◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492953169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2017/04/23(日) 22:12:49.98ID:CAP_USER9
サンマのはらわた 本当は食べないほうが良い?

食べ物の中には「食べるか、食べないか」で意見が分かれるものも多いが、健康面で言えば、本当は食べないほうがいい部分もあるようだ。
栄養士等各識者への取材をもとに、そういった食べ物をいくつか紹介しよう。

「炭火焼肉の焦げ目」は、肉の脂肪滴が火の上に落ちると、ヘテロサイクリックアミンなど2種類の発がん性物質が形成され、肉に付着し焦げとなる。
「フライドチキンの衣」は、発がん性物質の終末糖化産物(AGE)などが油で揚げると発生し衣に付着。揚げ時間が長いほど付着量も増えるため、2度揚げは危険だ。

「こんがりトーストの耳」は今年1月、英国食品基準庁が「パンを長時間焼くと発がんリスクが高まる」と発表。
発がん性物質のアクリルアミドが発生するためで、とくに熱に晒されやすい耳は注意だ。

「ホットミルクの薄膜」は加熱すると乳糖が凝縮され、上部に薄膜が張る。日本人にはこの乳糖を分解する酵素の少ない人が多く、薄膜を食べると下痢になることもある。
「サンマのはらわた」は、サンマは脂肪が多いぶん腐りやすい。
とくに内臓の腸は腐敗が早く、体内の微生物などに分解され有害物質を発生させる。

http://news.livedoor.com/article/detail/12970674/

★1:2017/04/23(日) 01:37:57.87
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492914869/
2名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:13:05.68ID:ZV8DAb450
思量のはらわた
3名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:14:19.09ID:aiRfdBlZ0
塩も発癌物質
4名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:14:25.36ID:PQvKV7cP0
あれは悪いこれは悪い
楽しいか?
5名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:14:43.84ID:bBdzYIDZ0
致死量のはらわた
6名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:14:53.12ID:Aq853tu10
キムチは?
7名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:15:06.48ID:hfw6Pfv00
恐 怖 ★ さ ん ま の  は  ら  わ  た
8名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:15:22.74ID:FZ2fcSB00
そういえば、いままでの人生でさんまのはらわたを食ったことがなかったことに気がついた
9名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:15:34.50ID:NBkQQCQf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そんなこと言い始めたら食うものがなくなるじゃろ
      気にしすぎ
      そこまでして長生きしたいんかと思うで
10名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:15:48.04ID:oJ7OBg+K0
食べたい物も食べずに長生きしてなんの意味がある?
11名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:15:49.37ID:srkcSiUP0
食えよ
かえって免疫がつく
12名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:16:03.07ID:wG7PdU+h0
秋刀魚の内臓を食べられないって、幼稚園児かよ
13名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:16:24.24ID:mPP1dIF1O
こんな記事、迂闊に書いたら裁判もんだよ。
経済に直結だからな。
14名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:16:57.33ID:/7kbtf0O0
旨いものは体に悪いんだよ
15名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:17:05.86ID:rB+kHQXV0
もうなんも食えねえ
16名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:17:14.16ID:Nq658WLj0
サンマのはらわたてw さすがにホラーの主演はでけんわw ファーwwww
17名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:17:18.38ID:IDAMghqo0
ご飯を食べたことがあるやつは死ぬ
18(´・ω・)ミスター粘土 ◆igoTM4.3Ko
2017/04/23(日) 22:17:35.96ID:oTDJfbQ20?2BP(6666)

ケンタッキーはフライドチキンの皮だけを商品化したら売上げ倍増すると思います
19名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:17:36.99ID:Y78srMUX0
ほんなこと言うてたら
なんも食われへんがなボケッw
20名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:17:59.31ID:NriSGAoc0
ミョウガ食いすぎるとアホになるという微妙に真実味のある迷信はどうなんあれ
21名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:18:01.12ID:JPYbyZ6I0
こまけぇ事ぁいいんだよ>>1
22名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:18:01.73ID:xYQ2RgEK0
どうせ山ほど食ったらこうなるということなんでしょう。
水だって飲みすぎたら死にますよ。
23名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:18:07.90ID:3LsM+4Ep0
サザエの先っちょのグロい部分はどう?
珍味だとか毒だとかよくわからん
24名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:18:31.75ID:AaBbrUR10
何でも食べ過ぎたら悪いって話だろ
25名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:19:11.00ID:gus9LRYz0
もう一丁深入り情報・・・・・

食パンは周囲の皮に、型枠オイルが含まれているので食べるべからず!!
26名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:19:20.24ID:WUIX0OCY0
なんも食えないから最終的に生まれてこないほうがましという結論になる
27名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:19:54.18ID:2pXts5Pj0
【悲報】食べ物は体に悪い
28名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:19:55.34ID:rB+kHQXV0
これの元になった記事は知らんが、茹でた鶏胸肉と20分揚げた鶏胸肉だと揚げた方が発ガン性物質が多いってヤフーニュースで見た

アホかと
29名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:20:18.94ID:PWmkpmz40
また焦げ焦げ言っとるんか
30名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:20:44.56ID:pCmmM+Wl0
パンのトーストってさ、トースト前から耳は焦げた部分じゃん。中の白いところ以外食うなって言えよ。
31名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:20:54.89ID:d68/qXLY0
好きなもの食べて死ぬ、今更ダメとか言われてももう知らん!
32名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:21:35.63ID:NBkQQCQf0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 タンパク質だって解毒で腎臓に負担をかけるんだからな
      食い物はなんでも多かれ少なかれ負担がかかる
      完全に体にいいものなんかないわ
33名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:21:38.12ID:0OMBhXMG0
2トントラック何台分摂取とかそういう話だろ
34名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:22:07.20ID:cgMEmr/Y0
>>28
20分も揚げたら真っ黒だろ
35名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:22:09.58ID:7tfoO9BP0
ヤバイw
サンマのはらわた大好物だわw
36名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:22:35.03ID:ZLPdreYa0
米は糖質が多いから糖尿病のリスクが高まる

水道水は塩素が含まれるのでガンのリスクが高まる
37名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:22:47.38ID:Y78srMUX0
車を運転したら事故起こすかも知れんとか
家から出たら車にはねられるかも知れん
とかのレベル
38名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:23:01.93ID:nqGNjMeL0
死んだら二度と毒物食わんで済むでw
39名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:23:19.83ID:tPgoY/9U0
>「ホットミルクの薄膜」は加熱すると乳糖が凝縮され、
> 上部に薄膜が張る。日本人にはこの乳糖を分解する酵素の少ない人が多く、
> 薄膜を食べると下痢になることもある。

逆に乳糖不耐症の人はホットミルクにして膜を取れば下痢しづらくなるの?
俺は下痢はないけどカゼインのせいか便が出にくくなる
40名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:23:54.04ID:QFwWvQSu0
竹 茸 ア ホ ホ ギ
の   ン ウ ル ン
子   コ レ モ ナ
    ウ ン ン ン
      ソ
      ウ
41名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:24:21.00ID:AaBbrUR10
そんな事言ってたら、コメには(特に玄米には)ヒ素が含まれてるから癌になるぞ
42名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:24:53.57ID:QFwWvQSu0
ピータン
43名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:25:05.70ID:YyQ/HyfW0
鮭の銀皮
44名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:25:12.20ID:K0se0ND90
魚の内臓や貝類とか汚染されてそうで食えない・・
45名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:25:27.62ID:6/V5AD700
風呂に何時間入ってても死なないじゃん?
でも熱湯なら数分も浸かったら死ぬじゃん?
そんな話
46名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:25:54.24ID:fMkBc1660
魚のハラワタ♪魚のハラワタ♪魚のハラワタ♪よ・お・食・わ・ん♪
47名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:26:16.92ID:nh/6Fa1a0
心配のし過ぎが一番体に悪い
自然食だった昔は今より寿命がもっと短かった
48名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:26:24.85ID:yhw357s20
食べ過ぎなきゃどうって事はない
49名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:26:43.24ID:d6N1UiCt0
試薬のブドウ糖を主食とし
完全に分解されてるアミノ基物質と
脂肪酸にグリセリン
単離された各種ビタミンを吸い込んで生きるしかないなwwwwww
50名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:28:20.79ID:JHdLegp10
>>49
それも個人の吸収量を厳密に測定し
少しでも余剰が出るようだと消化器に負担がかかりガンの原因となるからなwwwwww
51名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:28:36.75ID:QFwWvQSu0
ヒジキ

牡蠣

ピータン

ホウレンソウ

アンコウ

ヒラメ

タラ

玄米
52名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:28:47.01ID:1aT2DdGC0
もう何も食うな
53名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:29:23.70ID:7k49UjyX0
>>49
健康志向の奴は単離されたものは化学物質として毛嫌いし
有害物質を含む不純物だらけの天然食品を好むんだよなぁ
54名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:29:41.13ID:GVt4W3OS0
本当は食べない方がいいって全ての食材が当て嵌まるやんけあほ
55名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:29:56.13ID:n/lw90Xf0
ライザップ御用達の粉末食品以外口にしてはならない人生で健康幸せwwwwwwwww
56名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:30:19.36ID:j+Affy8G0
サンマとハラワタを食う食わないでオヤジと殴り合いになったことがあるな
オレは勿論食わない派
サンマのハラワタも食えないやつは日本人とはいわねえ!とか啖呵切ってた

その後ハラワタ食って思いっきり食当たりになってサンマアレルギーになってて笑ったわオヤジ
57名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:31:06.80ID:p17qYwqM0
本当は怖いサンマのはらわた、わらた。
58名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:31:18.97ID:GXqdyc/a0
なんで食あたりでアレルギーになるの?

