◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」 [記憶たどり。★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590031838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2020/05/21(木) 12:30:38.00ID:q5HyAz519
https://buzz-plus.com/article/2020/05/21/fusedon-corona-kansen-news/

【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」  [記憶たどり。★]->画像>4枚

伏せ丼(ふせどん)をご存じだろうか。ラーメン屋や食堂などで食事をしたあと、
美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。
客の視点では感謝や敬意を込めた行為ではあるが、店の視点では迷惑行為でしかないという。

・伏せ丼はあまりにも不衛生

伏せ丼はかなり以前から問題視されている行為だ。特にラーメン屋で伏せ丼をする者が多くいるとされている。
テーブルやプレートが汚れてしまい、あまりにも不衛生であることから、伏せ丼をする客に対して
ブチギレ激怒している飲食店があり、以前はかなり問題視されていた。

・ネタやジョークだとしても誤解を生む

伏せ丼をする人は絶えないようで、Twitterやブログ、インターネット掲示板に投稿されている情報が事実であれば、
ここ最近も伏せ丼をしている人はいるようである。伏せ丼を迷惑行為だと思っていなかったり、わざと汚して
笑いを生むために伏せ丼をしている人もいる可能性がある。たとえネタとしてジョークでやったとしても、
ネットに載せれば誤解を生みかねず、それを知った人は不快でしかない。


完まくしたら伏せ丼するのがラーメン屋のマナーだぞ知らんのか
? たけよ (@takeyo) May 17, 2020


つかぴの伏せ丼??? pic.twitter.com/sNrveaMeWn
? 七菜未遥?七夕までに会いたい (@togenkyoharuka) February 8, 2020


伏せ丼って都市伝説かなんかだと思ってるんだけど本当に実行したやつおるのん
? Serial experiments HIZIRI (@HIZIRI03) May 17, 2020


伏せ丼
支那そばや 神戸阪急催事
醤油金華豚チャーシュー1600円 pic.twitter.com/L8TcAZIUmB
? maroto (@marotochiro) February 19, 2020


伏せ丼??、山形の実家の周辺に起源を主張してるバカがいて気持ち悪かった(同じ店に行ってた)ので、一般化しなくて本当に良かったよ。
>RT
? 梅香@エアコミケ電書頒布中 (@SENBAKO1) May 17, 2020


・伏せ丼は「最悪な行為」と認識すべき

以前は「油がテーブルに付着して汚い」「汁で汚れる」「掃除の手間が増える」などの理由で嫌悪感を感じる人がいたり、
迷惑行為だとブチギレ激怒する飲食店があったが、今は新型コロナウイルスやインフルエンザなどのウイルス感染に対する
危機感が高まっており、以前にもまして、伏せ丼は「最悪な行為」と認識されてもおかしくない。

・伏せ丼する奴いたら追い出すよ

伏せ丼は非常に迷惑な行為であり、とあるラーメン屋の店主に伏せ丼について話を聞いたところ
「前はいたんだよ本当に。めちゃくちゃ怒ったけどね。最近はいないけど伏せ丼する奴いたら追い出すよ。
絶対にやらないで欲しいね。絶対にやめて」とのことだった。

・どんなに美味しくても伏せ丼はやめよう

伏せ丼は、客の自己満足でしかない。食べて感動するほど美味しかったとしても、伏せ丼で感謝を表すのではなく、
心の中で感謝したり、通い続けて応援するだけでも十分だろう。皿にマスタードで感謝のコメントを書く「マスタードサンクス」
も迷惑行為なので絶対にするべきではない。


マスタードサンクスって初めて知ったけどド迷惑やんけ
感謝の気持ちを伝えるのは大事だけど自己満で終わってたらアカンっしょ pic.twitter.com/LpVz77JX7a
? リキ (@rikiriki1995) May 22, 2019


キモチップ問題について今ようやく把握したんだけど、けっこう前に局地的に話題になってたマスタードサンクスを思い出した。
pic.twitter.com/XwyboWhqbI
? 荒井杏五郎岳 (@arian_dw) May 23, 2019

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:32:03.75ID:SJVduxmJ0
マスクをカユンターに平気で置くバカもいるよな
3不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:32:08.11ID:yMm4W9h70
ハゼドン
4不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:32:49.54ID:WQaxM1wD0
そこまでラーメン専門店に行かないからか見たことないわ
5不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:33:10.18ID:uDcye9Yn0
2なら1億円もらう!
6不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:33:18.89ID:aY/QwMG20
見たことない
頭悪そう
ご馳走さまでエエやん
7不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:33:23.05ID:BnjF9l6g0
いや感謝で丼を伏せるという行為自体無いから
8不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:33:49.53ID:lA7bzTMr0
知ってはいるが、やってる人を見たことがない行為だ。
9不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:33:57.76ID:iamXCkB/0
>>2
それはもう通報されてもおかしくないわな
10不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:02.24ID:3koO+ipM0
こういう意識高い系の人たちは
カレー皿とかもやるんだろか
11不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:05.85ID:PoEOMw9Q0
>>2
カユンターとか書いちゃうバカよりはマシ
12不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:12.17ID:t2tZRKNi0
そんなマナーなんてないだろ?
13不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:14.30ID:1bfOsEjU0
テーブルに負圧で吸着して取れねーだろ
こんな事する奴おるのか?
14不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:16.21ID:mxsuhuas0
配達てんやもので、
器洗って返すときにしたけど

店頭でこれするって基地外か
15不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:24.34ID:8T8LZrEY0
見たことないしやった事も無いから知らない
16不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:24.65ID:fWn/Nh0x0
まあ、しつけがなってない子なんだろうとは思うよ
17不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:36.29ID:g1bwbHTZ0
汁なんて全部飲めるか!
18不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:36.51ID:S9om9z7I0
伏せ丼やるやつって実在するの?
40年以上生きてきてそんなことやってるやつ見たことないが
19不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:37.82ID:B7wq+Mqq0
知らんかったけど吉野家でやってみるか
20不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:43.99ID:g1ifqrdS0
伏せ丼?
バカじゃねーのwww
客に提供したものを客が残せば不満足、完食なら満足と一応判断してる。

あとは再訪があるか否かだから…
21不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:34:47.56ID:GaiqYczP0
どんぶり持ち上げてみたらプッチンプリンみたいになってんじゃね
22不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:35:08.64ID:AgQuov9z0
聞いたことも見たこともねーわ
どうせ彼の国の習慣だろ
クソスレ死ねよ
23不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:35:12.82ID:aD5zydrt0
初めて知った

おっさんてこういう通ぶった変な文化作るの
好きだよな
24不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:35:26.15ID:cr8V1dB10
伏せ丼しないで、丼をきれいに舐めて返せ・・・丼がピカピカになるまで舐めろ
25不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:35:48.87ID:VRJwZT940
伏せ丼は「汁1滴も残さず全部食べました」っていうマナーだからな

絶対やれよ
26不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:35:59.76ID:Ad+bz7dY0
初めて聞いた
普通に汚いわそんなの
27不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:12.48ID:nYmqveYG0
キチガイって実在するからな
28不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:13.20ID:MUQgqW2i0
食った後に
「追い出すよ!」とか言われても意味わかんねえよw
29不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:13.87ID:RQ008AkL0
こんなの日本のマナーじゃないよ
バカか
30不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:27.15ID:/TyHPA2g0
そんなあほいんのか
どんな教育受けたらそうなるんだ
31不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:27.61ID:IaMcO/bc0
>>1
テーブルが汁で汚れるだろ
拭いたって脂は落ちねーぞ
迷惑な客だな
32不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:30.26ID:+M2m7PTX0
そんなやついねえよ
33不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:35.83ID:PUywtwHP0
ラーメンみたいな安い食い物に何でキチガイが多いんだろうね
って安いからか‥
34不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:39.79ID:k2a7EYEK0
初めて聞いたわ
食べ終わった食器伏せるとか感謝の印よりも嫌がらせでしかない
勝手にそんなルール作るバカがいるとは
35不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:36:50.42ID:tlhgtLqV0
ツーって滑っていく時があるらしい
36不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:07.04ID:KMb8T7170
そんなの本当にやるバカいるのか?見たことない
37不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:23.07ID:z6hwif170
漫画やアニメでラーメン食べるシーンは多いが、
そんなの見たことない。もちろんリアルでも。
38不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:23.65ID:I5GIsasC0
>>2
そんなバカには「カユンターパンチ」食らわしちゃいなよ
39不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:26.56ID:T8dTglH90
見たこと無い
40不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:27.99ID:hhtPU+AR0
別に食い終わった後なら追い出されてもいいよ
出てけとか言われたら
お金払わずに出ていくよ
41不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:39.39ID:oy8R4kXn0
これネタだろ
やってる奴見た事ないしまじでやってるなら基地外
42不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:39.74ID:V2c5idpi0
昭和じゃあるまいし、ブチ切れる店ってのを見たことないわ
そこまで迷惑だと思ってるなら張り紙しときゃエエやん
43不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:40.59ID:5k/Wob5B0
普通に考えて迷惑行為だろ
44不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:41.99ID:646OCnTY0
ジャップには変なしきたりがあるんやなw
45不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:44.55ID:+nlFVIyH0
嘘だろ、こんなことするやつ見たことねえよw
46不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:46.72ID:0IpiXoYM0
そもそもそんなやついるのか?
わしもコロナ前はしょっちゅうラーメン屋行ってたけど、そんなことしてるやつは見たことないぞ。
47不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:47.79ID:cr8V1dB10
(´・ω・`) 「わんこそばで伏せ丼しないと悲劇が起きる」
   
48不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:52.67ID:fdFzPDiT0
これって中国の酒を飲み空かしたしるしとして猪口をひっくり返して置くのを真似ているのか?
49不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:56.63ID:69O6EWZu0
お隣の国の風流ですか?
50不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:56.71ID:uq5YJxSJ0
都市伝説を真に受けるバカと悪乗りするアホが思った以上にいた
51不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:56.70ID:89s1sKkw0
韓国では当たり前
52不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:57.65ID:Gnqyk6480
誰がやり始めたんだこんなの
53不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:59.69ID:8mH7RLWI0
>>22
あいつらは丼から床に撒き散らして犬食いするらしいからな
それが起源なんだろう
54不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:37:59.93ID:Nfimc8i00
半世紀以上生きてるが初めて聞いた
極少数の馬鹿が最近悪乗りしてるって話だろうな
55不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:01.98ID:wDPix7T90
これはただの嫌がらせだろう
こんな客、出禁上等だわ
56不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:03.28ID:1/X38R7t0
多分最初に言い出した奴はジョークだったんだろうな。でもそれを通の行為だと信じてしまった一部のバカが実際に店頭で行い、それを見た悪のりバカがネタとしてやると
57不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:03.70ID:ztLuCLOz0
馬鹿じゃないのか?
そんなに感謝があるなら追加で飲み物でも頼めよ。
アホな掃除の手間かけさせないでさ。
58不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:08.23ID:gHSliTSR0
バカな行為が拡散されたもんだ
59不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:09.84ID:4q5jjLW80
初めて聞いたわ
コロナ関係無くベタベタになりそうで迷惑行為でしかないような
60不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:14.60ID:Nz71hEFB0
掃除代上乗せしてやれ
61不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:16.21ID:DRgLmvkX0
そんな事してなかったぞ、小泉さんは
62不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:16.56ID:JM3qT+Ck0
テーブル汚れるのにやる馬鹿は頭おかしい

客全員で割り箸で刺せ
63不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:17.54ID:dVhuxuOw0
まだそんなことやってたんか馬鹿が
64不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:19.63ID:nPCSklAb0
初耳だし、見たこともない
65不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:27.33ID:Z3FcSn25O
>>2
ここ二ヶ月ほど外食してないけどマスクにわかがやってそうだなそれ
ますます外食行く気が失せた
66不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:32.75ID:EEc5G+7g0
え、マジでこんなんするゴミクソおるの?
なにこれ? ラーメンマニア(屑)の流行? 通ぶってんの?
67不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:36.62ID:8Ag+/R620
意識高い系左翼
68不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:50.88ID:WtYjHxyA0
常識で考えてテーブルがベトベトになるから店への嫌がらせでしかない、
実際、昔々に嫌がらせとして流行ったからね。
69不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:56.58ID:hhtPU+AR0
>>47
蓋を乗せるんじゃなかった?
70不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:58.87ID:iksn3WsH0
うちの近所ではむしろ伏せ丼しないと怒る店主いるよ(ラーメン屋)

嘘だけど
71不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:38:59.63ID:pYrs8jug0
汁垂れねーのか
72不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:02.08ID:bV4psGwC0
意味分からん
ご馳走さまだけで十分だろ
老害やろやってるの
73不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:05.16ID:sH9YC3X40
伏せ丼とかした事ないや
74不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:10.47ID:OCgnnWWV0
どうせ漫画かネットにでも端を発する愚行だろ
見たことないわ
75不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:12.88ID:7ER2Od8y0
( ・ω・)
食べ終わったら、カウンターの上に丼置いたあとテーブル拭いて、ご馳走さまと言って店出ればいいだろ。
76不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:21.15ID:0LOES4tc0
全部食べていたとしても
丼の縁のところが濡れて汚れていて
こんなので店側が「あら、全部食べた」とか喜んでられないだろ

全部食べたとかなんて器を見れば分かるし
むしろ、テーブルを拭く手間が通常より掛かって面倒
アホ客の自己満足でしかないわ
77不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:30.56ID:nQLf9F/o0
こんなアホな事するヤツいるの?
78不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:31.80ID:Mc88Gls90
二郎はどうだったか?
79不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:33.73ID:vulcORO30
小さな店なら帰りがけに大将に「美味しかったまた来るね」って声かけたらいいだけだろ、少し大きな店ならレジで店員に「美味しかったって大将に言っといて」って言うだけでいい、それだけの事が出来んのか。
80不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:34.89ID:HaKrpTax0
支那朝鮮系が地道に広めている地道な日本社会破壊目的のデマネタだよ
真に受けて実行する日本人はひとりもいないけどなw
81不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:36.92ID:ycc335Nv0
迷惑この上ないな
82不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:37.80ID:tLX51fD10
伏せ丼見たことないな
つか、ラーメン屋にそんな入らんか
マスタードサンクスとか気持ちップも今日学んだ
小泉進次郎のゴミ袋にお絵描きと似たような感性か
83不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:39.94ID:yUf8I6Xd0
布施博も布施明もおこだろ、これは
84不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:44.35ID:k4w7202f0
またマナー講師が捏造したんか?
85不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:44.64ID:7d5Vl7/n0
伏せ丼ってなんだよ?
ラーメンばっか食って脳みそ縮れちゃったのかな?
86不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:47.45ID:FQvVbO5z0
ラーメンって、店も客の変な習慣を作るよな。

聞いたことがない
87不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:50.21ID:PPZJghyG0
>>1
感染者が隣で唾飛ばしながらラーメン啜ってるんやろ
2度と行かんわ
88不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:50.59ID:ZCYhoMhp0
明らかに不衛生なのに敬意を表するも何も無いだろ
飲食店に対する侮辱と言っても良い
89不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:55.37ID:E/smfHF90
実際に見たことないけど伏せ丼をやるとしてもせいぜいお膳でやることじゃないの
ラーメン店のカウンターやテーブルですんのかね
90不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:56.45ID:yQ8qYwuO0
>>28
食う前に伏せ丼をするヤツがいたら本当のバカだろ
91不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:39:58.41ID:YnKmzkPt0
カラシで落書きするなよ
92不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:07.39ID:0NJn9Edr0
ごちそうさまの一言で済むだろ
93不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:14.71ID:kiEKWTvE0
>>1
誰がこんな汚くてことやり出したのかって思う
Twitterが発祥なら晒してくれないか?
家庭でも農家や親に感謝して、毎日伏せ茶碗してるのか?
94不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:15.88ID:S9om9z7I0
定食屋ではご飯、味噌汁、おかず、小鉢全部ひっくり返すの?
95不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:20.67ID:C1SnHrPV0
そんなバカいるの?
みたことない
96不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:29.69ID:mufiAL7x0
>美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。


