◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 YouTube動画>7本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530255706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2018/06/29(金) 16:01:46.34ID:CAP_USER9
※プレミアムフライデースレです

中国国営新華社通信(英語版)は29日、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会で、日本代表がポーランドに敗れながらもフェアプレーポイントで同組のセネガルを上回り決勝トーナメント進出を決めたことについて、「(日本は)フェアプレーとはほど遠く皮肉だ」と酷評した。リードされながら試合の最終盤で積極的に攻撃しなかった日本の作戦を批判したものだ。

新華社は、試合終了の約10分前に今大会初勝利を目前にしたポーランドと、同時刻に行われていたコロンビア対セネガルの試合の途中経過により決勝トーナメント進出が見えてきた日本が「いずれも攻撃を放棄した」と指摘。双方が“休戦”を結び得点への努力を放棄した結果、「率直に言って恥ずかしい10分間」になったと表現した。

中国のインターネット上でも「日本は決勝トーナメントに進出できることがわかったとたんに散歩を始めた」、「運命を他人まかせにするなんて信じられない」などと批判の声が相次いだ。

一方で「そういうルールなんだ。日本おめでとう! アジアのチームがついに決勝トーナメントに行った」などと日本を祝福し、その作戦を冷静に評価する声もみられた。(北京 西見由章)

2018.6.29 08:04
産経ニュース
https://www.sankei.com/world/news/180629/wor1806290021-n1.html

★1が立った時間 2018/06/29(金) 14:33:54.67
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1530250434/
2名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:02:17.90ID:zVcYEEYv0
えっと、チョン君に予選は決勝トーナメント出場のためにやってるとか、
ゲームルールの説明したい気持ちは分かりますが、
非韓三原則(関わらない・教えない・助けない)があるので教えないでください。
 
あとファールランキングが更新されてます。 
見事トンスルランドが第1位になりました。おめでとうございます!
https://www.fifa.com/worldcup/statistics/teams/disciplinary

■ファールランキング
1位韓国・・・・・・63回
2位モロッコ・・・・62回 

■イエローカードランキング
1位パナマ・・・・・・・・・・・・・11枚
2位韓国・・・・・・・・・・・・・・・10枚
3位セルビア・・・・・・・・・・・・・9枚
4位モロッコ、クロアチア・・・・8枚

ルールブックにそったゲームを心がけてくださいm(_ _)m
              
3名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:02:28.24ID:JIDhAkoo0
出てない国から言われてもな
4名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:02:40.93ID:wsMdtPeW0
シナチョン発狂
5名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:03:02.24ID:UAIhTKTU0
フェアプレイ精神のかけらもないのが日本人
そんな先天的戦犯民族が震災時に朝鮮人を虐殺しないはずがないし
暴力装置で征服した植民地に残忍苛烈な地獄の圧政を敷かないはずはないし
無垢なる処女20万人を拉致して野獣のような兵士の慰みものにしないはずもない
6名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:03:06.62ID:6hbWil1f0
まずは自力で本戦に出てから二してもらおう
7名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:03:18.76ID:QTFHiLCo0
チョンモメン君たちは負けたんだ
あんだけ叩いてた日本がベスト16なんだ
その事実を認めよう
8名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:03:24.22ID:iRRTfnwi0
まあ試合途中でポーランドに勝つか引き分ける事が目的でなく決勝トーナメント進出が目的に変わってしまったからな(´・ω・`)
9名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:03:39.41ID:Twh4DMh70
アンフェアジャップ アンフェアジャップ
10名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:05.41ID:QN6GFwNi0
勝っている(1次リーグ突破できる)チームがボール回しをするのは当たり前。
サッカーでは時間稼ぎを、ほとんど毎試合やっている。
同点狙ってカウンターのリスクや、セネガルが追いつく可能性など、高度に計算した西野は素晴らしい。
他人を倫理的に攻撃して、自分が倫理的にお前より上だと「見られたがっている奴」が、喜々としてことさら問題にしたがる。
朝日新聞などの東大卒はこういう幼稚な奴ばかり。自ら人間性が低いことをよく証明している。特にテレビ朝日の玉川徹が五分五分でうれしくないと主張していた。ポリコレを叫んだり、運動会の徒競走を手をつないでゴールさせる幼稚な精神。
11名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:17.23ID:WXEx5IP70
>>1
フェアプレーでワールドカップ予選突破
してみろよ犬食い猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





何故、出来ない?
12名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:20.15ID:5vUs1cPs0
世界中から批判浴びてるね
当然だよ
恥さらし、日本
13名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:23.36ID:5m+N2X990
男らしくない
14名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:42.37ID:gpkTd/q10
3S政策って酷いな、球蹴りごっこに熱中とかバカ丸出しだな
犬猫以下だわ、犬猫は自分で遊んで楽しむからからましな部類
15名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:04:50.78ID:Heb1ZLob0
中国はワールドカップに出てたの?
16名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:01.23ID:oeR/Mc1h0
正義オナニー気持ち良すぎるwww
もっと叩こうぜ
昔から落ちた犬は棒で叩けと言うからなw
17名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:09.79ID:vKEOCnd60
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ ヽ

(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
18名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:13.46ID:cbkhDeyk0
ワールドカップなんか出なくても孔子蹴球杯やるから良いアル!
19名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:23.96ID:nSLikJd60
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
20名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:39.19ID:BuW1OUK30
昨日までは中国メディアも日本褒めてたのに全方位だなw
21名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:39.99ID:ChKEwlPu0
やきうの敬遠に近いよな

甲子園松井敬遠した明徳思い出した人は俺だけじゃ無いはず
22名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:54.17ID:Twh4DMh70
パールハーバーもだまし討ちだしジャップはアンフェア民族
23名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:05:57.80ID:it/MS5Uz0
<おっさんジャパンの次の呼称、どれがふさわしい?> ※鋭意追加中

・あんなに長く時間潰すとは思わなかったジャパン ←NEW!

※ 安倍首相の発言「あんなに長く時間つぶすと思わなかった」「あれじゃ観客怒るよ」
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚  【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

・運命を他人まかせジャパン ←NEW!
・ピッチでお散歩ジャパン ←NEW!
・自力では本戦出れないジャパン ←NEW!
・同じ日本人として恥ずかしいジャパン/日本代表名乗るなよジャパン
・まるで明徳みたいジャパン ※ 松井秀喜5打席連続敬遠 で検索
・勝てたのは10人相手のみジャパン
・姑息に逃げ切りジャパン
・ポイント乞食ジャパン/物乞い集団ジャパン
・戦意喪失ジャパン/戦う意思ゼロジャパン
・試合を捨て歓喜するジャパン
・パス回しショージャパン/負けてるのに鳥かご戦法ジャパン
・負けて時間稼ぎジャパン/ずっとパス練習ジャパン
・世界で大炎上ジャパン/総スカンジャパン
・スタジアム大ブーイングジャパン

(ブーイング映像)
https://twitter.com/_scottwittmann/status/1012362414304702464
https://twitter.com/wghi_photo/status/1012363023468511232
https://twitter.com/daigoso/status/1012374780606058502
https://twitter.com/TATSU_MC/status/1012362937103671298
https://twitter.com/1qbz/status/1012361866163744768



・自力を捨て他力に頼るジャパン/コロンビア頼みジャパン
・子供達の夢を奪うジャパン/子供はマネしちゃダメジャパン
・チキンハートジャパン/臆病者ジャパン/卑怯者ジャパン
・薄汚れたオッサンジャパン/大切なものを失ったジャパン
・世紀の茶番ジャパン/史上最低試合ジャパン/黒歴史ジャパン
・恥さらしジャパン/恥知らずジャパン/恥を知れジャパン
・サムライ名乗るなよジャパン/八百長サムライジャパン/落武者ジャパン
・CM好感度ダダ滑りジャパン
・フェアプレー(笑)ジャパン/どこがフェアプレージャパン/アンフェアジャパン
・みっともないジャパン
・チャンネル変えちゃったわジャパン/見る価値なしジャパン
・クソゲー乙ジャパン/クソ試合乙ジャパン
・点取る気なしジャパン/やる気なしジャパン
・逃げ腰ジャパン/逃げサッカージャパン/負け犬ジャパン
・無気力試合ジャパン/消極的プレージャパン
・競技放棄ジャパン/試合放棄ジャパン
・牛歩戦術ジャパン/時間消化ジャパン
・狡猾過ぎジャパン/姑息過ぎジャパン
・茶番試合ジャパン/茶番劇ジャパン
・他力本願ジャパン/棚ぼた狙いジャパン
・楽しめない糞プレージャパン
・最後まで頑張らないジャパン
・最高に盛り下がるジャパン/どっちらけジャパン
・戦略的撤退ジャパン
・スポーツマンシップゼロジャパン
・品格ゼロジャパン/潔さゼロジャパン
24名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:02.21ID:PaljiqxO0
天安門!
25名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:04.93ID:WdL4xPz70
生存権をアメリカに移譲して70年だから運命を他人任せにするのに違和感ないんだわ。特殊なんよ日本人は。
26名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:10.71ID:iibG9drC0
日本代表選手監督は日本国民に対して死んで詫びるべき
27名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:16.51ID:3bgOHEdK0
中国人にフェアプレーとか言われると、怒りを通り越して笑いが込み上げてくるw
28名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:19.21ID:kF6L/w8N0
批判は甘んじて受ける覚悟あると言ってるし、次は間違いなく糞試合できないだろうな
今回金出してるのは中国だからなマヌケな試合すんなって檄だよ
29名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:19.53ID:qGSZyLKM0
>>1
お前らにフェアプレーをどうこう言われる筋合いはないわ
30名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:37.23ID:FzoaDhzs0
【サッカー】安倍首相「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」
31名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:51.75ID:m25e96Lv0
そもそも直前でハリルをクビにしてる時点でフェアプレーと程遠いし運命を他人にまかせているからなw
3連敗濃厚という前評判から決勝トーナメント進出とか最高すぎてメシがうまい
32名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:53.12ID:8jWjkLM00
>>29
けどジャップ卑怯じゃん
33名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:06:56.23ID:s/zGYuf20
中国は日本をほめたり貶したり忙しいなw
34名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:00.23ID:OKG02EQK0
つまらない状況になってしまったんだから仕方ない。なんのリスクもない奴が楽しむためにリスクを取れと強要するほうが恥ずかしい。
つまんねーっていうのは自由だが、そこまでだ。
35名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:02.57ID:NmP1yI9N0
出場してグループリーグ突破してから言えよ
36名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:21.07ID:+sE5hBEJ0
中国はまず最終予選に安定して出られるようにならんとな
バーレーンとか北朝鮮のほうがよく見かけるわ
37名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:29.04ID:M54TJ1FN0
中国てW杯に出たことあるのか。
38名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:37.50ID:8jWjkLM00
子どもたちに夢と希望を与えられるプレーがしたい(笑)
39(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 ◆EFvlPnIYE33o
2018/06/29(金) 16:07:46.96ID:djoX+uoO0
(; ゚Д゚)野球だって敬遠策あるし
40名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:47.01ID:LsZRzgiV0
>>1
勝手に人の領土に軍事基地作る輩が言うかな
41名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:50.43ID:ZixKNBti0
ポコペンにどうのこうの言われる筋もない
42名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:07:57.73ID:+p0Eg6/o0
これで例のハンドしてレッドカード食らった選手は暗殺の可能性ほぼなくなってめでたしめでたし
お前等ももうわすれてたろ?
43名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:12.88ID:s/zGYuf20
>>32
つまらなかったって意見は良く分かるけど、卑怯ってのは理解できんな?
どう卑怯なのか解説してくれ
44名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:15.78ID:B9J9nKTJ0
敵のオウンゴールで勝つのも似たようなもんだぞ
45名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:27.67ID:u1r8MB2b0
>>1
リーグ戦だから。
46名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:32.73ID:+QQmcwXu0
>>1
英霊の方々は世界に誇れる御先祖様だというのに。
神風特攻隊のように、負けてもいいから力一杯ぶつかって欲しかった。
世界に恥をばらまくなよ。決勝Tに出りゃいいってもんでもないし。
47名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:37.65ID:hURuXjLz0
えっ嘘も100回言えば本当になるチャイナに言われたくないなあ
48名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:39.72ID:chC3k+v90
出場してから言ってくれ
49名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:08:47.11ID:cp25BiAk0
観客が求めてるのは見てて面白い試合なんだよね
勝てばいいという話ではない
50名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:19.47ID:ebyEH8CB0
中国は卓球だけやってればいいんだよ
51名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:25.56ID:p/fZv1Aa0
だから中国はあんなに弱いのか
52名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:34.04ID:jqbEQW1e0
GLはそういうものだろう。
53名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:38.85ID:S5c7veoZ0
>>8
選択としてベターなのはわかるんだが、
行動規範に反してるのがどうしようもないw

>FIFAフットボール行動規範:ルール@
>"あらゆる試合"は勝利を目的とすべし
>勝ちを目指さないことは、相手を騙す、観客を欺く、自らを貶める行為
>強敵にも最後まで諦めず、弱い相手にも手を抜かず
>全力で戦わない事は如何なる相手であっても侮辱である
>終了の笛まで、勝つためにプレーすること

>JFAサッカー行動規範
>最善の努力
>どんな状況でも、勝利のため、またひとつのゴールのために、最後まで全力を尽してプレーする。

>FIFAのサッカー普及活動:子ども向け「フェアプレー」
>Winningはあらゆるゲームの目標です。決して負けるようプレーしてはいけません。
>もし負けることになったとしても公平にプレーしなさい。
>そうすればあなたは尊敬を勝ち取ります。
>勝者を称えましょう、そして、次のゲームでの勝利に挑戦しましょう。

一部の連中は勝利の定義をスライドさせて誤魔化してるけど
54名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:42.77ID:8jWjkLM00
>>34
スタメン6人も交替してわざわざリスク取りにいったのは西野じゃん(笑)
55名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:44.02ID:vxuR/QDs0
むしろ攻めた結果だな
運も絡んでくるとなると尚更だ
そしてその賭けに勝ったんだから
56名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:09:45.21ID:QRsfx1Sj0
消費も労働も外国人頼みにしようとしてるくらいですしお寿司
57名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:34.75ID:hURuXjLz0
国際法無視のお前たちと違うぞ、ルールブックを見てみろw
58名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:39.25ID:B9J9nKTJ0
国営だけに日本の栄光はつぶしにかかってくる
59名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:40.51ID:jDUTgTo70
優秀な一億人の国に、無能な13億人の国が批判してるのかwwwwwwwww
60名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:45.62ID:8jWjkLM00
日本人て戦略が皆無なことがわかった
そりゃ中国に戦争負けるわ
61名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:46.11ID:Ltl5vqCx0
あれ以上の失点とファールを防ぐという自立的成果が大きい。
62名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:47.64ID:toirC01T0
>>55
卑怯は卑怯

批判を受け入れろ
63名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:50.38ID:nncyWO4J0
とりあえず日本は名誉返上汚名挽回しとけ
64名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:52.23ID:un2wGi8G0
落ちた物を漁る民族がなにがフェアプレーだよ
そういうのは先進国の仲間入りしてから言ってね
65名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:53.28ID:y7N2KUW+0
>>1
他国が1、2分で忘れるような話題を有り難がっていつまでも気にする日本人
66名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:10:55.58ID:VztEJYri0
>>1
そうです最低のクソ野郎です
「どうせセネガルは点取れねーだろ」というセネガルを侮辱した行動でもあります
何にせよ
負けている試合を放棄した
勝利を自らの力で得ようとしなかったというスポーツを侮辱した行為を
日本代表はとったということです
67名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:11.87ID:jqbEQW1e0
>>49
主力を温存し、消化試合をしたイングランドやベルギーは非難しないのか?
68名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:11.96ID:OKG02EQK0
>>54
だな。西野が欲張って失敗した。ただそれだけの話だ。
69名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:19.44ID:ys7tgDwj0
選手が憐れ
例え試合で負けても良いプレーしてたら海外移籍や国内でも評価が上がったり
自分のプレーが正当に評価されるチャンスがあるのに

商業優先で中身がなかろうと決勝T進出って看板のみにこだわり
大会の精神を汚してファンの気持ちとチケット代をフイにした

これでサッカー人気が低迷していったら本末転倒
決勝進出も海外修行も大会成績向上もサッカーを盛り上げるためが本意でしょう
その結果商業的成功がついてくるもので
ほんと本末転倒
70名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:19.55ID:6DGvMruT0
運命を人任せにするのは日本の国是だろw
日本国憲法にもそう書いてある。
あれをブザマというなら、日本人の有り様自体がブザマなのだからもうどうしようもないw
71名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:20.12ID:5RkEylWv0
次こそ本物のパス回しサッカーを見せてやれ
72名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:51.25ID:Zo21xqzn0
正直シラけたから次戦は見ないわ
73名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:11:55.80ID:nJDNUcX60
運命を他人任せにするのは戦後日本の基本スタンスだぞ

日本人はもう戦えないので、いざという時にはアメリカ様必死に日本を防衛してくださーい
日本人はもう働けないので、移民の皆さん必死に働いて日本を支えてくださーい

バカサヨもネトウヨも、こんなお花畑のタワゴトを本気で信じてるからなw
最強の白痴国家だよ
もうすぐ滅ぶがな
74名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:21.15ID:S5c7veoZ0
>>39
でも、敬遠じゃ試合終わらないんだな
どちらかというと負けてる方が見逃しの三振してる感じ
75名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:29.83ID:7eFgbhSw0
最後の10分だけでえらい言われようだな。
それまでの260分の善戦があってこそできた10分だろ。
76名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:31.39ID:txklT3/r0
この先も延々と何かある度チョソコがこの件を持ち出して「いかにチョッパリが卑怯なのか」を喚き散らすんだろうな…

誰だよ、「チョソコとの試合は勝っても負けても気分悪い」なんて言ったやつ、試合してなくても気分悪いだろw
77名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:32.69ID:vKEOCnd60
優勝賞金が40億円なもんでね
78名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:53.30ID:vxuR/QDs0
>>62
批判は受け入れるよ
けど実際トーナメントに勝ち上がったのは事実だから仕方ない
79名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:12:56.12ID:y7N2KUW+0
>>73
そこはホロン部と書けよ
80名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:17.65ID:+QQmcwXu0
>>66
日本人はスポーツにたいする捉え方も歪んでるんだよな。
スポーツ命みたいになりすぎ。型(表層)から入るし。
 
キリスト教圏の人たちは、あれでいてサッカーなどの
スポーツを達観して見てるんだよな。選手も国民も。
81名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:20.30ID:rL+LM/Oz0
中国様はアジア予選のときに他国任せで予選勝ちあがっていたような・・・
82名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:20.46ID:quVQjnbN0
日本はイザという時のテコンも少林まないからなあーw
83名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:45.47ID:698nY70X0
W杯に出てない国の奴は黙っといてほしいなw
84名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:48.90ID:MvR/ODTC0
普段フェアプレーしてんだから
たまにラフプレーしてもいいだろ
100%フェアじゃなきゃならんと聖人かよ
85名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:13:51.38ID:LIfp71mF0
チームは悪くない
大会のレギュレーションが悪い
86名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:24.23ID:ITT2jvKe0
でもここまで酷い時間つぶしはワールドカップで今まで見た事ないな
87名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:27.80ID:tfkOcUrH0
>>1
 
 



そうだそうだ!、憲法改正待ったなし!
 
 

 
 
88名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:29.71ID:eltz8rEE0
ポーランドもあの状態で満足していて、偶然に偶然が重なったwin-win状態だったからな
89名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:35.88ID:y7N2KUW+0
>>75
悪い奴が良いことすると絶賛されるのと真逆な現象
90名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:45.87ID:hURuXjLz0
日本軍はなあ、大陸に行ったお陰で大変な事になったんだよ
お前たちを助けに行って、痛手を負った。w皇軍に感謝しろ
91名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:52.02ID:ACe3tDDf0
>>83
筆頭スポンサーに黙ってろって言えってFIFAに言えばいい
92名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:14:52.79ID:cp25BiAk0
何でもかんでも政治や民族の話に結びつけるゴミウヨは死ね

>>67
知らんがな
つーかそのヤニカスネトウヨ思考なんなの?
酒が害でもタバコが害な事実は変わらんしパヨクが何だろうとヘイトはヘイトじゃん
93名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:15:23.83ID:qKzBL7Tx0
お前ら叩いてだろ、中国に言われると反発かw
引きこもりが親に言われると反発するみたいなもんか
94名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:15:29.56ID:gTPz3s/z0
この批判は心地良い(・∀・)
95名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:15:33.88ID:OKG02EQK0
イエローカード数は、順番からいって妥当だろ?コイントスで決めるのか?再試合すんのか??
予選リーグとかやめたらいいんじゃね。
96名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:16:06.80ID:H1psQxmH0
安倍「あれじゃ観客怒るよ」 →
97名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:16:17.92ID:6Qf5xz730
試合としては、つまらないとは思うわ
けど、結果にこだわっただけだしね、いい試合しても敗退じゃ意味がない

一つでも先にすすめたんだから、それで良かったんじゃない?
98名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:16:21.70ID:ys7tgDwj0
>>94
選手が憐れ
例え試合で負けても良いプレーしてたら海外移籍や国内でも評価が上がったり
自分のプレーが正当に評価されるチャンスがあるのに

商業優先で中身がなかろうと決勝T進出って看板のみにこだわり
大会の精神を汚してファンの気持ちとチケット代をフイにした

これでサッカー人気が低迷していったら本末転倒
決勝進出も海外修行も大会成績向上もサッカーを盛り上げるためが本意でしょう
その結果商業的成功がついてくるもので
ほんと本末転倒
99名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:16:54.73ID:UojeiRvU0
まあ支那が政治的にもサッカー的にも言える立場じゃないわなw
100名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:16:55.97ID:+QQmcwXu0
>>1
日本人は根がひょうきんだから、こういうことにも
すぐに笑い出すから駄目なんだ。
笑わずちゃんとやれw
101名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:17:22.37ID:txklT3/r0
次の対戦相手のベルギー、FIFAランクじゃ3位だけど、言うほど強い国なんか?
日本との親善試合で、「たとえ練習試合でも対戦相手が日本じゃ役不足」みてえなナメたことほざいてたけど

ぶっちゃけ小便小僧とポアロ以外、取り立てて見るとこもない小国だろ?
あ、そうそうレオポルド2世のエゲツない植民地支配もあったなw
102名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:17:41.07ID:DQudDgzZ0
チュコクよ 傍観者で見るワールドカップは面白いか?
103名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:30.63ID:txklT3/r0
>>93
いつから支・那が俺らの親になったんだ?w
104名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:33.11ID:lcu0ifD50
FIFA規範
1. Play to Win
Winning is the object of playing any game. Never set out to lose. If you do not play to win, you are cheating your opponents,
deceiving those who are watching, and also fooling yourself. Never give up against stronger opponents but never relent
against weaker ones. It is an insult to any opponent to play at less than full strength. Play to win, until the final whistle.

