◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1408595215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:26:55.07 ID:???0
 民主党の海江田万里代表ら野党幹部が21日、広島市の豪雨被害で救出活動が続く中、
安倍晋三首相が静養のため山梨県鳴沢村の別荘に戻ったことについて「びっくりした」などと相次いで批判した。
公明党の山口那津男代表は「内閣としてしっかり対応している」と首相を擁護した。

 海江田氏は兵庫県丹波市で記者団に「こういう時だからこそ官邸に詰めて
情報収集に当たるべきだ」と強調。社民党の又市征治幹事長は記者会見で
「行方不明者がいる状況で別荘に戻るのはいかがなものか。とんでもない判断だ」と述べた。

 一方、山口氏は会見で「担当部局や閣僚が状況を(首相に)その都度伝える」
として問題視しない考えを表明。首相が20日にゴルフをしたことについても
「ゴルフを中止して官邸に戻り、しかるべき指示を出した。取り立てて非難するには当たらない」とした。

 首相は20日、静養先の山梨県で一時ゴルフをした後、帰京して官邸で被災者救助などに関して情報収集をしたが、夜になって別荘に戻った。
[ 2014年8月21日 13:02 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/08/21/kiji/K20140821008784490.html
海江田氏 首相の別荘静養を批判「びっくりした」

2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:27:32.26 ID:mR1vKmkf0
貧乏臭えな

3 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:28:25.53 ID:OAMFv+1h0
毎日、どこかで行方不明者は居るわけで

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:02.09 ID:qrqMtBPB0
民主党はほんとにどうしようもない政治家だな

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:04.20 ID:MKmVr7mU0
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-fd-99/hisao3aruga/folder/1197388/34/34484334/img_1?1294538164

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:21.59 ID:d3DY6+P/0
防災担当者に任せたのでは、ダメなんでしょうか?

7 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:39.19 ID:4oIIzffO0
口蹄疫問題の真っ最中、担当大臣がゴルフ遊びに海外まで出掛けた民主党。。。

8 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:55.32 ID:OX2uUudt0
そのうち、首相が公園の便所掃除しないのは遺憾、とか言い出すだろうな

ケジメが無い奴は、やっぱりケジメの無いことしかできないんだよ、民主党

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:29:56.06 ID:lkjB29PL0
あああああびっくりした
こいつら自衛権に反対だってさw

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:30:25.28 ID:j12Xlcpk0
指示出してるし、
安倍ちゃんは許す!
海江田!
お前は許さん!
次の選挙で民主は0にする。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:30:48.54 ID:NznLPKRJ0
おばさんみたいだなw

ちんこついてるのか?

12 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:30:51.97 ID:vtFJhHr+0
過剰な清貧思想
中川某を喜々として叩く自宅警備員達と同レベルの政治家たち

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:07.09 ID:FbsSmC650
広島県がコントロールすべき問題だと思うが?

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:11.04 ID:e6PqvewH0
はやく現場の連中を怒鳴りつけに行って欲しいよな、民主党としては

15 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:11.25 ID:W4hO/2wB0
>>6
政府の対策本部を広島県庁においたのは
もうあとは何もやりたくないという政府の意思表示だよ

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:16.13 ID:tkeSYCaS0
陛下は取りやめてるというのに安部はバカなのかこいつ

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:17.18 ID:wUHfIpFO0
野党って朝鮮人しかいないのか

ゴルフしてようが飯喰ってようがSEXしてようが
的確に「指示」だけちゃんと出してりゃ何の問題も無い

安倍がゴルフやめたら死者が生き返るのか?
安倍が官邸にいりゃ災害が収まるのか?
寝言は半島に帰って言えよバカ

18 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:22.23 ID:BS3hL+af0
民主が政権握ってた時同じ様な事があっただろ
こいつら言ってて恥ずかしくねーのか?

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:41.95 ID:5ZyLllj70
毎日官邸に居なくちゃならねーだろがバカか
日本を良くしたいなら足引っ張る事考えてねーで他の事やれ
あ、日本を悪くしたいから無駄かw

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:44.80 ID:hqYz5KIX0
じゃあ、海江田や又市はなにをしてたんだ?

21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:49.23 ID:3kiaMoiw0
こういうことばかりしてるから、民主はみんな愛想つかしたんだって
未だにわからないんだな

こんなこと批判するくらいなら自分は現地で汗水たらして手伝いでもしてろよなー
本当に民主はくずばかりだ

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:31:52.00 ID:qv7CoTaH0
菅直人の如く現場を荒らしに行くべきだったなw

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:32:22.87 ID:LmplFJuJ0
もし、民主党政権が続いていたなら、総理大臣が真っ先に現場に入り
視察を行っただろう

24 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:32:48.52 ID:TH3o9/f70
>>6
社員が行方不明になるほどの大惨事に巻き込まれていながら
会社の社長が後は担当者によろしくと丸投げして別荘にいくのはどうかと。

25 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:32:58.47 ID:eDe3I/STO
民主党は埋蔵金でも探してろw

26 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:32:58.60 ID:G6yJMubk0
批判しかしてない野党はもちろん仕事をしてるんでしょうね?

27 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:01.53 ID:8MLu2G5x0
広島市と広島県が対応すれば良いのでは?

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:07.30 ID:5MndnMiM0
まあ、こんなレベルだからね。

国民にそっぽ向かれた民主党w

29 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:20.06 ID:W6i2GF6sO
日本に行方不明者が何人いると思ってんだw

30 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:33:45.93 ID:3kiaMoiw0
まぁ、でも、海江田先生はきっとこれだけ言うのだから
自分はあぐらの被害者に対して、一人一人自ら足を運んで説明してるに違いない

31 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:34:11.25 ID:ptbZtUKz0
何の問題も無いが…馬鹿どもに付け入る隙を与えたのは問題かな。

32 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:34:37.08 ID:wvm3EKBK0
防災費けちった民主党
避難指示遅れた市長

安倍ちゃんがやらされてるのはケツ拭き

海江田:しっかりケツ拭けよ

33 :...@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:34:37.36 ID:NadAjvNZ0
「ケチ付けるネタを見つけたニダ」by 海江田

34 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:35:02.16 ID:VdcCMsQj0
海江田さん、よくぞ言ってくれた!
と喝采している自民党議員がいるはずなので、
あぶり出しをしないといけません。

35 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:35:22.25 ID:TTXdH6NQ0
>>24
じゃあ、お前も同僚が今でも難儀してるんだから
こんなところで2ちゃんやってないで、支援物資持って駆け付けろよ?

36 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:36:12.34 ID:TH3o9/f70
>>35
屁理屈

37 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:36:19.77 ID:tq5k738p0
民主党政権だったら今ごろ、

災害対策本部設立委員会、気候激変調査委員会、避難指示検討会
土砂対策災害検討委員会、重機運搬検討委員会、土砂運搬法的対応会議
ボランティア宿泊地検討会、ボランティア食材調達会議、
救援物資分配方法委員会、消防活用検討委員会、議員派遣検討会
会議体統合委員会、会議体統括管理委員会・・

の設置が検討されている頃。

38 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:36:27.53 ID:VdcCMsQj0
>>24

39 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:37:54.32 ID:fQU2h2pr0
お前らとは違って、安倍さんは休暇以外のときは全力で仕事をしている。
海江田や又市なんて仕事をしてるのか休んでるのかさっぱりわからんような
状態で毎日を過ごしてるんだから、そんな連中に文句を言われる筋合いはない。

40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:08.90 ID:OJKcddJb0
>>16
全くその通り。安倍は非常識を通り越した馬鹿。

41 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:13.25 ID:VdcCMsQj0
>>37 谷垣が消費税と復興税の税率アップを提案するんですね?

42 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:24.46 ID:TTXdH6NQ0
>>36
俺のが屁理屈なら、お前のは糞理屈だなw

43 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:29.27 ID:wUHfIpFO0
>>24
たとえがおかしい

会社の社長は直接その会社の責任者だろうが
総理大臣は別に被災者の責任者じゃないだろ
あたま大丈夫か?
情では確かに自粛したほうが良いとかいう意見は理解できるが
情は関係ないだろ、実際にちゃんと指示や対処をしたかどうかが問題なんだろが

44 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:34.75 ID:+vNjWptN0
安愚楽の海江田がびっくりしたとか
マッサージ嬢を議員宿舎に呼んでた又市がとんでもない判断だとか
笑わせてくれるじゃないw

45 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:38.40 ID:yjMk1VW10
>  民主党の海江田万里代表ら野党幹部が21日、広島市の豪雨被害で救出活動が続く中、
> 安倍晋三首相が静養のため山梨県鳴沢村の別荘に戻ったことについて「びっくりした」などと相次いで批判した。

東日本大震災で行方不明者が山ほど出てるのに
毎晩、高級料亭や高級寿司店をはしごしてた菅直人にはびっくりしないんですか?