テキトーこいてんじゃねーよゴミ脳wwww
59名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:31:28.72ID:v/I/KbU00
KFCの衣うますぎるんだけど
60名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:31:36.91ID:m3Szoyfv0
フライドチキンの衣ってwwwwwww
フライドチキン全否定やんwwwwwwwwwwww
61名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:32:09.75ID:wEn4EMFo0
青魚の脂肪は健康に良いとか聞いたけどなあ
62名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:32:16.44ID:emiqiYhh0
>>56
真実だと仮定しても
おまえが一方的に殴られ続けてたんだろw
63名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:32:46.48ID:TFMmsair0
うまいと健康にいい配当がまったく別問題なんだがwwwww
64名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:32:49.74ID:AuZyNubZ0
記事の書き方がおかしいな
「日本人の多くがそうである乳糖不耐の人はホットミルク
の薄膜を取り除いて飲めばいい」とポジティブな書き方が
出来るのに何故しないのか

さすが不安産業マスゴミ
65名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:33:34.00ID:QFwWvQSu0
ソーセージ
66名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:33:56.39ID:QFwWvQSu0
チーズ
67名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:34:28.29ID:W+tGjhMl0
>>1
>「ホットミルクの薄膜」は加熱すると乳糖が凝縮され、上部に薄膜が張る。日本人にはこの乳糖を分解する酵素の少ない人が多く、薄膜を食べると下痢になることもある。

書いてるヤツはバカなのかな?
濃縮しようが解けてようが、ミルク一杯以上の乳糖にはならないだろ?
だから元々乳糖を分解できなくて腹が下る人は端からホットミルクなんて飲まねーし
乳糖のほかにタンパク質も含まれてるだろ?
68名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:34:58.92ID:Uf+C3h2n0
>>58
>>62
なんでさっきから1人で発狂してるのこの人?
69名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:35:47.25ID:7EXdCxfD0
牛乳の皮がだめなら、カレーの皮や湯葉もだめかよ?!
70名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:36:21.25ID:CUAeR1U10
>>56
>その後ハラワタ食って思いっきり食当たりになって


オマエ、寝言いってるのか?w

ハラワタは、一番食当たりにならない部分。
ライオンや虎など野生動物でも、仕留めた獲物の真っ先に食らいつく部分は「ハラワタ」。
71名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:36:54.87ID:F7mqvHCo0
それより聞いてくれよ
俺はすき焼き食べると下痢になっていつも困っている
72名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:37:09.44ID:Lu5UxDWn0
はらたいらさんのはらわた
73名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:37:22.83ID:5DQIGPL00
>>68
なるほどなるほど

こういうのが、おまえはカチンと来る、とww
74名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:37:34.50ID:my1oiNDh0
牛乳の薄膜駄目なんかーと思って読んでみたら
これそもそも牛乳自体駄目ということだから問題ないなと思った
75名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:37:45.98ID:3gE75qL10
この類いの記事や情報は定期的に出てくるな。
これを鵜呑みにしてる奴と極左、新興宗教の奴等がFacebook、Twitterに投稿、拡散させてるからタチが悪い
76名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:37:52.76ID:xYQ2RgEK0
ホットだろうとそのままだろうと牛乳を飲むと腹を下す俺はそんなものは飲まない。
駄目なものは駄目なの当たり前だよね。
77名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:38:10.56ID:UJj8hP1w0
>>71
生卵だろ
78名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:38:25.69ID:Uf+C3h2n0
>>73
やっぱりID変えまくって1人で草生やしてるんだね
なんでそんなことするの?
79名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:19.74ID:MKlyJG/10
>>78
質問の形をとって他人と交わりたい人こんばんわぁ。
80名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:26.14ID:+NUM3hiE0
フライドチキンの皮大好物なんだが。むしろ、チキンはなしでもいいくらい
81名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:40.25ID:oerWBeXr0
スレタイ週刊金曜日余裕
82名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:53.37ID:j+Affy8G0
>>58
食当たり以来サンマなんてもう2度と見たくねえって言って
それ以降2度と口にしたかったからそう言ってるだけだけど
なんか気に障ったのかおまえ?
どうした?
83名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:55.10ID:wNE5Mpon0
毎日「同じものばかり食うな」レベルの話やん。
気にしすぎる方がストレス溜まって身体に良くないってオチやで。
84名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:39:56.83ID:jDDFo9yu0
いずれみんな死ぬ。好きにしなさい。
85名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:40:21.28ID:cbdPrzKM0
食べ物を食べるとみんな死ぬんだよ!

わかってるの???
86名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:40:39.45ID:94Ba0MsT0
さかなのにがにが よお喰わん
87名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:40:45.59ID:pdqaWTfB0
サンマのわた、ウロコだらけの時は悲しい
88名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:40:47.24ID:FuPQk5bA0
もう点滴してろよ
89名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:41:06.17ID:RpvZjdvb0
いちいちめんどくさいから何も食べ無きゃいいよ
90名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:41:09.90ID:Qt/ybU5m0
どうせ5年もしたら実は体に良いみたいなこと言い出すくせに
医療健康の定説なんて気にして神経すり減らす方が死期早まるわ
91名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:41:48.93ID:Uf+C3h2n0
>>79
なんで一々ID変えて1人で発狂してんの?
見ててなんか気持ち悪いから聞いてるんだけど
なんで?
92名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:42:00.40ID:gnShKn6k0
昔、無農薬教信者のオッサンが農林水産板に

「農薬を使うとガンになるから使うな、俺は自分で作った無農薬野菜だけを食べてる」

と、農家に喧嘩を売りに来てたんだが、ある時からパタリと来なくなった。
そいつのブログを覗いてみると、その頃から農薬批判の話が無くなり
過去の攻撃的な書き込みも消し、家族と旅行して
楽しく過ごしてる話ばかりになっていった。

どう言う心境の変化なのかと、しばらく観察してたら
だんだん書き込み頻度が減って、風邪でブログをしばらく休むと言い出し、終にブログ閉鎖宣言。

そしてそれから数ヶ月後、娘の名で
父は白血病で亡くなったと書き込みが…
五十代前半でした。
93名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:42:01.15ID:/n7VtW640
>>71
食いすぎだろ
94名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:42:21.04ID:XeHQijKi0
健太の皮剥いてあげる
95名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:42:56.94ID:hNXFtNIf0
でも好きなものを止めるくらいなら死んだ方がマシ
って喫煙続けてた先輩が若くして亡くなったな
96名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:43:23.74ID:EdPDhyYd0
ホットミルクの薄膜って、タンパクだろ?
乳糖と関係ないんじゃ・・・。
97名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:43:40.12ID:0OnzSKW60
悪魔のはらわた 悪魔のいけにえ
死霊のはらわた 死霊のいけにえ
悪霊のはらわた 
98名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:43:55.75ID:P5DQhlHs0
>>91
ここで他人と関わりあわないと
1日誰とも口もきかず
コンビニの店員にも挨拶できない人こんばんわぁw
99名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:44:20.42ID:BUZ0Zt7s0
>>83
気にしすぎるほうが絶対に体に悪いよな
塩分取りすぎ!焼き魚は良くない!米は毒!とか言っても
それらを食べまくってる日本人が長寿という時点で信憑性が低い
100名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:44:45.42ID:jNZEMP3L0
>>96
しーーっ
101名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:14.93ID:oerWBeXr0
サンマのワタが苦手なお子様は、ワタを丁寧に裏ごしして味噌+味醂と和え、
表面に塗ってラップしてから冷蔵庫で一晩寝かせ、焼いて召し上がれ
102名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:16.09ID:Uf+C3h2n0
>>98
どうしたの?
なんでそんなに1人で発狂してんの?
なんで?
一々ID変えないと死ぬの?
103名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:17.83ID:Yuq+mdDD0
普通に考えて、凝固するのはタンパク質、ラクトースは凝固に関係ないから
液体部に残る。
なんでこんな結論が出るのか、記事書いた人間の頭疑うレベル。
104名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:19.20ID:+dlcXXt30
>>5
俺は評価する


フライドチキンの皮は大好物なので辛い
105名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:22.62ID:xYQ2RgEK0
死霊のはらわたと言うより死霊の盆踊りみたいなものだ。
106名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:33.48ID:12wp08t40
http://zawui.jasems.com/wa7igstmoTLWS2IZN60gdSuBUcU/2.htm
「美おっぱいグランプリ」がネット上で物議 マスコミに苦言も

jjjjju
107名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:40.87ID:cC0GoKty0
ホットミルクの薄膜ってタンパク質じゃネ?
動物性の湯葉ってとこじゃない?
108名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:44.54ID:/lAIw4wd0
そんなもん食ってるからハゲるんだ
109名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:45:44.99ID:nZtOv5Pg0
毎日食ってるわけじゃないし…
110名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:46:21.81ID:YPaO7ZTT0
>>101
そこまでして食うようなもんかよw
111名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:46:27.97ID:zr3fUUNo0
>>35
俺も。キッパリ
112名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:46:34.24ID:sLyJsVD10
唐揚げ2度揚げのほうが圧倒的に
揚げてる時間が短い事知らないとか
113名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:47:21.76ID:YPaO7ZTT0
>>102
おまえに自演やってスレ伸ばしてるのバラされて
益々発狂しちゃったんだろwwwwww
114名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:47:43.22ID:BUZ0Zt7s0
>>103
凝固するのはホエイだよな
最近、記事書いてるやつのレベルが低いの多すぎ
そのへんの2ちゃんねらーの方がまともな記事書きそう
115名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:48:12.41ID:QFwWvQSu0
サンマのはらわた。。。

関東では「ドブ」と言うが

捨てるときは「わた」って言うけれど
はらわたって言い方は全国共通?
116名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:48:42.20ID:2nskoz040
ビジネス以外で30過ぎの童貞
117名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:48:42.44ID:oerWBeXr0
>>112
一度目揚げてから寝かせて自熱を通すのがポイントだ
118名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:49:06.43ID:W1bZHikd0
食い物食うと早死にします