1. 勝利のためのプレイ
どのような試合においても、勝利こそがその目的である。故意に負けることはあってはならない。
勝利を目指さない消極的なプレイは、対戦相手に対して不正行為となるばかりか、観客に対して非常に不誠実であり、自身すらも馬鹿にしている行為だ。
どんなに強い敵との試合でも絶対に諦めてはならない。そして、格下の相手と戦う場合においても手を抜いてはならない。
全力でプレイしないという行為は対戦相手に対する侮辱となる。終了のホイッスルが鳴るまで全力でプレイしなさい。


無気力試合で処分されるレベル
105名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:35.18ID:eOvX65Md0
協会から苦言が出ないのは日本が金を出してる関係か?
皆試合をお金出して見に来てるのに失礼過ぎるだろう。
ボクシングでこんな腑抜けをやったら没収試合だろう。
サムライスピリッツwww 
ただ卑怯なだけじゃね。
106名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:35.63ID:7rqC87Rr0
>>74
敬遠と言えば自チームの監督の年間本塁打記録を超えさせないために
ひたすら三冠王バッターを敬遠した球団があったなあ
107名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:42.50ID:toirC01T0
>>75
逆だろ
その感覚が分からんか
108名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:18:46.04ID:LaT4dmL50
ウチ頑張るの止めたからコロンビアさん代わりに頑張ってね〜www
109名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:08.77ID:hURuXjLz0
攻撃しなかった日本の作戦を批判したものだ。 >


お前らの戦法は?戦わずして勝つだろう

「孫子」で中国に「戦わずして勝つ」
110名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:15.26ID:fLTkSvfd0
>>104
それだったら引き分け狙いも処分されるレベルになるな
111名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:25.11ID:ys7tgDwj0
>>104
いまごろ札束が飛んでるんだろな
112名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:25.47ID:nKLuC0n90
中国人がフェアプレーとか語るなよ
113名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:34.29ID:jqbEQW1e0
韓国もメキシコやスウェーデンに勝っていれば、ソン・フンミンを休ませて消化試合が出来たのに。
残念ながら、最終戦も全力でいかなければならなかっただけ。
GLとは、そのようなもの。
114名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:19:37.59ID:ZAugte130
サッカーをカンフーだと思ってる国に言われてもな
115名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:00.55ID:OKG02EQK0
だいたい、相手側の試合とかも見てたんだろ?
のこり10分で、点入りそうにもないという予想がたったんじゃないの?
陳腐なマンガにある、データ優先の戦法だな
116名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:02.63ID:toirC01T0
>>97
何を蔑ろにしたのか
理解してないな
117名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:34.10ID:KtZqsGdQ0
まさに現代日本を象徴する試合だったな
118名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:37.30ID:Ofp9qRKr0
お前らこれでベルギーに勝ったら西野に土下座しろよ
本田に川島に次は西野相手か
何回土下座すれば気が済むんだお前らw
119名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:52.30ID:w2CoWzu40
今回だけじゃなくて外国同士の試合に比べて日本の試合が緩慢に見えるのは気のせい?
120名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:20:54.94ID:u3VCi+FA0
そういう立場になれば中国もやる!豊かになれば中国も帝国主義国家になった❗
121名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:05.51ID:GTtN72TW0
こいつらがフェアプレイとか片腹痛いけど、運命を他人任せにするなんて信じられないってのは禿同
122名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:07.18ID:S5c7veoZ0
>>110
引き分け狙いでパス回し始めたらそうね
123名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:18.20ID:iibG9drC0
オリンピックボイコットしようぜ 国内外で運動しよう
124名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:24.42ID:bBz7H9HW0
あれー、日本人さん、もっとガンバレるんじゃなーい?

【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
125名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:29.89ID:ys7tgDwj0
>>118
土下座はしないが
帳消しと認めるわ
土下座さしたいならベスト4ぐらいじゃないと
126名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:21:55.34ID:1xqOnihd0
つーか「ハイハイ、負けでいいですよー」なんてチームは去れよ
127名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:09.36ID:S5c7veoZ0
>>118
ベルギーに勝ってもあの行為がなくなるわけじゃないから土下座の必要なくね?
128名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:09.49ID:6Qf5xz730
リーグ戦がある以上、こういうのは出てくるでしょ
最初からトーナメントにしちゃえば良いんじゃないの?
129名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:09.88ID:GTtN72TW0
>>118
川島になにを謝る必要があるんだ?
こいつがミスしなければ勝ち点6なんだけど
130名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:15.27ID:PQscQlma0
攻撃だけがサッカーじゃないからな
パス回しも守備の一貫
131名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:16.76ID:aakBkXnh0
>>1
まさか中国と意見が合う日が来るとはw

【安倍首相】サッカーW杯 「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」
132名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:22:34.09ID:hsZGqwK10
中国人がw杯観てるのが驚き。無関係な他人のサッカー見て面白いと感じるのかな。サッカーオタクって事か。
133名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:23:38.45ID:59cnN8kI0
ゴールポストを動かす連中にそれ言われてもなw
134名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:05.29ID:aGEH+7Yr0
>>21
しかもそっちは勝つためだしね
勝つ気が無いのとは大分違うよ
135名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:12.94ID:VztEJYri0
>>118
お前今すぐ土下座しろ
日本を汚しやがってよ

もうベルギーに勝とうが負けようがどうでもいいんだよバカ
136名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:18.27ID:aakBkXnh0
>>132
中国は今回ワールドカップ出てないみたいだね。欠場なりにアジアの国応援してるんでしょ。日本応援してくれるなんて意外な一面だよね。
137名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:35.17ID:jqbEQW1e0
セネガル戦の最初の10分を見れば、絶対に日本は勝てないと思うだろう。
しかし、惜しむらくはセネガルの、あの運動が最後までは続かない。
138名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:40.88ID:bMMkK+Dz0
たかが玉蹴りにマジになんなよくだらん
139名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:48.69ID:Y1Go0BrW0
むちゃくちゃ日本チームは調子悪いけど本選に出てゴメンね一回くらいは勝てたら良いなあ
ところで中国チームは?
140名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:53.36ID:6Y87lq/R0
中国はスポーツニュースは中立で素晴らしいが
現場の選手らは、何でもありきな行動に出るからねぇ
一番批評を参考にしなくていい国。
141名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:24:58.42ID:OKG02EQK0
>>133
それ洗脳されてるよ。試合する必要すら本来ないんだよ。
142名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:25:05.94ID:mwOoDeHJ0
フェアプレーが何よりも重要なんだよ
見習えよゴキブリや朗
143名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:25:24.57ID:VNFgu0Er0
>>135
どうでもいいわけなかろ
なりすましの基地外
144名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:25:58.57ID:VNFgu0Er0
>>142
ゴキローとかいっていたマウンドに旗立てていた基地外度人ミンジョクみたいだなお前
145名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:26:29.46ID:kSIR/+ZR0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー
ほ〜ら、ユダの言ったとおりになったでしょqqq
もしかしたらベスト4まで行かせちゃうかもしれないユダよqqq
でもどうしてこんなに手心を加えさせるかというとね、それはこれから起こるジャップの破局を世界に印象つけるためユダよqqq
311前の南アWCやアジアカップのようにね、オリンピックまでこれが続くユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。
赤字球団の神戸にイニエスたが32億もの高額年俸で加入するのも裏でユダが噛んでいるから。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
6u6
146名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:26:42.03ID:9AIrv+eC0
グループリーグ3試合をトータルで見るべきだろう
苦労して積み上げた2試合の成果を一瞬にして壊してしまう、そんな冒険はできなかった
確率で次のステージに行ける、当然の戦法を選んだということだ
あの場面はどこの国でもとった戦術だろう
147名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:27:50.86ID:igh/B5p30
言い返せない

2-1くらいで勝てば、文句もなかったろうにな
148名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:04.65ID:txklT3/r0
ここぞとばかりにチナチョソ湧いててワロタw

おい、早く井戸に毒投げ入れろよ、こっちは反撃のキッカケ待ってんだからよw
149名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:06.14ID:jqbEQW1e0
>>146
自分と同じ意見だ。
150名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:17.51ID:aakBkXnh0
>>146
まぁあれはあれで、博打としては良い勝負だったよね。西野良くやったなぁと思うけどなぁ。
151名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:22.63ID:9ow8me720
共産党任せが70年
152名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:23.81ID:G5g5p6rD0
>運命を他人まかせにするなんて信じられない
悪い意味でも良い意味でも、日本人にはそういうところがある。
この点はお国柄とかそういうことなんだから、否定してもしゃーない
153名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:35.92ID:l3m9P5GF0
出場してから言えば
説得力あるのに
154名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:28:37.20ID:oT0GRi4+0
安倍晋三「私も新華社と同意見です」

【安倍首相】サッカーW杯 「あんなに長く時間を潰すとは思わなかった。あれじゃ観客怒るよ」
http://2chb.net/r/newsplus/1530256171/


w
155名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:29:26.74ID:lcu0ifD50
10分以上もボールを回して時間かせぎ

八百長まがいの試合がまかり通るならサッカーくじは無くしたほうがいい
156名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:29:32.53ID:tFPSybh00
他力に頼ってはいけないという流れは何?
サッカーは国同士の代理戦争。
他力に頼る=集団的自衛権。
自力で戦う=個別的自衛権。
日本はまず個別的自衛権を行使するためには
主権国家として自衛隊を憲法に明記しないとね。
157名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:29:33.69ID:mwOoDeHJ0
>>144
マウンドに旗立てるのがフェアプレーなのか
意味和漢ねーよバカちょん
158名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:29:44.06ID:aakBkXnh0
>>154
安倍さん激おこw
159名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:29:51.26ID:GTtN72TW0
>>132
おまえって何が楽しくて生きてるの
160名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:00.24ID:hURuXjLz0
勝負は時の運、50%の博打を打っただけだ。
お前たちも博打は大好きだろう?果敢に攻めて身を亡ぼしたら遺憾ちゅうことだ。w
161名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:07.16ID:jF314QNz0
憲法より格上の安保が 他人任せのバカ日本だしな
バカ中さん ま〜気にするな 所詮は乞食民族よ
プライドなんか まるっきり御座いません
162名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:28.12ID:Bg9JL7QD0
キーパーがもうちょっとしっかりしていれば、普通に突破出来たのに
163名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:29.13ID:kgA2MP9Y0
W杯の舞台で主力温存して決勝トーナメント進出を果たしたのは
快挙だよ日本が一段階上のレベルに上がったと感じた瞬間だった

日本国内には日本を嫌いな民族が入り込んでるから
ここぞとばかりに批判を繰り広げるだろうが
強くある為にはルールの範囲内でどんな手段でも使うべきだと思うよ
164名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:38.90ID:xt4fTNDs0
世間知らずな批判だな
国防すら他国任せなのにサッカーごときで他人任せで何が悪い
165名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:30:42.33ID:LIjWR0sM0
他力本願で試合放棄
かっこ悪いね
166名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:31:13.54ID:l3m9P5GF0
>>144
日本語で頼むわ
167名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:31:30.07ID:ZQ2wX4mM0
>>1
黙っとけ
168名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:31:35.26ID:S5c7veoZ0
>>138
たかが球蹴りであれやったんですよ
169名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:31:54.82ID:iyDyxy+I0
おまえらズルばっかしてる豚民族のせいによく言えるわ
170名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:32:01.89ID:aakBkXnh0
>>165
そりゃ深入りして加点されたら他力本願すら出来なくなるからね。
171名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:32:09.92ID:txklT3/r0
>>155
日本がサッカーくじの運営に一枚かんでるなら文句言われてもしゃーないが
そうじゃねえんだったら、デッケーお世話だw
172名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:32:47.44ID:so8ARVCN0
お前ら関係ないじゃん
173名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:32:54.87ID:nv4i5My60
お前らに言われたくないわ
174名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:33:25.57ID:IUuCBXEi0
>>1
そもそも支那チョンは
フェアプレーの意味知らないじゃんw
175名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:34:01.68ID:bMMkK+Dz0
選手「痛い〜あいつのせいで〜もうダメ〜」
審判「ファールじゃないです」
選手「ちっ」スクッ(何事もなかったかのように再開)

そもそもこんなんが横行してるオカマ乞食スポーツじゃん
こんぐらいで騒ぐな
176名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:34:29.26ID:OKG02EQK0
戦わない選択、他国まかせ、日本の得意な戦法ですね。
これが恥かしいというなら、憲法9条改正しないとだな。日本たたいてる奴わかってる?
日本は恥かしい国。これが世界標準なんだよ。
177名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:34:52.76ID:xYmX9zFZ0
>>43
つまらん試合になったのは事実だが、それをフェアじゃないとか卑怯とか言うのは違うよな
178名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:35:55.69ID:wr+vjd7L0
本当にそのとおり
日本は世界に恥を晒した
179名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:36:03.14ID:aakBkXnh0
最近の中国見てると、あーこの国は良くも悪くも、本当に朝鮮や日本を子分みたいに思ってるんだなぁと思うわ。自分は出れなくても子分が勝ったら嬉しいみたいな。そんなんとは思わなかった。
180名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:36:25.92ID:nyoS89ot0
日本戦が注目のカードなのか?ほっとけばいいのに
181名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:36:29.58ID:S5c7veoZ0
>>177>>43
FIFAとかJFAの行動規範には最後までその試合の勝利のために全力で戦いなさい
ってのがあるんよ
182名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:36:47.29ID:4fpUPSn30
日本代表「子供達に夢を与えられるようなプレーをしたい」

子供達「負けてるのに逃げ続けてる…全く攻めない…日本代表のプレーには失望しました」

サッカーオタク「サッカーではこれが当たり前。卑怯なのが日本のサッカー。
嫌なら見るな!文句言うな!」

日本人「本当に日本人なら勝とうが負けようが
最後まで全力で正々堂々と戦ってくれよ…」

一般人「サッカーはつまらないという事が分かった」

外国メディア「W杯を汚した茶番。
今後日本を応援する事は2度とない」
183名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:37:15.50ID:xYmX9zFZ0
>>92
お前もネトウヨガー病かよ
184名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:37:21.92ID:OKG02EQK0
>>181
スタメン温存してる時点でアウトじゃないのww  野放しにしてる大会が悪い
185名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:37:26.03ID:HjJbPLN50
黙れ負け犬シナ
186名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:37:41.85ID:GTtN72TW0
>>170
何が悲しいて自分が選んだやつら出しといて引き分け狙うより負けを選択したことだよ
西野自身が選んだくせにお前らじゃ点無理やろって決断したことまじカス監督
手の平返さなくて良かったわ
187名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:37:46.35ID:hURuXjLz0
なら、優秀な指導者を選べよw
ち密な計算での戦略、組織が団体行動でルールに沿って勝った。
チャイナの歴代の指導者は ??最悪の自国民を虐殺、他国への侵略,干渉そのものだろう?
188名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:38:04.87ID:jF314QNz0
つか日本人の俺でも見ないしな・・
見てないものをバカにされても
あぁ そうかって話だな
相撲をバカにされたら食い下がるが
サッカーじゃなぁ チ〇コも起たんわ
189名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:38:13.92ID:4VIGFOfq0
>>181
パス回してたけど、いい出しどころがあればゴール狙ってたと思うからセーフだな。
190名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:38:14.57ID:Ofp9qRKr0
どうせベルギーに勝てばまたお前ら手のひら返すんだろうw
戦力温存しつつGL突破する最良の戦略ってことだよ
わかったら手首のストレッチでもしとけwww
191名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:38:14.78ID:RStwHquq0
戦わずして勝つ
192名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:38:35.74ID:f+Ig5sqc0
>>1
これはドチャンコロの言う通り。
193名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:04.90ID:QRsfx1Sj0
>>179
意外に親心というか義侠心というかそういうのがあるよね最近政府主導で忘れようとしてる精神を感じて頼もしい
194名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:05.63ID:OKG02EQK0
>>186
ハリル解任したJFAの責任じゃねーかw
195名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:19.62ID:nVxhRfO+0
ルール変えろ
変えることができない無能なら黙れ
俺だってあんなのみたくねえ
196名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:26.96ID:JthqwWtP0
談合試合 客は全員蚊帳の外w
197名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:44.87ID:7rqC87Rr0
>>132,>>136
日本を応援してるかどうかはともかく
今中国は次のワールドカップで勝つために全土でサッカー盛り上げまくってるそうだ
習の政策らしい
198名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:46.06ID:aRkLcNOn0
負け犬の遠吠え
199名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:48.36ID:+U4oNkmQ0
明日の勝利のために今日の屈辱に耐える忍耐力を子供たちに教えるべき
200名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:39:59.59ID:rL+LM/Oz0
>>195
昔みたいに抽選にすれば良かったなw
201名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:40:23.05ID:/QukmQK60
日本の監督は自国選手よりもコロンビアディフェンス陣を信用した
202名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:40:44.56ID:OKG02EQK0
人気チームが1回戦で敗戦するのが耐えれないだろ?チキンが面白い試合見せろとか笑う。
203名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:40:59.85ID:rL+LM/Oz0
>>197
その割には、外国人選手に投資するとなんか国に金を支払わないといけない
糞制度始めた模様・・・・
204名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:03.81ID:7rqC87Rr0
>>188
とりあえず朝青龍様はめちゃくちゃ日本応援してくれてるw
205名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:18.17ID:srfJFNM/0
武力 アメリカに丸投げ
サッカー コロンビアに丸投げ
206名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:21.18ID:ehKKWylQ0
トランプ頼みの日本政府とよく似てるだろ
207名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:28.40ID:5TYttCTB0
中共という邪悪な侵略帝国が隣にあるのに、
安全保障も他人(アメリカ)まかせの国ですからね
208名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:44.30ID:k7UmsVbQ0
支那共産党の子飼いに何と言われても痛くないね
209名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:41:55.50ID:OKG02EQK0
日本の壮絶トーナメント、高校野球をみならえよ
210名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:42:04.45ID:7rqC87Rr0
>>203
まあなんかよく分からんよねあの国w
211名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:42:08.37ID:hURuXjLz0
大事な試合では、過去の教訓を生かし勝つw
212名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:42:40.79ID:y7dlhUfc0
日本の自爆戦を楽しみにしてた各国のメディアには楽しみを削がれた結果になったな
それにしてもなんやかやと言う輩は日本の大ばくちの大成功をやっかんでるんだろうか
現行ルールを大いに活用した結果だろ
五月蠅い批評はルールに対して言うべきだろうな
213名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:42:47.35ID:gD+BbO600
控えが出たから主力が休養をとれて決勝トーナメントへ挑むことができる
結果的に最善だったな
今回こそベスト16の壁を破れるかもしれん
214名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:42:53.02ID:tFPSybh00
世界が日本に他力ではなく自力を求めるのであれば
喜んで応じよう。
主権国家として自分で戦い自分のことは自分で守る。
当たり前のことをしようではないか。
215名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:43:12.97ID:IWcsPGSK0
中国はこういう事をやる時は既に工作済みにしておくわな
運任せにしちゃ駄目だわ
216名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:43:32.64ID:wr+vjd7L0
本当に恥ずかしい…
217名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:43:51.83ID:+U4oNkmQ0
ベルギーにだけは勝ちたいな
W杯という大舞台でブラジルと戦う日本を見てみたい
218名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:04.87ID:k7UmsVbQ0
天安門事件は支那共産党によるフェアプレーです
219名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:25.86ID:oKMXSK7G0
勝つ負ける以前に客が見てるからな
そいつらを楽しませるのがプロだしね
少なくとも戦ってるそぶりくらいは見せろよ
220名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:27.78ID:fnA/cF7g0
>>188
相撲でも立たんが・・・
221名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:32.17ID:rL+LM/Oz0
発狂している連中は、ブックメーカーとかのサッカー賭博がダメだったのかな
222名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:52.95ID:Z12ZParv0
>>195
ルール上は問題ないが

本来なら、勝ってるチームがやることだからね??
1−0で勝ってる
そこで逃げ切るために、自陣やそっちでボール回し
積極的にゴールを目指すわけではなく、キープ
ボールの占有率をあげて、勝利へってのがサッカーな??
勝ってるチームがやるから、許される戦略になるんやで
負けてるチームは、必死にボールを奪いに行くからね

どこの奴が、負けるために、ボール回すの??ってなるわな
ポーランド(相手チーム)やサッカー、スポーツを侮辱、屈辱してるで

負けることが前提で、回して時間稼ぎしちゃったんだからね

これだと勝ってるチームは積極的にボールをとりにいかないわな??
サッカーではなくなるで
223名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:44:59.38ID:ntJhz0T00
好きに言わせておけばいいよ


カネで決勝進出を買ったんなら


休めばいいんだから

ホンキでやる必要なんてないだろ
224名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:45:26.32ID:+p0Eg6/o0
普段から汚いマネしてるとああいった機会には恵まれないよね
花咲か爺さんとか舌きり雀みたいなもんだろ
225名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:45:57.26ID:GTtN72TW0
なんか政治に例えるアホが後を絶たないけどべつもんだろ
226名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:46:07.26ID:+U4oNkmQ0
>>222
試合に負けて勝負に勝つという言葉を知らんのか
227名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:46:13.73ID:i+ka5uVc0
すまんが1チームしか決勝行けない低レベルなアジア予選で敗退の国は黙っていてくれ
228■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:46:15.05ID:Yvd+596e0
 

 ほんと、これ。

 セネガルが同点に追いついていたら、すべてが無意味に
 なるのに、無気力試合を選んだことは、論理的なミスだ。

 監督は腹を切れ。

 
229名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:46:32.23ID:P3Re3Snc0
最近日本アゲだった新華社さんが
日本君に失望しちゃったみたいですね・・・
230名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:47:19.22ID:u1r8MB2b0
他人任せにしてねえよ
攻めてたらカウンター受けて殺されてたからボール回してたんだよ
そもそもカンフーサッカーに言われる筋合いないわボケ
231名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:47:26.28ID:y6gN7vmX0
ルールの欠陥を利用して何が悪いんだよ
だったらラフプレーもコロリン戦法もない健全スポーツだけ見てろ
232名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:47:47.88ID:o4ZWNB510
>>215
対戦相手のチーム丸ごと賄賂で買収するやろな
233名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:48:17.07ID:KIKufrgt0
暴力サッカーの国に言われちゃったなw
234名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:48:20.77ID:OKG02EQK0
>>228
そこには追いつけないという判断があったんだろ?追いついていない結果が出てしまった以上
その論理は成り立たなくなったよ。
235名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:48:21.69ID:jG8Zqvy70
>>222
>負けることが前提で、回して時間稼ぎしちゃったんだからね
予選は3戦トータルだから
残り十分でセネガルを上回っていたんだから

勝つための時間稼ぎじゃないのか
236名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:48:44.53ID:5+vIiuHx0
パヨチョン発狂しすぎだろw
237名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:48:47.76ID:uRuF3oxP0
西野はチョン並みの糞野郎や!
238名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:49:18.74ID:5YzvDjsY0
中国よ!これがサムライサッカーの武士道精神だ!怖いか?
239名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:49:34.76ID:aRkLcNOn0
新しい環境に馴染めない生物は淘汰されるのは自然の摂理
適応したものが勝ち残るのだ
240■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:49:38.57ID:Yvd+596e0
   
  

  ●●●●●
  ●●●●●
  
   ポーランドが2点目を奪取 = 努力して負ける = スジの通った負け方 

   セネガルが同点に追いつく可能性を無視 = 努力もせずに負ける = スジの通らない負け方 
 
  ●●●●●
  ●●●●●


   あまりにも、頭が悪すぎるわな。


 
241名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:50:08.64ID:txklT3/r0
>>229
日頃クソミソに叩いてる日本を急に持ち上げる方がキモいわw

むしろいつものスタンスに戻ってホッとしてるw
242名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:50:14.41ID:b0leRBpW0
>>231
ロリコン戦法に見えた(´・ω・`)
243名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:50:18.08ID:ottzDaeu0
制度を憎んで人を憎まずだ。
ルールが悪い、制度が悪い。
ワールドカップはリーグ戦を廃して全てをトーナメント戦にすべし。
地区予選もやるな。
参加希望国は全て本戦から参加、それで試合して終わりにする。
時間切れ同点時のPK戦も廃して、サドンデスにしろ。
こうすればかなりフェアにアグレッシブに面白いゲームができる。
まあ、試合数が少なくなって儲けが少なくなり、興行的には大打撃だが。
244名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:50:26.00ID:Va/A6BwS0
日本はヒールで行こうぜ
そのまま続けたまえ
マリーシアは美徳 上手い奴は削れ 潰せ
245■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:50:45.17ID:Yvd+596e0
>>234


 リスクとして成り立ってるんだよ、マヌケ

 ノータリンバカは、レスして来るな

 
246名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:51:01.88ID:qjmpw+ew0
日本人も確かにろくでもない人間だが、中国共産党は完全な悪そのもの(世界史的にもここまでの純粋悪は珍しい)
彼らが歩むところ恐怖と絶望と苦しみしか無い

日本人とは格が違う
247名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:51:03.50ID:hURuXjLz0
ならば、攻めてこないポーランドを?批判しないのか
フェアじゃないだろうw
248名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:51:22.78ID:WMg1Uj6O0
他人任せじゃないだろ
それまでに勝ち点4取ってきたからこそのあの作戦
249名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:51:31.72ID:txklT3/r0
>>240
なあ、結果出てることにif言ったって始まらねえと思わんか?w
250名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:51:43.28ID:JeQVtFek0
× サムライジャパン
○ サウラビイーストコリア
251名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:52:20.22ID:PB4+u1zs0
グループリーグ戦と決勝トーナメントの違いだな
負けたら終わりの決勝Tなら最後まで得点狙いにいくが、GLは負けても決勝Tにいける
そこが違うから話は平行線、賛否分かれる
252■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:52:23.00ID:Yvd+596e0
>>234
   