46 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:48.26 ID:4oIIzffO0
>>37
そして菅直人の現地入りで、さらに現場が混乱するのかw

47 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:48.33 ID:mC+zDGsz0
…指示出す以外に何をしろと

48 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:57.47 ID:jBcIroCj0
>>1
ここら辺の人たちは、常日頃ブラック企業的な発想しているんだろうなあと思う

49 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:38:59.49 ID:PaVVsuhB0
首相は何でも屋じゃないし
災害には違いないが大震災レベルじゃあるまいし
わざわざ官邸にこもって首相自ら安否確認を行う必要は無いでしょ
そんなことばっか言ってるから民主党なんだよ

50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:39:03.35 ID:hn5VKK5/0
今日は首相動静の更新がおかしいそうですね
報道されると怒られる事をしているんでしょうねw

51 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:39:30.75 ID:sgLi2ZxN0
>>37
最後の2つが特に民主党らしい。

52 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:39:33.67 ID:R+abLatNi
結局「俺は別荘で遊んでるから何か進展があったら電話して。じゃっ!」

って事でしょ?
死ね、トリモロス星人。

53 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:39:36.75 ID:vnV/uagf0
六年か前に土砂崩れだしているのに
何で又開発許可を出したんだろうね
ミンス政権の時に規制緩和でもしたのかね

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:39:46.96 ID:ylS+RU6+0
田母神と同じでバカス

55 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:40:02.30 ID:tr1y6BYb0
総理がどこにいようが担当者がちゃんと仕事をして入れば良いが
野党に批判の材料を与える脇の甘さは確かにあるな

56 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:40:07.91 ID:ejUiaiVQ0
このイチャモン野郎どもに
「権限委譲」という言葉を教えてあげたいわ!

こんなイチャモンつけてる暇があったら国会で「説明責任!」
と連呼して総理とか大臣にイチャモンつけてた福島みずほを
国会にひっぱってこいよ!

役立たず!!!

57 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:40:21.43 ID:A0+HEOO30
国民のほとんどが安倍のKY行動にびっくりしている

58 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:40:41.77 ID:VdcCMsQj0
>>53 あふぉ?

59 :子烏紋次郎@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:40:42.07 ID:3A6xBCrR0
目糞鼻糞
   

 その国民はその程度の政府しか持ち得ないw

60 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:01.12 ID:9d3gvnuc0
コイツラもう国政論で戦う気捨ててるな ザコ露呈させてしまいますた

61 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:03.96 ID:2gukXMoR0
シンゾー「広島市民が数十人死んだだけなのでボク別荘戻る~」

62 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:07.84 ID:UjtSxGQK0
>>46
俺は土砂崩れには詳しいんだですね、そして2次災害へ

63 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:16.28 ID:T3t1i+JZ0
震災時行方不明になった汚沢とかはどうなるの?

64 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:18.83 ID:U4VIbcOU0
>>36
>>24

65 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:36.91 ID:TNFoZjVu0
国民がびっくりしていないのに、野党党首がびっくりしただと。
びっくりしたな、もう。
 もうちょっと気の利いた動詞か形容詞を使えないのか。
 ヘリコプターで現場を突如視察して、現場を混乱させるのも一つの選択肢
とでも言いたいのか。

66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:41:41.53 ID:Vy+cxLZS0
>>24
頭悪い奴がたまに考えるとこうなる。
今までもそしてこれからもお前に関係ないところで世の中は動いてゆくのだよ

67 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:00.07 ID:QhNZaG5yO
国民の目は気にしないのだろうな

68 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:02.69 ID:2E/A5ifQ0
海江田はまず一昨年の選挙で大敗した総括をしろよw

69 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:36.79 ID:HjnnLR8i0
あれ?民主党の代表ってまだ海江田なの?ちょっとだけビックリしたわ

70 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:41.58 ID:JAQWlAlL0
いやーさすが大久保で韓国人と日本人が死んだ時に
韓国人だけ英雄にした映画に天皇皇后両陛下を臨席させた
安倍ちゃんだなとしかw

板橋で駅員さんが自殺しようとした女を助けて自分は亡くなったときも
駅員さんのお名前を間違って言った安倍ちゃんだなとしかw

今回もお悔やみの言葉がどれだけ薄っぺらいか判るなw

でも、これが「山口県」だったら、遊びには戻ってないよねw

71 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:42:58.46 ID:TH3o9/f70
コレがネトウヨ脳ということか。
思い知ったわ。

72 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:00.03 ID:9SVxNo0I0
広島市民を見捨てた自民、安倍
これが自民の本質だな、被爆者をバカにしてるし
びっくりした

73 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:03.70 ID:4oIIzffO0
>>67
国民「野党はまたアホな批判しとるなー」

74 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:05.96 ID:m38+N0vY0
>>1
東日本大震災の行方不明者もゼロにはなってないんですがね?

75 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:07.20 ID:3e6t+2vU0
>「こういう時だからこそ官邸に詰めて情報収集に当たるべきだ」

イミフ

76 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:17.48 ID:fD+ewHe90
別荘に帰った=休暇満喫って解釈なら「心証が悪い」気もするが。
指令を出した、その指令の元に関係機関が動いている、首相にいつでも連絡がつくならいいと思うが
山梨の別荘の場所は水害とか大丈夫なのか? そっちも心配だな。

77 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:19.14 ID:hFk6yVP+0
どのスレでも安部さん擁護が多くてびっくりだな
これはさすがにまずいと思うんだけど

78 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:24.43 ID:pUjrJcPnO
事故は官邸で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ

79 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:28.14 ID:cVbmW3Tm0
海江田が民主党代表にしがみついてるのがびっくりだよ

80 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:35.92 ID:Qz+R54zm0
デリヘル又市が幹事長やってるのかw

81 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:39.54 ID:d3DY6+P/0
野党は安倍に全知全能の神になれとでも要求しているようだな。

82 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:43:54.87 ID:RzEk6af30
官邸にチョンを呼んでパーティーしていた鳩山の方が悪質だろ。

83 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:00.86 ID:luAv6DKw0
>>24
そこらの中小企業と大日本国を一緒にしないでくれ。



そもそも、局地的な自然災害で行方不明者が出るごとに、今までだって
首相が直接指揮なんか執ってないだろw

84 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:06.14 ID:ylS+RU6+0
別荘に戻るのが凄いなw
犯罪者の家系の常識は違うなw

85 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:10.26 ID:FYg9f4Ug0
じゃあこういう時に海江田は現地にスコップ持って飛んで行けばいいんじゃね?
アピールにもなるし、そっちのほうが正しいなら何でやらないの?

86 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:28.30 ID:VdcCMsQj0
統一地方選挙があるから、
地方の自民党から苦情殺到してるだろう。

ここで石破の乱もあり得る。

87 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:30.57 ID:Nr6cf5u00
びっくりした体で今日も都内で口笛吹いて小躍りしますってね

88 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:32.57 ID:2XVpOMAf0
何かあるたびに首相が官邸に縛られたら

仕事にならないだろ?

そのためにも 仕事の役割が分担があり

連絡が受けられる体制があるんだよ。




民主党みたいに 支持率目当てで

パフォーマンスのために 騒ぎ立てるのは


ごめんだよ。


消えろ 民主党

89 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:33.48 ID:m38+N0vY0
>>16
安倍は別に別荘で休んでるだけじゃないんだが?

90 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:39.55 ID:bDGU7lrR0
またネラーからヘイトを引き出そうとくだらんレスをしてるのか。
もうどのテレビも安部から離れてこれからの対策案について語ってるというのに

91 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:47.69 ID:pCvEc54j0
広島の災害を国家元首云々と、丹波の被災地で語るとは・・・

こっちが、びっくりするわ。

92 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:49.78 ID:Xa/dBx2R0
あさましいな反日政党民主党
被害に遭われた方をだしにしてるだけ
お前ら民主党は現地で何をしてるんだ

93 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:44:50.62 ID:ejbldUS40
>>37
重機愛称命名委員会も必要では

94 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:45:10.44 ID:7DS8TtzOO
セウォル号の行方不明者の家族って、
まだ体育館に居るのか?
家は無いんだろうか?

