◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567333217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※省略
もしも「世界宗教偏差値」があるとしたら、日本はおそらく世界最低レベルです。理由はいろいろありますが、私は次の三つの影響が大きいと考えています。
1 地理的な理由
世界5大宗教のうち、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三つは発祥が中東ですが、中東で生まれた宗教が伝わるには、日本は距離があります。残る二つのうちヒンドゥー教と仏教はインドで生まれ、日本には中国経由で仏教のみ伝わりました。
また、島国でもあるので、世界の宗教を信じる他民族と本格的な戦争もあまりありませんでした。日本的な宗教観・価値観でぬくぬくとやってこられたのです。
2 神道がもともとあり、その上に仏教を受け入れた
仏教が日本に伝来したのは六世紀半ばですが、当時の日本にはすでに神道が存在しました(もっとも、この時代には神道という言葉は使われておらず日本古来の民族宗教と言ったほうがより正確です)。
この神道というのは自然崇拝がベースになっています。「空にも海にも山にも川にも、自然界のすべてに神様がいる」という考えですから、キリストやムハンマドやお釈迦様のような開祖もいなければ、聖書やコーランのように、教えを系統化したものもありません。
宗教とはっきり意識しないまま、八百万(やおよろず)の神様を信じ、神様を信じたまま仏教を受け入れたのですから、曖昧になるのもうなずけます(世界でも自然信仰をしている上に新たな宗教を受け入れたところは多数ありますが、もともとの宗教は多くの場合現存していません)。
このような曖昧な宗教観の上には、難しい教義や厳しい戒律はなじみにくいと考えられます。
3 江戸時代の檀家制度と明治以降の国家神道
一六〜一七世紀になるとキリスト教が世界的な布教活動を展開しましたが、日本では豊臣秀吉や徳川家康により禁教とされ、全国民が仏教徒としてどこかのお寺に属すること(檀家と言います)になりました。
この檀家制度は、寺を幕府や藩の下部的な行政組織として位置づけるものであり、仏教本来の宗教的側面は失われてしまいました。寺は、檀家である住民を管理・監視して、後は葬式だけをしていれば良いということになったのです。
明治時代には、その仏教も一時期弾圧され、天皇を神のように崇める「国家神道」となりました。人間である天皇を神とするという考え方は、世界の他の宗教とはまったく異質のものです。
第二次世界大戦終了後、それが全否定される一方、一部の新興宗教の犯罪や不祥事に関する報道により「宗教には近づかないほうが良い」という意識が高まりました。こうして、宗教偏差値が最低レベルの国となってしまったのです。
※省略
これと同じく中国の仏教は、インド発祥のもともとの仏教とは異なります。インドで生まれた初期仏教から枝分かれした大乗仏教が主に東アジアに広がったのですが、中国にきた時点で、孔子を祖とする儒教や、古代からある民間信仰に道家の思想を合わせた道教が混ざり合ったものになりました。中華味の仏教の誕生です。
中華味の仏教が日本にやってきて、もとからあった神道と混じり合ってできたのが日本の仏教ですから、本来の仏教とはいろいろと違っています。
たとえば、インドで仏教が生まれた頃、仏教の開創者であり悟りを開いた後は釈尊と呼ばれるガウタマ・シッダールタは、「男女を差別してはならない」と説いていました。
ところが中国に渡ると儒教の影響を受け、仏教は女性差別的なものになります。ゆえに日本に伝わった仏教の教えのなかには「女性の場合、男性に生まれ変わらないと成仏できない」と考える、変成男子という言葉があるのです。
また、中国では儒教の影響のため、仏教がより国家や皇帝の権威に近い位置づけになりました。
つけ加えておくと、伝来の過程で宗教が変化していく現象は、仏教に限った話ではありません。たとえば、中東のイスラム教と東南アジアのイスラム教とでは戒律の厳しさなどが違います。アラビア半島発祥のイスラム教が伝来する過程で、東南アジアでは現地の文化や宗教と融合していき、中東のような厳格さが失われた面があります。
※省略
かつて毛沢東はダライ・ラマに対し「宗教は毒だ。宗教は二つの欠点を持っている。まずそれは民族を次第に衰えさせる。第二に、それは国家の進歩を妨げる。チベットとモンゴルは宗教によって毒されてきたのだ」と断じました。(続きはソース)
8/30(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190830-00211948-diamond-bus_all ★1:2019/09/01(日) 17:23:38.32
http://2chb.net/r/newsplus/1567326218/ キリスト教圏は神が見てるはずなのに何故犯罪だらけなんだ?
チョッパリの宗教はF欄、ウリナラのキリスト教を国教とすべき
宗教偏差値ってそもそも何を基準w
原理主義かどうかか?
日本人は生きている間は話題にならないように避けて話題になった場合は無信教だと答えてるからだろ
葬式と先祖代々の墓みたら分かるがな
結婚式と葬式は隠し切れないものがあるよ
宗教偏差値なるものがひくいから国内で宗教戦争がなかってよかった
でも、仏教を学べば、
やっぱり日本人って仏教のDNAだなぁとわかるはずだけどね
キリスト教が流行らんのもDNA的に合わないから
日本下げしたいから宗教偏差値なんて意味の分からんもんを作り出した
こんな宗教偏差値とかいうアホニュースがヤフーに載っちゃってるの?
つまり宗教偏差値が高いほど気が狂ってるってことだな
日本の宗教は
「踊るあほうも見るあほう同じあほなら踊らにゃそん教」
だから踊りながら滅びるんだよ
偏差値ってなにを基準になにを評価にした話なんだろう
しょうもない煽り文句としか思えないがw
あほらし
キリスト教とか言われても理解する気はない
向こうもないからな
宗教偏差値とか言ういかにもバカっぽい単語作っちゃう筆者の学力偏差値低そう
ブッダとキリストが同じアパートに住む国だからな
なおムハンマド
>>1 宗教が今までどれだけ多くの人を殺しまくってきたか
宗教は害悪
そんなもの知らない方が幸せだ
>>16 モラルのあるなしじゃないのか?
日本人は欲望に正直だからモラルが低い。金が絡むと汚いし、他人を平気で奴隷みたいに扱うから。
だって宗教や哲学って妄想性障害以外の何物でもないじゃん(´・ω・`)
誰だが言ってるのか知らんが、宗教の理解が浅いんじゃないか
ここで一丁学校でエドガーケイシー教えよう❕
日本に来ればキリストだってイスラムだって教義が変わる。
そんなもんの何を信じろというのかよくわからん。
偏差値が低い割には
いまだに国の 礎 として根付いている
他国では他の宗教で占領洗脳されているのにな
> 一部の新興宗教の犯罪や不祥事に関する報道により「宗教には近づかないほうが良い」という意識が高まりました。こうして、宗教偏差値が最低レベルの国となってしまったのです。
むしろ偏差値高いんじゃねw
一神教と原理主義に振り回されないだけ。
>>1 ヘ
ッ
ド
ラ
イ
ン
壊
す
な
ま
じ
で
氏
ね
あん?
なんか試験したのかと思ったら記者の妄想記事なのか、これ?
日本もこういう実践的超能力者を育てようぜ!
>>3 おまえさんのようなのをいったい何人思考停止から解放してきたことやら。
キリスト教を引き算すると、もっと酷いと考えるんだよ。
だから、出来損ないの半島者がキリスト教を信仰してもそれはウリスト教に変容
してなかなか糺されないじゃん。
フィリピンもメキシコもブラジルも、そして日本に原爆を落としたアメちゃんも
キリスト教がなければもっと酷いんだよ。このように考える。
それならば、生まれながらに出来のいい日本人が切支丹になったらどうなる?
(なにそれ?世界一じゃね?)そういうことになると考えても正解から遠くない。
日本人の自殺が世界一の理由として宗教がない事がよく挙げられるけど
犯罪が少ない理由も宗教がない事のような気がする
宗教とかクソ。悪いことするためにあるなら解散したほうがいい
すまん
前スレ
>>321 へ
戦国期こそ尊王時代よ
『ミカドはどの武将を将軍に認めるのか、、』
の、指名獲得合戦が戦国時代なんだから
まーたゴミ朝鮮人か
それともアホのイルミか
そもそも真理を理解してるか?
神は存在してるが、一神教みたいな神はいないぞ
何度も書き込んでやっただろ
また連発して欲しいんか?
ああ?!アホが!
色んな宗教がある時点で紛い物と気付けw
違うというのなら世界で統一してみろ
>>1 まーた ダイヤモンドかよ
サラッとウソを書くキチガイ
俺は神
これは本当
お前ら全員ひざまずけ( ・`ω・´)
日本人にとって宗教はうさんくさいもの、
恐怖をあおって法外な金銭ふんだくって
人々を苦しめる詐欺まがいのものという
イメージが強いからな。
ほんまのものの神様は人間に興味がないんだよ
だから人間に興味がある人造神を宗教で作ったのさ
宗教偏差値だってよw
クルクルパーがクルクルパーな言葉を作ったのか?
>>1 単なる反日記事じゃねーか
日本を馬鹿にしたり、けなしたり出来れば、ネタは何でもOKっていうタイプの記事
他民族、他国家との戦争や蹂躙の中で心の拠り所としての宗教や指導者としての神というのが不必要だったからだと思ってる
>>30 妄想性障害の最たるものが無神論者の共産主義w
あいつらは自分が神になろうとしてメチャクチャ殺しまくるw
空気読んで皆と同じ不文律に従わなきゃって意識が超強くて
それが最早土着の宗教になってる気はするがw
日本人の宗教偏差値
文明の頻度が低けりゃ
今の世界三大宗教
イスラム キリスト ヒンドゥーに支配されているはず
それが 儒教 仏教 神道でもっているってことは
決してそう言ったことではない
こんなの世界最低レベルのほうがいいだろ。
天地開闢以来、宗教に染まったやつ、宗教を利用したやつがどれだけの悪業を積み重ねてきたと思ってんだよ。
あの宗教は悪いこの宗教は間違ってる殺してしまえ何て考えの「人間」がどれだけの宗教作って戦争してるんだっての未だに宗教戦争してる馬鹿共が何を言う
>>50 宗教とは思考の基になる物語でそれを統一しろっていうのは桃太郎と浦島太郎を1つにしろと言っているようなもの
とにかくおまえら無宗教の白帯だから、謙虚に考えろよ。
己というのは頭も心も弱いのだから。しかもせいぜい80年くらいしか
生きないし。とにかく、一人部屋にこもり手を洗い背筋を伸ばして
聖書を貪り読むことからよ。最短合格は来年のクリスマスだろう。ある意味
カトリック信徒になるのは東大に合格するより難しいけどな。
おまえらの一生の冠婚葬祭などの「式」があるが、「洗礼式」がもっとも
重要だということをこれからは片時も忘れるなよ?
>>43 自らの命をもって罪を償う、負けを認めるという文化はあると思ってる
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999 2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むdrrthrryjjjてzswzwzsw
無宗教だからこそ
代わりにコミュニティに依存しやすい特徴があるらしい
ネットサロンやSNSの溜まり場は日本がトップレベルで流行ってる
宗教偏差値なんていうマジックワードに反応してるけど、
教養として宗教の知識を身につけましょうと言ってるだけで
別におかしなこと言ってないよね
まあ、どこぞの団体がわざとやってんだろうけど
ユダヤ人が嫌いとか言うよりユダヤ人が何故凄いのかというのは、何世代にもわたる長大なスパンでものを考えられるような、世代をこえた意思統一が出来るからだよ
たから簡単にメディアに騙される
>>68 でも歴史史上最大レベルの悪行の世界大戦は宗教関係ないただの利権争いなんすよね
拝金主義とか民族主義の方が危険っすね
多分毎度のごとく、一神教しか反映されてない数値だなこれ。
日本は無宗教ではなく、捨てる神あれば拾う神ありの多神教国家だってことがわかってない。
拾う神 紙幣 お金
に
棄てる神 トイレットペーパー
紙 は人が作った
つーかキリストもイスラムも庶民の為になるようなもんあるの?
>>68 宗教を否定した共産主義者の悪行の方がはるかに酷いけどなw
スターリン (ソ連) 2,300万人
毛沢東 (中国) 7,800万人
宗教がないと道徳教育出来ない国だと宗教がのさばる、ってだけでしょ
宗教偏差値が高い(と思われる?)国は他国(他宗教)と軋轢まみれで戦争やテロばっかりじゃん。
それなら宗教偏差値なんか低い方がいい。
宗教偏差値って言葉初めて聞いたわ
日本人下げ無理やりだな
>>1 の記事を書いてる奴もそうなんだけど、
結局は宗教を道徳教育の手段としてしか考えてないんだよね
そんなことはどうでもいいんだよ
それが人間の行いを向上させるかなんてどうでもいい
大切なのはそれが真理かどうかなんだよ
たとえば「神は存在するのか?」が真実かどうかってことだよ
この記事を書いてるような奴はそんな問いに真剣に取り組みはしない
ただ「無宗教だなんて言ったら海外ではバカにされますよ」というような糞みたいことを喋るのが関の山
うちの地域にやたらと創価の信者が多い
土地が安く低所得者層が多く住む街だからだろうか
大体片親で高卒
>>46 別に天皇の生活や、権力が豊かになったわけではない。
尊王ではなく、用王だな。
>>85 この人記者じゃないよ
記事どころかプロフも見てないだろ?w
多様性があるかどうかじゃないのか
片寄って内戦起きるぐらいならよくわからん基準とかどうでもえぇわ
ハロウィンは子どもを生贄に捧げる悪魔崇拝儀式
こんなもん日本でやるな
欧米イスラエルあの辺の宗教戦争は我欲の争いなんだよ
日本は自然には勝てないと悟っているから
キリストもユダヤも預言者も要らない
お釈迦様は辛うじて人として尊敬できたから
日本人に受け入れられたんだよガラパコスで結構
捕鯨に文句を言う前に人食いロリペド欧米文化どうにかしろよ
気持ち悪いんじゃ
クリスマスにケーキ食べてキリスト教で祝い
大晦日に除夜の鐘ついて仏教で厄を払い
元旦に初詣して神道で祈祷するんだから
宗教偏差値なかなか高いと思うぞ
疑問に思っていること
神を知らない方が幸せならそれはそれでいいさ
その方が幸せなんだから
しかし、無知であることに救いはあるのだろうか
>>93 地域密着のコミュニティと考えたらいい
貧乏人こそ寄り添う仲間は必要なんだよ
>>71 最初は統治のために、その後は商売のために。
17世紀の江戸時代から仏教は批判はあった。
檀家制度などの葬式仏教は江戸時代から
本山へ上納金を収める江戸仏教は本来の仏教でないと批判された。
俺が犯罪を犯すのも神の思し召しだ文句が神に言え、という理屈があるらしい。
オマエラの宗派は?
俺のとこは真言宗大覚寺派らしい
>>1 現代社会において宗教という概念は、人々を広く救済するのではなく、人々を広く
対立させる原因となっている。これは一つの宗教に固守するのが主なる原因である。
イスラム教とキリスト教にも互いに受け入れる寛容さが必要なのだわ。日本は宗教対立を
回避し共存させた国。蘇我氏、物部氏の宗教対立から対立がいかに愚かしい行為か学んだ
世界にまれな、まさに模範的な国なのである。
↑ こうゆう認識のほうが正しいと思うよ
神様は人間なんてどうでもいいのだわ
人間にとってはないと困るけど
それを受け入れられないものが宗教に人造神を作って人の心を守ったのさ
>>76 溜まり場が流行るから正しいではないもんな。(あっ。おっ。)
信長は西洋の便利な道具や武器には関心を示し、宣教師に熱心に聞いたりしたのに、肝心の宗教の話になると全く関心を示さなかったという
ご存知の通り信長は宗教家を集めて議論させたり、宗教自体に関心が無いわけではない
宗教偏差値www
高いほど思考停止の差別主義者なのかな?w
>>97 中国日本の月歴太陽暦みたいなもの
日本で言うお盆ナスががぼちゃに変わっただけでは
日本も冬至はかぼちゃ食うしな
>>107 「それがおまえさんの自分教か?」という目で今後は観られることになる。
>>103 は?本山に上納する事は、平安時代からの伝統だが?
誰か死ぬたびに葬式とか何回忌とか言って金をむしりとられるからだよ
エホバじゃない普通のキリスト教は一番まとも
それ以外はお金取ったりで怪しい
で どの国が宗教偏差値高いんだよ?
ISとか言うのか?
そんなもん貧乏な国のほうが熱心に決まってんだろ
そもそも世界の争いの多くが宗教がらみ
布教や信仰の名の下に多くの命が消えていった
宗教偏差値?そんなもん低くていいんだよ
>>19 >つまり宗教偏差値が高いほど気が狂ってるってことだな
ISが成績優秀者w
いやそこまではむしろ盛んだったろう
どう考えても戦後支配教育の賜物です
無意識に宗教やってるのが日本だろ
宗教やってないって言って皆やってるんだよ
当たり前の風習として根づいてる
それは守らないといけないと思う
>>97 ハロウィンは日本と同じ多神教のアイルランドが期限であって、犠牲の文化は日本にもあるが?
日本人は頭がいいから
神の子だの奇跡だの復活だの
そんな作り物っぽいデタラメは信じない
でも、霊魂や因果応報は
それほど荒唐無稽でもなく否定しきれないから
ゆるく信じる。
要は日本人がいちばん合理主義なんだよ
ただ日本の仏教や檀家制度が禁欲的を強いてて
性愛を抑え込んでる日本の社会文化を作ってるとは私は思う
男性支配的だものね
なあ、showもない質問なんやけど、
おまエラが神とか騒いでる定義は何なん?
常人では出来ん事をするのが神か?
天変地異を起こすのが神か?
下らねーな(笑)
もし、これの定義で神とかほざいてるんだったら、
俺は神になるんだろーけどな(笑)
アホが!
神はそんなもんじゃねーよ!
何べん言うたら分かるんど!
そんなに神(と呼ばれる存在)になりたいんかいや
宇宙全体見てみろや
アホ臭ーて鼻水垂れてくるわ
ま、朝鮮死ね!で間違いないな(笑)
>>1 他宗教に寛容ではない人たちが何言っても無駄だ
日本以外じゃメガテンなんて生まれないし、受入れても貰えない
宗教の神なんてメガテンの飯の種にされるくらいで丁度いいよ
>>107 実際神様なんていないけど、困ること何もないだろ?
