◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【事故】大型バイクの20歳男性死亡。縁石にぶつかり、電柱に衝突。反対車線で男性と待ち合わせて目撃していた友人が110番。さいたま市 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569625127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://this.kiji.is/550450830139081825?c=39546741839462401 27日午前2時ごろ、埼玉県さいたま市南区円正寺の市道で、近くに住む会社員中沢広海さん(20)の
大型バイクが縁石と電柱に衝突、頭部を強打した中沢さんは搬送先の病院で死亡した。
浦和署によると、現場は見通しの良い片側2車線の直線道路。中沢さんは道路左側の縁石に衝突し、
近くの電柱にぶつかった。現場の反対車線で男性と待ち合わせていた友人が目撃し「友達が事故を起こした」と110番した。
待ち合わせ場所で友人見つけて、止まる寸前にイキって何かしたんだろうな
ウィリーとか
ゴール前でポーズに失敗してバイクゴロゴロ縦回転してバラバラになる動画
どっかにあったと思う
若いのに大型に直ぐ乗るからだ
どんなヘボい大型でも車より早いからな
前よりも教習所で簡単に大型乗れるようになったらこれか
オッサンが死んだり事故って不具になったりの方が多く見聞きするが
公園前の道路を通行中に対向車の窓から犬が飛び出してきた
いつも散歩する公園なので興奮して車内から飛び出したそうだ。
時間帯、場所、友人が対向車線側にいる、等々考えると、ウイリーとか何かトリッキーな走りを見せてて失敗したんだと思う。
自己責任と言えばそれまでだけど、死ぬ程の事とも思えない・・・。
縁石が見えなかったのかな
たまに見えづらい縁石にバイクがつまづいてる
友人が道路に飛び出してサプライズでお迎えしたんだろ。若い頃そんな遊びしてたわ。
状況から速度は落としてたんだろうが
流れるように逝ったな(´・ω・`)
置き石みたいに縄張り拡張するために道路に縁石置いたのかな
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
昔スタンドでバイトしてた時に知り合いが車で通りすがって、こっちと目があって微笑みながら電柱に突っ込んでいった事があった
今は店員が外に立ってるスタンド減ったよな
刑事ドラマの冒頭シーンがこれ。
そして事件は意外な展開に・・・
大型バイクの20歳男「死ぬとこ見てて」
待ち合わせしてた友人「うん」
おまたせ〜w
って来たと思ったらドカーンってか
友達ビビるわ
初心者は視線の方向にハンド切っちゃうからね
反対車線の友人目視でバランス崩して慌てて
視線戻し過ぎて縁石だろね
よそ見運転はダメ ぜったい
バイクは19:00以降に乗らない、それが俺のジャスティス。
さいたまはバイク要らんやろ
というか日本はバイク要らんやろ
>>41 多分、バイク仲間だろ。男性じゃないかな。
モトブロガー笑を気取った友達が動画でも撮ってたんじゃないの
「今から集合に来るアイツにイタズラしかけま〜す」みたいな
>27パッと連想するのはそれだけど
ノーヘルでも無ければ頭打ってどうとか
ならんよなぁ
20の大型ノーヘルで珍って訳でも無いだろし
>>53 それな!ライダーの基本だよね!
夜と雨はバイクの天敵
余程の緊急でない限り夜と雨にはバイク乗らない
白バイだって夜は出動しない
>>49 あの人から言われたのよ
午前二時に駅で待てと
知らない街へ二人で行って
一からやり直すため
>>34 こんな時間に出歩いてる歩行者なんてどうでもいいがな
ケニー・ロバーツ
「私が何があっても対処できる自信があるのは、125ccで30km/h程度だ」
居眠りか?
縁石と電柱にぶつかって死亡とか不可思議。
友人の近くまで来てたらそれほど速度は出していないだろうにメット被って頭を強打して死亡とかなんなんだ?
アッチャ〜、これは友人も事故原因の一つだな。
友人の存在でバランス崩してるわ。
午前2時に待ち合わせ?まともな人間ではないな
どうせ改造してあって、音がうるさいバイクなんだろう
先に119番かけて救急車呼んでやれよ(´・ω・`)
意味がわからない
反対車線で待ち合わせって
すれ違いになるだけじゃん
>>1 待ち合わせしてた相手が来たと思ったら目の前で死ぬとか、嫌すぎる。
>>67 縁石に引っかかってボディが浮いて電柱激突
はまぁ普通にある。
バイクはカーブ中だと空きカンでもぶっ飛ぶ可
能性はある。
縁石だとジャンプに近い形か、ジャックナイフ状態
彼女に良いとこ見せようとしてウィリーでもしようとしたんじゃない?
ロケットカウルに絞りハンドルで対向車線の奴に手を振ってバランス崩したんじゃないの?
20歳で大型バイクとか
免許とりたてか?それとも無免?
技能もないのに大型なんかに乗るから死ぬことになるwwww
これが車だったら歩道の歩行者を巻き込んでたわけでしょ
衝突安全性を考えるのは自己中
夜中の2時にバイクかあ
命がいくらあっても足りんな
バイク男性死亡…縁石に衝突、電柱ぶつかり頭強打
男性と待ち合わせの友人目撃 見通し良い道路/さいたま
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-00010002-saitama-l11 @skyline341111
2018年5月28日
峠攻めるの楽しーい!!!
//pbs.twimg.com/media/DeRZ924VAAAH4fg.jpg
//pbs.twimg.com/media/DeRZ924V0AAfCjo.jpg
善前→芝東→川総→埼自大
車、バイク好き
CBR400RR→CBR400R→gsxr1000r
//www.instagram.com/hiroti777/
ジスペケサウンドを聞け!!!
うるさすぎず静かすぎない良い音です…
物足りないよぉぉぉ!!!!
#gsxr1000r #アクラポビッチ #納車
4日前
https://scontent.cdninstagram.com/v/t50.2886-16/71728424_170251500815866_1907656549832821932_n.mp4?_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_cat=110&oe=5D90D2A1&oh=fc0e88db6230f681cddd409ec544cba4
>>15 7半から1300に去年乗り換えたが、最初の頃は想像以上に乗るのが大変だった
令和の時代に大型バイクって、20歳はドアナログやん・・・
縁石に当たるってサイドのステップが引っ掛かったのかな?
大型バイク、とりわけリッタークラスは
特に注意して扱わなければならない
短足チビの日本人に西洋人の体型に合わせて作られた大型バイクは無理がある。
信号待ちで両足爪先でプルプル耐えてるのを見ると笑えるんだけど。
>>105 マルケス 168cm
ペドロサ 158cm
目撃していた友人がポエム作るとかないでしょ
今までにどんな名作ポエムあったかしら
友達に良いとこ見せたくて何かしたんだろな。バイカスて中2みたいなんばっかり
若いからヒャッハーが我慢できないよな。俺もそうだったから良くわかる。
大型のバイクってこの狭い日本で何のために乗るのか教えて?
>>2 この前俺の地元でバイクとタクシーの右直事故でバイクの方が死んだやつは依頼したけど立たなかった
どういう基準なんだろうな
日本では軽自動車と現2の組合せが最強
大型二輪とか金の無駄
>>119 そんな決め付けをするお前がろくな奴じゃないことはよくわかるよ
たぶんお前には引きこもり系の趣味しかないのだろうね
>>92 走り屋か
400ccとリッターバイクじゃパワー含めて全く別モンだから同じようにスロットル扱ったらそりゃ死ぬわ
>>39 二十歳の会社員で大型バイク買える収入があるとなるとね
>>6 稲中卓球部やグリーンヒルにありそうな展開だな
縁石はバイカスキラーだよな
こけて縁石で首折れそうといつも思う
>>69 お前若い頃に夜遊びとかしたことないのか
友達いなかったんだろうな
どういうタイミングなんだ 舞い上がって、よほどアーッな友達関係なんだろな
バイクの夜間走行は禁止にしろ、あいつらマジで危ねえから
野良熊@R25「夜と雨の日こそ俺の腕の見せどころだぜ!」
大型バイクを販売する企業に罰を課すべきだ。
自家用車にも同じ事が言える!
以下の自家用車は販売禁止だ!
既存車には超重税化でよい。
1 排気量1000cc以上
2 100馬力以上
3 ターボ付き
4 車重1t以上
ヴィッツ、フィットと軽自動車でじゅうぶんだ!
250cc以上の自動2輪、上記1〜4に該当する自家用車は販売・保有禁止!
