじゃないのか。地方に企業があっても地元人の雇用を創出していない。いずれにせよナンセンス。
>>771
大阪ミナミもだいぶ変わってるよ
都会は色んな人々や企業も受け入れてくれるから変化もしやすく発展しやすく国の見た目もよくなるからな >>697
オランダは首都はアムステルダムだが
王様が住んでるだけ
政治の首都はデン•バーグ
経済はロッテルダム
イタリアの首都はローマだが
経済、メディア、アパレルの中心は
北部のミラノ
スペインの首都はマドリードだが
経済の中心はバルセロナ
フランスもイギリスも人口の1/6程度が
パリ、ロンドン首都圏に集中してるだけで
日本の東京圏みたいに
人口の1/3が集中しているのではない
日本の東京一極集中は異常なんだよ >>785
大阪もそんな感じ
梅田とか絶えず開発されてて新しいビルが建つ 集中を止めるなんて簡単なこと
今の状況でも一極集中が止まらないってことは
都市からの吸い上げ、地方へのバラマキが
まだ足りてないってことだよ
都市特別課税とかを掛けて
もっと都市から吸い上げて地方へ蒔く
人口動態のバランスが
とれるまでこの税率をアップするだけ
金を恵んで貰い、さんざん東京に助けて貰ってる地方民は、東京サマに足を向けて寝られないはず
>>785
馬鹿
東京に集中しすぎてるから
その再開発も異常なほどの高コストになってるんだよ
仮に分散が上手く行っていれば
今みたいな異常な費用にならない
費用が異常なせいで他のことに金が使えなかったり
弊害しかないぞ現在 >>771
俺は下町の人間嫌いだわ
昔から住んでるだけで偉そう
田舎者と変わらん
東京も固定資産税ガンガン上げてそんなボロ屋に住んでる貧乏人追い出せばいいのに >>785
足立とか北千住とかいう統計データで地方中核都市以下の貧困地域w >>792
全国でアンケート取ったら
恐らく真逆の回答が大半を占めるよ >>774
それこそ人ごみを知らなかった地方出身者がやってんじゃないかと思う >>771
おお!スゲー解るわ
最近時節柄ロシアの事よく調べるが
日本のマンションって
結局ソ連の官製住宅みたいな「管理されてる奴隷」感があるんだよな
ウサギ小屋とは良く言ったわ 税金変えれば何とでもなるのにいじらんからなぁ
東京高くして地方を安くか手当出すとかにすればいいだけよ
省庁も分散ね
一極集中が効率的かどうかって話じゃ無いよね?
災害に弱い、満員電車や家賃高騰など労働者への負担が大きい
地方で東京レベルの都市を育てた方が伸び代大きいんじゃないか
その辺りを反論しないと一極集中否定派への反論にならないだろ
内需国家なんだから地方にしか伸びしろないのは普通に分かりそうなものなのに
>>785
もちろん知ってるいるよ
建設に従事しているひとり親方連中は我が北関東からがメインだからなw >>785
東京は不動産屋とゼネコンが儲ける場所だからな >>805
途上国なら正解なんだが、日本はいつまで途上国ムーブを擦り続けるのかな。 しかしみんなマウント取りたがるんやな(´・ω・`)なんか世知辛い世の中だな。転勤族だった俺は余生は博多でまったり過ごしたいかなと思ってるわ
>>797
それ所得の問題だから
昭和の時代はまだ地方に分散してた >>771
都心ベイエリアが苦手なのはわかるわ
下町や副都心のほうが好き >>345
▼岸田(第2民主党)で理研も解体→ 中国 韓国へ【新しい資本主義w】
【雇用】理研、600人の「大量リストラ」で、日本の「科学技術」がいよいよヤバくなる…!