95 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:45:11.59 ID:3e6t+2vU0
官邸に缶詰すれば全て正しいと思ってるキチガイは誰かなー?

96 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:45:16.68 ID:4oIIzffO0
>>81
普段は安倍ちゃんをヒトラー呼ばわりしているのにねえw

97 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:45:47.91 ID:MIoauUV10
一方、陛下は静養取りやめに。
どちらが常識的な対応か分かるな?

98 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:04.31 ID:m38+N0vY0
>>24
東日本大震災の行方不明者は今でもゼロじゃねえ。当然民主党政権時代もな。

99 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:22.56 ID:Njz/+2O50
もし総理が何の足しにもならない模範的な自重をしたとしよう
するとマスゴミを初め知障はこぞって現場の妨害に向かうだろう
そこを対策や指示を遂行したうえで敢えて叩かれるような行動に出る
すると知障の目がそちらに注がれ破壊工作への注力が弱まるという一石二鳥な結果が得られる

100 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:32.38 ID:9SVxNo0I0
戻る前は21人だったんだもんな
安倍は18人を見殺しにした、殺人者
18人も殺して、しかもまだ9人もいる

101 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:39.14 ID:RfCvfPW5O
おれも、民主の売国っぶりにびっくりしたよ。

アベは消費税上げたり、ろくなことしないが、少なくとも売国はしない。というか、ましな選択肢がアベしかない。

102 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:46.80 ID:Qzxqpyk30
不明者なんて、なんらかの事故で、毎日いるだろうに・・・

103 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:46:55.85 ID:2GpXi+3z0
だから無宗教の祠を作ってそこに総理が籠もればいいんだって
お祈りしようぜ、お祈り

104 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:00.32 ID:rpav6lNO0
基本は市長や防災担当大臣の仕事。
総理は特別に自衛隊員増員指示を出したし、
もはややることはない。

さて、やることなくても休養するなというなら、
ここ2日間に民主党員で休養とってたやつは全員辞めるんだな?

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:14.76 ID:bFZrpYT+O
政府主導でやれば「現場が分かって無い」と言うので、どっちみち一緒です。


現場にまかせて、養生してください。
国会議員は国の事を考えれば良くて、県の災害は県でやります

106 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:16.48 ID:2XVpOMAf0
トップが常に 官邸にいるわけではない

いないときも想定しているんだな


別荘で 休んでいるw家でもないのにな



民主党の頭の中は


本当に



管直人かパククネ並みだな。


民主党よ 永遠に 新でいろ

107 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:17.74 ID:VdcCMsQj0
>>97 宮内庁が悪い。
静養していただかないといけない。

108 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:18.77 ID:u8udWvrCI
格好だけのパフォーマンスで行動するバカより、
しっかり指示を出したら現場に任せて後はいつでも指示を出せるよう連絡が途切れない場所にいて体休めて
いざって時に行動する体力養ってくれる方がいい

首相が被災地視察しても今の混沌とした状況じゃ現場の邪魔するだけだし
落ち着いてから被災地に補助出すようにしてくれたり
元気付けに行くなら解るけど

109 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:38.32 ID:U4VIbcOU0
>>97
陛下とは役目が違うのだよ。
陛下は国民と寄り添う、首相は国を指揮するんだ。

110 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:38.77 ID:rU4cMbY+O
諸悪の根元 民主党

諸悪の根元 民主党

諸悪の根元 民主党

諸悪の根元 民主党

111 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:47:47.11 ID:jbiR+f/z0
海江田万里さんは、まず、元霞が関官僚の松井一實市長の責任を追及すべきだった。
又市征治幹事長もまずは松井一實市長の責任を追及すべきだった。
おふたりとも広島に情報網がないかもしれないが。

112 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:00.62 ID:+vNjWptN0
マスゴミ様は長妻が厚労大臣やってたときに、
壁に年金のポスター貼りする長妻大臣を
「ミスター年金の本領発揮です!!」って大絶賛してたから、そういうのがトップの仕事だと思ってるんじゃない?

113 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:29.73 ID:h3VvQUV90
けっきょくあの3年間でこういう批判を柳のようにフラフラ受け流し続けた民主党のツケが

効果的面で自身の批判も受け流されるwww自業自得www

114 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:30.74 ID:jT3lhI410
大企業の自民なんだよ。ゴミは相手にしないんだよ。

115 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:33.42 ID:m38+N0vY0
>>52
進展も何も、遺体の発見が増えるだけ。

116 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:36.32 ID:Xa/dBx2R0
県単位で対処できる災害だろ

117 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:48:39.76 ID:4oIIzffO0
口蹄疫で宮崎県内の農畜産業者を見殺しにした民主党が何かほざいているわw

118 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:10.38 ID:hn5VKK5/0
>>90
安倍は毎週どこかのマスコミ首脳を接待してるからね
首相動静見てみろよ、○○会長と会食△△報道局長と会食って頻繁に出てくるから

119 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:10.52 ID:5KJ3p14a0
批判してる人らは365日働けよ

120 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:18.29 ID:U4VIbcOU0
こういう発想する奴が、残業してるほうが仕事してると勘違いするんだろうな。

121 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:20.90 ID:wUHfIpFO0
>>97
国民の象徴である陛下と

国民を代表して政務をとる大臣の代表

こいいつバカじゃろ
日本はチョンと違って情治国家じゃないんだが

122 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:28.02 ID:0c/Tbehw0
実際ヘルメットかぶって現場に居ても邪魔だしいらんけど、でもゴルフやってたのはイメージ悪いよね。

123 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:36.37 ID:3e6t+2vU0
どっかの半島ババアみたいに事故時に何時間も音信不通だったら叩けたのにねwww

見苦しいね民主党はwww

124 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:41.28 ID:ADAwVHs10
 
陛下も中止されたというのに、安倍は陛下に逆らったからな

なんか破れかぶれだな

さすがにもう駄目だろ

 

125 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:41.44 ID:RpBwz8RUO
海江田は具体的に今何してるの?
広島で救助にあたってるの?

なに?中国巡り中?

126 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:49:51.72 ID:xsEaEZad0
びっくりしとけ

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:04.64 ID:ro6IEAK70
>>119
自民党の粗探しで忙しいんですッ!!

128 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:06.43 ID:H3R8T/d+0
>>1

「まだ行方不明者がいるのに・・・!」とか批判している野党の政治家連中のほうこそ、

首相批判に行方不明者を利用するだけで行方不明者の安否の心配など微塵もしていない。

129 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:15.96 ID:m38+N0vY0
>>77
こんな土砂災害の対応で総理の仕事はございません。

130 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:19.36 ID:uJ1EZCOd0
ミンスというどうしようもないのがあるせいで自民もたいがいだけど薄れちゃうんだよなぁ

131 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:19.97 ID:ki4TmGiy0
公明とネトウヨの擁護が同じとかw

132 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:36.43 ID:TWZFs+sQ0
その内、近所の婆さんが死にかけてるのに
とか言い出しそうだな 
担当患者が末期癌でも酒も飲むし女ともやるが悪いとは思わないな

133 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:37.41 ID:ujzXMVo0O
雅子は静養三昧や

134 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:44.42 ID:9SVxNo0I0
これが自民の政治だ、国民の生命も財産も破壊し
破壊されるのを知っていながら、別荘で甲子園を見て
ビール飲んで、天ぷらを食べている、それが自民だ

135 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:50.12 ID:5KJ3p14a0
これが未曾有の災害かどうか?
被災者には申し訳ないが、全然そうではない

136 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:53.50 ID:rpav6lNO0
民主党政権だったら、
ヘリで現場に陣頭指揮パフォーマンスに向かうんだろうね。
そして現地で大混乱を巻き起こし、サイレントタイムも妨害するわけだ。

安部総理のように特別に必要な指示をだせば、
いちいち総理が対応する必要はない。

137 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:50:53.63 ID:Qzxqpyk30
官邸にこもったらこもったで、出前頼むとは何事だとか

寿司食っただの、カツカレーの値段が2500円は高いだの うるさいんだろw

138 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:51:37.23 ID:Ogil8GZF0
拉致被害者も帰ってないわけで
どこにもいけないな(´・ω・`)

139 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:51:47.04 ID:6oh0jxV8O
大袈裟だなあ〜
身体張って救助してる人は…

え?