パワーが4倍以上あるバイクに乗り換えた直後の油断でしょ
こういう時こそスロットルを絞るべきなのに、致命的に経験値が足りていなかった
本田から鈴木というのもあるかも
>>122 >>2 DQNざまああwみたいに盛り上がると思ってるんでしょ
アホな
>>1が。
縁石さんと電柱さんに外傷を負わせ、
友人にトラウマを植え付けるマン
>>9 事故の前からバイクが左に「くの字」にひん曲がってるじゃねーかww
250乗ってるけどこれ以上は絶対死ぬと思うから乗らない
仮に乗りたくなったら走行会とか講習会みたいなの参加してガチで技術磨くわ
バイクみたいな不完全な乗り物で重さとパワー増したらちょっとしたミスで簡単にすっ飛ぶ
二輪は時速30キロが限界値
自転車ですら骨砕けるのに
ぷっw
友人見つけて手でも振ってたんだろ
( ゚д゚)ポカーン←友人w
いまの大型バイクは高いんだね200万円はするからクルマより高いよ
あー、わしもバイクに載ってる時にぼうっとしてて左の縁石にあたってコケたことあるわ
>>163 別に大きくてパワーがあるからって速く走らないといけないってことはないんやで。
これって、ろくに二輪車経験がないのにいきなりリッターの化け物バイクにのってアクセル
加減を誤って衝突じゃないの?
俺は50→125→400→600→1400って排気量をアップしていったよ、入門50の時はスクーター
だけど最初はアクセル回しすぎて急発進してパニくったりしてたよ。
>>161 原付一種でじゅうぶんだ!
自民党バカノミクスで年1000円から2000円へ大増税!クソ自民!
足こぎ自転車と運賃が大幅に安い公共交通で生活できる環境があればサイコ〜だねw
固定資産税が安くてさw
京急みたいに踏みきりでとまらないぶっ飛ばす鉄道会社はゴメンだw
なんか真っすぐ走ってたのにいきなり痙攣?みたいな挙動する事あるよなバイクって
左右に震えるような感じで
前走ってたバイクがこれになって最初遊んでんのかと思った見てたらその後豪快にコケてた
>>52 おまえバカだろ。
反対車線の友人=死亡者の右側にいるんだから、
おまえの理屈どおりならバイクは右に曲がるわけで、道路左側の縁石にはぶつからないだろうが。
車2台で金ないからバイク125PCX
400車検あるしー保険たけえーもん
ま、銀行と病院行く時くらいしか乗らんけど
バイクはコケる乗り物ってことを知らずに乗ってる奴多いよな。
>>172 「ウォブル」ってゆう現象。
過去に事故や転倒でフレームが歪んでる車両は特定の速度になるとハンドルがブルブル震えだし、その速度のままでいると共振で震えが酷くなって転倒する。
女とコンビニで待ち合わせてて女に気を取られながら駐車場に入ろうとしたら縁石に乗り上げて亀の子になった恥ずかしい思い出がある。ちな、今の嫁さん。
ホンダから他社に乗り換えた途端に事故るはワリとあるある
バイク事故の記事を見るたびに上半身切断事故を思い出す
神戸の国道2号 白バイ追跡された後に単車と衝突、弾みで…
12日午前8時ごろ、神戸市垂水区塩屋町1の国道2号で、同区の20代男性が運転するオートバイが電柱を支えるワイヤに衝突した。
男性は即死し、衝突の弾みで切断された上半身が山陽電鉄の線路内に飛ばされた。オートバイは事故直前まで、兵庫県警長田署の白バイに追跡されていたという。
友人見つけて注意が逸れる→轍を踏んでバランス崩す→縁石に(略
って所やろうな
こんな恥ずかしい死に方やだな
>>143 車よりバイクの方が夜間は見える
車はガラス越しに見るために見えにくい
>>137 消防には記者クラブがないから通報してもニュースにならない。
午前2時眠れずに彼女をベッドに残し
バイクにキー差し込み闇の中滑り込む
125ccは面白そうなのになあ
グロム辺りは使ってみたい
>>178 確かに走ってるうちにブレがデカくなってるの後ろからでも分かったわ
時間にすれば一瞬の事だったと思うけど
あれおっかないよね
リゾートの白人は平気でリッタークラス海パン一丁で乗ってウィリーとかかますんだよな
円正寺で片側2車線の「市道」といったら、芝坂下橋の交差点から東川口
方面へ向かうあの道の第二産業と交差する「かっぱ寿司」のあたりか・・・。
なぜあんなところで・・・
>>9 これは回想なのか、この子後ろで実際に起きてるのかでかなり印象違う
>>170 原1は速度制限とか2段階右折が厳しいから原2の方がいい
白バイも原1ばかりターゲットにしてるし
早朝に待ち合わせ
高速使って有名ワインディングロードに向かい一通り走り込んで高速使って午後には帰宅
こうやらないと午前のくだり渋滞と午後の登り大渋滞に引っかかるから
>>187 移動の道具ならPCXハイブリッドが最強過ぎる
圧倒的に乗っててもツマランけど逆に何もする気にならないから安全だよ
バイクなんてのは
いつ死んでもいいような人間が乗るもんだ。。。
命が惜しい 誰かが悲しむってなら乗んのやめとけ
>>1 動画は?
撮影せんかったんか(^。^)y-.。o○
使えねー
単純によそ見だろ
ふらついて当たったなら逆にそんな低速で死にゃせんし
>>6 大型バイクをチャリと一緒にするなw
大型バイクは安定感ハンパないぞ
>>197 盗まれやすいからバイク本体が安全でない
>>130 大型バイクって選ばなきゃそんなに高いものじゃないぞ
メーカーや状態によるが、中古価格は50〜100万で毎月5万で2年あれば買えるし、ローンもできるし
>>149 何もない直線でってなると、かなりのハードラックとダンスっちまった形だよなぁ
>>119 おいおい悲しいこと言うなよ…
午前二時踏切に望遠鏡を担いでいくことだってあるじゃない
駆け寄ってチェッカーズを一曲歌ったあと、バイクに火を付けて燃やす「あばよ秀吉。あの世で鬼もブチギレ!」
どうせ待ち合わせで近付くとき、格好付けてウィリーとかしたんだろう
馬っ鹿だぜ〜♪
パワフルスロットル〜♪
阿っ呆だぜ〜♪
チョンもキムチも〜♪
チンポ出せ、童貞BOYさ〜♪
バイクは全壊、電柱へGO!♪
>会社員中沢広海さん(20)
「あっ」
と思った3秒後に即死したい奴らが乗るのがバイクだから
>頭部を強打した中沢さんは搬送先の病院で死亡
あれれ?
縁石にぶつかるとなると車体がかなりジャンプしただろうな
カワサキの旧車で低速走行中に転倒した人、名前なんだっけ?
バイクは公道を体剥き出して走ってんだから
そりゃ事故ったらただでは済まんわ
自己責任です
バイクはいつでも死と隣り合わせだからなあ
俺は絶対に乗らない
バイクに乗ってるやつ漏れなく全員自爆して死んでほしいわ
>>206 キタコのロボットアームで地球ロックすれば大丈夫
キタコなら平日駅前に丸一日自転車放置しても大丈夫なくらいだから
自治体の放置自転車撤去部隊は公式に堂々と油圧式切断機で極太ワイヤーロックを軽く切断する連中だが
キタコのロボットアームは少し傷が付くだけなんだな
埼玉ってほんと道が悪いから
単独だからといってライダー側に落ち度があったかどうかは埼玉の場合まったくわからない
>>9 停車中のバイクに突っ込んでるの?
それともノーヘル走行中かで
原付より大型バイクの方が安全!
但し乗り手次第。。。。
>>66 そんなこと言ってんだ
まあ30でもすごいっちゃすごい
中沢広海
20年の短いロードを
限りなく風に近く
駆け抜けた男
彼は二度とかえらない
>>66 雨のWGPでドリフトしながらマシーンコントロールしていた男のセリフだから恐れ入る
とんでもない下手くそにも免許与えてるからな
車とは違うんだから厳しくしろよ
俺も事故が怖いから今年2回しか乗ってない。もう寒くなってきたし雪も降るから冬眠だな。
>>9 バイクは吹っ飛ばされずそのまま下に沈み、男はその姿勢・表情のまま宙に舞う
全てコピペで済ませる、編集者は何も言わないのかこれ
連れの前で派手なウイリーかジャックナイフ決めようとして失敗だろw
>>247 頭蓋骨は無事でも中身はトウフみたいなもの?だから
脳挫傷とか起こすのでは
安物のメットか、半ヘルでも被ってたんだろ
自分の価値はヘルメットの価値と比例すると言われる
反対側で待ち合わせ…
タイミングをあわせてレーザーポインタ照射…
第一発見者と証言者は自分…
状況も不自然ではない…
完全犯罪の出来上がり
※事故を参考にしたフィクションです
>>9 これ何度かみたことあるけど、最後のコマで男がそのまま宙に浮いてんの今気づいたw
>>53 基本乗りたくないよな
深夜に幹線道路飛ばしてると死を意識せざるを得ない
>>76 よお( ・∀・)ノとかやってて
変な方向に進んでハンドル切って自爆だろか?