2chb.net/r/newsplus/1648710186/
媚中政策のツケ…
理研はどうやって中国に誘い込まれたか
276 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/31(木) 20:58:19.40 ID:wSY+s3K70
韓国に再雇用され技術だけ盗まれるまでセットだろ
415 名刺は切らしておりまして 2022/04/05(火) 12:14:17.89 ID:XWzrwI+f
中国人と韓国人
産総研とかマジでおかしなことになっている
中国の研究所になってんやでw
557 名刺は切らしておりまして 2022/04/11(月) 07:57:32.43 ID:UMQ0zX7T
中国と韓国だな。
近大のマグロ養殖なんて留学生経由で流出
★韓国、近畿大学のマグロ養殖技術を盗む!国産技術として特許?
kailnokankaku.com/archives/56
韓国が近大のマグロ養殖技術をパクって世界中で特許 近大海外で商売できず
https://ameblo.jp/kyow2525s/entry-12097096957.html >>737
悪意なんかない
無機質な上級国民の住宅地見てこいよって感じ 日本は12個ぐらいの州に分けて
そこの州都を発展させるのが1番良い
周辺部の建設業者を食わせるために東京都心を開発しまくるのさw
そうそう
一極集中がーってガタガタ言うカッぺはとうぜん道州制に賛成だよな?
どうせブツブツ言いだすだろうけどw
>>802
田舎の下町と違って転出転入多いし排他的な感じはないよ >>812
インバウンドで日本人には高い値段付けてたよな
しかも従業員の給料据え置きで しかし東京も地方中核都市もタワマンできまくってるがあれ数十年後大規模修繕とか大丈夫なんかね
狭い国なんだからもっとばらまけ。どうせやってるふりなんだから。
大阪中心部、梅田から天満近辺が一番家賃のコスパ高いと思うわ
>>818
湾岸エリアって東京に地縁のない上京民パワーカップルとかが多いからね東京周辺に実家があると湾岸エリアではなく、神奈川千葉埼玉寄りのどこか昔から人の住んでるエリアになる
子育て楽だし >>815
既に先進国を過ぎて衰退国で人口も減り続けているから
居住エリアを狭める事はむしろ合理的に思える 地方民は東京を目の敵にしてんに、なぜ若いとき東京に住みたかったとか言ってんの?
地方人の言うことにはいちいち驚かされるわ
東京で行われる再開発が土建屋を設けさせるため?
地方でやってる公共事業と同じ構図だと?
バカじゃね?
ほんと、バカじゃね?
足立とか北千住とか
わざわざ地方から観光することはない
東京のスラム街なのはたしか
ガチのスラムがみたいなら大坂のアイリーン地区でもいけばよい
>>214
そら5chの狭い世界でしか東京を見てないは
普通のそこら辺歩いてる都民は地方にマウント取るのなんていねーし >>797
イギリスやフランスは日本で例えるなら東京の次くらいに福岡レベルの都市がある印象だわ >>786
分散させても滅ばんだろ。
地方に富が戻る、求人が増える、
東京の金融業界の景気、不動産業界が
悪くなる。国家公務員の給与の引き下げ。
良いことしかないんだけどな。 >>808
都民は見栄の塊だな、見栄を剥がすと物体が無くなってしまいそう
なわけ無いだろう、ほぼ都民の所業、犯罪発生率も発生数も桁違いなんです 再開発してりは中野に
六本木ヒルズを超える高さの超高層ビルが建つのはびっくり
足立区の平均年収は大阪市より上だし
知らない人間はイメージだけで言ってるんだよなぁ
>>771
湾岸エリアの次はそっちの再開発された駅周辺と言われているしな >>834
それを地方中核でやるのならわかるが、ギュウギュウ詰めの東京、地価もクソ高くてコスパ悪いとこでやる意味がない。 >>824
日本で一番、地震の影響がないらしいな
田舎だけどw 埼玉北部でよかった
テレビは東京と同じだし車持てる
東京用事有れば電車で1時間
田舎もんなんて、捨てろ
足手纏い
ネガティブな発言ばかりで、うぜー
>>775
評判悪くなるだけだからな
衰退していき消滅していくだけ 地方の再開発とかは人口減る地方にはいらないと思うしそういうのは止めて東京にのみ再開発を進めてほしいな
東京じゃなきゃとは言わないが
せめて政令指定都市クラスの教育体制が整ったところで子供育てないとな
>>836
オメェは世界との競争に負けるからと言いてぇんだろ?
だが世界も地元業者を食わせるためにスクラップ&ビルドを繰り返しているのさw 北海道と東北比べてみろよ
札幌ある方が有利だろう?
この構造は認めてもいいんじゃ?