  

  ●●●●●
  ●●●●●
  
   ポーランドが2点目を奪取 = 努力して負ける = スジの通った負け方 

   セネガルが同点に追いつく可能性を無視 = 努力もせずに負ける = スジの通らない負け方 
 
  ●●●●●
  ●●●●●


   とんでもなくみっともない敗退をする可能性があった選択をしたことが、バカ丸出しだって話だ。


 
  
253名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:52:33.21ID:gD+BbO600
>>245
いや成り立ってるならいいじゃねえか
254懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2018/06/29(金) 16:52:33.95ID:rFimFdrP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   外野のシナにガタガタいわれとうない
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
255名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:52:58.94ID:txklT3/r0
>>238
せや、もっと言うたれ!
256名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:53:24.99ID:m8tbbwiD0
せっかく中国も応援してくれてたのに
257名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:54:27.85ID:GD4ErKqB0
アジアのレベルを考えればグループリーグ突破すら困難なのにw

今より上へ行こうと思うなら今まで通りじゃダメだろ
力を溜めて一点突破した方が可能性が高い
258■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:54:41.43ID:Yvd+596e0
>>249
>>253

 

 自力戦術・自立戦術でないことを成功策だと考えるバカが、賞賛派
 自力戦術・自立戦術でないことを成功策だと考えるバカが、賞賛派
 自力戦術・自立戦術でないことを成功策だと考えるバカが、賞賛派


 あれが勝算だと思ってるバカに用はない。
 あれが勝算だと思ってるバカに詰め将棋は無理だな。
 

 
259懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2018/06/29(金) 16:54:43.87ID:rFimFdrP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>256嘘つくなwと、釣られてやるw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:55:08.61ID:OKG02EQK0
>>245
きみのノータリンが過剰見積もりしてるだけじゃねーかww
261名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:55:44.11ID:cnrqvGTb0
まだその程度の実力なんだよ、言わせんな恥ずかしい。
262名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:55:52.77ID:Ofp9qRKr0
フェアプレーポイントの存在を今更知ってファビョってるお前らって本当に草だよなあ
263名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:56:02.86ID:pZWsgPwU0
卑怯な戦法こそ日本のお家芸ww

【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
264名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:56:03.36ID:txklT3/r0
>>256
むしろ、それって異常事態じゃねえの?
またいつもの大朝鮮に戻っただけって話だべ?w
265名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:56:24.94ID:mwOoDeHJ0
これは偉大な負けだ
おめでとう

シナチョンさようなら
266名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:56:32.19ID:rL+LM/Oz0
>>215
宿舎に盗聴やマジックミラーも準備します
267名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:56:34.11ID:g+WqDFCv0
修哲「まさか南葛相手に鳥かごするとはな」
268名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:57:09.30ID:10APf8y80
ボール回しは見ててつまらんかった
269名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:57:51.18ID:S5c7veoZ0
>>267
南葛が負けてる状態でシュウテツに鳥籠だけどなw
270名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:57:59.82ID:sVn0ogjn0
引き分けと10人の相手に勝っただけ

最後は負け試合を放棄して神頼み

これで16強入りしたチームと、サッカー史に永遠に名を残せて良かったなサカ豚w
(≧▽≦)
271■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 16:58:03.47ID:Yvd+596e0
 
 >>260

  ↑

 独立性も自立性もない結果論は結果論としてさえ愚かだ
 と言うことが解らないでいるバカが居るようだ。

 なすすべが他にあったことを理解してないバカ


 
272名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:58:14.31ID:ZPw/4pLJ0
>>1
支那に正論言われてる時点で
昨日の試合は恥ずかしい試合

観客を楽しませるプロがすることでは無い
273名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:58:43.93ID:txklT3/r0
>>262
それだけ純粋まっすぐ君が多いってことでしょ

シナチョソだったら考えられんなw
274名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:58:57.51ID:uCAOp5h20
日本 0-0 ベルギー (PK4-3)
ルカク1発レッド、デ・ブルイネ負傷退場

日本 0-7 メキシコ
試合後メキシコ全選手のドーピングが発覚

日本 3-2 ウルグアイ
カード12枚、全ゴールがPKの大乱戦を制す、槙野がスアレスに噛まれる

日本 1-0 クロアチア
スペイン・イングランドと240分激闘したクロアチア限界、モドリッチ負傷で出れず
史上初のオウンゴールで優勝
275名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:59:22.61ID:JeQVtFek0
故意に負けるのはFIFAの規定違反だから
日本の決勝進出はお流れでWCから永久追放だよね
276名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:59:29.29ID:1xqOnihd0
つーか「こんなことしたらみんなにどう思われるか」
みたいなとこは日本人の得意技だと思ってたのに
そこまで衰えたのかよ…
277名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:59:38.73ID:JZ5m6YmJ0
何言ってるんだ
中国が立場が同じならどうした
一緒のことしてただろう
278名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:59:46.14ID:gD+BbO600
>>258
うんうん、そうだね。詰将棋は相手は常に最善手を指すことを仮定してるからね
でも実際の将棋ではわざと場を乱して相手の悪手を誘うこともあるんだよ
君は詰将棋はできても相手が必要な普通の将棋は指したことがないようだね
279名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 16:59:59.42ID:yekEFacP0
アジア予選で中東の笛と転びまくりの糞つまらないサッカーやってるアジア勢は批判するレベルに達していない
280名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:00:10.37ID:Ky+koqRB0
実に恥ずかしい試合だった
チャイナにこんな風に言われるのも恥ずかしい
サムライブルーはもお次の試合でボコボコに負ければいい
281名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:00:24.61ID:IzXnzaGj0
後半35分すぎ、日本の長いボール回しが始まる

大ブーイング

このディフェンスの後方のみで回されるボール回しに疲れが見えるポーランドはさすがに付き合えない

しかし最後までやる気があるポーランドは、ボールを奪うため交代枠3人目を入れ換えようと選手交代の準備

日本、ボールを回し続けボールがピッチの外に全然出ない(選手交代できない)

大ブーイング

日本、ポーランドに選手交代をさせない

大ブーイング

ポーランドの選手交代を10分近くも実質妨害する

大ブーイング

ポーランドの監督、選手交代させるためしかたなくピッチ上の選手に倒れろと指示(怪我アピールすれば試合をとめて選手交代できるようになる)

ポーランドの選手、突然試合中に座り込む

世界の視聴者( ゚д゚)ポカーン

審判、試合時間が数秒残っているにも関わらす終了の笛を鳴らす(もう耐え切れなかった模様)


この辺り特に地獄絵図だったな
282名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:00:28.08ID:OKG02EQK0
>>252
そのとんでもないマヌケな敗退を望んだ俺でさえ、結果が出た以上、叩きはしないよ。
リスクありまくりのスタメン温存も、強国はなんなくこなしてしまうわけで
無理をかさねてやっとイーブンの条件にもちこめたんだ。それを叩くわけにもいかないよ。
283名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:00:43.07ID:ZuuCzuOm0
同点でお互いの利害のためにパス回しはまぁ戦略とは思うが
負けていて、他の試合に運命託した上でやるのは戦略とは言わないと思うの
284名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:00:47.56ID:ottzDaeu0
やっぱり、日本のスポーツといったら剣道、柔道、空手、・・・の格闘系だな。
そちらでは今回のような行為は日本人が率先して非難する。
日本発祥のスポーツの考えが例外だと思ってたら、それが世界標準だったというわけだ。
それ以外、日本発のスポーツなんてないし、輸入スポーツサッカーでは日本人がフェアプレーなんて理解することは永遠に不可能。
やってる人間もそう。
恥ずかしい。
28540歳ももかももかももか
2018/06/29(金) 17:01:01.46ID:sLZTf7OA0
昨日の残り後半10分でボール回ししかしなかった
昨日の試合で中国はアンチ日本となったのか
次の試合日本勝利したら炎上するのかな
次の日本戦が楽しみだ
286■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:01:09.49ID:Yvd+596e0
 


 ■■■■■

 負け方にも、いろいろあって、セネガルが同点に追いついて日本が敗退していたら、
 とんでもなく世界の笑い物になっていた。

 勝てるチャンスを棒に振って負けるんだからな。スジの通らない負け方をする事になっていた。

 ■■■■■

 
 
287名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:01:31.60ID:WMg1Uj6O0
中国の偉い人も言ってる

「彼を知り己を知れば百選危うからず」

日本は敵の状況と自分達の置かれた状況を冷静に見極めていたからこそ勝ち抜けた
また孫子はこうも言ってる

「戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」

つまり、勝つ事より大切なのは、最初から戦わないこと
288名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:01:52.04ID:ARKthNcn0
運命を他人任せ

憲法9条批判ですね
289■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:02:09.92ID:Yvd+596e0
>>278


 詰め将棋だ、マヌケ。
 ただの将棋じゃないぞ、屁理屈脳

 
290名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:02:33.46ID:hURuXjLz0
偉大なシナ人民よ  
小さい事に、クレームをつけるなw堂々と今度は同じ土俵で勝負しようw
待ってるぞ
291名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:02:39.81ID:mNxX1zzC0
ワールドカップ 予選リーグにすら出ていない国に
言う資格は無い
292名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:02:54.82ID:86e7iRsr0
プロならもう少しうまくやればいいのに
あれじゃ素人と同じ
293名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:03:00.20ID:mwOoDeHJ0
くんし危うきに地下ニダ
294名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:03:00.86ID:yKhdXueyO
新しい時代に入ったと確信した。これからの日本は強い。
295名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:03:04.93ID:XSWk3NTA0
>運命を他人まかせにするなんて信じられない
これかっこいいな
296■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:03:21.93ID:Yvd+596e0
>>282


 
 結果がでたかどうかは関係ない話を俺はしてる。
 無用な反論、無効な反論をして来るな、低脳



 
297名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:03:25.43ID:nUWSdoWN0
>>273
小林よしのり教盲信者www生みの親に見捨てられたネトウヨw
298名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:03:26.33ID:QAw2xiKd0
ナイーブな日本人が冷徹にサッカーができるようになった
勝負事は結果が全てだ
299■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:04:04.98ID:Yvd+596e0
   
  

  ●●●●●
  ●●●●●
  
   ポーランドが2点目を奪取 = 努力して負ける = スジの通った負け方 

   セネガルが同点に追いつく可能性を無視 = 努力もせずに負ける = スジの通らない負け方 
 
  ●●●●●
  ●●●●●


   あまりにも、頭が悪すぎるわな


 
300名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:04:12.63ID:nUWSdoWN0
>>295
易学とか風水全否定w
301名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:04:24.48ID:XJQdPCw00
どうせ点取りに突っ込んでいってカウンターで2点目取られて予選敗退したらもっと酷評されてた。
302名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:04:35.19ID:JeQVtFek0
勝ち逃げなら分かるが、負け逃げって世界初だろ
303名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:04:35.25ID:gD+BbO600
>>289
ほうほう、詰め将棋が正しくて詰将棋は間違いなのかい?
とりあえず将棋連盟に言っておくよ
304名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:04:36.67ID:Fnr3Rn7y0
>>1
中国が批判するなんて珍しい
でもいつもやさしい応援感謝です
305■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:05:28.56ID:Yvd+596e0
>>303


 詰め将棋は、手順としての正解があるんだよ、マヌケ

 バカのくせにイキがんな

 
306名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:05:32.05ID:QjhM8HDH0
>>1
西洋人がやると高度な戦術でアジア人がやると卑怯者の屑呼ばわりされる世界の不思議
307名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:06:15.59ID:OKG02EQK0
>>286
あんたは可能性をあげて比較検討してるだけで、そこに至る率については無視してる
308名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:06:48.03ID:hq7VbNmq0
>>292
それだけ イエローを貰わないプレイ ってのが難しいってことなんだが

レッドカードを連続で貰わない記録をもってる日本が
技量で上回る相手に対してイエロー貰わずにパス回して攻めろ
なんてのは不可能な話

それが出来るならハリル解任もないし、世界ランク60位もない
309懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
2018/06/29(金) 17:06:52.02ID:rFimFdrP0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>287うまい事いうねぇw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,スポーツなのか?戦争なのか?その判断は分かれる所
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つWCは戦争でいいと思う…負けるより勝って生き残る
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄次こそ頑張れ!でいいと思う
310名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:07:12.30ID:m3KdlBMW0
フェアプレーが評価され、殴る蹴るのラフプレーは損だと言う風潮が根付けばサッカーはスポーツとして一歩成長出来ることになるな
311■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:07:12.29ID:Yvd+596e0
>>307


  とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要


 
312名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:07:32.30ID:1xqOnihd0
>>301
たはればじゃなくて姿勢、スタンスの問題でしょこれ
313名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:07:34.66ID:gD+BbO600
>>305
そうだとしても私の発言にはまったく影響を及ぼさないのですが?
それとも君の頭の中では間違っているのかな?
それなら正しい手順ってやつを教えてくれないかい?
314名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:08:01.34ID:sEudOwNq0
サポーターはピッチのゴミ屑どもも拾って帰れよ
315名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:08:10.05ID:mwOoDeHJ0
カンフーサッカーはもう通用しない時代ニダ
316■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:08:17.32ID:Yvd+596e0
>>307

↑ 必要の無い反論、無効な反論を繰り返す 詭弁バカ 確定

 非表示あぼーん 実行 バイナラ

 
317名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:08:22.06ID:OKG02EQK0
>>311
それ戦わないで負ける戦術と同じじゃねーかw
318名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:08:57.21ID:6rC/VDhl0
>>302
逃げるは恥だが役にたつ
319名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:09:08.10ID:aZ2jQVfv0
>「運命を他人まかせにするなんて信じられない」

運命を日本の選手に委ねるよりも
コロンビアの選手に委ねたほうが良いという西野の判断

かなり情けない話だけどw
320名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:09:17.63ID:xJuwU3EJ0
ファウル数の統計
https://www.footballchannel.jp/2018/06/29/post278613/

▽トップ5
1位:日本(28) 2位タイ:ブラジル(29) 2位タイ:スペイン(29) 2位タイ:ドイツ(29) 5位:サウジアラビア(30)

▽ワースト5
32位:韓国(63) 31位:モロッコ(62) 30位:クロアチア(53) 29位:ロシア(51) 28位:パナマ(49)
321■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:09:22.80ID:Yvd+596e0
>>313


 及ぼさない。

 それで反論になってる思ってるお前がバカなだけ

 お前も 非表示あぼーん 実行 バイナラ


 
322名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:09:24.96ID:gD+BbO600
>>316
自己紹介乙
323名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:09:30.48ID:dCii4/nE0
フェアプレイポイントは単にカードの枚数といえば良いだけのところを
ロスタイム→アディショナルタイムみたいにポジティブに言い換えた用語なんで
皮肉なのは当たり前だわな
そこについては知ったこっちゃねえ
324名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:09:32.34ID:+FET3MrZ0
予選突破出来たらそれでええねん。
特定アジアの皆様のように反則したり謎の抗議したりするわけちゃうからね。
325■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:10:04.20ID:Yvd+596e0
>>317


 アホか、マヌケ

 読解力が無いのか、お前は。

 
326名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:10:13.15ID:txklT3/r0
>>297
おっ、自身がシナチョソ出自なの認めるの?w
327名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:10:42.55ID:nfk9pbg40
クソダサ他力本願戦術w
328名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:10:49.31ID:Msx/iUmC0
ルールを破るより守った方が得をする
スポーツなら当たり前のこと

そして日本は世界の誰よりもルールを守ったから評価された、それだけ
329■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:10:56.21ID:Yvd+596e0
>>322



 何も反論できてなかったヴァカ 乙


 
330名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:04.67ID:sEudOwNq0
柔道みたいに指導ははいらんのか?相撲みたいにハッケヨイされんのか?
331名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:13.84ID:OKG02EQK0
>>325
レスやめてくれるんじゃねーのかよww どうせ噛み合わないんだから不毛だよ
332名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:14.76ID:hURuXjLz0
本意じゃ無いけど、成長の過程  さすがいいこと言うよ
人生は長い、目先の勝負に焦ったら遺憾ぜよ、諸君w
333名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:27.87ID:k/FCj+VP0
日本に正義とか正々堂々なんてあるわけないだろw

首相を見ればわかるだろ?w
334名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:28.49ID:QRsfx1Sj0
>>281
へーよく見てるねーなるほどねー
ぼーっと眺めてただけじゃわからなかったなー
そもそも歓声とブーイングの違いもよくわからなかったからねー

しかしまぁこう議論を呼んでるのを見ると相撲や野球よりもサッカーには人を戦術戦略に夢中にさせる要素がありそうだね
335名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:28.64ID:f8yNL4pB0
ルール自体に文句言えよ。そもそサッカーというスポーツ自体がクソだろ
336名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:11:58.25ID:MKSB6jQn0
中国wwww
337名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:12:09.47ID:GD4ErKqB0
日本人の美学自体が海外に出て何かする時相手次第では弱点になる
そこを突かれてやってもいないことにまで土下座し捲った過去

勝ちに綺麗さ求め過ぎると自ら選択肢を狭めるだけ
338名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:12:25.70ID:59cnN8kI0
戦勝国(国連常任理事国)以外はフェアじゃなきゃいけないんだろw
こいつらはフェアでもアンフェアでも気に入らなけりゃ拒否権を行使
339名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:12:29.56ID:aZ2jQVfv0
自力を捨てて他力本願で運命を他人任せってのはルールの話じゃないんだけどね
340名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:12:30.29ID:jLKcwdsy0
これは正論
341名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:13:21.36ID:jU2tBfxz0
下馬評最下層だったのにタナボタハンデ戦からキッチリ拾って初戦勝利、二戦目は格上相手に2点追いついてドロー

内容は確実に評価されてたのに自分達で(というか西野が)全部ぶち撒けやがったからなぁ…
ベルギー戦は前半5:0から余裕の3人交代で更に3点追加、8:0くらいで惨敗して欲しいわ
342名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:13:26.56ID:aZ2jQVfv0
強豪国ならもっとずる賢く、上手くやってただろうな
攻めてる振りを織り交ぜながらとか
343名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:13:27.55ID:JeQVtFek0
負け逃げって反則より悪質のレッドカードだよね
俺がFIFAの会長なら没収試合にし日本は永久追放にする
344名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:13:43.24ID:txklT3/r0
>>280
ν即民ならそこはチャイナじゃなくチャンコロか大朝鮮でげしょ?

お里が知れるな、五毛ちゃんw
345■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:13:43.75ID:Yvd+596e0
>>331


、 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要
。 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要
、 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要


 
346名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:13:56.04ID:3CJUBL9i0
お前らの節穴と違ってこのまで突破出来ると見抜いた監督の目が正しかっただけの話

ぼくちんには分からなかったもん!ってか?
347名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:02.39ID:UQkM2R7n0
日本は決勝に勝ち進んだ。
ポーランドは見事勝ち星を手に入れた。
見事両者winwinの休戦協定だよね(´・ω・`)
348名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:04.59ID:U6Qv7rXG0
アジア予選で惨敗した中国が何いってんだ?w
349■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:14:18.82ID:Yvd+596e0
>>331


 不毛な言い合いを始めたのはお前から True or False ?

 
350名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:28.26ID:mNxX1zzC0
利にあれば動き、利にあわざれば止まる

これは昔の武士(侍)達がよく読んだ書物より
中国からだと思うが
351名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:51.36ID:gD+BbO600
>>342
攻めてるふりなんてしたらあっという間にカウンターされます
日本は弱小国ですから
352名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:52.44ID:pZWsgPwU0
何を今さら
卑怯な戦術こそが日本のお家芸だろww
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
353名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:14:54.14ID:po6P6U6D0
運命を国民に返してから言え
354名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:15:05.26ID:zv83NJbg0
自分がそうなら同じことするくせにw
355名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:15:15.30ID:7u16xhZo0
>「運命を他人まかせにするなんて信じられない」
だから大日本帝国は大陸に進出したのよ
356名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:15:23.06ID:Va/A6BwS0
>>308
上手いやつ削らないで勝てるわけないわ
削ってイラつかせてファウル誘ってダイブして戦意喪失させるのもまた一つ戦術
何も悪いことでもない
勝つためなら殺してでも勝つくらいの気持ちじゃないとデュエルだって勝てない

勝つためなら何でもすることが大事だと思うわ
357名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:15:25.48ID:uCAOp5h20
西野の意図も作戦も当たって
結果も残してるのに
批判するヤツはなんなの?
わけわからんわ(´・ω・`)
358■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:16:00.04ID:Yvd+596e0
   
  

  ●●●●●
  ●●●●●
  
   ポーランドが2点目を奪取 = 努力して負ける = スジの通った負け方 

   セネガルが同点に追いつく可能性を無視 = 努力もせずに負ける = スジの通らない負け方 
 
  ●●●●●
  ●●●●●


      後者は、とんでもなくみっともない姿だ。
      嘲笑に値するトンマ状態。


 
359名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:16:01.23ID:iXg/7yKp0
そんな卑怯な日本よりファウルした国はもうワールドカップでちゃダメだな!
360名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:16:07.42ID:gD+BbO600
>>345
なったかもしれない→ならなかった→つまり賭けは成立

成立してるんならいいじゃねえか
361名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:16:25.35ID:XJQdPCw00
>>354
五輪のバドミントンで無気力試合で失格になった事はあったような。
362名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:16:48.95ID:hURuXjLz0
8割の確信で勝つ作戦by松本
363名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:16:57.41ID:3z3G7INs0
>>10
守れば勝ちが確定してる試合ならな
ワールドカップの歴史で他会場の結果待ちで負けてるほうが時間稼ぎした前例は一度も無いぞ
364名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:17:13.28ID:tsXSlZkC0
元寇で撃退した奴らに、こんな事いわせてからに〜!

サムライジャパンなんて二度と名乗るな!蹴鞠ジャパン!土農ジャパンども!
365名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:17:25.89ID:kiu4L7nY0
賭けに勝ったのに何言ってんだこいつ
お前の脳みその中のパラレルワールドでは日本負けたのか?
366名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:17:57.23ID:S5c7veoZ0
>>357
>>104
似たような規範はJFAにもある
367■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:17:57.93ID:Yvd+596e0
>>360


 同意しない。
 合理的反論にならない私見は、自己完結主張でやれ、マヌケ


、 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要
。 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要
、 とんでもなくみっともない姿をさらす事になっていたかも知れないという俺の主張に、その考察点は不要


 True or False ?

 
 
368名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:17:59.75ID:+ajkIWf50
勝ってる方がするならともかく負けてる方がするのはフェアプレーとかそういうのとは違うだろ

そもそもサッカー自体こういうことがルールで縛れないのがつまらないんだよ
369名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:18:29.80ID:8NejTwiO0
柔道でいうと指導されちゃうな
370名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:18:39.46ID:J5IUDUGC0
悔しいか?朝鮮人ww
371名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:15.46ID:JeQVtFek0
>>364

× サムライジャパン
○ サウラビイーストコリア
372名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:16.43ID:OKG02EQK0
>>349
どんだけかまってちゃんなの。あぼーん宣言したんだから、終わりなんだよ。
373名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:16.63ID:sZHUG7C10
他人任せに見えるがコロンビアはガチガチに固めるのわかってたんだろうな
374名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:18.07ID:N7bZmPDw0
3分でイエロー、もう3分でレッド没収試合のルール新設はよ
375名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:25.02ID:6rC/VDhl0
ポーランドが引いて自力じゃどうにもならないような状況だったし、他力本願で正解だっだろ
外野が文句言いたくなる気持ちはわかるが
376名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:28.52ID:uCAOp5h20
>>366
それが?
処分の話題にすら上らないんだから
全然OKだろ?
もしかしてキチガイか?(´・ω・`)
377名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:30.32ID:0ZrKLPLj0
>>1
おまいう

378名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:31.44ID:S5c7veoZ0
>>368
バスケみたいに規定ができるかもねw
379名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:33.86ID:XcCSeF+a0
>>355
日本、チョンA、チョンB、台湾

戦後の大日本帝国元メンバーは
運命を自分で決めちゃダメな国になっちゃいましたな
380名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:45.45ID:OxUr+3k00
世界中から日本叩かれてるし正直最後は恥ずかしくてテレビ見るのが苦痛だった
俺らはともかく現地まで行った日本人観客とか最悪だったろうな。。。ブーイングだらけの中だし
381名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:47.29ID:iUBnJKeS0
おまえらにはいわれたくない
382名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:19:58.58ID:hURuXjLz0
武士道とは無暗に、死ぬ作戦じゃない
自重し生きる道を悟るwby俺
383名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:20:03.73ID:txklT3/r0
>>357
>批判するヤツはなんなの?