仏教本来の教えには先祖を崇拝したり供養する考え方はないから葬式法要墓仏壇等不要という学説はある
>>98 だよな
クリスマスにはケーキが食えるし家族で楽しめる
正月はおせちが食えて酒が飲めて親族が集まって楽しい
楽しいことのみを取り入れているんだよ日本人は
ハロウィンも子どもを生贄に捧げて赤子を食う悪魔崇拝だが
日本人は子どもが飴を貰えて
コスプレパーティーができる日に変化させてる
>>128 違うよ
歴史的に何度もお上に変えられてきたからだよ
少なくても頭がいいからでは無い
その考えが宗教的
>>106 中世の国家権力者が民をまとめる為に
作ったシステムが宗教
まぁ当時は風邪ですら命を落とす
食べ物を食っただけで命を落とす
いま思えば地獄みたいな環境
苦しみ考えた宗教家の創設者が
肉と酒を禁にし捌きかたも熟考したのもうなづける
>>128 戦前戦中は天皇を現人神と信じていたんだよ
神を信じなくなったのは戦後の日教組の教師の教えのおかげ
だからこそキリスト教圏でも持て囃される日本ならではのアニメや漫画が作れるわけで
仏教学部、仏教学科偏差値
龍谷大学45.0
駒澤大学45.0
大正大学45.0
佛教大学42.5
立正大学35.0
大谷大学BF
花園大学BF
種智院大学35.0
高野山大学BF
身延山大学BF
これがそっくりそのまま宗教偏差値
>>113 それでいいんでね?
中東生まれの人造神が人を救ってきたという点ではお前の神様はたしかに神様だったのだろ
まあその神様は人も殺してきたけど
>>98 ただそれは単なる大衆に合わせた慣習になってるだけで
何か思いを馳せたり、祈ったり、
宗教的観念について真剣に考えたり
日常に生かしたりすることが少ないのは
やっぱり宗教意識は低いと思うよ
とにかく日本人のひとりひとりが自覚の有無に拘わらず
1946年に間接的にではあるがキリスト様に秘孔を突かれてるんだな。
年々目が見えるように耳が聞こえるようにモノを語れるように
なっていってるんだよ。(どういうこと?)
世界に通用する思考をするようになっていってるじゃん。
(世界に通用するって?)キリスト様の教えのフィルターを入れれば
世界に通用するんだよ。そりゃあ悔しいだろうけどさ、今後、おいらの
書いたことをご飯粒一粒の残らないほどに食べることになっぞ。
>>140 庶民でも天皇が
生物的には一般人と変わらない人間だと
分かっていたという逸話はよく聞くが
正月には神社に初詣
節分や端午の節句など季節の行事も行いつつ
バレンタインデーやハロウィーン、クリスマスなども取り入れる
死んだら寺で葬式
家や事業所には神棚があって、建物新築の時は地鎮祭
近年は御朱印がブームで寺社巡りをする人が増えてる
日本はお天道様が見てるという言葉があるくらい宗教密着型だろうw
でも、教会にミサには行かないし、モスクに礼拝に行かない
やっぱ、ベースが神道と仏教なんだろうな
>>72 とりあえず女性はヒジャブを必ず被るべきかどうかくらいは結論出せ
暮らしにくいだろうが
>>132 日本人は宗教に寛容というより他人事と言う方がしっくりくる
>>98 クリスマスにケーキ食べてキリスト教で祝い
大晦日に除夜の鐘ついて仏教で厄を払い
元旦に初詣して神道で祈祷するんだから
>宗教偏差値なかなか高いと思うぞ
最近はハロウィンでケルトも入って来たし、セントパトリックデーもやり始めた。
あとイスラムとヒンズーを取り入れたら完璧だねw
美容とダイエットでプチ・ラマダン、光の祭典ディワリなんかがいいかな。
神様は信じてるけど、人間が教祖の宗教はうさん臭い
「俺に金くれたらお前は幸せになれる」
これに引っかかるバカが居るのが笑える
>>127 日本では穀物と魚を供える
人間は供えないし食わない
欧米人は未だに食ってるじゃん
ジェフリーエプスタイン事件知らないのか?
>>134 日本人にとっての神様は世界がそれであって本来は先祖でも人造神でもないからな
神様を知りたいなら世界を調べるしかないのさ
>>140 疫病神や貧乏神も現人神の場合があるwww。
>>126 それは習俗と言って宗教ではない
でも、墓が寺にあれば仏教徒
>>43 犯罪が少ないのは根幹的な部分で社会や他者を信用しているからだよ
だからそこも含めて宗教心といえる
>>150 戦前の体制を批判することで間接的に
宗教否定教育をするんだよ
ハロウィン ジョンラミレスをyoutubeで見るといい
祭りでもなんでもない、恐ろしい儀式だ
スーパーナチュラルでも言っている
嫁の実家は農家だけど
家に神棚あって天照大明神と書いてあったな
保守層は宗教信じてるよ日本人も
日本には仏教が薄く広〜く日常の中に遍在してるのを
サヨクには理解できんのですよ。
日の丸と国名 → 日本が自然崇拝の純真な民族であることがわかる。
仮に神が存在するとなると、それは太陽
自然の脅威も知っている日本人は、不死鳥もしくは「火の鳥」。
毎年思うのが、明治神宮が初詣で最高参拝者数になるけど
このうち何人が御祭神を知ってるんだろうかと考えてしまう。
>156
いや他国からすれば宗教そのものらしいよ
無意識やって行動、いってみれば国そのもが宗教
一神教じゃないってだけで宗教国
>>88 やってることは事実上宗教の共産党。
共産主義は本来違うものかもしれないが、共産党一党独裁になると宗教化する。
>>95 3行だけ読んで読む価値なしって判断したよ!
まさか記者でさえないとか想定外すぎるわ!w
宗教偏差値が高い集団ならサリンとか平気でまけるからな
>>157 >根幹的な部分で社会や他者を信用している
いや、信用してないから犯罪が少ないんだと思う。
いいからさっさとなりすましの朝鮮人は出て行けって。
お前らの意見なんか誰も聞いてないんだから。
宗教偏差値とかなんだよそれ、日本は”成功した国”から”成功した要素”を
謙虚に学び続け、そして知的な国家とは友好的に付き合ってきたから成功した。
お前らクソ朝鮮人のクソ文化と朝鮮儒教とかいうクソ宗教で成功した訳じゃないからな。
本当に吐き気がするんだよ、こいつらは盗賊まがいの扇動や口先だけの綺麗事だけでね。
日本は”選民思想”だよ。屑とは一切付き合わない国だったことを理解しろ。
そして、日本人はついに激怒したという事だ、お前ら乞食民族に対してね。
日本人だけじゃない、アメリカの要人もヨーロッパの関係者もみんな韓国には激怒している。
この期に及んで南北朝鮮を支援しているヨーロッパの関係者たちは日本の敵、アメリカの敵、
ユダヤ社会の敵という話になるからな。くれぐれも気をつけろよ。
>>153 諏訪で子供を生贄にしてた言い伝えがあるな
>>157 なるほどね
まぁ日本人は1億2000万いても所詮兄弟みたいなもんだしな
新自由主義者がトリクルアップするためのカルトが現実
>>146 生物的には変わらなくても、中に入ってる魂が神性を有してるとか思ってたんじゃねえの。
そうかこれが坊主の堕落のもとだったのか
寺は、檀家である住民を管理・監視して、
後は葬式だけをしていれば良いことになったのです
宗教偏差値ってようするに高いほど神様とか信じちゃうキチガイですってこと?
宗教は必要だったな
日本人の倫理観の低さを見てるとそう思う
>>140 政府が天皇=現人神説を公に言うようになったのは、1942年ぐらい。
天照大神の子孫だとゆー神話はもちろんもっと前から言ってたが。
文化大革命で宗教を否定した結果、全国民がイナゴのような悪魔になった国
それが中国
>>159 そんな馬鹿な話は無い。
天皇が神ではなく人間だと言ったのは、天皇自身であって、教師には関係が無い。
公立の教師が、
「先祖の墓に墓参りに行くことはダメ。」
なんて言うか?
いい加減しろ。
>>161 うちも神棚あるんだよな
まあ、俺個人が無神論者だから神仏合わせて家の宗教って感じだけど
>>1 存在せんモノで測った体で
日本をディスらんでもえーし
>>168 共産主義は一神教Ver.4だよwww。
>>161 それはただの習慣
宗教として信じてるんじゃなくて昔からの伝統
村祭りとかと同じレベル
まーた、意識高い系の僕はこう思います作文かよ。
こんなんで金が貰えるんだから、ホント、ブンヤって楽な仕事だよな。
宗教って文盲を騙すための道具だろ
日本には合わんわ
宗教のせいで大規模な戦争が起こるのは歴史が証明してる
古くは十字軍からイスラエル問題やイスラム国などのイスラム原理主義者
のテロなどなど
人民帽、人民服、国民車
灰色の色のない世界になった共産国
地獄絵図だったよ
俺、神道の祝詞とか上げられるレベルだけど、キリスト教とか聖書の知識もあるよ。
グローバル社会では聖書の知識は必要。信じる必要はないけど。
端的に言えば、日本は神と人間は同じなんだよということだと思う
天皇だってどう見ても人間じゃないか
なにからしら起源に秘密があったとしても人間に変わりは無い
一神教が唯一通用しない国
寺は昔は人生相談所や寺小屋みたいな
学校や役所やケア的な役割があり
広まったんでは
今はそれ全て取られちゃってるから
自治からも尊敬対象にならない
それが歪んだ切欠なのかもな
>>153 君は”人柱”と言う文化を知らないの?
少なくとも私は欧米の”犠牲”の文化を否定していない。
日本にも”犠牲”文化が有ったと言っているだけ。
>第二次世界大戦終了後、それが全否定される一方、一部の新興宗教の犯罪や不祥事に関する報道により「宗教には近づかないほうが良い」という意識が高まりました。
創価を筆頭に沢山あるもんなw
上智や立教と仏教系大学じゃ偏差値が違いすぎる
とかそんなん?
>>184 農作物や漁業は自然相手のことだからな
神様に不機嫌にならないで天候良くしてねと
手を合わせるのは理にかなってるからな
気持ちの問題なんだわ日本は
神道は原始宗教だからゆるいのよ
政治や統治の考えが一切入ってないからね
>>159 それはないな。戦前の政府の公式見解は神道宗教論だから、国家神道の否定は宗教否定じゃねーし。
本当におぞましいんだよね、朝鮮人は必死になって差別差別、
日本は元から”選民思想”の国で、日本に友好的な人物だけに移民を許可してきた国だから
成功したんです。その根本的な前提をクソみたいな知恵遅れの差別論の共産主義のスパイたちが
おかしくしたから日本はおかしくなったんだよ。
ですからトランプ氏とアメリカ社会の今の流れ、ユダヤ社会のみなさんの”選民思想”も
全くもって正しいのであり、何ら恥じる事はない。
歴史は”人間にとって善なる要素”を選択してきたから発展してきたのであり、
その根本を覆されたら人間は動物に戻るしかないのです。”選民思想”が正しいのです。
産まれたときに初参りするじゃん?
あれやるとその神社の氏子に入信?登録?されるんだし
祭りとか初詣とか墓参りは行くじゃん
普段意識してないだけで、薄くはないと思いますよ
>>88 共産主義はユダヤ教の一派だから、ロシア正教を弾圧したんだよ。
ロシア革命は宗教革命だ。
結婚式の最中に神父さんがワニに水中へ引きずり込まれる動画は衝撃的だった
やっぱ神なんて居ねーんじゃんと確信した瞬間
同人誌やエロゲで信仰してる神様が美少女化して
メチョメチョされてるのを見るとどう思うんだろうな
(・ω・)
>>193 それはちょっと違う
悪い宗教と悪い人間が混ざる事で戦争が生まれる
どちらかがまともならこうはならん
なにこの夏休みの自由研究
という名のただの妄想
宗教偏差値w
人間て頭おかしいとここまで来ちゃうのか
本物の神道は物部さんが戦争に負けた時に失われて
神仏習合が明治維新まで続くから、本当の神道を受け継いでるのは皇族だけという
>>16 1行目に書いてある
なんの意味もない思いつきだって
偏差値って言うと、まるで低いのが悪いみたいじゃないか
? 親の姿を見ながら、やおよろずの神を奉っているし、曹洞宗では、寺を菩提寺としてあがめもうしている。
日々、仏壇にはその日のご飯とお茶を上げているし、それが世界最低レベルなのか?
信心とは、日々の勤めの事を言うと思っていたが、違うのか?
>>195 信じるべきだとは思わないが、宗教に関する知識や、宗教とは何なのかについての理解は必要だね。
>>210 じゃ、ローマ・カトリックは悪い宗教になるじゃないかw。
>>203 ぜんぜん違う。
神道における神は、基本的に部族ごとに神が違う。
その各部族の神が現在も残っていると言うことは、相手の部族を破滅させるのではなく、
部族を神毎内包し、序列を決めていくと言う、きわめて政治的配慮が神道の
多神教になっていく。
生きてるのか分からないけどキリスト系列もいっぱいあるおね
>>207の正教とか
昔、宗教戦争絡みを知ろうと色々読んだがややこし!
皆よく把握できてんなw
>>138 それを言うと中国の二千年前の諸子百家は凄いな。
今のアメリカの最先端の研究ですら敵わない知恵を持ってる。
エビデンス無いし電子顕微鏡で見てもわからんのだけど
なぜか効果があるって東京の大学が鍼治療をやってて驚く。
>>206 日本人は潜在的に最も宗教と密接かもね
鳥居を見たら立ちションしなくなったり、ものを大事にしたりね
>>196 天皇は日本人の為に神様の世話をして
二千年間にわたり奉仕している尊い人
日本人ひとりひとりがやらなきゃならないが
代わりにひたすらずっとやってくれてる方だから好かれてる
これはいいこと
つまり論理的、世界一
論理的思考を重んずる種族で、彼らは感情を抑える修練を積んでおり、常に沈着冷静で、明晰な頭脳
>>1 はいはい、「偏差値」ってラベルつけて劣っているかに見せることで、神道をさりげなく下げですね
別の研究者によれば神道は生活に馴染み過ぎてて欧米人にピンと来ないだけで、実際は日本は独自宗教が浸透した国ですよ
>>213 皇室は真言宗泉湧寺の檀家で、代々仏教徒。
宗教よりもYoutubeや芸能人の方がこの国じゃ影響力強い気がする
人が神の時代
>>129 信長の比叡山焼き討ちの原因も淫乱、魚鳥を食し、金銀まいないにふけりと信長公記にあります。
江戸の谷中にあった延命院の住職は
大奥の女中60人近くと関係持ってたらしく
本堂の中に、隠しヤリ部屋まで作ってたのも分かってます。
>>206 登録されないと思う。ただの儀式でやってるだけだから。
>>120 いやいやその理屈だと米中や、かつてのソ連が強いのはおかしいだろw
>>193 逆だ
大きな戦争を起こそうとする場合
宗教という旗印が必要とされるということ
創唱宗教は倫理的規範がはっきりしているけど、自然宗教はそれが少ないというのが問題にされる原因なんじゃないの
「宗教偏差値」が低くても、倫理的規範がはっきり決まっていればあまり問題視されないのでは
でも人間が決めた倫理的規範はとかく紛糾をおこすので、人間を超えた存在が決めた倫理的規範があるほうが社会に紛糾を起こさなくて良いのだろう
このスレッドがこんなに伸びるとはなあ。
皆さん宗教好きだよね。
>>172 ネトウヨは相変わらずバカですねえ
これが日本を批判していると思い込んで勝手にファビョっているしw
欧州人がなぜ宗教を熱心に信じているかというと
同じ宗教で団結して、違う宗教と戦うためだよ
もしもキリスト教という同じ宗教を信じている人じゃないと差別する
例えばユダヤ教徒
ヒトラーだけじゃなくて、ずっとヨーロッパのキリスト教徒は
ユダヤ教徒を嫌っていたんだよ
それは民族の違い、ではなくて、信仰する宗教の違いでの差別
つまり朝鮮人差別主義者のネトウヨほど宗教偏差値が高くて自然なのに
それを理解していない
この記事は裏返せば、日本人ほど差別がなく、異端の宗教の信者でも生きやすい国だと言っているんだよ
それをネトウヨは望んでいるの?
望んでいないなら、日本人は宗教心が篤い、宗教偏差値は高いと言いきるのが得策なのに
逆に宗教偏差値が低いほうが近代的、宗教偏差値が高いほうがバカと
逆方向に脊髄反射レスしていることの愚かしいこと
古の ヤマト王朝 ヒミコから
三種 の 勾玉 鏡 刀 滅びし過去の教訓から男子系の助言
を
大陸 の王神 から渡りし 現 神の子は授かり
今に至る
特定の宗教を妄信したりしないのはいーことだが、宗教に理解がないのは人間として浅薄。
>>224 本当にやってるんだったら、動画をyoutubeにアップしてほしい。面白そうだし。
>>224 神の子孫だよ
実際現在の墓稜も、皇族は鳥居の向こう側、神域に作られる
神を信じていたら戦争とか朝鮮とかどーでもよくなるわけで
暴れている奴らは本当は信じていないというのが、事実かと
もしとかいう時点でどうでもいい。
こいつの独善的で一方的な主観だし。
>>244 墓参りは別に大事ではないよ
ただの気休めと墓信仰
>>222 たぶん、古代メソポタミアにもそれに相当するものはあったはず
古代支那を過大評価するのは日本人の悪い癖
欧米はバカな宗教が流行る一方で
ガチの宗教オタはかなり詳しいよ
お前らが知らんようなことたくさんしってるよ
>>208 そんなこの世の悲惨や不幸を観て「神などいないじゃん」という思考停止者も
またこの国には多いんだよ。そんな壁に行き詰まったラジコンカーの向きを
おいらは今までにいったい何台向きを変えてあげたと思う?
神というのはおまえさん以上に愛も思いやりもあるんだよ。
だから安心していいの。この二行でとどめておくけど。
宗教偏差値とやらが高いと何か良いことあるのか?