「べき論」から脱却しないと
>>851
そんな力ないだろう
見てわからないか? 東京の地価が高いのは理由があるから
地方の土地が安いのにも理由があるから
狭くても東京に住みたい人は沢山居るんだよ
逆に地方に住みたい人は居ない
>>756
韓国は国の36行政機関が
中西部の世宗特別市に移転した
ソウル一極集中を避けるため
日本は文化庁だけが京都に移転www
日本は韓国を馬鹿にしてるが
国の危機意識は日本より高い 人口集中とか言うくせに
隣に住んでる奴の事もよく知らないし
出会いもマッチングアプリに頼るのが東京
卵が先か鶏が先か、みたいなアホな議論だな
一極集中は効率がいいんだろうけど、格差を助長することになるからな
>>838
そらそうだ
やっきになってるのはまわりを出し抜きたい元地方民だけ
けっこうあっさり地元を捨てる人が多いのが笑える >>840
ロンドンやパリは家賃クソ高いよ
東京は激安
でも田舎者は東京に家賃払って無駄~とか永遠に言うよね >>839
地方人じゃないしそんなことはしないよ
東京人は人間できてるしな >>853
ホントそう
田舎に生まれたってだけで教育格差が酷い >>863
どこ生まれでも東京に住めば東京人の仲間入りだからな
出身地も東京に住めばただの無関係な地方となるのだ アメリカ式より韓国式を選んだんだよ日本は
文句あるか?
>>785
むしろ逆
規模の小さい都市ほどあっという間に変わってしまう
東京や大阪は再開発の規模は大きいもののまだまだ昔ながらの風景が沢山残ってる >>851
撃てない核をチラつかせてるだけのクソ雑魚だぞ なぜ地方が衰退してはダメなのか
衰退地を中国人に乗っ取られる恐れがあるから
これ豆な
>>859
地方活性じゃなくて不要な地域をコストカットしていかなきゃ存続できない段階だからな >>851
家は焼け畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう >>819
『韓国のホワイト国・通貨スワップ復活』を企む岸田
▼岸田(第2民主党)
岸田「早く会いたい…」韓国ユン新大統領とオフ会約束
2chb.net/r/news/1646985991/
岸田首相「日韓関係の改善は待ったなしだ」
2chb.net/r/seijinewsplus/1650942491/
韓国議長の信じがたい暴言「鳩山のように」“土下座を” 「現職の首相が1番目で2番目が天皇」
www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/190220/plt19022020480023-s1.html
【韓国】ムンヒサン議長「戦争犯罪の主犯の息子の天皇が一言慰安婦に謝罪すれば解決」 ★3
2chb.net/r/newsplus/1549627766/
韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長が、慰安婦問題をめぐって、日本側に土下座を要求するという、信じがたい暴言を吐いていたことが分かった。
文議長は「謝罪すべき側がせず、私に謝罪を求めているのは盗っ人猛々しい」
「(謝罪すべきは)現職の首相が1番目で、2番目が天皇になる」とも発言している。
■鳩山 韓国で土下座謝罪
>>852
だから昭和後期からずっとやってるだろう?
平成時代の政府の政策
〇園が足りない!!待機児童対策財源のみ増やし続けます!!
〇出生率0.9の東京がこども過密破綻で大変なので、OECDぶっちぎり最下位の教育支援財源を維持し、こどもの総人口を政策で減らします!