140 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:51:54.86 ID:m38+N0vY0
>>97
安倍は別荘で静養してるわけじゃねえから。

141 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:52:01.53 ID:UuVL6Ok60
朝鮮人依る韓国人の為の政党は韓国へ帰れ!迷惑だ。

142 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:52:08.72 ID:DU5QzFbdO
せめて二三日まてばいいのに

143 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:52:29.52 ID:EXxF0FGC0
 



★ホットリンク
自民党のネット選挙解禁に対応し、参院選でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
http://www.hottolink.co.jp/press/4859


★2ちゃんねるの全書き込みは5分おきにホットリンクのサーバーへ送られます。これは2ちゃんねるとの独占契約です
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚


★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚


★【2ch】ひろゆきに金を払うと「都合の悪いスレを削除してもらえる」サービスが発覚★2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1397466950/



 

144 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:52:41.31 ID:2XVpOMAf0
安倍首相は何でもかんでも

官邸に詰めなければ批判される体制を




破りたいんだよ



いい加減気づけよ  民主党のあほども

145 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:52:57.67 ID:ro6IEAK70
つうかさ、ミンス時代に災害が起きたときは
野党の自民議員も動いてたんだけど
今の民主や社民は今回何かしてんの?

146 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:53:04.11 ID:eTC408rR0
>>108
安全になってから視察すると遅いって言い始めるぞ
そのマスゴミも大体予想が付いてる。見てな

147 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:53:11.15 ID:o2IB4OhA0
うちの地域で土砂崩れで何軒か潰されたとき
県までで国なんて出てこなかったけどなぁ

148 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:53:14.82 ID:m38+N0vY0
>>100
バカが行くところまで行ったようだな。

149 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:53:22.21 ID:3e6t+2vU0
批判してる奴は安倍を独裁者かスーパーマンにしたいんだろう
面白い奴らだwww

150 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:54:26.95 ID:Qzxqpyk30
 現場の人達「総理は、何もしなくていいので、休んでてください。ヘリで現場に来るような馬鹿な真似はしないで」

151 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:54:30.51 ID:mfmSkgZF0
麻生さんが総理の時も1日24時間365日働けって言ってたな

その後民主党の歴代総理はキッチリ週休2日制だったけど

152 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:54:41.69 ID:5KJ3p14a0
>>148
あきらかにおかしいよ君

153 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:54:43.31 ID:+Kz1s5Xj0
市が対応遅れたって言ってるだろ。
あぐらはレスキューに恫喝、キリンとか名前付けてバカ晒してたのに、何言ってるんだ。

154 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:06.53 ID:Disr5YKy0
だいたい安倍さんを叩いてる奴ら、
まず被災者のことはこれっぽっちも考えていないよな。
まあ俺も大変だなぁ、気の毒にくらいしか思わない。

155 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:12.65 ID:enAk51N80
ネタ切れになるのが早すぎるし!
ネタも低レベルだ。

なんで? 野党ってこうなるの?

156 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:19.97 ID:fl7JrekJ0
現場が混乱してる中 ヘリで駆けつけ 接待させて
知事やら市長やら、自衛隊員やらを直接怒鳴りつけろと?

157 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:25.92 ID:m38+N0vY0
>>116
県も要らん。市で十分。

158 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:33.58 ID:9SVxNo0I0
この記事を読んで、広島市民は茫然と立ちすくみ
自民、安倍への怒りが沸いてるだろう、次は民主だと誓うだろう
安倍の行動に、全国民がびっくりしてる

159 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:52.01 ID:hTlpWQew0
海江田は嫌いだけど俺も驚いた

雪害の高級料亭といい、側近は何故止めない

160 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:53.02 ID:JAQWlAlL0
要は状況判断がへたくそ

別荘にもどると最初から決めていたんだろうから
(でなきゃ、こんな短時間で戻らない)
いっそ、戻らないで政府関係者を別荘に呼び寄せればよかった
もしくはネット回線を通じて指示を出したとかね。

官邸に戻って、被害が更に大きいというのが明らかになっていく状況で
遊びに戻るというのが、普通の人間の感覚としてありえない

外国の要人を接待していたなら仕方ないが
全部日本人で、しかも身内とや、毎回ゴルフしてるお仲間じゃん
いつでも会えるじゃん

だからおかしいってわけ

161 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:55:59.72 ID:Vj3ofTryO
天皇陛下が自粛している一方で、別荘に帰った安部下痢三はもはや朝敵と言っていいだろう

朝廷は一刻も早い下痢三一派の追討令を!
(`・ω・´)

162 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:56:00.38 ID:5KJ3p14a0
>>152
>>148じゃなっくて>>100と間違った

163 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:56:53.12 ID:833eFguY0
自民党員と自民ネットサポーターは統一協会関係者であり、嘘を吐くことが仕事。

164 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:57:25.64 ID:2Ix0NtDWO
そんならお前等が行動しろよ、と思った。
お前等も国会議員様だろうが。

165 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:57:26.07 ID:qhZCm2/DO
バカ松のキューバ外遊一週にての口蹄疫無対応や、原発事故後の対応にならんくらいの対応の無策さのミンスみてたら取り敢えず自民党の
コノ手のことは大抵許せるようになってきた。

お前らが言えた口ではないミンスに捨民。

166 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:57:46.02 ID:ga/y4z330
(*@Д@)< スポニチはもう少しセンセーショナルに書けないもんかね、俺らの従軍慰安婦記事みたいに・・・・・

167 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:57:54.80 ID:Klnsger+0
災害時は、ヘリで乗り込んでドヤ顔すべきやな。

168 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:57:55.29 ID:EWC4hNtY0
>>159
総理が直々にやるほどの案件でもねーだろw

169 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:58:02.56 ID:li7kLKYT0
静養先が安愚楽牧場だったらいいのか?

170 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:58:15.94 ID:m38+N0vY0
>>136
この件では情報収集以外に出せる具体的な指示無いがな。

171 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:58:27.37 ID:dO6ONIkP0
天皇ご一家が広島の災害を受けて今日からの静養を取りやめたのと比較されるんだろうな。

172 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:58:56.73 ID:MIoauUV10
>>140
ゴルフとテレビ局への根回しでしょ

173 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:00.21 ID:jBcIroCj0
>>171
もうしてる

174 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:04.53 ID:ro6IEAK70
>>151
国会の無い日は一日中書類整理だったなあ
エロ本でも隠してたのかね?

175 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:09.77 ID:li7kLKYT0
海江田は現地に行かないのか?

176 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:11.84 ID:bOVTFOHZ0
管の件で、首相が事故現場にしゃしゃり出てくるとロクなことが無いと理解しちゃったからねぇ

177 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:27.48 ID:hTlpWQew0
>>168
静養もいいが

せめて官邸で読書にとどめろ

178 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:35.68 ID:g+RTfY0q0
1985年、日航ジャンボ機が墜落したとき、中曽根首相は軽井沢でノホホンとしてましたが。

179 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 13:59:43.64 ID:Wy0ZLp3x0
ゲリウンコちびりまくりで大変なんだろ

別荘にとじこめとけ くさいから

180 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:00:11.57 ID:l758XSJr0
防災担当大臣が現地入りしてるでしょ
何が何でも総理大臣なら他の国務大臣は不要ってことね

181 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:00:15.80 ID:EWC4hNtY0
>>177
口蹄疫問題の真っ最中、担当大臣がゴルフ遊びに海外まで出掛けた民主党に習ったんだろうな

182 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:00:23.40 ID:4+EDyqbr0
静養先で色々と仕事が有るのよ。
某氏と秘密会談とかな。
民主党の能無しの考える範囲で物言うんじゃねえ。

183 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:01:22.82 ID:Qzxqpyk30
市や県が対応すべきこと。国としては自衛隊を派遣した時点で、現時点での
やるべきことはもうやった。

184 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:01:33.51 ID:ee0SKvrl0
どうせ安倍を叩く該当自治体の自治労、自治労連の役人は
災害時でも多くが夏休みなんだろ

185 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:01:33.77 ID:rZ07JsAI0
もっと他の事突っ込んでよ、消費税10%にあげるのは無理でしょ

186 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:02:23.33 ID:EdfxwgpM0
重箱の隅をつつくようなウソつき民主党と朝日新聞の批判w
お前らこそ解散して出直せや

187 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:02:43.54 ID:rpav6lNO0
民主党政権時代に、パフォーマンスで
原発に乗りこんだ迷惑スッカラカン総理がいましたね。
今回現地にヘリで乗り込めば、
空気の振動で土砂災害を誘発したり、
現場のサイレントタイムも破壊する暴挙となったであろう。
安部総理を批判している民主党の愚かさがまた垣間見えた。

188 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:02:44.76 ID:Disr5YKy0
被災者そっちのけで安倍たたき。まあ別にいいけどね。
やれることなんてないんだよ。募金するか?ボランティアに行くか?