類似事故
無免許かオートバイの中学生死亡
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1045100161.html 28日午前、都留市の県道でオートバイと乗用車が正面衝突し、
オートバイに乗っていた中学3年生2人のうち15歳の少年が死亡、
14歳の少年も大けがをしました。
警察は無免許運転とみて詳しい状況を調べています。
@masa_05171003
のりへ! いつも一緒にいたな! 中学入ってからもっと仲良くなって、
俺はいつもお前がいないと何もできなくていつもたよってたよな。
バイクに乗る時気おつけろの、その一言も言えなかったこと後悔してるよ
俺はお前の存在を無駄にしないよう 頑張って生きるね 15年間ありがと しっかり休めよ
のりへ。 ずっと忘れません。 本当にありがとう。
友人にウィリー見せようとして失敗したんやろな
カッコ悪い死に方
>>9 いつも思うけどw膝下が何処に付いてんのよwポケバイか!
これ友人が手でも振ったんだろ
それで手降ってバランス崩した
友人追求したほうがいい
誰がどう見ても死んでると判断したから110したのだろうか?
「すぐに救急車くるからな!」と励ましつつ119はなかったのだろうか?
>>264 勝手に調子に乗ったアクションかまそうとして事故った可能性もあるな
人型バイクがあるのは知ってたけど犬型バイクってのもあるんだね
バイク乗ってる奴が「ヨォ」なんていって右手離すわけないだろ
バイク事故で叩きに来る奴の知能は いつも一緒
>>1 イケメン白人()が死んだんならもっと悲しまれて今頃石碑建立の寄付始まってますわな
クソブス年増日本男さんが死んでも誰も悲しまない
ざまぁブスモンゴロイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
車は衝突安全性とか歩行者保護の機能が進んでるけどバイクはどうなんでしょう
一寸先は死というスリルを楽しむ乗り物か
>>272 最近は色々な部位のプロテクターが量販店で手に入る
車体から放り出されると作動するエアバック付きウェアなどもあるよ
夏休みに2週間北海道ツーリングしたけど、大学生とか若い人凄く多くてその殆どが大型バイクだったぞ
>>15 22の時1000ccに乗って今も乗ってるがまあバイク大型に限らず車以上に油断すると早死にするな。
>>269 お前は左手ねーかたわなのかよwwwww
20で大型バイクって珍しいなぁ
でっかくて立派なバイクはだいたいオッサンなのに
まあよそ見なんだろうけど
大型免許がいきなり中免のデカい版くらいの難易度で取得出来るのはおかしいと思う。若い人は無茶しやすいし、年寄りは反射神経衰えてるんだから、年齢なり中免取得後の年数なりで制限をかけた方が良いと思う。
山奥の一般道を時速100キロ近くでガンガン抜かしていくバイク野郎が最近多すぎて困るわ 、
そんなバイカスが次々次々出てくるんだからたまったもんじゃねえよ本当に
>>205 安定感があるのは、止まらない曲がらない走らないハーレー
リッターSSかな 公道で手軽にオラつけるから本当に自制しないと危ない
>>279 お前は常日頃、対抗車線側の歩道にいる人間に
左手でピースサイン出してるんだな?合図自体しないんだよ普通
原付すら乗った事ない大学生がいきなり大型取得して初バイクがR1で奥多摩に来てたが、案の定転倒してたなw
>>289 エアプは黙ってろ
ヤエーもしたことない陰キャwwww
>>281 ハーレー売りたいアメリカの圧力だから無理
大型といっても所詮は2輪だからなぁ
転倒するように設計されてるからハイリスクな移動手段ではある
>>284 走らないなら止まるんじゃ?
止まらないなら走ってるんじゃ?
まぁ、バイクは生身だからな。
タンデムシートに彼女乗せて走るやつは信じられん。
ってかなり昔にバイトしてた車好きな社長が言ってた。
バイクでも車でも死を予感した時があるけど
ドキドキが暫く止まらなくなるな
最近おれが本当に怖いのは、
>>74 みたいなレスが増えた事よ。学校って今どうなってるん。
いい気味だなw
深夜二時なんて迷惑な時間に大型走らすなよ
どんなこけ方か知らんが、速度が30km/h以下では死なん
死んだということはそれなりにスピードが出ていたのだろうが
待合せしていた友人が目撃したということは目的地間近で急ぐ要素もない
するとむしろ友人を見つけて、ウイリーを見せつけてやろうと思って
急加速してフロントアップしたあと、友人の横を通り過ぎて着地するときに
友人の方を見ていたためにハンドルが自然と右に切れたまま着地して
着地と同時にとっちらかって飛んだんだろう
バイク雑誌とかでよくウイリーの写真でフロントを切ってる絵があるが
あれは危険だから絵になるわけであって、プロは接地時はかならず真っ直ぐに戻す
アホがそれを見た目だけ真似て敢えてフロント切ったまま着地した可能性すらある
大型バイクの20歳というのは時に考えられないことが起こるのである
こいつの車歴は知らんが、むしろ小型に乗っていた時間が長かったのかもしれん
いきなり大型は危ないとよく言うが、小型に慣れ親しみすぎても危ない
小型ではフルスロットルにしても後輪はびくともしないが
大型でいきなりフルスロットルにすると後輪がホイルスピンする
最近の優秀なトラクションコントロールがあれば避けられただろうが
フロントアップするために敢えて電子制御を切っていた可能性もある
予想してれば対処できるが、不意に後輪が暴れると転倒は免れない
バイクに長く乗っていると信じられないようなこけ方をすることもあるのである
>>316 事故原因がなんでウィリー前提になってるんだよ
バイク乗りでちゃんと交通ルール守ってる奴を見たことない
大抵、みんな速度超過、交差点で信号待ちしてる車を無理に追い越し、危なっかしいする抜け、
をやってる
あんな奴ばっかならそりゃ事故起こす奴も多いわ
かくいう私も昨日ちょうどこの辺りを深夜3時から4時に走っていた
やけに救急車とすれ違うと思ったらそういうことだったか
私の場合は前日に交換したタイヤの皮むきが目的だったのだが
その道中でひとしきり都内を回ったあと、帰途についたとたんに釘を踏んでパンクした
今日はこれからタイヤ交換をしてもらったばかりのお店に再びパンク修理を依頼に行くのである
信じられないと思うがバイクに乗っているとこういうことは日常茶飯事なのである
広海君とは一度このようなバイクの哀愁についてもじっくり語り合いたかったが
もうそれも叶わないのは残念である
>>320 バンクって最近のタイヤはチューブレスなんでしにくいけどな。
挨拶したかどうかはともかく、友人に気を取られてよそ見して縁石にぶつかった可能性は高そう
>>57 そう思う
同じような事故をやったけど
脳震盪を起こしただけで無傷だったし
バイクはフロントが曲がったけど
>>319 車も交通ルール完璧に守ってるのは皆無に等しいだろ
この場所はどうだか分からないけど、確かに分かりにくい縁石があるのも事実なんだよな。
ちょっと上からの走行目線だとアスファルトの路側帯の白線と同化してる様に見えるのもあるし。
日中だとかあとは横から見ると分かるんだが。
初心者みたいだからそういう所の見間違い・判断誤って事故ったのかもしれない。
ご冥福を。
>>319 バイクは自損事故が多いかもしれないが、クルマは殺人事故が多いよね
なんか小技を決めようしたのでは無ければ何かの拍子に期せずしてアクセルガバ開けになったのでは?。
大型だし珍走系では無いと思うけど、やはり昔みたいに教習所では取れないくらい難しくした方が良いのではないかな。
> 見通しの良い片側2車線の直線道路
> 道路左側の縁石に衝突
事故る要素がある?
片側2車線の真っ直ぐで事故とかわけわかんね
車も少ないはずだろ
さっき見たトヨタ86乗りのメガネ兄ちゃんも下手くそだったなあ
深夜二時に大型バイク乗り回してる時点で普通のライダーじゃねぇよ。どうせDQNの珍走だろ。
こういうスレもある。
【停電】電柱大国ニッポン、“無電柱大国” に変われるか?千葉の停電の大きな原因となった「電柱」。その数全国で3500万本★2
http://2chb.net/r/newsplus/1569648572/ >>9 その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるのやつといい少女漫画の作者ってウケ狙いして描いてるの?
縁石さんと、電柱さんの絶妙なコンビネーションプレーか。
>>20 教習所で卒検合格できるのなら一発でも取れる
>>282 ブラインドカーブで数台まとめ抜き仕掛けてきて
対向車来たからって突然目の前に割り込むバイカスが多すぎる
>>1 怪我した可能性があるときはまず救急車な…。
警察が救急車呼んでくれるけどさ。
ジスペケサウンドを聞け!!!