もちろん犬食いと人食いでんがな (´・ω・`)
384■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:20:12.65ID:Yvd+596e0
 


 意図的な無気力試合なら、いくらでも慣例がある。

 セネガルが1点取れば思惑が外れてしまうのに
 無気力試合を選択していた、この頭の悪さこそ、
 嘲笑のまとになる問題


  中国メディアの分析は、真っ当

 
 
385名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:20:34.62ID:gTPz3s/z0
>>98
なるほど。
俺は試合を見てないから、シナ共の負け惜しみの様に
聞こえて良い気分なんだな。
386名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:20:57.14ID:6nxSSso40
今回の作戦でセネガル追いついて予選敗退
超攻撃的サッカーでイエロー貰って予選敗退
お前らどっちがいい?
387名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:21:04.69ID:uCAOp5h20
>>383
だよねー(^ω^)
388名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:21:06.09ID:0vupvmHi0
全世界に恥をさらしても平然としてられるジャップ魂www
389■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:21:47.90ID:Yvd+596e0
>>372


 おまえだろ、構って来てるのは、マヌケ
 


 ■■■■■
 バカチョン論法
 ■■■■■

 1.自分の罪や行為を相手になすりつける。主張をオウム返しする。
 

 
390名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:21:49.18ID:bYSiNeZZ0
略奪・強奪、違法建築なんでもアリの国が何か言ってる
391名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:21:55.10ID:3z3G7INs0
>>383
つまり世界中のメディアが犬食い人食いなのか?
この試合の日本叩いてないメディアなんてどこにもないんだが
392名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:22:02.34ID:OKG02EQK0
強国だってスタメン温存してるんだぜ?弱い日本が無理して同条件整えようと努力しただけの話じゃねーか。
俺達は休むが、おまえらは休むことを許さねー。何?はじめからデキレースなのかよ?
393名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:22:04.45ID:uFeuzZlm0
選手も監督も批判覚悟であの方法を取ったし、批判への反論もしてないんだけどな。
アホどもが批判を受け入れられず馬鹿みたいな反論かまして覚悟の上でやった選手たちに泥塗りつけてる
394名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:22:16.86ID:ZpoYLP1V0
セネガルは点を取れないと監督は読み切った
バカは読めなかったから運任せだと喚く
395名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:22:29.83ID:djCGZZ1/0
カンフーサッカーが言うな
396■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:22:45.94ID:Yvd+596e0
 


  西野はとことん、頭が悪い


 
397名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:23:27.85ID:gD+BbO600
主力も休養が取れ条件は整った
目指せ初のベスト8
398名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:23:31.69ID:uCAOp5h20
>>391
はい嘘

「アキラ・ニシノは勝者として胸を張っていい!」 スペイン紙が日本のGL突破を評価【ロシアW杯】
6/29(金)

SOCCER DIGEST Web
「ニシノはイエローカードの危機にも対応していた」

 スペインの『Marca』紙は、ポーランド戦に敗北しながらも、
ベスト16進出を決めた日本代表の戦い方を、西野朗監督流の戦術として評価している。

 日本はポーランドに勝つか引き分けるかすれば、ベスト16入りが決まる条件だった。
しかし、ポーランドのヤン・ベルナレクに得点を許してしまった後、その条件は効力を失った。
「それでも、青いサムライたちが焦ることはなかった」。同紙は日本代表チームが冷静に対応したと報じている。

「ベスト16に進出するための条件が変わり、槙野智章がイエローカードを提示されてしまったため、
これ以上もらうわけにはいかなくなった。数々のピンチをゴールキーパーの川島永嗣を中心に跳ね返し、
そして、コロンビアとセネガルの試合状況を把握したうえで、彼らはリスクを冒さずにボールを回すことを選んだのだ」と、
西野監督やスタッフの落ち着いた対応を称賛している。

「アキラ・ニシノは、自分たちが勝者だと胸を張っていい。
日本は3度目の決勝トーナメント進出を果たし、ポーランドは1勝もできずにワールドカップを終えるという失態を免れた」(『Marca』
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180629-00043124-sdigestw-socc

ざまぁwwwwwwwwww
399名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:23:33.92ID:JT1FgR4R0
シナチョンしか発狂してませんw
400名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:13.75ID:yfzKfUsY0
>>383
中国だけじゃなく他アジアも中東も欧米もあらゆるメディア媒体で恥だとボロクソに書かれてるんじゃが(´・ω・`)
こういうあきらかな恥を無理に擁護するのって逆効果だよ(´・ω・`)
そもそも監督自体が恥ずべき行為だと分かっていながら突破を優先したって自分で言ってるわけでね(´・ω・`)
401名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:16.89ID:Ho2TjpcG0
これで次負けたらボロカスに言われるだろうな
402名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:17.64ID:JT1FgR4R0
中華ラバーについてはスルーw
403名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:27.23ID:Urd7gAGE0
なでしこも最近同じ事やってるからw

404名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:32.14ID:JeQVtFek0
こんなんだから朝鮮人から東朝鮮って言われる
405■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:24:38.39ID:Yvd+596e0
 


 勝ち抜けが決定してる者こそが言える事をクチにする、トンマ状態の擁護派


 
406名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:40.99ID:kVCfq0cL0
暗算でスラスラ解ける人が計算してるのを紙に書かなきゃ計算出来ないバカが「紙に書いて計算しないなんて不真面目だ!」
って騒いでる図
407名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:41.80ID:uFeuzZlm0
>>397
ちゃんと休めたの香川くらい柴崎、長友はむしろ消耗激しいんだが?
408名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:24:56.12ID:txklT3/r0
>>391
ここのスレでの話してるのに何で世界中のメディアが出てくんの?
もしかして世界中のメディアは5ちゃんで取材でもしてんの?
ヴァカなの? 死ぬの?
409名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:25:09.14ID:l0ugkojh0
こういう時こそ周りに言わせておけばいい
そして日本は反論しないほうがいい
410名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:25:27.13ID:R+5w5BvN0
>>394
西野は同時に2試合見てたのか
そいつはすげーや
411名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:25:31.72ID:JTmhWL0v0
フェアプレイかどうかはともかく
他人任せはまったく中国人のいう通り

監督を吊し上げるのではなく冷静に検証する必要がある
本当のあれでよかったのかどうか
その上で前に進むべき もちろん検証は大会後でいいけどね
412名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:25:39.80ID:N7bZmPDw0
これでいいなら、もう最初からポーランドが1-0で勝つように
堂々と談合したらいいんじゃないかな
そして試合前会見で「今日は1-0で負けるように話がついてます」って言え
413名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:25:47.59ID:uCAOp5h20
なんでウソつき猿は

世界中がー世界中がー

なんて
すぐばれるウソつくんだろねw

頭が猿並みなんだろうねw
414名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:26:07.49ID:qNmzLTci0
隙あらば日本叩き
415名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:26:20.90ID:JT1FgR4R0
あの日本代表で決勝Tに行けるなんてある意味凄い
決勝Tにいけない強豪についてはスルー過ぎる風潮w
416名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:26:24.63ID:1v/YFUMS0
世界が狭いんだろ、自分の部屋くらいに
417名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:27:06.94ID:uFeuzZlm0
>>383
現実受け入れろよ
お前ら見たいな奴が批判覚悟の上であの方法を選んだ選手達を貶めてるんだよ
418名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:27:09.37ID:gD+BbO600
本当にあれでよかったのか悩むのは強くなってからでいい
弱い日本はあれしか選択肢がなかったんだよ
419名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:27:53.97ID:Urd7gAGE0
>>412
プロな以上はチケット買ってる客に魅せないとだからある程度はプレイしないとブーイングどころか暴動になるぞw
420名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:28:02.01ID:txklT3/r0
>>400
えっ?
おまいって海外が捕鯨反対してるから反対の人?
チウゴクが南京大虐殺で1億死んだとか言ったら信じる人?
チョソコがイアンフ狩りで20万連行されたとか言ったら罪悪感に苛まれる人?
それとも、だたのアフォの子?w
421名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:28:18.45ID:SungExfm0
>>413 >>398
世界中からフルボッコ

「W杯史上最も恥じずべき10分間」
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20180629-00278489-footballc-socc
ブラジル人解説者、日本の戦い方を 「恥知らずな行為」と批判
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530231674/l50
「世紀の茶番」にBBC解説陣、猛反発。 「恥ずかしい」 「次のラウンドでボコボコにされるのを望む」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530231566/l50
敗戦を受け入れての16強にセルジオ越後氏「世界に恥を…」「次負けられなくなった」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530231311/l50
露TVが日本批判 「競技放棄」 「あってはならない」 「日本選手の熱心さを称賛していたのだが」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530210590/l50
安貞桓(アン・ジョンファン) 「韓国は美しく敗退したが、日本は醜く16強入りした」
http://2chb.net/r/news4plus/1530228436/l50
【韓国】 日本のボール回しに批判続出・・・
サッカーファン 「これが日本サッカーのサムライ精神なのか」
http://2chb.net/r/news4plus/1530228820/l50
W杯ベスト16落ちでも拍手受けた韓国、ベスト16行きでもヤジ飛ばされた日本
http://2chb.net/r/news4plus/1530226108/l50
日本の残り10分の時間稼ぎに中国人 「サッカーに対する侮辱! ファンに対する侮辱!」
http://2chb.net/r/news4plus/1530226606/l50
ドイツ紙、「ばつが悪いぞ、日本!」 試合終了直前にボール回しに終始した日本代表のプレーを批判
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530206986/l50
422名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:28:30.85ID:l02PrG7L0
日本人で批判していいのは
憲法改正に賛成してるやつだけや

戦後の日本の縮図をただ見せただけなので
戦後の日本を肯定するならこれも肯定しなきゃ
423名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:29:09.14ID:txklT3/r0
>>417
どう貶めてるのかな?かな?w
424名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:29:18.89ID:uCAOp5h20
>>421
猿には
批判スレしかみえないだろうからなw
425■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:29:37.96ID:Yvd+596e0
 

 
 コーナーでボールをキープする無気力試合なら、山のように慣例がある。
 中国メディアが指摘しているように、すべが残されているにも関わらず、
 他人任せの結果論に飛びついたことが、

     あまりにも滑稽


 セネガルが追いついていたら、日本の面目は丸つぶれだった。
 追いついていなくとも、やはり、ヴァカ丸出しの戦略で丸つぶれ。


 
426名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:29:44.07ID:UZXewVe00
残り10分
ポーランドはドン引きカウンター狙い
日本が得点するのはほぼ不可能
攻撃枚数かけて奪われてカウンター
失点する予感しかない
あの時はあれが一番突破できる確率が高かっただけだ
427名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:13.65ID:RuNHBA9b0
運命を他人まかせにせず建国以来ずっと侵略し続けていると言われる中国らしい言葉
428名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:15.82ID:3z3G7INs0
>>420
残念だけど>>421が現実だよ
認めるところは認めないと君が嫌いな中韓以下だよ
あの試合を擁護するのはアンフェアで恥ずかしいと自覚しながら突破を優先した監督にも選手にも失礼
429名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:17.58ID:ys7tgDwj0
次負けたらどうなるんだろなww
430名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:50.39ID:hPXrEPeX0
いつも日本代表が敗退した時点で「夢をありがとう」とか言ってるけど、
今回は「夢から覚めさせてくれてありがとう」とでも言うのか?
431名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:52.69ID:Iqi1EyOo0
中国ってワールドカップに出たことあったっけ?あ、日韓WCのときに
日韓は予選なかったからその時だけ出たことあったな。
3試合で得点0点の失点9点か。なるほどねえ。
432名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:30:58.11ID:ebyEH8CB0
中国様がこうおっしゃるんだから憲法でサッカー禁止にしようぜ
433名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:08.02ID:uCAOp5h20
>>428
イタリアで西野監督に脚光「ブラジルさえ泣かせた奇跡の男」「サムライを過小評価するな」
http://2chb.net/r/news/1530260402/

批判スレしか見えない猿ワロタwwwwwwwwww
434名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:15.24ID:QN4zCgkH0
アンフェアの大先輩なのに酷いなぁwww
435■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:31:23.14ID:Yvd+596e0
 


 ■■■■■

  残り10分以上、セネガルが追いつく可能性は十分だった。
  日本・ポーランドの戦略に関係なく、日本は敗退。

 ■■■■■ 


 
436名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:45.82ID:dMIZSUVl0
チュンチョンが、他国をフェアプレーじゃないとか、一体どういう了見よ
437名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:48.48ID:uFeuzZlm0
>>423
恥という概念があるなら無理筋な擁護、的外れな擁護は恥ずかしいが?
438名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:52.10ID:gLQac++F0
>>1
W杯に出て来て、戦ってから言ってみよう!
439名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:31:54.90ID:JT1FgR4R0
ちなみにドイツにマルクス像寄贈したシナはドイツ敗戦に関して何て言ってるの?w
440名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:32:15.28ID:rL+LM/Oz0
>>431
この成績で海外に飛び立てた選手よくおったな
441名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:32:18.26ID:iK11vyTZ0
試合中大会中全速力で走り続けるなんてできないんだから、力を温存することも勝ちの可能性を高める手段だよ
442名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:32:50.03ID:uCAOp5h20
>>441
批判しか出来ないサルには
それがわからんのですよw
443名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:33:32.57ID:FJjWokpw0
今回だけは中国国営新華社通信も、まともなこといってやがるな。
444名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:33:50.16ID:f2dOwmZe0
>>3
スポンサー様やぞw
445名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:33:56.95ID:8nOlshg70
ベルギーに勝てば世界は掌を返したように西野を名将扱いするだろう
446■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:33:59.08ID:Yvd+596e0
 


 セネガルが追いつくだけで、選手の休息は、穫らぬ狸の皮算用
 セネガルが追いつくだけで、選手の休息は、穫らぬ狸の皮算用
 セネガルが追いつくだけで、選手の休息は、穫らぬ狸の皮算用


   西野ジャパンは裸の王様ジャパン。滑稽極まりない


 
447名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:34:09.91ID:To+aVTCf0
卑怯道三段だしまだまだ稽古と精進が必要か。
448名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:34:51.30ID:DFFAV5V70
「運命を他人まかせにするなんて信じられない」
ほんとこれに尽きるよなあ
たしかにポーランド戦は相当に分が悪かったけど
これは一線を越えてしまっている感じがするな
チームが内部崩壊しないか心配になる
449名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:34:56.37ID:LxZtuh4y0
勝ちは勝ちだよなぁ、何が気に入らないんだろ
450名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:34:57.22ID:vKUo6sm20
>>428
ほんとにな
こういう無理筋な擁護するやつらのせいでより一層日本が馬鹿にされる
実質>>423みたいなのが一番の日本アンチなんだよな
>>413>>423には日本の美徳の「恥」という概念がないらしい
451名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:35:33.07ID:QN4zCgkH0
>>443
自国に対しても言って欲しいよなw
452名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:35:50.85ID:eXqumFNs0
日本は中国と違って経験豊富だからな。ドーハの悲劇とか、知ってるか?


しかも西野は、マイアミの悲劇の時の予選落ち監督。
何が目的でどういう条件なのかを完全把握して、今回は勝ち切った。
453名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:35:57.95ID:txklT3/r0
>>437
立派な勝ち方か?って言ったら違う
でも、作戦としてアリなのか?って言ったらアリだ


恥を忍んで勝利に拘った監督や選手を毛筋ほども貶めていませんが何か?w
454名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:36:00.21ID:RUlKbn1G0
これは後世に
「レット・イット・ビー」作戦として語り継がれるんだろう。
W杯の記録映像でこの場面が流れる時は
バックミュージックはビートルズの名曲できまりやな
455名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:36:06.70ID:7u16xhZo0
中国人のバドミントンは一試合全部無気力じゃん
しかもトーナメントで
456名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:36:06.81ID:64IQpva/0
 
東シナ海に中国の新たな掘削施設、政府が抗議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00050105-yom-pol
 
457名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:36:09.06ID:Iqi1EyOo0
ベルギー戦が全て。そこでいい試合をすれば、猪木とモハメドアリの試合のように
後世で評価が変わる。
458■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:36:14.23ID:Yvd+596e0
 


 穫らぬ狸の皮算用の話を理解できないでいる、擁護派の滑稽さ。


 
459名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:36:45.50ID:L7rfINY/0
中国さまとしては日本が決勝トーナメントに上がれると思った瞬間に、奮起したセネガル代表が
コロンビアのゴールに同点弾を叩き込んで日本選手と日本の応援団が泣き崩れる所だったんでしょう。
きっと胸がスカッとしたと思います。日本では戦犯探しが始まて熱い論戦で盛り上がった
事でしょう。w
460名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:37:04.81ID:hPXrEPeX0
セネガルはフランス語圏。ベルギーもそう。フランス語圏は妙な連帯感が
あるそうで、セネガルを敗退させたジャポンにベルギーは容赦しないかも。
461名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:37:19.15ID:sLC5urU50
西野監督の策士ぶりに驚嘆したんだけど
ルール内の頭脳戦だから、「フェアプレーと程遠い」という批判は的外れ
でも観客が見てる前でパス回し無気力試合だから、スポーツマンシップには反するかも
462名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:37:27.97ID:eXqumFNs0
>>437
簡単に言うと、次に同じ条件になれば同じことをやるw
それくらいに当たり前の作戦。
463名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:37:55.89ID:p0Y+hmkH0
>>448
日本のベンチでも反対意見出て勝ちにいくべきだって意見が割れてたみたいだしな
突破がかかってる選手の中でこれなんだから他の国から見たらもうやっていいラインを完全に超えちゃってる
464■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2018/06/29(金) 17:38:37.86ID:Yvd+596e0
 


 穫らぬ狸の皮算用は、頭脳が無いことを言い表した例えです。


 
465名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:38:47.90ID:EoGCebVE0
ふーん
中国からフェアだのなんだの言われる筋合いないわ
466名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:39:19.72ID:txklT3/r0
>>450
他の国は同じ状況に置かれたら、「日本みたいに卑怯な真似はせん!」とか言うの?
じゃあ批判一色じゃなく、なぜ日本と利害関係ない国のメディアで擁護論が出てるの?w

特に、南朝鮮なんかは2006年のトーゴ戦のことあるから、批判とか「おまゆう」以外の何物でもないんだが?w
467名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:39:39.32ID:+ijMEebI0
ワールドカップに出られもしない国のメディアが批判してるwwwww
468名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:40:25.94ID:txklT3/r0
>>460
カンケーねえつーのw
469名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:40:41.90ID:eXqumFNs0
>>460
容赦してほしいとか、誰も思ってないからw
親善試合やGLと違って、トーナメントは勝利だけを賭けた全力勝負。

強豪の本気を見るチャンスは、そうそう無い。
470名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:40:50.37ID:+ijMEebI0
中国のメディアは政権を批判することを放棄してるんじゃないの?wwwww
そっちのほうがよっぽど残念だぞ?wwww
471名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:41:04.50ID:N7bZmPDw0
中東作戦批判する資格はなくなったな
472名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:41:13.74ID:RUlKbn1G0
>>457
あの試合、最近ノーカットで放送してたけど
殺気立った真剣勝負に見えるんだよな。ショーならアリはパンチを
当てようが当てまいが派手に打つんだろうが、ほとんど打たないし・・・

万一、あれが八百長でも、あれだけの雰囲気を出せた試合は最高のショーだと思う
小川対橋本戦にも通じることだが(こちらは筋書きありだと思っている)
473名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:41:15.50ID:fcwp+XUm0
運を天に任せる民族だからね。信じられないかもしれないけど
474名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:41:36.17ID:c8tqmLY10
チームプレイと有能な現地司令官の采配で勝利
それまで傍観していた大本営が一斉に口出し
調子に乗った非現実的な指示を出す
もう少しで敗退するところだった
475名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:42:07.04ID:GD4ErKqB0
あのドイツですらゴールが欲しい場面で焦って2点も失ってるんだよ

グループリーグ突破を掛けた試合なら持てる知恵を最大限に使って
生きる道を模索するのは当然よ
476名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:42:26.27ID:j14RtID+0
チームの総合力で劣る日本は追い込まれてこの戦術に賭けるしか無かった
最低限の結果をもたらした西野にはお疲れ様と言いたい
俺は美しく散れという上官よりも周りから謗られようとも
泥臭く共に生き残って目的を果たそうという上官に付いていきたい
477名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:42:36.78ID:/A+THqiO0
>>457
南アのパラグアイ戦の二の舞だよ
478名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:42:39.93ID:1NeuL+SW0
一方出場逃したイタリアには絶賛されている模様
479名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:42:41.70ID:reYB/k3z0
そこですよな
シナ人的功利主義に立ってもオカシイしありえない
480名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:43:06.53ID:sLC5urU50
運に任せたといっても、コロンビアは既に1点リードしてたよね
481名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:43:23.34ID:eXqumFNs0
>>471
日本はルールの内側で戦った。
延髄切りも買収も、中東の笛も無いw
482名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:43:31.73ID:IbXtAkrV0
>>1
日本の快進撃が悔しくて悔しくて仕方なくて糞漏らしそうまでは読んだ
483名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:44:17.13ID:bIGcuw080
今日、息子のサッカーの送りついでにプレイを見てたら
暑さに負けてどうも集中力がない
イラっときて「日本代表みたいな情けないプレイするな!」って怒鳴っちゃったw

日本代表の試合は今後子供には見せない二度と応援しません
484名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:44:42.51ID:3z3G7INs0
>>481
>>104
485名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:44:48.06ID:Iqi1EyOo0
>>450
いい試合しても予選敗退したらそれでWC杯は終わりなんだぜ。
日本はまだ1試合を楽しめる。お前はもう日本戦を見なくていいよ。
486名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:44:54.24ID:6pT1yqqx0
ポーランドが取りに来ないのが悪い
487名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:44:59.60ID:j14RtID+0
>>478
結果を出せなかった惨めさを身をもって知っている国はそういう人間が比較的多いだろうな
488名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:24.61ID:JTmhWL0v0
>>476
スマンが団塊臭しかしませんなw
489名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:31.48ID:gMtTVvXK0
>>1
おまえの国は、どうだったんだよ?
笑わせるな!
490名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:38.49ID:ooJvgH9p0
中国も他国である日本が色々と中国から製品を輸入してるから潤ってるのに何を言ってるんだろうな。
491名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:41.41ID:zD8Ea7kd0
延安の山に穴掘って篭ってひたすらアメリカ様が勝ってくれるまで引きこもってた国がなんだって