空気吸うと早死にします

太陽の光を浴びると早死にします



・・・もう生まれてくんなよ
119名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:49:47.77ID:J0E+M+mC0
スーパーで買うサンマのハラワタにはオレンジ色の寄生虫が入ってる事があるから食べないな。
居酒屋のサンマでは見た事がないから普通に食べるけどね。
120名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:49:59.89ID:AubsW8Pj0
鮎のハラワタもだめかw
121名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:50:10.51ID:IrmD6UpmO
フクイチの事故後は魚に限らず動物の内臓もヤバいってよヤ
122名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:50:26.83ID:yMoJ6CPy0
>>1
酸素もめっちゃ危険だから吸わない方がいいよw
123名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:50:39.93ID:/LTg5vam0
食い物を自分で判断して解決してない人間って
テロメアが短そうに感じて笑えるwww
124名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:50:49.38ID:4ROu4IPe0
超高齢化に悩む日本社会でこれ以上、健康、健康言ってどうするんだと思いますね。

むしろ「健康すぎて不健康」なのが今の日本人でしょう。


by かもめ党(鼎 梯仁)
125名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:04.41ID:rCutD2bx0
ワタも食うし煙草も吸うし福島産野菜も食べるぜ
かかってこいよ
126名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:05.95ID:sLyJsVD10
>>117
そだよ、で、なんでわざわざ?
127名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:09.42ID:/LTg5vam0
>>121
サンマは日本近海で生まれ育ってないよんwww
128名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:22.02ID:BUZ0Zt7s0
>>120
ハラワタのない鮎って食べる意味あるのか?w
129名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:36.03ID:vysGLqX50
>>120
苔ってあんな味なんだなって
うん…
鮎ってあればっかり食ってるんだよな…
130名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:41.98ID:JvJX6RLj0
>>114
週刊ポストですから
週刊誌は芸能ネタだけやってろと思います
書いてる連中は文系だから論理的思考は苦手なのでしょう
131名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:51:46.36ID:1r+JvVT10
唐揚げにも皮はいらんわ
132名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:53:37.92ID:1yHfvPjG0
究極は水も空気も毒だから生きるのやめればいいんだよ
133名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:54:14.56ID:6NW4aWPl0
ホラー映画「サンマのはらわた」
134名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:54:59.62ID:b+Q726am0
マスコミに洗脳された母の影響で、果糖は体に悪いと食卓から消えた
その裏でケーキやチョコで糖分を摂取しててワロタ
135名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:55:29.33ID:QFwWvQSu0
サザエの
うんちは苦手
136名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:55:41.59ID:AubsW8Pj0
>>128
鮎食う時
箸で背骨とハラワタ分けて食う奴は人生損してると思うw
137名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:56:47.09ID:35xyUXcn0
>>135
シガテラはヘタすると死ぬからなw
138名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:56:55.00ID:2ENZ0gtkO
はらたいら どこいった?
139名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:56:56.88ID:cr9xf3nd0
もう何も食わずに死ねよ
140名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:57:47.91ID:JHcMlqFl0
>>134
まーだママ家庭に従属して生きてるのかい?
141名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:57:48.76ID:tmAWcdJ70
ホットミルクの薄い膜、大好き!
142名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:57:57.33ID:13FuUpQM0
明石家さんまのはらわた
実は、真っ黒
143名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:58:21.76ID:JHcMlqFl0
>>141
そうだ
そうやって幸せに生きて死ねw
144名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:58:41.05ID:a9A0fJ0e0
さかなのハラワタは昔から無理だわ〜〜牛乳マクとか不可効力で飲んでしまうわ
145名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:58:46.24ID:nAZezR8P0
フライドチキンの衣がだめとか
フライドチキンの存在すべての否定じゃないか
146名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:58:46.76ID:YYtgskpl0
>>12
いるね、こういう通ぶってる奴。
焼いて死んでいるとはいえ、寄生虫食ってるようなものなのに。
147名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:58:58.42ID:GC3l1Ojr0
リンゴの皮は?
148名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:59:00.32ID:AidGoAgP0
どうでも良い分量しかついてない物を全体かのように煽ってくスタイルが定着してるな
149名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 22:59:47.16ID:20BYG4Z70
>>146
白子とかウニとかどう思う?
150名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:00:17.50ID:ghjDkUGC0
こういう事をずっとやってても交通事故や他の病気でコロッと死んでしまう場合があるのが人生
楽しくてやるのはいいけどいつも気を使ったり考えたくは無いな
151名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:00:40.85ID:7JSyDTk30
サラリーマン記者の思いつき文章で金もらえるんだから気楽なもんだ
152名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:00:42.68ID:uMjBtk8R0
みよ。これが意識高い系の人が信じる似非科学である。
153名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:00:45.76ID:31rhUDcX0
食品添加物に悪いものあるらしいが大人の事情でスルーされてるとか週刊誌でみたな
154名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:01:22.21ID:zcMzLkO10
さんまの歯ワラタ
155名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:01:24.44ID:rnHBYmpY0
もったいない厨はどんなに焦げてようが腐って用が膜が張ってようが口に入るものなら絶対食うけど、やっぱ食わない方が正義だよな
156名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:02:02.60ID:aUvgzYy30
マイクロプラスチックの話かと思ったら根拠が週刊金曜日レベルだな
157名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:04:07.84ID:QFwWvQSu0
海の民宿、旅館で、これがでると苦手...

【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介★3 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
158名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:04:28.91ID:EdPDhyYd0
>>146
お前、虫はダメなの?
世界を見渡してみろよ、昆虫食とか普通だぜ。
159名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:04:32.05ID:sGJDD6ib0
それ食べて腹壊して死ぬ奴は所詮それまでの奴って事だろ
むしろ全員に食わせて強い奴を選別した方が良い
焦げてる肉や腐った魚を食わない奴は雑魚だよ
160名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:04:49.61ID:9/fQclzL0
自分が次に食べる物の事は大して考えもしないが
メディアが食べ物の事をどう言うかには全力で意識を傾ける矛盾
161名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:05:01.62ID:nA+Gh8610
サンマは福島沖に行くからベクれてるんやろなぁ。
内臓には濃縮された放射性物質がたんまりなんやで。
162名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:05:02.17ID:GBpwPNTd0
湯葉は食べていいのか
163名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:05:12.96ID:AubsW8Pj0
サンマどころかタラコも明太子も食えなくいだろw
164名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:05:44.51ID:gtYsbhTIO
肝炎ウイルス、ヒトパピローマウイルス、ヘルペスウイルスとかピロリ菌が原因だと食品のせいにしてた研究者罪深いな。
でもマジで菌やウイルスが体内に隠れてるから攻撃が続きがんになるのじゃないかな。
165名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:07:18.12ID:23akHSqt0
長生きしたい奴は習えばよし
たった一度の人生
好きなもの食わんと何が人生か
166名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:07:24.35ID:LVEhSUFM0
(´ꙨꙪꙩ`)
【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介★3 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
167名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:08:09.82ID:AubsW8Pj0
>>164
だから釈迦は殺生するなと教えを説いたのかもな
168名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:08:29.59ID:ixdKFNtB0
>終末糖化産物(AGE)

あげ 物はだめだな
169名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:08:34.40ID:LO2I4HSs0
>>133
それ絶対に、腹がよじれるぐらい笑う映画やで
170名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:09:18.86ID:PrTXeQP+0
>>4
楽しいか楽しくないかの問題か?
171名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:09:51.36ID:9/fQclzL0
>>169
明石家さんま主演のコメディ映画しか想像できんわ
172名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:10:00.72ID:sd7kboMB0
厚労省はなにしてんだよ

直ぐに規制だろうがぁー
173名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:10:38.16ID:Uu7RkR2D0
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★    
174名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:10:45.57ID:R4HNr5q/0
またこの手の話がはじまったよ
どんだけの量食えばその影響が出て来んだよ馬鹿
175名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:11:08.05ID:vLUFwh2S0
>>70
自分で書いてておかしいと思わないの?
176名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:12:01.58ID:ZtDMpQh+0
メンマは?
177名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:12:39.74ID:gunScpBk0
そもそも肉よりも臓物の方がメインじゃないの?
肉食動物って基本はらわた食べてるじゃん?
178名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:13:07.38ID:Uf+C3h2n0
サンマのえじき
179名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:13:56.83ID:2RnsTmpK0
カップ麺とコンビニ弁当
180名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:15:04.12ID:QFwWvQSu0
蜂の子
ザザ虫
ゴカイ
カイコ
181名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:15:33.73ID:fk8ljeeB0
うるせぇな
好きなもん食って死ぬんだからいいだろ
182名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:15:45.58ID:71qZh0qf0
>>177
ヒトは雑食なので植物からビタミンを補給できる
肉からは効率の良いタンパクを補給できる
肉食動物とヒトを同列に考えるのはおかしい
183名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:15:56.06ID:XKPzByKX0
食って食って食いまくれよ!
全てを食らい尽くし果ては自らをも糧にしこの世の終わりを迎える
それがお望みなのだろ
184名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:16:28.10ID:CnzxJe0HO
調理しない食事にこだわるセレブいるよな
野菜、果物、ナッツばかり(笑)
185名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:16:42.17ID:LzsCBAbd0
>>178
さんま師匠が毒牙にかけてきた女性芸能人たちが内情を暴露するドキュメンタリーか
186名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:16:52.54ID:XeHQijKi0
ラムスデン現象は乳糖とは全く関係ないのだが
だったら湯葉の皮も乳糖なのかっていう話
187名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:17:04.06ID:oerWBeXr0
活き餌としてミルワームを飼ってるんだが、アレは人間が食っても大丈夫な気がする
188名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:17:25.36ID:io5JtS9r0
貧しい食生活で育った人間ほど好き嫌い激しいよな w
189名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:17:33.56ID:duc5qavh0
>>1
なんの足しにもならんアホ素人による定性的恐怖談じゃん
190名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:17:48.21ID:QvqCboFx0
そのうち空気を食べるのは危険
空気を吸ってる奴は野蛮人の死にたがりや
みたいになっちゃうんじゃないのか
191名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:17:49.93ID:DwNcRkVV0
白い皿は発癌性物質
192名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:21:39.80ID:Pya8omUX0
秋刀魚はハラワタを食って、身は猫にあげている。
193名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:22:38.09ID:3nLZzTfv0
食べないほうがいいものNo.1はマクドナルド
194名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:24:28.83ID:tzXq46R50
サンマのハラワタは鮮度が問題なんだろ
195名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:25:21.77ID:Z6pJh3oE0
裏打ちされた検証もない風評