変に高いと毎日が宗教戦争ばかりで疲れそうだが。
オレの家は浄土真宗だから、行事がなくて楽でいいわ。
やらずボッタクリに女遊びの生臭坊主どもに金出さねーだろ
>>168 >>186 違う。
一神教は人間を超える凄い存在があると信じる。
共産主義者は神の存在を否定して、この世界にあるのは物だけであり
人間である自分が神になってそれら全てを支配しようとする。
狂信やストイック
が基準のランキングじゃ、そりゃ低いに決まってるわな
>>230 それが男性支配の「表向き」禁欲主義的っていうの
女性を隠れてヤリマクルための道具としてるでしょ?
女性自体の性愛の発露表現は全くずさんに扱われて否定されてるわけ
日本人は宗教なんか式典と祭りの時だけ利用したらいいんだよ
常日頃はそんな面倒なもの信じてられないの
>>171 社会や他者を信用してないと
こいつは信用ならない敵だからこいつには違法行為をしても許される
となるよ
>>197 日本が唯一も何も仏教国はみんなそうじゃないの?
宗教に生活を縛られるなんてバカらしい
日本人のようにTPOに合わせて都合よく解釈してプラスに持っていくのが1番
世界最悪の宗教は何だと思いますか? それは”共産主義教”なのです。
選民は良くない、エリートを選ぶな、みんなで仲良く生産とか口では言ってるが、
やってる事は究極の選民主義、それが共産主義なのであってね。
中国共産党を見てください、彼らはどうやって選ばれてますか? 適当にランダムに
選ばれてますか? 違うでしょう、寝る時間も惜しんで”ガリベン死”におびえながら
ガリベン苦行したガリベンチンピラだけが選ばれている。
天皇のもならず、日本人の大部分が神の子孫とされてきたんだよ。
仏教だって当時も今も多神教のインドの宗教の一つにすぎなかったんじゃないかな
そういうところは日本もインドも似てるんじゃないかな
「神様がいるから良い事をしなきゃいけない」
って道徳観がそもそも無いし育たない
日本では道徳と宗教が分かれてる
故に宗教を意識する事も少ない
この物語は髪を信じるか?どうかの壮大な物語である
愚か者!禿彡 ⌒ ミを知りなさい!
全ての道は禿道へ通ず!
禿は国家なり!
それは、大和民族の最終形態彡 ⌒ ミにして究極の姿
今、少子高齢化により大和民族は日の丸と一体化、融合する彡 ⌒ ミことに覚醒しつつあるのだ
そこのお前も日の丸と融合しつつあるのだ
運命を受け入れよ!
「あなたは髪を信じますか?」と聞き廻った生まれるのが早すぎた天才ザビエル彡 ⌒ ミ(1506-1552)が予期していたと言われている
ニーチェ(1844-1900)が「髪は死んだ」という言葉を残したのに先刈けていたのである
問いを発した天才も解を見出した天才も禿が真の姿に目覚めるには必要であったのだ
まもなく過半数が最終形態である完全体彡 ⌒ ミに移行する
(禿のシンギュラリティ)
その時、ハゲマルドンにより黄金に輝く日出ずる頭彡 ⌒ ミの力が解放される
高輪ゲートウェイとは高輪禿道彡 ⌒ ミ
つまり高いところに輪が輝き、開かれた道が照らされることを祈念して作られた詩的な素敵な駅なのだ
私には夢がある。この動画の後半で流れる歌が国歌となり、全ての国民が同時に皆で歌うという夢が。
まず宗教偏差値が高いとどうなるのか低いとどうなるかを教えてほしいなw
高すぎると自爆テロ
低すぎると毎月他宗教のお祭りを行うといった感じ?
あと、アミニズムに近いのが日本の宗教観で
なおさら下がるわな
日本人が周囲となかよく平穏に生きていくにあたって、いわゆる一神教系の信仰は不要だからな〜。
お天道様がみているから、悪いことはよそう。
自分がいやなことは、ほかのひとが嫌がることだからできるだけしないようにしよう。
別に宗教なくても、外国みたいに、肩パットヒャッハーな社会にはならんもん。
逆に宗教ドグマがないとダメなのって民度低すぎなんだよな。
>>161 そら農家にとったらご機嫌麗しくいてもらわんと困る神さんやからな
天の岩戸に籠もられたら収穫に響く
>>1 宗教みたいな他人の考えたゴミにハマるバカw
知の独占が無くなり、公共サービスが官庁に移管されたから。
遊牧民や政情不安の地域は、強力な行政機構が無いために、行政よりも有力者を信用しやすい。
行政機構が整い、住民も行政を信頼する地域では、洗礼や壇家制度に依らずに、役所に書類を提出する事で教育も含めた行政サービスを誰もが思想信条に依らずに受けられる。
教育により、全国一律の文字や言語、法律、天気や時刻、農商工業技術等、科学的統計的に裏付けされた知識を、ある程度(※)は得られるようになり、知の独占は崩れた。
(※)方言やローカルルールなど、現代でも完全ではない部分はある。勿論国家権力に規格を完全にもれなく統一されるのがいいとは思わないが、ある程度の共通化は必要。
日本に於いては、行政機構があるのが当たり前で99%以上の住民が登録されているので、
行政への信頼は基本的には高く、不満といえば、高い水準のサービスや捕捉漏れ、怠惰による不利益(わざわざニュースになるくらい少ない)によるもの。
行政機構そのものが存在しなければいいなんてアナキストは殆どいない。
ところが、海外だと政府に協力できないから地元の酋長に登録するなんてよくある事。
壇家制度だって、戦前の現東京23区地域で既に給与所得者増加、核家族化や地方からの流入により、半数以上が壇家を持たない状態。
※都市部でそれを補うために行政が戦時中に作ったのが隣組制度。元々強力な壇家制度の残る農村部では不要だった。
福島の原発事故で、日本人の信仰はかなり失われたと思う
神は放射能より弱い
>>262 >人間である自分が神になって
自分を唯一神とする一神教じゃネw?
>>258 家庭教育や学校教育がやりやすくなるんじゃないの
宗教の規範という絶対モデルがあるから
>>267 墓なし葬儀なしって独り身生活保護じゃないんだから
そんなクソマイノリティは知らん
この世で生きてる時は無くてもさして困らないが、死んであの世に帰還した時に
信じてないと困ることになるのが宗教。
>>278 地元の奴らはお天道様が見てるのに悪いことばっかしてるけどな
日本はなぜか亡くなった人を仏って言うよね
それが当たり前になってる
でもこれ仏教とは違うんだよね、仏教では釈迦が仏だからね
神道の考え方と混じってるんだよね
こんなもん低いほうがいいだろw
偏差値高い国は途上国ばっかやろw
>>250 いや、神道は神道で日王って侮辱されて腹が立つだろうし、仏教は仏教で仏像を返してほしいだろ。
ですから共産主義者が言ってる事は矛盾だらけなのです。
選民はよくない、貴族は悪だ、金持ちは悪だ、土地持ちの名家は悪だとわめいて
何代にもわたって祖国に貢献してきた人たちを腐敗した権力体制と一緒に悪だと決め付けてレッテル張り、
そしてそういう人たちを潰して国を乗っ取っただけのカルトなんです、共産主義は。
つまり共産主義とはガリベンしか出来ないガリベン馬鹿や大学を卒業しただけの
詐欺師たちが民衆を騙す為にマルクスを利用して作り上げた世界最悪のカルト宗教なのであり、
多くの知性あるヨーロッパ人やロシア人、そして中国人が被害にあった。
そして、ついに日本でもこいつらは才能ある人間の人生を妨害し始めたのです。
創価学会も共産党員もどっちも同レベルの”犯罪カルト”なのです。日本人は気をつけるべきですね。
日本で宗教って言ったら真っ先にオウムとかのカルトが出てくるからな
根付いていないのは間違いない
>>274 日本は一柱の神様の言うことが絶対じゃないけどお天道様が見てるぞとか八百万の神様が見てるから悪いことしちゃダメバチが当たるって道徳観念は世界的にも高い
>>1 じゃあ宗教偏差値世界一位はどこだよ
どうせしょうもない国だろ
>>288 生物学じゃなくて、宗教学的な位置付けの話しだけど?
生きるのが過酷なほど宗教は求められる
日本は本当に平和なんだよ
>>254 甘く見過ぎ。
ギリシャのヒポクラテスが参考にしたのはエジプトだぞ。
だが、中国の黄帝内経に匹敵するものは無かった。
どこかにあるって言っても無いのだよ。
>>249 けれども本殿に住むわけでなく
社務所といっていい配置に住むのがポイント。
>>286 織田信長って宗教戦争をしていないよ。
その頃の本願寺だの、比叡山は、戦国大名の一種だよ。
俺は宗教が必要ない
俺のお空の神様は宗教に関係なく
俺とともにいる
べつに何も求めてはいない
道徳心と公共性があれば十分だろ
宗教は支配と恐怖心のイマゲ
自主性と自由を無くす
ケンカばかりしてるし
ここに来てる50歳以下は大島渚監督の「戦場のメリークリスマス」
を視聴してない人がいるんじゃないの?日本人の教科書的映画と囁かれてるけれども。
1946年当時のイギリス兵の言動は2019年の今でも違和感はないのに、
つまり普遍性があるのに?日本兵の言動は古くさく愚昧(ぐまい)であり
今通用しないのはどうしてなのか?と。
キリスト様の教えで心を練ると、精神的に大人になるんだよ。そんな視点で
この映画を視聴するといいよ。そりゃあ悔しいけどさ。
>>289 んとね、キリスト教圏の奴らの勝手な思い込みが背景にあると思います。
無宗教=>アミニズム(自然信仰)=>多神教=>一神教
ってなるにつれて宗教が進化=成長した、一神教いちばん立派!
って無邪気に信じてるんすよ。
>>276 高すぎると進化論全面否定したり
ips細胞なども研究できないだろうな
宗教偏差値ってよくわからないけど
古事記と日本書紀の冒頭くらい暗記すれば上がる感じ?
>>282 むしろ、あの津波を見て自然への畏敬の念は強くなってると思うが
偏差値トップクラスがどれもテロリストなら
低いほどいいわな
>>300 天皇自らが人間宣言したのに、まだ神様扱いするのか?
>>288 神も人間だろw?
徳川家康とか菅原道真とか神になってるジャンwww?
>>300 ああ、「設定上」はそういう扱いになってるわな
まぁ、人類は馬鹿だよ。悟りを開けば宗教なんて要らんのに、つまらん戯言を
小難しく延々と教えてる
>>178 >>1の記事全部読んでたら「日本人は海外のビジネスで相手の宗教を知らずやらかす」とか
「他国の人から仏教や神道のことを聞かれても何も答えられない!このままじゃダメだ!」って
喚いてる
中国の寺で白人が撮影やりまくって(撮影禁止の標札はあった)坊さん達に
おもいっきり怒られてるの見たことあるし、チョンなんて仏教はナンチャッテ儒教マジェマジェ仏教だし
キリスト教も神父や牧師が信者にハメハメパコパコしてるウリスト教になってるんだけどなあ
この記事書いた奴、日本人を見下してるんだろうなあ
>>250 神を信じるとか信じないとか、どうでもいい事
要は、人類の進化の方向性の問題
ここから先、朝鮮人は必要か?
それだけ(笑)
>>187 村祭りも遊びじゃないどw
災害来ないでー!おてんとさん出てきて、雨降ってとか割と命がけだろ
神(仏)と人の境が曖昧なのは日本的だとは思うけど悪いこっちゃないな
>>314 あほかw
まだまだ人類は土人なだけだ
これからさらに文明は猛烈に発展する
戦国時代の話が好きだな
宣教師が質問攻めにあってギブアップした話
改宗しても先祖を救ってくれないとかいうセコい神はいらないみたいな話
キリシタンバテレンのインチキを直ぐに悟ったから。これ以外の理由はない。
>>298 それは信仰してるんじゃなくて「迷信してる」んだよ
「縁起が悪い」ってのと変わらん
「困ってる人がいたら助けてあげましょう」
ってことに関して神が根底に存在する教育に対して
日本ではただ「助けてあげましょう、それは良い事です」
とだけ認識させる
>>222 じつは、中国の経絡秘孔の入れ墨をいれたヨーロッパ人登山家のミイラが
エベレストで発見されたんす。
実に5000年以上前のミイラに、なぜか現代中国でも使ってる
鍼治療のツボの入れ墨がくっきりとw
有志以前のほうが、進んでた技術いっぱいあるようですよw
当然そのころは、一神教なんて信仰してなかったでしょうw
>>1 >世界5大宗教のうち、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三つは発祥が中東ですが、中東で生まれた宗教が伝わるには、
>日本は距離があります。残る二つのうちヒンドゥー教と仏教はインドで生まれ、日本には中国経由で仏教のみ伝わりました。
距離があるのはその通りだけど、東南アジアでイスラム教がさかんなのは、アラビア商人が海の航海路をとおって商売し、布教したからだし
距離の問題だけではないと思うけどな
唐の時代には距離的に遠い中国にもイスラム教が伝播されたし
日本海が荒海で航海に不向きだったというのが原因かも
神仏習合こそ中道の極み
片寄ることなくすべてを治める知恵
>>311 まあそうなるよね
人類の障害になる可能性は高い
日本人の大部分が神
大地の八尺外国で言うガイアのもと
で産まれたから皆神の子って考え
馬のまえの牛車がいた室町以前朝廷
は天皇が全国にいっぱいいましたってところか
そののち雇いし用心棒侍武者の反乱により戦国へ
信長も含むってとこ?
>>309 ただの偏見。ヨーロッパは、かなりの国で無宗教が主流になりつつある。
ちなみに性犯罪だらけのウリスト教はどれくらいの偏差値なの?
>>282 あれは神が日本人に与えた天罰と見る方が正しい。
>>314 それな。
天譴という。天災は、天が、腐敗した人間社会を懲らしめるためにもたらした罰だとする見方。
これは、平安朝の頃から取り入れられ、災異改元に転じた。
つまり、天災地変など凶兆とみられる現象をもって新しい年号に代えるという陰陽道思想。
聖徳太子は陰陽道を国家の起源した時から、日本の文化の根底には道教の影響がある。
>>298 そんなの知らんがな。大体、お天道様ってのが良く分からん。オレが熊野本宮大社に
お参りに行った時、裏山でうっかり小便をしてしまったら、バチが当たって車が
運転できなくなり、家に帰ったら、熱が41度も出てた。熊野三山には神様が
おられるみたいだ。
>>329 高いほうが団結心が強い集団になれる
ある国の国民が同じ宗教を信じていれば
戦中の日本のように経済力が50倍もある国に対して
特攻隊を組織して1憶総火の玉となって玉砕してもいい、という心境で戦える
>>1 知識の話なら、原因は神道指令だ
あれによって宗教の話がタブーになった
日本は物質的にも遅れた国になったし、精神的にも宗教性をもがれて退化した。
>>318 日本は神の扱いが上手い例だな
崇められるのは立派な人より、精神力の強く、危険な人物だったりするわけでね
神と悪魔の境目がないのが日本の良いところでもある
世界標準のモノサシで日本人を測ることができるおいらが
代弁させていただくとさ、日本人の心というのは枯れた木のように折れやすいんだな。
自殺まで近しいの。すぐに折れる。しかもその自殺して行く人を観る
まわりのまなざしが実に冷たい。そんな冷たい自分を冷たいと自覚できない国
なんですな。地獄というのがあるとすれば、幼稚な地獄絵図のようなものではなく
治安もよく景色もよく、人々は笑顔なんですよ。
>>330 "縁起"ッツーのはお釈迦さんの思想だ…。
>>314 そうか? 自分の身に起こってないから、面白い災害映像でしかなかったけどな。
>>343 戦時中の日本て要するにキチガイ国家ですやん
>>1に「第二次世界大戦終了後、それが全否定される」とさらっとかいてあるが、
米国が禁止したんだぞ。日本人が禁止したり否定したわけではない。
禁止が上から押しつけられた。
禁止しすぎて、宗教系の社会ネットワーク(スパイ網とも呼ぶ)が消滅してしまったので、
代わって登場したのが新興宗教。新興宗教の勃興に政府も一枚噛んでいるふしがある。
そらこの記事読んだら宗教音痴丸出しで
あんたこそ偏差値ゼロだろと言いたい
>>339 通用した歴史もない
どうにもならんかった
常識ある人なら当たり前の話です。
現代社会において、成功してる人や人徳のある人は例外なく選民思想です。
成功している大企業は例外なくある特定の基準で人を選んでいる選民思想なのであり、
成功してる人は例外なく友人を選んで付き合っている。
そんなの当たり前の話でしょう?
選民思想を非難している人たちは”友人をお前の好みで選ぶな!”と叫んでるようなものです。
そして、そういう奴に限って気に食わない他人の陰口を平気で叩き、そして他人を孤立させようとする。
そして、それは創価学会や中国共産党の文化そのものであります。
>>329 高いほどヤバい
1人で勝手に妄想して自己中心的
アメリカは
タイタニックで逃れた富豪が
先住民インディアンを滅ぼし栄えた
新しい国
だから先住民の文化を滅ぼして根付いたから
アフリカみたいに
ギリシャや北欧日本みたいな神話がない
>>331 おいおい、そんな話があるのかよ。初耳で驚いたぞ。
眉唾でも面白いから覚えておくよ。
>>341 そもそも日本人は
「神様はとっても優しい」って考え方自体無い
和魂と荒魂ってんでどちらにしても基本は
「どうか何もしないでください」ってのが願いにある
>>345 物質的には遅れつつあるが
宗教観は他の先進国が日本を追従してるな
宗教偏差値だとw
お布施が欲しいのか?w
馬鹿だろこの記事書いた奴は
こんな駄文を出すから文系は とか言われるんだぞ
文学部とかのファンタジー野郎だろどうせ
>>343 でも最後はメギドの火である、原爆投下や大空襲をされて、軍国主義から解放されたけどね。
死者に戒名つけるのは仏教とは何の関係もない日本だけの奇習風習です
まあ宗教なんて無いほうがいい
実在しない空想上の存在を信じて殺し合いをするなんてばかばかしい
観自在菩薩よ
ジャップはなぜこんなにクズなんですか
舎利佛よ
ジャップは空である
空であるが故に信念もない、信仰もない、哲学もない、もちろん良心もない
観自在菩薩よ
それではジャップとは夜叉や羅刹の類ということですか
舎利佛よ
ジャップは夜叉や羅刹でもないし一切の衆生でもない
地獄、餓鬼、畜生、阿修羅、人、天
ジャップは六道いずれにも存在しない
故に知るべし、ジャップとは泥人形になんらかの動力源を埋め込んで作られた左道の依代ということを
観自在菩薩よ
では我々はどのようにジャップから身を守れば
舎利佛よ
泥人形はいずれ崩れ落ち土へ還るしかないのだ
ジャップのことなど忘れ
サイの角のようにただ一人歩め
(´・ω・`)
>>351 アメリカが理性的だったとも考えにくいな、スターリンの言いなりだしww
宗教偏差値の高いキリスト教の場合
ザビエルが日本布教に失敗して逃げ帰ったんだが
日本人は洗礼を受けていない先祖は皆地獄に落ちていると説くと
キリストは先祖を救えない無慈悲で無力な神だと拒否されたと
イスラム教も改宗や棄教は死罪になるが
宗教偏差値が高いのが原因
一億総特攻言い出したのは朝日新聞だろw
いまでも専守防衛とか言って同じこと言ってやがる
戦場が日本になるってことだからな
敵は遠くで叩くのがいいのに
>>342 御天道様は天照大神かこの宇宙全体と考えればイイんでネ?