189 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:02.08 ID:ga/y4z330
>>1
>海江田氏は兵庫県丹波市で記者団に「こういう時だからこそ官邸に詰めて
>情報収集に当たるべきだ」と強調

ちょw 総理大臣がこの程度の災害で陣頭指揮って、どこの民主党だよw
そんでもって「キリン、キリンでいきましょう」とかやんのか? ん? バーカw

190 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:02.79 ID:li7kLKYT0
現地でVIPにウロウロされたら、それこそ邪魔で仕方がない
警備とか酋長の出迎えとか余計な仕事が山ほど増える

地震の後、バ菅が無駄に現地に行って
どれほど現場の人々に多大な心労を与えたか、考えろ民主党のボケ

191 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:07.92 ID:HyRhnQwg0
あほらし   初動が動いてしまえば、もう現場に任せるしかないんだよ

トップは休むのも仕事だ   野党とは違う   民主党って与党やったんだろ???

192 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:13.08 ID:m38+N0vY0
>>154
被災者って事実上死者しかいなくて、天候回復したら家へ戻って泥掃除して終わりじゃねえかな?

193 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:15.28 ID:9SVxNo0I0
民主党に災害対策本部が設置され、1秒でも早い救助のために
あらゆる事をしているのに、安倍を見たら、ゴルフ命で別荘に戻っていた

194 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:26.71 ID:ee0SKvrl0
安倍が見張りしてないと
現場の役人は怠けて働かないという心配なんだろ

195 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:54.04 ID:+hUK514S0
海江田スコップとゴム長用意して広島池。

あと、すぐ泣くな。

196 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:54.88 ID:hTlpWQew0
ネトサポひきこもりのスレだったか

失礼したのしw

197 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:03:59.37 ID:6jdXuw0f0
>>171
天皇と実際の政治活動をしている総理大臣とは全く違う
天皇は日本の平和と安寧の為に祈りをささげるのが一番の務め

198 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:04:15.77 ID:6sKqx0t00
この人文句以外なんかしてるの?

199 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:04:38.50 ID:5KJ3p14a0
でもこれがもし山口県で発生してたらどうだったかな?

200 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:04:45.11 ID:PhUNt1Ox0
災害地を叩きネタに利用する下衆政党 「民主党」

201 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:04:48.71 ID:X+4/99+L0
民主党、社民党、共産党は、こんなことしか言えないのか。指示は出しているんだから何が問題だ?

202 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:05:30.71 ID:m38+N0vY0
>>160
いったん官邸に戻って、被害の全貌が明らかになって、現地の対応に問題ないの確認して
それ以上の災害の続発が無いと見極めたから休暇に戻ったんだろうに?

203 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:06:12.33 ID:ADW3wTdh0
海江田ファビョった

204 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:06:14.93 ID:2GpXi+3z0
>>164
子供の頃、野党議員は仕事が無いって誤解してました

良い子のみんな、野党議員にだって仕事はあるんだよ
与党に全部任せきって、騒ぐだけの大人になっちゃダメだよ

205 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:06:24.97 ID:sQ56d3f50
>>171
この程度のことで陛下が持ち上げられるなら安倍も本望だろう

206 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:06:27.66 ID:7YMmIlVh0
>>1
で、海江田も又市も何か行動を起したのか?

207 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:06:40.21 ID:78oWWiyFi
>>24
この場合、社長にあたるのは市長だろw

208 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:08.88 ID:nfvjA9vY0
>>16
天皇陛下・・・国家国民の安寧を祈り、祭祀を司る立場。
        心痛めて静養取り止めは或る意味本来の姿。

総理大臣・・・最高指揮官。適切に指示出してれば特に問題無い。
        今の体制なら内閣府(防災)と官房が居れば問題無い。
        むしろ「一旦帰ってきて再び戻る」くらいの方が安心。

209 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:12.70 ID:m38+N0vY0
>>172
改造内閣の組閣人事やってんだよ。

210 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:14.14 ID:Ctb/PYdt0
所在不明なわけでもあるまいし何の問題が

211 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:16.83 ID:+vNjWptN0
昨年の伊豆大島の土砂災害のとき、
現場で陣頭指揮を執るべき共産党の町長がキャバクラで遊んでたそうだけど、
海江田や又市はそのときなんて言ってたの?

212 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:22.36 ID:mtj/uxz10
>>193
あらゆる事って何やってんの?
古屋大臣よりも働いてんの?

213 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:27.65 ID:ADW3wTdh0
被災地の声「ミンス党政権で無いのがせめてもの救い」

214 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:29.97 ID:EdfxwgpM0
民主党の相変わらずの間抜けな批判にびっくりだよ

215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:30.42 ID:li7kLKYT0
迅速な指示を出して、被害者救済に動いたら
総理は別の仕事やっても大丈夫だろう

静養先で今後の政治日程や消費税増税の原稿を書いてるんだから
遊んでるワケじゃないよ

不健全な野党はイラナイね

216 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:32.52 ID:OiOBmATR0
災害を与党非難チャンスみたいに捉えんなよなぁ胸糞悪い

217 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:07:58.05 ID:ro6IEAK70
はっきり言って、今の日本に民主や社民の野党はいらないよね
クレーマーに国費使うのは税金の無駄だから
こいつら国会議員辞めてくれないかな

218 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:05.22 ID:Disr5YKy0
まあな。官邸でゴロゴロしてりゃいいのに。
それの方がとんぼ返りより休養になるだろ。
その辺は謎。

219 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:16.93 ID:6sKqx0t00
今迄の災害時、TOPがずっと現地にいたわけじゃ無いよな。
ずっといたら寧ろ邪魔でしょ。
民主は自分らがどうだったのか覚えてなさそうだよね
鳥頭みたいだし仕方ないけど。

220 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:25.89 ID:wUHfIpFO0
まあこんな批判を尤もだと思う連中が選挙で耳に聞こえが良い甘言に騙されて投票した結果が

あの悪夢の民主党時代なんだけど、そりゃ当然だわw

221 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:31.76 ID:7XkRQQef0
「びっくりした」「安愚楽被害者がいる状態でとんでもない判断だ」

222 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:35.83 ID:XZv6Uvbl0
首相はちゃんと、指示出して、後は担当者にちゃんと任せてるので、何の問題もなし。
首相が現場で、捜索の手伝いしたり、素人が現場で、指示だすほうが現場は混乱する。
警察、消防、自衛隊の現場の指揮官、作業を実行している人たちの方が訓練受けてるので
確実だし、間違いない。 なんどでもゆう、訓練受けてない素人の首相が、現場で
したことない、人命救助や捜索の指示出す方が現場は迷惑。どこにいようが、電話やその他で
指示を出して、現場の人たちが困らないように支援指示や命令だすほうが、効率的であり、
それがリーダーの仕事だ。こんなことにケチつけてる連中はただの、馬鹿。
まあ、いってる連中の頭の悪さが、わかってよいけど、何でもかんでも他人のせいにするな。
それならオマエたちが、現場に行って、捜索手伝えよ。

223 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:08:52.19 ID:li7kLKYT0
形だけの野党は必要ない、必要ない

224 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:00.29 ID:n1L6eN+s0
こういう批判がくることは予想できただろうにアホだわ

225 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:05.94 ID:FL8jy1oM0
みんす?WWW
鳩とちょくとの責任とれよ

226 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:13.62 ID:ee0SKvrl0
そもそも広島市、広島県の市職員(自治労組合員など)はこの災害時に
全員出勤してるのかよ 

真っ先に対応すべき現場職員たちが、自分たちは長期休みながら
労組を通じて民主党に首相批判させてるんだろ

227 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:15.62 ID:uWFXgYiT0
だって海江田君は現場に行って重機にキリンさんとかゾウさんとか
名前をつけるのが仕事なんだよなぁ 原発での出来事は一生忘れん

228 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:19.60 ID:nfvjA9vY0
>>212
大臣最近豪雨の防災関連で出ずっぱりやんな…
よくパンクしないな、あ、パンクしかけたらか総理帰ったのか

229 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:25.41 ID:csQ2GsEw0
全国規模の大災害だったら安倍叩きも理解できる
でもこれそこまでの災害なのかな
市や県で対応する案件じゃないの?