最近はラーメン屋のオヤジをシェフと呼ぶのか。。。
97不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:30.68ID:hTSmRNQw0
時代は令和に突入してんぞー
記者ももう少し頭捻ってけー
98不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:38.82ID:DlcyGxw/0
見たことないわ
食べた後の食器なんてこれやったら普通に迷惑やろうな
99不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:39.04ID:hqPmx/zH0
壁丼もおやめください、壁が汚れ丼が落ちて割れます
100不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:41.44ID:DRgLmvkX0
まず自宅でやってみろってな
101不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:44.00ID:RQ008AkL0
中国人て全部食べた後、茶碗の中を見せるかなんか聞いたことあるけど、それみたいなやつかな?
102不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:44.64ID:W9ePvrkJ0
店に対する嫌がらせだろ
知恵遅れか悪意による犯行や
103不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:47.97ID:j0MxpMOB0
コピペの中の話だと思ってたが
やってる奴って本当にいたのかw
104不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:53.70ID:xQmzref50
まーたマナー講師のしわざだろ?
だからマナー講師を見たら私人死刑できるようにしろって
マナー講師のせいで潜在的にどれだけの人間が殺されたことか
105不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:40:58.98ID:Mwj9mGHp0
ラーメンシェフ
106不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:01.34ID:ljkxCap/0
>>93
2ch発祥やで
107PS4に美少女とパンツを望む名無し
2020/05/21(木) 12:41:04.67ID:lOcW768v0
客の視点でも迷惑行為だわ
108不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:13.73ID:N1BQoDtx0
>>1
コミュ障が始めたんか?
言葉で伝えれば良いのに。
109不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:18.88ID:cr8V1dB10
ロシアでは、ウオッカ配って飲んだ後に、伏せグラスしないとロシア人が怒る
110不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:22.57ID:5SJBkQsF0
チー牛だろこれすんの
111不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:23.20ID:LgB4bky40
>>34
これ
感謝のしるしなら少しでも後片付けがしやすいように気を遣ってやれよ
真逆の行為じゃないか
112不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:26.73ID:v3M2Wruf0
わざわざこんなことするマナーがあることをそもそも知らんかった
113不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:27.06ID:j5llCVYZ0
完食すればそれでいいと思うがねぇ…
114不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:28.56ID:fTnjN7AN0
ラーメン好きで普段はラーメン食べ歩いてるけどさすがに伏せ丼なんてみたことない
115不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:32.78ID:7wy+HC9b0
伏せ丼
お手丼
おかわり丼
116不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:43.93ID:ijC0D7r90
不味かった、我慢して何とか食ったが本当は
チャブ台ひっくり返してやりたい的にツバ吐く行為みたいなw
117不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:45.81ID:5SJBkQsF0
チー牛が自分ルールでやりそう
118不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:47.01ID:8ohn5Drt0
ご馳走様でしたというメッセージが入った蓋を作ったら売れるかな
119不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:49.52ID:zjM81KCF0
>>2
置くぞ
手を触れたりしてるんだから当然汚染されてるものとして使い終わったらそのあたりは消毒してるだろうからな
120不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:53.45ID:k8ofmMxt0
てっきり鉄鍋のジャンみたいに食わずにそのまま丼を逆さにして「これ料理?」とか煽るアレだと思った
121不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:56.27ID:PkfLNUV/0
気持ち悪い!しなチョンか?
122不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:56.87ID:7+/mpyh10
見たこと無いが
123不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:41:57.59ID:WGjcO6dv0
いまだにこんな狂った真似をする奴がいるんだ?
ありえないというか即出禁だよな
124不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:06.52ID:vp6Btl1R0
オタクの中には社会性ゼロのガラクタが沢山いるのも事実
125不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:08.00ID:VklCiJOf0
バカの乗り
126不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:10.86ID:qzFXK/2n0
>>6
その通り
常識で考えてテーブル汚す行為だろ
あまりにも非常識
127不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:15.10ID:ZyYb+t790
じゃあ完食アピールと感謝のしるしはどうやってあらわせばいいんだ?
128不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:16.31ID:kwlIyu2O0
>>1
どれも下品すぎて反吐が出る
129不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:18.70ID:mY2WwO/60
中にゴキブリはいってたりとかないんだろうか?
130不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:20.47ID:MW1o2KrV0
壁丼
131不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:20.93ID:ZWF/3kCe0
死亡者年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**7 人 40-49歳
*18 人 50-59歳
*65人 60-69歳
188 人 70-79歳
248 人 80-89歳
126 人 90歳-


働き盛りが大量に亡くなったのに??
132不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:26.37ID:arFXw0b80
>>1
>伏せ丼する奴いたら追い出すよ
これから外食は極力しないから安心しろ
133不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:27.47ID:djABqKk+0
そんなバカいふわけねーだろ
134不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:29.79ID:sjLil2Vm0
見たこと無いんだけどどこの国の話?
135不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:43.21ID:BnF/LQnz0
>>1
伏せどんみたいなわざとらしいの嫌いなんだよw
ラーメン通気取りがやるのかな?
全く見たことないけど
136不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:47.28ID:Hko2YRCH0
これチー牛がカッコつけてよくやるやつじゃん
137不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:49.00ID:fu05YFrk0
伏せ丼なんてネタじゃないの?
実際にやる人なんかいるの?
138不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:52.30ID:1KvEdsNY0
マイルールの押し付けは迷惑だよな
139不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:53.61ID:Z0m8azcm0
スープ飲み干さないとできんやん
140不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:42:55.90ID:mDW84vHy0
初めて見た
テーブル汚くなるから
やらないよね普通
141不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:01.69ID:TBQEnLlT0
>>13
テーブル、丼ともに高精度で平滑度も高い場合だなw
142不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:03.92ID:JPqrCM5W0
初めて聞いたしきたねー行為だな
自分の車と部屋でだけやっとけよ
143不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:04.76ID:xKrUmGJ00
見た事ないけど、こういうスレ見てドヤ顔してする奴いそう
144不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:06.98ID:tLX51fD10
あと、伏せられると
丼を取るのにも一手間かかりそう
片手でヒョイ、のはずが
両手を使わないと取れなくなる
感謝の気持ちがあるならやめた方が良いだろな
嫌がらせならドンドンやってしまえ
145不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:08.22ID:ArpHp6m70
普通に迷惑行為だと思うんだけど
誰がこんなの始めたんだ?
146不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:08.33ID:nQLf9F/o0
>>127
見たらわかるものをいちいちアピル意味は?
147不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:09.01ID:Nfimc8i00
本当の感謝を捧げるときには「ブロージット」と叫んで丼を床に投げて叩き割る
148不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:10.92ID:aY/QwMG20
>>127
ご馳走さま
または
追加でお金置いてけ
149不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:11.69ID:99aeFJrD0
金払うときに「美味しかったご馳走さま」でいいだろうよ
150不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:15.41ID:2/PR1CZP0
生まれてからけっこう日本で長く日本で暮らしてるけど
初耳だな
151不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:17.59ID:8sDWZfNc0
このネタ5chでしか見たこと無い
んで毎度馬加じゃねーの、で終わるだけ
152不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:22.95ID:JwOB8zvf0
わけわからん風習が捏造されてゆく
気持ち悪い
153不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:27.21ID:egXKZn940
かなり外食行くしラーメン率も丼物率も低くはないけど
こんなことやってる気狂い見たことないけどな

イヌみたいに顔を丼にくっつけるようにして喰ってるチョンコ
とか
4人で入ってきて飲み物2つしか頼まないで粘ろうとするコジキチャンコロはよく見かけたけどな
154不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:30.70ID:HXSfo2Td0
ごちそうさんの一言だけで十分やのにね
155不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:32.31ID:C1SnHrPV0
実際にやる人間いるのか?見たことがないんだけど
156不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:32.35ID:bu1h1lPj0
伏せ丼って机汚すだけの愚行だと分からない馬鹿の所行だよな。
157不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:33.23ID:jn+oDqTL0
汁全部飲むのかよ
158不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:37.59ID:AY7EjxL00
汁全部残ってる状態で伏せ丼したらテーブルびしょびしょになってワロタ
でも特に何も言われなかったな
159不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:46.69ID:vulcORO30
>>127
大将に「美味しかった、スープまで全部飲んだよありがとう」って言えばいいだろが
160不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:48.00ID:07Uj48/30
オレみたいな達人レベルになると半分残したままこぼさずに伏せ丼できる
161不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:54.14ID:1qde7Ha/0
美味かったら伏せ丼で店主に感謝の意を表すのがラーメンのルールだろ

どうせ朝鮮人が飛ばし記事で日本の文化を破壊しようとしてるんだな

死ねよクソチョン
162不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:55.05ID:G0XBhxYI0
そんなの初めて聞いたわ
こんな汚ならしい事を日本人が考えるとは思わないからあの国のやつらがしだしたんじゃねーの??
163不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:58.05ID:fJU21nmr0
見たこともねえどんな部族なの
164不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:43:58.13ID:z58nJP/Q0
なんぞこれ
こんな文化ないだろ…
165不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:06.92ID:ob5sgsJo0
>>28
次来たときに追い出すって言うこと?
166不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:08.44ID:GoN8aZVB0
皿を重ねて置くやつも迷惑行為だから
油つくし
167不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:11.83ID:SnN5LA6w0
聞いたことない
ムリクリ流行らそうとしてないか
168不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:11.91ID:XMjVwjt+0
そもそも今外食なんてすんなよ
169不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:23.04ID:8yk1tNVc0
ハゼドンだよ!
170不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:27.48ID:Q/g/pBoM0
>>2
どこに置いたらええんや?
171不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:30.20ID:Z0m8azcm0
どこの風習よ 朝鮮?
172不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:35.39ID:kwlIyu2O0
>>148
それも下品、不明な金銭は売り上げに計上されないから。拾得物として扱わなきゃならん。
173不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:40.08ID:VdvlqKiF0
聞いたことねえわ
ラーメングルメマンがつくったのか
174不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:41.39ID:Re22NVRi0
初耳ですね
175不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:44.91ID:1KvEdsNY0
「ご馳走さまでした」の言えないコミュ障が考え出したマイルールだから馬鹿にして良い
176不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:45.73ID:qU1lolLX0
>>33
路上に違法駐車もラーメン屋の前が一番多いじゃん
コインパーキングを使う配慮と常識がない底辺
177不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:54.59ID:KYj3p7pB0
伏せ丼は聞いたことあったけどマスタードってなんだよww
178不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:57.06ID:Hko2YRCH0
この前チー牛がやってた
179不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:44:59.47ID:T+yGW3qn0
>>139
「スープを飲み干すほど美味しかった、感謝の伏せ丼」という”ネタ”だからね
180不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:01.31ID:qYl2k4Er0
>>160
俺もYouTubeでそれやってupしたら炎上したわw
181不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:02.84ID:FC83idPp0
厨房行って洗って返せよ
182不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:04.14ID:q5HyAz510
>>139>>157
「スープ全部飲み干すくらいおいしゅうございました」ってメッセージだからそれで合ってるんだよ。
183不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:05.42ID:AY7EjxL00
>>139
別に残ってても出来るよ
テーブルが濡れるだけだし

「濡れ伏せ丼」といって、更に深い敬意を表する意味がある
涙を流してお礼を言うと言う意味が籠もってる
184不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:09.53ID:dn6hen3A0
伏せ丼なんて見たこと無いんだが
185不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:12.52ID:jn+oDqTL0
どんぶりに顔伏せてすする姿のみじめったらしいこと
186不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:17.54ID:tcsw5DvL0
ラーメンスレのネタだろ
187不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:18.15ID:Of30jTdM0
テーブルに油の輪ジミができそうだしこんなことするの普通の感覚の持ち主じゃないでしょ
酒をこれ以上ついでほしくないとかわんこそばみたいに蓋をしないと
永久に入れられるみたいな特殊な状況ならともかく
188不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:18.33ID:aY/QwMG20
>>147
最近Eテレでやってたな
189不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:18.59ID:cr8V1dB10
中国の文化だと、少し残すのが美徳って言う文化があるな。

全部食ったら、まだ足りない って意味するので、相手に失礼だと言われる
190不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:28.81ID:bu/Z0bpX0
つゆ全部飲むやつは早く亡くなるから
いい客じゃない
191不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:29.92ID:CV7Be6IE0
これ初めはネタだったんだよ、ラーメンヲタならこんなことやってもおかしくないっていう
それをツイとかで実行するやつらが出始めて(この段階でもまだネタとしてやってる)
それを見たやつらがマジに受け取ってマナーとしてやりはじめた
192不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:30.99ID:LA94aE+R0
丼伏せるなんて日本の文化にねーわw
193不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:31.46ID:vaNdWTKx0
テポドンよりマシだろうに。
194不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:32.38ID:EmiYo3V80
>>28
追い出すんなら金取られる筋合いないよな

ひらめいた!
195不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:36.58ID:bg2YgXZj0
伏せ丼って店バカにしてるの?
196不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:43.99ID:TfuIyNM10
うちの田舎だと
テキーラ飲んだあとにグラスを伏せて置いてたな
197不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:44.69ID:d2GC5N4c0
こんな事する奴みたことないよ。釣り乙
198不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:47.71ID:tm46VrlS0
>>2
外食でマスクの置き場困るよな
あごマスクはマスク汚すと思うし
ポケットはいろんな物出し入れするから
店のテーブルも勿論
俺は悪いと思うが
マスク外して車のダッシュボードに置く
199不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:50.57ID:X5qQY87n0
ねーよw
200不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:52.44ID:VhoUJ94e0
そんな聞いただけで汚いと感じるクソ行為初めて聞いたわww

バカだろww
201不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:53.03ID:BnF/LQnz0
>>139
アスペって言われちゃうよw
202不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:54.41ID:SEiimW5G0
マジでこんなことするヤツいるの?
俺リアルで見たこと一回もないけど
東京だけ?
203不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:54.59ID:q0pfbVRz0
伏丼はにわか。通は壁丼
204不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:45:54.90ID:1k2WUiasO
>>115
チンチン丼
205不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:09.78ID:99aeFJrD0
>>161
ねーよアホ
206不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:12.18ID:0JQW4Wbi0
こんなの初めて聞いた
207不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:13.37ID:29uLTwiS0
気持ち悪いよなこういう自分ルールで動く奴
自粛警察も間違いなく同種の奴だと思うよw
208不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:16.03ID:hh/zA6P+0
俺も伏せ丼は毎回必ずやる。都内でも店に対する敬意の作法として定着してるからね。
209不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:16.80ID:elSZG+DlO
こんなもんやる奴見たこと無いけどな
よその国やろ
210不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:21.39ID:YPO2Qrls0
>>127
会計の時に「美味しかったです、ありがとう」。それ以上も以下もいらん
211不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:24.11ID:G0XBhxYI0
ないことをあるように広めるエラハリ舞台は朝日崩壊で阿鼻叫喚ww
212不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:24.29ID:QWGqgSx/0
伏せ丼って初めて聞いたけど
最初にやった奴は悪意に満ちてたんだと思う
213不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:26.97ID:pxIlSF800
>>127
貴様のアピールなんぞいらないんだよ。しかも不衛生を推してまで。
貴様、矮小な己の価値を勘違いしすぎてないか?
214不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:36.85ID:yUI2qJSG0
>>101
中国のマナーとして
最後まで食べてはいけない
飯が足らなかったという意味になると言われたわ
それが派生して日本のおかわりの時は少し残す文化が生まれたんだと
215不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:37.28ID:q0pfbVRz0
>>183
変なデマ流すなよ
216不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:38.54ID:g1ifqrdS0
シェフの居る店で丼は使っていないと思うが…
217不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:39.25ID:uMwIcc2C0
チップでも置いてけよ気持ち悪いな
218不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:40.96ID:4Z+l/c/B0
見た事無いけど言葉で伝えろよ
219不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:42.27ID:VLn7jTEI0
>>127
「ごちそうさまー美味しかったです」
と言えばいい
220不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:44.23ID:rM4rJrjy0
開けてみたら手付かずの中身が落ちてくる可能性もつねにあるからな
量子力学屋のマスターならブチキレて当然
221不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:46.21ID:v1trSOlw0
日本の話なの?
見たことも聞いたことも無いし
どんなに流行っても自分はしないと思う
222不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:46:49.38ID:Ll06ZU+/0
そんことしてる馬鹿見たことない
223不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:03.14ID:uVRnRINi0
見たことないな、こんなことしてる奴
50年近く一日3食外食してるけど
224不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:06.25ID:5ovGsn360
そんなやつ見たことない
225不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:06.94ID:7PQMTivp0
初耳だわ
226不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:12.43ID:q5HyAz510
>>198
客と店主「げっ。ノーマスクのバカが堂々と入ってきやがった」
227不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:16.88ID:7CM01XLV0
ラーメン好きは自己中で馬鹿だから、仕方ないんじゃね?
228不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:25.24ID:CMACEcd+0
食後に会計するところならタダ飯食えるな
229不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:25.73ID:1qde7Ha/0
伏せ丼知らないとか本当に日本人か?
230不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:28.93ID:jvTe6EG70
初めて知ったわ
見たことも聞いたこともない
一つ賢くなったわ
231不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:31.64ID:egXKZn940
>>161
くだらないウソばかり書いて暇そうだから良いこと教えてやる
お前だけが知らない事実だと思うけど
お前の母親って金のためにどんな相手にも股を開くって有名だったぞ
顔がブサイクだから隠すものが必要だしすげー悪臭がするから評判悪かったんだけどな
232不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:32.55ID:rJkl/Wax0
これ、朝鮮の風習?
233不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:36.19ID:ArpHp6m70
どうしてもやりたかったら
伏せたドンブリの中に1万円ぐらい
入れとくべきだな
234不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:37.05ID:kwlIyu2O0
>>220
食い残してるのに伏せてたら本格的に嫌がらせじゃねえか
235不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:37.19ID:eb8uJX3y0
伏せ丼って名前は趣深いけど
中身は園児のギャップ笑いが凄い
236不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:45.32ID:vaNdWTKx0
>>208
特に美味しかった時は、丼の底の窪みにチップ入れるのが最新の流儀だよな。
237不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:50.56ID:hdfT/pvP0
カベドンなら聞いたことある
238不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:56.91ID:0LOES4tc0
日本人は手を合わせて「ごちそうさまでした」で十分
239不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:57.55ID:d1tpwTvX0
>>1
チョンの文化っぽいな
240不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:58.50ID:6Zu5OuJh0
見るからに韓国人がしそう
241不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:47:59.25ID:Hko2YRCH0
カッコつけたいんだろうなw
242不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:11.05ID:fNlstPKb0
初めて知ったし見た事もない・・・
243不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:12.70ID:rIOM55ZZ0
中国で床に食べかすを食べ散らかして落とすのが料理が美味しいという意思表示みたいなの聞いたことがあるが、
どう考えても合理性がないな。
それと同じだろ。
口を付けた部分をテーブルに直接触れるように置くとか不衛生も甚だしい。誰も得しない。

美味しかったと意思を表明したいのなら、支払いの時に「おいしかったまた来るよ」と一言言えば充分だろが。
244不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:14.83ID:YFggZUQp0
>>212
思考がマナー講師だよな、伏せ丼
245不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:15.29ID:rJkl/Wax0
>>223
朝鮮の風習?
246不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:16.31ID:canLcacw0
誰かが、伏せ丼がマナーだというデマを流して広まってしまったんだよな。
やはり悪質なデマには規制が必要か。
247不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:17.62ID:fbIreoSB0
暖簾で口拭くのもダメ?
248不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:18.90ID:ODhnyHW60
韓国発祥だろどうせ
249不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:20.16ID:OO1Ax1ka0
>>2
マスクつけたまま食事する奴はさすがだな
250不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:31.67ID:j7r4Gtg50
10年以上昔のギャグだろ
今やったらヤバい奴だろ
251不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:31.94ID:Q3gbz1ip0
みたこと無いんだが本当にいるのか
252不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:36.55ID:1KvEdsNY0
「いただきます」すら言えないくせに黙って伏せ丼とかしやがったら出禁だわ
253不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:37.12ID:6fztOjBS0
え!?伏せ丼は美味いラーメンへの最高の礼だと聞いたぞ
254不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:41.83ID:0FPeI+UX0
どうせ食い終わった後だから別に追い出されてもいいのでは?
金払わなくてよくなる可能性すらある
255不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:44.70ID:cr8V1dB10
>>139
ラーメンの丼の上にプラの板置いてそのままひっくり返して、素早くプラ板を抜く
すると内部の気圧が下がってテーブルに密着して汁が漏れなくなる。