日本だと特定の宗教=ヤバい奴みたいなイメージだからなw
>>357 メイフラワー号じゃなかったか? タイタニックって沈没した船じゃねえか。
日本人にとっての神とは日本列島そのものであり、
それを未来永劫守り抜ける教えこそ、神の教え
「もしも」
世界宗教偏差値があるとしたら、日本は
「おそらく」世界最低レベルです
はい解散
ディスカウント
日本自体は宗教にのめり込まなくても良いけど、
他の国では宗教の違いで対立をうみ殺しあいがおこるくらい
シリアスでデリケートでなものだってことは知っておいた方がよい。
信仰の対象をおちゃらけで侮辱するようなことをしたら殺されかねん。
フジテレビのひょうきん族の懺悔コーナーなんかは
日本人の宗教に対するナイーヴさがもろに現れていた。
面白ければ、キリストを侮辱しても良いってありえんわ。
>>362 日本人が非宗教的だとするデータは数多あるよ?ww
厳格な宗教は争いしか生まないから日本くらい緩いのが一番いいよ
どう考えても金がなくなったからだろ
どこの世界に仏壇や檀家のお布施に金回せる家庭があるよ
だいたい、UFOがきて宇宙人見つけても、公表すると社会が崩壊するからダメ
とか米国機関がレポートして、それに従ってるらしいのも
一神教(キリスト教)信者の信仰が根底からひっくり返されるから、たいへんなことになる
って判断らしいじゃん。
仮りに、明日、UFO公式訪問中継された、こんにちは、宇宙人でーすっ
ってきても、日本人は別にはいそうですか、ってなるだけで、日本社会は崩壊なんかしないでしょう。
逆に先端技術はよ教えて教えて!って、文明開化のときみたいにUFOに殺到しまっせw
>>357 アメリカン・ドリームという神話がある
いまでもシリコンバレーが典型
宗教から自由だという点で
世界最高の国だろ
他はともかくこれだけは断言していいいわ
>>303 記録として残らなかっただけだ
後世に記録としては残らなかった文化なんていくらでもある
人間はどの時代でも苦痛から逃れることには相当なエネルギーをかけてきたであろうことを考えれば、
農業ができるぐらい進んだ集団は、その辺の医療技術は一通りあったと思うぞ
>>173 人は食わない
>>199 人柱も食わない
現代でも食ってる欧米人は異常者
>>373 オレにとっては大日如来の方が上だけどね。本地垂迹じゃ、同じ扱いなんだったっけ。
一つの宗教に入れ込みすぎると
他の宗教を攻撃することになって戦争なんてことも起きる
宗教は上っ面ぐらいで丁度いい
何かあるときは便利に利用させてもらいます程度でいい
ヨーロッパは無宗教増えてるからね
宗教にハマってる奴の特徴は盲目な子羊ってやつ
ネットで世界の趨勢がわかる現代において宗教盲目にならない奴が増えるのは当然
オタクの国は1人しか神様居ないの?日本は八百万の神様居るんですよ
>>365 法名とか戒名ッツーのは仏さんになった時の名前だよ。
宗教とは歴史であり、そして文化を形成する要素であり、
それをない方がいいとかわめいてるのは例外なくなりすましの朝鮮人たちです。
それはなぜか? 宗教は自分たちの日本乗っ取りに都合が悪いからです。
まともな帰化人はみなお寺にお墓がありますが、
朝鮮進駐軍の子孫や不法入国の朝鮮人にはお墓がないのです。
もっとも、今の日本は宗教法人を朝鮮ヤクザみたいなのが買い取って
悪さしてますから最悪の状態なんですけどね。
そしてそれを放置してるのも朝鮮自民です。もう自民党なんてない方がマシなんだよね。
朝鮮小沢民主よりマシだなんて嘘であってね、どっちも同レベルです。
>>370 宗教リテラシーレベルの偏差値が高いって言えばよいな
>>291 神道は死というものをまるで説明できないんだよ
だから日本では葬式は仏教で行われてきた
そこから風習的に死ねば仏になる、とされた
もちろん悟りを開いた人を仏と呼ぶというのはその通り
宗教を盲目的に礼賛する人は歴史に学ばない暗愚でしかない
宗教は社会主義の理解度や革命性向と同じく偏差値が高くても別に羨ましくは無いが文化と一体になってるからね
左派思想と違って高くても問題は無い
>>393 人柱は完全に生贄じゃん。何を言ってるんだ?
>>366 それいったら、原子なんかも肉眼で見えない空想上の存在だけどね。
机上の計算だけで理論完成してウラン鉱石加工して爆弾作ったら、
広島と長崎が一瞬で消し飛んだ。
長崎のカトリック教会が一瞬で消滅だからな。
ローマ法王はプロテスタント怒らしたらあかんよ。
奴隷化したもの勝ちの社会で発生する金持ちが
権力持ったらどうなるか考えなくても分かる
不信心が多いから比較的に平和な日本wwwww
キリストやイスラムはテロや銃乱射wwwww
そりゃあね、コワモテで神権をふりかざす戦前の空気を知れば、神社仏閣にせよ
皇室にせよ、敬遠されるのもやむなしなんだわ。極左と中韓にたいするアンチ
テーゼとしては一定の価値があるけど、復権はだれも望んでいない
それにしてもイスラム世界が見せる戦前日本の劣化コピーぶりには、マジで引く
距離って言うけど韓国もフィリピンもキリスト教徒多いぞ
日本もキリスト教徒は山ほどいるし
伝来したのはご存じ戦国時代で隠れキリシタンは世界的に有名だ
欧米でも奇跡と評するほどのことなのに
おまけにアメリカ大陸は完全にキリスト教圏だぞ
もうね
>>1がいったい何を言ってるのかよくわからないんだが
一神教の奴らが、多様性とか寛容性とか何ほざいてんだとは思う。
神話ははちゃめちゃ、色んな生き物?が登場して面白い
暇だから空想して作り出したんだろうな
>>410 空想が現実にどれぐらい正しく反映されるかという意味で
科学教以外の宗教は空想する価値のないゴミでしかないな
>>410 原子は実際に存在する。顕微鏡で見る事が出来る様になってるよ。
>>394 どちらも太陽の神様だろ?ついでにラーも。
つまらんことでいがみ合うなw
>>417 日本書紀とか下手なラノベより面白いからな
>「空にも海にも山にも川にも、自然界のすべてに神様がいる」という考えですから、
便所やうんこやションベンにも神が宿る宗教って他にあるんだろうか
エジプトは死体にたかるハエが最強の神だけど
>>381 宗教偏差値マックスで
麻原オウム真理教だな
絞首刑で浮き上がって死なない
麻原の足を刑務官総出で
足を引っ張って締めたらしいw
>>373>>394
横ですまないが、そもそも御天道様って太陽のことなのでは?
それなら天照大神も大日如来もまちがってないのでは?
神仏集合思想においては同一神と見なされていた時期もあるし。
>>396 盲目的な子羊は宗教を否定した無神論者のヨーロッパ人。
気がついたら共産主義者に富も土地も全部乗っ取られているからな。
実際イタリアとかフランスは中共に買収されまくって悲惨な状況w
儒教とかイスラムとかもっと糞なのあるだろ
ブードゥー教とか
尽きることのない話題だと思うけど、日本人って比較的あらゆる宗教のおいしいところっていうのかな、そういうところを柔軟に取り入れてきた歴史もあるよね。
だから喩えで、日本人は呼吸をするように宗教をするって言われる。
よくわからん。道元とか評価しないわけ?正法眼蔵とかそりゃ物好きしか読まないけどさ。中論とかスッタニパータ暗唱できるレベルなの?海外の人
>>422 >エジプトは死体にたかるハエが最強の神だけど
エジプトでは、フンコロガシの地位が高いw。
>>14 日本史上、無くはないけどな
直近ではオウム真理教とかいたし
まぁ、十字軍クラスの規模のは無いけどな
>>416 一神教は信仰さえすれば平等という寛容性で世界宗教になったんだぞ
多神教はどうしても特定民族の先祖崇拝と深く繋がりその選民的思想からローカル宗教の粋を出ない
何で一神教の馬鹿たちの基準に合わせないといけないんだ?
>>351 と、思わされているだけで、そうやって狂信的に煽ってたのは当時のマスゴミだけだよ。
良ければ山本七平氏の著作を読んでみると良いよ。
>>409 今の時期まで生贄とかやってる宗教は気持ち悪い
欧米人はは未だに戦争してんじゃん
人柱とか江戸時代でも禁止されてるよ
それカルトだろ
それに人柱になった人間を食う宗教なんか日本には存在しない
>>421 狙わない方が自由で楽しいよね
ファンタジー
>>476 太陽は、光や熱を供給してくれてるけど、別に人間を監視してる訳じゃないよね。
>>395 そもそも日本って、ユングでいう自我やら自己の概念が特殊だし、
そこに起因して宗教の概念も大分おかしいって外国から言われてるんだよ
本来の宗教とはお金はそこまで掛からないのと日本の宗教の考え方は人を不幸にする
>>438 神風だの竹槍だのどう考えてもキチガイだろ
仏教が伝来してこなかったら、
今でも首狩り人食いで、
学校も出来ず科学どころか読み書きすらできなかったところだ。
何かスレタイと内容が噛み合わない
宗教偏差値って何
宗教なんてまやかしものにがんじがらめにされてるやつらは本当に気の毒だと思う
私は何度も聞いてきました。
宗教が戦争を引き起こしてるのでしょうか? 聖書が戦争を引き起こしてるのか?
そしてそういう議論を何度も繰り返してきた。
その結果、戦争を引き起こしているのは宗教ではなく聖書でもなく、
宗教や聖書を悪用して自分の欲を満たそうとする”悪魔”が引き起こしているという
結論をお伝えしているのであってね。
聖書は児童虐待なんかしませんからね。聖書は幼い子供に性犯罪しろなんて教えてません。
そして、聖書自体も人間が書き記したものであるから完璧ではないのです。
聖書が人を殺してる訳じゃないのです、人を殺しているのはあくまで人の振りをしたアニマルなのであり
つまり悪魔なのです。あくまで悪魔、語呂がいいね。
>>1 高いほど恥ずかしい数字だなこれw
そしてドヤ顔で書いてる記者の偏差値は低そうだなw
いやオウムだろ
もともと日本人と宗教の相性は悪く無い
オウムのせいで新興宗教は全部悪みたいな風潮が出来上がって、歴史のある神道と仏教とキリスト教だけが正義だと思い込んでる。
>>421 日本の神話は生き物はあまり登場しないだろ。
>>414 それは"宗教っぽいレジャー"であって、超越的な教義をマジで信じる(例;
2000年前に処刑された大工のおっさんがいずれ天から降臨し最後の審判
を下す等)ということでは全然ないww
うーん…神は人間を作られたんだよ
つまり神が人間へと進化させたのに進化論を否定する意味不明さ
自然に生物が発生するわけがないのに、自然に進化したとか教える意味不明さ
宗教は思考停止
科学も思考停止
色々と終わってるよね…
>>440 まあ、毛唐と付き合う程度には聖書の話ぐらい知っとけ、って事なんじゃね?
そんなモン、大学である程度勉強してりゃ、自然と身につく事だけど。
宗教とは敵味方を区別するための「踏み絵」
誤った仲間意識
>>430 カトリックは
死ななくても神父に
告解して懺悔すれば
何度でも悪事ができるw
出口王仁三郎も日本の体たらくは、ただの人間を神のように崇めるようになった為だと言ってるが、日光などもその良い例だ
神道もいつの間にか先祖供養の宗教に成り下がった感が否めない
本来は究極的な神をすべての存在の中に見出し、礼拝し、奉仕するのが神道
神社にしても異常な数だけど、我々にとって当たり前だからね
外人からすれば異様なことであり理解不能だろう
大昔こういう人がいましたって忘れないように残してきてる
キリスト・ユダヤ・イスラム・マルクス
これら信徒を組織化して盲従させるビジネスとしての宗教モデルが日本では受け入れられなかっただけ。
全ての宗教は邪教である。仏教も含めて。
釈迦が説いたのは哲学であって宗教ではない。
後世のバカどもが宗教にしてしまった。
釈迦と同世代のソクラテスも自らは文書を残さなかったがソクラテスからは宗教は
生じなかったが釈迦からは宗教が生じた。この差は何か?それは釈迦が余りにも偉大
過ぎたからである。釈迦を尊敬する気持ちが宗教になってしまったのである。
はは〜!!しゃいなら〜!!
3大宗教プラスユダヤ教がどれだけの人を殺したと思ってるんだ
日本の神道が最も優れた宗教だよ
まあ宗教が禁止されている国の人間はこんなものだろう
頓珍漢通り越してお笑い芸人のギャグレベル
>日本はおそらく世界最低レベルです。
全く根拠なし
文章でも言及なし
頭悪すぎ
>>393 なんだよ、いつから食人習慣の議論になったの?
お前が、
>>97で、
>ハロウィンは子どもを生贄に捧げる悪魔崇拝儀式
>こんなもん日本でやるな
って書いたから、日本にも生贄習慣があると反論したのだが、
勝手に食人習慣の議論に成っている。
ゴールを平気で変える朝鮮人のようだな。
万物には神が宿るて凄く素敵な発想だと思うの
だから勿体無い精神も根付いてるかと
>>434 エジプトほんとうに意味わからんよな
まぁ環境が過酷だから何かある程度わからんものじゃないと駄目だったのかもしれないけど
宗教に上とか下とか言ってるから
いつまでたっても欧米イスラエルあの辺は
宗教戦争してんだよ
民度が低いからロリペドでカニバなんだよ
東京真理教信者がやたら多い
特に静岡県や関東、東北、北海道
NHKや東京メディアに東京真理教を洗脳され
キモい自称標準語というやつをドヤ顔でしゃべる
>>444 光の神は、世の中を明るく照らすから、地上を監視するって性格付けもある。
>>428 そういやアメの信教データ見てたらブードゥー教が僅かにいたw
自分も思春期、ブードゥー教からヒントを得た音楽を楽しんだ
ブードゥーグロウスカルズ、今でもいるのかな
古いのかもね
>>419 顕微鏡で見れたから在るってのは実に宗教的で面白いな。
NASAのアポロで月に行ったとか、ブラックホールを画像に映したとか
現代の宗教だよな。
STAP細胞の小保方も200回成功した。ってほざいたけど
再現性ゼロで詐欺だとバレてしまったけどw
フォトショップで小細工したらいくらでもウソ付けるというのが宗教的で面白い。
心霊写真と大差ないw
宗教の話題は地雷と伝えるためだけにこんな話ぶち上げるのか…
宗教なんか偏見と思考停止をもたらすだけの腐った教えでしかないんだが、
それを信じない事になんの問題がある?
この定義が不明瞭な偏差値が高くないと何か不都合があるのか?
>>451 そうかな?
個人でやる分にはアニメオタクとか鉄道オタクと同じだとおもうが
勧誘したり政治力をもつのが害悪すぎる
>>442 だったら、日本も昭和まで人柱をやってた事になるよね。
>>405 葬式には神道式の葬式もあるよ。
知り合いの葬式に出席したら、神道式だったことがある。
寺と神社と教会が隣り合ってる建ってるような国なんだしむしろ偏差値高いんじゃないかね
>>436 但し一神教は常に他の宗教と戦う運命にあるよな?
多神教なら一つの神様で済まされるけど。
>>15 ちがうよ
民衆の知能レベルがその当時にしては高過ぎて宣教がうまくいかなかったからだよ
>>452 旧約聖書のヨシュア記や申命記読めよ
虐殺を命じるのは神だぞ
アホたれw
立地条件が大きいにしても
日本の宗教観はバランスがよく実に素晴らしい
なにか?
自分勝手な統計言われても
>>471 「宗教偏差値」とか訳の分からない用語を勝手に捜索してる時点で察してやれ。
「人類の歴史は階級闘争の歴史である!(キリッ」レベルの頭の悪さだからさ。
>>436 多神教って選民思想だったのか、知らんかった。キリスト教こそ選民思想モリモリだと思ってた。
宗教なんか要らん。
> 「宗教偏差値」が世界最低レベル
これは最先端を行ってる先進国ということだろう。
>>477 ただの物理現象で輝いてるだけだから、人の監視とかはしてないだろ。
>>463 「今そこで人殺しちゃいました、懺悔します」
「許します」
「よーし明日も頑張るぞ」
な世界だからな
>>469 神道が優れた宗教?
国家に利用されやすい宗教であることは間違いない。
>>487 済まないぞ
多神教が他宗教を攻撃する例なんていくらでもあるし
日本はキリスト教の信仰を300年もの間禁じてた特に排他的な国だぞ
宗教なんて既得権益の塊みたいなもんだろ
しかも文字通り神聖不可侵でうかつに批判できない
宗教の影響が薄い日本はむしろ宗教先進国
どこにでも神様がいるとか考えてるからキャラものが異様に発達したんでしょ。
>>1 何が宗教偏差値だクソが
お前はチョンコか?!
儒教やチョンコのカルト宗教を流行らせようとしやがって
キメー野郎だな!