うるさすぎず静かすぎない良い音です…
物足りないよぉぉぉ!!!!
#gsxr1000r #アクラポビッチ #納車
4日前
https://www.instagram.com/p/B2wZRTVnfKX/
当たらなければ どうということはない・・・
当たらなければ・・・
当たらなければ・・・
>>325 ライダー飛んでいきながら砕けてる?
よく見ると壁の上に支柱っぽいモノが並んでて、そこに当たって吹っ飛んでるな。
>>9 誰も指摘してないな。
男の脚がカウルの外側。しかも、バイクのサイズ的に125ccか50cc。
反対車線の友達の計画殺人だろ
わざわざ縁石と電柱のあるところで待ち合わせてる
友達が右側に居たから逆ハンで一度ギリギリ左へ寄ってから
逆ハンで右ターンしようとしたら最初の逆ハン効きすぎてそのまま縁石ってところでしょ
大型だから切り返しがきつかったんだろう
メットしてて頭打って死亡はスピード出しすぎとしか思えん
20年前彼女の目の前止まってジャックナイフターン失敗して前転した俺が来ましたよ。
15歳から19歳まで暴走族で毎週土曜の夜に集会出て暴走して無事故で引退したオレは強運ww
>>369 左ページのコマ割りが黒なのが雑すぎるんだよなぁ…
なんて間の悪い…
友人もこれから事故シーンの悪夢見そう
119じゃなく110したってことは事故見て助からないと思ったのかね
>>375 そんな光景が目に浮かぶ
友達がもう少しずれた所で待っていれば起きなかった事故かもと考えると切ない
運がない。
バイク乗りは一度はこれ系の自爆するけど大抵は軽い怪我で済むんだけどね。
で、経験値が上がって事故しなくなる。
最初でこれとは本当に運がない。
待ち合わせ場所の真ん前で
なんで突っ込んで死ぬほどの速度出してたんだろう。
Uダーンで立ちごけして足はさんで折ったとかなら
まだわかるが・・・。
なんでそんなにドンくさいのに無理して大型乗ろうとすんの?
いい格好したいところを如何に我慢するか、これが出来ないとね。
昔、900に乗っていた時も400のエンブレムをサイドカバーをつけておとなしく乗ってた。
横に並んで、どんなチューンしているのですかって聞いてくるのも居たけど。
バイクをよく見たらわかるはずなんだけど。
>>382 そうかもね
ちなみどっちでも良いです
連動しているから
110かけて交通事故ですって言えば
怪我人います。死んでるかもでおk
>>5 それだな…
勿論、友達が悪いではないんだが
ここで、この時間に待ち合わせしたがために
事故って死んでしまった…とトラウマになるだろう。
金曜の午前2時に大型バイクで待ち合わせ?
バイクを見ればどういう状況か判断できるのだけど
大型バイクはこけるだけで死ぬからな
乗るもんじゃないわ
>>53 俺もそうだわ
走っても危ないだけで気持ちよくないしな
30年以上大型バイクに乗ってるが無事故だわ
まあセンス無い奴は乗らないことだわ
バイクで事故るパターン
信号後に凄い加速をやる奴
夜間に乗る奴
ジャケットグローブ最低限のプロテクションしない奴
>>400 35年以上大型バイク乗って無事故ですが何か?
近所にも免許取り立てでいきなり隼買った若い子居るが
マトモにシフトダウン出来ない曲がる時バイクを倒せないでかなりヤバい
>>402-403 37年以上無事故ですが何か?(。・ω・)y-゚゚゚
待ち合わせなんかしてねーだろ
一緒に来て、死んだ奴の全開やら曲芸を動画で取ろうとしてたとかそんなんだろ
>>180 カワサキからホンダに乗り換えようとしたがあまりの乗りやすさに恐怖を覚えてまだカワサキ乗ってる
近所でバイクがうるさいヤツいるので、事故で市んでほしいなあと思うけど、
そう思うと、意外に死なないんだよな
だから思わないことにした
>>61 それがなきゃ良い人なのに
ってどんだけの人間がわかるんだよこれ
>>298 エンジン回しても速度でない
ブレーキかけても減速しない
日本の道路で大型二輪はオーバースペック
ゼロワン3秒とかいる?
数年前の大阪でバイク事故って吹っ飛んだ人が電柱の斜めに張ったワイヤーで
体が斜めに切断された事故が今までで最強だな
斜めに分断された体を数人の人が目撃してるんだよなあの時
>>1 >>2 >>100 パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の 在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装 を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>417 パワーは直ぐに慣れて物足りなくなる。パワーは有れば有るだけ良い。
>>92 珍走か
ざまあ
m9(^Д^)プギャー
>>417 3秒なんてザラだよ
重くて古いCB1300だって余裕で3秒切ってる
>>406 ソロソロ、カブにしようぜw
ご老体にはキツイだろ
>>417 すぐに60キロまで速度を上げるのは特に問題ないだろう
加速が速いと高速道路に入るときなどに危険が大幅に減る
>>400 >>402 >>406 妻子がいるならそろそろ大型バイク卒業した方がいい
独身ならそのままバイク乗り生活をお楽しみ下さい、どうぞw
>>429 人生は辛いだろ?前向きになれる何かを探してたんだ。人生に意味を見つけたかった。信じられる何かをそれがバイクだ。
>>429 結婚してるよ
最近はそんなに走らないよ
大型も中型も同じ
>>429 人間には絶対に必要なモノがいくつか有るよね?それは酸素、睡眠、おっぱい、バイク、髪の毛だ。
バイクに乗れなくなったら死んでしまうんよ。
>>430 学生の頃事故って死にかけて、以来バイクには乗ってない
今は結婚して子供が4人いる
あの時死んでたらいなかったはずの子供たちだ
バイク乗り見るとつい余計な事言ってしまう
スマンね
夜中の2時だと真っ暗闇かな
バイクのライトは見えにくいし
大型バイクって無駄にパワーあるからな。
プリウスミサイルみたいなことが起こる。
ざまぁ
馬鹿でかい音鳴らしてるバイク見るたびに事故って死ねって思ってるわ
>>9 ラスト物理法則を無視してるな
男の顔に変化なし
しかも逆さまでも髪乱さずに、こっちみてるし
左側の縁石に衝突し電柱にぶつかるって
よほど車線の左端走ってたのかね?
大型自動二輪免許が教習で取れるようになったばかりの頃
ZZR1100でカッ飛んで街路灯にぶち当たって
上半身と下半身千切れちゃってあ痛ててって事故あったな@宇都宮
【バイク乗り年寄りになるほど排気量下がるの法則】
20代 リッター超え
30代 600cc 750cc
40代 400cc
50代 250cc
60代 原二
「よぉ」
「やぁ」
どっかんぐちゃぐちゃ!!!
って感じだろうなって思うと
ちょっぴりほのぼのすれ
大型自動車免許を教習で取れたけど
いまだに4t乗り。
いつかはバスコンを所有したいと思うが。
20歳なら背伸びせずに250くらいで良いんじゃないか
俳優の山下真司が買ったばかりの車に乗ってたら友達がいたから「よお!」って
片手あげて挨拶したら前の車にぶつかったと言ってたわ
ケビン・シュワンツやワイン・ガードナーの動画を見て
イキり運転して事故る2輪乗りが多すぎなんだよ
4輪でもユハ・カンクネンやカルロス・サインツの動画を見て
公道珍走事故を起こすバカがたくさんいる
>>418 もっと昔に日本で首ちょんぱもあったよな。
カーブをショートカットしようとしてショートカット防止で紐が張られてたんだっけかな。
首の無い状態で惰性で十数メートル走ってから倒れたらしい
>>9 懐かしいもの引っ張ってきやがって…
これ左のページはコラらしいけど
コラじゃない部分、一コマめで女が隣の改札にICカード当ててる所からして笑ってしまう
>>460 ドカタが朝駐車場をショートカットしようとしたら休業日でロープ貼られてたやつだな
しばらく走ったんだ、昔の2getのコピペみたいで笑えるww
速度超過で自転車轢き殺しそうになってるドラレコ動画をリツイートするウス
>>53 ジャスティス?正義なの?
違うんじゃね?秩序じゃね?
手でも振ってたのかな
なんにしてもこんな間抜けな最期は嫌だな
反対車線にいる友人が前!前!って合図してたのに?なんだろ?なんだろ?って友人に注視してしまったとかなら悲しい
>>434 髪の毛?
真宗禿げに謝れ
>>458 余裕だよ
>>471 免許とって1-2年の小僧が200馬力のバイクで納車即自爆じゃねえ?
hiroti777
ジスペケサウンドを聞け!!!