他力の見本だろ オマエ
492名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:50.14ID:VYEyg3Lm0
要素作ったのGK
493名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:45:59.81ID:tfkOcUrH0
サッカー強豪国のチャイナ様、さすが鋭い指摘
決勝トーナメントで対戦することを楽しみにしてるわw
494名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:46:08.52ID:eXqumFNs0
>>482
まぁ、所謂、南米対ヨーロッパに
ただ1国、日本だけが16強に割り込んだからな。
495名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:46:13.49ID:CiEv2RAF0
まぁ、日本が負けてアジア勢全滅したら、また出場枠の問題が出てきただろうから、アジア各国からは感謝されてもいいと思うのだが。
496名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:46:25.34ID:OKG02EQK0
システムの問題を日本のせいにすんなよ。
497名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:46:37.58ID:jEASuN5I0
>>475
だよな
あの「ドイツ」が「下半分」に対してあのザマだったんだから
「日本」が「ポーランド」相手に同じことを仕掛けて成功するとは思えん
498名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:46:39.23ID:Sr9MuCLP0
日本チームは筋肉馬鹿とは違うのでね
頭脳の勝利ですよw
499名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:47:06.84ID:c8tqmLY10
ベストメンバーでこれまでの流れを崩さず戦うべきだった
決勝トーナメントを視野に入れた戦いなどすべきではない
チームプレイと現地指揮官の采配だけで一勝しただけの現実をわかってない
過信し過ぎ
500巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2018/06/29(金) 17:47:15.34ID:dqitfOsH0
フェアプレーに何も関係ない、フェアプレーの意味から可笑しい。
501名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:47:18.49ID:XJIzxinR0
人々の脳裏に焼き付いているのはマラドーナの素晴らしいプレイであり
マラドーナを封じたドイツの戦術など誰も覚えていない
人々がサッカーに求めているのは極限の戦いの中で生まれる最高の熱狂
502名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:47:26.29ID:a3ydSXyF0
決勝T出てきてから言え
遊びじゃねーんだよ
503名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:47:57.78ID:G43Gsody0
勝ってるチームが時間稼ぎするのはよくある
その勝ってる状況がその試合中かリーグの中かの違いだけやん
批判してるのは視野が狭い馬鹿か批判そのものが目的のカスだろうね
504名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:48:40.32ID:L7rfINY/0
バトミントンの無気力試合って・・・・・ロンドンオリンピックのバトミントン中韓
戦だね。トーナメントで突破は決まっていたんだけど、対戦相手が二位の方がよかった
との事で負ける為に無気力試合に成った。中国は批判があった時点で中国本国からの
支持で選手は引退させているね。韓国は散々人種差別(アジア系)で粘った後、罪を
認めて試合の出場停止1年位にして対応した事にしたんだが、帰国したら2か月で国
内の試合があるとかで恩赦してたよ。まあ、まともな国とまともじゃない国(韓国)
の違いだろうね。韓国人には理解できないよ・・・・・wwww
505名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:48:49.57ID:F9iImcbg0
イエローもらわなかったのも実力なんだがな
506名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:48:50.29ID:YsP6s1AI0
蚊帳の外の連中が何を抜かしても屁とも思わんがなー
ワールドカップに出場してからぬかせやード阿呆ども目
507名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:48:55.13ID:m25e96Lv0
これが韓国のフェアプレー

508名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:49:04.76ID:TR1MW55j0
日本人の考えるフェア→公正、平等な条件、規則を順守すること
外国人の考えるフェア→勇敢、興奮、オレが気に入るようなプレイ

ダブスタ外国人は常に言葉を自分の都合よく曲解する
「フェアではあったが、勇敢=プレイではなかった」なら同意する
509名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:49:14.06ID:RzWj5ADM0
こんなことなら初戦のコロンビアに5−0で負けて
予選敗退確定してたほうがよかったな
510名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:49:31.40ID:Rn++yyqA0
官庁で暇そうにしている公務員
511名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:00.37ID:so8ARVCN0
>>188
相撲は勃つんか…
512名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:06.86ID:BjvW8OSx0
経済でも技術でも能力でももはや中国人の方が日本人より遥かに上だけど
民度まで中国人のが上になったらもう日本人は何が勝ってるの? 逆に
513名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:14.15ID:jEASuN5I0
そもそも言うほど叩かれてないと言う

125名無しさん@恐縮です2018/06/29(金) 05:19:27.92ID:MAmdXM9m0
>>1
NEX@project 4時間前
一通り見た限りだと

インドネシア→日本擁護
スペイン→ポーランド批判
フランス→ポーランド批判 フランスがfifaにメタクソ言ってて面白い
イギリス→ポーランド批判
韓国→日本・ポーランド批判
イタリア→ポーランド批判
カナダ→日本・ポーランド批判
イギリス→日本擁護(増えた)
モロッコ→日本批判
ドイツ→日本擁護
アメリカ→日本批判
ザンビア→日本批判
ナイジェリア→日本・ポーランド批判
スペイン→日本擁護
ベネズエラ→日本擁護
コロンビア→日本擁護
ポーランド→日本擁護

>意外と日本擁護が多くて驚いたw
>どの国も自分とこも身に覚えがあるのね・・・w
514名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:35.59ID:gn5/2khT0
「運命を人まかせ」って、まさに戦後日本を表した言葉だな
515名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:40.13ID:jTwv/swm0
日本の監督が頭良くて良かったわ。おかげで16強入れたし。
516名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:50:55.84ID:eXqumFNs0
>>509
誰も、そんなことは思っていない。
アジアでただ1国、日本だけが目的を果たした。
517名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:00.35ID:aRkLcNOn0
ポーランドと日本の利害が一致してたし良いじゃんw外野が騒ぎすぎ

>>493
文句があるなら決勝Tで白黒つければいいなw
518名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:00.56ID:sLC5urU50
西野監督みたいな策士がいれば、第二次大戦で日本があれほど惨敗して無条件降伏せずに済んだのに
根性論で突っ込んでいき敗戦、結局なにも得ずにみじめな感傷に浸る必要もなかった

日本も合理主義で行動できる人が出てきた
新時代の到来か
519名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:12.42ID:JTmhWL0v0
他力本願というところが問題なんだよね
指揮官が選手が点取ることよりも、攻めて点取られるリスクの方が大きいと判断したわけで
実質白旗上げてコロンビア頼みをやっちゃったという失態なんだよな

対外的な印象なんて二の次の話でいいよ
520名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:29.24ID:vS6v5OwR0
決勝で韓国に負けたら謝ってやるから頑張れ
521名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:43.87ID:a3ydSXyF0
ミクロでしか物を見れない馬鹿は1試合だけしか見れない
マクロでみればGL突破という3試合合計の要素でぎりぎりの采配
視野狭窄してると周りが見えなくなるいい例だよ
サッカーが紳士なスポーツだ?笑わせるな
審判を騙してファールを相手に与えるフェア精神とかほど遠いスポーツだぞ
それにGL突破したら賞金10億増えるしな
遊びでやってんじゃねーんだよ
522名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:53.33ID:T1qyntoq0
この意見は正しい。
523名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:54.27ID:ZlwkCSC/0
日本にも相当リスクあったのにな。賭けにでて見事勝っただけ。
勝ち方が情けないだけで、実は取った。
524名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:51:55.30ID:Iqi1EyOo0
>>495
批判してる奴は表面しか見てないんだよ
525 【中部電 80.6 %】
2018/06/29(金) 17:52:39.46ID:MfsjBgOFO
>>1
運命って、、、
しょせん、たかがサッカーの試合だぜ?
むしろ個人の運命をも共産党に決められる事に、危機感をもつべきだなぁ。
運命ってこういう時に使う言葉。
526名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:52:43.56ID:toirC01T0
>>524
上っ面しか見てないのは
お前だよ
527名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:52:57.36ID:c8tqmLY10
超攻撃型のブラジルの真似なんかしたってダメ
セネガル、コロンビアの戦況次第で攻撃に転じるマネなど
おこがましいにもほどがある
フィジカルメンタルどちらも劣った日本は
チームプレイと有能なたたき上げの指揮官に采配を任せて戦うべき
528名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:00.26ID:uCAOp5h20
>>519
失態?w
西野の作戦も戦略も
全て的中してんのに
なにが失態だか
わけわからんわw
529名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:07.44ID:Xs55OPAF0
サムライブルーだのサムライ精神だの恥ずかしくて当分サッカーで使わないで。

策士ニッポン、運任せイレブンで当面いいだろ
530名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:21.99ID:z8NYktfj0
>>1
ボバン副事務局長 フェアプレーPは「スポーツ精神に則ったもの」日本を祝福  [6/29(金) 17:32]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000088-dal-socc

 また、FIFA副事務局長で元クロアチア代表のズボニミル・ボバン氏は、
ガゼッタの取材に対し、次のように語った。
「(フェアプレーポイントの)発想は役員会で提案されたものだった。
スポーツ精神に則ったものだ。ファウルを多く犯したというのにも二つの意味
があって、プレー中に困難だったためファウルを犯さざるを得なかったもの。
そして暴力的、もしくは反スポーツ精神の態度をとったというもの」
とフェアプレーが有利に働く理由を説明した。
「セネガルには残念だが、コロンビア以上に日本を祝福する」と話した。
531名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:39.15ID:zlzaPtRI0
日本の技術パクって作ったもの売ったり
海賊版が横行しまくってる他人任せの国に言う権利ある?
532名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:46.85ID:WMg1Uj6O0
>>519
ニワカか
グループステージは三試合で考える
つまり90分×3=270分勝負

270分で日本は勝負を決めたんたまから何も問題ない
自力で勝ち上がっただけ
533名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:49.88ID:T1qyntoq0
>>521
だからさー
その金はどこから出るのよ
スポンサーだろ
スポンサーが金を集めるのは商売だろ
その商品を買ってる客が試合見に来てて
金返せと思う試合はどうなのよ
534名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:53:55.65ID:pbDPuUlc0
これを無くすには完全トーナメントにするしかないな
535名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:54:15.94ID:sLC5urU50
名を捨てて実を取る
http://kotowaza-allguide.com/na/nawosutetejitsuwotoru.html

【読み】 なをすててじつをとる
【意味】 名を捨てて実を取るとは、名誉は人に譲り、実利を取ったほうが賢明だということ。

【名を捨てて実を取るの解説】
【注釈】 名誉や名声などうわべの体裁よりも、実質的な利益を得ることを選ぶほうが、賢明であるということ。
「名」とは、うわべの名目や体裁のこと。
「実」とは、中身や実質の意。
「名を棄てて実を取る」とも書く
536名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:54:16.88ID:bh6RzBlk0
中国人の口からフェアプレーの言葉が出てくるとか、どんなギャグ?
537名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:54:47.40ID:uCAOp5h20
>>530
さすがFIFAはわかってるな
バカみたいに批判しかできない
批判猿には理解出来ないだろうがwwwww
538名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:54:57.90ID:aRkLcNOn0
>>529
戦国時代なんて卑怯のオンパレードやがw
ドラマになってる美談しか知らないんだろうが
539名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:06.18ID:toirC01T0
サッカーが何かどころか
スポーツとは何かすら
理解してない
国家の代表という形を取っている意味すら理解してない

お前らにはスポーツは早い

コンピューター相手にポチポチやってろ
540名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:12.81ID:JTmhWL0v0
>>528
出てる選手たちとの信頼関係の問題やろ
まぁ日本人は監督批判はしないけど
内心であの采配を疑問に思ってる選手が居なかったら異常だと思うが
541名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:13.55ID:njFLQmN40
>>536
フェアの対極に存在する国トップクラスなのにな…
542名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:41.25ID:eXqumFNs0
>>519
日本はセネガルともコロンビアとも戦っている。
セネガルではコロンビアから残り時間に点は取れない!という判断の下の決断だ。

まぁ、俺が監督だったら終了10分前からはようやらんがw
543名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:42.51ID:TccrPG510
>>513
そいつのソース0の妄想じゃん

イギリス
日本代表、世紀の“茶番”に英解説陣から総スカン「次のラウンドでボコボコにされればいい」
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20180629-00010017-goal-socc

ドイツ
日本の戦い方に独紙は苦言。「W杯史上最も恥じずべき10分間」【ロシアW杯】
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20180629-00278489-footballc-socc
544名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:55:48.05ID:C31ih9hZ0
今や中国は日本よりあらゆる面で上だからな
経済や政治は言うに及ばず、民度でも完全に向こうのが上
ネトウヨは韓国だけ叩いてればいいんだよ、こっち見んな
545名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:07.24ID:bh6RzBlk0
>>11
テコンサッカーやっても予選突破できない国をイジメるなよw
546名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:10.02ID:a3ydSXyF0
文句は決勝Tに出てきてから言え
雑魚が
547名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:10.77ID:Iqi1EyOo0
>>526
日本はまだもう試合ができるわかってる?この戦法をとったおかげで
まだ未来があるんだよ。お前は特攻して死ねと言ってるのと変わらん。
548名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:18.83ID:N7bZmPDw0
知恵比べがやりたいんなら
オセロででも勝負つけたらいいんじゃないかな
549名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:21.31ID:uCAOp5h20
>>540
で結局
成果出してんだろ?
お前も悔しかったら
西野みたいにブラジルに勝てば?wwwww
550名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:32.90ID:bIGcuw080
内容に結果が伴ってこその日本代表、プロのお仕事!
結果だけでいいわけがない
そんな低レベルなの?日本サッカーの頂点は?
551名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:33.85ID:KINBJwKm0
「勝敗をジャッジに委ねるな!」
552名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:40.74ID:JTmhWL0v0
>>532
アレを自力とは言えんよ
別に西野を貶めるつもりはないけどね
まさに他力本願が功を奏しただけだな
553名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:56:58.62ID:6le+qTZE0
>>62
ルールに則っての勝利だ、何も問題ない
554名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:00.74ID:toirC01T0
>>528
目的だけを見て
なぜ
そこを目指していたのか忘れた指導者に

価値はないよ

菅さんが同情的になるのは分かるがね
555名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:00.87ID:T1qyntoq0
>>530
それを悪用した今回試合
556名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:23.01ID:njFLQmN40
てか決勝トーナメントじゃこんな戦い方しないから多目に見れよと思う
557名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:26.15ID:F9iImcbg0
>>530
日韓WCでの韓国の醜態が今回のフェアプレーポイント創設に繋がったかな
ありがとう韓国!
558名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:51.30ID:T1qyntoq0
>>547
戦争の死とスポーツを同一に考えるキチガイかよ
559名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:51.49ID:j14RtID+0
まぁカンフーサッカーとテコンドーサッカーで数々のプレイヤーを壊してきた国にだけは言われたくないわなw
何と言われようともアジアサッカーで生き残ったのは日本だけなんだから
560名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:53.17ID:Iqi1EyOo0
>>539
特攻してドイツの無様な様を見てなかったのかバーカ
どっちが恥だよ。
561名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:57:58.50ID:uCAOp5h20
>>554
批判しかできないサルには
監督の意図は理解できんからなwwwwwwwwww
562名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:12.76ID:ULx/Cyy/0
おれこないだ事故で救急搬送されたけど
手術台に乗せられてから運命を完全に人任せにしてたわ
も少し根性見せるべきだった
反省、反省。
563名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:19.29ID:jidRPCP/0
運命を他人に委ねるって日本人の特徴だよなw
ほんと日本らしい自分たちのサッカーだなw
564名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:21.54ID:TccrPG510
>>513
スペイン
“西野采配”に海外騒然 スペイン紙が酷評「恥ずかしいイメージ」「革命的なイレブン」
https://www.football-zone.net/archives/116918
565名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:23.87ID:c8tqmLY10
かつての日本軍もそうだった
山本元帥は一発叩いたあとは引いて戦力の温存と集中を説いたのに
調子に乗った貴族議員とマスコミに煽られた馬鹿な世論は暴走した
神話的戦術による各個撃破だった
自分の実力と状況を冷静に判断することだ
566名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:44.09ID:eXqumFNs0
>>552
これだけ教えてもらって、頭悪過ぎだろw
567名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:58:49.63ID:JTmhWL0v0
>>542
その判断は賭けのレベルと言われても仕方ないじゃん
コロンビアは引き分けにされても突破できたわけだし
駆け引きに勝ったというより、賭けに勝ったとしか言いようがないな
568名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:10.36ID:Iqi1EyOo0
>>558
馬鹿にもわかりやすく説明したつもりだったんだが
569名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:15.87ID:uFeuzZlm0
>>528
少なくとも川島先発は失態だな。
昨日先発オーダーも
570名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:21.85ID:a3ydSXyF0
ベスト16おめでとう!快挙!
アジアの星だは
571名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:23.21ID:JTmhWL0v0
>>549
結果出したというより、結果が出たという感じなんだが
572名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:36.81ID:eXqumFNs0
>>560
ドイツには、特攻する理由が有った。
あれはあれで正解。
573名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:57.59ID:CiEv2RAF0
他人任せじゃなくて、展開を読み切って最後を天に任せたと言う事だと思う。
574名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:58.16ID:toirC01T0
>>547
それに何の意味があるの
ああ代表にはカネが入るね
それで?

仮に、こういう形でワールドカップを制覇したとして

そこに価値があると思うのか?
何のために戦ってるのか
それすら分からないか?
575名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 17:59:59.65ID:JTmhWL0v0
>>566
教えにしかなってないから
アホすぎて
576名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:07.93ID:80Z2Pyy/0
日本、決勝進出は「コロンビア勝利のお陰」
577名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:09.13ID:sLC5urU50
>>529
そうだね日本のサムライ精神は死んだね

でも、戦国時代のサムライは、裏切りや姑息な手は当たり前だった
葉隠みたいなサムライ精神「武士道」は捏造されたものだから
578名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:30.57ID:2Rn1B+j+0
アジア予選落ちの中国がなんか言ってら
579名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:37.11ID:j14RtID+0
>>560
ドイツなんかクリーンな試合しててもめちゃくちゃ言われてるからなw
サッカーの強豪といわれてる国じゃ結果を出せない事、弱い事こそが罪なんだよな
580名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:41.88ID:uCAOp5h20
>>571
結果も残らないもしもで批判してる猿には
西野も言われたくないだろうよwwwww
581名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:00:52.17ID:gA9diX0q0
サッカーだけは味方だった中国メディアにまでww
582名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:04.97ID:eXqumFNs0
>>567
0-0なら、コロンビアにその選択も有ったろう。
だが、1-0では無いんだよw
583名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:11.62ID:u6QXMRZW0
冷静に考えてみろよ
究極の選択だったんだと思うよ
あんな大博打やろうと思っても出来ないだろ
584名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:30.39ID:4Ms2/U5z0
日本人は恥を知れ!
史上最低のサッカーだった。
585名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:40.68ID:diX6YqA20
>>513
君そういうソースも貼ってない5chのレス信じちゃうようだとやばいよ
スマイリー菊池とか東名高速の例みたいにデマ拡散で逮捕されないようにね
586名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:47.23ID:S5c7veoZ0
>>543
何年か前にワーストゲームとかいうリストあったじゃん?
今回のそれに入ると思うわ
587名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:01:58.14ID:+e09fEZI0
攻めに行くべきだて言ってるやつは、いまこうしてGL突破したていう事実をしってるのだから、なんとでも言えるし卑怯な奴らだよ。
588名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:02:02.38ID:toirC01T0
>>553
それが何よりも
スポーツを侮辱していると
欠片も感じてないんだろうな
関係者がキレている本質を
まるで理解してない
589名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:02:02.46ID:IbXtAkrV0
これを批判する白痴が日本国内にもいると聞いてあ然としたよ。
サッカーしらなすぎるのか?
いやいや知らなくても本気の戦いがどんなものかを考えたら少しは分かるようなもんだが…
590名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:02:04.47ID:WMg1Uj6O0
>>567
賭けといっても丁半博打じゃない
戦略的に可能性が高い賭け
つまりリスクを最小限に抑えただけ

日本は勝ち点4持って首位
0-1で負けても決勝トーナメント行ける可能性がある
その時点で勝負アリといっていい
591名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:02:18.77ID:uCAOp5h20
バクチもなくて
勝てると思ってる
批判猿には
FIFAランキングは理解出来ないだろうwww
592名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:02:53.76ID:80Z2Pyy/0
目的は予選突破!日本は目的を果たした!結果がすべてだ!
敗退した韓国は黙れ!アジアの星は日本であるw
593名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:08.03ID:omoUFEzh0
そもそも組み合わせは運命を他人に任せてるってことじゃないんですかねえ?
594名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:23.29ID:LnZldvQV0
弱いんだからしゃーない
日本じゃサッカーなんてそんなに人気がないし

サッカー大人気なのに決勝リーグ出場出来ない国に比べれば恵まれてるが
やっかまれるのもしゃーない
595名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:24.19ID:JTmhWL0v0
>>582
意味わからん
1-1に追いつかれてもコロンビアは突破できたから死に物狂いになるかどうかさえ分からない状態だったということだよ
596名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:26.67ID:eXqumFNs0
>>576
あのな・・・べつにというか、セネガルが勝ってくれた方が良かったんだぜ。
前半でセネガルが3-0で勝ってるなら、日本は何点差で負けても予選突破だから。
597名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:34.08ID:toirC01T0
>>561
決勝に行きたかった
それは分かる
しかし

なぜ決勝に行きたかったのか
それが分からない
598名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:03:50.87ID:ViFT05K10
だから中国は劉備なんだよ
長谷部は関羽
599名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:07.48ID:FJjWokpw0
他力、無気力試合やるようなチームが、ベルギーに勝てるわけないしな。
ボロカス負けて帰ってこりゃええがな。
600名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:10.41ID:coqDybdG0
柔道で外国人選手に対して散々言ってるからな
今回のも日本じゃ非難して当然
601名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:11.76ID:c8tqmLY10
とにかく神風など吹かない
チームプレイと日本人の特性を心得た有能な司令官あってこその戦いだということを忘れてはいけない
ここの身体も精神も他国の方が優っている
602名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:14.58ID:eXqumFNs0
>>595
セネガルでは追いつけない!って教えてやったろw
603名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:16.38ID:S5c7veoZ0
>>524
>FIFAのサッカー普及活動:子ども向け「フェアプレー」
>Winningはあらゆるゲームの目標です。決して負けるようプレーしてはいけません。
>もし負けることになったとしても公平にプレーしなさい。
>そうすればあなたは尊敬を勝ち取ります。
>勝者を称えましょう、そして、次のゲームでの勝利に挑戦しましょう。
604名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:23.46ID:80Z2Pyy/0
反日シナチョンの発狂で、夕食、旨い!www
605名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:24.42ID:98b640Ev0
ポーランド相手ならバクチしないでも点取れたはず!
ってどんだけポーランドバカにされてんだろ
606名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:25.66ID:sHrKQmVn0
むしろ痛快なんだが
607名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:28.20ID:wsay0e7B0
>>3
 日本がW杯の【 決勝トーナメント 】に進んだのが悔しくて、
一部の連中が「日本代表叩き」を強めてるが、正論で跳ね返す日本政府。
   

【サッカーW杯】 日本代表に対し安倍内閣の大臣からも称賛の声 
http://2chb.net/r/news/1530244040/
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
【サッカーW杯】 「おめでとう!次も頑張れ、ニッポン!!」 安倍総理が日本代表に祝意
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530248165/
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

【菅官房長官】 「素直に喜びたい」 消極プレーは「様々なルールの中での戦略。監督の決断だ」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1530241002/
【菅官房長官】 サッカーW杯 政府見解 「日本のフェアな戦いぶりが評価されたのは大変良かった」
http://2chb.net/r/newsplus/1530253241/
608名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:36.74ID:jUl6e5tT0
お前らは胸を張れる民族なのかよ
文句言う奴は大体オノレもその傾向にあんねん
これ以上汚染させたくないという人間の本能だろうか
609名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:41.65ID:bIGcuw080
女子もアジア予選で同じことしてるねw
対戦相手も承知の上だったけどあれはw
610名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:43.02ID:nm6dtnQo0
次の試合は10対0のコールド負けしてくれたら許す
611名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:04:46.30ID:uCAOp5h20
>>597
分からないのは
オマエが批判しか出来ないサルだからw
612名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:14.09ID:S5c7veoZ0
まちがえた
>>603>>547
613名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:25.38ID:l4b7CfaX0
カンフーサッカー最弱支那糞が
何ドヤ顔して
偉そうしてんの?
614名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:37.34ID:v3DzREjm0
>>603
世界一ファウルが少ない日本をお手本にしなさいってことやな
615名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:39.07ID:JTmhWL0v0
>>590
所謂、「鳥かご戦法」をやるときはそれが成功してほぼ必ず勝てないとそうならなかったらみっともないことになるわけじゃん
コロンビアとセネガルの試合はどちらに転ぶかなんての頃15分の時点では皆目わからない状態だったで
616名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:40.98ID:sLC5urU50
>>584
名を捨てて実を取ったんでしょ >>535
恥ずかしいと言えば恥ずかしい

でも、司令官として西野監督はスゴイ
冷徹な判断が出来るからサイコパスかも
617名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:05:48.87ID:uCAOp5h20
>>609
オーストラリア女子も普通にやってたけどなw
618名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:27.71ID:JTmhWL0v0
>>602
そんな運まかせでは賭けとしか言いようがないのだよ
619名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:28.14ID:toirC01T0
>>577
当時のサムライは
汚いことをするときは

バレないか
完膚なきまでに叩きま潰すか
のどちらかだ

鎧を脱ぎ捨て逃げ落ちたなら
味方から殺されるよ
620名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:30.51ID:NiTv5gXpO
言い訳が必死杉
みっともない
621Fラン卒
2018/06/29(金) 18:06:36.99ID:x2NEHX3f0
新華社は正しいね。
運命を他人任せにするから、トンキン人は政府に集ってるんやで。
政府任せにしてるからリスクが取れないんやで。
622名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:43.82ID:540ns9kW0
結果が全てと擁護するやつの言いたい事も理解出来るが、生理的に受け付けないという人がいる現実は直視しないと

日本はワールドカップ初出場から積み上げて来たイメージや功績を自ら全てぶん投げたと思う
日本代表戦だけは見るって層が結構な数、離れていくよ断言出来る
623名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:55.01ID:80Z2Pyy/0
>>596
結果的に、親日国、コロンビアのおかげだからいいじゃん!
624名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:06:59.30ID:bIGcuw080
>>594
ニワカが青い服着てキーキーキャーキャー騒いでるの見ると殺意沸くサッカーファンは多い
625名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:05.70ID:eXqumFNs0
>>618
運ではなく、判断だとも教えてやったろ。
そして、西野は正しかった。
626名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:06.41ID:62OZKKoi0
グループ最下位のザコに勝って大喜びの連中は部屋でそれオカズにしとけよ
627名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:06.51ID:bLy6ptqb0
「引き分けだったら理解できる」とか言って批判してる奴が一番アホ

全く同じ事なのにw
628名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:12.96ID:s/NmqFqc0
言いたい事は日本人でも同じ
あのルールはああいう使い方をするものじゃない
本来は、真剣に戦って勝敗つかなかった時に、それでも優劣をつけなければならない場合に適用する為のもの

でもあのルールをが今回適用されたのも、
前2試合があってこそだから
あの素晴らしい2試合があったから、あのルールで生き残れた
あのルールによってかろうじて繋がった細い糸を切れないように大事に大事に試合をするとなると、ああなる
629名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:35.31ID:S5c7veoZ0
>>614
>決して負けるようプレーしてはいけません。
630名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:50.57ID:toirC01T0
>>586
間違いなく入る
ワールドカップ史上でも稀に見る
糞試合だった
631名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:07:57.43ID:7ymMYqI10
あの場面、無理に攻めて逆に失点したりカードもらったら取り返しがつかんからな
主力も温存できたしあれが上策だよ
予選敗退したらなんの意味も無い
632名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:05.19ID:JTmhWL0v0
>>625
それ神頼みのレベルの判断ね
その判断が素晴らしいと称賛できるとは思わない人もいるってこと
633名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:18.99ID:eXqumFNs0
>>623
実は俺、コロンビアが先取点を取るまでセネガルを応援してたんだが
コロンビアが点を入れた時点で掌を返したw
634名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:25.90ID:8NejTwiO0
このワールドカップのハイライトは昨日だったな
もう何してもあれしか記憶に残らなかったりして
635名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:27.39ID:tdxxvW4N0
こういう見方もできる

日本の運命(安全保障)も他人任せにしているではないか。

中国に忠告されるのは皮肉だ
636名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:46.16ID:l4b7CfaX0
>>620
ポーランドも同じ戦法やで?
637名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:52.77ID:80Z2Pyy/0
>>1
だいたい、支那や朝鮮に卑怯と言われたらびっくりだぜ!おまいう!だぜ!www
638名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:08:55.00ID:4KuC1zsP0
>>632
俺には分からなかったから神頼み!!!