神道は昔からこうしてるというだけの習わしで何の根拠もないんです
ヒラリーがロリータエクスプレスに乗って
少女や赤子を食うとか言われて
欧米じゃ大騒ぎしてんじゃん
>>438 イザヤペンダサンさんの
言う事聞いても…
>>436 ユダヤ教は最古の一神教だけど、民族宗教(選民思想)の性格が強いと思う
まあ日本の多神教についていえば、ご指摘の要素はあるとは思うが
いわゆる民度の中の一つの階層だろ
そいつが宗教による教育からどういう思想を持ち
どういった風習により、どういった特性や傾向を持っているか
一般人は他宗教に関わることほとんど無いから、
他者の宗教に寄るステータス判断ができないという意味じゃないか
仏の道を信じて厳しい修行をして、煩悩を振り払い、俗世の為に仏法をとく坊さんなんて見たこと無い。
所帯持って、肉酒飲んでる葬式屋に
尊敬の念など持たない。
>>446 みんな宗教を特別な物と考え過ぎだよね
日本的には神様なんてご先祖様みたいなもんなんだから、お祖父ちゃんの遺影に毎日挨拶する感覚で、気楽に生活の一部として受け入れて行けばいい
>>507 >ユダヤ教は最古の一神教だけど、
オイラは怪しいと思ってるwww。
せっかく日本人に生まれたのに
わざわざ一神教やるとかもったいないw
御利益ありそうなら片っ端から世界中の神様に
おすがり出来るってのにw
>>417 ギリシャ神話の話はタイタンの戦い、だとか
インモータルズ神々の戦いだとか近年になってから
映画になって大ヒットしたりしてんだけどな
日本神話って映画にならないなあ
>>3 それいったら、神は何故魔女狩りとか十字軍の蛮行をとめなかったの?とか
現代においても、なんでイエス様は
司教にカマ掘られて泣いてる幼児を救ってやらないの?とか
色々疑問は沸くよねえww
>>1 何でも上下をつけたがる朝鮮人の考えそうな事だな
>>497 うわぁ気持ち悪い
最悪じゃん
許されるわけがないのに
日本は娯楽がいっぱいあるからな
宗教なんかにかまけてる暇なんてない
>>479 アポロ11号の月面着陸も信じてない人でしたか。相手するべきじゃないな。
海外の反応 「国がカルト宗教をやっているのは日本くらいなものだ。クールだぜ」
むしろ低いのは某石油圏宗教とその兄弟宗教じゃないのともいえるけどな
先進国じゃ無宗教も増えてるし
>>512 おまいみたいなのがオウム真理教みたいなのにコロッと引っ掛かるんだよねww
一神教も多神教も同じだよ
一神教の唯一神が多神となり多神教として崇められているに過ぎない
>>499 向こうが排他的だったから拒否しただけ。
そういう意味でも、イスラムも日本国内で同じ事が起きると予測してる。
神道も時代で形を変えてきてると思うので完全なオリジナルが何だったのかわからない
ただ私が思うには、もともと全人類が神道的な思想だったのではないかと思うんですよね
それがいつしか環境の変化と共に分かれていった
>>507 >ユダヤ教は最古の一神教
最古の一神教はゾロアスター教だろ
天国地獄
最後の審判もここから来てる
>>498 人が暮らす共同体と、人が暮らす自然と共にあるのが日本の神道だ
国家と共にあるのも当然
>>343 朝鮮人みたいに総白痴みたいなのを強いと言うの?
馬鹿?
俺も宗教造ろう
ウルトラスーパーハイパーミラクル教とかどうだろう
なんかすごいからね、ウルトラスーパーハイパーミラクル教は
信者はアレ
ちゃんと毎日笑わなきゃいけない
笑わないともうアレ
俺がビール持って信者の家行ってビールあげちゃう
神道はは縄文時代から残した習わしで何の合理的根拠もありません
>>292その通りではあるけど、低すぎてもダメかな。
行政機構が正常に機能している上では、国家による統一的な行政サービス、教育、福祉が提供される。
信じる対象で差別されずに、平等に情報や技術を手に入れられるのは悪いことではない。
但し、現実には規格統一化による弊害もあるわけで、例えば方言なんか、合理性だけを追及するなら無くしてしまえばいいわけだが、合理性よりも重要なアイデンティティで残っている。
また、国家行政が暴走、誤った判断をした時に修正できる仕組みは必要。
その為には国家権力による情報の独占を極力抑制し、民間に提供されるべき。
天気予報なんかは、宗教施設が知の独占をしていたのを、明治時代に気象台が科学的統計的に処理して精度が飛躍的にあがった。
それをNHKラジオや新聞で独占的に配信した
ところが大東亜戦争で気象情報は軍事機密とされて、観測網はより緻密化高度化したが、民間には提供されなくなった。
戦後は民放にも開放され、よりリアルタイムに、さらには民間気象会社も誕生してネット配信を始めるとより高い精査ができるようになった。
>>423 オウム真理教はそもそも宗教なのか?
オウム真理教が信仰する神って何?
それをいったら仏教そのものが宗教ではないということになるかも知れんけど
>>506 なら、別に他の人でも構わないよ。
熱狂的な愛国者を装ってたのは当時の既得権側の人間だけで、国民は案外冷静だったのが実態だから。
そもそも宗教が人を殺してるのだったら
何で中東では同じ宗教同士で争いになるのでしょう?
宗教が人を殺しているという仮定は何度も宗教議論をしてきた私に言わせれば暴論なのです。
宗教が人を殺しているのではない、宗教を悪用している”人”が人を殺しているのです。
そして、共産主義が無宗教とかとんでもない話です。
あれは文化も人づきあいも学ばずに、ただガリベンしてただけのガリベンチンピラを
神と崇め、無意味なガリベン苦行を”素晴らしい努力”と崇める原始宗教なのであります。
大事な事なのでもう一度言います。
共産主義は反宗教を装った苦行信仰の原始宗教なのです。
>>496 ソーユー御利益があるとされることがあるんだよw。
あったまカタいなぁ〜www。
日本は宗教的に雑というか寛容だよねどの神様拝んでも良い拝まなくてもいい
>>508 イカれてない。
科学はプロテスタントが生み出した新しい宗教というのは、世界中の統一した意見だぞ。
それも今では限界に来ているから、宗教や哲学の倫理の力が試されている。
マッドサイエンティストというのはカルト教祖となんら変わらん。
映画、猿の惑星の最後は、未来の人間がコバルト爆弾を神として崇めていて、
進化した猿と戦争になって地球が最後は消滅していたからな。
日本最大宗教団体のトップが池田大作だからな。
そんなの信じる奴らがマトモな頭なわけない
>>536 信仰に合理的とか言っちゃう時点でもうあれじゃね?
御前のカミサマがなんなのか知らねえけどケツ拭く紙ほどのかちもねえな。
合理的な信仰ってなんだよ。
共産党辺りが喜びそうな話題だけど
実は一番宗教的なのは奴らだったりするオチ
>>439 仏教の生死観が広まっていくのは鎌倉仏教からだよ
そのころから一般にも寺で葬式をやることが広まるようになる
何が基準かわからんが高いか低いかどっちかではありそうである
>>500 宗教の影響が薄いんじゃなくて、意識しなくとも日本人の中に宗教心が取り込まれているんだよ
>>530 そうやって相手を排他的とレッテル貼って攻撃を正当化してる時点で矛盾してるぞ
日本は天皇を中心とした宗教的秩序によって成り立ってた国だから支配の根底を揺るがす異物を受け入れる事ができなかったんだよ
>>533 >人が暮らす共同体と、人が暮らす自然と共にあるのが日本の神道だ
>国家と共にあるのも当然
イスラム教そのもの。
オリジナルじゃない!!開祖じゃなきゃ嫌だ!!じゃあ龍樹も駄目だな。龍樹とかFランですねFラン
>>499 キリスト教禁止した理由は国家防衛。
やつらが日本人を奴隷にして売買してるとか、信者に内乱起こさせて侵略するとかやってたから
戦国時代の宣教師をそこらの百姓や商人が論破しちゃったんだから高偏差値だろ
>>512 ガチ坊主いるじゃん
何年も籠って念仏唱えてる人とか
たまにNHKで取り上げたりしてる
なんか宗教に入ろうと思うけどみんなどんな宗教に入ってるの?
仏教とか神道とかまるで入る気にならん、そうじゃなくて自分の生きる指針のようなものが欲しい
ユダヤ教が一番近いけど入るのに若干勇気がいる
>人間である天皇を神とするという考え方は、世界の他の宗教とはまったく異質のものです。
ほう、活仏やクマリをどう見るかね。
>>498 明治維新以前は、神道よりも仏教のほうが国家権力との結び付きは強かったよ。
そんなことも知らないのか?
>>537 これから先進国ではより宗教は形骸化する
というか国民国家と多国籍企業など
国家とほかの勢力の対立構造も目立つようになる
宗教偏差値とか意味不明な言葉を作るのはパヨクとか糞食い下朝鮮ヒトモドキだなwww
>>414 初詣は明治になってからできた習慣なんだぜ
>>556 NHKの取材を受けてる時点で矛盾してないか?
>>499 一神教が他宗教と喧嘩してるのは、今でも続く宗教戦争が表してるし。
キリスト教なんて禁止が解けて百数十年たっても信者1%だろ?
しかもその大半がウリスト教という...
海外は宗教というOS上に、人間アプリも動いている。
日本は人間というOS上に、宗教アプリも動いている。
>>557 入る入らないって価値観ならエホバでもやっとけ
日本では宗教は利用するもので信じるものじゃないからなコミュニケーションの道具や
>>538 >オウム真理教はそもそも宗教なのか?
教祖と信者のいる新興宗教
>>147 キリスト教式地鎮祭なんてのもあるんだと
地面に聖書を埋めるそうな
カトリック教会では七五三やるそうで、カトリック版千歳飴袋が販売されている
宗教さかんな場所なんて結核サナトリウムだの砂漠だの娼館だの
ろくな場所じゃないだろ。日本はワーストじゃなくてベストというべきだ
現世への不満や悩みが多いからこそ宗教が流行るんだよ
おいおい、新興宗教政党が政権与党だぞ
どこが偏差値低いのか
人柱と生け贄は別なんだが
それに表沙汰にされないけど
割と最近まで行われてた感じだけど
儒教、朝鮮キリスト教、統一教会
いかれてんのばかりじゃんお隣のは
誠実に生き真面目に努力精進し
質素に清貧ながら一生懸命に生きて
愛を持って他人に接し行動
他人の嫌がることは避け他人の喜ぶことに自らの喜びを感じる
でも
DQNや暴走宮崎の方がいい暮らしをしている
だから
神も仏も居ない
天網恢恢疎にしてただ漏れ
世の中間違ってる
宗教は詐欺だ
以上
>>483 もちろんあるにはあるよ
しかし基本的に神道は死を穢れとして捉えるから
葬式を積極的にはやらないんだわ
昔の戦争の多くは領土(資源含む)の取り合いか宗教
今は宗教が大多数
だから日本は比較的平和なんだろ
>>570 ザビエルが本国に「口が達者な宣教師よこせ」ってノイローゼになるぐらいだからなw
「宗教偏差値」というのは日本人が宗教を信じるかどうかではなく、
日本人に宗教の知識がどのくらいあるかの話じゃないかな
べつに自分が特定宗教を信じる必要は無いけど、他の人、特に外国人とのいやおうなしの遭遇が
多い現代では、世界の宗教の知識をもっと持つべきでは、という話だと思う
宗教も文化の一環だともいえるし、相互理解のジャンルの話だろうと思う
>>551 日本では貧乏神や疫病神は塩撒いて丁重にお引き取り願うけど、
イスラム教はアッラーにアッチ行ってもらうとかありえないジャンw。
温暖湿潤気候がアフガンなどの砂漠よりも宗教が不活発で
世界に進出する宗教つくったメジャー教祖が誕生してないのも
生きやすいから人々に不満が溜まらないってのがあるんだよね
>>3 だって告解するだけで、チャラだもん
日本人にとって神はすべての場にあるもの
外人は天にあるもの
だから日本人は因果応報って考えだけど
外人は隠れてやれると思うんだよ
>>550 天皇はどっちかというと国家元首的な扱いが強い。
外国の神様であっても、我が強い神様じゃなければ受け入れるが(仏教とか)、我が強い神様は拒否する。
そんだけの話。
>>580 実際プロ坊主とアマ坊主が居るからな
スポーツと同じでアマのほうが真面目が多い
>>571 そういうことじゃなくて
オウム真理教って
神を信仰している宗教なのか?
ただ麻原彰晃個人を崇拝しているような
組織なんじゃないのか?ってこと
>>551 違うでしょ
神道は自然の中に神を見出だすから
神道は、3大宗教みたいに人間の心の内面なんかどうでもいいんだよね
自然には勝てないからさ
キリスト教の欧米が偏差値高くて日本人の宗教が偏差値低い理屈とソースを早く教えろゴミカス
2番手はどこなんだ?どんな基準で偏差値決めてんだ?
ついにありもしない妄想記事で日本を貶めるまでに落ちぶれたのか
>>557 近いうちにaiが悟りひらくから。それまで待て
>>557 信心=お金
まずお金を用意しようよ?w
神道は土人が分けのわからぬ言い伝えを信じっそれを言い伝えているだけ
お正月、お盆にはお参りに行くわけで、それが最低レベルなんか?
たまに会う親族と介して、先祖に線香をたむける。 世界屈指と思うが?
マジレスすると、一神教には無い自然崇拝が日本にはある。
その事を伝えないと、本当に世界最低レベルになる可能性は否定できない。
全ては、教育・・・
>>512 そんな事は無い。
私の友人は、有名な寺の跡取りだが、普通修行は1年のところ3年も修行し、別の寺院に行き、そこでも数年修行し、
結婚もせず、現在実家を継ぎ、地元の更新の僧侶の指導にあたっている。
友人だが、頭が下がる。
>>572 ほほぅ、そんなのもあるのか
ググってみたが中々興味深いな
明治大帝や徳川家康みたいに実在の人物が聖人を飛び越えて神様になっちゃうんだから八百万柱の神が居ても不思議はない
ちなみにホームセキュリティの神は長嶋茂雄
>>601 そもそも宗教偏差値が高ければ偉いのか?正社員になれるのか?w
>>570 それデマだよ、本来の内容は
「詳しく説明を求められたが丁寧に説明したらわかってくれた
日本人は知的水準が高く理想的なキリスト教になれるだろう」
という話を都合の良いように歪曲しただけ
その後当時の日本はアジアで最もキリスト教が普及した国になったが、秀吉以降の弾圧で壊滅したのよ
逆だろw世界一信仰心の厚い神道の国
世界で最も身近に神を感じている国民
初詣にも行くしお祭りにも行くだろ
当たり前の事だから意識してる人が少ないだけの話
ちなみに仏教は神道が嫌がる
葬祭や埋葬供養を引き受けたから広まっただけ
坊主なんてそれ担当の業者ってこと
>>517 や、八叉の大蛇とかい、因幡のしろうさぎ
日本武尊はアーサー王伝説並みの話だと思うんだが疎んじられてるよね
だって詐欺じゃん、宗教ってwww
頭と心が弱ってるところに蝕んでくる病気じゃんw
日本の宗教は我欲を捨てよと言いつつ拾ってるって一休さんが喝破してただろ。
昔から腐ってるから信用がない。
日本は宗教の評価は低いけど、国民のモラルは世界的には高いんだろ?
それは宗教は不要ってことじゃないの?
ローマ帝国は全盛期のときは皇帝も民衆も宗教なんかにかぶれてなかった
ゲルマンが台頭し落ち目になってからキリスト教が流行りだした
池江えり子も水泳頑張ってるときに宗教なんてやってない。
宗教なんて人生に不満があって落ち目で不安になるからこそ流行るんだって
宗教のかわりに受け継いできた慣習が途絶えて路頭に迷った人が溢れてきたな
>>613 神式の葬儀もあるけど。
別に神道が拒んでるわけじゃないぜ?無知なだけだろ。
宗教も神様も信じている奴は精神異常者だよ
自らの意思と自己で立っていられない弱者で精神的劣等種
>>604 土人じゃないよw。自分たちの先祖の言い伝えだ。
一神教徒は、自分たちの先祖の神を知らないだろ?
それこそ土人だよwww。
宗教偏差値ってなに?
アブラハムの宗教を基準にしてるの?
>>611 そもそも宗教偏差値ってなに?w
突然造語出されても意味わからんし
いみわからん造語を前提に何書かれても意味が無いよな
>>597 神道が多神教になったのは自然崇拝だけでは無いと思うが?
>>220 参照してね。
宗教偏差値とやらが高ければ何か良い事があるのかね?
>>619 違う、日本人は意識しなくとも、宗教心が自然と取り込まれている
>>532 いちおう一神教としての完全体はユダヤ教
ゾロアスター教は厳密には、一神教のご先祖さま
まだ神様がいろいろ居る設定。そのなかで主神を設定して、その神様だけを拝め
という拝一神教
>>615 あと良心のない欲深い悪い人間に未知の罰を与えないとモラルが保てないクソ民度の地域
なんか長々と書いてるが要約すると日本人は宗教に無知だから海外では気をつけろってことだろ
せめて三行で書けよ
>>596 おそらくチベット仏教をモデルにしているから、
一応超越的存在を信仰しているようにみえるけど、
実態は個人崇拝感が濃厚だよね
個人崇拝の対象が人間ではあるけど、どこまでも超越的存在に近い人間、ということなんだろうけど
日本って理想的に生活と宗教が結びついていると思うんだけどなぁ
逆に高偏差値な気がするんだが
偉い人に言わせると違うんかな
>>557 ユダヤ教がしっくり来るなら入ればいいじゃん。でも日本じゃ生きにくいと思うぞ?なんちゃって入信になるのがオチ。イスラエルに飛びなよ。
東南アジアの神様仏様も中国の神様仏様も人々には寛容だけど日本のは日本人のせいでケツの穴の小さい神様仏様になっちゃった
マフィアやヤクザは一般市民よりも掟が厳格
守らない低モラルの手段だからこそ掟の徹底が必要となる
インテリや善良者集団だったら口やかましくモラルの徹底は叫ばれない
宗教が厳格だったり隅々までいきわたっているとはそういうこと
禁酒の徹底を叫ぶ牧師が人気を博すアメリカ南部は低学歴の酒乱が多い
>>497 まったくのデタラメだね
キリスト教で最後の審判で救済されるかは
その時にならないと分からない
神父や牧師が勝手に許すというのは許されない
これはキリスト教の基本中の基本
山岳信仰については、山が太古に人工的に作られたものではないかって話がありますね
なにかしらエネルギーを吸収してるとかいう話
完全なオカルト話ですけどそれなら理解もできますね
宗教を信じるって事は全てを信仰しなきゃあかんのやろ
例えばさ、キリスタの石がパンにだっけか、あんなんだって心から信用しなきゃあかん
こりゃなかなかハードル高いよ
なんやろな。そろそろ宗教はアップデートした方がいいと思うんよね
>>594 だからそうやって理由を付けて拒否してる時点で排他的なんだから矛盾を起こしてるぞ
もしかしたらそれが恥ずかしい事だと思って認めたくないのかもしれないけど、別に世界中どこの国も同じなんだから日本が特別悪いという話じゃないぞ
>>623 違います。奴隷の売り手は大名。
大友宗麟は、女50人と樽一杯の火薬を交換している。
>>620 キリスト教以前のローマ帝国では、ミトラ教が流行ってたんだよ。
クリスマスが12月24日なのは、ミトラ教の当時の祭りを置き換えたんだよ。
私はID:XkHlPBEJ0ではないが、科学も宗教の一つというのは、その通りだと思う。
皆さんの大好きな近代自然科学はキリスト教が無ければ発生しなかった。
日本が多神教という言い方もよくわからん
日本人て神が何人もいると思っとる?