うるさすぎず静かすぎない良い音です…
物足りないよぉぉぉ!!!!
#gsxr1000r #アクラポビッチ #納車
5日前
この度は本当におめでとうございました
他のクソバイカーの皆さんもあの世に逝くことを心よりお祈り申し上げます
(基本的なルールを守ってスピードも出し過ぎず無駄に吹かさず灯火類もしっかり使用し車輛間の危険なすり抜け等もせず安全に運転している模範的バイク乗りさんは除く)
もうバイクは禁止にしたほうがいいだろう。
あまりに呆気なく重大な結果になりすぎる。
午前二時じゃすり抜けじゃないのかな?縁石にぶつかる理由が分からない
Uターンした時に突っ込んだパターンか?
>>434 ないない笑笑
あっさりカタワになって、そんな危険な乗り物と思わなかったと言うのがオチ。
バイク乗り界隈だと、事故って大怪我したり死んだりした知り合いの話なんていくらでも転がってるだろうが、それって異常だから。
>>480 車はほとんど死なない。
特に最近の軽以外は丈夫にできててほとんど死なない。
バイクはちょっとしたことで死を含む重大な結果になりすぎ。
さっさと禁止した方がいい。
>>481 バイクで年寄り暴走してもそう何人も殺せないと思うが
>>482 ちょっとしたことで転んで死ぬじゃん。
救急やってる身からすると、ほんとバイクさっさと禁止してほしいわ。
>>481 死なないじゃなくて殺してるって言ってるんだよ
>>484 簡単に死ぬじゃん。
ちょっと転んだだけで死んだり重大な後遺症残したりって、売っちゃダメだろそんなの。
そういう人たちはひっそりと社会から消えて隔離されるから、残ったバイク乗りたちの目には触れないのもタチが悪いな。
>>485 自己責任なら救急で来んな。
人に迷惑かけて自己責任もクソもあるか。
そもそも死ぬほどの怪我して自分で責任なんて取れないだろ。
>>465 このマー坊君久しぶりに見た
続編は少女漫画みたいになったから
>>2 嫌バイク厨の引き籠り禿げデブがスレ立てしてるだけの話
基本が社会不適合の気狂いdw生きている価値もないクソだから
大型バイクって糞デカくて重いんだよな
隼とか超ド級のデカさ
俺の乗ってるCB250Fとは比べ物に成らないヘビー級だぜ
あんなデカイバイクはこの狭い日本の道路事情には無理が有ると感じる
車と一緒で優越感に浸りたくて大型二輪に乗ってるんでしょ
>>416 ハーレーってそうなのwなんかかわいいなw
>>66 マジの話なの?
ちとググってみるけど、深いな。
反対車線で待ち合わせって事は、Uターンしようと旋回したけど
イキってカッコつけようとしたがミスってスロットル開けちゃって電柱にロケットかな
>>495 感覚が刺激に慣れるだけで、実際の回避行動なんかは全く取れない。
結果、重大な怪我をして社会復帰できないライダー続出な。
そういう人たちはひっそりと社会から隔離されるから、当のバイク乗りたちがそういう人たちを見ることは極めて稀。
悪魔的に良くできてるわ。
駐輪場に停まってるバイクがスペース邪魔で自転車停められないから横にどかせようと持ち上げるんだけど
125tまでは俺の背筋で何とかなるが250以上は重くて簡単にはいかない
>>500 16からずっと乗る続けてるから多くの仲間と走ってきたよ
>>486 だから殺人ミサイルになるような車も売っちゃ駄目だろ
他人の命を奪うなら自分が死ね
反対車線で待ち合わせてた友人の方を見て事故ったんじゃね?
この友人が殺したようなもん
>>502 そんな無駄に自信を持ったライダーの命や人生を、一瞬のミスとも言えないミスであっさり奪うのがバイク。
昨日まで大丈夫だったから明日も大丈夫なんて全く言えない。
これを認めないレベルの覚悟しか持たないのなら、本気で乗らない方がいい。
バイクに乗る人は自分が死ぬことに同意しているので問題なし
冷静に考えて事故すれば死ぬことは自明なのに
あんなものに乗るほうがおかしい
>>505 車の暴走の問題にすり替えようとしても無駄。
バイクは危険な乗り物なので禁止すべきと言ってるだけ。
ほんと、あっという間に人生を奪っていくからな。禁止するのが一番。
バイクは購入の際に事故の際に自分が死ぬことについて
同意書を書いているはず
問題なし
>>508 死ねばまだいいかもしれないけどね。
生き残ったらまたそれはそれで地獄だぞ。
あと、自己責任とか強がっても、子を介護する羽目になった親とかに言えないだろそれ。
>>507 よく読んでね
自信があるなんて言っていないよ
長く乗っているから色々見てきたと言っているのだよ
リアタイヤの表情からして直線番長的な使い方のようだけど。5速吹け切り付近での高速S字の切り返しが好きな俺に譲ってもらえればなぁ。
>>513 分かってて、その上でそのあんたですら認識が甘いって言ってるの。
>>515 わかっていても乗り続ける人を自分勝手に否定してはいけませんよ
まだまだだな
>>516 歳関係ないね。
仕事上バイク事故で悲惨な事になったの山ほど見るから。
車だったら助かったのにとその度に思う。
頑張れ街の仲間達!
【電柱】
DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁・柵・塀】
カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差・縁石】
致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
>>509 すり替えていない
車は危険にもかかわらずスマホ弄ってるバカばかり
単独移動ならバイクに乗らせろ
今回は縁石さんと電柱さんの華麗なるコンボでしたね!
>>518 それは君だけが理解できることなのかな?
それとも勘違い馬鹿なのかな?
人一人運ぶだけのもんに大型バイクなんて要らないだろ
>>517 ×分かっていても
○知らない
療養型の病院にでも行ってみろよ。
バイク事故で人間やめさせられたのが沢山いるから。
親や子供や家族やなんかはお見舞いに行くけど、バイク仲間はまず行かない。
行ったとしても急性期の頃にせいぜい1回2回。
救急病院に行って、バイク事故で死んだ息子にすがる親がどんな泣き方するのか見てもいいぞ。
そういうのを見たことのあるバイク乗りは極めて稀。だから、あんたがいくら長く生きてても多分知らない。
>>520 車で死ぬことはほとんどない。
バイクは本当に些細なミスとも言えないミスで人生終了。
スマホ見てるなんてのは自業自得だが、ほんのちょっとした路面の段差で人生終了させられる。
>>525 なにいってんだこいつ・・・
39年もバイクに乗って自動車産業にも関わっていればそれくらいのこと知ってますよ
>>522 救急医療に携わる人間は大体知ってるんじゃねーの?
ほぼ例外なくバイクは禁止しろと言うぞ。
>>525 あんたは車での死亡事故には立ち会わんのか?
上級国民様の事件じゃ遺族が一生懸命署名集めてるじゃないか
あー、たぶん軽自動車も禁止とか言い出すんだろうなー
>>527 自動車産業に携わってるだけの人間なんて救急病院の救命の現場でも療養型の病院でも見たことないね。
だこら、自分で見ずに伝聞で聞いたことがあるだけだろ。
そういうのを知った被りという。
ほら、やっぱり知らないんじゃん。
>>529 不思議だね
車も禁止しろとは思わないんだ
もうそういう人は子供部屋から出ない方がいいね
そうすれば危険に遭遇しないもんね
半へル、ビーサン、素手の大型初心者多いしな〜
この前見たのはS1000Rで半へルだったな(涙)
>>533 バイク仲間に大学病院の看護師もいるしw
>>66 > ケニー・ロバーツ
>
> 「私が何があっても対処できる自信があるのは、125ccで30km/h程度だ」
ノリックが突然Uターンしたトラックを避けきれずに事故死した時俺もバイク乗るのをやめた。
2人の子供とカミさんの事を考えてT-MAXとFZR1000を手放した
>>531 もちろん立ち会うぞ。
ただ、軽を除いて車は本当に死ににくい。
軽はやめとけとは思う。
現実に、車が安全になって飲酒運転が厳罰化されて、交通事故での死亡者数って激減してるからな。
>>530 お前が現実見たくないから浅いって言いたいだけじゃん。
そういえば僕が血管事故で救命救急行った時もバイク事故の子運ばれてきたなー
>>537 大学病院の看護師なんて救急救命や脳外科に配属にならない限り何も知らないぞ。
残念だったな。
半ヘルは50までじゃなかったっけ?