↓
令和時代
〇園を作りすぎて保育士が足りない!!保育士確保に残りの財源全て注ぎ込み続けます
園も保育士も余っていた地方は、何一つしてもらえず凄まじい勢いで人口減少 >>855
北海道は札幌に一極集中し過ぎで他の街がゴーストタウン化してヤバイ >>861
それが東京のいいところじゃん
地方の窮屈なところは村社会だということ
だから村八分なんてことも起こるわけだし >>868
そんな田舎者も東京に来れば成長できるし頑張り次第で幸せになれるのだ >>866
東京より地方の公立進学校の方がいいぞ
あと東京の中学校はとんでも無い底辺がいる お金は地域にとどまっていますか? 漏れバケツ理論
https://www.es-inc.jp/insight/2014/ist_id004964.html
米国で「ウォールマートが町にあると、たくさんの人が買い物に来てお金を落としていくけれど、
お金はその夜のうちに、本社のあるニューヨークへ送金されてしまうから、
町にはお金は残らない。地域でお金を使っても、すぐに地域から出て行ってしまうから
これでは、穴のあいたバケツに懸命になって水を注ぐようなものです。
秋田県知事が工場誘致という言葉はもう死語でありますとおっしゃっていました。
工場やショッピングモールなどを誘致して、一時的にお金が入ってきても、
すぐに地域から出て行ってしまうお金ばかりだ。
そうではなく、どうやって地域でお金を循環させるのか? お金の地域滞留時間を
どう伸ばすことができるのか? が大事ではないでしょうか。 >>872
シベリアやカナダが乗っ取られてないことと自分の主張を織り交ぜてもう一度何か書いてみて 参勤交代みたいな地方いびりやめてくれませんかね?w
>>861
>隣に住んでる奴の事もよく知らないし
その距離感がいいんだよ
田舎は他人に興味持ちすぎ他人に頼りすぎ 一極集中のメリットもあるけど弊害の方が大きくなってるって話なのにあくまで一極集中とか……
道州制であと5都市程度に機能分散した方が全体の利益につながるってことがね……
贅六くんがこの50年間ずっと繰り返してるパターンwww
大阪人「東京には負けへんのや!」
↓
たまに「東京一極集中解消の動き」とか「大阪回帰の流れ」みたいな記事が出る
↓
大阪人「これからは大阪の時代や!(大歓喜)」
↓
定期的に同じ記事が貼られる
↓
「大阪の時代」が定説化(エコーチェンバー)
↓
色んな統計が発表されると、大阪回帰どころか東京一極集中の流れは加速してることが明らかに
↓
大阪人「こ、これから変わるんや!(いつもの強がり)」
↓
最初に戻る
「東京」とか「若い女」とか、そういうキーワードがすごく伸びるよなw
コンプと欲望を刺激してw
>>770
吉野家連れていったらぶちギレる彼女みたいな >>872
そもそも東京が外人だらけやん
ハーフとかもめっちゃおるし田舎じゃありえんわ >>864
NYもだよ
あれは異常
NYもいってみれば小さい土地だけどね 東京の方が周りの人間も含めていいとは思うけど、地方ののんびりさもまたいいんだよね
大企業が潤えば全体に波及するみたいな話だな
実際は吸収する方が大きすぎて地方に波及は少ないな
ここの東京コンプは足立区なんて無かったことにされてそう
>>884
それがいいんだよな
地方人に必要なのは地元の価値観を捨てて東京人の価値観を持つことだ >>841
地方は排他的な人々も多いしコストかかるから無理だよ >>830
あれはダメだろ
東京もんの俺でも、解体費用なければ鬼怒川の温泉旅館街みたいになると思うわ
利益見込める土地活用プランがあれば、解体費用負っても再開発すると思うが >>887
コンプはないよ
メディアの『東京』の押し付けがマジでウザい >>877
地形、気候考えれば、無理なきことなんだよなぁ。
地方は集中、東京は分散、これ。 >>877
北海道は白人にリゾート開発任せたらいい >>887
それが一番の東京のメリットだからね
カッぺ在住もちょっと理解してるから余計イラつくw 札幌東京仙台大阪福岡だけでいいんじゃね。あとはインフラ無駄だから閉鎖。
>>896
当たり
田舎もんが
メモリ足らないwww. >>884
ド田舎のコミュニティだと家の鍵閉めないとかな >>891
東京は全てを包み込む優しさがありそれを形成してるのは東京に住む質の高い人達だからね >>877
札幌の集中はいいんだよ。関東か九州の県を減らし、北海道を4県ほど増やして県庁を作れば多極集中に変わるぞ
県割が小さい沖縄や北陸、九州は出生率高いだろ
平成時代の東京の待機児童こども過密破綻で、こども過密破綻しないようOECDぶっちぎり最下位の教育支援財源にされていたから
ジジババや専業主婦ができない県庁税金パワーがもらえない北海道や東北は、中心地とジジババが離れすぎていて、政治的な粗々で出生率がガタ落ちした
県割が細かく本来なら出生率1.6を狙えていた東京は、待機児童こども過密破綻で出生率0.9∼1.1で過密破綻していた >>864
23区新築マンション6500万円がやすいのか? 東京、最近は中国人や韓国人がうじゃうじゃいるって聞いたけど、そこはどうなんだ?