神様!ぐらいのもんじゃね?
宗教に入れ込んでるやつ見てくれよ
まず会話が通じねえ
全部、神様の思し召しだと思ってる
あいつら、俺には見えないものが見えてるわけでしょ?
頭狂ってるとしか言えないよぉw
宗教偏差値が高いくには宗教が発端となり
戦争や虐殺を行なっているから
偏差値低くていいです
台風で死亡、地震で死亡、津波で死亡、火山で死亡、大雨で死亡、高潮で死亡、旱魃で死亡、大雪で死亡、狼に襲われて死亡、熊に襲われて死亡
日本にいたら自然を崇拝するしかないよな
>>618 うちの国旗は宗教偏差値高いよな
国旗見りゃわかるだろ
>>235 こいつ偏差値の意味わかってねえだろう(俺は知ってるぜ)
と釣られてる
>>576 地方の官僚が海外と勝手な違法取引したら逮捕じゃん
あの時代は秀吉が成敗した
あいつら欧米人は人を奴隷にするじゃん
ユダヤ教なんか自分ら意外は家畜扱いだぞ
鎖国はある意味正しい選択だった
宗教偏差値ってのが何なのか知らんが
宗教にうるさい国ほど犯罪率は高い
>>583 あいつら、目に入る総ての親父は自分の旦那みたいな感覚なのなw
旦那が躾けないからそうなるw
>>619 日本の国民のモラルはとっくに地に落ちてます。
企業は粉飾改ざん当たり前。官僚は歩行者を轢いても逮捕されません。
おもてなしって誘っておきながら、実はウンコの浮いた海で泳がせます。
危険な重労働をやる奴隷が不足しているので
ベトナムや中国の若者を騙して連れてきてフクイチの除染作業とかやらせてます。
>>553 違うよ
基本は鎖国で排除しながらヨーロッパとの付き合いは出島で続けたろ
禁教は単に支配権が支配者でなく神になるのが問題だったんだよ
領主や将軍の言うことより神を優先するからな
江戸幕府は幕藩体制維持のためにそういう宗教はまずかったし
仏教を利用して住民管理したからね
>>596 原始仏教自体に神はいないからなw
そういう意味でも宗教ではないな
>>623 いや奴隷商人に奴隷を売っていたのは
日本側では戦国大名って意味だろ
たとえば義に篤いとか言われていた上杉謙信は
なんども川中島に軍を出して領土を取らず
あれじゃあ大赤字だろ?と思えるけど
そうじゃなかった
進軍して、その地の民を拉致して、それをスペインだのポルトガルの奴隷商人たちに売って
金にしていたってこと
現実がつらすぎるので、人は想像する
どこかに理想的ですばらしい世界、あるいはすばらしい人がいるに違いない、と
完全に正しい世界を思い浮かべるとき、そこに宗教が生まれる
>>643 一向一揆は宗教戦争ではない。
島原の乱は、明らかに宗教戦争。
同様に、政治家偏差値も最低で
マスゴミ偏差値も地の底でございますw
という自虐ネタですか?www
ジハードとか言いつつ、テロを行えば偏差値は上がります!
お布施を沢山したら、ステータスが上がります!
知人を勧誘し入信させたら、神に近づけます!
宗教偏差値など、30代で結構ですからw
逆に70とかあるような奴とは関わりたくないしw
人種差別撤廃の人権運動が最も盛んな場所は、人種差別がもっとも激しい場所
そもそも人種差別がなければその手の人道活動も不活発。宗教もおなじ
救いが必要とされない恵まれた人の多い国は、宗教はあまり流行らない
日本人て多神教なの?
神って何人もおるか?(笑)
バカっぽいね
> この神道というのは自然崇拝がベースになっています。「空にも海にも山にも川にも、
>自然界のすべてに神様がいる」という考えですから、キリストやムハンマドやお釈迦様のような開祖もいなければ、
>聖書やコーランのように、教えを系統化したものもありません。
「天皇の先祖が最強の神!」みたいな宗教が自然発生するわけないだろ
神道は天皇家自身か、天皇家を崇拝する人間が作りだしたものだろう
> 天皇を神のように崇める「国家神道」となりました。
上記のように「天皇を崇拝しろ!」という価値観自体は
日本書記・古事記の時期の神道からあることだぞ
>もしも「世界宗教偏差値」があるとしたら
>「今のままの宗教偏差値ではまずい!」
キチガイやん
魔書狩り、異教徒狩りしてきて未だに俺たちの神の方が偉いんだじょ〜とか言って殺し合ってる土人偏差値とか低い方がいいだろ
「宗教偏差値」という言葉がまず気持ち悪い
チョンの発想みたいw
>>629 いや、天皇は信仰心篤いというか
自分の祖先である天照大神を祀りつづけることが
天皇の存在意義そのものでもあるんだよ
>>598 欧米も宗教離れが激しいし宗教の馬鹿さに気づいたんじゃないか
>>656 八百万の神だw。米粒の中に神様が7人いるんだゾwww。
別にそれでいいっすけどw
宗教でマウント取られてもw
神は1つ
日本人を超えた存在である俺が君たちに教えておく
最も古くて系統経てされた文明はエジプトで、
彼らが拝んでたのは太陽=ラーなのは間違いない。
俺らが「お天道様が見てる」ってのもラー=天照大神で良いんじゃないの?
>>659 協力しないと生きていけないから
災害のたびに争ってたら全滅するもんな
>>4 お前の国は反日教だろ
現教祖はムン、次期教祖は角刈り
ご本尊は慰安婦像
>>639 本家のチベットもダライ・ラマを名乗ってるオッサンを
生き神のように崇拝しているからなw
大差ないわw
>>553 終戦後も連合国の占領下で多くのアメリカ人宣教師が来日したけど、日本人へのキリスト教の布教は失敗したと言って良いと思う。
現在でも日本のキリスト教徒は100万人くらいだから、つまり、全人口の1%以下ということ。
キリスト教なんて、日本で何やってるよ?
教会に連れてこられるお友達ノルマ課して信者苦しめてるじゃねーかw
水増しするために、自分ところで経営してる学校の学生を洗脳しようとしたり
本当に大嫌いだね、宗教
>>646 映画「沈黙」では、神父さんが告解した信徒に手をかざして「汝の罪は許された」
ってやってた
>>679 何が意味不明って神の直系なのに政治は他の人がやるんだよね
なんじゃこれ
あまり物を盗まない、モラルの高い人の多い街は
物を盗むな!という厳格な道徳律をもった宗教があまり流行らない
そんなもんがなくても社会が維持できるから
でもユダヤ教が生きる指針になるかね?wアブラハムの子供たちって結局他力本願じゃんwストイックに生きたいっていうなら原始仏教学んで仏教徒じゃなく仏教者にでもなればいいのに。好きにすればいいと思うけど
地理的な理由を、低偏差値の理由に挙げてる点から推測して、このよく知らない人は、
宗教偏差値=一神教の浸透度
と理解している、残念な人の様だ。
日本の生活様式自体が宗教を超えてるからな
悟りに近い
日本人とインド人?にしか分からない感覚
宗教偏差値ってなに
宗教戦争する率が高い方が偏差値高いの?
神は一人だけ?へえ
じゃあ他みんな殺したんだろうよ
戦争と嫉妬の神らしいし
言葉じゃないんだよ。 親族が結婚式でも、葬式でも数日共にする。
お盆、正月はみんな一緒に飲み食いする。
それだけで神仏の御心にそっている。
人の生きは相見互い。 俺は仏教ではなく神道だが、シックリくる生き方。
>>557 伏見稲荷にでも入れば?
年間数千円で講員になれる。金額によってランクアップ、一番安いので年間2000円
年末にお札も送られてくるし結構お得。
講員祭があったりするけど行かなくてもOK。
行けば寿司とか他にも色々貰える。
一番安い年間2000円でも毎日朝夕の2回ご本殿で家内安全・生業繁栄が祈願される。
つまり1回の祈祷代金以下の金額で毎日2回祈願して貰えるという超絶リーズナブル
宗教偏差値が低くてよかったよ
宗教にハマりすぎるとイスラム過激派みたいのが生まれかねん
またオウムみたいなのが出てくると困るだろう
>>667 いるよ。お釈迦さんはバラモン教の宗教改革者だから、
お釈迦さんの説法には、バラモン教の神々が登場する。
>>644 おっとガネーシャ様(聖天様)の悪口はそこまでだ。
白河上皇が比叡山から京をまもるために北面の武士を設置し、
平清盛も比叡山と敵対し、
足利幕府(足利義教)も比叡山を焼き、
織田信長が比叡山を焼き、本能寺と10年戦争し、
徳川家康も織田と同盟後の10年 ほぼ三河の一向宗と戦い、
秀吉がキリスト教禁教令をだし 伴天連追放、
家康がキリスト教禁令を上書き、殲滅・家光が島原の乱でキリスト教根切り。
明治政府が宗教整理して 寺社の整理 僧兵や地方勢力が籠れる砦になりえる寺院を整理
だいたい中世から近世にかけて700ねんくらいかけて
時の権力者が宗教(武装詐欺師集団)の力をうばっていったわけだな。
宗教偏差値なんて言葉は無い
仮にあるとして戒律や宗教対立でガチガチの国より全然生きやすい
>>676 神様とかはどうでもいいけど
世間様という神がおられる
この神はつえーぞ
>>640 仕事と宗教が結びついてるのって、神道ぐらいなんじゃないの
3大宗教って個人の内面だもんな
集落で五穀豊穣を祈り、祭りで感謝する
漁村で大漁を祈り、祭りで感謝する
会社で商売繁盛を祈るために社員みんなで参拝するとか
キリスト教に会社単位で教会に行くとかないでしょ
宗教
宗 おおもと。主として尊ぶべきこと。信奉する教義。
要するに宗教とは尊ぶべき信奉する教え、教義なんだよ。
すると神道は宗教なのか?という問題になる。
神道には教義がない。
拝んでいるモノは神話の神さま・歴史上の人物・外国から来た仏教の神・キツネや犬などの動物・岩とか水とか背景の山とか・なにを拝んでるのか分からないもの・・・etc
はたして神道は一つの宗教と言えるのだろうか?
おまじないとかそういう類の宗教以前の素朴な信仰ではないのか。
そんな議論が宗教学ではあります。
>>656 日本人全般の統計はないと思うのでわからないけど、
神道でも仏教でも多神教にみえるが、
個人が崇拝する神様や仏様はそのなかの一柱だけ、というケースが多いのでは
檀家や氏子もそうだし、初詣は絶対にあの神社仏閣、と決めている人も多そう
まああちこち詣でても心理的抵抗がない人もいると思うけど
日本人の場合は多神教でも、単一宗教(自分があがめる対象は限定)が多いと思う
創価とか真光とか金儲けの宗教が多すぎて
日本人は宗教=カルトのイメージが強い
キリスト教とか仏教とかってイメージよりそっちの印象のほうが強いせいで宗教不信
自称無神論者が多い
>>1 毛沢東が馬鹿なのは共産主義が出来損ないのお子ちゃま向け宗教って気付かなかった事だなw
あんな思想で人類が幸せに成れるなら誰も苦労しねぇっての
ドストエフスキーの文学には根底にはキリスト教がテーマとしてある、解説で知った、たぶん
「罪と罰」や「カラマーゾフの兄弟」など
宗教だったり宗教への懐疑だったり
キャラクターも神を盲目的に信じる人がいたり(少し哀れな人といった感じで)、無神論者が出てきたり
トルストイの「アンナ・カレーニナ」も読んだけれど、キリスト教式の結婚式のシーンがあったりと深く根付いているんだなぁと思ったり
愛とは教育である、とか
子どもたちは未来の象徴である、とか
子ども時代の美しかった記憶はどんなちっぽけなことでも人間の支えになるだとか
なんとなくそんな事も書かれてあったような
日本にはない宗教というか信仰心を感じたものだ
懐疑も描かれていたと思う
何にせよ、戦前戦後あたりの文学や精神医学の発展は目覚ましいものがあったと思う
でも残念ながらその価値は忘れられていくような気がする
>>641 何言ってんだ共産党員
共産主義こそカルトなんだよ
神社本庁がクソだから
迷惑がってる神社さんが大半だよ
>>676 お米の中に8人いるってのは無理ありすぎるよな
例え一俵にしても百万石で八百万超えてしまう
人が見てなけりゃ容易に人の物を盗んじゃう自制心ない奴らが多い街は
逆にそんなモラルの徹底を叫ぶ厳格な宗教が流行る
神の罰で脅しでもしないと人々は自制心ないから平気でものを盗んじゃうから
そういう縛りで社会規律を保つ必要があるわけ
>>624 お前の言ってるのは神道式のって話な
神域に穢れを持ち込まないように神社で葬儀やることはまずない
寺で葬儀はするだろ?意味わかるか?無脳
マクロの話持ち込むなボケ
アダムスミスの国富論ってあったな。
その中に 見えざる手 という表現が出てくるが
これは(神の)見えざる手のこと。
アダムスミスの頭の中には常に神がいた事になる。
ちなみに ごく初期の宗教は粗暴な人間を飼いならすためのシステム
中期の宗教は金策のためのシステム。東西をとわず高利貸し&武装&権威で だれも逆らえない。
>>670 まぁ、そういう世界を志す人が居なくなれば
この世界は一瞬で焦土となるには十分な力を
人は持つに至ってると思うよ。
日本の神様は悪者にバチを当てるのが主業務
慈善活動は特にしていない。
>>650 理由こじつけてんのはお前だろ。
言ってることがカルトと変わらない。
>>714 バラモン教の神を崇拝してるわけじゃないだろ
便宜的にあえて否定してないだけ
本物の宗教などない
いくつか騙されてハッキリわかった
スレタイが煽りたい感じやね
スレの元記事を読んでみて冒頭が大事なのにそこを省略するのはズルいと思う
戦国時代の頃の浄土真宗本願寺派とかまじでやばかった。ほとんどイスラム過激派みたいなもんで、
だいたいどんな悪事を行っても南無阿弥陀仏と唱えれば許されるとか、親鸞がどういうつもりでいったか
知らん、絶対後世の人間に悪用される。宗教なんてそんなもん。あの頃の一向宗の勢いはすさまじく
もしかしたら日本は一向宗の支配する国になってたかもしれんが、本当にそうなってたら大変な国に
なってたと思う。
>>736 違うゾ
ここで言う神とはエックス記号みたいなもん
何かわからんけどこうなるってこと
つまりはクソキザネーミングだゾ
>>1 この駄文のキーポイント
・宗教偏差値があるとしたら
・おそらく日本は最低レベル
仮定の宗教偏差値の話に憶測がプラスされた、チラシの裏的な個人妄想
この仮定による憶測にたいし、あたかもそうであるかのような、決めつけ的な3つの影響
こんな文に何の価値があるだろうか
>>662 戦国時代は、国内に奴隷売買の市場があった。
とにかく、戦国時代の秀吉が出る前の話だから。
>>703 ユダヤ教徒は物凄い勤勉で侮れんぞ。
日本の学歴信仰は、大学四年間までで一生高学歴っていう
怠け者だけど
ユダヤ教徒は死ぬまで新しい事を貪欲に記憶し続ける。
それでも、ユダヤ教徒のインテルはまだ怠けてる方で、
台湾やアメリカの華僑の企業の方がもっと勤勉で、
半導体産業では数世代先を行ってる。
今、台湾のTSMCは5ナノメートルプロセスの製造技術を持ってるけど
インテルはまだ7ナノメートルにもこぎつけていない。
>>1 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教ってみんな同じ神を信奉するカルトじゃん
神の名のものとに世界中で人殺しをしてるし
宗教に頼らなくても道徳心はあるほうだしな
将来はわからんが
クンニの習慣がないからかな。
どんな美女にも「ちっちゃいチンチンの形」をしたクリトリスがある事を知ると、神の存在を信じ始められる。
一神教が子供の誘拐組織だってバレて来たから必死だなw最近w
>>745 バラモン教の考え方がベースにある。
否定したら成り立たんよw?
輪廻転生とかバラモン教の思想だからね。
理由は、「遵法意識」と「カミサマと結びついた常識と道徳」と「村の掟に外れない精神」だよ
極めつけが「誰でもマンナンダブといえば救う日本型仏教」
だから別に一神教の信仰がいらない
あといま崩れそうなんだけど「国家と統治組織への信用」があるんだよなー
だから頑張れよ政治家・官僚・役人みなさん。
キリスト教みたいに堕胎不可なら産んで養子に出すしかないから
少子化にならなかったかも
まあ道徳は八正道を心得てれば十分だろ
神仏を信じる必要もないんじゃね
自分より上の存在を想定しないと謙虚になれないのでは、それだけでもうダメだろ
オウム真理教ってあったじゃないか、残党は今でもいるけど
あれを新興宗教だって激しく罵倒してたのは古典宗教なんだけどさ
新興宗教って古典宗教の真似してるんだぜ?