無免でもなければ流石に無いでしょ
>>540 危険じゃないなんて思ってないし死ぬかと思ったこともあるよ
でも乗り続けてもいいじゃ〜ん
馬鹿なのかな…
>>539 スマホ運転は自業自得とか勘違いした事言ってるが、自業自得で死ぬのは良いんだよ
問題はそう言う意識の低いドライバーが人を死に至らしめたり不具者にしてる現実は無視なのかと言ってるんだよ
のりっくは亡くなる前年にヒットエアのカタログのモデルやってたのになあ(泣)
>>534 思わない。
移動手段が欲しいのならまず軽以外の車にしろと思う。
>>543 過去2回救命救急センターにお世話になったよ
いつも事故の人運ばれてきた
昔みたいに大型バイクは試験場のみで取得できるようにしろよ
ハーレー乗りおじさんとか下手すぎて怖い
>>545 だから禁止しろって話だろ。
どんだけ重傷者量産するつもりだよと。
>>551 じゃあ自動車も禁止だろ?
もっと人殺してるしな?
>>546 自業自得だろうがなんだろうが死ぬのは良くない。
お前馬鹿じゃね?
車に乗っておけば助かった命を無駄に捨てる必要ない。
>>552 人数の問題ではない。比率の問題。
そして、本当に些細な事でそれに不釣り合いな程重症になってしまうのが問題。
>>539 俺が言ってるのは車対人の事故だが、あんたは話をそらしてばかりの工作員みたいだね
俺が見た様は、幼児がはねられ、はねた若い女の運転手もはねられた子供の母親も発狂してる地獄絵図だった
今でもトラウマだ
まあ工作員に言ってもしょうがないね
せいぜい、自動車による死亡事故の普及に努めてくださいな
>>556 おまえ明日に朝までに冬山登山について原稿用紙10枚以内にレポート纏めて提出しろや
じゃあね
>>554 お前にお前呼ばわりされる言われはないがね
加害者としての自動車ドライバーはどうなんだ?とオレ以外も散々聞いているが無視なのか?馬鹿なのか?
>>547 > のりっくは亡くなる前年にヒットエアのカタログのモデルやってたのになあ(泣)
バイクの安全講習とか積極的に取り組んで啓蒙活動してたよね。
あの生きる伝説ロッシがロッシフミって言う位の天才的なライダーでも公道での事故を避けきれないんだから。
また電柱が人を殺したのか、今まで何万人も犠牲になってるのにいつになったら地中化始めるんだ?
>>557 そもそも車対人の事故の話自体がバイクの極まりない危険性の話を逸らした結果だから、単にそれに乗らないだけの話。
まずは雨天時のバイク走行禁止から始めて、徐々にバイクは全廃に持っていくべき。
サーキットで乗る分には好きにしたらいい。
>>567 単なる移動手段だから
すごい偏見だね
あんたの家族が轢き殺すの楽しみにしてるわ
>>561 それ、バイクの危険性とは何の関係もない話だよね。
バイク自体が危険だから、どんな上手なライダーが細心の注意を払っていても事故は起きるしその事故で重大な結果になる。
だからそもそもが危険な乗り物であるバイクは禁止した方がいい。
それと、車自体は安全でも危険なドライバーが事故を起こすと危ないから車を禁止しようなんて馬鹿げた、しかもなんの関係もない話を同一に語ろうっての?
>>567 あー、そうそうバイクが危険というがスマホ運転の車の方が危険だから
何より絶対数が多い
バイクに乗ってるとスマホ弄ってんのよく見えるんよね
最近チャリも結構事故って死んでるべ
あれも禁止だべ
ガードレールキックターンとかふつうにライスクで指導してもらったなあ
>>569 偏見じゃなくてただの事実。
たった時速30kmの事故でもバイクだと簡単に重篤な怪我を負うし、これが時速100kmだともはや絶望的だ。
車なら時速30kmでの事故なんて怪我すらないことが殆どで、時速100kmだって死ぬことは稀。
>>570 危険じゃなくても楽観的にスマホ弄ってるバカはライダーの数よりたくさんいるね
>>571 スマホ運転が危険なのとバイクが危険なのとは全く関係のない話だな。
乗り物自体が危ないという話に危ないドライバーがいるという話で返されても、関係ないよね?としか。
なんか低学歴っぽいのがぎゃーぎゃー騒いでるな
かなり頭が悪そうだけどまあ生あたたかくからかってやろうな
バイクで田んぼのある道を走るの涼しい楽しいぞ
250ccの楽な車体で充分だし
まだ若いのに不幸だったな…
>>577 もはや関係ない話を持ち出すしかバイク擁護の手段がないのね。哀れ。
なんだそれ?
車は人を殺す凶器と言ってるんだが、自分が死ななきゃどうでも言いって事か?
そもそもバイクの死亡事故は車の不注意による事故が多いはずだが?
>>580 バイクは危険じゃない
危険なのは気を抜いて走ってるドライバーだ
スマホだスマホ! スマホが無ければ事故は減る! 絶対にだ!
>>581 同じ不注意でも車に乗ってれば死ななかったわけで、バイクが危険だと認めてるようなもんだよねそれ。
>>582 気を抜かなくったってバイクはすぐ転倒するし、転倒したらすごい怪我負うよ。
>>584 すり替えんなよ
危険な運転手がいるから犠牲になってる
車だって高速の事故や大型貨物との事故では多数死んでいる
君は何が危険かを履き違えてるだけ
俺は最近高速の渋滞が怖くなったよ
あれだけトラックが突っ込んでるからな
どうにかしてくれよ
>>585 乗った事あんのか?
接触でもしてこなきゃ、そんなに簡単に転倒なんかしねえよ
>>580 バイクは衝突しない限りそんなに死なないよ
壁とか車にぶつからなければ、100キロじゃあ打ち身と擦り傷だけ
まあ俺なんかは300キロも出るようなバイクに乗ってるが
アクセル捻らないと動かないからな
乗り方かな
>>589 バイクは危険な運転手でなくても死ぬし重篤な怪我を負う。
車対車なら死ななかった事故も、車対バイクだとバイクが死ぬ。
車のドライバーが悪い!と言ったところで、死んだり社会復帰できない身体になってたら何にもならない。
>>591 接触したら簡単に転ぶじゃん。
あと、何かを避けようとしても簡単に転ぶ。
段差もダメ。
>>594 トラックやバンならやばいけど乗用車だったら
ジャックナイフしたような感じで上を通り越していくよ
>>595 だから接触するような運転すんなよ
自転車だって走ってんだぞ
車が危険な運転してるから自転車が車道走らねえし、歩行者との接触事故が増えんだろ
死なないなんて事故を誘発するための甘えでしかないんだよ
じゃあまず大型バイクの白バイ禁止からだな! 頑張れ頑張れ!
ただの自爆じゃねーかwww
死亡して悪いとは思うが、これバカだなで終わる話じゃないかwww
>>602 おい小僧、マラソンの先導とかしてるあに大型の白バイも禁止だろ?
>>602 いや、危険の根幹は車なのは変わりない
枝葉の事など気にしても何も解決しないし、枝葉に騒いでるのはあなただけ
>>604 だよな! それだと色々と助かるよ! いい案だ!
あと旅客機は落ちたらほぼほぼ死ぬからあれも禁止がいいべ!
大型バイクは危険が危ない
ちとぐぐったら本人らしきツイッターがあって。
バイク画像とか動画とか上げてるから、バイクの走り屋っぽい感じだな
>>592 バイクで100キロ/時にこけたら
仮に死ななくても骨折で病院行な
イメージだけど
もしかして、ライダースーツの防御
力が意外と高くて打ち身&擦り傷で済む
とか?
でも、バイクでこけて擦り傷負ったら、
救急車の隊員が「破傷風」を防ぐために
擦り傷の汚れをたわしで水洗いして落と
すと聞いたな
で、それが凄い激痛だと
(破傷風菌は、消毒じゃ中々死なないので
無理やり水洗いする必要があると)
ざまあみろ(笑)
縁石と電柱ちゃんと遺族に弁償させろよな
100kmで前の車抜かそうとしたらウィンカー出さずに急に右折してかわしきれずタイヤにカスって転んだけど20mは転がったな
対向車きてたら死んでた思うけど車から出てきたババアがヒステリック起こしてキィーキィーうっさいし目撃者に救急車呼ばれたみたいだけどガキの頃だったしそのまま家に帰ったわ
バイクとか90ccで十分だろ
拘束でも250ccも要らん
大型なんて乗ってる時点でバカ
大型バイクなんて危険だし金はかかるし全くの無駄な存在。という訳で今日も乗ってくるわ
>>9 この彼氏は次のページでライフルで狙撃するんです?
「ざまあ」って書いてる奴は、バイクに何か恨みでもあるんか?
友人声掛けたんとちゃうん?
で、そっち向いてガチャーン
類似事故
2019年7月29日
ゼファー400 納車されましたー!
どんどんかっこよくしていきます!