って?w
639名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:04.61ID:J8Lf24m70
自分たち政府に文句が言えない鬱憤を日本に吐き散らかすな
640名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:06.70ID:a3ydSXyF0
あれが悪いプレーならレギュレーション決めたFIFAが悪いってことだ
ルール内ならなにも問題ない
むしろルールを犯してファールを貰ったからこそフェアプレイPの差でセネガルは負けたんだよ
日本が決勝T進出したのがよほど悔しいらしいなw
641名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:10.73ID:uCAOp5h20
>>632
状況を見てそれにかけたんだから
神頼みじゃねえわなw
642名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:16.94ID:W+d5xcuRO
この試合運びを見たベルギーが試合前に公然と日本チーム批判をかまし、敵意むき出しで日本を叩きのめしたとしてだ。

日本に同情するのは誰だ?
643名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:22.45ID:toirC01T0
>>631
そんな星勘定や損得計算で
サッカーファンが怒っているわけではない

くらいは押さえとけ
話にならない
644名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:45.64ID:WMg1Uj6O0
>>615
いや、コロンビアも試合をクローズドさせてきたからセネガルが得点出来る可能性は低かった
コロンビアにしてもリスクは最小限に抑えるのは当然であり、日本は失点よりも、下手にカードをこれ以上貰わないようにするだけだった
セネガルの得点や日本の失点より、日本がカードを貰うのが一番可能性高いからな
645名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:09:54.88ID:4ca+YrDi0
日本よりもフェアなプレイをしてなかったセネガルが恥じるべきでは
646名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:03.89ID:eXqumFNs0
>>632
神頼みじゃないと、何度教えてやれば理解できるんだw
セネガルが点を入れる確率より、入れられない方が確率が高い。

それだけの話だ。
647名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:09.46ID:OZE0faRf0
>>585
そうか?
レキップとか読んだけど別に日本叩いてないぞ?
日本語ソースはなぜか日本を叩いてるってのばっかだけどなんでだろうね
648名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:20.84ID:M2ZGozP90
コロンビアが先制してから引いて守りを固めたんで、セネガルが点を取る可能性が低いと判断したんだよ
コロンビアがなおも攻めてたら、日本も攻め続けたと思うよ
649名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:31.95ID:IbXtAkrV0
>>529
馬鹿かお前は
西野は竹中半兵衛か黒田官兵衛の生まれ変わりだぞ?
武士の中の武士だわ
650名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:41.17ID:l4b7CfaX0
>>630
最悪は
イエロー山盛りテコンサッカーに
決まっているわ阿保
651名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:51.20ID:vdW58VQl0
とりあえず中国はワールドカップに出場してから物を言え
お前たちはスタートラインにすら立てていないのだから
652名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:53.00ID:bLy6ptqb0
>>643
お前は単なるチョンだろw
653名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:57.33ID:uCAOp5h20
>>645
そうそう
必死こいて批判してる猿は
自分がいくら悪辣なことしてるか
見えないらしいなw
654名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:10:58.40ID:JTmhWL0v0
>>638
コロンビアとセネガルの試合は最後まで白熱していたぞ
コロンビアが手を抜いてる風はなかったからそういう連絡がいって、西野が腹をくくったのだろうが
必ずそう(コロンビアが守り切る)なる保証などないレベルの競り合いだったんだが
655名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:00.90ID:s/NmqFqc0
>>635
アメリカの力なんかに頼らないで自分たちで守りなさいって言ってくれてるんだろ
656名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:23.19ID:MTzrNevm0
世界一ファウルしまくったんなら、せめて予選くらいは突破できてるよな?
657名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:26.57ID:rIrYfMTH0
中国にはじめて同意した
658名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:27.58ID:L7rfINY/0
まあ、審判の権限でこれ以上観客に批判される試合を続けるなら没収試合にして
勝ち点はなしにするぞって警告すればよかった。まあ、審判が未熟だったんだろう。
お客様を不快にする試合をしてポーランドと日本は反省して欲しいが、サルにい
くら言っても無駄なんだよね。仕方が無い・・・・wwww
659名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:30.54ID:DjNXhmY00
 


ロンドン五輪の

バドミントン♀一次リーグのチャンvs.チョン

はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?
はなんだったのかな?


 
660名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:30.88ID:M2ZGozP90
>>643
あんたサッカーファンじゃ無いし日本人でも無いだろ?
661名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:37.18ID:j14RtID+0
レアルやバルサみたいな世界最高峰のメガクラブや
ブラジルイタリアみたいに何度もW杯を制してる国の大事な試合なんかを見てみると
今回の日本の時間稼ぎが可愛く見えるほどのダーティさでリアルにサッカーを捉えてるのがよくわかる
日本みたいなルール内で上手く立ち回ったみたいなのじゃなくて本物の反則というか
人間性が疑問視されるようなダーティプレイだw
662Fラン卒
2018/06/29(金) 18:11:45.38ID:x2NEHX3f0
トンキン人のサムライ精神なんて最初から通用しないのは分かってたわw
去年から散々5chに書いてきたわ。
でね、このトンキン人の精神を必死で実現しようと、あるいは支えようとして来たのが
トンキン政府なんですよ。その結果、あの莫大な借金ですわ。
金は入るは理想を支えてくるわで夢の装置やね。
挙句の果てには大阪批判までやりだしてホンマに有頂天。
でも、現実はそういう弱い人間を無視して進んでいく。
663名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:11:57.24ID:s/NmqFqc0
>>642
ベルギーが危機感持ってるんだなとしか思わんだろ
664名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:04.33ID:K1ayoEWn0
他の国が日本よりフェアプレーしてたらその国が勝ってたよ
665名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:11.51ID:sLC5urU50
言うても予選リーグだからあれでいいよ
666名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:15.05ID:RzWj5ADM0
やきうだったら最後の最後まであきらめないし
その最後の一球が感動を呼ぶのに
この蹴鞠日本代表といったら・・・
667名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:20.60ID:7ymMYqI10
>>643
君はあれだろ、祖国が予選敗退したんで嫉妬に狂ってんだろ?
668名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:26.16ID:3z3G7INs0
>>647
はいまたアドレスも貼らないソースなし
ほんと得意だよなぁ
669名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:32.72ID:T1qyntoq0
日本サポーター含めたブーイングの一体感が物語ってるだろ
670名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:38.42ID:uCAOp5h20
>>654
オマエの
猿脳の判断じゃそうなんだろうが
知将西野の判断は違ってた

ただそれだけだwwwwwwwwww
671名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:43.07ID:5fEzqUaW0
ルールブックに書かれていないサッカーの一番大事なルールは「常識」だと言われる
これを史上かつてないほどの恥ずかしい行為で破ったと世界から受け取られているんだね
672名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:43.96ID:+mLmdXGc0
中国さん!
西野を殺しても構わないよ
673名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:54.70ID:toirC01T0
>>660
お前は国籍を透視する前に
スポーツの理念くらい理解しとけ
674名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:55.24ID:jU2tBfxz0
激しく同意
675名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:12:59.87ID:pny2Flx70
カンフーサッカーで14億人も居て予選すら突破できない国がなんか言ってと聞いて
676名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:08.17ID:OZE0faRf0
>>668
ググればいいじゃん
677名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:15.28ID:J/qti6g70
スタメンの時点でわかってるだろ
678名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:16.03ID:fdMAGJ5H0
サッカーごときにそんなに真剣になる必要ないだろ
ただのゲームだし
679名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:16.92ID:j5WDaUQ30
少年漫画に書けないようなプレイはするべきではない
日本全国の子供達の夢と希望を奪った代表は糞
680名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:22.27ID:a3ydSXyF0
とりあえず決勝Tに出てきてから言え
発言権ねーからw
681名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:22.44ID:JTmhWL0v0
>>644
>セネガルではコロンビアから残り時間に点は取れない!という判断の下の決断だ
コロンビアは当然クローズドさせようとするわさ
セネガルはそうさせまいと死に物狂いで攻撃するわけで

そこの攻防は迫力あっていい試合だったぞ
セネガルが得点してても何の不思議もない攻防戦だったんだが
682名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:28.25ID:+mLmdXGc0
チョン以下の西野www
683名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:29.61ID:eXqumFNs0
>>654
ドイツが韓国に負けたりするのに、保証なんか有るか。
ただ、これから先、韓国とドイツのどちらに賭ける?と訊かれれば、いつでもドイツだw

それは、確率が違うからだよ。
684名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:41.15ID:Sw73pwwb0
卍日本卍

トラトラトラや!!

我時間稼ぎに成功セリ!
685名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:41.52ID:cXis5Uxi0
予選落ちごときに言われたくはないがこれは珍しく正論
686名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:42.49ID:rIrYfMTH0
日本が勝つ→名誉挽回
ベルギーが勝つ→侍ざまあw
次はどう転んでもいいな
687名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:45.12ID:I4a//MB40
>「運命を他人まかせにするなんて信じられない」

共産党員はこれ発言したやつをマークだな。未来の反乱分子やで!
688名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:46.04ID:80Z2Pyy/0
支那は朝鮮の親分だから、日本貶めは本分w
689☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2018/06/29(金) 18:13:46.68ID:KKGR9NKc0
予選は突破する為に在るものだからね。
幾ら頑張っても突破しなきゃ意味が無い。
690名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:47.23ID:pvrClVkO0
>>666
サッカーが人気ないのも当然だね
691名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:54.74ID:+mLmdXGc0
恥さらしの西野www
692名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:13:58.27ID:JTmhWL0v0
>>670
信心深い人やな
おかしな宗教みたいやね
693名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:09.95ID:rn/4etkU0
>>628
と、バカ丸出しが申しております
694元ネトウヨ
2018/06/29(金) 18:14:14.58ID:mtkhAzq10
生まれて初めて日本人として恥ずかしいと思った。

ふざけんなよ!日本代表!

ベルギーにボコボコされて負けろ!

韓国代表の方が侍だわ!
695名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:15.66ID:toirC01T0
>>661
こんなんしてたら
監督即クビだよ
にわか
696名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:36.23ID:di1ouxva0
>>671
まさかワールドカップでテコンドーの試合始める国が出てくるとは読めなかったんだろ
あまりFIFAを責めてやるな
697名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:38.26ID:W+d5xcuRO
>>643
サッカーファンとやらより、にわかが怒ってるんだろうよ。

だがファンってのは、ある意味にわかの発展形でもあるからな。サッカーファンの皆様はそんなこと忘れてるんだろうがw
698名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:39.54ID:2qEW15XH0
武士は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候
699名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:47.59ID:FR4z43u40
サポーターのゴミ拾い一つとっても、いかに日本がガラパゴス文化なのかわかりそうなもんだが
700名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:14:52.97ID:+mLmdXGc0
決勝戦では西野を解雇して新しい監督で再出発しろよナ
701名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:00.43ID:UjZmdg5p0
日本の恥

まあ決勝リーグではダントツで実力のなさナンバーワンだから

さっさと敗退して恥晒すだろうけど
702名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:01.98ID:2xHJL0f40
>>2
ワロタ
ファール回数突出してんなwww
703名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:06.29ID:VjJDJ9350
分けであれやるのは当然だけど、他力であれやるのはアカンやろ
今後10年くらいは日本を応援してくれる人いなくなるデメリットのがデカい
704名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:11.42ID:uCAOp5h20
>>692
悔しかったら
西野みたいにブラジル相手に勝利してみろよw
球もころがせない批判猿はw
705名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:14.14ID:XQbGchvn0
それにしてもゴミだったな
実力が伴ってない時点でプロじゃないわ
なんか言い訳作って辞退しとけばよかったのに
706名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:21.19ID:I9XHMxwv0

707名無しさん@1周年(地震なし)
2018/06/29(金) 18:15:23.16ID:YKYUNsCp0
運命を他人まかせにする
まさに日本の心じゃないか
708名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:24.95ID:SJJYjnnIO
日本と親日国のポーランドに八百長の疑い
ロシア検察特捜部が現在調査中(BBC速報)
709名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:29.35ID:yFLVHZGu0
人口14億人もあるのに、アジア予選で落ちる中国
710名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:34.50ID:WMg1Uj6O0
>>681
いや、試合見てた?
セネガルはノーチャンスだった
セネガルが無理やりに攻めてもコロンビアは狡猾に試合を運んでそのまま終わらせようとしてたからな
711名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:35.67ID:l4b7CfaX0
>>671
勘違いするな
支那はチョン未満だ

出場すらできていないのだから
712名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:41.95ID:80Z2Pyy/0
>>692
信じる者は救われる!共産左翼は地獄行!www
713名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:45.22ID:2xHJL0f40
>>2
イエローカードもすごいww
韓国反則チームww
714名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:15:49.50ID:7cfZDcn00
>>1
これは仕方ない
欧米でもやるときはやるしね
ただやった後に西野のコメントが一番に超重要なのにそれが欧米ナイズされていないから大問題なった
715名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:12.78ID:bYSiNeZZ0
勝つためには手段を選ばない
勝算なきは戦わず
孫子の兵法や宮本武蔵の五輪書はみんな絶賛するのに
実践するとボロクソに貶す
716名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:13.55ID:025rc4C40
フェアプレイの意味が解ってないな。
717名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:15.57ID:s/NmqFqc0
>>693
レスくれるなんて優しいとこあるじゃんw
718名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:17.48ID:12/vTYRs0
まあルール上は問題なくて倫理観の問題だからね
ルールが不備なんだからそこを突くのは仕方ない
江川問題と似ているが、まあ、うん
719名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:19.55ID:JTmhWL0v0
>>683
韓国とドイツ、セネガルとコロンビア
一緒くたにしてる時点で無能をさらけ出してるとしか・・・

おれでも何度やってもドイツにかけるがw
コロンビアとセネガルならどちらともいえないレベルだろ
オマエが言うように確率が違うんだよ

セネガルを韓国と同一視はできないということじゃん
720名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:22.86ID:uCAOp5h20
>>708
風説の流布は通報するでw
721名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:31.68ID:YhntjVMk0
残り4連勝します
722名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:33.01ID:+mLmdXGc0
中國が怒るのももっともだよ

日本でサッカ−なんかやってる奴は精神異常者だけだから

おまけに西野は在日朝鮮人だし
723名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:34.76ID:XQbGchvn0
>>714
試合に負けての遅延行為は初らしいぞ
前代未聞の醜態だよ
724名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:36.67ID:OZE0faRf0
>>668
BILDもkickerも叩いてはないな
普通に報じてる
あ、ググることぐらいはできるよね?
725名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:38.21ID:u6QXMRZW0
ある意味全3試合神がかってる
いつもなら負けてるし当然グループ敗退だもん
726名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:46.80ID:a3ydSXyF0
GLでさっさと敗退した国とか論外
え?GLにもあがってないの?ざっこwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:50.42ID:UqOp2VLb0
故意の敗退で失格になっても文句言うやつおらへんやろ?
728名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:16:52.53ID:2xHJL0f40
>>2
ファールの回数は、日本とドイツが最低だな
素晴らしい
729名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:25.35ID:xDrLI1rl0
これはヘイトスピーチじゃないの?
730名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:25.99ID:80Z2Pyy/0
>>707
他人任せではない! 運を天に任せたのだ! それが日本人の心だ!
731名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:30.16ID:115vOqE50
キチガイ中国人と朝鮮人は頭がおかしいんじゃないの?w

こいつらからだけは言われたくないねw

というか、中国代表はあれだけ金をかけて予選すら突破できないからね。

金が全てではないという事が理解できたんじゃないのw
732名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:33.63ID:+mLmdXGc0
なんだったら中国の秘密機関が西野を暗殺してくれたらいいのにナ
733名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:34.77ID:J8Lf24m70
運命を他人に任せるなんて

中国共産党に全て任せて、言論の自由もなく洗脳されているようなもんだよな
734名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:35.40ID:yfzKfUsY0
>>676
ぐぐったけどレキップ日本めちゃくちゃ叩いてんじゃねーか
息を吸うようにうそつくなやw
735名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:43.57ID:uqqP18Ll0
サムライブルーの名が泣くで。
736名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:17:55.67ID:j14RtID+0
>>695
こういうルール内で上手く立ち回って首になった監督誰かいるか?
737名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:19.05ID:eXqumFNs0
>>719
つまり、お前さんは西野と違って素人だったって話だよw

上で「俺でも10分前からは、ようやらん」と書いたろ。
西野には相当な自信が有ったってことだ。
738名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:30.58ID:hURuXjLz0
日本の監督はねー過去の苦い経験を生かしただけ
本意ではないと、公言しているだろうチャイナ諸君(独裁政権の)
相手のポーランドも一線を越えてこなかっただろう?
一方的に日本が悪いは、特亜三国の言うセリフだよ  (慰安婦等々w)
自国の過去を振りけれ、そして、共産党を倒すのだw
739名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:34.41ID:sLC5urU50
>>691
不名誉な勝利ではあるw
でもこういうの嫌いじゃない

作戦のおかげで試合に負けても、決勝に駒を進めた
740名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:39.38ID:uCAOp5h20
批判猿が必死すぎワロタ(^ω^)
741名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:46.11ID:+mLmdXGc0
中国にここまで叩かれて 西野チョンは現地で殺されても文句を言えないわ
742名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:18:52.90ID:l4b7CfaX0
>>732
人食い支那人?
743名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:03.59ID:JTmhWL0v0
>>704
批判というより、西野の決断が最善だったかどうかを検証した方がいいといってるんだが
擁護厨の空域流されて「なんとなくあれでよかった」というのはちょっとね

猿呼ばわりしても難も変わりませんが何か?
744名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:03.99ID:12/vTYRs0
>>715
勝つ為、なら文句言われなかった
一点差のまま負ける為だったからね
まあ次勝てばいいのだろうけどね
745名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:05.06ID:toirC01T0
>>697
こういうのを批判できないなら
そいつはファンじゃないよ
746名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:09.99ID:WbmCuEjv0
アレで文句を言うのはカネを払って観た人だけだ。

ラフプレーを働いたわけでもなし、何を寝言を言って居るのか。
当たり前のプレーだ。誰憚る事はない。
747名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:16.67ID:a3ydSXyF0
GL突破したアジア勢日本だけかー
他は雑魚過ぎて全滅かー
もうちょっと真面目にやれよなー
748名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:35.24ID:JTmhWL0v0
>>710
見てたよ
ノーチャンスだなんて思わなかったよ
749名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:19:54.85ID:+mLmdXGc0
西野は日本の恥だぜ

中国人はおろか朝鮮人にも馬鹿にされている
750名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:03.70ID:iP6fEzzk0
運命を国民に返してから言おう
751名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:20.66ID:njM4c34g0
っかー、ファウル数世界一少ないけど予選突破したわー
ファウルしまくった他の国はもっと楽勝で予選突破してるんだろうなー
752名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:31.71ID:tEH06BuB0
>>734

まぁアドレス貼らない時点で>>647 >>724が嘘ついてるって分かるが
753名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:36.88ID:l4b7CfaX0
>>741
シナ糞なんかどうでもいい
754名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:43.15ID:JTmhWL0v0
>>737
>上で「俺でも10分前からは、ようやらん」と書いたろ
書いてませんが?
755名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:20:44.00ID:yFLVHZGu0
>>723
グループリーグを勝ち上がるための遅延行為
相手のポーランドがグループリーグで落ちるのが確定済み
2敗して恥ずかしいポーランドは1勝が転がり込むので無理をしてボールを取りに行く必要もない
756名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:00.12ID:uCAOp5h20
>>743
うんうん

判断が最善だったから
結果もでたんだよねw
もしもで批判してる猿にはわかんねーだろうがw
757名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:07.74ID:eXqumFNs0
>>747
もし、セネガルが予選突破してたら、それはセネガルのものだった。
アジアもアフリカも含めて、南米対ヨーロッパに世界でただ一国、日本だけが割り込んだ。
758名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:16.74ID:3kTo7Boj0
>>748
それがど素人と名将の差ってことやな
759名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:19.16ID:LP5+TOcb0
引き分けか勝ってる状態でならアレだけど、負けてる状態でやるとは思わなかった
760名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:21.04ID:toirC01T0
>>715
かたや国一つ守りきった知将
かたや頂上を上り詰めた剣豪

この日本代表は何だね

あなたがいったことを実践しました
といって
両者が頷くと思うかね
761名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:28.41ID:1ev43npP0
庇護派多いの?
762名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:36.12ID:5MZkAwhF0
突破できなかったらできなかったで
何でスタメン6人変えたんだと叩かれる
どちらにしても叩かれる事には変わりない
なら決勝トーナメント進出したほうがいいやん
763名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:43.04ID:WkhmBPT20
毎日外交部が嘘をついている国の言うことはやっぱり違うなあ
764名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:55.34ID:ZUxJLfz80
×フェアプレーとほど遠い
○運命を他人任せにするなんて信じられない
50点
765名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:55.95ID:+mLmdXGc0
在日の西野は日本人じゃあないからこういう悪知恵が働くんだな