そんなの今まで山ほどある
196名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:25:24.93ID:w6t/5n7q0
>>184
加熱すると酵素が壊れるから〜てやつか
197名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:26:46.85ID:LzsCBAbd0
エスキモーみたいに生でアザラシを食べたらいいじゃない
198名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:26:53.08ID:83azn/jw0
メッキのスプーンも発癌性物質
199名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:28:11.92ID:kkj60KsP0
大豆食品は毒
200名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:28:35.64ID:TgFwpY4/0
烏賊のはらわた 塩辛好き
201名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:28:49.07ID:V5eiwafE0
生きれば生きるほど死亡のリスクが高まるので今のうちに死ぬべきである
202名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:29:02.27ID:dGzlPZ3R0
でも、体がガンを作り出すシステムを備えてるわけで
203名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:29:10.50ID:4lHqXofa0
ブランパンってどうよ?
204名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:29:13.88ID:q3PAL2ck0
さんまの内臓は極力食べないようにしている
205名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:30:29.59ID:IuhRCjjg0
ホットミルクの膜の上に砂糖落として膜が沈むのを見てかき混ぜるまでがホットミルクの醍醐味
206名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:32:46.23ID:ovxoE1pC0
毒も喰らう 栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ
血肉に変える度量こそが食には肝要だ
207名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:32:58.25ID:rUAYkL6U0
>「ホットミルクの薄膜」は加熱すると乳糖が凝縮され、上部に薄膜が張る。日本人にはこの乳糖を分解する酵素の少ない人が多く、薄膜を食べると下痢になることもある。

便秘解消に最適じゃん
208名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:33:03.20ID:aU7J4Cir0
ホットミルクの薄膜ってホエイプロテインみたいなもんだと思ってた。
209名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:38:00.76ID:3TmUgNgz0
この記事を書いた奴はいい加減だな。
サンマは、腸がまっすぐで、餌はプランクトンをついばんで飲み込み、消化時間が短いから、腸の中に腐敗しやすいものが少ないから、はらわた付きで売っても、ほかの魚に比べて傷みにくいんだ。
210名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:39:33.07ID:ootp8sv10
発ガン性発ガン性って先ず福島からえらいもんが飛んできとるやないかい
211名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:40:26.72ID:w0Tppque0
>>2
サムライム監督おつかれ
212名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:41:11.90ID:aCh0RMk00
>>209
サンマには胃がないんだよ
だから食ったものが滞留せず30分で排出される
213名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:46:46.27ID:iZubHmz+0
明石家さんまのはらわた
214名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:47:16.42ID:2SfEyrXc0
>>1
サンマのはらわたなんて味覚が下品すぎるだろ・・・
215名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:48:07.65ID:D4Vspab20
魚が体に良いというときには、その裏側にある重金属汚染・生物濃縮による健康への害を考えないといけないし、
添加物が体に悪いというときには、その裏側にある衛生や腐敗・食中毒防止といった効用も考えないといけない

良いとこどりは不可能なので、バランスを取りながら個々人が自分の納得のいく落としどころを見つけるしかない

そもそも、体に良いとされるものばかりを摂っていたら健康で病気にならないわけじゃない
誰もそんなことは約束してくれない
216名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:48:12.64ID:iZubHmz+0
>>105
>●『死霊の盆踊り』の江戸木氏の最初の命名は、
>『ディスコ・ハカバカーナ/亡霊たちの盆踊り』だった。
http://orgyofthedead.seesaa.net/
217名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:50:31.26ID:1b9sNWjH0
>>2はワザとなのか?うっかり変換間違ったのか?w
218名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:52:51.32ID:Nmd0Xx1v0
サンマははらわたそのものと言うより、周囲の脂身がめちゃくちゃ美味しいんだよな
219名無しさん@1周年
2017/04/23(日) 23:53:01.69ID:adTvqygz0
>>154
ファーwww
220名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:02:50.85ID:5BcLuZOs0
長ネギの白い部分
ミニトマトの皮
鳥のムネ肉
ししゃもの卵

こんくらいしか知らないな
221名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:03:43.84ID:qyrjqAR20
要するに、糖分のコゲは全部発ガン物質なんだよ
タバコがガンの原因に紐付けされてるのは昔
アメリカタバコが品質が揃わない葉タバコの味を均一化させるために糖分混ぜてたからであって未だにその都市伝説みたいなもんを引きずってる
プリンのカラメルも当然、発ガン物質だぞ
言い出したらきりがない
222名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:04:40.99ID:bAG+L7s90
でも今の食生活だと今までと変わらんわけだから
食べて問題ないよな
223名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:06:59.06ID:5JsBq29P0
加熱しない牛乳でもオレは下痢する
小〜中の頃は毎日午後の授業が大変だった
224名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:12:25.16ID:IcmsEzuI0
>>212
30分ですべて排出ではなく、最短で30分から排出、全部出し切るまで3時間。
他の魚に比べて短くて滞留しないのはそのとおり。
225名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:13:13.56ID:Dqh9v9qy0
サンマは食わなくなったな、放射能がな
はらわたなんて測定範囲外じゃねーか?w
末恐ろしい、骨にはストロンチウムw
小さくとも丸ごと食う魚には気をつけろよw
如何せんダダ漏れ継続中だからな、濃度は更に凝縮されるw
バカじゃなきゃ分かるよなw
226名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:20:03.63ID:RcD1NwaD0
ホントこの国くだらねえわ
227名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:21:24.91ID:vCbQJgcM0
健康に生きたいのなら、一切食事をしないのが一番。
この世にある全ての食物は毒物であり、健康を害する物でしかない。
228名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:21:34.03ID:R9zUyTIU0
>>173
狂犬ニート
229名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:25:05.32ID:zxkXkhh30
 天使のはらわた
230名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:26:35.36ID:T/s+Xol+0
栄養があると言われても、嫌いなものは食べないけどな
231名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:27:32.26ID:TPcXkOBU0
滋賀栗東にあるビジネス旅館栗東ってとこで
晩飯に5日間ずっと出っ放しだったサンマ

腹に箸入れて箸を引くと納豆みたいに糸引いててドン引きしたわ
232名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:27:46.72ID:7DWR+9afO
トーストの本体は焦げとバターだろうが。
炊き込み御飯のお焦げのお握り大好きだ。
233名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:29:27.51ID:X/P7T4Ir0
サンマははらわたを食うもんだ
と、得意げに真っ黒で苦そうな内臓にむしゃぶりつく自称さかな通w
234名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:29:51.84ID:BoOE1gvs0
>>1
植物油脂入り食品全て
235名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:35:24.76ID:lyuA05Sk0
パンの焦げ目ってやっぱ体にわるいんだな
236名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:36:57.70ID:R9nHQdqi0
はらわたから糸ミミズみたいなやついっぱい出てきてから無理
237名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:37:31.17ID:9vyxMyjjO
こんなん肉類魚介類全部だよ!
養殖(最近じゃ腐りにくい魚の養殖ものあるからな...それは水が関係しとるらしい
フルーツ魚もあるしな)ものでも余程の鮮度で
調理もキチガイ並みに気を配ってなければ
内臓類ってほぼ全滅で腹痛確定のレッドコードものなのにな.....
238名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:40:07.81ID:CWpDmqWC0
発ガン性物質なんてキュウリさんが何とかしてくれる
239名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:42:08.70ID:TVePlWj5O
また毎日あり得ない量を食べなきゃ影響は無い食品をあげつらってんのかw
240名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:43:09.22ID:BIsLv0/D0
酸素を呼吸するだけで、1日に約10万個の細胞にがんの原因となる突然変異が起きているから、
焼け焦げなんぞ気にしなくていい。そういった変異細胞は免疫系で排除されるから。

運悪く排除から逃れたごく一部の変異細胞が、10年単位で育ってがんになる。
241名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:43:20.74ID:ZW1yC3Bu0
風邪で2、3日寝込んだ時は食欲が無いから牛乳を温めてちょっと砂糖を入れて飲むことがある。薄膜が出来てもそのまま飲んでるが、駄目なのか?
242名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:43:39.14ID:sYJFnQCPO
エビの尻尾
243名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:43:52.77ID:IJdyEn1y0
衣の無い揚げ物・・・ほぼ無意味と化したな
焦げてはいけないから焼いてもいけない
生は当たるからダメ