>>892
お前が考えてるのはNYじゃなくてマンハッタンだろカッぺ >>770
田舎って小学生ぐらいの子たちがファミレスに半日居座っていたりするよ
ちゃんといろいろ頼むから追い出せない なんで地方人は若者を大切にしないんだろうな?
それだけでも東京へ逃げていく人を多少は引き留められるのに
不思議だよな
自分は何も努力しなくても得ることが出来ないといって怒り狂ってるのが地方人だわ
>>840
ロンドン首都圏人口1000万人
第二の都市マンチェスター都市圏人口250万人
パリ首都圏人口1000万人
第二の都市リヨン都市圏人口220万人
東京首都圏人口3800万人
大阪都市圏人口1200万人
福岡都市圏人口250万人
どちらというとイギリス、フランスは
大阪と福岡の対比が正しい >>906
質の高い連中が痴漢なんざするかよ
痴漢≒ほぼ東京だぞ
都民は、お菓子を食べお茶を飲む感覚で痴漢してやがる ピラミッドみたく、底辺裾野を広くしないと高さのある建築はできないわけでな
そろそろというかとっくに足元崩壊してて限界なんですわ
目先の金ばっかで未来志向がない
>>90
在京メディアが偏向報道によって洗脳してるから、そんな現象が起きてるんだろ?
いわば新興宗教の宗教勧誘と同じ
強制的に入会しろとは言わないが、ひたすら経典(東京凄い)を唱えることで洗脳していく >>869
そりゃ可住面積少ないんだからアメリカ中国式にしたら効率悪くなるだろ
日本ぐらい可住面積なら東京集中で予備に大阪があれば充分 >>913
東京は民度も考えたら世界一の大都市
世界中が東京に憧れる時代も来るのではないだろうか >>908
安いよ
円安でさらに安い
でも外国人は買いません
東京に魅力ないから >>910
新大久保あたりは昔から外国人ウジャウジャいるけどな シンガポールやサンフランシスコやイスラエルが栄えたら日本も栄えるようにすれば日本の精神勝利完了じゃん!天才か
>>771
神田、上野、浅草、赤羽、北千住、立石
小汚いが気楽に飲める大衆酒場がたくさん これ間違いなんだよな
地方だけが儲かる。だから地方は車も家も持てて、東京はどっちも持てない
>>908
山の手線の内側か外側かで違う
値段だけで判断すると痛い目にあう 東京とつけると東京で成功してる風の田舎者がドヤってきて議論の本質からズレた方向にしか進まない
これ豆な
ほなら愛知独立させろよ
東京なんて外貨なくて干上がるわ
人口の再生産もしないしゴミですわ
>>852
地方活性じゃなくて不要な地域をコストカットしていかなきゃ存続できない段階だからな 進学と就職で六年半東京に住んでたけど地元の地方都市よりも人間関係は確かに住みやすかったわ
地元だとオッサンになってからも中学の同級生とか学生のノリでつるんでたりして頭痛くなる
この教授は建築学専門で東京の潤沢な資金で色々仕事貰ってた
今回東洋経済にこんな記事書いてと頼まれて東京儲けてるしもっと金つぎ込んでという記事を書いたわけ
でも実際には東京は問題沢山あって 日本の制度改革必要だし 諸手で東京凄い言ってこの教授おかしくねと言うこと
お金大好きで学術的正確性とか棚上げで今どきだなwこれで教授かあ
>>922
可住地面積ってあれほんとうにあってる?
住めると言われている東京や横浜は、とても人の住めない崖まみれ、あれ関東平野でなく単なる崖だろ
逆に山岳地で住めないと言われているトヨタあたりの三河地域なんて、東京や横浜以上のなだらかな平野が丘のようにずっと続いていて、見た目は森のままで放置されてる >>924
こんなに優しく教えてくれてるんだから、
田舎もんは謙虚になれ 地方が衰退するのは地方に魅力が無いからに他ならない
東京に文句言う前にまず自分たちで魅力ある開発をしなさい
東京と福岡は狭い土地にタワマン建てて価格を吊り上げてるとこが似てる
外国人に人気がないのも似てる
日本の過疎自治体は中国に売り渡していいぞw
地方への軽視があまりにすぎる
TOKYOも日本も外人天国詐欺師天国
地方も日本人じゃない日本人の天下
災害で一発終了。
リスクって言葉を知らないのかな?