通だったら、これしてごらん
とりあえず、自宅で練習だ (´・ω・`)
256不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:45.61ID:wJZPivK20
ラヲタの文化はわからんね
スープ一滴も残さず美味しく食べましたってアピールなんだろうけど
まったく日本的でない
257不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:48.42ID:i/Izx4N70
店側からしたら要らぬ手間が一つ増えるだけじゃないかな
258不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:49.98ID:UtdXn5CQ0
マスクの置場に困るな
やっぱりポケットなのかな
259不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:53.33ID:OO1Ax1ka0
>>247
それって指を拭くんじゃなかったっけ
どっちにしろ迷惑行為だけど
260不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:48:57.50ID:gi8XLzHu0
見たこと無いなー
敬意とかいうけど、確かに店からしたら迷惑なだけだな
261不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:07.61ID:VdJmzz1G0
君は薔薇より美しい〜
262不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:09.66ID:SPfCPltB0
伏せ丼ってラーメンだけなん?
丼物はやらないの?
そばやうどんは?
263不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:11.57ID:j5CAjdZo0
半世紀生きてきて一度も見たことが無い
264不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:12.89ID:UbYufOek0
>>2
かゆ…んま…
265不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:18.92ID:AV5k9eOxO
衛生面で考えても日本人が考える行動じゃないわ
266不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:20.96ID:qIAbE+VG0
わーいだ丼!
267不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:22.06ID:rJkl/Wax0
>>260
これ朝鮮の風習?
268不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:23.19ID:byrYjQwF0
そんなことより食い終わった丼に鼻かんだチリ紙入れる奴なんとかせえやw
269不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:24.21ID:n4LTe/6D0
伏せ丼とか初めて聞いたわ
キモいな
日本人の感覚じゃねーな
チョンとかシナ臭い
日本人なら言葉で伝えるだろ
270不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:29.00ID:YFggZUQp0
こういう「金と労力のかからないイキり方」は、馬鹿女はもちろん、なんJとか嫌儲の貧民が流行らせそう
271不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:33.61ID:4Z+l/c/B0
感謝の意とかほざいているけど結局は自分は全部食べたアピールをしたいだけ
自己顕示欲の塊な屑しかやらないだろ
272不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:34.03ID:BnF/LQnz0
>>194
胃に入ったものはタダじゃないのでw
273不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:36.18ID:ik6JkpZS0
伏せ丼?見たことないが、店からすると超迷惑だな
274不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:38.15ID:Hs2yC+BD0
伏せ拝ならOK
275不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:41.64ID:YCfnadae0
Twitterでネタを信じたバカが現実社会でやっちゃったんだな
だから半年ROMれとあれ程注意してたのに、今の若い奴は駄目だな
276不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:44.57ID:egXKZn940
自分たちが
クソを発酵させた汁を飲んでいたこと
試し腹
乳出しチョゴリ
土間みたいな床に座って地べたに食器を置いてイヌみたいに餌を食っていたこと
などの恥ずかしい過去があるからといって他国に元々ないものを事実であるかのように書き込みするとか
本当にチョンコってチョンだよな
277不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:54.21ID:Zo+lXLSH0
東北の文化だっけ
278不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:49:58.37ID:gEsF68IF0
志村ケンがやりそうなネタじゃねーかw

「ごちそうさまー^^」
クルッ!ザバーーー
279不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:00.99ID:nDK86g3W0
割り丼
う・ま・い・ぞー
の謎光線が出て丼が割れてしまう
280不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:03.97ID:rJkl/Wax0
>>269
多分、朝鮮人のマナー
281不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:04.02ID:J6a/cpVF0
何だその文化、生まれてこのかた聞いたこともないぞ
例え本心から感謝の気持ちで行ってたとしても、これをやられる店側にとっては嫌がらせ以外の何物でもないわな
ちょっと常識的に考えてみれば簡単に分かるもんだろうに
282不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:05.52ID:Irsq99c30
>>166
ごめん回転寿司でいつもやってる
283不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:05.86ID:ZyEnTB2l0
初めて聞いたわ。
どうせ元祖はシナだろ
284不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:05.98ID:p0/96+Y60
>>2
カwユwンwターw
285不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:07.52ID:q0pfbVRz0
伏丼:感謝の意味を込めてスープまで美味しかったという気持ちを表現して空の丼を伏せる
濡伏丼:涙を流すほど感動した気持ちを込めてわざとスープを残して伏せる
割丼:感謝してもしきれない程の感謝の意を表現して丼を割り砕く
286不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:10.13ID:kLWMEB2h0
>>127
サッサと食ってサッサと退店して回転率をあげる
287不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:11.48ID:DLWojWvX0
ふせどんって都市伝説というか
あくまでもネタで言ってるものだと思ってたのに
288不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:12.30ID:KJHEhtYB0
いやこれは知らない方が自分の無知をさらけ出してて恥ずかしいよ
仇で返すようにキレられたらこっちがブチギレるわ
289不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:14.86ID:gKu5RHU+0
知らん
どこの文化よ?
290不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:15.89ID:7CM01XLV0
>>253
どんぶりを奇麗に洗って乾燥させてから、
伏せるなら、まあOKですが?
291不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:17.54ID:ap/zq7d/0
男塾名物みたいなもんだと思ってた

ギャグでしょ
292不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:22.03ID:JLFZ5DWY0
伏せ丼する奴いたら追い出すよってもう食い終わってるじゃん
あ、次の来店の時にってことか?
293不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:27.98ID:yUI2qJSG0
>>198
俺は食うとき耳にかけたまま頭に持っていくよ
それを見た隣の客が飯吹いた事がある
294不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:29.72ID:Z0m8azcm0
アンジャッシュ渡部がやってそう 全部皿ひっくり返して
295不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:32.87ID:JzzKB9Ol0
きたねえな
296不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:34.77ID:wvwlrOYi0
丁寧に掃除する羽目になるからコロナ対策としては向上するのでは
297不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:40.43ID:0aFNEcDK0
伏せ丼なんて初めて聞いたよ。どんな野蛮人だよ
298不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:42.40ID:LDcKE1Ka0
そんなん見たことねえよ
普通に迷惑行為ってわかるだろ
どこの国の文化だよ
299不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:43.38ID:99aeFJrD0
>>255
ファインマンがその悪戯やってたな
そのなかにチップ入れてた
300不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:54.05ID:5e9deZNG0
電通が流行らせようとしてんのかな
301不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:58.49ID:He89JjTP0
行きつけのラーメン屋で食べ終わったら置いてある布巾で拭いてる俺にとっては、想像出来ん行為だな・・・
店主の手をわずらわせるなよ・・・
302不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:50:58.69ID:G8EYbU8W0
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

中国人は料理を大量にのこと事を悪い事と思っていない
伏せ丼よりたちが悪い
303不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:05.48ID:NAvaoxs60
>>82
いや全然違う
「感謝の気持ち」と言う隠れ蓑を使って、あえて迷惑なことをやって苦笑いさせたい
みたいな歪みきった嫌がらせでしかない
「こんなの迷惑なだけだろ」なんて反論は話題になるたびに千回書かれてる
どう考えても理解した上の嫌がらせ
304不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:06.40ID:CMACEcd+0
本当に感謝してるなら食器洗うくらいまでやらんと
305不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:06.57ID:3yQGErHp0
伏せ丼なんかやる奴は、病院に行って頭を診てもらった方が良い。
306不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:08.50ID:O8VWHo1Y0
てか不味かったら伏せるだろ普通
307不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:11.14ID:A2MJKegT0
元祖伏せ丼は、「お盆の上」にするのなw

テーブルの上に直接やるのはただの池沼
308不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:11.83ID:Ky0meym10
>客の視点では感謝や敬意を込めた行為
は?自己満足で勝手な解釈だろ
309不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:15.36ID:eZIyWRcV0
デマをマトモに受けてやる奴がいるとはな
310不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:22.22ID:efWvWqeH0
壁丼?
311不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:22.49ID:KMlB0qQX0
日本人がお作法大好きなのは分かるけどさ、これは不衛生
312不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:26.61ID:OdDbvSwW0
通は丼の底を舐めてから返すもんだよ
313不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:26.90ID:2r85WUDH0
目の前で伏せ丼→出禁の華麗な流れを見たことあるけど
発達というかパワー系池沼というか
頭おかしいやつがやる行為だよこれ
314不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:28.59ID:eMcN5xbM0
どちらかと言うとゲロ不味の時にやる迷惑行為だろ。
それも麺とスープを残したまま。www

最悪の出禁客だわ。
315不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:30.01ID:YPO2Qrls0
>>282
君の食う回転寿司は油まみれなのかいw
316不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:31.68ID:W2glSqpt0
>>6
何も言わないで無言で立去ってよ。
頼むわ
317不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:39.82ID:an1RHbKg0
伏せ丼の中に使用済みマスクを入れて置いてこそ、マジモン
318不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:41.10ID:74V9oD6u0
すき家でみたわ
319不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:41.15ID:6bQA8lUU0
>>2
2人だとクロスカユンター?
320不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:44.54ID:wzRWYNU20
世界一強い魚になるのか?
321不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:48.24ID:canLcacw0
>>253
お前はデマをあっさり信じてしまう人間ということだ。
322不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:48.51ID:2r85WUDH0
>>2
かゆんたーw
かわいいw
323不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:51.37ID:eJ8nfaP70
なんで丼伏せるのが美味しかった礼になるんだが理解できん
ふつうに口で言えばいいじゃん
324不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:51:54.91ID:y4MU/L7a0
伏せ丼とか意味わからんわ
325不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:07.43ID:egXKZn940
>>277
南チョソ半島の東北部ってどのあたりだよ
326不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:09.47ID:K4E5uiET0
>>2
ごめん昨日やっちゃってたわもうしないよ
327不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:17.24ID:rJkl/Wax0
朝鮮人は丼とスプーンで白メシを食う

完食後、ドンブリ伏せるんだろ
328不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:26.69ID:CnW7WQ2m0
ラーメン屋で見たことないけどなあ 実際に見たらひくわ
329不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:26.78ID:55ju7Dcf0
おしぼりで拭き取ってから伏せろよ…
汚ねえんだわ
正式にやらんとせっかくの感謝の気持ちが逆に伝わってしまうわ
330不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:28.54ID:JLsURiH/0
机を汚すな
331不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:31.39ID:Irsq99c30
>>284
かう(u)んたー
uの隣がYだからゆになることがそんなにおかしいことか?
332不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:34.22ID:YCfnadae0
昔2ちゃんねるという便所の裏の書き込みみたいな掲示板でよくあったコピペの内容だな
333不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:36.00ID:ZyYb+t790
ラーメンはスープの破棄にも金かかるから完飲してもらいたいと店側も思ってるハズ
だから丼が伏せてあったら喜ぶと思うけどな
334不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:37.11ID:rYXGIT4S0
見たことないな
またデマ記事
335不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:40.44ID:8gyHnAfM0
親からどんな躾されて育てられたんだよ!
336不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:42.09ID:yUI2qJSG0
>>317
完食した器に鼻かんだティッシュ入れるけど
あれも迷惑なのかな?
337不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:48.23ID:z80APrub0
初めて知った
338不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:49.35ID:EmiYo3V80
>>272
くっ・・・
ならば食う前に伏せてやるぜ!
339不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:56.36ID:jkDL4GfO0
見た事ないんだけど
客的には配膳する時に、お待たせ致しました!も不衛生だからやめるべき
マスクしていても手に持っている飯に唾は飛んでいる事を認識してほしい
340不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:52:56.95ID:SkI/Jzbi0
汁がテーブルに付くし
考えられないな
そんなやつみたことないし
341不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:02.93ID:A2MJKegT0
>>333
喜ぶわけないだろアホか
342不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:05.10ID:JXzfrqLa0
伏せ丼を見たことないけど本当にあるの?
343不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:12.81ID:cr8V1dB10
>>210
テーブルにシェフを呼んで、賛辞のお礼を言うべきだろw
   
344不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:18.02ID:eMcN5xbM0
>>25
テーブルが汚れてるから未達成。
嫌がらせとみなす。
345不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:22.63ID:Irsq99c30
>>315
ラーメンも食うよ
回転寿司で
346不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:23.07ID:Of30jTdM0
落語やコントで隣の人のやることを真似してりゃいいんだよ
みたいな設定あるけど
設定上真似するやつはおつむの足りない人だよな
SNSで広まったか知らんけどこんなこと疑いもなく真似するのが増えるとか大丈夫か
347不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:29.87ID:Gw4UuBDV0
>伏せ丼(ふせどん)をご存じだろうか。ラーメン屋や食堂などで食事をしたあと、
美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。

不衛生な昔の時代の遺物だね。
348不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:30.06ID:RPKgMrTF0
どこのバカがやり出したの?
349不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:30.96ID:HapvtuGK0
それ以前に客居ないんじゃね?
ニュースのインタビューに出てくる飲食店関係者みんな怒ってるやん
350不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:32.64ID:3f36lfzt0
伏せ丼ってネットのネタかと思ったら本気にする奴いるのかよw
351不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:33.69ID:+GCwTsR70
見たことないぞ。その伏せ丼とやら。
まぁ流行り系のラーメン屋とか行かないけどさ
352不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:35.95ID:g1ifqrdS0
>>258
マスクは外さず額のほうにズラせばいい。
353不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:37.65ID:jgxvm4cF0
ラーメン屋そのものが日本人の中でも底辺が集まるところで、
普通の人は足を踏み入れることがないから見たことがないのも無理はない。
354不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:38.96ID:j6EyOO1m0
フォークの背にごはん乗っけて食べる奴がやるんだろう
355不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:39.73ID:iJVlthBO0
自分しか見えてないバカ
356不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:43.96ID:0NY4Wng60
朝鮮人のマナーらしいぞw
不衛生極まるな。
357不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:44.08ID:ZwiMV3Ex0
>>2
なごんだ
358不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:46.52ID:L9hxuYFX0
食器を重ねることすら基本NGなのに
こんなことやるバカが実際にいるとしたら驚き
359不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:47.03ID:kL1vmRw70
迷惑行為で感謝を示すとはラーメン通はやっぱどっかずれてんな
360不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:48.30ID:q0pfbVRz0
>>293
【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」  [記憶たどり。★]->画像>4枚
正しい作法
361不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:52.88ID:SqmM9zwD0
伏せ丼なんてはじめて聞いたわw
362不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:53:53.93ID:qFsswjQe0
テーブル汚れるだけで何の意味もない
感謝どころか嫌がらせだろ
363不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:00.28ID:fWDdjAH00
歳をとったおたくが作る言葉独特の気持ち悪さ
364不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:04.61ID:rJkl/Wax0
>>323
朝鮮人は丼とスプーンで白メシを食う

完食したらドンブリを伏せるんだろ、多分これがルーツww
365不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:07.50ID:SpkKt3Ue0
>>170
マスクケース持ち歩けよ
台湾でバカ売れ中
366不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:09.14ID:ya6gwCDH0
伏せ丼?初めてしった
367不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:10.41ID:864YMHg/0
初めて知ったw
368不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:11.43ID:egXKZn940
>>329
つまんねーんだよ
369不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:15.22ID:hRj8qgda0
ラップ持参して行けば?
370不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:16.00ID:bEEhAmtu0
取材行けないから妄想レス乞食記事みたいなもんだろ
371不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:17.03ID:eaa8lvEy0
当たり前過ぎるw
372不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:23.75ID:Afygy+eB0
見たことない以前に噂でもそんな話聞いたこともない
373不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:26.29ID:WGjcO6dv0
>>306
ねーよキチガイ
ぜったいありえねー!!!!
374不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:34.76ID:EcBfSo9u0
>>3
よぅ、おっさん
375不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:42.45ID:iJVlthBO0
ラーメン屋で自分の存在をアピールしようとするヤツ
普通にきもい
376不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:50.23ID:cpY9g/oL0
見た事も聞いた事もないけど
またする派しない派対立煽り話題作りの
作り話か
どこの国の風習だよみっともない
377不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:53.36ID:RCBI7FaA0
どっから出てきたんだこれ
平時でも普通に迷惑行為だしまともな脳味噌あればわかるだろうに
378実況ひらめん
2020/05/21(木) 12:54:57.83ID:dyr8fZjq0
>>1
こんなマナーあったん?
日本人発祥なの?
(´・・ω` つ )
379不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:54:58.72ID:LA94aE+R0
普通に「美味しかったです。ごちそうさま」でええやん
380不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:04.40ID:S7x+aDgv0
わんこそばと勘違いしてるのかなw
381不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:08.21ID:WhESoWJg0
>>198
店員に預けるのがマナー
店内に入る時にコートを預けるのと一緒
382不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:13.44ID:jIaJFx5q0
>>1聞いたことも見たこともないわ、どこの国の人間なんだ貴様
383不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:14.99ID:C2kDbwN50
敬意を表する嫌がらせ好意とは斬新だな
384不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:19.54ID:tHwDVkSi0
嫌がらせにしか見えない。
385不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:21.19ID:rIOM55ZZ0
>>333
飲み干す行為と丼を逆さにする行為は全く別次元の問題だが・・・
むしろひっくり返さなければ残してあるかどうか一目瞭然だろ
ひっくり返してあったら一々返さないと中身見れないじゃん
386不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:21.36ID:elSZG+Dl0
伏せ丼って、胡散臭いマナー講師が作った怪しいマナーと同じ意味不明の行為だろう。
387不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:21.49ID:OL4yFYLt0
>伏せ丼(ふせどん)をご存じだろうか。ラーメン屋や食堂などで食事をしたあと、
美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。