かなり限られてくるね
244名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:45:55.24ID:cGldkIRY0
ケンタのチキンは皮だけ売ってほしいレベル
死んでもいい
245名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:46:08.95ID:nsVV1Bis0
中国産・韓国産に比べたらかわいいもの
246名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:46:32.24ID:HhzJuMXp0
うちの店、何屋かは伏せるが揚げ物の油をめったに換えないから発ガン性物質が溜まりまくってんだろうな
廃棄品食うの止めるわ
247名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:51:32.43ID:qiKP4EpS0
>>203
昔、羽振りが良かった頃に持ってたよ。なかなか素晴らしい時計だった。その後、金がなくなって売ってしまったが。いつかまた買いたいもんだ。
248名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:53:17.96ID:hj5J0pH50
湯葉の立場は?
249名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:54:01.15ID:9vyxMyjjO
>>241
それ風邪を治すのが先だ。
あとな風邪ってのにかかりやすい奴は低体温の奴が多い
夏でも身体を冷やさないように気を付けろ
250名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:54:25.66ID:mi6pj4GnO
ジャンクフード
安いのにカロリー高すぎ
251名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:56:41.98ID:VwhijqMH0
呼吸自体、酸素で体を痛めつけてるから息を止めるのがベスト!
252名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:56:47.56ID:8A5AdSfa0
好きな物を食べろよ
社会のガンであるお前らが体の心配とか草も生えない
253名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:57:40.07ID:g/R2cK0C0
がんを克服するほうに力を注げよ
254名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 00:57:41.45ID:VwhijqMH0
>>246
ケンタの予感・・
255名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:02:52.69ID:NXFpIDnfO
身体に悪いものほど美味しいんだよな
256名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:12:19.77ID:jLRI7sFh0
トンカツの皮を剥いで食べる派に援軍か
257名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:14:41.83ID:o0X1bgij0
>>20
釈迦の弟子の周利槃特(愚かだった事で有名)の墓にミョウガ沢山生えたって言う伝説からってだけだぞ
258名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:16:53.46ID:R9nHQdqi0
米国民フライドチキン喰いまくりのはずが死因で癌の割合少ない件
259名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:17:00.13ID:UessXzjJ0
身体ボロボロなっても食べたいもの食べた方が良いぞ
260名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:18:14.88ID:ipGQEMFA0
>>248
湯葉には乳糖が含まれていないと思うので無問題
豆乳や豆腐でお腹ゴロゴロしないでしょ?
261名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:20:43.18ID:NmIupKVy0
んなこと言ってたら何も食えなくなるわボケ
いちいち気に病むことのほうがよっぽど体に悪いわボケ
死にさらせボケナス
262名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:21:06.38ID:Eg5NDIXP0
サンマのはらわたの唐揚げ食うと合法自殺出来るのか?
263名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:31:02.24ID:wN3u0v7u0
野菜は虫に食われないように毒を持ってる、過剰に食べないほうがいい
264名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:36:50.00ID:2XEy3nIL0
健康に気を付けるストレスの方が
体に悪い。
265名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:39:01.54ID:Cw5KPuHz0
腹は弱いけどミルクの薄膜は大丈夫だな
266名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:47:40.27ID:O6iNB8OW0
ホットミルクの薄膜は熱変性した乳清タンパク質が乳脂肪を巻き込んで浮いているのでは?
267名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:50:21.73ID:O6iNB8OW0
加熱することで、溶けている乳糖が分離することはありえないと思う。
268名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:52:38.53ID:5WFsN6Hu0
たくさん食べなきゃ平気だろ
269名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:53:21.39ID:Syn3t20L0
菓子パンやポテトチップスとか嗜好品的なものはすべてやばい。

もう気にしない方が健全かもな。限がない。
270名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 01:54:21.48ID:vuIMxPv90
サンマ「はらわたとられたら負けだと思う」
271名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:00:10.65ID:jU9La3sU0
致死量のはらわた?
272名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:03:04.03ID:kF3ZxAqq0
関東近海の魚介全般毒やろ
食べてるけどな
273名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:06:21.60ID:qUbdZIXb0
はらわたは未消化のものが入っている場合があるでしょ。
274名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:06:41.52ID:YS3cMlgb0
ピカピカのはらわた
275名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:08:04.48ID:JnnIOTl/0
>>12
サンマによくいる寄生虫ってラジノリンクスっていうかっこいい名前なんだぜ
276名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:08:38.35ID:ZwtWqfvB0
ホットミルクの薄皮…
醍醐って書けよ。
277名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:09:13.51ID:Bslusp5K0
>>10で正解出てたわ
長生きが目的じゃないかな人生
いかに楽しむかだからな
278名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:13:53.07ID:bqHZ+c7d0
サンマのはらわたなんて健康に良くても食わねぇよ気持ち悪い
サザエのうんこは健康に悪くても食うけどさ
279名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:14:17.19ID:s1i87zLd0
サンマのはらわたはなあ。気仙沼の俺なら言えるが美味い。
以上
280名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:23:44.22ID:gi/5D0/nO
まんべんなく食べるのが良い説
その日に食べたいものは身体が欲してるから
食べるべし説
どっちが良いのだろう
281名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:32:22.78ID:x+4sRojs0
>>1

まあ、サンマの腹ワタでグダグダ言ってるアホは、まあ日本人じゃねえだろう。

日本人は、昔から、「サンマの腹ワタは食え」と奨励してるぐらいだ。
ナゼなら、それが健康にイイことを経験的に知ってるからな。

寄生虫どうこうにしても、焼き魚での腹ワタだから何の心配もない。
282名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:34:18.64ID:V1zT9Gjm0
美味いものは毒と言うことだな
旨くて健康に良い食い物は存在しない
283名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:35:41.70ID:ttTsK87T0
>>67
だよねえ。

ライブドアーってホリエモンの作ったのを買ったバカがやってるんだろうが。
284名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:36:05.42ID:r18MhoA6O
明石家さんまのはらわた喰えねえだろ!
285名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:37:03.35ID:o5kna8si0
サンマのはらわたってホラー映画が出来そうな勢いだな
286名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:37:05.05ID:x+4sRojs0
>>282

まあ、誤解だな。

普通は、美味いものほど、健康にいい。
ただ、美味いから食べ過ぎるからな。それが栄養のバランスを壊し、健康に支障が出る場合があるってことだ。
287名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:38:23.32ID:79+QQMW20
ケンタッキーは皮が美味しい
288名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:38:50.46ID:bSPXIu5G0
そうなんですね
289名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:41:09.52ID:qQI7rx6L0
かなり昔に食った社食の秋刀魚定食が腹わた付きだったんだけども、まぁーとんでもない苦さでトラウマになるレベル不味さだった
290名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:42:03.60ID:o5kna8si0
ああアイスでも食おうかな
291名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:45:25.91ID:ZYCQftWZ0
>>47
食べる物じゃなくて医療の問題じゃないか?それは
292名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:46:11.31ID:GGhniJYX0
サンマのはらわた食べて粋がっているけど、半分は鱗(うろこ)
良く見て食べろ
293名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:46:48.81ID:ZUVeS5zB0
アイスも遺伝子組み換え原材料が増えてきて
買わないものが増えてきた
294名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:47:30.12ID:NlWaTe8R0
食ったら旨いのもあるんだろうけど今更サンマのハラワタ食う勇気がないわ
295名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 02:59:21.48ID:dQgykQEu0
>>286
それはない
美味いものを食べると脳の報酬系がイかれるのは間違いないけど
ということはつまり美味いものは「身体に悪い」ってことだよ
単純に考えて脳の働きが鈍るんだから身体にいいってことはないだろ?
美味いものは身体にいい、ではなくて
シンプルな材料と味付けを美味いと思えるような食生活にしなくてはいけないということ
296名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 03:03:41.85ID:dQgykQEu0
>>295
続き
シンプルな材料と味付けを美味いと感じる食生活にするには徹底的にサラダ油、白砂糖、人工的な調味料、これらを避けること
要は加工品を避けること
297名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 03:12:12.86ID:dQgykQEu0
例えば腸内細菌の悪玉菌に加工品を与えれば悪玉菌はもっと加工品よこせと脳に命令してくる
これは別にオカルトでもなんでもない、寄生虫が人間の思考を支配することを考えれば不思議ではない
なので美味いもの=加工品=身体に悪いって図式は当たり前
美味いもの=採れたて野菜や旬のお魚、なんて人は健康的だから問題ない
まあそう考えると美味いものは身体にいいって言えるんだけどそう言い切ってしまうと乱暴になってしまうからさ
シンプルな材料と味付けで美味いと感じるようになるのが本来の健康的な人間だな
298名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 03:37:37.19ID:2kAk932z0
霞でも食って生きろってのか!→霞には大気汚染による発癌性がありますので危険です
299名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 03:44:52.38ID:x+4sRojs0
>>295

まあ、普通にアホだなw

動物が、その食べ物を美味しいと感じるかマズイと感じるかは、
食べる最初の段階で、本能的にその食い物が体に良いものか悪いものか見分けるための手段。
(こんなこと、日本人なら小学生でも知ってるけどなw)

その本能があるからこそ、人間を含め、動物は自然界で生き延びてこられた。
300名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 03:46:03.08ID:ti8e2SIu0
寿命が縮むから食べるのはよしたほうがいいぞ
301名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:03:12.86ID:glbXYqKB0
水を飲む奴は漏れなく死ぬ
302名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:06:27.49ID:HiOSu9HP0
ウンコは食べないよね?
303名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:14:24.57ID:SHUvo+RC0
>>277
極端から極端に走るなよ
人工透析になったら楽しむどころじゃなくなるんだからさ
304名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:23:18.01ID:5GGwfd+fO
カロリー気にしたり無添加有機野菜など拘りの食事に毎日ジョギング一時間してた人がジョギング中に事故で亡くなったの見ると人生運がすべて
305名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:25:58.64ID:ZN4nwmIk0
エビフライやアジフライの尻尾は食べてもセーフだな
306名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:31:00.92ID:BPliSdYT0
大気汚染を花粉症、原発事故は問題なし、って誤魔化されてるのに、焦げ目なんて小さい話だよ。
307名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:31:33.70ID:dW0J9nil0
>>305
キチン質の塊だけどな
308名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:39:17.31ID:UKuyxhXy0
>>32
タンパク質を食べなければ済む話
309名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:48:10.37ID:3M4FH3+M0
食いたいもんくらい好きに食うわ