230 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:53.74 ID:DWpuvpG50
こいつらが言うと白々しくて笑ってしまうw
全く似合わない作業着着てパフォーマンスするしか出来ないのに。

231 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:09:59.26 ID:3SIiUO090
ゴルフ場で一服盛られたんじゃねーの?と、邪推してみる。

232 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:10:13.49 ID:mYMGwhyL0
座ってる以外に安倍に何しろと言ってるの?

233 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:10:16.20 ID:li7kLKYT0
民主党の戦略

「盗聴器だらけの官邸に安倍を釘付けにする」

234 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:10:21.28 ID:SfC3sMcS0
現在も雨が降り続いて、状況が刻一刻と悪化してるならまだしも
現場が収束に向かっているのに、官邸に居てもやることないだろ

235 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:10:43.91 ID:cKRfISRC0
おいっ!!
キチガイ民主党!!
オマエのとこの議員は何人現場に入って現状把握したんだ?
言ってみろ!!
3.11でも自民党議員は野党だったけど多くの議員が現場に入ったうえで
問題提起しとったぞ!!
現場にも行かず外野でいちゃもんつけてるんじゃねーよ!!
あのキチガイ管とか小沢は何やっとんじゃ?
言うてみーや!
このクサレ外道どもが!!

236 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:10:53.70 ID:m38+N0vY0
つーか、安倍がこの災害で何かするために官邸へ戻ったと思ってる奴多すぎ。

237 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:06.15 ID:MIoauUV10
>>209
ぶっちゃけそれ必要ないよな。
大臣経験者を増やして、あちこちの派閥に恩を売りたいだけだろ。

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:10.82 ID:7YMmIlVh0
>>227
自分の管轄外で部下でもなんでもない東京都のハイパーレスキューを怒鳴りつける仕事もしてましたよ

239 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:30.25 ID:ga/y4z330
>>216
民主党とチョンモメンは、いつも「日本で大きな災害が起きてたくさんの日本人が死にますように」って祈ってんだろ。
「そのおかげで安倍政権が潰れて、再び民主党とチョンモメンの時代が来ますように」ってさw

240 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:30.34 ID:nfvjA9vY0
>>229
京都でも副大臣派遣されるくらいの豪雨災害あったばかりだし、
局所災害にそこまで関わる必要はないと思われ。

241 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:31.46 ID:30fHZMLJ0
さすがに静養先に帰るなんてねーわ
自分に置き換えて、もし会社でこれに等しい事故が合って静養をまたするなんてありえん
東京の自宅にいるならまだしも、山梨はねーよ

242 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:11:49.07 ID:tWyXxjhz0
自民党だとトップが何もしなくてもみんながちゃんと動く印象
民主党だと機能不全起こして何もしない印象
これくらいの違いはあるがな

243 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:12:06.97 ID:fD+ewHe90
官邸に待機していてもゴロ寝してアイス食べてるかもしれない。
災害と関係のないこと(内閣改造や消費税のこととか)を話し合っているかもしれない。

非難の中身は「現場は汗を流してるのに別荘で静養とは何事か」ってことなんだよね。
現場の士気に影響する? 被災者の心に寄り添ってない? どうなんだろ。
災害があると現場に行くわけでもないのに首長や大臣が作業服に着替えるけど
あれこそ「パフォーマンス」だよ。別にスーツでもいいじゃん。

244 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:12:11.41 ID:m38+N0vY0
>>218
東京では組閣人事がやりにくいんだろ。

245 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:12:26.91 ID:mC+zDGsz0
現地に行って祈りでも捧げろと?

246 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:12:56.88 ID:16MHoxrI0
地方の災害でいちいち総理大臣が陣頭指揮をとるのかよww
それは行政機関がまったく機能してないってことじゃね?www

そういえばフェリー一隻沈没して国中大騒ぎで大統領が陣頭指揮してた
国がありましたねwww
あw騒いでる奴って、そこの国の奴かwww察しww

247 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:12:58.15 ID:DMlFumMi0
昨日の首相動静

午前9時41分、別荘発。
午前10時59分、官邸着。
午前11時から同22分まで、危機管理センターで古屋圭司防災担当相、
 西村泰彦内閣危機管理監。菅義偉官房長官同席。
同23分から同24分まで、報道各社のインタビュー。
午後0時44分から同1時22分まで、北村滋内閣情報官。
午後2時、官邸発。
同1分、公邸着。
午後5時19分、西村内閣危機管理監が入った。
午後5時44分、西村氏が出た。
午後5時54分、公邸発。
午後7時42分、別荘着。
21日午前0時現在、別荘。来客なし。


昨日でさえ午後2時〜5時半まで首相は特に何にもすることないんだよね。

248 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:04.40 ID:LHgpRjDW0
自動車事故でも毎日20人は死んでる
通常の災害で100人以下なんて騒ぐ話じゃない。

249 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:06.19 ID:ee0SKvrl0
盆休シーズンだから役人は休みが多い時期だよ
年休とは別に夏季休暇という別枠で休みももらえる

民主は首相を叩く前に支持組織の役人にハッパを掛けるべきでは

250 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:20.95 ID:eUf0m2pj0
>>239
ケンモーの連中はマジで願ってるからなあ

251 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:36.29 ID:cmRWUr0Q0
>>236
防災にあたってる絵が欲しかったからトンボ返りしたんだよな

252 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:44.17 ID:VNpSJpJQ0
マスコミと夜盗のマッチポンプ。
ここに書き込んでる連中も、関係者くらいなもんだろ?
そろそろ午後のワイドショーで街頭やらせインタビューかな?

安倍は確かに酷いが、マスコミの釣りに引っかかることは無いよ。

253 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:48.53 ID:MhtS4wnB0
安藤優子が夏休み返上で現場をじゃましてる件も少しは評価してあげてください

254 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:52.21 ID:/U1hw6Dh0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/

255 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:13:59.83 ID:YLbmqPOF0
恫喝海江田、許すまじ。

256 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:03.91 ID:W0KKX8jw0
昔は、こーゆー発言キチガイに感じてたが
被害者あたりなら八つ当たりでもしないとやってらんない
人達が出てくるのを経験すると、そういう人の為に叩かれ役を
買って出てると、、、、まあ、結果的にそうなってればいいわぁw

257 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:08.44 ID:m38+N0vY0
>>229
県も要らん。市で十分。死者数ほどの規模じゃない。深夜でみんな寝てたのが不幸だっただけ。

258 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:13.25 ID:w/K5A6rx0
民主と違ってしっかり救助が機能してるからいいんじゃないの?
又市とか文句を言うネタを常に探して騒いでるだけじゃん。

又市が被災者に億単位でお金でも寄付したらどうよ?

259 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:15.13 ID:ADW3wTdh0
ビックリした?
原発爆発させたお前エラに世界中がビックリしたわw

260 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:39.61 ID:VwZHDqBqO
もう政治家全員でいけよ
泥かぶって働け

261 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:42.21 ID:7YMmIlVh0
「俺が一番災害に詳しいんだ!」って叫んでカメラマン同伴で被災地に入ってれば満足だったのか?

262 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:14:55.08 ID:cmRWUr0Q0
>>216
3.11に即嘘垂れ流して辞任言い出してた安倍そのものじゃんそれ

263 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:15:22.66 ID:2SmdoaCGO
今の日本で行方不明者のいない日なんてないんでは

264 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:15:42.41 ID:uPkzRBbl0
スポニチは、韓国臭い毎日新聞の手先です

265 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:01.08 ID:1RO+88O00
しかし変な擁護が沸くなぁ、批判されて当然だろ

266 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:20.37 ID:j5oEF5L50
担当大臣(二番)じゃダメなんでしょうか?