2019年8月5日
//pbs.twimg.com/media/EBNrXPBUIAAqk36.jpg
えのしまいくー
↓
2019年08月06日
オートバイ転倒、18歳の少年死亡 緩やかな右カーブ
https://www.kanaloco.jp/article/entry-186994.html >>838 友達の姉ちゃんに惚れてた男が
コレ
軽い事故だったから死にはしなかったけど
めっちゃ笑い話しネタにされてた
>>630 命綱なしの綱渡りみたいなものなのに自分の意思で乗って怪我するんだからバカだよなって
縁石じゃねえけど車から降りてコンビニの車止めに躓いてゴミ箱に衝突ならあるわ。あぶねえな確かにな
>>19 バイク仲間での午前2時の待ち合わせって、深夜ではなく「早朝」の枠だろう。
午前2時って・・・もうね 若気の至りだね
寝ぼけ運転だろ・・。
バイクに乗ったことある奴とない奴がはっきり分かるな
>>625 ファミバイ使えて30km制限と二段階右折から解放される原2が最強でしょ
>>283 PCXハイブリッド(JF84)は国産
PCX150ハイブリッドはタイからの逆輸入車
バイクがキョロキョロしながら前走ってて危ないなと思ったら縁石に躓いて漫画みたいに前転してぶっ飛んでたわ
思わず笑ってしまったけどあいつ生きてるかなwww
>>632 ゼファーみたいなコーナリングの悪い車種は運転の上手い人だけ乗るべき
すり抜けバイクが顔面トラックの後部に直撃
する瞬間見たことある
あと朝方バイカスがパトカーに追われてて信号無視で
交差点に進入してきて俺の前走ってた小型トラック急ブレーキ
間に合わず壁とトラックにサンドイッチされて昇天
次の日ニュースで大学生って出てた
一人で完結したから他人に迷惑かけてない分まだいいんじゃね
>>647 交差点信号無視で侵入→トラックブレーキ→トラックの後部に激突→トラックと壁とのサンドイッチ?
全く状況が見えない
>>648 嘘だから整合性もへったくれも無いんだよ
>>59 新聞配達してた頃、雨で視界が悪く、深さ2mの用水路に落ちたわ
あれから水溜まりがあると穴のように見えてしばらく怖かった
大型バイク乗るなら俺みたいに毎日峠通って死ぬ程走り込んで上手くなれよ!
今日は5ch名物のこどおじさんいないのか??
「ハードラックとダンスちまったのさ・・・・」
俺たち ()
レッドバロンで大型バイクを見学して見たけど
やっぱ250ccと違って滅茶メタボなブタバイクと思った
これでは事故るのも納得www
>>205 普通に立ちゴケするような奴が免許もらってるんだよ
ガードレール先生と電柱先生は鉄板だな!
さすが
社会のくずをどんどん始末してくれるぜ!
そこに加えて縁石先輩もナイスアシスト!
クルマは小細工でかわしていくものが増えたがバイクには無敵っすね!
>>632 そいつ納車されて10日でくたばったの?
「納車しました」じゃないだけまともだけど
中高年になって大型バイクの免許とった奴は危ない
てかこいつ20じゃん
酔っ払い運転でもしてたのかな。
若いバイク乗りなら運動神経も人並みにあるだろうにね。
>>92 二枚目のCBのセパハンどうなってんの?
タレ角つきすぎじゃない?
バイクはいざって時は何も出来ない
バイクの事故は何も出来ないまままっすぐ突っ込むパターンばかりだって
二輪の教官が言ってたわ
>>632 どんどんかっこよくじゃなくてどんどんうるさくしていくの間違いだろ
マジで死ね
>>9 彼女の心の中では彼がこんな壊れ方したのかなと深読みした俺がバカでした。
>>491 バイクを愛しているのならもう少し理路整然としたまともな反論をした方が良いですよ
貴方のレス内容は直情的過ぎて知性を欠片も感じないです
それでは底が知れると思われても仕方ありませんよ
>>674 真夏のクソ暑い中のサーキット走行で集中力途切れ筑波のバックストレートでBPの看板見落としブレーキングが50m遅れた。
最終曲がり切れんと思いそのまコースアウトしてサンドバリアでリアブレーキだけで160kから減速して転けずにコントロールしたぜ(。・ω・)y-゚゚゚
スピード感覚が麻痺してきたから
バイク乗るの止めたけど
たまに乗りたくなるな
バイク乗りってマジわからない。爆騒音立てて粋がるのがかっこいいと思ってるのか。
理解に苦しむ。自分が女で、そういうバイカーから、俺のバイクでツーリングいかない?
なって言われたら、爆走拒否、だせえ〜とか言ってやりたい、、想像としては、こっちの女度は
最高レベルと最高レベルと仮定して。
>>674 バイクはブレーキをかけると直進しようとするから
余程のテクがあって後輪を意図的に滑らせない限り急転換できない
意識して転ぶことも難しい
バイクのGPレーサーですら街中のコンビニトラックに突っ込んで死んでるからな
>>688 GPライダーの速さはサーキットに特化したもので、奥多摩ならマルケス相手でも負ける気がしない
>>688 ゴメンどうしても
「ブレーキかけると直進しようとする」
が理解できない
バリバリぶりぶり騒音が好きな女がいるのか、、、自分はプリウスは嫌いだが、
レクサスとかでのんびり行きたい。
>>687 いや、そうは思いたくない。ぶりぶり騒音はいやだろう、、脂ギッシュなバイク本体もオイル臭いし。
あえて言いたい。バイクじゃなくて、お前がイケメンだからモテる、と考えよう。
>>693 懐かしい〜
>>694 ガキの頃不良に憧れる奴もいるし
ヤクザの女になる奴もいるだろ
頭で考える理想だけじゃないんじゃね
>>691 ブレーキかけたときの荷重移動とサスの伸び縮み、地面に対する角度とか高くなる。これらがコーナリングに影響する。
詳しくはライダー講座でも検索してみてくれ。
>>691 なんでかなー 一旦前に荷重がかかってから
それを伸ばす?ときにしか曲がっていかない
横方向に曲がる力を発生できないからかな?
車体が立ち上がって一輪車状態だから曲がってもおかしくないんだけどw
刀に初めて乗った時、戦闘機のコックピットに
乗った感覚だった。エンジン音も戦闘機のよう
に高音でキュイーンって感じ
直接でどのくらい加速出来るか試したら、
曲がらない止まらないw多分1秒違いで死んでた
バイクを甘く見るとコントロール不能になる
>>695 ABSってアンチロックブレーキシステムだよね
ABSはタイヤがロックしない為の物だったような気がするんだけど
タイヤがロックされると操作出来なくなるから直進しようとするって事かな?
>>691 接地面は重心のアウト側にあるからブレーキでもスロットルでもタイヤ接線方向の力がかかると車体を起こす方向にモーメントかかる
乗ってれば誰でもわかる
>>704 俺FX、CB400、ZZR1100、セロー
と乗ってたけどブレーキかけて直進しようとするって
感じた事ないから分からないわw
昔すぎて今の常識と違うのかもな
119じゃなく110番ということはあきらかに死亡確認状態だったか
>>706 あれじゃね?ブレーキかけてる時は車体起こし
てるから、そりゃ曲がらんよねって感じ?
曲がってる最中にブレーキはアホだし
ブレーキかけてる最中にまぁ曲がろうとは
しないし。曲げようと思うとスロットル開けて
グリップ調整するし
目の前で事故死したところを生で見たら、
バイクの恐ろしさがトラウマだろうな。
>>6 友人「いよう
バイク「いよう
縁石「いよう
電柱「いよう
見事な連携w
>>9 変なダンスしてる奴と変なライフルの持ち方してるやつもください!!
若いのにかわいそうだな
こんな死に方しなくてもよかろうに
マナー悪いバイカスはどんどん死んだ方が世の中の為だろ
右折レーンで乗用車の前に停止線を5メートルもはみ出して停まられれば大型だと曲がれねーんだよカス
あ、友人のバイクだ
↓
急ブレーキ
↓
タイヤロック
↓
縁石
↓
電柱
>>452 完全に逆じゃね?
最低でも俺の周りはみんな年食って大型乗り出してる
ただの自爆か
この友人が女だったら死んだから他人のフリした恋人の線ある
最近の縁石は妙に視認し難いものが多い、時々ヒヤッとする
止まろうとしてかUターンしようとしてかは知らないけど
死ぬほど衝突とかあるのかよw
免許取立てとかかな?基本的に運転に向いてない奴だったんだろうなw
俺も直線で左の街燈に突っ込んでフロントフォーク折ったときがある
120出してて鉄板の上でブレーキかけて向きが変わった
友人「いよう
バイク「いよう
縁石「移用
電柱「異様
本人も何で死んだが分からんまま亡くなったかもな
若いから一層気の毒だ
>>691 例えば左コーナーで、人車一体の重心の外側にあるタイヤが前に進むのを止めようとすると、重心を中心に人馬が時計回りしようとする力が働く
つまり、旋回半径を大きくしようとするする=車体を起こそうとする力が働く
ノリックは購入したバイクが届けられて
初乗りに出かけてのセブンイレブン配送トラックとの衝突事故だっけ?