金があればな!
310名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:50:04.08ID:X97Z0TCw0
で、その発がん性物質とやらは毎日何kg摂取したら影響あるの?
311名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:55:58.91ID:C0ZNyJgz0
遺伝子組み換えのアメリカ産食うなよ一番やばい。
312名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 04:57:15.72ID:wkj+zSIi0
こういうクソみたいな記事が出ると全部食う事にしてる
現代人が絶対にくわないもの食べてじいちゃんばあちゃん長生きしとるわ
313名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:01:02.09ID:UAbZtFc30
どうでもいい
314名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:03:01.72ID:NYYAaDph0
試して結果まで書いたら褒めて笑ってやる
315名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:09:36.22ID:SiXY6Nqn0
女王様のウンコは食っていいですか?
316名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:10:41.26ID:dUpssx5U0
十年間、三食毎日腹いっぱい食ってたら問題あるだろうけどさ、
この程度の害を跳ね返す免疫ぐらい人間には備わってるわな
これいい出したら、タバコも酒も無理
317名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:12:22.48ID:5lF41NYc0
租税回避は納税の義務の憲法の精神に反してる!
318名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:14:45.60ID:pL7hDz+z0
影響が出るほど大量に摂取する人間がいるわけでも、年中しかも長期間に渡って食べる人間がいるわけでもないのに、否定するとか食べないというのは「あつものに懲りて膾を吹くがごとき」馬鹿者なり。 
319名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:15:17.13ID:Wolelwrf0
発ガン性物質と下痢になる程度の物を同列で語らないで欲しい
320名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:19:44.11ID:i8wotfzy0
>>257
自分の名前さえ覚えられなくて名前を書いたパネルを体に掛けてたとか。

それで茗荷。
321名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:29:13.21ID:M/eKDGJn0
サンマのはらわたは肝臓心臓腎臓白子真子骨髄を選り分けて食らう 楽しかりけり
肝臓は汚染が気になるが旨さが勝る
322名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:31:08.83ID:DUNoRhs50
煙草よりフライドチキン食べると癌になるってまじ?
323名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 05:50:20.98ID:rW8yoF6B0
健康のために栄養のバランスをとるように食事をとりましょう
、、、なんてこと信じて食べてたら、血液検査で肝臓血圧腎臓色々な部分の
数値が悪くなった。
栄養のバランスなんてこと考えると食い過ぎになるのでとにかく食べる量を
控えて粗食にしたら、少し体重が落ちて全ての項目で正常値になった。
そんなもんだ。
あれを食え、あれは食うな、なんていう言説は信用できない。
324名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:08:52.12ID:pL7hDz+z0
試料のはらわた怖いw まんじゅう怖いw
325名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:15:08.38ID:hw6sih4b0
体に悪いものほど美味いんやで
326名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:17:06.77ID:mGhDv4Kw0
発がん性が無い物質
(なし)
発がん性がおそらくない物質
(カプロラクタムただ一種)

お前等何食って生きていくつもりだ?
327名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:19:29.18ID:V2xfQT350
>>18
カートマンおつ
328名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:21:41.02ID:2xgq0k7Z0
人間の進化が結局洞窟で暮らしてた原始の頃で止まってるってことは
その頃の食生活が実は最適になるように体ができてるってことで
できるだけ調理しないまま、自然なまま生のままの食物を食えばいいはず
329名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:22:17.64ID:MqYqG3cn0
人間は誰でもいつか死ぬ
330名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:22:28.75ID:+OLSyCt+0
ミルクの膜が張るぐらいあっためないと、ホットミルクじゃないだろ
331名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:31:25.86ID:xd4gx83i0
砂糖だって塩だって、摂り過ぎは健康を害するだろw

ある意味、そんなどーでもいい些細なことより
毎日摂る、砂糖や塩の量に気を配った方が
遥かに健康を維持できる

ホント、下らねぇ話だよなw
332名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:33:39.44ID:bxZfAYcs0
>>326
RO水は発ガン性無いのでは?
333名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:37:03.50ID:zYdGNO8q0
こうやって悪い物ばかり退けていっても
病気になる時はなるんだよ
長生きも絶対ってのはないんだよ
334名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:40:48.77ID:64clWG4y0
どうせ車の排気ガスよりヤバいものなんてそうそうないから
335名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:41:12.87ID:ZYlquPQ90
>>330
喫茶店やホテルでは客に失礼だから沸騰する前に止めるけどね。
336名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:42:04.30ID:vaJH+VGw0
唐揚げの衣を剥げってか
(´・ω・`)
337名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:45:19.51ID:1QGonX760
なんでも食いすぎたら毒だが
適度に食べて免疫つけとくのも大事だと思うんだが
338名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:45:59.93ID:l5glwqsO0
魚の内臓なんてミミズとかゴカイとか食ってるのによく食べるよな
339名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:48:23.12ID:ZYlquPQ90
>>305
エビの尻尾食べるのが通という都市伝説から始まった笑い話だけどね。誰かがジョークで
騙したのが始まりと言われている。通ぶって食べるのを見て笑う遊びだよ。
340名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:54:06.82ID:czFpjCUR0
>>51
シャーピン
341名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 06:56:09.87ID:UzaEw8ai0
サンマのはらわたには濃縮された海洋汚染物資がw
マイクロプラスチックを美味そうに食べてるおまいら
342名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:01:20.40ID:2rNcyyTh0
>>339
エビの尻尾を食べちゃマズイのなら、、、殻ごごと食べる桜エビや沢蟹なんかも食っちゃダメだろ?
343名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:06:21.01ID:9Y6Z3NbX0
水は飲むな空気も吸うなだよこんなの
344名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:07:50.22ID:6dI//nnm0
>>10
ひじき食って100まで生きるより
好きなもの食って75で死んだ方が幸せな人生
345 【利用料 24450 ₲】 【小吉】
2017/04/24(月) 07:09:30.74ID:C6fcaPaj0
>>7
ふぁ〰っwww
346名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:11:15.15ID:Wsa9OZoL0
波止に釣りに行けお前ら

プラゴミや訳の解らんゼリー状の何かが浮かぶ汚染された海で釣れたアラカブとか絶対に身体に悪いと思えるから
347名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:12:54.76ID:yvNw/0qz0
干してある目刺しの腸ぐらいなら食ってしまうが、
それも避けた方がいいのかな
348名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:14:05.63ID:Wsa9OZoL0
>>343
放射性物質含んだ中国産PM2.5が漂う関東以南の空気吸うとか自殺志願者
349名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:14:10.67ID:VarLVO/30
結局何も食わないのが一番って事だろ
350名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:18:38.60ID:bxZfAYcs0
毎日三食特盛りなら害があるでしょうね
そうじゃないならすぐ排出される
無意味な警告
351名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:25:59.45ID:P1T/CWU/O
動物性脂肪を食べると市ぬ
352名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 07:51:42.12ID:RzUR3F1R0
さんまの内臓は放射能まみれだからやめといた方がいい
353名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:08:41.66ID:Nlpv8Zbx0
高校の時、原渉くんって友達のあだ名がモツだったのを思い出した
354名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:20:08.69ID:GfpyzvTT0
塩の致死量みたいなもんだろ
しょーもない
355名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:24:33.55ID:CEPriLWN0
くだらねー
サンマの焦げなんか毎日2万匹食べなきゃどうにもならないってよ
356名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:28:15.76ID:C12mOZ+80
サンマのはらわたには高確率で鮮やかに赤い寄生虫がいる
あれ見ただけで食欲失せる
357名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:31:33.93ID:WvEmdsIT0
ハラワタなんか不味いし食わんだろ普通。
358名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:32:01.90ID:KMp8ayeN0
ほんとしょうもないよなこういう記事
359名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:34:01.54ID:QRhWDn4Y0
豆腐が身体にいいよね
豆腐の卵を育てたい
360名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:38:26.28ID:lp9dPJ5I0
これ全部気にし過ぎレベルじゃないか?
もう栄養剤以外は摂取するなみたいな
361名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:42:12.74ID:wS3oUQKW0
オレンジ色の寄生虫が入ったサンマのはらわたvsウジ虫のエサで釣ったワカサギの唐揚げ
サンマは避けられるけどワカサギは丸ごと食べるから無理だな。
362名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:45:54.42ID:c6Hb3UEV0
苦味が旨いとか大人の味覚とか言って無理に食わせようとするヤツらはタヒね
363名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:51:11.84ID:qkQWRHnH0
辛い物ばかり食べているとバカになると言うのはホントだよ
364名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:52:23.70ID:0IZpwCJ20
【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介★3 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
食べたい
365名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:55:52.99ID:/3juJp120
パンはアルミホイルで密封して冷凍→そのままトースターでやけばフワッフワの焼きたてパンみたいになっておいしい
焦げないし耳も柔らかくて最高
366名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 08:57:00.47ID:Vqmm7bu50
サンマの苦さはデトリタス
つまりヘドロ
うまいか?
アホだな(笑)
367名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 09:00:54.25ID:h8QnSIRf0
人間は多すぎだから長く生きることなんて一切考える必要ないよ
368名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 09:02:02.53ID:1n573HwK0
内臓怖いなら外国人が骨や内臓を取り除いた魚だけ食べればいいんじゃね?
冷凍物で売ってるから。

俺は新鮮な魚を食べるけど。
369名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 09:15:18.88ID:m2fJzaH40
まじかよ
赤いのはエビ食った直後だからで当たりだと思ってたわ
370名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 09:17:12.86ID:Azqq6Pks0
そこまで健康に気を使うやつはそもそもフライドチキンなんか食わねえよ
371名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 10:56:41.09ID:BOwEhs9w0
マクドもケンタも豆腐のフライで出せばいいのに、流行るよ?
372名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 11:03:36.60ID:4BOLQQQv0
断食が一番だよ
373名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 11:17:03.86ID:66eGdorf0
天麩羅の衣を剥がして食うような奴がいたら絶対に縁切る
374名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 12:45:08.06ID:ZCEp6Aoo0
あれダメ、これダメでアトピー患者が増えた。
375名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 12:49:54.32ID:BOwEhs9w0
サンマのはらわたがどうのこうのじゃなくって腐った魚食うなよってはなしだろ。
376名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 13:04:47.31ID:7bGynF/20
>>339
たまに一番最後の節が殻付いたままの時があるので、
中身を食べずに殻だからと捨ててしまうのはもったいないではないか
377名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 15:07:09.50ID:gUMXLmLTO
エビフライの頭を食う奴がいた
びっくりしたよ
378名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 15:15:09.01ID:F448YEc90
>>1