北朝鮮人の顔そのものだ・・・・このバカは
766名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:21:57.24ID:sLC5urU50
>>749
中国人や朝鮮人には恥の概念はない
767名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:08.02ID:j14RtID+0
批判するメディアもあるのは当然だろうけど俺は今回のような結果の出し方は
日本サッカーの経験値として大きなものがあると思う
綺麗事ではW杯のような国と国とのプライドがぶつかり合う舞台で世界とは戦えない
なんならもっともっと狡猾に泥臭くマリーシアやっていくべきだ
768名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:11.55ID:N1tfJdBX0
まあ見てたら日本が追いつく可能性よりもう1点取られてた可能性のが高いだろうなとは思える展開だったが

問題は実力以上の結果で決勝Tに出ても審判からも印象悪いだろうし格上にボコボコにされるだけなんじゃねってとこだな
開始10秒でレッド出されたりなw
769名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:12.90ID:rIrYfMTH0
しかし、これで突破できてなかったら
本当に切腹ものだったな
770名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:17.90ID:LnZldvQV0
>>624
興味ない勢からしてもうざいのに
せやろうなあ、ガチのサッカーファンは可哀想だと思うわ
観戦会とかやってて詳しい解説しても疎まれそうだし
771名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:18.96ID:kvH9SJwc0
無気力プレーだと判定されたら,その時点で試合を終了させて負けにする
さらにその後の試合もすべて中止で敗北扱いにする
ってルールを作った方が良いよ(そして原因として西野の名を永遠に残せばよい)
772名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:27.93ID:JTmhWL0v0
>>756
判断が最善で結果が出たとは思わない
賭けに勝って結果が出た
その賭けの判断は正しかったのかもしれないが、最善の策かどうかも断定できないわけで
773名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:30.96ID:+mLmdXGc0
西野は腹を切って日本国民に謝罪しろ
774名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:34.36ID:a3ydSXyF0
下馬評では日本はGL突破出来ないが90%以上
日本サポーターもまあそんなもんだろうと思ってた
そりゃGL突破しちゃったんだから叩かれるよ
羨望の的だし
嫉妬で狂ってるでしょ某国は
775名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:52.88ID:bz4xMm1t0
いささか見苦しい作戦とは思ったが、フェアプレーの観点から叩かれることじゃないだろ
776名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:57.30ID:JcQKsLTj0
こればかりは、中国メディアに文句が言えない
日本の恥さらしもいいところ
武士道とかサムライ魂とか、日本人の心を踏みにじるような試合運び
これで何がワールドカップだよ
西野なんか選んだ時点で、大失敗
彼のプレッシャーは想像に難くないが、弱小チームをなんとか予選突破させようという苦肉の策なのは
わかるけど、目的のためには手段を択ばないとうなら、日大アメフトと大差ない
777名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:22:59.15ID:eXqumFNs0
>>754
ありゃ?このスレじゃなかったかなw
778名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:01.65ID:l4b7CfaX0
>>743
そうだ
おまえが何を吠えようと
チョンが予選敗退と現実は
何も変わらない
779名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:04.35ID:8NejTwiO0
審判は反省会してるやろな
780名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:06.90ID:s/NmqFqc0
前2試合で素晴らしい試合をしてたから、あのルールが役に立ったわけだ
つまり勝ち残るに値するチームだったからあのルールが役に立ち、生き残ったわけ
なにをグジグジ言われる筋合いがあるかっての
781名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:11.05ID:whBQ95NH0
>>734
知ってた
2chでレスだけの情報信じるなってばっちゃが言ってたもん
堂々と捏造かました>>647は釈明ドゾー
782名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:22.03ID:efSBYArZ0
脳内ルールでレッドカードwwww.
783☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2018/06/29(金) 18:23:23.95ID:KKGR9NKc0
オリンピックだって選手は予選で全力出さないと又は出しても突破
出来ない場合を除いて突破出来る範囲でしか力を使わない。
784名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:36.29ID:toirC01T0
>>736
例に出されたクラブチームでは
そんな戦術を取らないので
居ません

他の例では
と考えたが

負けた側が時間稼ぎする

なんてケースは無さすぎて分かりませんな
785名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:43.47ID:x+CJ6WMt0
韓国なんてあれだけ汚いプレーしてカードもらっても敗退だもんな
反則するためにワールドカップでてきたのかよって思ったわ
786名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:52.51ID:m4l/Pzrb0
珍しく正論だわ
あれがフェアプレー賞とは…
787名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:57.87ID:plbGKjAj0
負け犬の遠吠え


ワロスwwwwwww
788名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:23:59.55ID:+mLmdXGc0
次の日本の監督の人選をしておかないとナ

こんな恥さらしを使えないゾ
789名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:01.18ID:aRkLcNOn0
>>760
尊師は知らんが宮本武蔵なら絶賛したと思うw
790名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:13.64ID:uCAOp5h20
>>772
最善の判断したから
賭けに勝ったわけですが
まだ理解できないと?w
791名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:14.88ID:B3tzFOYo0
テコンドーの練習したかったんだろ
792名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:35.67ID:7ztlBcqv0
悔しかったら出てみろよ雑魚が
793名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:47.27ID:7ymMYqI10
宇佐美、武藤、山口、槙野は駄目だな
スタメン温存でよくわかった
794名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:24:52.38ID:bD//7Ezm0
いや先制点は日本でもおかしくなかったろ全然
だからポーランドがビビって追加点狙わずパス回し始めたんだろ
795名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:14.48ID:Z4cRkK0w0
まぁ逆の立場なら2ちゃんねらーもボロクソ言ってただろうな
さすがシナwwさすがチョンwwwとか
796名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:16.42ID:toirC01T0
>>761
少ない
というか

多かったら
日本サッカーに未来はないな
797名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:19.77ID:bYSiNeZZ0
フェアプレーポイントで16入りしたのに程遠いとはこれ如何に?
798名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:19.88ID:UZP6RMgi0
そう思っている日本人も多いと思うが、全く報じないますこみ。
もう、全く信用出来ない。
799名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:24.67ID:yk/9G6Wx0
うるせえ
10億人いても大会に出れない雑魚バカ中国は
アイスランドさんを見習え

中国人死ね
800名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:26.51ID:ZHkeguVh0
中国はオリンピックの時、決勝で同じ中国同士の対戦を避けるためにバトミントンでわざと負ける試合を繰り返した。
中国のような卑怯者の国は他にない。
801名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:31.66ID:JTmhWL0v0
>>758
素人でもあの策(自力を捨てて他力本願に賭ける)は普通とらない罠
そういう意味では結果は出たから本田より「持ってる」のだろうけどね
五輪間時のブラジル戦もあるしw
でも最善の策だとは思わないのよ
そういう考えの人がいては駄目なのか?
802名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:38.53ID:t7rDrk7R0
中国の選手がファウルでもしようものなら、銃殺刑でもやるのだろうな。
803名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:41.73ID:1ev43npP0
もうサムライってフレーズ禁止ね
全然サムライちゃうしw
804名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:45.49ID:J8Lf24m70
戦略とはつまり

狡猾さ
805名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:25:49.53ID:JcQKsLTj0
これって、ある意味で八百長試合じゃないのか?
サザビーズとかで大損したやつ、大もうけしたやつがいるかもな
806名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:03.06ID:eXqumFNs0
>>788
とりあえず、西野で継続だろ。
完璧に目的を遂行したからな。
807名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:08.86ID:dYFP7nJw0
少林サッカーにも笑われる体たらく
808名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:09.19ID:sLC5urU50
>>715
西野監督は策士
今後、どういう評価がされるかは次の試合にかかってるけれど、
日本のサッカー史上稀にみる頭脳だと思うわ
809名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:14.77ID:JTmhWL0v0
>>777
どれを差してるのかわからんし君が指摘してる内容も分からん
まぁどうでもいいけど
810名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:43.07ID:JTmhWL0v0
>>778
で何が言いたいのか意味不明なんだけど?
811名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:51.99ID:a3ydSXyF0
ベスト16は快挙だよ
アジアの希望だよ
812名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:56.23ID:j14RtID+0
>>784
例に出したの以外でもCLでも過去のW杯でも誰かいる?
813名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:26:56.66ID:GHqEbGhV0
352名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/06/18(月) 16:20:25.64ID:eRYKL5m00>>357

自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。


357名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/06/19(火) 06:06:33.23ID:2ZbZQ3Gb0 ?

>>352
貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」wただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるし、こんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www


814名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:27:06.56ID:jFxVSWBR0
W杯も昔は24カ国参加の予選リーグで、6グループ描く4チームだった。
だから各リーグ2位までだと12チームだったので、各グループ3位の6チームの中なら
成績上位の4チームがベスト16に上がれた。
予選リーグの最終戦なんかは各国とも星勘定に忙しく、最初から最後まで90分間
片側で球回しで終わるとか普通にあったよ。引き分けで両チームが勝ち上がれるなら
体力温存、無駄な波乱は必要無い。
ま、負けていて、かつ他チームの奮闘に賭ける、のは投機に過ぎると言う中国の批判は
的を射ていると言えば言えるが、 ほっといてくれ。男西野は賭に勝ったんだよ。
815名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:27:08.67ID:eXqumFNs0
>>804
戦略とは、ルールと条件を完全に把握して
最も合理的な手段をとることさw
816名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:27:11.61ID:s/NmqFqc0
>>796
確かベースボールクラシックでもこういうことあったろ
王監督の時
それはルールだからと皆が肯定していた

日本野球に未来は無いか?
817名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:27:44.50ID:bD//7Ezm0
中国?
予選も通らなかった雑魚?
嫉妬すんなよみっともない
818名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:27:49.78ID:JTmhWL0v0
>>790
最善でなくても結果が出ることはあるよ
まあ最善と思いたい人はそれで構わんが、そう思わない人に文句言われてもねw
819名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:23.55ID:IdFtFQGG0
サッカーはプロレスじゃねーんだよ
スポーツにエンターテインメントを求めるな
820名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:28.46ID:j14RtID+0
>>808
南アフリカで結果出した岡田以上にリアリストだったな
821名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:42.06ID:/a2mMihW0
>>743
判断が間違っていなかったことは結果が示してる
運命を他人に委ねたというのは管見で浅はかで、フェアプレーポイントも含めてチームが努力によって得てきたポイントによって勝った
あの時とった作戦もリスクを負った勝負そのもので何からも逃げてない
決勝戦で1点リードを守るためにあの作戦をすれば非難されるだろうし、攻めて負けることになっても讃えられたろう
しかしリーグ戦はそれとは状況が全く違う、あそこで攻め込んで負けてたら非難こそされ讃えられることはない
これらが分かってない視野の狭いヤツがやっかんでるだけ
822名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:45.63ID:a3ydSXyF0
決勝Tに進んだことのある国の人だけ叩きなさい
823名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:46.13ID:toirC01T0
>>789
しない

何故なら
負けてるから
824名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:46.37ID:1ev43npP0
屁理屈はいらねー
恥さらしプレーに変わりはない
825名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:49.72ID:sLC5urU50
>>786
イエローカードが少ないのがフェアプレー賞だから何もおかしくない
826名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:28:52.02ID:eXqumFNs0
>>818
文句じゃなくて議論だろw
お前は間違っている!と教えてやってるんだ。
827名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:29:04.74ID:JcQKsLTj0
>>814
サッカーっていつからギャンブルになったんだ?
勝負もしないで、こそこそ勝ちを狙うなんてスポーツじゃないだろう?
828名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:29:10.93ID:YX9RQ+Jq0
ほんとはポーランドが攻めて来なかったのも原因だと思うけど
829名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:29:42.95ID:5MZkAwhF0
中国メディア関係者はサッカー賭博日本対ポーランド戦で大損ぶっこいたんだろうな
だからこれだけ批判する
830名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:17.01ID:HFmiOJGw0
黙ってスポンサー料払えば良いんだよ支那は
831名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:21.71ID:Zf30nAU30
完璧なフェアプレーだったよ。
832名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:26.42ID:hURuXjLz0
おやw西洋(ポーランド?)に騎士道、日本は武士道。武士道は、死ぬことじゃないなあ
生きる事,無暗な戦法は取らぬこと、ましてや、ルールに沿った監督の指導だがな
結果、OKで  変えるならチャイナ諸君、共産幹部のシナサッカー協会に改正を依頼したら
833名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:28.42ID:a3ydSXyF0
イエス「決勝Tに進んだことがある国だけ石を投げなさい」
834名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:28.92ID:K9CUBnuK0
日本は神風とかってよく言うし、
昔から運ゲーに頼る性質があるからな
それは勇敢さじゃなくて、
考えること、自ら切り開くことを放棄してる
835名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:35.94ID:eXqumFNs0
>>827
サッカーは、いつもギャンブルだぜ?
リスクを犯して攻撃に行くのも、守りに徹するのも賭けだ。
836名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:36.12ID:xzNEpsmV0
反則の少なさで勝ったんだ
フェアプレイの賜物だろ
837名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:41.64ID:JTmhWL0v0
>>821
>あの時とった作戦もリスクを負った勝負そのもので何からも逃げてない
そうだよ
他力本願で敗れ去るリスクをとったんだよね
それが最善の策?
そこが見解の分かれ目なんだよ
フェアかどうかはまた別の問題
838名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:30:57.97ID:aRkLcNOn0
>>823
敗退してないし次があるのに?勝ちへの途中なんだけどw
839名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:08.25ID:SoZnOTsF0
俺の心情としては
最後まで同点に追いつくためにゴールを狙ってほしかった
それで負けても全力で戦ったのなら敗退でも良かった

ただルール内のプレイでで本選出場の可能性があってそれを成し遂げた
そのことは批判はしない

ただ俺の心情と監督(チーム)が選んだ手段が異なってるだけの話だから
840名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:24.67ID:j14RtID+0
>>835
PKで決着なんてのはその典型だな
841名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:27.80ID:pQI8Dskd0
その通りだと思う
あんな姿は見たくなかった
842名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:37.35ID:r4Ue3w0N0
運命も何もコロンビアが先制して残り10分くらいでサッカーはそう簡単に点入らない事くらいわかってるだろ
確率的に高い方を選ぶのは当たり前だし、ポーランドも攻めて来ないんだからお互いリスペクトし合った結果だよ

それに、後半終盤まで2失点以上してたら終わりだったし終了間際まで1失点に抑えた日本が偉い
弱かったら3失点くらいしてて3連敗くらいしてただろうし弱くはないという事や
843名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:39.68ID:9GCgsGiM0
絶対勝てる試合しかしちゃいけませんってか?wwwww
844名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:45.37ID:JTmhWL0v0
>>826
間違ってるの一点張りで主張に論理性がない
異なる見解は許さないという、典型的な・・・
まあめんどくさいからいいわ
845名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:49.63ID:xFo6YATR0
日本は決勝T出場権を返上するべきだ
それこそがサムライとしての生きざまだと思う
846名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:56.38ID:D7Ur9d8/0
>>828
黙ってても勝てるのに攻める意味ないよね
観客は喜ぶかもだが
847名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:31:57.82ID:jFxVSWBR0
これは通常の戦略
何ら批判されるところはない
848名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:32:04.71ID:eXqumFNs0
>>837
お前の見解に意味とかあるかw
849名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:32:06.27ID:ehC87Gqw0
出場できないシナに言われても痛くもかゆくもない
850名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:32:33.15ID:JcQKsLTj0
>>835
結果は負けなんだけどな
負けるためのギャンブルなんて、聞いたことがない
851名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:32:45.05ID:eXqumFNs0
>>844
なぜ間違ってるのかは、既に過去レスに書いてある。
勉強したまえw
852名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:32:49.01ID:JTmhWL0v0
>>848
俺の見解に賛同しろなんて一言も言ってないわけだが?
文盲か
853名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:33:03.90ID:2xHJL0f40
 
 
 
 反則回数の最下位は日本、2位はドイツ
 
 
 反則回数No1は韓国
 
 
 日本が一番フェアプレイじゃん
854名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:33:04.60ID:9AuyVk5/0
お前の国はいつも他人任せだったじゃねえか
855名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:33:07.55ID:a3ydSXyF0
死んだら負けなのよ
生きてるからこそ名誉挽回復讐の機会もあるんだよ
これをわかってな奴が多い
856名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:33:11.63ID:7T90OOTX0
高校野球的メンタルを持ち込み過ぎだろう
857名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:33:36.08ID:JTmhWL0v0
>>851
めんどくさいからいいわ
信じる者は信じなさいな
858名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:05.98ID:9AuyVk5/0
>>855
なに言われようが勝てば官軍だわな
どうでもいいけど
859名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:14.66ID:2+UURq5f0
日本古来から伝わる神風戦法だよ
860名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:29.07ID:N1tfJdBX0
>>796
つうかこの条件で時間稼ぎして利がある、という状況自体がほとんどないわな
861名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:31.34ID:1Ct9ZnLe0
子供達にどう説明すりゃいいんだろ
勝つためなら捕まらないことなら汚いことでも何でもやれ、って言えばいいのかね
862名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:36.82ID:eXqumFNs0
>>850
日本は勝ったんだぜ?この辺の誤解が、バカ議論の始まりなんだなw
GLは勝者が2チームの積み上げ戦。
863名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:34:58.56ID:a3ydSXyF0
1試合では負け
GLでは勝ち
どこの国もGL突破できるなら1試合落としてでもGL突破を選ぶよ
むしろ選ばない国を聞きたいね
864名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:35:21.22ID:OzsD6qxd0
で中国はワールドカップでどんな成績?
865名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:35:23.83ID:2LHjxbGw0
>>850
予選リーグ全体としては、本戦進出したんだから勝ち。その事実の前には、1試合の勝ち負けなんて些細なこと。
866名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:35:33.04ID:zD8Ea7kd0
>>538
そもそも卑怯な事をしてでも勝つというのが武士なんだよなぁ
武人というのは勝つってなんぼ 勝つことを求められてるのが軍人

卑怯な事しないとか そんなものは戦乱が終わって 平和になった時に
平和になったら武士とかいらんやん
って言われない為に武士の高潔さを殊更喧伝しはじめた事からの後付
867名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:35:40.81ID:jFxVSWBR0
あれれ、予選リーグ突破した者が勝者だよ
日本は勝者
なんか勘違いしている愚か者が居るのう
868名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:36:02.35ID:aQr6rLHE0
勝ってるチームは普通ボール回して時間稼ぐだろ。グループリーグは3試合での勝負だぞ。トーナメントと違ってその試合だけが結果ではない。
869名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:36:06.44ID:Ywt34SzY0
サッカーはこういうとこがダサい
ペナルティエリア内ですぐ転ぶとか
870名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:36:24.91ID:txklT3/r0
なじぇチョッパリはぁ、ワルドカプという舞台で恥ずかしい勝ち方しますかぁ?
なじぇCORIAのような誇らしい勝ち方できなくて…


ってか? 糞チョンw
100メートルぐれえ助走付けてその無駄にデカイ面めがけて鉄拳ブチ込みてえわw
871名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:36:26.21ID:YX9RQ+Jq0
それよりまずオフサイドルールを無くしたほうがいいと思うけど
(あいまいで解り難くくて)
872名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:36:52.51ID:j14RtID+0
OZなんか3戦目で敗退決定してるペルーに負けて称賛も批判もなんも残らんかっただろ
その裏でフランスとデンマは談合引き分け試合やってた
その2国はまだロシアに残って栄光の道から外れずに全世界のメディアから注目されてるわけだ
873名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:37:10.86ID:Ywt34SzY0
プロスポーツは観客ありき
観客からブーイングが起こる試合が良い試合な訳ないよな
874名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:37:25.82ID:TCiBp11+0
>>866
平和になって高潔さを求めた武士
平和なのに卑怯なサムライジャパンw
DQN集団だろwww
875名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:37:36.28ID:i9o9fkTF0
>>1        
芸スポでやれ>ばーど ★
876名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:38:26.12ID:iAfkOyDG0
>>861
日本のように安易な反則に手を出さないで、真面目にやるのが1番だと教えてあげなさい
877名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:38:44.07ID:JcQKsLTj0
>>862
負けるために試合して「勝った」なんて、恥ずかしくて言えない
878名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:38:45.02ID:zD8Ea7kd0
>>873
選手はいい試合をしに来た訳じゃないよ 勝ちにきた んだ

でもプロならいい試合も見せなきゃいけない と本田は反省してた

選手が自省してるのに 部外者がとやかくいう事ではない
879名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:39:03.16ID:lP9atSjG0
日本代表「南無三!」
880名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:39:03.40ID:VToFXOjb0

881名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:39:47.52ID:D7Ur9d8/0
問題は、ワールドカップ史上最もマヌケな敗退の可能性があった事だと思う。
882名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:39:59.70ID:SxOPjjpo0
ネトウヨ手のひら返し
883名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:03.03ID:hURuXjLz0
日本は正直にやっただけ
文句あるなら言わせて置けw
884名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:04.33ID:uCAOp5h20
>>876
韓国のラフプレー技術でも教えてやれよwwwww
885名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:04.57ID:ARPwtXIa0
リーグ戦で全勝しなきゃ予選突破しても勝ちでは無いらしい
どこの世界のルールかな?
886名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:11.29ID:zD8Ea7kd0
>>874
サッカーは平和のスポーツなんか
正直一番死人でてるイメージあるんだけど
野球とかは負けても殺人とか起きんからな
887名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:11.83ID:TCiBp11+0
>>878
国の看板背負ってるんだから勝ち負けよりいい試合することが大事
汚いプレイはクラブでやればいい
888名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:27.86ID:a3ydSXyF0
嫉妬がメシウマ
889名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:36.37ID:j14RtID+0
>>861
きちんとルールを守ってきた貯金が土壇場で生きた
正直に生きる事は後々の人生で自分を助けてくれるって言えばいい
890名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:50.96ID:JcQKsLTj0
>>865
実力もないのに本選行っても、恥をかくだけだよ
まあ、ベルギーに勝てるとは思えないが
891名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:40:58.06ID:12/vTYRs0
切腹してお取り潰しを防いだんだ
ハラキリ作戦と呼ぼう
892名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:10.84ID:QyoXJpsD0
じゃあ世界一フェアなプレイをして予選突破って結果を出した日本最高じゃん!
893名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:33.01ID:a3ydSXyF0
恥というのはGL突破できないことのことをいう
894名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:33.19ID:eXqumFNs0
>>877
お前さんの勘違いは教えてやったろ。

まぁ、野球で言えば、ランナーが二塁三塁でホームランバッターを敬遠して満塁策を取り
次の打者を討ち取ったって感じかなw
895名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:33.45ID:uCAOp5h20
>>887
そういってて
批判猿は負けたら狂ったように
批判するから困ったもんだよなw
896名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:35.02ID:42L08WtI0
>>866
戦国時代の戦争なんて
奇襲、夜襲、伏兵、待ち伏せ、おびき出し、籠城、火攻め、兵糧攻め、騙し討ち、人質などなど
なんでも有りだったのにな
897名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:42.09ID:zD8Ea7kd0
>>887
それを敗退した国に言ってやれ ハナで哂われるぞ
898名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:49.54ID:/TGkuFic0
フェアプレーとスポーツマンシップを間違えて報道してるだろ

大丈夫か中国

あまりに頭が弱い記者しかいないんだな

8億以上も人口いるのに

共産党員はほんと知恵遅れしかいないとは
899名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:54.81ID:k1sWGFya0
お前らの所の麻雀だって他力で二位狙ったりするじゃねーか
900名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:41:58.54ID:Sz0rY+ty0
フェアプレーか否かとは違うけど、バカチョンのファール数を見るとラフプレーと言えそう。
チョンのテコンサッカーはフェアプレーという定義なのかな。よく分からんね。
901名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:15.91ID:vJi8fIqz0
たった5分だしどうでもいいよ攻めて通過できなくなったらラモスみたいに禿げ上がるし
902名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:19.91ID:RIj8hoeb0
さすがに中国がフェアプレー語るとネタにしか見えない
903名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:24.73ID:eXqumFNs0
>>890
勝てなくてもいいんだよw
予選を突破できなかったチームとは次元が違う。
904名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:31.66ID:JoRSQaCh0
昔から大舞台だけみてる万年にわかだけど、良くも悪くも世界レベルまで来つつあるんだな、と素直に思ったけどなぁ。