>>742 右車線を走行中左車線のトラックにいきなりUターンかまされたじゃなかったかな
ノリックはTMAX乗ってたんだな
ハード”トラック”とダンスっちまっかと思ったら
ハード縁石かよ
この年齢では車もバイクも運だよ
上手い下手関係無い、誰もが振るい落とされる段階
この期を過ぎたらずっと大丈夫
昔の2スト500ccとかじゃあるまいし、今の大型は乗りやすいだろ。。
逆にそれが油断を招いたのかな?
バンクして、タイヤのかわむき出来て無い部分でアクセルガバッと開けたら砂利踏んでガシャーニング
という夢を見た
南区は東京に近いわりに整備が後だったド田舎なのでスピードが出る
>>749 20年ぐらい前の250cc2stが一杯出た時期のバイクが一番おもしろかった
軽い車体に程よいパワーで悪路も平気で取り回しも軽くて
流石に高速はきつかったが
パワーがあってもでかい重い直線番長になるしかない大型バイクなんて
自殺志願の年寄りが乗るものだよなw
20歳で会社員とは、大学を飛び級で卒業したのか
優秀な人材なのに残念だ
今は原付も乗ったことない人でも教習所で大型バイク免許取れるからなぁ。
タレントのヒロミは反日共産党暴走族で反社会活動してたんで
二人のりがすごくうまい
>>745 何かで見たやつだと
個人売買で友人から購入して届けられた日に乗りにいってセブンイレブンのトラックに突っ込んで死んだってなってた
これだと所有してた期間があったと言うことか?
lud20250701151254このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569625127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【事故】大型バイクの20歳男性死亡。縁石にぶつかり、電柱に衝突。反対車線で男性と待ち合わせて目撃していた友人が110番。さいたま市 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・まん車カスがいい加減な運転で反対車線の自転車2台はね殺す。3歳男児と30代女性死亡。男児の母親重傷
・高知自動車道で中型トラックと反対車線を走っていた軽自動車が衝突し中型トラックが高速道路から転落男性死亡、軽女性にけがなし
・【北海道】「木を切りに行く」自分で切った木の下敷きに…一人で伐採作業をしていた70歳男性死亡 興部町 [おっさん友の会★]
・【福井】雪に埋もれた車内で19歳男性死亡 一酸化中毒か 坂井市丸岡町上竹田の国道 発見される9時間前に自ら110番通報
・【おまつり】だんじりが電柱に衝突。10代の女性が足を骨折するなど5、6人が搬送。大阪府堺市
・【午前7時】国道2号沿いのガソリンスタンドから反対車線に出ようとした68歳ワゴンと衝突の大型バイクの66歳が意識不明の重体に・周南
・車で電柱に衝突。車を放置して帰った車カスの小沢健○を逮捕
・23歳男性が運転する車が電柱に衝突。生後2か月の赤ちゃんが死亡。チャイルドシートはつけておらず
・【福島】会津駒ヶ岳で57歳男性死亡
・【富山】庄川で鮎釣りしていた男性死亡
・【長崎・佐世保】木の下敷きに 68歳男性死亡
・【猛暑】熱中症の疑いで70代女性死亡 静岡 富士
・【栃木】用水路で発見された78歳男性死亡 鹿沼
・【東京】住宅火災 男性死亡女性重体 70代夫婦か 目黒区
・【埼玉】自転車の女性死亡、右折車と横断歩道で衝突 越谷市
・【ドイツ】小型飛行機が墜落して53歳女性死亡 エルツ
・【社会】踏切で列車と車衝突、車が炎上し男性死亡 JR東海道線
・【青森】リンゴ畑で農業用運搬車の下敷き 79歳男性死亡
・【社会】“痴漢逃走”で男性死亡 「逃走はリスク」★3
・【奇襲】若者に公園で寝ていたところ襲われホームレスの男性死亡
・神戸の山道で牛26頭積んだトラック横転 運転の男性死亡
・【兵庫】アクセル踏み間違えか 立体駐車場の壁に衝突、男性死亡
・【田舎】秋田内陸線と田植え機衝突 80歳農業男性死亡 仙北市
・【感染症】マダニに刺され日本紅斑熱を発症、滋賀の50代男性死亡
・【千葉】67歳男性死亡、息子(35)逮捕 顔殴った疑い 市川
・【神奈川】パラグライダーが河川敷に墜落 操縦の68歳男性死亡
・【社会】トラックにはねられ男性死亡 トラック運転手逮捕 東京
・【熊本】91歳の女性死亡、60代の娘「介護に行き詰まって首絞めた」
・【東京】69歳会社役員の男逮捕 多量の覚醒剤飲ませ女性死亡させた疑い
・【三重】明和町斎宮の近鉄山田線 列車にはねられ無職48歳男性死亡
・【大阪】電車にはねられ男性死亡 京阪本線、歩いて線路内に進入 枚方市
・【タイ】野生象3頭に襲われて男性死亡 牙で胸を突かれる タイ東北部[6/22]
・【民泊女性死亡事件】胴や両腕両脚も鋭利な刃物で切断か 京都などの発見遺体
・【東京】首都高 ダンプカー横転で男性死亡 土砂散乱で通行止め 東京・港区
・入院中の男性死亡、口と鼻にトイレットペーパー詰め込まれた状態で発見 愛知
・【福島】18歳の男女2人が商業ビルから転落、自殺か…女性死亡、男性重傷
・【京都】京阪特急と接触、ホームから線路に入った男性死亡 9万5千人に影響
・男子小学生が乗用車にはねられた後、反対車線のトラックにはねられ死亡 神奈川・茅ヶ崎市
・【茨城】踏切で列車と軽トラ衝突 運転の76歳女性死亡 11歳の孫けが ひたちなか海浜鉄道
・【高知】労災事故で80歳男性死亡 生コンのスクリューコンベアに両足を巻き込まれる
・【無理心中】経済的理由で将来悲観か、子ども3人と女性死亡 清掃業の夫が発見し通報★2
・【北海道】医療ミスで70代男性死亡 たん吸入で機器の操作誤り、急性呼吸不全 苫小牧市立病院
・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★4
・【徳島】ハサミで 刺 され女性死亡 同じ敷地内のマンションに別々に住んでいた元夫を逮捕
・【止まってる間に完全に雪に埋まり・・】福井県で記録的大雪、1500台渋滞中に車が雪に埋もれ男性死亡へ
・【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★3
・【大阪】無痛分娩死で31歳の女性死亡 院長「パニックになり人工呼吸ができなかった」/和泉市
・【富山】車が用水路に転落、200メートル流される パキスタン国籍の20歳代の女性死亡/射水市
・【平成最後で令和直前の10連休GW3日目】タクシーと軽乗用車が衝突、巻き添えで歩行者女性死亡 北海道
・【神奈川】「目立ちたかった」昨年の成人式にあわせて暴走、信号無視や反対車線に飛び出す 21歳無職男を書類送検
・【秋田】小又峡で増水した川に男女2人流され女性死亡、男性不明 橋の上に3人取り残されるも自力で脱出
・【埼玉】バイク男性死亡 勾配のある橋でポストコーンに衝突して転倒 ブレーキ跡なし 外出先から帰宅中/加須
・はとバスが停車していたハイヤーに乗り上げ圧し潰し下敷きになった50代の男性死亡、バスを運転していた30代の男を現行犯逮捕
・【山形】経営するラーメン店の前で...車にはねられ68歳男性死亡 「ブレーキかけたが間に合わなかった」ドライバーの前方不注意が原因か
・【脳侵略殺人アメーバ】病原性アメーバ「ネグレリア・フォーレリ」で男性死亡、リゾート施設で泳ぎ感染 米ノースカロライナ州
・【愛知】衝突事故で自転車の男性死亡
・【埼玉】熱中症で19歳男性死亡 上尾市
・坂道で無人のダンプが後退 電柱挟まれ女性死亡
・【滋賀】特急サンダーバードにはねられ男性死亡
・【秋田】コンバインで転落か、81歳女性死亡
・留置場で60代男性死亡 長野・松本署 [ひよこ★]
・【新型コロナ】埼玉で自宅待機の50代男性死亡 ★8
・【愛知】狂犬病発症の男性死亡 ★2 [ばーど★]
・インドから帰国後、療養中に男性死亡 [アリス★]