>>924
どこが?
世界都市ランキング
S: ニューヨーク、上海
A: ロンドン、香港、シンガポール、ドバイ、北京
B: パリ、東京、シドニー、メルボルン、シカゴ、サンフランシスコ
C: ベルリン、大阪と同格の都市
E: 名古屋と同格の都市
治安世界1位もシンガポールに譲ることになったし >>90
従軍慰安婦問題と一緒で
騒いでる人の中では
実際に強制性があったかは問題じゃないんだと思う ID:PEKATZ2F0
東京の詐欺師の典型 いい意味で
>>945
どこのタワマンに住んでるの?
まさか風呂無しトイレ共同の三畳半じゃないよね? 違う
今も昔も三河様です
日本は三河が終わったら終わり
【三河最強伝説】
■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)
■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士
■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士
■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士
■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士
そのコミュの問題はただの世代間の意識のズレでしかないのが分からないよねw
東京にいると誰がどんな格好していても、芸能人いても気にしないが、なぜ地方民は芸能人見るとあんなに興奮するんだ
芸能人見た時の反応で田舎者ってすぐ分かるわ
>>1
首都圏一極集中は、核家族化を推進し
本来家族間で助け合ってきた育児や老人のケアを他人に依存し無駄なコストを発生させている。
都市部一極集中は是正しないといけないし、
都市部は地方のインフラが十分維持できるだけのお金を税金としてお金を納めるべきだよ。
この記事は利益を得ている首都圏の自治体の言い訳を代弁しているにすぎない。 >>910
現地系中華の店がやたら増えてるから
中国人が増えてんだろうな >>948
開発したところで在京メディアはほとんど取上げないから全国に知れ渡らず、結果的にスルーされるだけ >>948
自分たちでやるフリして誰かにやらせる事しかできないから無理
しかもいいかげんで曖昧でめちゃくちゃ >>955
みんなでイケて美しいって思ってるかもよ?w 自分の住みたい地域に住めないのは東京だけ。
東京が割を食って地方が美味しい思いをしている
>>797
日本は山多いし平地の広い関東に集中してしまうのは仕方ない
かといって大阪ですらそこそこデカイ国の首都並みの規模はある >>967
>在京メディアはほとんど取上げないから全国に知れ渡らず
ほら昭和カッぺ脳w >>948
地方都市は財政確保が最優先だから空地にマンションばっかり建ててるからな 全て東京によこせ、東京が分配する
↑
これって数十年前のアフリカじゃん
地元の代表が援助物資を中抜きして配ってたから発展しなかった
今のアフリカに行ってみろ
国連がのりだして中抜きなしでやり始めたら、ラゴスもナイロビも大発展してるぞ
田舎者の言ってることで正論なのは東京は何も生産してない
外貨を稼いでない
エンタメは別だが
オリンピックもそうだけど
勝手に金がジャラジャラ出てくる壊れた自販機を持ったガキみたいだ
その金は親の財布から出てると気づいて欲しいね小池さん
>>881
ウォルマートの本社はニューヨークじゃないだろう
コストコもターゲットも
アメリカの企業は地方に分散している
イオンだって元は三重の会社だったが
全国進出するには首都圏に出るしかなかったんだよな >>841
たしかに横浜辺りは坂多いけど田舎の険しい山がたくさんあるわけでもないし関東平野は昔から都市化してるからなぁ
豊田はわからない デービッド・アトキンソン氏によると、観光立国は「気候」「自然」「文化」「食事」の
4つをすべて持っているとのこと。日本はその4つをすべて満たしている
・気候:四季がある
・食事:美しい和食あり、また世界中の料理が楽しめる
・文化:古くからの歴史や建造物、アニメなどのポップカルチャーがある
・自然:山や海に囲まれており、冬はスキー、夏はマリンスポーツが楽しめる
いつも寝るときに明日起きたらロシアからのミサイルで東京消滅してたら面白いのになぁ
と思いながら眠りにつく
そんな人結構いそう
>>964
珍しいからだよ
お前だってパンダが町を歩いてたらじろじろ見るだろ >>東京一極集中こそが日本を救っているのです。
>>なぜ、そういう理屈になるのか。それは、現代が第3次産業全盛の時代であり、第3次産業は大都市でこそ繁栄する産業だからです。
コレでもうあとの理屈は読む必然性を感じない。このヲッサンは学者なの?