本質的な違いなんかないよ
耶蘇教も仏教も神道も回教も全部、宗教なんて人間生活の向上に何にも寄与しない
神話上の神は 人間 全ての生き物
神がいっぱい出てくるけど、イザナギとイザナミだって上の指示に従ってた
きわめて人間的な描写をされている
それ以上は誰にもわからない、それはもう宇宙そのものと言うしかないでしょう
宗教とは何か?
何らかの問いに正確に答える事が可能なロジックを、
神は人間ごときに開示しておりません。
あしからず。
>>720 教義なんかあるから宗教同士で争いになるんだよ
自然を畏れ、自然に感謝する
教義なんかなくとも、日本人の中には宗教心が撮り忘れていますね
>>736 キリスト教の場合は人格神というのが根っこだね(アブラハムの宗教は全部そうだと思うけど)
超自然的存在ではなくて、人格をもった人間的な神で、人間とどうように怒りも復讐もするし愛しもする
この点が日本人には理解しにくいと思う
頭で理解できても、心ではなかなか理解しにくいのでは
アブラハムの宗教の信徒がなにかというとすぐに絶対神をもちだすのも人格神だからと思う
宗教の教義や戒律より文系哲学の方がまだ納得出来る
近世の文系哲学は駄目だけど、論語の答えが書いてなくて考えるやつね
>>760 だから
悟れば輪廻転生はしなくなると説いてるだろw
宗教というのは、基本的に
「何かやらかしたときの言い訳」
「犯罪を正当化するための言い訳」
でしかねーからよ
言い訳のツールなんだよ
>>750 第六天魔王が殺してくれたじゃん
悪者は始末してくれるのよ
神道ベースだから外国からの神様が幾らか増えたところで変わらねーって感覚だからな、だから色んな宗教の宗教行事がゴチャ混ぜでも許される
>>742 まず天皇の権威がどこから来てるのか考えてみなよ
神の子孫である事を根拠にしてるんだから、一神教とは根本的に相容れない存在なのは当然
その天皇から任命され実権を握っている関白や征夷大将軍は自分の地位を守るために宗教弾圧してるんだよ
日本はカルトが流行ったから悪いのだ
救いの正体って本を見よう
>>750 悪人正機の意味がわかってないバカがこいつ
>>770 輪廻転生から解脱するんだよ。
輪廻転生を否定してるワケじゃない。
これ低い方がいいんじゃないの?
宗教なんか信じてなくても犯罪率低いし
神を信じても髪は生えてこないからなお前ら
そこよ〜く覚えとけ
仏信じったて、髪は生えてこねーんだから
>>761 >あといま崩れそうなんだけど「国家と統治組織への信用」があるんだよなー
(永遠に成長し続ける)国家への信仰なんてバブル崩壊で崩れただろ アホか
アメリカなんかまさに言い訳のツールで宗教を利用している
「ダイエット中なのに1万kcalも食ってしまった・・・
せや!教会言って懺悔したろ!
懺悔したから1万kcalはチャラ!セーー−フ!!」
マジでこんなのいるからな
>>750 昔のオウムみたいなもんだからな
だから信長は英雄扱いされている
宗教偏差値が高い国って、宗教の為に生きて、宗教の為に戦死するキチガイ国じゃないか。
日本くらいでええわ。
宗教偏差値って何?
また、パヨクの妄想?
だから、いつまで経ってもパヨクは負けてんだよ
日本は八百万の神様信仰
全ての自然、事象は神であり、神のなせるワザであり、
また、人も動物も神になる
そこへ仏やキリスト、マホメットがやってきても
貧乏神やトイレの神様と同レベルの八百万の神の中の一体にしかならない。
>>699 罪滅ぼしは行動して相手との関係を元に戻して、
元通り&理解しあった状態にしないと
許されなどしないってのになw
キリスト教は
そこらを免罪符にして売り飛ばして金にして、
洗脳集団を獲得した方が生き残れるので
そうなっていった経緯があるね。
まぁ、日本よりは人道主義である分、
素晴らしいと言えるが、
神への供物は全部生け贄みたいな感じで
個人的には何かしっくり来ないんだよなorz
>>758 インディ・ジョーンズが二作目で魔宮から取り返した民衆の宝が
シヴァリンガって言われてたけど、あれってシヴァの勃起したチンコなのなw
男根信仰。日本でいうマラ。
でもそういう女核信仰って聞いたこと無い。
死んだら無になるか輪廻転生で前世なるものを信じるかで人の生き方は変わると思う
>>1 なんで「もしも」「世界偏差値」なんだ?
お前の脳内を理解してくださいって意味なのか?
そーゆーときはちゃんと皆にお願いしないとな
ネットが隅々まで普及したこの現代において、組織宗教に加入する必要なんて
ない。真理を探究し学ぼうと思えば、自分自身でいくらでも学べるだろう
血で構成された国家は宗教で国民を繋ぎ止める必要が無いんだと。
その宗教偏差値があるとすればと仮定して
その偏差値が高い国ほど、排他的で視野が狭い国だと考えるよ
宗教とは視野を狭くし、思考を奪うものだから
>>776 天皇が神の子孫だと言っているが、その臣も神の末裔なんだよ。
それぞれの部族に先祖神がいる。
敵の部族を神毎抱え入れる。
日本政治の根源だな。
>>723 そう邪心の塊ばかり目立つからな
胡散臭いものは嫌いなんだわ日本人は
正直キリストなんかどーでもいい
自然を敬わないと生死に直結するから
日本は八百屋の神様がしっくりくるだけだ
アブラハムの宗教の最大の特徴は、定期的に人が一カ所に集まる事。
これで人と人とを結びつけることができる。
この点を巧みに使えば、キング牧師もでてくるし、アルカイダもできる。
>>619 年々低下しているように思う
それが他国にもバレてきているのでは
海外の宗教を学ぶというのはその歴史を学ぶという意味もあると思う
欧米において、自然界には一定の法則性があるけれど、じゃあそれを創造したのは誰なのか?みたいな論調で神の存在を意識しだしたり、その法則を明らかにしよう、と科学が発展してきたのでは?
神学と科学、あるいは文化(建築や音楽)は相乗効果で発展していったイメージがある
まあ高校の倫理(あるいは世界史)の知識ぐらいしかない訳だが
てかこの偏差値が高いと神様の為に戦争しちゃったりするんだろ、そんなの本末転倒ですわ、救いどころじゃねーじゃん
宗教という最悪の詐欺を一番信じていないのが日本とか中国共産党
アメリカやイスラムの土人とは違うよ
>>779 バラモン教を信じていないから
そのようなダイナミックな思想を獲得できた
いまの日本ですら宗教を信じていないと言いにくい空気は少しある
当時のインドでバラモン教を信じていないと公言できるわけがない
>>697 幼稚園から大学までキリスト教系の学校に通った友人は、今でも讃美歌を歌うと気持ちが安らぐと言ってたな。
大学で友人になったが、私は高校までずっと公立だったので、そういう宗教教育を受けたのは少し羨ましい気もする。
ムッハンムンッドゥォオオオオオオオオオオオオオオオ
>>788 その思想が確立された頃、日本列島の人口は二百万人と推定されている。
一人あたま四人の神様にフォローされていたんだ。
>>768 その人格神が全知全能の唯一神ってのがあり得ないんだよ。
そんな存在がもしいたら、まず人間的な人格なんてないはずだし、地球はおろかたかだか一個人の人間の思いや人生なんざたかが知れた存在に見えるだろうからな。
暴論になっちゃうけどそら救うはずがないだろと。
そんな恐ろしい存在なんか怖くて拝めんわ。
>>780 地震と台風にしょっちゅう遭ってれば
「こんなの神も仏もいるわけねーじゃん」てなるよね
しかも歴史的に内戦で国内超バトルロワイヤル殺し合うし
外と戦争やれば殺し合いの戦争でも経済戦争でも敵よりも味方の上の方が下を殺す始末
そりゃ神も仏もないわな
割と神仏あるじゃんと思えば発展するんだから為政者にかかってるよ、この国
この宗教偏差値75とかなら、イスラム国とかなのか?
それなら宗教偏差値25の日本の方がいいな
>>806 お釈迦さんがやったのはバラモン教の修行だよw?
アーリア人の宗教がバラモン教。
>>6 つまり殺人偏差値だよ
自爆テロ率が最低レベルってことで
>>808 フォスターみたいな、アメリカンアーリーフォークソングや、スコットランド民謡が多いからだろ。
宗教信じた結果がイスラム原理主義者とアメリカのキリスト馬鹿
宗教というよくしらないや人間が作ったものをよく信仰出来るな
きりすが開祖、釈迦が開祖でもないのに
宗教が必要ない国なら、むしろ人類にとっての
理想郷なのではないだろうか?
>>808 あんた、アブない。気をつけろ
友人も軽く洗脳され気味、アブない。
>>29 それならモラル偏差値と呼ぶだろ
文盲かい?
国や街を作り鉄道や産業を作るのが大変なのです。社会の秩序や治安を作るのが大変なのです。文化や宗教なんて屁みたいなもの。大変なものを他国や他民族にただ乗りして、楽チンな宗教を世界中に持ち込んで威張るな
もしも「世界宗教偏差値」があるとしたら
ライターの脳内にしかないもんでなんか言われても困る
神社とか寺とか最近でも後継ぎが殺人事件起こしてるくらいだからな
髪も仏もありゃしない
日本だけなわけじゃないの
宗教自体が枝分かれしすぎで、グダグダじゃないの?戦争してるし
元は一つしか無いだろうに
枝分かれすると言うことは他のものが入りまくりだということだろうな
>>803 旧約も新約も科学とはほど遠い現象ばかりでしょ
自然への畏れから、技術の発展につながったのは日本も同じ
>>805 中国って共産党政権になって
何十年も経っているから
宗教なんて絶滅しているのかと思っていたけど
NHKの世界ふれあい街歩きって番組で
北京の回で北京ってあちこちにイスラム寺院があって
信者が大勢お祈りしているのを見て
宗教って強いもんだと実感したわ
>>767 そんな話はしていない。
宗教の定義からいって、神道ははたして宗教といえるものなのか?
ということだ。
国内の宗教が八百万になったのは歴史泥棒が原因だろ
歴史を封印しなければ聖域が特定されるから
仏教を取り込み聖域を隠したと考えられる
パナマのアレをもう一度ちゃんと紐解いてそれを為政者がどう扱ったかを考えろ
いちばん大事な人々のところの道徳心がもう魑魅魍魎レベルよ
大いに結構。
世界中でどれだけ多くの人命が、宗教が原因で奪われているか、すこしは考えてみろよ。
>>805 日本人はいつも宗教と共に暮らしているよ
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も仏教もヒンズー教も
全て古代エジプトの宗教から数千年後に出来た新興宗教みたいな物だろうにw
>>804 日清戦争、日露戦争、日中戦争、薩南戦争、そして日本の戦国時代、日本人は
神無しに戦争したということが、その投稿をするときに
おまえさんの脳裏を瞬時に過ぎることはなかったのかね。
>>1 何を言ってるんだ?
日本は世界で最も信心深い宗教の国だぞ。
拝金教とか学歴教とか努力教とか。
近年は安倍教というカルトが流行ってるな。
>>833 教義、教典、教祖。
教義 清め
教典 古事記、日本書記
教祖 天照大神
宗教でしょうね。
>>803 欧米国家の法律は神と人間の「契約」だからな。
アメリカでは新大統領は聖書に手を置いて宣誓するだろ。
それを否定した無神論者は国も法律も守らないリバタリアンになり
気がついたら共産主義者にスポイルされている。
>>1 朝鮮朱子学カルト神道のこともちゃんと書きたまぇ〜
>>833 あのね、一神教が特殊なんだよw。
一神教が宗教としては非常に特殊。
汝の隣人を愛せよ、とか言うのって
裏返すと普段は隣人同士で殺し合いやってるってことだからな
だいたいスローガン、キャッチフレーズの逆が通常の状態を表してるからね
国家内での特定宗教の布教は治安維持に役立つのは間違いないが
現在のグローバル社会では宗教が入り乱れてしまうから争いのもとになるデメリットでしかないな
宗教感が薄いのに倫理意識が高い日本は異質だよ
偏差値が高い国ほど宗教で戦争になってるのにw
韓国も偽儒教であんな状況w
>>833 はあ?
世界宗教が宗教だけと思うなよ
民族宗教も立派な宗教だ
なんじゃこの記事。ダイヤモンドオンラインか
>>1 著者の本の宣伝?
アメリカ・ヨーロッパ・中東・インドなど世界で活躍するビジネスパーソンには、
現地の人々と正しくコミュニケーションするための「宗教の知識」が必要だ。
しかし、日本人ビジネスパーソンが十分な宗教の知識を持っているとは言えず、
自分では知らないうちに失敗を重ねていることも多いという。
本連載では、世界94カ国で学んだ
元外交官・山中俊之氏による著書、『ビジネスエリートの必須教養 世界5大宗教入門』(ダイヤモンド社)の内容から、
ビジネスパーソンが世界で戦うために欠かせない宗教の知識をお伝えしていく。
~95年までの心霊オカルトブームのによる心霊詐欺、邪教の蔓延
オウム真理教の地下鉄サリンで宗教に悪い印象が強く残った
メディアも自主規制で心霊オカルト超能力を取り上げなくなり、悪いイメージだけが残った
アメリカ人の馬鹿は本気で地球は丸くなくて平たい
人類は猿から進化したのではなく神が造ったと信じている
しかも、アメリカ人の一部では無く1/3がこれwww
>>803 > 年々低下しているように思う
「世の中はだんだん悪くなってる」ってのは、アリガチな思い込み。
>>1 アメリカ人に「日本人はユダヤ教とキリスト教の違いも分からないし、カトリックとプロテスタントの違いも分からない」と言ったら、きっとドン引きされるだろうな
日本の神様は神話の世界の方々なんだから宗教とかいうのもおかしい
>>64 正しくは変差血だよ
字が違う
変人が血を流す自爆テロだから変差血
いがみ合いや殺し合いしてばかりの宗教なんて必要か?
なんかヤベエ
マジヤベエってものは全て崇拝対象だからな
富士山から乃木希典までバラエティあってオレは好きやで
宗教がある限り戦争はなくならない。
神道はよろずの神であり、また我も神なり
日本人に一番合ってる。
>>839 まあ一言で言えば、神はいなくとも悪魔が居たからだな、戦争したのは。
美化しちゃいかんが、日本の働き次第で今頃、黄色黒色は人間ではない動物と分類されて
奴隷かそれ未満でしかない扱いでしかなかったかもしれん。
>>824 賛美歌ごときでアブナイって、共産主義者に洗脳されてない?w
気をつけろよ。
ローマ神話とか北欧神話とかあるのに何で向こうはその神様たちを崇拝しないのかね?
神話とはなんぞや?みたく思う
>>815 でも地震というか地殻変動も、台風も恵みをもたらす部分もあるんだよね
だから地の神様や風神、雷神もいる
>>843 答えがなく経典もないのに下劣な宗教にすんな
答えがないんだから哲学だよ
最近寺とか神社も代替わりで商業主義にいってるだろ
もう観光客相手しかないねこれわ
>>701 「宗教的権威を持つ王がトップに立つけど実権はない」という体制自体は
サモアやトンガなどポリネシア諸国にあることらしい
天皇家のルーツもそのへんにあるかもしれないな
>>860 アメリカ人だって仏教と神道の区別つかんやろ
大自然への畏怖の念とかアニミズム的な感性みたいなものは自分も持っているし
道徳的にしっかりした人を敬う気持ちはあるんだが
文章化された宗教の教義を信じるということがどうしてもできない
宗教の人の話って急に論理が飛躍するからそういうのが我慢できない
正直言ってあんなもんを信じられるのは頭が悪いからだと思う
>>776 そんな浅い領域ではなく、もっと深い領域で一神教に対して拒絶反応を示すんだよ。
それを排他的とは言わない。
宗教や思想信条というものを盲目的に信じるなんてお気楽なことできんのよ
日本はまったく神道国家では無く、それぞれが地方信仰を持っているというのが正しいと思う。
アミニズム。
>>841 日本の拝金度や学歴信仰や努力信仰や為政者信仰が
世界的に最も高いレベルと思うなんて、お前世間知らずもいいとこ。
>>803 まったくその通りだと思う
未来は知らんが過去の人類の発展は宗教と共にあったのは間違いない
宗教に囚われた民衆ほど、権力者にいいように扱われた愚民ってことだと思う
>>873 キリスト教が入って来る以前の神々が残っている地域も多いらスイ…。
>>874 そういわれると宗教偏差値低いの理由がわかってくるから草
一神教の国では、とりあえず「八百万の神」という概念が理解できないと聞く
早い話が、外人にお前の宗教は?って聞かれたら
buddhist と答えとくのが無難らしい
>>843 清めは教義じゃない。戒律かといえばそれとも違い、礼に近い。
古事記も日本書紀も経典じゃない。何の教義も教えていない。
天照大神は教祖じゃない。
なにもかも間違いです。
うちは去年死んだ猫を我が家の守り神として祀っているぞ
とても身近に感じられる神様なのだ!
一番、多様な価値観から離れたところにあるよな、宗教なんざ
キリスト教カソリックなんざ、ローマ法王の言葉が神の言葉だぜ
ばかばかしい
学歴も低い知能も低い科学にも弱いおっさんの言葉をありがたがってるってどうなのよ?w
仏教で分からないのがブッダが一番上というか仏教作った人?で阿弥陀とか何か色々仏像になってるのは何なの?
>>387 まあ、日本にUFO来たら
日本人の場合、確実にどうやってきたのかと
どこから来たのかの興味のが勝つだろうな
日本人って、権威的な振る舞いとか虚栄心とかが
あんまりないんだよな。自然の力が強い場所だし。
王権みたいのがあっても、台風と火山と地震で
どんな人間の権威も吹っ飛ぶってのがあるから
宗教に囚われてる人種ほど
付き合いの面倒なものはあるまいて
>>874 アメリカ人に、日本人はほとんどお経の意味を理解していないと言ったら、
信じてもらえなかった。
宗教に優劣があるんですかねぇ?