摂取量にもよるだろ・・・
ビタミンCだって、限度超えれば発がん物質だ
379名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 15:42:24.46ID:RTbEqG820
え?ビタミンcは、一定量越えると
身体からでていくんじゃね?
380名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 16:25:47.08ID:VsmTDbgX0
サンマのわた好きだ、苦いのすき
381名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:06:16.23ID:F448YEc90
>>379

一度に大量摂取した場合は、がんの原因になる。
たとえ、体外に排出されるとしてもな。
塩だって、体外に排出されるけど、体にダメージ与えるだろ。


・・・いちいち説明が必要か?
382名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:40:58.18ID:kVfe2eXs0
死霊のはらわた
383名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:41:50.73ID:GGOUcBQ60
腸は糞だから
384名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:44:55.98ID:Ev1tmYjo0
エビの尻尾やカニ味噌あたりもやばそうだな
385名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:47:20.95ID:WDn9dvaE0
二度付け
386名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:49:35.72ID:GdJxaXiY0
気合いを入れてデマ流している感じがあるけど

米だと1万人以上の医者ががんの治療のビタミンCを点滴で入れるとかそういうのやってるっていうから

ビタミンCが 糖だったかと形が似てて吸収されやすくてがん細胞倒すってのはほんとうだろうってきがするけど

日本人の体調不良の背後に、テレビ・ネットのデマってあると思う。

本を読むって大事。
387名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:49:47.18ID:9Y3GZN560
>>1
どれもこれも、大量に食べるような物ではないんだから
やれ有害物質だ、やれ発癌物質だと、過剰に煽るな、アホ
388名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:50:16.56ID:a1rjZF1H0
秋刀魚の腹わた好き好きって食べてた彼氏が癌で亡くなったから本当かもね。
389名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:52:17.68ID:f/YsyXEK0
>>386
あなたが読んでいる本もデマばかりですよ

本なら正しいことが書いてあると思ってるならマジでヤバイ
390名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:52:49.87ID:3dFmrYRJ0
ホルモンなんて糞の通り道なんだし食うほうが頭おかしい
391名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:53:34.18ID:NipG9xOw0
腸に関しては単純に美味しくないから食べないでいいと思う
この苦いのが美味いんだとか抜かしたがるジジイどもの言うことなんか聞く必要はない
392名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:55:13.17ID:eYRTb0Ky0
かにみそも身体に悪いん?
393名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:56:23.01ID:hoFa0I+V0
>>349
腹八分目以下がいい
394名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:56:35.41ID:H9PsjmzR0
ヒジキも加えろよ
395名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 17:59:04.24ID:GdJxaXiY0
ビタミンB12が多い食べ物は あさりってテレビで言っていたけど

ビタミンB12をとるなら アマゾンでアリナミンEXプラス か ユンケル1・6・12EXを買う方が
いいかんじっていうか 脳神経の材料を取るって大事。

米アマゾンで そういう関係の探していくと、だいたい似たようなものと そうでないものがあるけど
ニューロなんとか いうやつがなんか人生を変えていくってことはあるかも。
文明も変わっていくかも。

2300円のアマゾンで売ってた激安翻訳ソフトも、馬鹿と鋏は使いようの現代版だなって思うし。
396名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:05:01.70ID:GdJxaXiY0
速読に、アリナミンEXか ユンケル1・6・12EX。っていいたい。

あと、チェスの天才少年の本に、なんか試合の前には 落ち着く音楽を聴きながら1時間瞑想って書いたあったのを読んだので
忘れないうちに2ちゃんに書いておくけど

そんなかんじで 映画にもなった天才少年が、世界大会で4位だと 格闘技の世界に行ってしまうってくらい

勝たないってのは人間にとって苦しいことだから、 ドラフト制度で巨人を弱くするってばかなことだったなって。
バスの旅でいなかのひとが 元巨人の人をすごく大事にしていたのを見て 野球ファンにとっての元巨人ってすごいんだねって

とにかく、みんなストレスの発散には勝利・・・それが巨人でも日本代表でも、勝利って大事。
って ファミ通40点のゲーム428を攻略サイトに頼って最後乗り越えたのでほんと苦痛になる敗北は避けるって大事。
397名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:09:40.52ID:HDmh4NpqO
>>390
友近「ホルモンを真っ先に注文する女には エ ロ い 女 が 多 い 」
398名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:11:30.44ID:HDmh4NpqO
>>390
友近「ホルモンを真っ先に注文する女にはエロい女が多い」
399名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:22:43.93ID:O1HbWVkV0
秋刀魚の肝を食べているのを見て、かっこいいと思ってた時期が私にもありました
400名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:26:50.84ID:vNb+73WB0
うるさい!なんでも食べろ!!よく噛んで!!!
401名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:34:25.54ID:Meq9FCsS0
>>396
きわめて凄い文才、個性的な文章を書く能力を持ってるね
ちなみに何か文学賞の受賞歴とかあるの?
がんばっても取れるもんじゃないから持って生まれた才能なんだろうね
いちど読みでは文章に隠された深い意図を読み取るのがキツイわ
402名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:39:12.65ID:rQUxsMJH0
>>1
そればっかり大量に食うわけでもあるまいし、神経質の方がよっぽど身体に悪いわ
403名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:45:47.39ID:nvHYge7G0
癌になった時に医療保険使わないなら食っても良いよ?
使うなら迷惑だからヤメろってだけだ
喫煙者みたいな奴らだな
404名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:47:07.15ID:ENcQa81z0
サンマのはらわたに赤い糸こんにゃく混ぜたものが美味い
405名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:56:43.30ID:gdc5mxwH0
>>403
法律で禁止されてるわけではないんだよボク
お前みたいに区別がつかず錯覚するようなアホは国益を損ねる、喫煙者みたいな奴なんだよ。
406名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 18:57:57.15ID:nvHYge7G0
>>405
健康保険使うなよ
医療費いくらかかると思ってるんだ
コレだから喫煙者は
407名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:01:13.89ID:KlLS17Jy0
>>406
お前ごときに言われる筋合いがないのがわからないかなwww
喫煙者でもないし、特別不健康な食事をしているわけでもない。
お前みたいな妄想馬鹿は生きてるだけで税金が無駄になるんだよバカw
408名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:02:41.52ID:ZwtWqfvB0
>>401
人のこと言う前にお前が句読点ぐらい付けろよ。
409名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:03:38.61ID:ZVQqRWTPO
焦げ食って癌になるなんて、マウス実験で完全否定されてんだかな
410名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:06:21.27ID:qIaqhJUa0
サンマの腹と牛乳の膜はダメだと言われても食う。
411名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:07:10.03ID:5VWLbrL+0
さんまのわらたは
まんたはさわらの
はらさわのたんま
412名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:08:16.11ID:8nvWMgiS0
酸素吸うと歳取るよ
413名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:10:50.76ID:Axeqf1LQ0
サンマのはらわたは見た目が苦手
どうしたら食べられるかな?
414名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:13:43.85ID:gUJRrYCd0
>>391
うん。
いいと思っていてね。
415名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:25:00.43ID:/RtLLIWV0
海老フライやエビ天の尾は猛毒
416名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:29:47.86ID:MI2mNoEi0
ミルクの薄膜は、蓋がわりになって冷めにくいんじゃないかなーと思ってる。
417名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:30:10.69ID:nUKGUwsd0
>>344
ひじきもヒ素リスク
418名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:35:44.91ID:5ocKTLoC0
フライドチキンは衣が命だろ
419名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:38:44.45ID:xEHP4MBG0
子供の頃ホットミルクの薄い皮をうまいことして厚めにすれば湯葉になると信じて疑わなかった
420名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 19:40:29.75ID:JZ/GwcyT0
海草を食うの日本人だけなんだよね
外国では子供のころから口にしてはいけないと教えられる
421名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 20:07:18.87ID:m2fG3w2a0
惨魔のはらわた
422名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 20:08:05.62ID:m2fG3w2a0
腐乱井戸血禁の衣
423名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 20:09:48.90ID:m2fG3w2a0
掘屠身流苦の薄膜
424名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 20:37:13.02ID:DHwR2VZm0
こえーよw
425名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 21:49:40.78ID:7bGynF/20
>>377
甘エビならあり
>>420
UKでは海苔くうけど
426名無しさん@1周年
2017/04/24(月) 22:13:17.73ID:Vu0Fe6Ks0
イタリア料理でも海苔が入った小さな揚げパンみたいなのがあるな。
427名無しさん@1周年
2017/04/25(火) 00:17:47.94ID:zekj9z330
死ぬ奴は何食っても死ぬから。
428名無しさん@1周年
2017/04/25(火) 02:18:44.72ID:vedlW/f70
>>133
さんまの新番組のタイトルみたい
429名無しさん@1周年
2017/04/25(火) 08:55:32.08ID:cN4+wHk20
どんだけさんま食うつもり?
どんだけホットミルクのむつもり?
どんだけフライドチキン食うつもり?