都会 清貧
一生貧乏
でも民度高い
田舎 ガサツな金持ち
ガキの頃から金遣いが荒く一生それて過ごす
民度は中国人並
>>953
国内の天才化学物理組も軽い扱いで海外に売り渡してるしちょうどいいな >>964
まあ地方だとテレビのロケとかないからなあ
俺も最初はなんかロケしてたら見に行ってたわ
一番びびったのがトイレに入ったらみのもんた居たこと >>986
第3次産業の生産性が低い日本の象徴が東京というオチだなw >>941
たしかに横浜辺りは坂多いけど田舎の険しい山がたくさんあるわけでもないし関東平野は昔から都市化してるからなぁ
豊田はわからない 東京が死ぬほど嫌いなやつってネットだとやたらよくみるけど、どこにそんなに腹が立つんだ?
一極集中はあまり良くないとは思うが、物凄い勢いで東京を馬鹿にする奴の原動力がわからん
東京支社を便宜上東京本社にしてるだけで実際に生産拠点が東京にある大企業なんか少ないやろ
>>976
しかもナイジェリアは、きちんと首都機能移転させてるからな‥ lud20220514164849ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1651822147/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説 ★6 [首都圏の虎★]YouTube動画>6本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説 ★9 [首都圏の虎★]
・「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説 ★2 [首都圏の虎★]
・「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 「東京が潤えば地方も栄える」の仕組みを解説 ★10 [首都圏の虎★]
・【地方創生】日本政府「東京一極集中は東京と地方の賃金格差が大きすぎるせいだ。最低賃金引き上げで地方に人材を呼び込む!」 [ボラえもん★]
・マスコミは絶対言わないけど日本が衰退した理由って東京一極集中だよね
・【社会】いくら地方創生が叫ばれても「地方衰退、東京一極集中」が止まらない理由 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★3 [首都圏の虎★]
・政府が「地方創生」失敗を認めた…多くの人が知らない「東京一極集中」の本当の現実 [首都圏の虎★]
・【一極集中】日本中の若者が東京23区内に集中!10年前より19〜34歳の人口は約70万人増、地方で減少した若い人口の7割以上が集まる★5 [無断転載禁止]
・【一極集中】日本中の若者が東京23区内に集中!10年前より19〜34歳の人口は約70万人増、地方で減少した若い人口の7割以上が集まる★3 [無断転載禁止]
・【地方】コロナ禍でも東京一極集中が止まらないワケ [デビルゾア★]
・【島根】丸山達也知事「日本は滅びの道を進んでいる」 政府の東京一極集中是正策を批判 ★4 [首都圏の虎★]
・東京一極集中と地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が約2万人だけ東京に移住
・【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず [ボラえもん★]
・【東京一極集中解消】自動運転や遠隔医療など最先端技術で地方都市再生を 総理官邸で「都市再生本部」の会合
・【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★5 [ボラえもん★]
・【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★6 [ボラえもん★]
・【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★2 [ボラえもん★]
・「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★2 [首都圏の虎★]
・東京一極集中は日本歴史最大の失敗
・日本衰退の原因って東京一極集中だよね
・日本衰退の原因って東京一極集中だよね
・【東京一極集中】存続意義を失う地方都市
・首相、中央省庁の地方移転を推進 東京一極集中の是正へ [首都圏の虎★]
・地方はどんどん廃れ、若者は東京に流れ込む東京一極集中、お前らこのままでいいの?