一神教は上位、高級。多神教は下位、低級とかさ。
>>876 つか「神様」は「イコール恵みをもたらす良い存在」ではない
悪い神様、悪魔と対して変わらんのもいる
この辺はギリシャやインド他の神様でも同様に見受けられる
そもそもが「神様=強く正しいもの」ではないのだ
>>873 キリスト教はケルトや北欧の影響受けまくってる
クリスマスもハロウィンもキリスト関係無い
>>873 まず第一に、そういった宗教の神は特定の貴族や有力氏族の先祖とされる事が多く
後から入ってきた人間にとっては魅力がなかった
次に、神を祀る神官が権力を持ってしまい、王などの世俗の権力者するようになったので
権力構造そのものを入れ替えるキリスト教は政治改革の道具に都合良かった
>>877 あるだろ。
どう考えても、古事記、日本書記は教典だよ。
おれ受洗したキリスト教徒だけど、
ある意味生まれた時から家がそうだったってだけで意識としては葬式仏教と同じやで
さらに言えば、八百万の一箸柱として父と子と聖霊を信仰してる
神学的には多分グーで殴られる態度
>>803 昔の方が民度低かったわ
戦後〜平成までは町中ゴミだらけ
電車の中でも平気でポイ捨てするし
>>889 一応あるんだ?
でも全然聞かないよね
ゼウスはキリストの親父とかじゃないのに
でも聖書には天使がうんぬんとかの話が出て来るのすげー謎だわ
輪廻転生は実在する
そうするとこういうことであると気づく
とにかく日本がホワイト国と認定している国のリストを観てごらんよ。
キリスト教国がずらりと並ぶ。
日本人がアメちゃんを信じることができるのは、そりゃあ完全に信じることはできない
けれども、やっぱりキリスト教国だから、ある一定のモラルを期待できるわけだ。
一方、おまえらが何をされるか分からない国を想起すると
たいてい非キリスト教国だから。その非キリスト教国の中でキリスト教繊維入りの
日本国憲法のマントを羽織った日本は、かろうじて世界から安心な国と
思われてるわけで?あっ、俺たち私たちもキリスト様のお世話になっているんだねえ
というさ。
>>890 We have 8 million Gods and Goddesses.
って「複数形」で言ってやったら混乱してたよw
向こうのが宗教偏差値低い。1個しか神様覚えられへん
>>909 の割に名前だけで読んでるヤツいなさすぎwww
>>619 そういや学校で宗教にランク付けしてたわな…
三代宗教が進歩的宗教であと忘れたが未開部族の自然信仰みたいな扱い
中二でもなにいってんのこの馬鹿ちょんは?みたいな違和感抱くだろ…
今思えばなんで孔子が一番アルとか言ってこねーんだ
>>893 正しい日本人だな
俺も代々、飼ってたワンコを神様にしてる
>>907>>908
土着信仰を元に再構成していった感じなのね
神と言う大義名分を掲げ、侵略・戦争を限りなく繰り広げた、
キリスト教、イスラム教が最低だろ。
>>896 お釈迦さんが仏教を作ったワケじゃない。
お釈迦さんの教えを宗教にしたのはのちの時代の人達。
>>892 そうやって、神道原理主義者は言い繕う。
もし、神道が宗教でないのなら、お賽銭に税金掛けないとね。
>>873 キリスト教の教会が全部駆逐した。あとギリシャ哲学も長い間封印されてた。
イエス様を嫌うということは自分自身を嫌っているのと同じこと
日本に自殺者が多いのはそのため
>>916 混乱してたのではなく、モノ的には一流の日本も精神的には三流の土人なんだねえ
と驚いていたんだよw
統失を弾圧するならそれはシンティズムではありません
>>913 例えばゼウスはギリシャ人の神なんで他の民族からすると余所者の神扱いになっちゃう
一神教は全ての人間の神を自称してるので、他の民族にも受け入れやすくそういった土着の宗教を駆逐していった
>>922 結局、権力を持つ一握りの人間が
大多数の人間を意のままに操ろうとするための洗脳装置だからな、一神教宗教の最大の活用法なんて。
>>880 仏教はインドからロシアにまで広がったので、
神道は知らなくても仏教は日本人より良く理解している。
今の日本人は仏教の逸話を知っているだけでその教義までは理解してない。
だから日本の坊主は拝金主義になる。
>>893 障子に向こうに大きく影が映るあれやなw
>>619 御天道様が見てるっていう宗教だな
天照大神
>>619 日本人の「礼儀正しい」「ルールや規則を守る」って長所は
世間様の目とか「お天道様が見てる」って他人の目を気にするやつなんじゃね?
この解説おかしい。
ローマ帝国だってもともとギリシャ的な神様いっぱい居るのが主流だったのに、
後から来たキリスト教に乗っ取られてキリスト教が国教になった。
歴史的に一神教の撃退に成功したかどうかでしかない。
日本の宗教は、
原始日本から脈々と続くアニミズムから由来したものであり、
それは現代日本においてはアニメズムと名を変え、
オタクという信者に崇拝されている
先月も狂信的な信者の手により、数十名の殉教者が出たばかり
>>860 そんなことよりWWEの試合かUSオープンの試合の方が重要だ
こまけぇことはどーでもいいんだよ
>>927 瞬時に、そう、とおいらは分かるけどね、日本人のキリスト者が
この国の島国田吾っぱっつぁんをわからせるには、いろいろ書いてあげないと
わからんからなあ。
>>1 購入しないんだよ
強制と制約と需要と供給
全ての言葉で当てはまる
日本は神道でいく
それが最高で最上と知ってるからだ
争いに巻き込むな
精神性の高さが違うんだ
ばかやろーが
その場合【わが国はカミの国】、【シン国Japanにカミエアーが味方する】
などの1部の表現が使用できなくなります
>>911 受洗なら俺も毎日してるぞ
あれは人類史に残る大発明だな
けつがいつも清潔なのは気持ちが良い
>>905 「だから」って言い方がおかしかったな
あなたのいう通り
でも自然がもたらす負の部分は、恵みにもなっているので、それも含めて、日本人は自然を畏れ自然に感謝してきたんだと思いますね
>>927 気持ち悪いなぁ、君は耶蘇なの?
早く洗脳が解けるといいね、神なんていないよ
古事記についても当時出せる形にして改変してますからね
なぜか直後に日本書紀が出てますが内容が大分変えられてる
日本書記はあれの影響をかなり受けてるのがわかる
慌てて出したということでしょうか
>>824 そういう無知が「宗教偏差値が世界最低レベル」ということだと思うよ。
キリスト教系の小学校に通う子供が、校内にある教会で讃美歌を歌うことがなぜ洗脳になるのか、さっぱり分からない。
教会はいろいろ悪さしたけどバッハを生んだのは評価してもいい。
仏教が商売になりすぎた。
位もお布施で買うんだろ?
>>924 まあどっちかというと、「税金かけないから辺鄙な場所で文化財守ってくれ」「そこそこ秩序と道徳維持に貢献してくれ」
「公共事業のうち、墓インフラと死人まわり頼むワ」
ってくらいのもので宗教的意味よりそれらが上回ると思うけどな
>>853 >民族宗教も立派な宗教だ
それは少しも否定していないよ。
問題は神道が宗教と言えるのか?
だよ。
宗教と信仰は同じではない。
簡単に言えば信仰から出て、教え・教義を持つに至ったものが宗教。
すると教義が無く、神々を拝んでいるだけの神道は信仰であって宗教ではない。
>>911 海外の人らもそんなもんだって。ゴリゴリの人なんてほんと一握り
>>937 オタクがある種の市民権というか趣味の一つとしてそこそこの地位を築きつつあるのも
日本のゆるゆる宗教観のお陰かもな
切支丹やイスラム教が国教だったらこんなに発達しなかっただろ
宗教vs宗教の争いほど馬鹿げたものはない。
自分の宗教のためなら他を殺してもいいなんて、すごい教えだな、ほんと。それ神なん?
どれだけ人間の倫理に反してることか。
自分の身近な人間が殺されたら嘆き悲しむくせに、赤の他人なら懺悔したらチャラとか何言ってんの?
>>896 弟子が釈迦を仏として宗教にしてしまったってことだな
そいつらによると釈迦も阿弥陀仏も無数にいる仏の1人
格の違いはあるらしいw
カミの祟りがある???
サダコなら結構見るけどな、まあ、道にキノコが生えてる程度の気持ちで受容しています
>>935 武士道という哲学じゃないですかね
礼儀正しい日本人を見て外人はサムライのようだと言ったりするし
>>42 どこぞのアホカルトの「不幸に遭うのは信心が足りないから」って言い草と全く同じだな
>>955 でもアメリカ人は進化論教えてないって聞く
>>129 仏教はそうでも神道はのびのびしてるけどね
相互監視の村社会だからsnsが余計にそれを促進して
生きづらい世の中の出来上がりw
>>909 経典とは教義が書いてある書物だぞ。
古事記、日本書紀のどこに教義が書いてあるんだよ。
>>957 宗教VS宗教の争いなんてない。
そこには「宗教を使って大多数を操る権力者」がいるだけだ。
人間なのだ、焦点にいるのは。
>>915 キリスト教に染まった韓国がアレなんだけど
宗教とかオウムとか統一教会とか創価みたいなのだろ
キモすぎて無理
>>893 >>933 おいおい、昔、西日本からやって来た猫を飼っていた友人が、
或る時、その猫が家出してしまって、
しばらくしたら、洗濯物のタオルに猫の影が現れて
あ、亡くなったってわかったって言ってた。
猫の影ってそれはどこの言い伝えなんだ?
カルトアメリカカルトイギリス カルトコリアなんてオウム真理教と何ら変わらんぞ
現代は神道も仏教も先祖供養の宗教に堕落している
本来は究極的な神=内なる仏性を見出すことを目的とした
教えだ
>>954 それ!
宗教の定義と信仰の定義を別つのがそれ!
じゃないと印象論が蔓延る
>>970 あいつらがローカライズするとなんでもサル山のランク決めになるからなあ
教義がないと宗教じゃないって誰が決めたんだ?
勝手に決めんな
>>924 掛ければいいんじゃない。
そういった法律論と宗教学の話しは別のことだ。
日本ぐらいのユルユルダラダラが
普通の庶民には、丁度良いんだよ
>>940 キリスト教信者はファンタジーだと思ってないから
そこ重要だろ
死んでも良い行いをしたらキリストのように生き返るのを信じてるから土葬
>>722 徳富蘇峰が書いた日本史が初出だけど、それ以前の古書で火薬樽の逸話は無い
奴隷交易自体はあったが、宣教師は日本人(信者予備軍)を海外に売ることを禁じた
なお、海外と言っても主流は東南アジアだった模様
ちなみに日本も外征で朝鮮人を捕虜にして、数万人を南蛮人にたたき売っていた
白人も同じ時代には、捕虜になれば奴隷売買の対象
昔の仏教は良いものだと思うけどね
勧誘断ったら村八分なんて、教えから反する
>>968 関係ないけど、 奥の細道とか
年取ってあんな旅して 言葉綴ってたら説教の一つも垂れたくなると思うんだよ
いろんなやつに会うと思うし
でも芭蕉とか全然そんなことしない。超マイペース。
蛙チャポンて飛び込んで静かなったワーとかずっとそんなかんじ。すげーよな。
日本のアニミズム信仰の何が低レベルなのか。宗教の違いで戦争するよりはるかに平和的な世界観だわ。
>>892 そうなら日本書記にある天照大神の
「自分の子孫がずっと日本を統治しろ」という命令(天壌無窮の神勅)も
無効で天皇家の正統性は失われるんだが?
日本書記は教義を教えている経典だよ
>>957 なんかあったね
ユダヤとか
ユダヤ教とはユダヤ人を指すではなく
ユダヤ教を信仰してるもの
そしてユダヤ教を信仰しているもの以外は豚だW
>>988 松尾芭蕉忍者説はどこまで本当なんだろうな
一応神道にも、一神教の言う全知全能の神的な神はいるんだよな。
国常立尊だっけたしか。
>>990 多神教も権力者はみんな神の子孫を名乗るから政治権力化するよ
>>839 戦国時代はある意味宗教戦争だぞ
信長と一向一揆、比叡山の焼打ち、キリスト教優遇ってのが超有名だけど
武田信玄は諏訪大社、上杉謙信は毘沙門天と程度の差こそあれ既存の宗教や
支配地の神社・仏閣を保護・弾圧して支配体制確立・戦争してたからな
だからこその秀吉・家康のキリスト教禁教、仏教・神道の檀家制、冠婚葬祭儀礼
化による宗教の骨抜きにつながってる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213022316caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567333217/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★7
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★6
・【宗教】日本人の「宗教偏差値」が世界最低レベルになった3つの理由 「地理的な理由」「神道、仏教受容」「檀家制度と国家神道」★4
・【悲報】日本人、「初めて会った人を信頼する」割合が81カ国中77位で世界最低レベル
・【経済】日本人の賃金は先進国最低レベル 低賃金から抜け出せない残念な理由 [ボラえもん★]
・雑談 日本人の卑しさは世界最悪
・日本人が世界最高民族だといつ気づいた?
・日本人の白人コンプレックスは世界最悪!
・日本人の白人コンプレックスは世界最悪!
・日本人の白人コンプレックスは世界最悪だろ!
・【朗報】日本人男性、ガチで世界最高民族だった
・世界最大の格闘ゲーム大会「EVO2017」で日本人のときど選手が優勝
・【科学】ヒトゲノム、世界最大級のDBに 日本人特有の特徴発見
・日本人の起業率が世界最低なんだが。日本人は日本を滅ぼしたいのか?移民入れろ
・【インド】インド首都近郊の大気汚染世界最悪=日本人が多数居住[03/09]
・【イベント】世界最大の格闘ゲーム大会「EVO2017」で日本人のときど選手が優勝
・【悲報】ソニー「日本人は基本無料ゲーしかしない、ソフト購入率は世界最下位」
・日本人特有の「永久コロナ対策しながら感染者数『8週連続』世界最多」精神www
・日本人、最低だった…『寛容の精神』が世界最低ランクに。「他人のミスを許せない」
・白人、世界最高の容姿、黒人、世界最高の肉体、日本人、世界最高の頭脳、チョンは?
・【海外移住】ジム・ロジャーズ「日本人よ、故郷を捨てよ」 パスポートは「世界最強」なのに宝の持ち腐れ
・【悲報】日本人「法隆寺(607年)は世界最古!日本人すごい!」ワイ「ローマ時代って知ってる?」
・世界最高齢の日本人女性が死去 1908年生まれの116歳 同年生まれには井深大、東山魁夷、カラヤンなど
・世界最高民族日本人より優秀なハーフたち。世界最高民族純血日本人はハーフに勝てない事実
・片親パン、和室界隈、アフガキ、人身事故の撮影。実は日本人の民度って世界最悪なんじゃないの?
・世界最悪の動物虐待大国日本。劣悪な環境で繁殖→生体展示→引取屋が虐待して処分 日本人は悪魔か?
・世界中で日本人だけがおこなうスパイト行動が話題に。自分が損しても他人に損をさせたい世界最低の行動
・【悲報】日本人、終わる。「寛容の精神、世界最低ランク」「他人が楽・得をするのは許せない」「寄付や慈善がはしない」
・日本人って拝金、事大主義、精神論、卑屈、陰湿、上にヘコヘコ下は徹底的にイジメ、世界最低の劣等民族じゃないか?
・【教育】“世界最下位クラス”日本人の英語力向上へ、文部科学省が「アクションプラン」取りまとめ ★4 [ボラえもん★]
・日本人「ゼレンスキーは俺たちに感謝しろ!世界最高民族(戦争犯罪者昭和天皇)を称賛しろ!!」 これ完全にやばかったよな…
・【ライバルは二次元美少女】 「自分の外見に自信を持っていますか?」 ハイと答えた日本人女性、わずか8%で断トツの世界最下位!
・【宗教】日本人ムスリム増加、4万人に 「イスラムは平和を愛する宗教」「神のもとにみな平等」理念に共感広がる★6
・【おもてなし】「韓国大統領府の迎賓館は世界最悪」
・インド、日本人のビザ無効に 新型コロナで
・スパイ容疑で 日本人50代男性に懲役15年 中国
・【中国】上海で異変、日本人がどんどん逃げ出している!
・【IFO】ドイツ経常黒字、2017年も世界最大となる見通し
・【健康】日本人にもっとも合うのは1975年の和食 [ぐれ★]
・お台場に「世界最大級の噴水」 整備費は26億円超 ★2 [首都圏の虎★]
・【社会】源頼朝はなぜ日本人に人気がないのか? [かわる★]
・金のない日本人の「静かな排除」が拡大している [おっさん友の会★]
・【経済】「世界最高水準」の韓国の家計負債、もはや限界に [首都圏の虎★]
・【国際】 日本人に名誉市民称号 韓国全羅南道、外国人初
・【経済】三菱商事、銅権益に550億円 ペルーの世界最大級銅山
・【北朝鮮】“北朝鮮で拘束の日本人 追放を決定”朝鮮中央通信
・【英調査】日本の「ブランド力」は世界最高「独特な文化」に高評価
・【台湾】台湾、韓国を抜いて世界最大の半導体製造装置市場に 業界団体が予測
・【食べて応援】ドバイで世界最大規模の食品見本市 福島の特産品などPR
・【悲報】日本人さん「もう買いたいモノがない」 ★2 [スペル魔★]
・【マレーシア】外出制限でジョギング、日本人4人一時拘束
・【中国メディア】日本人は刺身を食べて「寄生虫が怖くないのか?」
・【新型コロナ】インドネシアで初の確認 「日本人から感染」
・【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★7
・【フィリピン戦死者遺骨】「日本人の遺骨なし」 厚労省が鑑定結果公表
・【時代遅れ】二重国籍を認めないのは憲法違反 在外日本人らが日本政府を提訴★4
・中国の日本人学校生徒が襲われ負傷 広東省深セン [蚤の市★]
・【WHO】「日本が世界最多」 先週1週間のコロナ新規感染者数 [生玉子★]
・【話題】「本土日本人」に含まれる縄文人の遺伝情報「約12%」(動画)★2
・【国会】安倍首相「外国人受け入れ拡大は日本人の雇用に影響しない」★4
・【新型肺炎】外務省、中国滞在の日本人に「一時帰国」など検討勧告
・自己肯定感が高い欧米人と低い日本人、何が違うのか?★3 [愛の戦士★]
・自己肯定感が高い欧米人と低い日本人、何が違うのか?★2 [愛の戦士★]
・【超大国】中国、2030年までにアメリカを抜いて世界最大の経済大国に [ボラえもん★]
・【おかえり】北朝鮮で拘束、日本人男性が羽田空港に到着し、帰国