267 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:21.59 ID:Gy5u/FCd0
又市くん
君は北朝鮮への帰国事業で行方不明になってる日本人妻の安否が確認できるまで休むな

268 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:30.55 ID:lceX4K7I0
ちなみに、天皇陛下はご静養を中止されました。

269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:34.38 ID:AhxgWOSy0
拉致被害者に憎悪の眼差しを向ける連中にかぎって安倍総理の誹謗中傷に余念がないね。

270 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:36.87 ID:hnzavOne0
民主党は震災の時は政治主導だとかで余計な口出ししまくって
復興妨害しまくりだった。

意味不明、目的不明の委員会だけはいっぱい出来た。

首相は40人程度の犠牲者なら一通り話聞いて、基本的な方針示して
「後は現場よろしく、何かあったら連絡して」と去って行けばいい。

271 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:44.44 ID:ee0SKvrl0
そういえば数万人の亡くなる大災害が起きてるのに
嫌いだからと自衛隊の出動をストップさせた首長もいたな

272 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:52.06 ID:YnoCc7qA0
なんつーか、イメージ演出とか、その辺りが死ぬ程下手だな、安倍政権。

集団的自衛権でもへんなフリップつかって逆に混乱させるし。

273 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:16:56.73 ID:bBZr3nFP0
【広島土砂災害】天皇・皇后両陛下 静養を取りやめに

274 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:17:19.16 ID:9BIvC4Zp0
先日は古屋防災相も現地入りしているし、今日明日には太田国交相も
現地入りする。

この措置で十分だろう。

海江田はあぐら、又市は議員宿舎に女連れ込んだことを蒸し返されたいのか?

275 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:17:29.81 ID:DbUjcbjk0
首相官邸でテレビ見てろってことだな

276 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:17:44.81 ID:cmRWUr0Q0
>>263
完全に行方を喪失してる状況下ではないんだけど
まさか全国の失踪者と土砂瓦礫の下の不明者が同じだとでも思ってんの

277 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:18:17.90 ID:v8P/vUdI0
そこまで言ってる海江田又市が一体どんな立派な行いをしているのか教えてもらいたい

278 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:18:23.05 ID:YnoCc7qA0
>>273
あ、そのネタはネトウヨ無視するだろw
あいつら、天皇とかツールにし思ってないから。

279 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:18:30.38 ID:nfvjA9vY0
>>250
大概このパターンだけどな

●●を倒せ!ヤれ!引き摺り降ろせ!

実際に目標を達成する

え?これからどうすんの?(震え声)

●●が悪い!俺は悪くない!(発狂)以降無限ループ

280 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:18:58.93 ID:Zh7wjVFE0
福島瑞穂の嘘「チェジュ島で慰安婦問題の調査に行ってません!」
→行った証拠がありましたwww



281 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:03.60 ID:DMlFumMi0
広島市長ってマスコミの前に出てきた?
何か姿が見えないんだが
対策本部に引篭もってんのかな?

282 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:05.54 ID:TN1l45+H0
>>272

イメージ演出「だけ」で政治をしたのが民主党だもんな。

自衛権のフリップで混乱って、あんたが頭が悪いだけ、
それかいつも読んでる「朝日新聞」と違うから混乱、とか?
wwww

283 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:06.09 ID:uPkzRBbl0
スポニチは、キムチ臭い毎日新聞の手先です
記事の内容は、ヘイトスピーチそのままですね

284 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:06.56 ID:ee0SKvrl0
夏休み中でまともに出てこない市職員の怠慢を誤魔化すために
首相を叩くなよ

285 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:09.63 ID:cmRWUr0Q0
>>272
非実在護衛対象者は守るけど説明終わったらもうどうでも良いって感じだしな

286 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:13.89 ID:cZ9hmn0z0
和牛詐欺の件にはびっくりしたよね

287 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:20.51 ID:Y3mXkCxv0
野党で批判するだけなら俺らと変わらんし楽でいいわな。

288 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:22.75 ID:Sh2A3GMS0
口蹄疫が蔓延してる時に、全員海外旅行してた民主党よりマシだな

289 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:38.53 ID:sQffmgUk0
首相が官邸でテレビ見てりゃ不明者が見つかったりするんならいいけどな。

290 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:42.03 ID:m38+N0vY0
>>241
担当部署が違うんだけどね?

291 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:54.98 ID:9SVxNo0I0
大災害で行方不明者がたくさんいる、今が一番大切な時に
別荘に帰って、ゴルフのチャンスを狙ってる、そういう首相は
政治的にも、人間的にも最低だな、国民の生命を守ってないな

292 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:19:58.60 ID:Qzxqpyk30
やるべきこと、やってるからねー

どこに滞在しているかくらいしか批判するところないんだろうね。

293 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:09.78 ID:JAQWlAlL0
指揮ではなく、増え続ける死者を悼む様子を見せないことになるから
>遊びに行く

そこが問題ってことだよ
これが都内で会食してるとかなら、誰もそこまで不謹慎とは思わん

別荘へ「もどった」=絶対に遊びが優先
=何人死のうと現場だけのこと、日本人を行政の長でも日本人の死はどうでもいい

と見えてしまうのを恐れないだけの理由が、この別荘にこもることにあるのか?

294 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:14.36 ID:0Mi7WJwT0
世間が沈んでるときに飲み会やって騒いでたらそりゃ顰蹙を買うわな
ってのと同じなんじゃないの

295 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:28.68 ID:Msn1CQC20
>>1
で?海江田はなんかしたの?

びっくりしてないで現地行って掃除の一つもしてこいや

296 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:40.63 ID:rCPNIFgYO
行方不明者なんか常におるやん
又市とかいう奴は普段行方不明者の為にどんなことやってんの?

297 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:45.46 ID:YnoCc7qA0
>>282
再軍備賛成の俺からみても、あのフリップは最悪だった。

298 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:51.15 ID:ee0SKvrl0
この時期だから
広島市の職員でさえ大勢が休暇中ではないの

299 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:20:52.94 ID:+Kz1s5Xj0
>>265
お前もバカなんだな。自治体は、何の為にあるんだよ。
しかも、市の防災担当が対応遅れたって言ってたのに。

300 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:09.54 ID:uPkzRBbl0
>社民党の又市征治幹事長

  だれ? 韓国人ですか?

 

301 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:18.04 ID:ADW3wTdh0
災害エキスパートぶってる口だけ人間がトップだと
えらい目に合うことを3.11で国民は学びましたw

302 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:32.33 ID:m38+N0vY0
>>251
天候次第で広域災害になる可能性があったから、念のために戻ったんだよ。帰ってきても
情報収集以外何もやってねえし。

303 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:45.96 ID:+vNjWptN0
手のひらに忍の字を書いたり、
国会で泣いたりした海江田さんにもびっくりしたなぁもう。

304 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:51.50 ID:fm4wLpdt0










統一教会の合同結婚式の後、行方が不明だから 総理は休む間が無いね。











305 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:21:54.97 ID:rzUngt+W0
記者団にのんきに話してる暇があれば
なんかしたらいいんじゃないの?

306 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:01.75 ID:VNpSJpJQ0
正直、天コロの動静とかどうでも良い。
関係ないじゃん。

307 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:04.34 ID:DMlFumMi0
広島市長って会見か何かでカスゴミの前に出てきた?
姿が見えないんだが
俺が見落としてるだけかな

308 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:21.35 ID:jmWl/2F90
安倍ちゃんが作業服着てユンボ操縦しないのが悪いな

309 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:35.22 ID:YnoCc7qA0
なんでもかんでも、アンチ左翼の言説にしかならないやつは、もう病気だろ。

カレーの話しても、最後は左翼批判になるんだろ、こいつらw

310 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:52.17 ID:hnzavOne0
>>288
福島瑞穂は口蹄疫に対策を打てる権限を与えられていながら敢えて見殺し。
偶然にも宮崎出身なのにだぜ。 左翼は悪魔のキチガイ連中だよ。

311 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:55.65 ID:ee0SKvrl0
現場に首相が居なければ
災害でも働かないのが自治労の方針なんだろ

312 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:22:55.56 ID:1RO+88O00
>>299
そういう問題じゃねーだろ
頭狂ってんのか?