何これ見たことも聞いたこともないんだが
普通に迷惑すぎるやろ
388不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:25.73ID:CXP9a/fk0
する奴みたことねーよ
389不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:26.19ID:Gw4UuBDV0
>>343
何処のお貴族様w
390不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:27.06ID:KvveYO820
何本か残しておいた麺で「ありがとう」のメッセージ
これが通
391不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:28.96ID:mTB/gcmP0
伏せ丼ってネタだったのに本当にやるやつがいるとはな(笑)
392不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:30.18ID:eZM/B5SF0
何が敬意だよww
ほんとキモヲタってバカばかりw
393不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:30.99ID:msCivccI0
こんな事する人いるの?!
394不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:32.69ID:RxC37dh50
本当に美味い料理に感様の気持ちを表さずにいられないなら
こんな迷惑行為ではなく、チップをはずむべき
395不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:33.06ID:4nDqxCG80
はじめて聞いた行為
どんなプレイ?
396不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:36.78ID:FcEngFSq0
どうせチョンの習慣なんだろ
397不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:39.64ID:e7ml1tiQ0
>>1
あほの関東人だけだろこんなことしてんのは
なんとか独自のマナーを持ちたくって
創作の江戸しぐさとか生み出したくらいだからな
398不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:40.15ID:Irsq99c30
>>375
キモチップ
399不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:41.18ID:AtPYanA50
見たことも聞いたことも無い
400不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:43.52ID:8prChFDP0
初めて聞いたわ
どこの土人文化?
401不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:45.24ID:s9lfRO5w0
見たことがない。
チョンかチュンがやってるのでは?
402不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:50.24ID:xnAiMQKO0
完食してから追い出してもな
403不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:53.21ID:nIuR9ia40
喜多方市民だがそんなの見たことないわ
テーブルも食器の一部って文化の人達だろ
404不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:53.48ID:4/Rfk5vz0
丼空っぽにして、「ごちそうさまでした。美味しかったです。」でいいだろ。
伏せ丼とかコミュ障っぽくてキモいわ
405不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:55:55.80ID:eb8uJX3y0
伏せ丼見た時ないわ
良かったわ、周りに即入院レベルの人いなくてw
406不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:02.61ID:JLFZ5DWY0
伏せ丼でググったらいらすとやの汁漏れ出てる伏せ丼素材あってワロタ
407不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:02.94ID:GoqVG+oQ0
どこの国の風習だよw
408不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:05.34ID:NYNs+MG70
伏せ丼なんて、バブルの時に田舎者がシャレでやってただけだろ
今やってる奴いるか?
409不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:08.80ID:V1XtyCgS0
伏せどんなんてラーメン屋でやってる奴いるの?w
410不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:10.10ID:xMEmgWuP0
伏せ丼って文化をそもそも知らなかった汚えな
411不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:10.46ID:ZCZmYfKQ0
不味かったら伏せ丼したらええやん
412不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:10.61ID:eQ6yj1rj0
ただの都市伝説やろ。そんなバカ見たことないわ
413不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:12.41ID:PCC2Z5k60
変なマナーが増えて困るわ(´・ω・`)
414不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:12.64ID:TObS0gBr0
見たことも聞いたこともないけど、誰が作って広めたんだろ
415不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:16.47ID:zN4eG7I50
>>323
勘だけどスープまで呑んでテーブルを汚さないほど綺麗に食べたよって意味
バカが伏せるのが通と思い込んで形だけ真似してんだろう
416不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:17.56ID:+b2v90JM0
来てくれるだけありがたいと思いなさい。
417不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:19.36ID:LAMdQKWJ0
初めて聞いた
コロナ関係なく汚えな
418不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:21.85ID:AtPYanA50
恵方巻きくらい聞いたこと無い
あんな風習ないよ
419不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:23.34ID:f3ishctj0
店の迷惑も考えずにこんなバカなネタをはやらせようとしたやつを割り出して業務妨害で処罰したらいい
こんなものが感謝を表すわけがないのに追従した常識知らずのカスもそれに準じて処分するべき
420不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:24.16ID:1ZkGOFp30
伏せ丼までしてはじめて高菜が食える。
421不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:26.67ID:WGjcO6dv0
>>372
何年か前にもこんな話を広めた バ カ が居て
実際にやったやつもいたらしいが、即とらぶるで出禁になったはず。
TVでも取り上げてたが、悪意満々のネタだよこれ。
422不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:27.39ID:Fh7PaDtE0
汚ねえなあ
伏せ丼とかネタだと思ってたけど実際にやるやついるんか
423不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:30.31ID:YFggZUQp0
ラーメン屋をありがたがって、店の独自ルールにへーコラする馬鹿が始めたんだろな
424不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:34.50ID:MU1sTrgw0
敬意になってない
どういう思想からこうなるのか
425不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:35.77ID:oFH2Xiwl0
>>1
聞いた事もねぇ。
426不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:37.61ID:/TjyJeGw0
見た事ないわ
427不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:37.98ID:xbShKt+60
ラーメン伏せドンって
汁全部飲み干すのか?
428不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:38.07ID:XcI0Lque0
ラーメンの歴史がない土人生息地は伏せ丼した方がいい
ただラーメンの歴史がある所でやったら殺されるなw
429不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:38.96ID:2Mo7EYw30
伏せ丼はもう古い
今はおしぼりで器とテーブルと椅子を拭いてコロナで大変な店主を応援する
「おしぼり仕草」がラーメン通の間でのトレンド
430不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:44.98ID:e3YcXimA0
布施ドンてだれがやっんの?
キモすぎなんだが
431不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:48.83ID:qtkG5uER0
壁ドンといっしょで、昔誰かがネタで言ってたら本気にする奴が出てきたという典型例
432不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:54.84ID:gEnaI8oV0
店主より
・伏せ丼は禁止します。
・感謝は、丼を被って礼すること
433不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:55.25ID:tB9fj26C0
>>331
最近はパソコン持ってないやつ多いからな
434不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:56.12ID:BnF/LQnz0
>>220
液体をこぼさずにひっくり返せるわけがないし、食わずにひっくり返すわけもないので
リアリティーがない。
シュレーディンガー猫の例えは適当じゃないな
435不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:56.66ID:KL6lkTSg0
>>1
なにこれ?ふざけて冷蔵庫に入ってみたとかそういう類いのキチガイ?
436不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:56:59.35ID:ZROPM55N0
最上級の敬意は「丼舐めちゃうほど旨い」という意思表示の舐め丼だよ。
これをさりげなく出来ると食通と言われる。
437不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:04.89ID:egXKZn940
>>378
チョンコに決まってます
438不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:06.17ID:S3PmatrN0
>>1
そんなの今まで見た事も聞いた事もない
捏造なんじゃないの?
439不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:06.96ID:i2yKzvJC0
元から謎文化
440不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:07.58ID:B2Gjz9P/0
大きな音を立てて麺を啜ることがマスターに感謝や敬意を表わす行為なんだよ
441不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:08.45ID:rIOM55ZZ0
>>343
そっと握手ついでにチップを渡すのですね
分かります
442不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:11.79ID:mVfvpwYf0
支払いの時にでも言葉で言えばいいだけじゃん
443不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:20.01ID:LA94aE+R0
DQNの習俗は理解できない
444不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:20.90ID:YCfnadae0
だいぶ昔の2ちゃんねるのネタが見れてホッコリはしたけど
リアルでやったら逮捕されるな
445不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:25.54ID:8b7m9Uig0
初めて聞いたんだがほんとにこんなんやってる人いるの…?
446不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:31.71ID:LjGHsC1X0
伏せ丼も頭おかしいがマスタードサンクスとかいうのただのインスタ映え狙いの自己満じゃねーか(笑)
447不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:32.38ID:wM4Hq7XV0
>>2
よくカユンターで変換されたな
単語登録でもしてんのか?
448不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:32.96ID:cr8V1dB10
>>415
いくらきれいに食べても、丼の内側の汁が絶対に垂れてくる。
449実況ひらめん
2020/05/21(木) 12:57:34.24ID:dyr8fZjq0
>>396
そう思ってネット調べたら
山形県発祥かもとあった
ただ真偽は怪しい
(´・・ω` つ )
450不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:36.90ID:qHla9+sj0
敬礼を受けて怒るようなもの、これは店主が無礼だろ。
451不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:37.98ID:5Y2bd0Wd0
謎のマナー講師連中が日夜新しい伝統を創造してるからな
452不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:40.26ID:g7tkGCQr0
いまだかつて見たことがない。
453不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:43.46ID:b6GIkXkw0
え、次郎系と一緒でファンタジーの存在だろ?
454不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:43.49ID:71FKPqmm0
どこの国の風習なんだよ
こんなの周りでやってる奴なんていないぞ
455不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:45.05ID:+0knDlgh0
食券などの事前会計の店ならお金払った時点で自分のモノになる訳だし、伏せ丼の何が悪いのか理解できない
あと、卓上調味料が貧相な店(ラーメン専門店に多い)でマイ調味料を使ったら店員に文句言われた上に、常連っぽい客に嫌味ったらしく咳き込まれたわ
因みに味見もせずに闇雲にマイ調味料を使った訳では無い
スープを一口飲んでからの昆布粉、酢、香味油に仕上げで胡椒を振りかけただけ
456不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:47.83ID:rEX0IwGT0
トンキン人の謎風習w
457不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:51.72ID:BB+rRTCh0
そんな奴ホントにいんの?
458不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:53.37ID:g8QMkMYq0
汁飲み干してペーパーで器を吹いてから伏せてるのか
それとも汁飲み干しただけで伏せてるのか
459不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:53.80ID:xPjf+qNp0
またチョンの風習をぶっこんできたか
460不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:57.69ID:hE8sp4Dk0
ほんとにこれするヤツいるの?
461不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:57:58.14ID:RPaTn4gO0
伏せ丼初めて知ったわ
さっそくやってみよう!
462不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:01.04ID:9/F4R3Yq0
自分の価値観・概念で伏せ丼したいやつはすればいい。
その代わり、自分で持ってきたハンカチやタオルを敷いてからやれ。
そして、=そのタオルやハンカチは捨てていい。という奴だけやれ。
463不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:01.23ID:gEnaI8oV0
>>432

客「なら、どんぶり転がしとくわ。」
464不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:04.17ID:Afygy+eB0
こういうのするヤツってウマシとか着丼とか言ってそう
465不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:05.89ID:WGWXydmJ0
あんなの料理アニメの中だけの演出だろ
リアルにやるとか馬鹿にも程があるわw
466不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:08.25ID:/XUokr8n0
どこの風習だ?
朝鮮?
467不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:08.26ID:LZob7F1N0
伏せ丼なんて今このスレで初めて知った
食った後の丼をひっくり返すとか…ちょっと無理だなぁ
468不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:13.61ID:Rzzp02GE0
>>2
人気に嫉妬
469不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:18.27ID:/OGJ06Dn0
上から目線の飲食店は




これからみんな潰れるだろう
470不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:18.94ID:u26cY+Du0
変なマナー流行らせるんなよ底辺
471不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:21.09ID:S+nX73M60
美味しかったって意味なら、ちゃんと丼までバリバリ食べてから丼代の一万円を置いて帰るのがセレブの常識なのだが
472不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:21.51ID:09fVNVv90
>客の視点では感謝や敬意を込めた行為ではあるが

いやいやこの時点でもう間違っている
そんなもんが感謝や敬意になんかならないw
473不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:24.34ID:x+PfX6rP0
寿司屋のカウンターで伏せ丼やったら神
474実況ひらめん
2020/05/21(木) 12:58:26.26ID:dyr8fZjq0
>>453
次郎系で何度も食ってたけど
こんなことする奴おらんかったわ
ちな東京都
(´・・ω` つ )
475不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:28.03ID:e73CvLfK0
伏せ丼の代わりに諭吉を一枚渡したらええんやで
476不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:34.07ID:FS/HIVAu0
>>1
そんな奴居らんやろ〜(*'.'*)
477不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:36.28ID:YPO2Qrls0
>>343
ヌチャァ(白いべたべた
478不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:36.43ID:UEJXBMT30
本当にする人いるのかよ
ネタだと思ってた
479不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:39.69ID:qHla9+sj0
テーブルが汚れるだとかほざいているが
もともと大したテーブルじゃないだろ
拭く知能もないのか
480不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:42.97ID:xnAiMQKO0
>>447
痒ンター
481不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:45.64ID:0LzJNYQn0
>>212
ガイジが目立つために始めたのが起源っぽい↓
醤油差しを鼻に入れたり冷凍ケースに入るバカッター民の同類

伏せ丼の始まりと始めた人の終わり - ttatutta’s blog
http://archive.fo/K0KlE
482不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:46.76ID:eoIPepxl0
最初はジロリアンのネタ話だったのが
本当に実行するやつが現れてえらいことになった
二郎でこれやったらどの店でも怒られる
483不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:48.76ID:Hko2YRCH0
2ちゃんのネタだろw
484不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:53.32ID:IlsCl+i00
>>7
今まで聞いたことがない
日本人じゃないと思う
485不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:54.30ID:MJVZwRpX0
自分が口をつけた部分をテーブルに密着させるとかw
なんでこんな汚らしい行為が店主に対する敬意を表すものと思うんだよ
バカすぎ
486不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:53.82ID:JzzKB9Ol0
感謝は直接言葉で伝えろ
直接会えないときは仕方なく手紙やEメールでやり取りしているだけであってコミュニケーションの基本は会話
487不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:56.84ID:Q4ZNCm/G0
伏せ丼は勿論するし
使った箸を「THANKS」を表すTの形にテーブルに置いて帰ってるよ
毎回店員が嬉しそうに笑って見送ってくれるから気持ちいいんだよ
488不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:57.75ID:SNWuIOVN0
ふせ丼とか

もう、ふるいな。

まだやっている人いるのか?
489不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:58:58.62ID:X3SqDNRW0
まずはスープからやろが!とかいう変なルール作る奴らと同じだな。
490不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:03.32ID:JLFZ5DWY0
なんかの漫画で伏せ丼やってたのあった気がしたなーと思ってたけどピューと吹くジャガーさんしか出てこないなあ
491不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:03.72ID:tuPVUyWL0
こんな汚い迷惑なことする奴いるの?
出禁にした方が良いだろ
492不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:05.37ID:lkYamrr30
伏せ丼の開祖は水戸光圀公


493不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:05.54ID:2zxUKFE30
日本人にこんな風習はありません
494不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:07.28ID:dU/WbK4m0
>>3
キテレツムーチョ
495不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:07.68ID:uPYu57OX0
どこ界隈の話だろう
496不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:07.87ID:jnw14Chp0
40年東京に住んでるけど見たことないな
もしかして変態毎日の記事?
497不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:08.61ID:9vGAgW+z0
考えた奴死んで欲しいまであるわ。
不愉快でしかない。
498不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:09.29ID:mf0ANGC10
初めて聞いた、馬鹿みたい
店出るときにご馳走さまでしたって言うだけでいいじゃん
499不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:10.61ID:YYefq3zZ0
>>404
だよね。
飲食で働いてたことあったけど美味しかったとかごちそうさまとか言われると素直に嬉しい!
500不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:20.74ID:CRRBtz0W0
また捏造記事か
伏せ丼なんてする馬鹿いるわけねーだろ
501不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:21.70ID:c7mm+Sye0
見たことないけど
502不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:25.68ID:ga0WTQDo0
カウンターでこんなの見たらソッコー回れ右してその店出るかも
気持ち悪すぎる
503不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:26.04ID:u26cY+Du0
変なマナー流行らせてんじゃねーよ貧乏底辺
504不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:30.51ID:9/2OAWe30
誰がこんな汚い行為流行らせようとしてるんだ?
505不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:31.40ID:peVsE8Ya0
どこの国の文化だよ
506不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:31.49ID:Sogpuf200
汚ねぇなぁ、食文化レベル低い国はこれだから困る
507不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:37.06ID:/VO+8dFr0
何この気持ち悪い迷惑行為
マナー講師なみの害悪じゃん
508不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:38.74ID:P0lYedn40
俺も少し残して伏せ丼するよ
509不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:41.73ID:msCivccI0
>>449
山形なら朝鮮半島経由はあるかも
510不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:42.53ID:XbJMQq5n0
>>1
チョンっぽいやり方だと思わんか?
汚れた丼を伏せたり、テーブルの調味料で文字書いたり
511不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:46.87ID:8+vVeWrZ0
どこのDQNの風習?
512不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:49.12ID:1ZkGOFp30
>>436
甘い。
舐め丼した後にお冷やを丼に注いで顔を洗う洗顔丼、
これが店主に対する最上級の敬意の表し方。
513不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:49.19ID:gEnaI8oV0
>>442
二郎ラーメンとか
”店内発言禁止”だからだろ。
514不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:50.07ID:8ZFJpPud0
カウンターとかテーブル余計に拭かないとダメになるしただの嫌がらせやん
515不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:51.53ID:bDNfvEa80
>>38
評価する
516不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:52.82ID:7CM01XLV0
>>323
完食して汁もこぼれませんよってことなんだろう?
517不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:52.95ID:c+zd/pK60
どこの文化だよきもちわりーな
518不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:54.49ID:Q2H1Mytd0
面倒だけど伏せ丼禁止って張り紙出しとけ
519不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 12:59:55.73ID:0RClzqWS0
どこの土地?
40年以上生きてて一度も見たことないんだけどw
520実況ひらめん
2020/05/21(木) 13:00:01.12ID:dyr8fZjq0
>>493
恵方巻と似た気持ち悪さを感じた
(´・・ω` つ )
521不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:01.44ID:vahUx3FQ0
>>1
こんなことでリスペクトアピールとか中二かよ
522不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:03.55ID:71FKPqmm0
中の微かな残り汁が垂れるし片付ける時に持ちにくいしで
全然店に対する感謝になってないよな
523不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:03.90ID:Ty9SnLa/0
>>6
全部綺麗に食べればええんやで
524不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:05.06ID:QbO601mH0
そんな奴、見たこと無いけど?
525不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:08.88ID:kElb4hQm0
やってるやつは見たことないが
気持ち悪い風習だな
こんなの喜ぶやついねえだろ
526不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:14.00ID:bJA94PuO0
こんなん聞いたことも見たこともないわ
きたねえ
527不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:15.21ID:abxc3zuz0
感謝の気持ちでやってるのに迷惑とか