監督もすごいメンタルだし、勝ち負けは別として、選手も次のベルギー戦なんか、なーんも引きずらずに挑むんじゃない。
905名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:46.98ID:JcQKsLTj0
>>894
打ち取らないで押し出しで点を取られて、負けたってことだな
腰抜けじゃん
906名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:53.85ID:DclIH0oz0
やっぱ少林サッカーじゃなきゃね(^^)
907名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:42:54.61ID:TCiBp11+0
こんな情けないことしてまで本戦いっても意味ないのにな
ベルギーとやっても恥かくだけだろう
908名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:00.55ID:TR1MW55j0
とりあえず敗退した国はただの外野なんで黙ってもらおうか
議論に参加する権利ないからね
909名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:31.23ID:sLC5urU50
>>887
別に汚いプレイではないでしょ
910名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:40.15ID:WbmCuEjv0
柏葉監督「新田はお前らが考えているより数段上にいる。この試合勝ちたいと思ったら
       新田にストライクは投げるな」

※これはルール違反ではありません。
 サッカーでも相手選手を蹴ったり踏んづけたりしない限り
 球をどのようにパスしようと違反はないのでした。
911名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:45.90ID:CtTyTM680
母国が予選突破してない人はちょっと静かにしててくれます?
912名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:47.09ID:uCAOp5h20
>>907
情けないのは
批判するだけの球ころがしも出来ないサルだよね
913名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:43:55.61ID:xBI8lyBX0
>>902
もはや中国以下だしね。ジャップ。
914名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:01.82ID:7XkutEPF0
>>1
フェアプレイ言われたらおまゆうだが、運命を他人まかせ云々は仰る通りで としか言えんわな日本。全てにおいて
915名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:07.60ID:+mLmdXGc0
在日の西野のゴキブリのセイで日本人全体が卑しめられることになった
916名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:19.90ID:eXqumFNs0
>>905
勝ったと教えてやったろw
世界中でただ一国、日本だけがヨーロッパ対南米に割り込んだ。
917名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:26.42ID:zD8Ea7kd0
>>907
プロスポーツ見る資格無いと思うわ
4年間の苦労を棒にしろとかよく平気でいえるな どんだけおまえ自身何も無いんだろうな
918名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:37.17ID:txklT3/r0
>>904
弱小しかいないアジア圏で
日本はかなり健闘してる方だよねw


着実に成長もしてるし
919名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:44:42.52ID:7cfZDcn00
>>1
まさにお前らがいうなってやつ
920名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:01.06ID:EqrPjzEe0
中国に正論言われるなんて
情けない
921名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:17.10ID:+mLmdXGc0
朝鮮人の西野を日本国内から強制送還しろ・・・・西野の先祖の北朝鮮に
922名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:20.85ID:uCAOp5h20
>>913
え?
中国って予選突破してたっけ?www
923名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:41.52ID:42L08WtI0
>>877
グループリーグの戦績は三戦トータルでどの順位になるかだからな
上位二チームが勝ち抜けるってルールである以上
日本は勝ったと言っておかしくない
924名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:50.63ID:LtLjCF420
西野の愚策はベルギーに勝たないと意味ないからな
ベルギーに負けたらさらに叩かれる
それが分かってないアホが多すぎ
925名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:52.07ID:eXqumFNs0
>>920
中国は、もうカンフーサッカーやらないのかなw
926名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:45:51.72ID:80Z2Pyy/0
試合にも出れず、出ても敗退した国が予選通過した日本を悪く言っても、
妬んでるとしか思われない。おまエラが情けなく弱いから、アジアの星、日本が
ただ一国、頑張ってるのだ!恥を知れ!おまエラの辞書に恥を書き入れろ!

かって日本が、アジアでただ一国、欧米と戦った!昔も今も変わらない!
アジアの星、日本が植民地時代を終わらせた。
927名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:03.22ID:8oZJhZqv0
次の大会から真似する国がでてくるよ
FIFAも頭抱えているだろう
928名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:04.53ID:bYSiNeZZ0
バカボンドや吉川英治の宮本武蔵はみんな大好きだろ
勝つためには手段を選ばない
ワザと遅れて行ったり待ち伏せ攻撃したり
それと同じだよ
929名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:04.61ID:9hPymITM0
スッキリしないけれども 勝った
930名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:06.00ID:a3ydSXyF0
得点以外での駆け引きで勝ちあがるなんてそこまで日本は世界に追いついたってことなんだよな
むしろ誇りに思うべき
ファールが少ない清い試合をしてきたからこそFPPの差で勝ちあがった
これが少林テコンサッカーだったら勝ち上がりはなかった
まさにフェアプレイとはこのことなんだよ
ファールを軽く見過ぎな現状のサッカーを変えていこう
931名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:07.63ID:j+2SJgtC0
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚
932名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:08.50ID:uCAOp5h20
>>920
いうだけなら
サルでも泥棒でもできるからなw
933名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:14.32ID:zD8Ea7kd0
>>920
正論じゃねえよ

そもそも中国という国が
アメリカ様が日本を倒してくれるまで只管逃げ回ってた他力のクズじゃねえか
934名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:31.52ID:0IhcLV1v0
ちうごく笑
935名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:34.35ID:+mLmdXGc0
在日の西野を監督にした日本サッカ−協会が悪い

最初からこうなることが解っていただろうにナ
936名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:38.36ID:P2a0dbA/0
中国がかみつくと言う事は、日本にとっては正しかったと言うコトだな
937名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:40.97ID:46mm4l6T0
くやしいのう
938名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:46:41.00ID:txklT3/r0
スポーツでも反則連発しなきゃ勝てねえ、外国と戦争すりゃ勝った試しがねえ

随分と誇らしいミンジョクだな
あ? 糞チョソw
939名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:01.95ID:S5c7veoZ0
>>856
そのメンタル、FIFAもJFAも明文化してるんだよw
940名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:22.86ID:c6yQCgDK0
>>927
世界中がフェアプレーするようになるのか
素敵やん
941名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:41.43ID:8oZJhZqv0
忠告は真摯に受け止め次の試合に生かしたいと思います
942名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:50.73ID:TCiBp11+0
>>917
こんなくだらないものを見る資格なんかどうでもいいが、
むしろこの情けないプレイで苦労が水の泡になったと思うけどね
いや、こんなことできるんだから大した苦労はしてないか。
943名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:58.66ID:S5c7veoZ0
>>861

>FIFAのサッカー普及活動:子ども向け「フェアプレー」
>Winningはあらゆるゲームの目標です。決して負けるようプレーしてはいけません。
>もし負けることになったとしても公平にプレーしなさい。
>そうすればあなたは尊敬を勝ち取ります。
>勝者を称えましょう、そして、次のゲームでの勝利に挑戦しましょう。
944名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:47:59.87ID:uCAOp5h20
>>931
信長も秀吉も家康も
卑怯な手段使いまくりやんwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:14.17ID:9hAK2AXt0
勝つためには手段を選ばず、どんな卑怯ことも厭わない
世界よ、これがジャップ魂だ!!
946名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:18.27ID:eXqumFNs0
>>924
もう、既に日本は目的を果たしたw
あとは、選手と監督が全力でベルギーと戦った結果を持ち帰ればいい。

強豪が日本相手に本気で戦うなんてのは、トーナメントしかないからな。
947名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:32.99ID:MqSto7Z+0
互角の戦いを繰り広げた上で、反則に手を出さず正々堂々と戦える余裕があったってことだからな
948名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:43.87ID:D7Ur9d8/0
>>924
まあそれだわな
949名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:47.75ID:42L08WtI0
決勝トーナメントに出なくてもいいってんなら
最初からそれを明示してないとな
敗退したらしたでボロクソに言うくせに
上っ面の綺麗事抜かしてんなってニワカが
950名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:48:52.05ID:j14RtID+0
もっとサッカーに詳しい人なら強豪国が今回の日本以上に結果出すために
恥も外聞も無くどれだけ必死になったのかって例も出せるんろうけどなぁ
マラドーナの神の手みたいなメジャーなのじゃなくてもっと例えにふさわしい例
芸スポならいるかもしれんな
951名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:49:27.90ID:7T90OOTX0
>>945
世界「やっと日本が追い付いたか」
952名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:49:51.64ID:zD8Ea7kd0
>>931
これを書いた人が戦乱が終わった時代の伝聞を集めただけの人やからなぁ
説得力無いんだな
953名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:49:52.05ID:80Z2Pyy/0
>>945
とチョンに言われてもwww
954名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:01.47ID:txklT3/r0
>>939
例えば南米諸国がそうした青臭いスポーツマンシップを遵守すると思う?w

サッカーの英雄、マラドーナからしてアレだぜ?www
955名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:04.04ID:nsdDCyIV0
>運命を他人まかせにするなんて信じられない

平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した
という憲法を改正する気ないからな
2/3以上になってるにもかかわらず
956名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:19.36ID:D7Ur9d8/0
>>927
多分早かったら本戦からルール変更あるぞ
957名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:23.94ID:Zx6plklQ0
運命を「他人任せ」になんかしてねーよ

自分たちの実力と他人の動向を
天秤にかけての
純然たる確率計算だ

計算そのものは
他人任せじゃなくて主体的だ
958名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:26.73ID:E3u759VK0
日本「あれれ〜?俺よりファウル少ない人が誰もいないぞ〜?」
959名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:29.17ID:zCXy7q370
ピッチ上で殴りかかってくる中国人が何言ってんだか
960名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:50:48.74ID:G6pXl9dG0
ワールドカップにでてる国にいわれるのはわかるがw
961名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:07.72ID:W+d5xcuRO
>>917
4年の苦労が実ってれば昨日みたいな試合もせずに済んだろうさ。

プロスポーツは見るものではなく見せる、魅せるものだろうよ。

馬鹿はすっこんでろよ。4年の苦労とやらは罵声で報いられた時点で既に棒に振ってるっての。
962名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:23.22ID:nzxQw5PY0
例えばあれが戦争だったとする。
消耗せずに勝てるとしたら誰でもそうする。
例えばあれが古代ローマのコロシアムだったとする。
見世物にならなければ、聴衆も皇帝もガス抜きにならず。
どう感想を持つかは、どの立場で見るかによる。
963名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:25.77ID:zD8Ea7kd0
>>942
ワールドカップそのものをもう少し知識もつべきだな
グループリーグと決勝トーナメントの違いと重さくらいは理解するべき
964名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:28.77ID:80Z2Pyy/0
>>945
今度のシナチョンとの最終戦争は、それで勝つぞ!!!www
965名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:29.04ID:9hPymITM0
あの少林サッカーをWカップで観たい
966名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:51:55.71ID:4/HyoJi10
批判する奴はネ〇〇ヨ
批判する奴はチョ〇

どっちやねんwww
967名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:21.40ID:WbmCuEjv0
予選リーグは勝ち抜きのためにあるのであって
決着を求めていない(PK戦なし)
勝3点、分1点、負0点 で三試合やった合計で決勝トーナメント進出を争う
決勝トーナメントでは談合球回しは出来ないが、予選リーグでは時と場合によっては
昔から普通に存在していた
日本が突然やったものじゃないのだよ。
968名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:28.04ID:bYSiNeZZ0
毛利元就だって現代人は褒めるけど
目の前にいたら嫌われ者だよ
他人に勝つということは嫌われるということ
騙す、嵌める、どんな卑怯な手を使っても勝つ
969名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:30.70ID:eXqumFNs0
>>966
ちなみに俺は正統派のネトウヨなw
970名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:46.38ID:e8PFneMy0
運命を共産党任せにしている御用通信社に言われてもなあ。
971名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:47.34ID:a3ydSXyF0
世界はGLに出るためなら審判やFIFA委員を買収までしてるからな
972名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:52.66ID:D7Ur9d8/0
>>950
日本戦でハンド退場のやつは文字通り死にものぐるいだったと思う
973名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:52:54.54ID:zD8Ea7kd0
>>961
残念だが日本はそこまで強くないんだよ

2戦でいい試合して勘違いしてる馬鹿が多すぎ
974名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:53:28.76ID:uCAOp5h20
>>961
予選でまけてりゃ
それ以上見せられんしなw
批判するだけのサルはもう黙ってろよwww
975名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:54:31.62ID:SORjOsv40
結局開幕は強豪が軒並み負けて番狂わせとか言われまくってたけど
決勝トーナメント進出した国は殆どFIFAランク20位以内で実力からしたら納得できるレベルに収束
日本とロシアみたいに60位以下の弱小国が決勝T出るには運要素もふんだんに使わないとね
976名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:55:19.03ID:D7Ur9d8/0
逆に言えば、これで日本もベルギー戦は死にものぐるいでやるだろ
977名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:55:19.81ID:80Z2Pyy/0
>>961
予選敗退の韓国は、もう、どこにも見えない!www
978名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:55:41.45ID:gcqHS9FR0
これさあ、日本叩きしてていつか自分に跳ね返ってくるとか考えないんかなあ
過去に一度でもやった国は絶対に日本を批判できないし、さ
979名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:55:55.98ID:xx+QNlSD0
恥ずかしいのはカンフーサッカーだろwww
運命を選択して、可能性が高いほうに賭けたんだろw
あの戦法を持ち上げる気はないが、必死だからこそ、真剣だからこそ、批判覚悟であれを選択したのは確かだ。
980名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:05.35ID:yKFFa0+D0
そりゃセネガルとコロンビアが同点ならアホかと言われてもわかるが
実際コロンビアが勝ってたんなら順当だし問題はない
981名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:11.90ID:8oZJhZqv0
邪悪な天使と赤い悪魔のたたかいになると予想
982名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:18.97ID:eXqumFNs0
>>976
関係ない。トーナメントは、大差をつけるまではどんな強豪も死に物狂いだ。
983名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:25.08ID:42L08WtI0
ランキング60位のチームにそこまで要求してやんなや
過大評価にも程があるんだよ
984名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:25.70ID:JmDuc9HX0
>>271
あたま大丈夫か、この馬鹿w
985名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:40.57ID:WbmCuEjv0
中国メディアって  共産党中央の情宣工作機関だ
反日、誹日だけだな。内容の無い批判だ
取るに足らない
986名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:53.33ID:N7bZmPDw0
>>976
そうだな
サッカーで見せ場ないんじゃ、ベスト16とか言ってもただのゴミだし
987名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:56:59.29ID:IbXtAkrV0
>>643
雑魚チョンてめーの国が弱くて戦術も甘くてザマーミロ
そして死んじまえ
988名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:57:34.54ID:7ZXr4xLL0
中国からフェアプレイなんて聞けるとは思わなかった。どの口が言ってんだよ。どんだけ面の皮が厚いんだか
989名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:57:51.81ID:a3ydSXyF0
ベスト16に嫉妬してるだけじゃねーかwwwwwwwwwwww
990名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:57:53.01ID:TCiBp11+0
>>979
まあ選手の気持ちを汲むとすれば批判覚悟でやってるのに、
批判するなと言ってる馬鹿は何なの?ということ
991名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:58:00.53ID:uCAOp5h20
>>975
文句ばかりの批判猿は
頭のなかからそれがスッポリ抜け落ちてんだよなwww
遥か
格上相手に攻めろ攻めろとか
そりゃ、サルでも監督になれるわwwwww
992名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:58:22.84ID:e5IsOstG0
サッカーほとんど見てないけど、サッカーって多かれ少なかれ
勝っている方が時間稼ぎする傾向がある気がする
993ばーど ★
2018/06/29(金) 18:59:05.28ID:CAP_USER9
次スレです

【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★3
http://2chb.net/r/newsplus/1530266327/
994名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:59:11.10ID:eXqumFNs0
>>990
誰か、批判するな!と言ってるのか?
お前らの的外れな批判が批判されてるだけだろw
995名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:59:46.95ID:yKFFa0+D0
防衛も他国任せじゃないほうがいいよな
核だ
996名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 18:59:54.13ID:6wb54V1J0
これは遇の音も出ないね
997名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 19:00:10.06ID:TCiBp11+0
>>994
お前が一番恥ずかしいわ
998名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 19:00:35.08ID:a3ydSXyF0
FIFAランキングあがっちゃうなwwwwwwwwww
999名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 19:00:41.20ID:eXqumFNs0
>>997
反論しろよw
1000名無しさん@1周年
2018/06/29(金) 19:00:46.89ID:JTmhWL0v0
あの戦術は他力本願としか言いようがないのは事実
その点は中国人が言う通り
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214134432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1530255706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国メディア】新華社 サッカー日本代表 「フェアプレーと程遠い」「運命を他人まかせにするなんて信じられない」 日本を酷評★2 YouTube動画>7本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【サッカー日本代表】 日本 「フェアプレー」で一次リーグ突破
【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合
【サッカー】≪日本1−1マリ≫ 日本代表がマリと引き分ける!!、国際親善試合★2
【サッカー】≪スタメン発表≫ 日本代表、決勝T進出懸かるオマーン戦の先発を発表!大迫の代役は北川に
【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★18
【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★9
【サッカー】 日本代表に思わぬ“援軍” 盗作騒動の“原作”ロゴ劇場が「Japan」Tシャツ作成
【サッカー】10番久保建英が先発&キャプテン!! 日本代表スタメン発表、豪州戦から9人変更 [久太郎★]
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★14
【サッカー】≪日本 2−2 セネガル≫ 日本代表がセネガルと引き分ける!! ワールドカップ ロシア大会★20
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★11
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★2
【サッカー】プレミア第30節 サウサンプトン、2点先行許すも鮮やか逆転勝利!! 日本代表帰りの南野は出番なし [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<日本代表・西野監督>W杯直前の関心の低さに危機感「代表があまり良い形で報じられていない」 ★3
【サッカー元日本代表】#本田圭佑 立正大淞南高にエール「謝罪する必要なんてない」「今はしっかり食べて休んでな」#はと [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】ラモス瑠偉氏、生放送で日本代表がW杯で勝つポイントを解説…「前への意識が足りない」「意味のないボール回し」 [首都圏の虎★]
★061125 日本代表蹴球板「小笠原〜」コピペ報告スレ
実況 ◆ テレビ朝日 67038 日本代表よ絶対に勝ち点3を!
ブラジル人記者が日本代表を酷評「ファウルばっかりで、ほとんどの選手にがっかりだよ!」
【日テレ】 日本代表 vs シリア代表 【キリンチャレンジカップ2017】 ☆2
【話題】オンラインの生物学五輪で金1、銀3、化学五輪は銀4 日本代表の高校生がメダル獲得  [すらいむ★]
フランス代表って言うからオスカルとアンドレみたいなの想像してたら黒人ばっかなんだが 日本代表も黒人入れようぜ
【バスケット】日本代表国際試合 日本 93-108 アルゼンチン 世界ランキング5位のアルゼンチンに善戦も敗れる
【カーリング/暗雲】男子世界選手権1次L・第2戦 日本代表のIWAIが2-9で韓国(平昌五輪7位)に大敗…0勝2敗で最下位タイ(11位タイ)に転落
【カーリング】女子世界選手権1次L・第9戦 日本代表の富士急が4-6でスウェーデン(平昌五輪「金」)に敗れ、4勝5敗で暫定7位 決勝T進出圏外に
元バレー日本代表・谷村孝さん死去、35歳 突然の訃報に「まだ信じられない」 [無断転載禁止]
サッカー日本代表、4位に転落。このままだと 大陸間プレーオフすら出られないぞ
【サッカー】元U-18日本代表サイ・ゴダード、イタリアデビュー セリエBベネヴェントで約10分間プレー
【サッカー】<日本代表練習レポート>弱点の1つ、セットプレー。中村俊輔らワールドクラス不在の中で解決策は?
サッカー元日本代表の藤本淳吾が現役引退を発表 「17年ものあいだ多くの子供達に影響を与えられたのではないか」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】日本代表FW・相馬勇紀、名古屋グランパス退団が濃厚 海外でのプレーを希望、国内なら町田が有力 [ニーニーφ★]
【サッカー】<U-21日本代表>AFC U-23選手権に臨むメンバーを発表!森保監督、久保建英選外は「プレーヤーズファースト」と説明
サッカー日本代表の何が卑怯で何がアンフェアなのかよく解らんのだが?
【サッカー】「非常に危ない」柴崎岳が抱える日本代表への“危機感”とは?
【サッカー】日本代表・川島「正直、収穫あったかどうかは分からない」
サッカー日本代表久保建英、大谷翔平のことを聞かれ困惑「すごい選手なんだと思う」「スペインではあまり報じられないので…」
【サッカー】レスター岡崎、U-23日本代表にエール 「悲観する必要はない」
「日本人だからといってサッカー日本代表応援するわけじゃない」←まあわかる
サッカー日本代表の試合って毎回毎回「絶対に負けられない」とか「重要な一戦」とか言ってるよな
【サッカー】日本代表がW杯アジア予選最終戦のジッダ到着 ハリル監督「疲れはない」
【日本代表】サッカー先進国イタリア名将、本田圭佑に喝「あのCKは絶対蹴ってはならない」
【サッカー】田嶋会長がクリンスマン氏就任「寝耳に水」「99%ない」新監督人事で一問一答 サッカー日本代表
【サッカー】闘莉王氏「ずっと酒飲んでる。受け入れられない」霜降り明星・せいやに日本代表敗退嘆く [マングース★]
【ラジオ】石橋貴明、ブラジルに0ー1で負けた日本代表に「期待させてくれるキッカーがいない」 [首都圏の虎★]
【サッカー】日本代表のハリルホジッチ監督、まさかのドローに放心状態「何が起きたかちょっとまだ分かっていない」
【サッカー】<もっと私をもてなせよ!>夫・宇佐美貴史の愚痴噴出の妻に、視聴者ドン引き!「日本代表の妻なのに」「ありえない」
【サッカー】<長友佑都>日本代表合宿に合流...なにが起こった!?「悔しくて、くそ腹立って頭痺れた。もう二度と見たくない」 ★2
【芸能】影山優佳のサッカー日本代表2列目選考… ガチすぎる理由に日本代表OB驚嘆 「僕より詳しい」「視点が凄い」 [冬月記者★]
【サッカー】<日本代表2敗目にネットも衝撃>「アジアのレベル上がっている」「本気でやばい」「これで2時間後また起きないとあかん」 [Egg★]
【サッカー】<オーストラリア代表FWニック・ダゴスティーノ>「日本人は守備面が優れていない」勝利必須の日本代表戦へ楽観的? [Egg★]
イギリスンフットボール日本代表の中村航輔 交錯プレーで死亡  
【カーリング】日本代表のLS北見、プレーオフ進出を決める…カーリング女子の世界選手権
【悲報】日本代表のプレーを批判した野村周平さんと足立梨花さん、無事に日本国民に叩きのめされてしまう
【週刊新潮】 ラグビー日本代表の韓国人選手・具智元の活躍が母国で報じられないワケ
【悲報】日本代表N監督「聖光学院だけは絶対に代表に呼ばない」
@masa_mynews 「日本代表に混血や帰化人を入れるな。純粋な大和民族でないと応援できない」 ★2
【日の丸自粛】野口健氏「『日の丸を隠さないと日本代表選手を守れない』というのならばそんな危険なところに行くべきではない」 
元女子バレー日本代表・狩野舞子が「嬉しさ隠せない」という朝一の"アレ"とは…!? [武者小路バヌアツ★]
【バスケ】売春疑惑の日本代表4選手を強制送還 それぞれ女性を伴いホテルで行為 山下団長「深夜に買春することは許されない」★8
【バスケ】買春疑惑の日本代表4選手を強制送還 それぞれ女性を伴いホテルで行為 山下団長「深夜に買春することは許されない」★13
サッカー男子日本代表
やりたいサッカー日本代表
サッカー(笑)日本代表(笑)
サッカー日本代表、怪我人だらけ
サッカー日本代表に絶望しました
サッカー日本代表歴代GK最強は誰なん?

人気検索: アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝? 女子小学生マンコ Olivia model 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生
01:48:24 up 97 days, 2:47, 0 users, load average: 7.35, 6.79, 6.59

in 1.7902710437775 sec @1.7902710437775@0b7 on 072314