・首相、中央省庁の地方移転を推進 東京一極集中の是正へ ★2 [首都圏の虎★]
・【東京一極集中】東京圏転入超過、5年で解消 地方創生の新戦略案 政府★3
・東京一極集中は良くないけど冬の寒さがやたら厳しい地方だと、そりゃ出たくなるわな
・東京一極集中、日本人よりも外国人が深刻 [無断転載禁止]©2ch.net
・助けてー!地方の預金、東京一極集中 その額1年で12%増の254兆円 [無断転載禁止]
・【社会】巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止 [ボラえもん★]
・巨大地震リスクを抱えながら「東京一極集中」を解消しない日本の思考停止このままでは日本は沈没する★2 [愛の戦士★]
・【地方創生の“厳しい現実“】「破れたバケツ」状態の人口流出を防げ 幻想の地方創生 東京一極集中は止まらない
・【首都機能移転反対】東京一極集中の是正に「断固反対」 小池都知事「日本の成長・発展につながると思えない」
・【預金】預金、東京一極集中 1年で12%増の254兆円 [6/27] 背景には高齢化が進む地方からの遺産相続などに伴う預金シフト
・【中央日報】コラム「家賃の高い東京で暮らす理由はあるのか」地方の空き家を探す日本人たち [首都圏の虎★]
・【人口】東京圏一極集中が止まらない!!【地方オワタ】
・【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を ★4 [首都圏の虎★]
・【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を ★6 [首都圏の虎★]
・【石破茂氏】「東京集中では日本は持たない」 一極集中問題の解決を ★5 [首都圏の虎★]
・東京都に人々はどこから来る?「東京一極集中に貢献している」道府県ランキング! [ぐれ★]
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★5
・【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住★3
・【新型コロナ】増える20〜40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消★2 [かわる★]
・【話題】東京一極集中が問題に? みんなで進めたんだから当然そうなる
・【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★6
・【経済同友会】「東京一極集中の是正」提言…政府機関は災害に強い多摩丘陵などに分散、検討を促す ★3 [ばーど★]
・企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★5 [首都圏の虎★]
・進まぬ「東京一極集中」解消…なぜ“住みにくい東京”に京阪神からも人が流入するのか? (Voice) [首都圏の虎★]
・進まぬ「東京一極集中」解消…なぜ“住みにくい東京”に京阪神からも人が流入するのか? (Voice) ★2 [首都圏の虎★]
・進まぬ「東京一極集中」解消…なぜ“住みにくい東京”に京阪神からも人が流入するのか? (Voice) ★5 [首都圏の虎★]
・【社会】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか 「ポスト・コロナ」時代を見据えたドラスチックな意識改革と行動変化が必要★2 [かわる★]
・【東京五輪】東京五輪中止の損失は4.5兆円。それでも「日本経済への影響は大きくない」と言える理由 [砂漠のマスカレード★]
・【仏地方選】極右政党から日本女性が出馬、東京都出身の犬飼さん(58) 「今のフランスには働かない移民を受け入れる余裕はない」 [樽悶★]
・東京一極集中、2027年度に是正 地域活性化で政府新目標 ★4 [はな★]
・【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる? ★2
・【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 [ばーど★]
・【政府】メガバンクの行員・OBを1000人規模で地銀に派遣へ…東京一極集中を是正し、地域活性化に新制度 ★2 [ばーど★]
・2021年は超高層ビルラッシュ “東京一極集中”加速で注目の3エリア 東京駅周辺、高輪・泉岳寺周辺、渋谷駅周辺 [首都圏の虎★]
・【東京五輪】橋下徹「ラグビー日本選手権はできるのに五輪はできない理由はあるか?」 ★2 [2021-★]
・【統一地方選】「歌舞伎町案内人」無所属新人の李小牧氏が落選 日本国籍を2月に取得 東京・新宿区議選[4/27]
・【東京五輪】東京オリンピック「開催都市契約」に記された中止要件とは? IOCに強大な権限、日本側のみが損害賠償か(解説) [砂漠のマスカレード★]
・【れいわ新選組】山本太郎議員が蓮池透氏と新潟街宣 消費税減税「マレーシアにできて、日本にできない理由があるか」(参/東京)
・【人口】 東京圏への一極集中が加速
・【一極集中】東京圏へ人口集中が加速 転入超過14万8千人 2019年 ★2
・なぜ東京「一極集中」を避けなければいけないのか 人口1400万人突破を契機に考える ★6 [首都圏の虎★]