この店主はお見舞いの千羽鶴とか貰っても速攻でゴミ箱に捨てそう
528不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:15.73ID:sS2N6vuO0
みたことねーわ
伏せ丼?なんてしてるやつ
529不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:19.57ID:iTimbTVq0
どんな頭してたら店が喜ぶと思うんだろうな
530不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:22.93ID:16orga1J0
知らなかった。
汚いよね
531不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:23.88ID:sKCiqqXL0
伏せ丼する奴とかマジでいるの?見た事ないんだが
ただの池沼だろ
532不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:28.95ID:YxnT7wgr0
伏せ丼がマナーなら
俺はラーメン屋には二度と行かない
533不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:38.96ID:cr8V1dB10
(´・ω・`) 「おまいら料亭で汁物飲んだ後に、蓋は絶対に汁椀の上に戻すなよ・・・」
534不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:39.76ID:8fadVZWv0
豚の餌の風習だろ
ふつうの人はやらんよ
535不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:52.29ID:Q2H1Mytd0
後喰ったあとの皿に文字書いて出ていくとかもあったな
536不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:58.68ID:S+nX73M60
>>510
どちらも「これをやったよ」とアピールしたいインスタ蝿とも親和性高そう
537不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:00:58.94ID:AbAA5kNt0
>>429
アルコール消毒液を持参して気前よくジャバジャバ使いまくって消毒の手伝いをする「消毒仕草」も忘れるなよ
538不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:00.68ID:rIOM55ZZ0
100歩譲って丼の中にチップとして1万円札置いていくってならかっこいいかも
539不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:04.71ID:ucUBpm7T0
チー牛
540不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:04.84ID:G/HIMyPj0
伏せ丼
541不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:05.75ID:YPO2Qrls0
>>512
丼を丸かじりではなかったのか
542不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:09.27ID:gEnaI8oV0
>>511
DQNでなく
DBRだな。
543不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:10.46ID:iEmQqw710
うるせぇ(ドン!!
544不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:13.95ID:AuTfEw5b0
汚ねえな
悪ふざけが過ぎるわ
545不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:14.18ID:wHKWPu9N0
伏せ丼したやつにはその丼を感謝の証に頭にかぶせても文句言わないよな
546不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:14.31ID:ET8kywo00
そんな席座りたくないわ
不快不衛生
出禁にしなよ
547不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:14.80ID:ndrcyFkk0
>>11
不粋なヤツ
548不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:16.71ID:yOApfeTg0
みそ汁とかの蓋を裏返して被せる行為じゃないのか
見たことも聞いたこともない
549不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:19.07ID:JhAa9vzY0
敬意を踏みにじるなんてとんでもない店だな
550不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:19.38ID:E2ZiwnSa0
>>490
まさかのセクシーコマンドーか?
551不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:24.92ID:76ZzQehf0
食い逃げした客を追いかけて捕まえられずに店に戻ってきて伏せた丼ひっくり返したら一万円札が入ってるんだろ
552不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:27.71ID:vxY5x3lM0
テポ丼もヤメてね。
553不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:29.73ID:u26cY+Du0
どこか超ド田舎の変な風習なんじゃねーの?
554不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:29.81ID:veRwO4HV0
江戸しぐさ的なやつか
555不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:30.29ID:6ZieV/PR0
>>466
都下底辺ってチョン以下の可能性あるよな
556不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:31.11ID:wh7rloPD0
伏せドン?
557不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:33.30ID:il6uUBgy0
初めて聞いたわ。くだらないマナーを流行らそうとすんなよ・・・

ラーメンのスープ全部飲んだって、縁に着いたスープが
雫になってテーブル汚すだろうがアホかよ
店に対して最大限の侮辱としか思えん
558不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:37.22ID:7/WVETEE0
中身が入ったまま伏せ丼した猛者おらんの?
559不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:37.69ID:c7mm+Sye0
>>535
なにそれどういうこと?
560不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:48.04ID:jNxbjXFz0
あがりって言うな
むらさきって言うな
通ぶる客はウザイだけよ
561不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:49.58ID:bVaUpJfz0
通はおしぼりで顔を拭く「顔おしぼり」

さらに上級者になると「脇おしぼり」なんだよなぁ
562不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:53.16ID:M5TbVAmb0
そもそもラーメン屋でスープ飲み干すの?
563不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:01:53.58ID:SxbRAqUg0
丼の底に伏丼出禁って書いとけば捗るな
564不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:05.07ID:6PVWDXuf0
感謝すんならチップでも払っていけよ
アホみたい
565不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:05.97ID:COMtYg0m0
>>1
伏せ丼
これは怒られるわ
https://sp.bokete.jp/boke/61537102
566不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:06.17ID:KNFLfvI+0
本当か?見た事無いしそんな発想もないわw
567不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:12.65ID:ZSdIzU1Z0
そんな文化があったら実生活やドラマや食レポ番組とかで見掛けないハズがないだろ 妄想だけでこれだけの記事を書けるんだから小説家に転身したらどうだ?
568不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:13.45ID:iK37cOh70
日本のマナーじゃねーだろ
こんな不衛生な儀式は
569不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:14.79ID:QCR2KaMn0
追い出すっつっても食った後だから勝手に出ていくだろ
570不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:15.17ID:7kS+RStW0
伏せ丼やってる奴、自宅でもやるか?
やんないだろ。テーブル汚れるしな
571不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:18.47ID:ZTH9nnSV0
見たことないわ
572不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:20.01ID:HfBo62R10
そんなことしてるやつ見たことないわ
573不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:22.29ID:HOXw7ktP0
食べ終わった後に追い出してもなw
574不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:31.08ID:gEnaI8oV0
>>534
わかる。

豚はエサ食った後の容器を
ひっくり返して去るからな。
575不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:33.99ID:bHfgHNuV0
伏せ丼もマスタードサンクスもただの営業妨害じゃね?
576不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:43.97ID:ANHruS6x0
>>1
伏せ丼じゃなくてカウンターの上に返したほうが良くない?
577不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:45.51ID:E2ZiwnSa0
>>550
あ、あれはマサルさんか
間違えた
578不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:48.83ID:wM4Hq7XV0
伏せ丼は最悪だがデガ盛り出してる店も大概だろ
器から具材がはみ出てたり汁がこぼれてたり
バカな店にはバカな客が集まるってこった
579不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:51.46ID:WGjcO6dv0
>>462
いや汚染されてるごみが増えるからそれもあり得ない。
ふつうは一発でトラブルになるし、出禁は確定だよ
580不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:56.48ID:mVfvpwYf0
>>513
そうなんか行った事ないからそれは知らんかった
581不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:57.24ID:yXsWkeZu0
どこの国の習慣だそれ???
582不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:02:58.56ID:ndrcyFkk0
>>249
つまんない
583不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:01.37ID:rIOM55ZZ0
>>560
寿司を手づかみする人も引くわー
手がベトベトして気になってしょうがない
店の出入り口にしっかりした手洗い場があるのならまだいいかもしれんがおしぼりでぬぐっただけじゃ不衛生
584不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:03.15ID:8zmb2ReL0
飲食店の調味料は接触感染の大きな原因です
ただでさえマスクを外す環境
他にも椅子・テーブル等 感染者と共有することになるので
感染リスクが高いです

日本以外の国では店内飲食禁止の所が多いです
585不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:07.10ID:vgvOe6YB0
「とても美味しかった!店内の皆さん、ここの払いは私が持ちます!」
とやるのがマナーだよ。
インスタ蝿、マナー講師、さっさと実行しろよ。
586不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:08.64ID:t2hy9qhN0
口で伝えて差しあげろよ
察しろどころが迷惑かけてんじゃん
587不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:10.53ID:tBdULZQx0
風船ドーン!
588不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:14.84ID:JIYUaqq/0
マナー講師のせいだと思うわ
けどコロナ時にやってるバカがいたんだ
589不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:15.98ID:yWpOVQgW0
ちゃんと汁飲み干してティッシュ等でふく そして伏せる
これが正しい伏せ丼の仕方
カタチだけマネるようなバカのせいでこっちの評判も悪くなって困る
590不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:24.32ID:P80yVG2V0
親子丼ならやってみたい。
591不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:29.59ID:WGWXydmJ0
>>429
お前の汚い手を拭いたお絞りで、
テーブル椅子に汁のエキスを細菌と混ぜて広めてとか
そんな行為はもはや業務妨害で犯罪だぞw
592不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:32.41ID:XSg0Ch6u0
確かにマスクどこ置くかは考えてしまうな
593不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:34.53ID:4lNLVDKm0
ニュースを創作するにしてもライターさんは
もう少し常識を持って書いた方がいいんじゃないの?

そんな風習、ネットの中でしか聞いたことないぞ
594不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:42.99ID:RVlu4tky0
チョン「客の残飯は全部元の鍋に混ぜて再利用するんで伏せ丼禁止ニダ」
595不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:43.87ID:VnYiRGPO0
>>29
新しい生活様式。
596不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:46.67ID:vahUx3FQ0
キムタクとかやってそう
597不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:49.18ID:CszMMSUA0
伏せ丼って誰が考えたんだ
598不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:49.56ID:09fVNVv90
でも茶わんや小皿を大皿にのせたりしてたことはある。
ごめんなさい。
599不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:50.13ID:kCk47MEB0
オレは飲食店でよく見る
人前での食べ方をまともに親に教わっていないだろう
置いた器に口を持っていく『お辞儀食い』してるアホの事かと思って
「そうんなだよなー」とか思ってスレ開いたら
想像の斜め上のアホさだった
600不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:57.18ID:RPFBgAE40
>>18
信じられないかもしれんが、この世には「マナー」として教えられた瞬間に正しいことだと信じて行動してしまう人種が多数いる。
601不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:57.48ID:DHWkjj9j0
ネタだと思ってました…
誰も得しないこの行為
602不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:03:59.15ID:y5b5FwBq0
普通に不衛生だとは思うが、
>「掃除の手間が増える」
これはなんだ?
毎回同じくらいに掃除しろよ。
少なくとも人の事「不衛生」だとか言えるレベルじゃねぇ。
603不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:00.74ID:Oxgky0yR0
伏せられると持ちづらいだろ
604不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:06.72ID:iQWoOXpr0
こんな似非マナー真似する奴って
ツイートしまくった馬鹿芸能人と同じレベル
605不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:10.64ID:LEV0Rzjo0
見たことも聞いたこともない
ラーメン屋あんまり行かないからな
それにしても不潔で不気味な風習だな
606不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:11.23ID:qSZQkeEW0
有名な迷惑行為なんだよなーコレする奴って日本人なんか?
607不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:11.53ID:iEmQqw710
>>581
海外だったらお前らがネタにして笑ってるの覚えてるはずだから日本だろうな
608不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:13.63ID:bHfgHNuV0
>>559
>>1にマスタードでサンクスと書くマスタードサンクスが出ている。
609不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:15.45ID:DyudEVKy0
何でこんなバカなことするんだろ
頭おかしい
610不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:16.43ID:omMrBf050
伏せ丼なんて初めて聞いたわ

どこの風習だよ?

てか伏せ丼してる奴がいたら追い出すって、もう食べ終えた後だろw
611不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:23.59ID:oxAXbRxJ0
あ〜 なるほど
外食産業用にマスクホルダー作れば売れるな。
これも紙製で使い捨て出来れば衛生的だし。
612不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:26.34ID:++4kp/LB0
下敷きを使って中身が入ったまま伏せ丼
613不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:27.95ID:7/WVETEE0
布施明のゆるキャラ
614不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:29.22ID:rM4rJrjy0
>>434
それはいわゆる地球の重力が普遍的真理であるという一定条件の元での話
重力はスピードによって相対的に変化するものと考えるのが量子力学屋のマスター
615不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:36.84ID:EI+Ilv4e0
聞いたことも見たこともない

またいつもの韓国式かよ
616不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:41.21ID:bCZhNIvG0
伏せ丼とかわざわざする奴ってマジでいるの?
617不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:43.34ID:sKCiqqXL0
伏せ丼とかただの迷惑行為
店主にとって一番嬉しいのは常連になってあげる事
618不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:44.08ID:KAnRpon80
伏せ丼って誰が考えたんだ?
ただの嫌がらせだろ
619不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:44.84ID:cr8V1dB10
>>585
マジックテープの財布から1万円札出すのも忘れるな
620不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:46.29ID:GF1FpLjo0
そんなに伏せ丼したいなら食器をアルコール除菌ティッシュできれいに拭いてからやれ
あと伏せたあとは元に戻してテーブルもアルコール除菌ティッシュできれいに拭いてから店出ろよ
ティッシュはちゃんと持ち帰るんだぞ
621不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:49.95ID:E3fS5WVO0
初めて聞いたんだけど、どこの国の風習なん?
622不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:50.20ID:29uLTwiS0
あんな脂っこいもの食ったどんぶりを伏せるって嫌がらせだから
自分も他人にそれやられたらキレるだろw
623不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:51.19ID:nYmqveYG0
感謝してるなら万札釣りなしが基本だぞ
624不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:54.03ID:c1IFVpvm0
伏せ丼なんてド底辺向けの店だけだろ?
625不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:54.94ID:IvksfnlO0
なにこれ?どこの国の風習なの?
626不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:58.41ID:scbrYfV+0
どこの国の話?
一度も見たことも聞いたこともないが
627不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:04:59.03ID:rIOM55ZZ0
マスクは口が接する側を内側に縦に折り曲げ、胸ポケットに刺す
628不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:00.75ID:LX+YlJSb0
こんなの初めて知った
誰が考えたの?
629不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:04.73ID:DHWkjj9j0
>>583
ぇそれは全然いいけどなぁ
630不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:04.84ID:6qSEECLQ0
初めて聞いたわ
伏せとかマスタードとか
631不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:19.47ID:COMtYg0m0
伏せ丼したけりゃ店を買え
632不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:23.19ID:9FrbZ0Pv0
これやってるのアスペだし

大きい音ですするのが礼儀みたいなやつもいるぞ
633不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:26.92ID:Qt6evfub0
伏せ丼?なにそれキッタネェ
調味料でメッセージ描いて汚れ広げてるのも迷惑だな
634不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:27.62ID:s4wO2Z8z0
こんな習慣ないんだが。不味かった場合中身残してひっくり返してええんか
635不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:32.32ID:ndrcyFkk0
>>331
ほんとそう
多分パソコンもってないんだと思う
636不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:34.64ID:A2MJKegT0
>>378
山形では実在していたそうだよ

ただし伏せるのは「お盆の上」
テーブルの上に直接伏せるのはただのバカ
637不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:35.04ID:SqmM9zwD0
食ったらはよでろやwww
638不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:36.81ID:G86KoQVz0
レジで金を払いながら、出ていく際に、
おいかったです。ありがとう!って言うわ。
639不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:36.93ID:KhyjQYN50
スープを残したままこぼさないように伏せ丼が出来ないうちは素人
640不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:37.23ID:2GDLxmcY0
汁でテーブルが汚れるじゃん
マズかったから復讐じゃねーのか
641不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:39.97ID:kT3i/cFN0
伏せ丼とかどこで流行ってるの、ネットでしか聞いたことないぞ
642不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:40.86ID:FbYiseC70
俺は「着丼」ということばがこの上なく嫌いだ。
643不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:41.30ID:LEV0Rzjo0
>>1
初めて聞いた単語と写真…
どこ発祥?おいしんぼとか?
644不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:43.57ID:HtjS2a+30
きもチップでいいじゃない
645不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:46.78ID:c7mm+Sye0
>>608
上の方しか見てなかった失礼しました
646不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:49.12ID:Eiqf7DsX0
書くネタに困ったのだろう
647不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:05:56.10ID:CszMMSUA0
店主への礼儀って事なら迷惑にしかなってないぞ
648不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:01.97ID:9/IAdKX80
こんなんやってる奴いんのか
649不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:05.64ID:Syj2/xXl0
あれ、慣習であるとしたら中東かな
あのへんでふるまわれるターキッシュコーヒーはもういらないってときは
器をひっくり返すか手で覆う
そうじゃねぇとわんこそばみたいにあとからどんどんつぎたされていく
650不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:06.45ID:SpNcYZStO
伏せ丼やってるガイジって実在してたのか
651不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:11.80ID:JLFZ5DWY0
>>585
よっ!お大尽!
652不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:11.84ID:/6D1Z/hE0
初めて聞いたよ
そんなブサイクなことするの日本のかたなの?
653 【中部電 - %】
2020/05/21(木) 13:06:13.79ID:pzSRUBD4O
>>1
こんな変な行為、このスレで知った、、、
狂ってる。
654不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:17.62ID:oKtu7U1g0
どう言うタイプの店であるのか?
655不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:18.36ID:NAvaoxs60
>>559
マスタードサンクスとか言って
マスタードやソースなんかで、美味しかったですとか皿に書く
みたいな迷惑行為も、伏せ丼と同時期に流れてた
656不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:20.85ID:vAJ07dQF0
どう考えても嫌がらせw>伏せ丼
657不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:21.24ID:wgRR5Czk0
伏せ丼なんて初めて聞いたが、汚えな
ラーメン丼なんて逆さにしたら、テーブル汚れまくるだろ
658不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:23.46ID:jAPab93E0
何だこの嫌がらせ
テーブル汚してるだけじゃん
659不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:25.59ID:yWpOVQgW0
伏せ丼は汁一滴たりとも残さないほどおいしかったですよと伝えるもの
敬意の現れであって悪く言われるようなことではない
汁残ったまま伏せるニワカのせいで悪く言われてるだけ
660不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:27.39ID:izAmFuXB0
やよい軒のオカズスティールもコロナで自粛中だからな
ラーメン屋の伏せ丼も自粛すべきだ
661実況ひらめん
2020/05/21(木) 13:06:31.53ID:dyr8fZjq0
>>535
>>608
皿洗う手間が増えるし
マスタード、マヨネーズの無駄だな
糞習慣だね
(´・・ω` つ )
それやるなら百円でも置いてくほうがいい
662不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:33.87ID:oxAXbRxJ0
あとストロー用の開閉可能な蓋のついたマスクとかも夏に向けて売れそう
663不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:39.38ID:1ZkGOFp30
>>583
今ではもうない文化だけど、むかし、寿司屋が屋台のファストフードだった時代は、
手で握りをいくつかつまんで、汚れた指をのれんで拭いて出ていくのが粋とされてた。