ほんとこういった糞発表する奴は死んだ方が良いわ
430名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 07:03:47.48ID:fQH657js0
湯葉も毒だったのか。
431名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 07:49:36.57ID:PMbQHfFw0
クックパッドのレシピ
432名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 11:23:08.44ID:VXsAt/TJ0
そんなに発がん性気にするなら、ブドウ糖と食塩とサプリだけ摂取してろよ
433名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 21:24:18.13ID:LaLlXbzI0
発がん物質食っちまった…
もうダメだガンになってしまう
鬱すぎて自殺しそうだ…
434名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:53:22.92ID:yI8evsMH0
さんまのワタに入ってるあの赤い紐状のやつ、あれ寄生虫だからな
害はないけど知ってしまった以上気持ち悪くて食べられない
435名無しさん@1周年
2017/04/26(水) 23:59:14.57ID:7tlWUI110
秋刀魚のワタは新鮮だと旨いが、そうでないと苦くて食えたもんじゃない
436名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 00:03:09.97ID:XujiJmQp0
アイスの蓋の裏
437名無しさん@1周年
2017/04/27(木) 15:22:11.55ID:9maYj5GN0
ふたたびいきかえらぬよう
はらわたをくらいつくしたいだろ
438名無しさん@1周年
2017/04/28(金) 04:47:33.10ID:b1CWyO8F0
そんな。今更言うなよ・・・
439名無しさん@1周年
2017/04/28(金) 11:51:01.71ID:dnOu92U40
はらわたは食わなくてもイイが焼くときは油が出て美味しくなるので取らない方がいい
440名無しさん@1周年
2017/04/28(金) 12:54:22.49ID:7K7/6Ah00
>>439
はえ〜知らなかった
441名無しさん@1周年
2017/04/28(金) 21:48:25.59ID:GwGfwJ7Q0
>>429
死んだ方がいいカスの気違いだからこういう発表をして働いてるフリをするんだよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119210043
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1492953169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介★3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【話題】「サンマのはらわた」「ホットミルクの薄膜」「フライドチキンの衣」 本当は食べないほうがいい食べ物を紹介
本当は食べないほうが良いもの「サンマのはらわた」「フライドチキンの衣」「焼いたパンの耳」など
髪に良い食べ物を紹介下さい Part.1
【日台友好】林佳龍交通部長、アイドルグループ嵐の台湾スナック紹介動画に反応 正しい食べ方を伝授[8/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
鳩山由紀夫「平和なお花畑にいるのは麻生さん、あなたではないですか」 ネット「自己紹介」「哀れな感じ」「絶賛お花畑のポッポ [Felis silvestris catus★]
かっぱえびせんの『かっぱ』の由来は?美味しい食べ方も紹介 [きつねうどん★]
【国際】タイ洞窟少年ら「フライドチキンが食べたい」「バーベキューに連れてって」 おなかが減っている様子★6
【国際】タイ洞窟少年ら「フライドチキンが食べたい」「バーベキューに連れてって」 おなかが減っている様子★5
11月13日に日本で初めてケンタッキーフライドチキンの食べ放題が東京都内にオープンしたゾ!!
【食べ物】韓国人がびっくりした日本の食べ物とは? 韓国ネット「スライムみたい」「笑いが止まらない!」「なぜか感動した…」 [12/30]
【テレビ】「障がい者はこの世から全て消えて」「生産性のない障がい者を守る余裕ない」 NHKで紹介された意見に「辛辣すぎる」の声★2
【芸能】 新型コロナで地下アイドルが悲痛な声 「ファンのプレゼントに助けられているのに、イベントが減ったら食べていけない」
ウマ娘、NHK音楽番組で“ガッツリ”特集され話題 キャラや盛り上がり方紹介に「好感持てた」「スタッフか偉いさんにファンがいるやつだ」 [muffin★]
【芸人】松本人志の「かっこいいコンビ名売れない説」にフォロワー大盛り上がり「食べ物の名前のコンビは売れる」「リットン調査団は?」 [ネギうどん★]
自分の家でしか食べたことのない食べ物
一見オシャレだけど大して美味くない食べ物 7
一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
太らなくて腹持ちよくて血糖値保ててエネルギー不足になるない食べ物教えて
海外では主流なのに何故か日本では流行らない食べ物ってある?
中国人「日本人はなんでザリガニ食べないの?日本人は美味しい食べ物を知らんなぁ。」
セミが大発生した米国では「セミの食べ方」を紹介するメディアが続々と… [きつねうどん★]
立憲候補・亀石倫子「選挙行ったほうがいいよ!消費税上がるのはイヤじゃない?」 ネット「決めたのは野田政権」「民主党のせい
【公共放送】百田尚樹氏、みなさまのNHKに噛みつく「(韓国)サムスンの新製品が出るたびに紹介している。息のかかった人物がいる」
【テレ朝】マツコ、「ケンタッキーフライドチキン」食べ放題店に嫉妬「なんでも田園都市線を優遇」「自分たちの生活圏にも作って!」
【芸煤z岡村隆史 多忙だった20代を後悔「ホンマに遊んでない」「(20代)は楽しいことはいっこも無かった」
ネットカフェでチキン丼とそばを無銭飲食…福岡県の33歳派遣社員の男逮捕「食べ物を食べたくて…」 札幌市 [きつねうどん★]
【カンピロバクター】いわて焼肉会館で食中毒 牛・豚のはらわたや野菜サラダなどを食べた3人
ビリヤニとかいう美味すぎる食べ物がいまいち流行らない理由
昭和に常識だった「ライスをフォークの背にのせる食べ方」は正しい? 今さら聞けない食のマナー [♪♪♪★]
【ゴールデンレトリバー乳児噛み付き事件】東大大学院獣医動物行動学研究室准教授「赤ん坊のミルクの匂いを食べ物と勘違いした可能性」 [無断転載禁止]
【グルメ】海外に続々進出の「韓流チキン」店が苦戦、海外事業は赤字 日本では9カ月で閉店=韓国ネット「ヘル朝鮮の食べ物」[5/9]
【日航】副操縦士の懲戒解雇検討 本人説明「ホテルで昼食を食べていたら喉が渇いてコンビニのコップ酒を水と間違えて飲んじゃった」★2
イタリア最高裁「飢えた時、食べ物を少し盗むのは罪ではない」ジャップ「飢えて死のうが自己責任」
【漫画】『美味しんぼ』 海原雄山の振る舞いに料理のプロ「味が気に入らないからと食べ物を粗末にするのは人としてあるまじき行為」★2
【バスケ】NBAプレーヤー八村塁(21)「小学生時代はコロコロを読み、デュエマで遊んでいた」「好きな食べ物はカップ麺」
【画像】天才「セブンイレブンの『たっぷりコーンスティック』にBIGポークフランクを挟んで食べるとスゲー美味いぞ!」→スゲー美味そう
野村証券営業「センパイ、お客さんから気に入られて『いい人紹介するよ』って言われたんですけど」「僕はセンパイの事が好きなんです」
ビッグモーターに愛媛ダイハツが皮肉?ツイッター公式で街路樹紹介…「面白い」「品がない」と話題に→投稿削除 [ばーど★]
マクラーレンのブーリエ「マクラーレン・ホンダが失敗するのは最初からわかっていた」
アンパンマンのマーチ「何の為に生まれて 何をして生きるのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ!」
【お好み焼き】広島県民、『広島焼き』への拒否反応は強かった…「絶対許せない」「そんな食べ物はない」「感情を逆なでする言葉」 [あしだまな★]
【テレビ】テレ朝が韓国の「反日ビジネス」紹介 玉川徹「韓国に限らず…」「日本は『反韓本』とかさんざん作った」
【話題】38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論★3
【お手柄】「不安にさせないようアンパンマンの話した」1人で歩く4歳女児を見つけ、送り届けた男子中学生 埼玉県警が感謝状 ★2 [ばーど★]
ライオンの群れ、サイの密猟者たちを食べる「彼らがサイを見つける前にライオンに出くわしたのは、思いがけない幸運だったと思う」
過食嘔吐の人の吐きやすい食べ物
三大全く語られないもの「KFC以外のフライドチキン屋」「ミスド以外のドーナツ屋」
【神パック降臨】KFC「1000円パック」「1500円パック」発売、オリジナルチキン&ポテトの割引セット/ケンタッキーフライドチキン [猪木いっぱい★]
【コロナ】後遺症に悩む30代女性、食べ物が「ガソリンの味」 白米や生野菜でしのぐ ★3 [haru★]
【朝日新聞】沖縄国際大4年「「反対派は偽装県民」―。ネット情報を、普通に信じていた」「「フェイク」に踊らされたのは自分」★2
【芸能】長谷川豊「ご覧のように僕はテレビの仕事を失いました」「君らがネットいじめしかできないのは君らの努力不足のせいだ」★15
【軽減税率】日本KFC(HD)ケンタッキーフライドチキン、店内・持ち帰り 同一価格に 本体価格を調整
【悲報】ケンタッキーフライドチキンを5個以上食べられるかどうかがおっさんと若者の境い目らしい。マジかよ、2個で胸焼けするんだが…
夜に卵は食べないほうがいいらしいよ
「クリスマスにKFCのフライドチキンを食べる」がイギリスで広まる
ケンタッキーフライドチキンの略し方は地域によって違うらしいけど
中国テンセント「出資やめるわ」→トップガンマーヴェリック「フライトジャケットに日の丸と台湾国旗付けるわ」
ファミコンのカセット借りパクされるのは平等にやられるのではなくて犠牲者がいつも同じだよな
ウクライナ、米国イーロンマスクのスターリンクからフランスの衛星通信ユーテルサットに乗り換え、同社の株価6倍に急騰 ★2 [お断り★]
【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★2
【生活】マンションのベランダで喫煙する「ホタル族」に怒りの声 「洗濯物に臭いがうつる」「窓を閉めるしかない」★6
【女優】6年ぶり連ドラ主演!元AKB48島崎遥香(27)、“塩対応”キャラは真実ではない「ファンの方がいなかったら私はいない」 [ジョーカーマン★]
【ススラー】「麺類を噛み切って器に戻す人が苦手」に意見割れる 「すすれない人もいる」「テレビでも切って食べる人がいて不快だよ」
国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 ★3 [お断り★]
【旬】サンマの内臓を残したら「お里が知れる」と言われた匿名ダイアリーが話題 世の中では「食べない派」も多数
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★5

人気検索: 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し Russian アウロリ 競泳 女子 洋ロリ画像 babko
04:44:48 up 20 days, 5:43, 0 users, load average: 24.07, 17.69, 16.28

in 0.24269104003906 sec @0.24269104003906@0b7 on 050717