だから寿司屋ののれんはガビガビだった。これは真面目な話。
664発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2020/05/21(木) 13:06:40.16ID:cCtr1RSt0
なに

伏せ丼て


またゆとりかよ
665不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:43.01ID:KhyjQYN50
>>642
あれはバカっぽいなw
666不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:47.00ID:q0dyusdS0
>>1
通ぶった行動をとるやつに碌なのがいないってこと
667不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:50.86ID:c5unILVv0
キモチップを添えた布施丼に高菜サンクス
668不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:55.31ID:NHYmjZzT0
ばかなの?
コロナ関係なく汚れたテーブル拭く手間増えるだけじゃん
何が敬意wだよwww
そんな敬意表したかったらチップ置けばよい
669不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:06:57.59ID:WvTLeG9l0
どこぞの白人屑YouTuberがドヤ顔で言ってた
『日本ではクチャクチャ音をたてながら食べるのは、美味しい料理に敬意を表して…云々』
みたいな嘘常識だな
寒気がするわ
670不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:00.50ID:+XrS5Pv40
本当に美味いと感激したんなら、万札置いてさっさと帰れ
店主にとっちゃそれが最高の表現だわ
671不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:05.25ID:RxC37dh50
>>611
マスクを内側に二つ折りにしてポケットにしまえば良いだけの話だろ
672不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:16.82ID:FwRN/rJH0
テーブルを汚すかもしれんしかえって迷惑なんだが?
673不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:18.71ID:dqG60u6L0
何年前のネタだよ
やってる馬鹿いねーだろ
674不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:20.97ID:vIKa217W0
東北の田舎者が仲間意識のアピールの為にやりだしただけだからな

汚い不衛生なやつらがな
675不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:23.58ID:UVSmW0i80
初めて聞いたし、見たこともない。
ひっくり返しても何も落ちてこないほど綺麗に平らげたアピールか。
発想はすごいけどな。
676不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:27.04ID:2GDLxmcY0
投げ丼よりマシだろ
677不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:30.62ID:t2hy9qhN0
>>655
やる奴オツム足りなすぎだろ
678不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:33.39ID:JLFZ5DWY0
わんこそばのサレンダーは蓋だっけ
679不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:34.70ID:r9lbtOQ70
丼に吸い殻入れて帰る客もいるよな
680不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:35.87ID:GXvkF7Q20
新しい創作記事乙
681不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:36.15ID:pJkCCg1K0
伏せ丼ってなんだよ見たことない
不味かったと意思表示してんの?
食べ口が下にあってきたないし
682不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:38.94ID:lkaGpJ9q0
そんな奴おらへんやろwwwwwwww
見たこと無いぞ
683不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:40.73ID:w84B75h00
気持ち悪いジコマンがいるもんだ。
684不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:43.50ID:JzzKB9Ol0
>>576
客がそこまで気をつかわなくてよい
685不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:45.72ID:qFYnHGgO0
見たこと無いんだが、何処の地方の風習?
686不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:45.85ID:G0E1TyiK0
>>25
全部食べたかなんて、
見ればわかるだろ。
それとも底が見えないくらい
深い器なのか?
687不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:47.42ID:VxA84Lxn0
ラーメンのジルを飲みほす時点ですでに頭がおかしい。豆な
688不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:51.67ID:vQ28CVPrO
汁物が入ってた丼を伏せるって普通に考えて嫌がらせでしかないよな
これやる奴は自分で料理や後片付けしたことないんじゃないか
ろくな躾受けてなさそうでもある
689不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:54.34ID:IvksfnlO0
布施博をドン
690不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:55.36ID:l9vCQRte0
伝わらない感謝なら
それはただの自己満足であり迷惑行為に過ぎないと思うけどね
691不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:07:59.71ID:9cBDP6ST0
こんなのどうしてやるようになったのか
普通知らない気がするが
692不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:00.17ID:42Wc5KgH0
>>429
ああこれは二郎系の店行くとよくやってるな
丼を拭いてカウンターに上げてテーブルと椅子を拭いて一例
俺は面倒だから丼をカウンターに上げるだけだけど
693不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:00.25ID:itqvddKe0
食い終わったら伏せ丼?するんやろ
叩き出すの意味がわからんw出ていくやろ
694不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:05.09ID:B1cuL2ek0
気持ち悪いな
ラーメンを神格化してるデブもきめえ
695不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:08.82ID:8elw289f0
そんな儀式あったのか
考えたこともないわ
696不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:10.35ID:oxAXbRxJ0
>>671
ポケットの中は結構汚いよ。
そこに直に口付けることになるけど。
697不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:10.87ID:vIKa217W0
田舎者が食うラーメンの数なんかたかが知れてるのに通ぶるなよ
698不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:16.86ID:z9sQGTqz0
こんなキチガイコロナ前から追い出せよ
前の奴の唾液べったりついたテーブルで食わされるとか拷問だろ
699不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:18.05ID:P7V9PmhG0
>>1
俺は見た事無いよ
700不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:20.05ID:IGxCosSJ0
伏せ丼、湯気通し
これやる奴はキチガイ
701不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:24.12ID:oqidLMxn0
またマスコミか、ラーメンライターが広めたんだな
702不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:24.15ID:HUbI1JNCO
半可通ぶったヴァカがやりたがる伏丼
703不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:27.04ID:IJE58RCD0
伏せ丼とかキモオタの考えそうなことだな
704不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:29.89ID:d652bHp50
徹底的にハードにお布施するぞ
705不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:29.94ID:OHJiHRg60
>>629
箸で食えばいいじゃん
何か味に違いがあるのか
706不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:33.13ID:sJ7V+HNv0
見たことないんだけど
そんなバカどこに生息してるの?
707不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:34.04ID:kT3i/cFN0
日本に変な文化を流行らそうとするやつの嫌がらせ
708不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:34.52ID:cOxHUX4p0
伏せ丼とかどこの風習?
まずそれを教えてほしいわ
709不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:34.87ID:ov3xlr3C0
これ釣りかと思ってたが、ホントにやる奴いるのか。
自分ちのテーブルでやられたら嬉しいか。
710不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:36.52ID:BvA4CnQa0
>>668
伏せなかったら拭かないのかね?

たしかに近所のラーメン屋は拭いてる感じがしないけど。
711不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:40.97ID:dBWx/iG70
本当に見たことも聞いた事も無い。
そもそも普通に考えて迷惑と想像がつくだろ。ただの自己満足。
一体何処の国の文化だよ……
712不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:45.21ID:ZvGIMKWf0
こんな風習誰が考えたのか頭悪いねw
713不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:45.70ID:1ZkGOFp30
>>689
君はバラ肉より美しい
714不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:50.43ID:06Dlg6PN0
>客の視点では感謝や敬意を込めた行為ではあるが、

これを異常な行為と思わない人間はどういう躾されてきたんだか
715不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:58.17ID:RsBwJ3NF0
見たことはないが
真似してやりそうな奴がいることは想像できる
716不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:58.59ID:vIKa217W0
>>706
秋田かそこら
717不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:59.22ID:u26cY+Du0
日本古来の伝統的なマナーはこうだ!みたいなこと言う連中が暴走して
現代の食事に何でも当てはめてんじゃないのか?
718不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:08:59.83ID:KhyjQYN50
追い出すって、帰り際にやっていくものだろ
719不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:00.70ID:QQYCuRGI0
そんなの切れるくらいなら飲食業なんて向いてないだろ
サービス業やるな
720不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:02.77ID:pXDYEMT30
> 伏せ丼(ふせどん)をご存じだろうか。ラーメン屋や食堂などで食事をしたあと、
> 美味しい料理を作ってくれたシェフに敬意を表し、丼を反対にして伏せるようにテーブルに置く行為である。

食堂でそんなのを見たことないわ
721不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:02.86ID:h4JuAlQ/0
知らない
722不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:05.03ID:Zz7gD73m0
通ぶったアホがする『伏せ丼』

何処かの時点でお前アホやぞ、と誰かが言ってあげないと駄目だよ
723不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:07.87ID:WzGzXWaD0
聞いたことねえんだが
これ日本の話?
724不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:09.79ID:PLos6Tl50
あれって大阪とかの朝鮮文化だろ
大阪は死ね
725不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:10.97ID:o9dgXmbO0
伏せ丼って都市伝説だろ
726不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:12.38ID:gamKLu1H0
気が利くとアピールしたくて、食べ終わったお皿を重ねる人も迷惑
727不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:13.73ID:BToAqLFf0
通ならカウンターが汚れないように丼の底から縁まで綺麗に舐めとってから伏せる
728不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:15.45ID:DBtUaNRV0
こんなん知らんかったけど、嫌がらせしたいやつが口実無理やり作ってやってる事やろ。
729不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:16.45ID:fPujG/7l0
>>214
>>それが派生して日本のおかわりの時は少し残す文化が生まれたんだと

ねえよ
730不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:16.49ID:f3ishctj0
>>481
それを読む限り悪意からの行動では無さそうだな
誰でも迷惑行為だとわかることを悪意無くやるのがやばいわけだが
731不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:26.29ID:ouEN6XdS0
嘘を嘘とじゃなくあからさまなネタでも見抜けない奴いるのか?
と考えたがいるな
前に消防署の方からきますたで消火器20本位買った奴いたしな
6畳部屋にいらんだろ
732不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:27.08ID:pu8Zax000
地域によって違うのか
愛知では見たことないが
733不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:28.55ID:GzePD6Qg0
>>1

在日チョンやろ

食事のマナーを知らない

吉田類とかも 毎回

手皿や手で不衛生に食ってるしw
734不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:34.31ID:FBxrmWMB0
>>1
伏せ丼とか見たことない。気持ち悪い
735不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:34.41ID:bHfgHNuV0
ググって見たら元は2チャンネルや虹裏での釣りだったのか。
あたかも本当の様な嘘のマナーを作って騙す遊び。
その一つが何故か残って今頃問題になっているのね。
736不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:35.52ID:/IsfsWc70
伏せ丼なんて初めて知った
壁ドンなら知ってる
737不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:36.45ID:PLos6Tl50
>>723
大阪にある朝鮮文化
738不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:36.79ID:mYBn/LxP0
初めて聞いたわこんなの
739不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:40.55ID:Pdk3RL9P0
伏せ丼したら追い出すよ、って食べ終わった後ですし…
740不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:41.37ID:PNJKeSJ+0
>>666
まさにそれだわ

「ああ、俺は『スイ』で」
くらいのレベルに留めてほしいものだ
741不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:47.34ID:74V9oD6u0
そんな風習もないのにわざわざ話題にしてるところが怪しいわ
742不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:53.85ID:/6D1Z/hE0
どっかの国のホームドラマで怒ったおかんが
丼ひっくり返すのは見たことある
そんな乱暴なこと飛雄馬の親父以外やらないからびっくりした
743不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:53.85ID:PvH5SRo10
そんなのあるなんて知らんかったぞ
つうかきたねえなって普通に思わねえのか
744不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:54.90ID:+XrS5Pv40
>>663
初期の屋台寿司は底辺のファーストフードだからな
今なら日雇い派遣やパチンカスが通う・・・おっとここまでにしとこう
745不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:09:55.48ID:iJhVo7zQ0
どうせあれだろ
伏せ丼にチップ入れるような文化になれば
文句言わなくなるんだろ?
あーやだやだ
746不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:00.63ID:HYWC+ooL0
伏せてぬるぽすれば見つかりにくい
747不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:00.81ID:yLZxShh50
>>280
クラ寿司でガチャポン
748不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:01.19ID:PIASdu/f0
>>338
本来の目的を逸れて、営業妨害じゃねーかw
749不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:02.13ID:jT99ypoc0
これ本当にあるの?
外食してきて今まで一度も見たことがないんだけど
750不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:02.49ID:UEJXBMT30
>>584
エゲレスの感染者数は調味料のせい?
基本的に、自分で好きなように味つけろって料理だし
751不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:08.70ID:CyCE4lLh0
>>739
店主の照れ隠しだぞ
752不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:09.02ID:wdrEx4v90
伏せどんなんて初めて聞いた
チャイナ式?
753不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:16.48ID:7CM01XLV0
>>562
3分の1くらいは残す。
そんなにいらない
754不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:19.38ID:hPR0Mupz0
俺クラスになると食う前に伏せ丼するからな
755不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:22.83ID:OOFA7pSF0
ツルんで食いに行くようなラヲタの誰かが
調子のってやったのが初めじゃねえの?
見た事ねえよ、こんな習慣
独りで食いに行くやつじゃこんなん恥ずかしいだろ
756不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:24.60ID:Tsd3IhNH0
>>1
このスレ見るまで知らなかった...
わざわざ広めるようなことすんなw
757不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:26.12ID:OlZnrcbf0
これ

半島の風習なん?
758不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:28.17ID:g8B9Cm2o0
初めて聞いた
759不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:28.90ID:cOxHUX4p0
あと寿司屋で「おあいそ」とか言う奴
それは店側が使う言葉だっつーの
760不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:29.56ID:BToAqLFf0
>>752
チャイナは残すのがマナーだぞ
761不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:36.45ID:KO0g/HJ80
伏せ丼って知らなかったけど飲食店で今までこんなの見たことないわ
ご飯茶碗とかならともかくラーメン丼でこんなことする奴迷惑だろう
762不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:38.64ID:MOrognag0
>>727
コロナ的には最悪じゃねぇかw
763不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:39.48ID:jBVumN9G0
伏せ丼なんて初めて聞いたし見たこともない
764不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:44.49ID:IvksfnlO0
ストレートに気持ち悪いな
たまたま入った店がこれだったら無言で退店する
765不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:47.96ID:DHWkjj9j0
俺は糞客だから
脂少なめでお願いしますって言う…
766不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:51.23ID:ycP4r6nU0
2chが広めた都市伝説の一つ
誇らしい
767不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:52.54ID:PNJKeSJ+0
>>670
そして心底マズいもう二度とこないと思った時は、万札置いて大量残しで帰る、と
768不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:10:55.60ID:t5PByzCY0
伏せ丼めっちゃ迷惑だわ
見たことないけど
769不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:01.72ID:9FrbZ0Pv0
中国かなんかで「伏せ杯」?みたいなのみたことある
もう飲めません的な

それを丼でやってるバカがいるんじゃね
770不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:06.86ID:glN001Hz0
店主が嫌がる迷惑行為をして何が敬意だ
相手の気持ちになって考える事が本当の感謝であり敬意だ
771不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:08.63ID:ZROPM55N0
洋食屋だとシェフに感謝の意を表すため皿に爪楊枝でThxの文字を作ると喜ばれるよ。
772不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:10.82ID:+XrS5Pv40
>>745
どんぶり伏せなくていいから一万札敷いておけば店主もニッコリだぞw
773不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:12.33ID:Kc0n23IS0
そのマナーは違うのはわかるけど、正しいマナーが書かれているマナー法典はどこにあるんでしょう
774不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:17.77ID:nPiUwBhY0
>>583
手は暖簾で拭うんだよ
やらないけどな
775不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:17.99ID:O8yQaVYn0
どうせマナー講師とかが広めたんだろ?
776不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:22.06ID:pJkCCg1K0
感謝のアピールなんていらねえよ
感謝してるなら何度も店に通え
777不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:23.76ID:i2yKzvJC0
>>11

>>2についたレスの中で、お前のレスが一番つまんないな
778不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:24.75ID:cN6AUQJS0
コロナ前からガイジムーブやろw
自粛警察とにたよなもんやwww
779不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:27.81ID:U51xo2Ix0
プロが提供する店に行く客もまたプロだからな
伏せ丼という無言の感謝によって
店と客とのマリアージュが完成する
780不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:33.56ID:icxEkuP00
なにこれ?

見たこと無いし初めて聞いたわ...日本の文化なのか?
781不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:34.44ID:ni9dbRvR0
普通に店員さんに帰り際ご馳走さまでしたでいいのに 意味わからん カッコいいとでも思ってんのかw
782不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:36.39ID:Tsd3IhNH0
>>759
せめて「お勘定お願いします」だよなあ
783不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:38.06ID:74V9oD6u0
>>25
そういう時は飲み干した後に丼を頭の上でヒックリ返してからテーブルに普通に置いてご馳走さまだ
784不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:40.45ID:u26cY+Du0
>>759
それはちょっと違う
店の居心地が良すぎるからいつまでも帰れないのでおあいそしてくれという意味
785不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:42.82ID:b6ntzPA00
>>775
ありえんやろw
786不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:42.84ID:vQ28CVPrO
>>702
半可通って言い方一番しっくりくる
昔から日本では野暮の代名詞みたく言われて嘲笑の的だったやつ
787不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:49.37ID:DHWkjj9j0
>>705
俺は箸で食うよ
醤油ちょっと付けにくいんだよね
788不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:52.29ID:4s/A7zZyO
>>1
こんなん初めて聞いたわ
マナーじゃないだろ
勝手にマナーにすんなよ
789不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:59.13ID:w84B75h00
伏せ丼はマナーでしょう
790不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:11:59.39ID:iJhVo7zQ0
もうちょっとで日本の新たな文化が産まれるとこだったのに
日本人らしい芽の摘み方だ
791不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:01.40ID:1ZkGOFp30
>>735
そうそう。
このスレにも「聞いたことない」って人多いけど、2ちゃんのネタとしては20年くらい前からあったと思う。

まさか真に受ける奴がいるとは思わなかったが。
792不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:06.74ID:Yqm1f+oi0
双方に無駄な労力が発生する不要な風習(?)だし
一部の基地外だけやってたんだろう?
基地外がやる事なんだから他にも不快な点が多いのだろう
コロナは全く関係無いな
793不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:12.61ID:ESG0kivp0
お会計の時に、ごちそうさまおいしかったです、とでも言えばいいだけだと思うんだが。
794不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:13.89ID:z8ts3rHa0
>>1
伏せ丼とか、、
誰がやり始めたか知らんが、
いくら、本人が「感謝の意味を込めた」
と言っても、店側に伝わらなければ
単なる「自己満足」&「迷惑行為」
795不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:16.62ID:GRdnPLh10
>>429
糞迷惑なので止めましょう
796不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:19.39ID:TzPn0bYO0
>>2
これは人気出るな
797不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:25.22ID:oif+HHE40
ラーメン丼をお皿に乗せて運んでくるだろ?
だから食べた後、お皿の上で伏せ丼すればいいんだよ?
衛生的だろ?
798不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:34.63ID:iOuNJ6CE0
>>119
それだよな
購入するもの意外触らないでとかもイミフ
全部コロナ感性者が触れている前提で行動しろっての
799不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:34.90ID:+XrS5Pv40
>>767
やったことも無いくせに見栄張るな貧乏人w
800不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:36.91ID:vCQ5+6Jh0
スープ最後まで飲めなかったけど礼儀として伏せ丼したことあるわ
801不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:37.04ID:ogH7ZG3u0
使ったティッシュ テーブルとか器とかに置いて 帰るの やめよう。不衛生。
802不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:38.25ID:sVU339jW0
まずはグローブ着けてから調理しろよ。
料理人や給仕が触った食器から感染も疑われているのだから。
803不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:40.28ID:Nl0WrTxN0
伏せ丼、伏せ丼って広めたいだけやん
804不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:39.89ID:ni9dbRvR0
>>790

うるせーよハゲw
805不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:41.28ID:O04sXHIp0
>>659
えー、汁飲み干してもトレーが汚くなるって普通の人は考えるじゃん。
流行らせようとした奴にしろ、真似するやつにしろクソ過ぎ。
お椀の蓋だって逆に置くのが普通だしあり得ないわ。
806不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:47.03ID:PnkuMixn0
>>583
普通、おしぼりと指ふきが用意されてるし
どちらもこまめに変えてくれる。

あんまり良いお店に行ったことない人かな?
807不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:51.08ID:D1OpK4/00
>>7

> いや感謝で丼を伏せるという行為自体無いから

だよねw
808不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:51.14ID:qUTtq1e90
>>800
おいw
809不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:51.21ID:I2C7enGe0
こんな非常識なことするやつ信じられない
810不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:54.34ID:Tsd3IhNH0
>>784
客が店側に愛想よく振舞う指示するのも変な話じゃない?
811不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:56.91ID:XaLtopzp0
江戸っ子大虐殺のせいで廃れてしまった古の文化か
812不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:57.05ID:/6D1Z/hE0
>>767
ケチャップで紙ナプキンにまずいと書いて出たことは一度だけあるわ
その店早速潰れてた
813不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:57.48ID:OHJiHRg60
>>708
酒田の北前船がどうたら出ていた
お盆の上に置く
テーブル直置きとかありえん
814不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:57.63ID:mYBn/LxP0
日本人の感覚だとこれできないでしょ
特に汁物は
815不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:59.30ID:Y7HEcFGR0
あの気持ち悪いのまじでやってんのおったの?
汚れて仕事増やすだけの糞みたいな自己満だろあんなの
816不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:12:59.89ID:mbWrDAV70
面倒くさい記事だな
伏せ丼か布施明か知らんが
普通に食ったら直ぐ会計して出ろ
817不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:00.14ID:MAN019PC0
生まれてこのかた見たことがない
818不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:00.19ID:KhyjQYN50
美味しんぼの爺とかやりそう
819不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:02.92ID:O/iNI7cK0
食った後に追いだされてもノーダメやで
820不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:03.91ID:cn3vUO0E0
飲食店で食うのをやめてテイクアウトしろよ
821不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:04.25ID:7hC+X/mN0
すでに食い終わってるやん
822不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:06.31ID:ckv5+vVB0
何度か話題になった記憶があったから、
「伏せ丼 いつから」でググってみたら、調査しているブログがあった。

ネットで最初に話題になったのは、2012年らしい。
もとは山形県庄内のローカルルール?
受け皿やお盆がある場合に伏せる。テーブルに直接は×。
823不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:06.66ID:aXmREOTx0
伏せ丼なんて聞いたことがなかった。
感謝云々以前に、見るからに行儀が悪い。
824不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:07.24ID:vgvOe6YB0
>>791
2ちゃんねるって本当に害悪だな
誇り高き5ちゃんねらの俺らを見習えと
825不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:07.91ID:cr8V1dB10
>>749
日本で、この伏せ丼の目撃例は4つの県に集中しているらしい
東京、栃木、千葉、愛知
826不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:10.50ID:4Gc9eCue0
丼の蓋をひっくり返すってのは聞くけど
丼ひっくり返すのは流石に行儀が悪いよな
827不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:10.60ID:7/WVETEE0
お盆はちゃんと洗浄しとけよという店主に対する諫めだろ
828不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:13.77ID:sIAPLNYg0
>>735
全く残っていないけどこれ書いた奴がどっかで聞いて日本人糞wってやるために記事にしただけでしょ
829不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:14.09ID:FFGyOqbE0
>>613
悪徳カルト学会が金集めのために作ったゆるキャラ
830不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:15.77ID:20GRsj820
日本の歴史上一度もないのが伏せ丼
もし日本の歴史で伏せ丼をする土人生息地があったら確実に根絶やしにされてる文献があるはずw
831不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:16.31ID:eunz7/VL0
面白い行為だな
今度やってみよっと
832不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:21.71ID:ZemR9sS00
>>2
真っ赤じゃないかw
833不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:26.44ID:axsYKI0q0
マナーなわけない
だいたいラーメンの汁なぞ麺につけて旨いように調整してあるのに、飲み干したら明らか塩分のとりすぎ
834不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:30.94ID:qFYnHGgO0
やっぱ非日本人か
835不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:32.93ID:i40CrX0p0
朝鮮?
836不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:34.28ID:GR7awCJz0
>>90
想像してワロタ
837不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:34.52ID:xjmFPasC0
なんだ、コロナ防止かと思ったら違ったw
838不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:35.03ID:zIuPFvkf0
そんな奇習みたことない。どんぶりひっくり返すヤツはぶん殴ればいいんじゃないか?
839不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:37.95ID:qMKnnzDJ0
ルーツを調べたブログがあったわ。
はじまりは2006年ごろの山形っぽい。
840不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:38.28ID:QR6PJ5za0
>>2
普通におくが?
841不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:38.41ID:zmFCXITg0
なにこれ、スレタイなんか吉野家ネタかなと思ったけど全く違った(笑)
842不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:39.05ID:vIKa217W0
>>757
東北の半島民かもな
843不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:39.17ID:sGg5gbPQ0
じゃあ「食いかけ伏せ丼」にランクアップしてやんよ
844不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:41.25ID:53JsS0UF0
>>93
ほんとそれ知りたい
やり始めた奴は嫌がらせでやり始めたとしか思えないわ
845不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:41.43ID:wM4Hq7XV0
ジロラーが流行らせたっぽいな
これだけの大盛を食べ切ったぜっていうアピールで
846不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:44.94ID:qQx0tQ1H0
こんな振る舞いは、初めて聞いた。
この記事に信ぴょう性はあるのかよ?
847不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:45.84ID:c7mm+Sye0
>>800
テーブルびちゃびちゃw
848不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:51.61ID:1a58cNej0
わざわざテーブルを汚す嫌がらせをして帰る最低な客
849不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:13:58.42ID:pIE6zOYk0
マジで伏せ丼なんてするバカいるの?
脳に障害あるんじゃない
850不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:00.63ID:6x3bXipc0
こんな慣習はじめて聞いたんだが
851不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:04.56ID:s4dDZsRX0
きたねえ
テーブル汚すな
852不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:04.73ID:8elw289f0
何も言わんでも何度でも通うのが店に対する
美味いという表現になるのではないだろうか…
853不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:06.17ID:SoUMZq0t0
コロナテロで威力業務妨害
854sage
2020/05/21(木) 13:14:11.56ID:bn+BS8PA0
恵方巻と同じニオイがするな、、、
855不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:12.86ID:jBVumN9G0
これが本当の伏せ丼だ
【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」  [記憶たどり。★]->画像>4枚
856不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:13.21ID:ZSFjPFPX0
>>2
ゆんゆん
857不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:13.27ID:zAJD2edt0
>>316

無言?
食べ終わったら、「ごちそうさま」と言わないの?
ラーメン屋以外でも会計時とかに言わない?
858不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:14.45ID:Pv4mCI4a0
とある有名なラーメンマニアが初見の店に
敬意を表する時にやってた。

客が帰った後で伏せ丼に気づいた店主が、
「あのお客さんが伝説のラーメンマニアだったのか・・(感動)」
みたいな。
859不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:20.21ID:cn3vUO0E0
伏せ丼とかとっくに絶滅してると思ってた
860不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:21.72ID:kfFT5itj0
人を讃えてなみなみと酒を注ぎ
それを受けてすべて飲み干し、杯を傾けて返礼となすという儀礼を
三国志で見たことがある
ここまで生きてきて、それと似た行為である伏せ丼というものを見たことはないが
伏せ丼を考えたやつは恐らく頭がおかしい
861不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:21.74ID:sPslHarN0
酒席で飲み干した証明に杯を頭の上でひっくり返す行為は見たことあるが
丼でやるなんて初耳だ
862不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:23.22ID:vIKa217W0
山形か
秋田すまん
863不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:23.81ID:LA94aE+R0
茶道でもやってほしいな
「結構なお手前で・・・」ドンッ(伏せ茶碗)
864不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:27.65ID:aIxNQ5rI0
なんで伏せ丼で感謝なんだろうなwwテーブル汚れたらどうすんだよw
ご馳走さまって一言言うだけでいいのに
865不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:27.75ID:GRdnPLh10
>>659
自己満足で店に迷惑掛けるな
866不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:28.68ID:VFORz4gl0
こんな文化知らんわ。また嘘記事か?
867不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:30.51ID:5Y/ZMuTi0
通ぶって他と違うことして自画自賛してるアホの所行
868不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:33.85ID:Zz7gD73m0
ファミレスで『味に感動したからシェフを呼んでくれ』と同じ
忙しい時に迷惑行為されたら出禁にもなるよ
869不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:34.55ID:C1nv2vMy0
関東の習慣なの?
そんなの見た事ないわ
870不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:35.08ID:y1Tl8pfU0
正直そんなの聞いたことがない
変な慣習を作らないでくれよ
871不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:36.68ID:TzPn0bYO0
ヤバイ、カユンターにジワるwww
872不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:38.67ID:Y7HEcFGR0
>>848
しかもコロナで騒がれてる時にな
バイオテロやで下手すると
873不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:46.83ID:iJhVo7zQ0
>>791
ラーメン二郎のロットとかマシマシとか
本当に言うんだと最初は信じてしまった
874不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:46.74ID:Pgk5TB890
気持ち悪い風習だな
875不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:47.89ID:7QlxZGvM0
本当にやるキチガイが存在するのかw
876不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:48.10ID:gtuk63m10
こんな風習は日本に無いだろ。何処の国だよ。
きたねーな
877不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:48.22ID:kMYjv2Hj0
よその国の話
878不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:50.43ID:LPhoZ2Gs0
初めて聞いたが
そんな汚い事やるバカ本当に居るのか?
879不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:52.03ID:bsVUN7/J0
伏せなくても器の中身見れば完食したかどうかなんてわかるわけでね、伏せ丼は掃除の手間を増やす迷惑行為にしかすぎないわな…SNS映え(笑)
880不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:14:52.97ID:FFGyOqbE0
そもそもドンブリ屋にシェフなどいない
881不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:00.10ID:mQBZScmv0
やってる奴見たことないや
もしかして流行らせたいんかな
ネタになればハエが喜んでやるしな
882不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:02.61ID:Zd5+pHwA0
よし、ワイドショーが来ちゃうから
早速伏せ丼てメニュー作って提供しちゃうぞ

伏せカツどん
伏せ海鮮丼
伏せウニ丼
883不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:04.00ID:k8KG8LcZ0
伏せ丼とか都市伝説ちゃうん?
884不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:06.71ID:7/TDLd8+0
なにそのマナー?
気持ち悪い
885不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:10.29ID:u26cY+Du0
>>810
愛想尽かしてくれということ
886不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:12.92ID:ZmhUfUAb0
ラーメンのスープ飲み干してたら体壊すぞ
伏せ丼とか初耳だが
887不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:13.55ID:il6uUBgy0
>>784
お店側が客に支払いをお願いするのに
「愛想が悪くてすみません。」の言葉から
「おあいそ」ってできたんだぞ?

>>759が正解。
888不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:13.93ID:9xGSnN7r0
生まれてこのかた1度もやってる客を見たことが無い

かなりの底辺層にだけ伝播した文化作法なのか?
889不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:18.69ID:wzURL9Mr0
これは隣国のマナーじゃないの
890不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:22.62ID:E4DF0z6s0
コロナじゃなくてもブチギレだろこれwww

どこの田舎の風習だよwww
891不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:25.20ID:aW0Y593f0
勘違いが多いが、飲み干していても汁が垂れるという意見は筋違い
伏せ丼通はさすがにそこはわきまえていて、汁すら垂れないほど飲み干した際に初めて伏せる。だからその点の問題は一切ない
892不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:26.37ID:Syj2/xXl0
これ、ただのメラミンテーブルなら拭けばいいけど
テーブルクロスなんかかけてあった日には大損害だからな
他の客が食事しているところでクロスかけかえもできねぇし
ほんとロクデナシだよな
893不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:27.35ID:Yj90mRai0
テーブルやお盆の上に伏せたどんぶりは迷惑だけど
皿の上に伏せたどんぶりならいいんじゃないか
894不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:29.89ID:3831pzSL0
2ちゃん時代に誰かがネタで書き込んだのを本気にしたとかそんなんじゃないの?
895不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:31.15ID:iRByYye30
そんなに感謝示したいなら120円置いて
自販機で小さいコーヒーでも飲んでくれってやってくれたほうが良さ気
896不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:33.04ID:8GE1jsNI0
店「伏せ丼する奴いたら追い出す
客「もう食べ終わってるから出ていくだけ
897不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:33.92ID:4s/A7zZyO
>皿にマスタードで感謝のコメントを書く「マスタードサンクス」
これな・・・
ホントは自分の指先切って真っ赤な血文字でやらんと意味ないでな
898不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:38.60ID:X5AoOBhD0
常識的に考えてやるべきでない
この機会に根絶すべき
899不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:40.48ID:KZiJ2UmV0
>>1
聞いた事ある風習だがやった事どころか見た事もない
900不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:44.88ID:rJUZ8sWR0
伏せドン
901不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:47.05ID:YxLV/h/e0
日本人のマナーではないよな
902不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:49.27ID:GvYmSuv50
汚いな中国人かよ
店員が余ったスープが入った器に空いた皿を入れて下げた時には驚愕した
903不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:50.52ID:y1Tl8pfU0
はっきり言って最初は作り話だったと思う
で、バカが真に受けて広めたと
904不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:52.05ID:i40CrX0p0
>>837
人が歩いたらフタするのかと思ったわwww
905不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:54.04ID:gM9lsWjb0
こんなの自己満だな
SEXの相手に縛った使用済みスペルマコンドームを渡しながら「よかったよ」
それと同レベルだわ
906不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:57.51ID:Yqm1f+oi0
俺は基地外ですアピールでしかないな
不審者にしか見えないからやめてね
907不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:02.07ID:pltX/fvh0
誰が考えたんだろうなこんなバカなことw
908不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:11.34ID:BToAqLFf0
しかし始まりは何処かの店主がお客が食べ終わった丼を伏せたのを見て喜んだって話じゃなかった?
909不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:16.25ID:pJkCCg1K0
ま、ベテランになればスープ入っていても伏せ丼できるんだけどな
テーブルと密着させるのがコツだ
910不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:16.24ID:MSXkJSK00
カレー店で食べたカレー皿を重ねてる奴が裏が汚れるから止めて下さいって注意されててワロタことあるわ
家じゃねえんだから重ねるなよww
911不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:16.52ID:1ZkGOFp30
>>873
いや、そっちはマジだろw
912不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:20.06ID:UmbKjk/T0
>>5
お前と言うやつは…
913不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:21.42ID:ni9dbRvR0
>>801

たいてい小さいゴミ箱とかあるよな それに捨てる そういうマナーのほうが大事だわな 何がふせ丼だつうの
914不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:26.98ID:eVjpz0du0
伏せ丼なんてネタコピペだろ。
真にうけて実行する奴がいたらばかすぎる。
915不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:27.06ID:VbjcMvJd0
これ朝鮮人が作ったネタだそうだ。
日本人が引っ掛かるのが面白いらしい。
916不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:28.19ID:wdrEx4v90
想像しただけでも汚そうだな
連れがこんなことしたら一緒に食事に行かないレベル
917不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:29.41ID:OPVkimp60
ご飯を食べるときは、マスクを二つ折りにして
耳掛け部分に腕を通して肘の上辺りに付けてる

サージカルマスクは平気だけど
布マスクだと腕がキツいかも
918不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:31.00ID:y4bghIg00
店開ける方が問題

海外では沢山感染者出てるのに対策しなしなさすぎ
919不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:33.40ID:5FDEX3ZU0
これはさすがに>>1はフェイクニュース
920不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:35.68ID:Zo7jK0Y80
マスタードのヤツはそこまで悪くなくね? 
921不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:41.90ID:K+w/yZK+0
どうしてもアピールしたきゃ倍額払って感謝を示せ
922不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:44.94ID:ycP4r6nU0
>>894
誰かが、とかではなく一般的な釣りだった
923不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:46.36ID:XlwJeYEk0
そもそもこんな馬鹿なことする奴おらんやろw おらんやろ?
924不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:46.82ID:xRs6G0DA0
ラーメン屋なんて輩しかいないイメージやから1回しか行ったことないわ
925不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:48.05ID:CjPI3yUv0
伏せ丼なんてしねーよ、土人店で流行ってんの?
926不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:48.87ID:J3wvmzfE0
テーブルが汚れちゃうね
あまりにも非常識だね
927不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:49.25ID:CszMMSUA0
そもそも器の縁に傷がつくから褒められた行為じゃないだろ
928不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:50.14ID:DzzR9EPM0
ネットでは盛んに言われるけど
している人を見た事が無いものの上位であると思う
929不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:53.66ID:p3Vm8KB10
完飲したら床に叩き付けるのがルール
930不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:53.79ID:aXmREOTx0
ドンブリを伏せるって、まずかったから二度と来ないという拒絶の行為に見えるw
931不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:54.23ID:YsiYm0Ow0
結構歳だけど、そんな奴見たことない。
漫画かなんかの影響かね。
どんぶりひっくり返すとか明らかに敬意が感じられないし、
マスタードで描くのは漫画家かなんかがたまたまやっただけだろ。
マスタードの無駄になる訳で口で言えば良いと分かるだろうに。
通ぶりたいの?
932不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:54.36ID:QVVqduPV0
こんなのやってる奴ってリアルでいるのか??
マヨネーズサンクスなんてのもあったよな
933不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:54.85ID:U51xo2Ix0
これだけ人気あるなら
逆に伏せ丼歓迎とかいう店もあっていいよな
廃汁とか問題になったりするだろ
934不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:54.86ID:RLWe1JAK0
鉄鍋のジャンで不味い店には中身パンパンにはいったまま伏せ丼してて感心した
935不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:55.56ID:ZmhUfUAb0
>>902
でも中国人は皿に一口残すのが礼儀じゃなかったか
936不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:57.28ID:7POq2nJw0
えー食った丼のふたとかじゃなく丼そのものをうらっ返して帰るの?
見たことねえなあ?ラーメン屋結構行ってるが
937不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:16:58.96ID:pFplQDto0
>>25
そんなマナーないぞ
配達してもらった丼ぶりを
洗って返す時に埃が入らない様に伏せるが
938不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:00.70ID:Xn9Dd3DF0
考えるまでも無く迷惑行為以外の何物でもないだろ
感謝?頭おかしいんじゃないの?
939不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:00.78ID:/qgbmTSp0
>>2
痒いおーー
940不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:02.88ID:CDO1DhId0
いちいちブチ切れるなよ普通に嫌がれ
941不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:02.96ID:BwDZFX1e0
元々、酒をもうこれ以上飲めません・私は下戸ですとの合図としてお猪口を伏せる慣習が
庶民の間にあったが、下品な行為として上流社会では禁じられていた。今でも椀子そばで
食べれなくなったら、お椀を伏せて合図としている。普通の料理屋で丼を伏せるのは迷惑
でしかない。
942不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:03.20ID:nt/mxJYQ0
麻婆豆腐 餃子 さばの味噌煮 鉄板ステーキなどでもぜひ
943不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:06.07ID:gxq2by7O0
検索したら2013年に迷惑で出てきた。ネタだった
944不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:07.11ID:OOFA7pSF0
>>887
しったかクン構うなよw
945不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:08.25ID:O3ih8oEh0
そんな習慣などない
946不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:10.06ID:Oohw0WeH0
こうしてマナー講師の仕事はコロナ禍の下でもなくならないのであった。
947不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:10.27ID:BToAqLFf0
可愛い女子高生とかがバイトしてたらしこったティッシュをカウンターに置いてく
948不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:12.29ID:PwcRo06r0
こんなの流行ってんの初めて知ったわ
じかに伏せるの?
コロナなくたって嫌だろこれ
949不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:12.87ID:fyjEfmPC0
朝鮮人の習慣か?
こんなの見たことないしやろうとも思わんわw
950不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:15.58ID:PNJKeSJ+0
>>799
一万円程度の話で何でそんなにイキれるのかがわからないよ

普段お小遣い少ないん?
951不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:15.71ID:mYBn/LxP0
リスペクトの表現が相手が嫌がることってのがオナニー民族ジャップらしいね
952不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:16.48ID:oxAXbRxJ0
>>887
じゃ、お愛想いただけますか? と言えば良さげな感じかな
953不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:17.55ID:zBvsv25v0
>客の視点では感謝や敬意を込めた行為ではあるが

何を一般的な行為の様に書いてやがる
954不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:19.82ID:UPxMT6Vg0
メガネかけたデブが伏せ丼してニコニコしながら店員をチラチラ見てる様を想像した
955不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:20.22ID:4lNLVDKm0
>>846
どう考えても一筆 \500ぐらいの創作記事だよなw
956不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:23.13ID:c8/xbXlR0
>>901
そう言えば、床にぶちまけたのを犬食いするって、朝鮮人の食べ方だっけ?
957不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:25.52ID:vgvOe6YB0
>>913
ゴミ箱ない店あって、あんときは困る
958不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:26.94ID:Mi3x7xdO0
「ウン」を「ユン」と読み違えるのは中国語固有の現象
したがって >>2 は中国人に違いない
959不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:33.17ID:ikUjvOPN0
伏せ丼が感謝や敬意とか誰が言ってんだよ?マスゴミか
960不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:37.44ID:AT53kKUn0
>>860
その話ではないけど日本酒でコップに注いで升で受け止める飲み方あるけどあれもすげー気持ち悪い
見た目重視かしらんが衛生的に汚すぎる
961不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:37.60ID:/cMBsWfr0
>テーブルやプレートが汚れてしまい、あまりにも不衛生であることから、
伏せ丼とか聞いた事なかったわ
こんなの店側にとって迷惑なのは普通わかるだろ・・・
962不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:40.87ID:u26cY+Du0
>>887
昔から使われてるのに今になって
間違いとか言い出すのが間違い
963不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:41.13ID:GvTQHQ5Q0
完食して空になってるのは見たら誰でもわかるのに、
わざわざひっくり返すのは店に対する嫌がらせでしかないわな
まぁやってる奴なんか見たことないが
964不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:41.46ID:OlZnrcbf0
ネタだと思ってたけど本当にするやついたんだ
965不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:41.79ID:FMP+qk210
丼にしろお椀の蓋にしろ高価な食器使ってる店だと傷が付くから伏せると言うのは嫌がられる
966不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:45.12ID:cr8V1dB10
>>891
>汁すら垂れないほど飲み干した

丼の内側をきれいに舐めないと、飲み干しても汁は垂れてくるよ ?
舌でペロペロなめて、その後ティシュで完全に拭き取らないと、テーブルは汚れる
967不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:45.95ID:Zt2yYC0c0
聞いたことないw
「いただきます」と「ごちそうさまでした」を言わないやつの方が気になるw
968不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:47.42ID:iK37cOh70
スープ入ったまま伏せ丼って
遠心力利用してくるくる回すのか?
969不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:47.42ID:LPhoZ2Gs0
>>891
さすがに釣りだと思うが
舐めでもしない限り無理だろ
970不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:48.99ID:Yqm1f+oi0
そもそも初耳だ
見た事も聞いたことも無い
971不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:49.17ID:cOxHUX4p0
>>952
ごちそうさまでいいんだよ
972不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:51.08ID:yMcsHRUG0
食い終わって追い出されてもw
973不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:56.16ID:Cc2Csv7Q0
>>828
Twitterで起きてることはなかったことになってるの?
974不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:59.13ID:uU3GOJsH0
汚い…
975不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:01.36ID:S3vtI9z30
>>1
伏せ丼なんて客のマナーとしても最低だろ
976不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:01.96ID:HzMAusc+0
初めて聞いたぞそんなの
977不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:04.59ID:ZROPM55N0
伏せ丼は、テーブル汚さないように綺麗な割り箸を二本敷いて丼を載せるのが粋な行動とされている。
ここまでやれたら上級者。
978不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:05.37ID:BSYIVM1c0
アフターコロナの世界で外食するのは自殺行為そのもの
979不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:05.87ID:kCk47MEB0
>>958
ユン子ちゃん…
980不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:06.14ID:Zz7gD73m0
トイレットペーパーも変に折るなよ

そのままでいいんだよ
べたべた触られてるの、気持ち悪いから
981不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:10.06ID:9tmtD7OH0
見たことも聞いたこともねぇな
982不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:10.55ID:Bo4loNSY0
きたねえな。ばっちいだろ。
983不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:20.02ID:QmUhqLSs0
こういう粋な所作を叩く風潮、なんか世知辛いね
不景気だの少子化だのコロナだので日本人としての精神まで貧しくなってるの実感するわ
984不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:20.11ID:giCfgLoy0
割と旅行に行くけど国内でも海外でも見たことないな
本当にごく少数だろこれ
985不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:23.89ID:Y57lWtRJ0
>>1
作っていただいた料理人

最高の食材

美味しすぎる食事

食事するのに最高の環境


そのすべてに、感謝。その意味のふせ丼だから間違ってない。むしろこれをスタンダードとするべし
986不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:27.10ID:yaWdR56v0
昔からあるなら、どこぞで聞いたことがあるはず
どうせよその国の話をマナーだと言い出した
例のお辞儀みたいなやつだろ
987不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:28.37ID:UVSmW0i80
>>705
わしはコロナ前から外食時は寿司は箸で食うが、理由は食前の手洗いがしっかりできてるか自信がないのと、食後も手洗わないとべたつき感が取れないけど面倒だったり時間なかったりするから。
ただ、手で食べたい人は食べたらいいと思うよ。元々寿司ってそういうもんじゃなかったっけ?
988不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:31.57ID:3A+XS+bj0
そんなのやってるやつ見たことないけど
989不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:32.93ID:Y7HEcFGR0
>>913
そもそもマナーがどうこういうなら御馳走さんとでも言えばええのでは
静かにオナニーじみた実質嫌がらせをするアスペの所業
990不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:33.57ID:GzePD6Qg0
>>1

出雲の

わんこそば なら

伏せないと終わらない www
991不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:33.89ID:lapDRzhG0
どこの国の文化?日本にはそんな風習ないよね
992不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:34.63ID:bYmmQ5GY0
見たことないけど
マジでいるんだ
993不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:36.68ID:VnsSXbzj0
>>907
新しいこと考え付いた俺スゲエ
994不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:37.46ID:cOxHUX4p0
>>962
だから昔から使ってるのは店のほう
995不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:40.23ID:M0nGCU6s0
ギルティ
996不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:42.13ID:M1l/eJI10
大食いロケで空の器を「ごちそうさまでしたー」って見せるのは
森山中とかがやってたけど
997不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:45.63ID:20GRsj820
伏せ丼とは歴史がない故に相手がどう思うのか理解出来ず自分の思いを押し付ける酷く不快な土人の風習
こんな独りよがりの土人の風習が罷り通る余地は日本にないはずなんだが何処で流行ってんだ?
998不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:46.00ID:ItNHY/MG0
何この土人みたいな不衛生な行為w
999不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:48.24ID:ni9dbRvR0
>>868

海原雄山ってほとんどの外食店で出禁?行くとこないやん
1000不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:18:50.42ID:hCLvbtuN0
田舎者なので見たことないが都会の人に多いのかな
あと飲食店ネタで思うのは学がない俺は飲食店で経験したことないことの1つに、
食べ終わって会計を頼むとき従業員さんに『お愛想〜』って声を掛ける客が居るとカッケー!って憧れたりも!
飲食店に慣れてる人は『会計お願いしまーす』『レジお願いしまーす』じゃなく『お愛想〜』って言うのがカッコいいよね
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 12秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307075025ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590031838/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」 [記憶たどり。★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【感謝】伏せ丼をする客に飲食店ブチギレ激怒。新型コロナウイルス感染を不安視「伏せ丼する奴いたら追い出すよ」★2 [記憶たどり。★]
【新型コロナウイルス対策】<東京都>時短要請応じない飲食店などに理由聞く手続き開始!今後「命令」を出すかどうか検討 [Egg★]
【悲報】愛知県蒲郡市で新型コロナウイルスへの感染が判明した男性が、感染確認後にもかかわらず、飲食店を訪れていた。
【新型コロナ】感染防止対策は自己申告、掲示したら5万円給付。実効性あるの?福岡県の飲食店ステッカー [記憶たどり。★]
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★2
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★7
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★5
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認 ★3
【悲報】「ウイルスばらまいてやる」と飲食店訪れた50代男性と“濃厚接触”した30代女性の新型コロナ感染確認
【速報】沖縄県で新型コロナウイルス感染者
【速報】新丸の内ビルで新型コロナウイルス感染者を確認
【芸能】久本雅美 新型コロナウイルス感染 [ひかり★]
松村邦洋が新型コロナウイルス感染 [爆笑ゴリラ★]
戦時管制に財産接収可、新型コロナウイルスで「禁じ手」繰り出す中国
【芸能】ロンブー田村淳、新型コロナウイルス感染  [ひかり★]
【政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会】<尾身茂会長>感染急拡大の原因は「人々の行動」 [Egg★]
【将棋】藤森哲也五段 新型コロナウイルス感染に関するご報告 [数の子★]
【テニス】<#大坂なおみ > 新型コロナウイルス感染拡大に懸念!「第2波来ている」 [Egg★]
ラブライブ!新型コロナウイルス感染症予防の手洗い推進啓発ポスターを無料配信
BCGワクチンに新型コロナウイルス感染症からの「保護効果あり」との研究結果 [首都圏の虎★]
韓国の新型コロナウイルス感染率、45カ国中最も低い[11/3] [首都圏の虎★]
松本潤、新型コロナウイルス感染 無症状もPCR検査で陽性に [爆笑ゴリラ★]
福岡県で新たに519人の新型コロナウイルス感染を確認 過去最多 [puriketu★]
【音楽】さかいゆう、新型コロナウイルス感染 6月の野音ワンマンライブを中止 [muffin★]
【速報】クルーズ船で新たに70人新型コロナウイルス感染確認 計355人に ★3
【枝野氏】大阪都構想を批判「市民の命守れない」 新型コロナウイルス感染への対応に専念すべきだ ★3 [首都圏の虎★]
【日向坂46】4期生、5人が新型コロナウイルス感染 [Ailuropoda melanoleuca★]
新型コロナウイルス感染症が重症化するメカニズムを日本の研究チームが解明、免疫細胞の異常接着が原因か [すらいむ★]
松平健が新型コロナウイルス感染 所属事務所が発表 発熱の症状、PCR検査で陽性 [首都圏の虎★]
【朗報?】大手海外サイトで新型コロナウイルス感染者数内訳が発表され日本は25人とされている件
フランスで新型コロナウイルス感染者3人を初確認。フランス政府「3人とも隔離しているので安心して欲しい」
【女優】高橋ひかる、新型コロナウイルス感染 体調安定で自宅療養中「回復に向け慎重に対応しております」 [爆笑ゴリラ★]
【ボイメン】辻本達規も新型コロナウイルス感染 水野勝、小林豊ら5人は快方へ [爆笑ゴリラ★]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★4 [みつを★]
【速報】福岡県内できょう確認された新型コロナウイルス感染者は0人。5月15日18:08 [記憶たどり。★]
【速報】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた [みつを★]
【政府】<新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長>「東京は医療逼迫が始まっている」  [Egg★]
政府、病床確保拒否に罰則 5年度に司令塔組織創設 (新型コロナウイルス感染症対策本部) [少考さん★]
【中国・新華社通信】新型コロナウイルス感染後に咳や倦怠感、息切れ、不眠などの後遺症がある [クロケット★]
【ヒップホップグループ】DOBERMAN INFINITY・SWAYが新型コロナウイルス感染 [爆笑ゴリラ★]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★6 [みつを★]
【野球】<プロ野球キャンプイン>新型コロナウイルス感染急拡大で1週間延期も...長期化すれば3月26日の開幕も危うくなる [Egg★]
【速報】 安倍首相、新型コロナウイルス感染者の死亡 国内初「感染拡大を抑えるとともに、感染者の重症化防止に取り組んでいく」
新型コロナウイルス、体内から追い出せず後遺症? 感染後に潜伏するヘルペスと類似 大阪大教授が指摘 ★2 [ぐれ★]
【速報】大阪府の新型コロナウイルス感染者数が800人台後半、800人超は初めてで過去最多 4月7日★2 [孤高の旅人★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★6 [かわる★]
【悲報】#孫正義 マジか! 「ハゲていると新型コロナウイルス感染症が重症化する」という可能性発表に絶句 [牛丼★]
【医療崩壊】首都圏病床すでに不足... 新型コロナウイルス感染確定者110人余り入院できない [08/19] [新種のホケモン★]
【WHO警告】 「欧州が来年初めにも新型コロナウイルス感染の第3波に見舞われる可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症に長期間苦しむ人には「角膜の神経損傷」が起きているとの研究結果 [すらいむ★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★8 [かわる★]
【速報】羽田雄一郎氏、死因は新型コロナ。現職の国会議員が新型コロナウイルス感染症で亡くなったのは初めて [記憶たどり。★]
【速報】福岡県北九州市で新たに6人の新型コロナウイルス感染者を確認。13日連続の累計は130人。6月4日18:43 [記憶たどり。★]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★3 [みつを★] [みつを★]
【新型コロナ】「50日の都市封鎖と30日の制限緩和」を繰り返すことで新型コロナウイルス感染症の流行を抑制できるとの研究結果 [しじみ★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される [かわる★]
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★11 [かわる★]
【東京】5人感染 インド株 初クラスター 同居者の中には、ほかにも新型コロナウイルス感染者 あわせると2桁台[5/24] ★3 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 】アメリカのコロナ死者、第二次世界大戦の戦死者数を超える。ピッツバーグの人口とはほぼ同じ [朝一から閉店までφ★]
【米調査結果で判明】 喫煙は免疫システムを低下させ、新型コロナウイルス感染を重症化させる、たばこは感染した細胞の数が3倍になる原因 [影のたけし軍団★]
新型コロナウイルスっぽい奴いる?
石栗奏美新型コロナウイルス感染
新型コロナウイルス感染症対策検討会
AKB48 小林蘭 新型コロナウイルス感染
NMB48 浅尾桃香 新型コロナウイルス感染

人気検索: julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo
13:29:38 up 5 days, 14:28, 0 users, load average: 17.59, 20.53, 21.07

in 1.4270050525665 sec @1.4270050525665@0b7 on 042302