313 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:03.19 ID:7YMmIlVh0
総理不在で対応出来ないって状況なら批判してもいいけど
総理がいなくてもちゃんと動いてるんだから何の問題もないんだよ
つかトップ不在でも動ける体制を作るのが総理(政治家)の仕事だろ

314 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:11.87 ID:sf0UdoVI0
専門家に任せるで別に良いじゃん
現場は余計な口出しするなって感じだろ

315 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:12.20 ID:jbiR+f/z0
広島市長は夏休みでっか

316 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:16.40 ID:Gy5u/FCd0
阪神大震災でも行方不明のままの人いるぞ
当時政権与党だったんだから又市は今日まで一切休んでないんだろうな

317 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:17.08 ID:yRVrmzFX0
俺もアグラ牧場の被害者がまだ救済されてないと聞いてびっくりした。

318 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:28.43 ID:YmHvoGGT0
民主政権時の口蹄疫被害、いわゆる「赤松災難」事件。

未だにどこで何してたのか情報隠蔽中。

319 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:49.58 ID:16MHoxrI0
福島の時に、俺は専門家だーwと現場に乗りこんで邪魔したバカ総理もいたよなww

320 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:23:59.08 ID:fUaPkL+z0
安倍が嫌いな国賊山口w
どんだけ連立にしがみつくのに必死なのw

321 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:24:17.61 ID:2/wJgW4j0
両陛下が静養中止にしたのに? あわてて帰るんだろうね。

322 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:24:19.09 ID:DMlFumMi0
広島市長って会見か何かでカスゴミの前に出てきた?
姿が見えないんだが
俺が見落としてるだけかな

323 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:24:44.01 ID:v8P/vUdI0
そういやあのヘリコプター放水作戦は海江田の発案だったんだっけ

324 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:24:52.31 ID:3y0Q1FQV0
>>97
社民、天皇制廃止なのに……

325 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:24:56.60 ID:mtj/uxz10
>>318
今回の事で騒ぐなら、あれも鳩山が何してたのか騒がれないとおかしいよなあ
赤松ばかり取り上げられていたけど

326 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:10.37 ID:llMDHisHi
東日本大震災の行方不明者はまだいるけど、あんたらは何かやってんの

327 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:32.19 ID:cmRWUr0Q0
>>307
まあ広島市長も自民公明の推薦だし擦り付けようもないから何か打ち合わせでもしてんじゃないの

328 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:34.45 ID:Ropk9+TJ0
災害担当大臣がいるんだが

329 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:35.66 ID:7YMmIlVh0
なんでもかんでも総理が動かないと何も出来ない社会にしたいのか?
そうなったら安倍は本当にヒトラーみたいな権力者になっちゃうぞwww

330 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:50.77 ID:m38+N0vY0
>>77
もともとこれ総理の職掌じゃねえし。

331 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:25:55.93 ID:PwSCO3UJ0
>>44
あぐらの時にも発覚してびっくりしたんでしょ
海江田は原発事故のあと経産省のいいなりになってたから
この人はだめだなとおもってたら今や代表か。
民主はなあ

332 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:19.24 ID:oBhdxQjW0
まず、お前は二重投票の責任を取れ!

333 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:26.13 ID:NfvxraBM0
>>24
国民が社員で総理大臣が社長なの???
バカサヨ脳って凄いなwww

334 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:38.51 ID:w7lnfZ020
ありえんわな

335 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:40.42 ID:v3XuSwFGO
普段から全く役に立たない海江田達こそ、スコップ持って広島へ行けよ。文句や批判はそれからにしろ。

336 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:54.72 ID:VNpSJpJQ0
>>329
安倍はヒトラーってことにしておきたい連中からしたら、
願ったり叶ったりなのでは??

337 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:58.45 ID:zeg2r+9K0
民主党の様に遊んでない!!

菅の様に無駄に救出の邪魔をすべきではない!!

安倍さんには休養が必要。

広島市の対応が悪かった。

338 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:26:59.50 ID:w219J1LD0
>>77
ガイアックスっていう自民党から委託を受けたネット工作会社だよ

339 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:08.61 ID:hjWHLJEV0
民主党では事件事故がおきると
トップが行って被害の拡大に全力を尽くしてましたもんね

340 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:16.23 ID:cmRWUr0Q0
>>326
海に消えて三年経ってるのと今土砂の下にいるのが同じだと思ってるなら頭弱いどころの話じゃないなもう

341 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:16.71 ID:ADW3wTdh0
ミンスの何とか元大臣「ここはオフレコだかんな」

342 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:20.45 ID:7s4PlfLb0
いやびっくりするでしょw
プーチンもびっくりしてると思うよ

343 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:20.39 ID:Ropk9+TJ0
いちゃあなんだこの程度の自然災害規模で総理自ら対処する必要はないと思うよ。
大地震や伊勢湾台風みたいな規模なら別だが

344 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:27.20 ID:yYGqd0zf0
海江田のイチャモンにびっくりだわ、こっちは。

345 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:28.67 ID:Axc9mco+0
首相の仕事を勘違いしすぎだろ

だから民主党時代にあれだけおかしな政治がしたんだろうがw

346 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:33.17 ID:C4PLONYQ0
そもそも知事が対応することだろ。大規模災害になれば、
危機管理室が指揮を取る。そうなれば首相が必要だが、
こんなローカルな自然災害は、明らかに県が対応すること。

347 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:50.01 ID:3y0Q1FQV0
>>322
私の責任ですって、謝罪してたよ

348 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:27:52.36 ID:oLRtNykR0
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚

マスコミを税金で統制って犯罪だと思うけど。
三権分立しろ。

349 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:00.75 ID:WBE51e6I0
ひとつ確実に言えるのは、安倍ピョンは政治的な意味でセンスがないよね
総理、知事、市長、町長が緊急時に予定どおりの行動すると、情緒面から
批判されるのが日本社会だろ
例えムダであっても、官邸に戻って昼寝でもしとけばいいのにゴルフ続けるとか、
驕りっぷりが尋常じゃないわ

350 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:00.88 ID:llMDHisHi
>>340
早々に、ゴージャス飯食ってた連中に言われた無いわ

351 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:05.94 ID:rdxuZohT0
原発事故直後にのんきに写真撮影するほうがびっくりするわw

元民主党・寺田学ブログ 『311の記憶 8』
http://www.manabu.jp/blog-entry/2013/11/13/153/
臨時の原発対応室となっていた総理応接室を片付ける。テーブルの上は原子炉の状態を示すデータ書類が山積み、
タバコの吸い殻、ウーロン茶の缶、食べ物で散乱していた。すべて綺麗にした。
綺麗になった机の上に、緩い缶コーヒーとウーロン茶を並べた。臨時の椅子を増やす。
海江田大臣が突如「みんなと写真とってなかったな、撮ろうか」と提案。一同戸惑う。
綺麗になった総理応接室で、その場にいた班目委員長らと並んで写真を撮る。
「なんでこんな時に。。。。気でも触れたのかな」と不安になった。

>「なんでこんな時に。。。。気でも触れたのかな」と不安になった。
>「なんでこんな時に。。。。気でも触れたのかな」と不安になった。
>「なんでこんな時に。。。。気でも触れたのかな」と不安になった。

352 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:07.68 ID:HyRhnQwg0
>>293
組閣の人事を考えるほうが、よっぽど大事だよ!   隔離された、静かな環境が必要

353 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:35.90 ID:m38+N0vY0
>>265
海江田と又一がな。自分たちが政権とってた時はどうだったのか?と。

354 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:38.92 ID:oasbveDZO
>>309
日本に左翼なんかいねーよ。
サヨクは、唯のキチガイ。

355 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:40.69 ID:D3Nb56RwO
そのころうみえださんはどうしてたんですか?

356 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:45.66 ID:+Kz1s5Xj0
>>312
はぁ?お前がキチガイなだけだろ。
防災担当大臣を現地に行かせてるし、文句言う必要あるのか。

357 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:46.05 ID:v8P/vUdI0
>>341
チームドラゴンさんも凄まじかったよなぁ

358 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:47.10 ID:zeg2r+9K0
無能海江田に言われたくない。

359 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:49.37 ID:ANS+FlV30
パフォーマンスなんてどうでもよいから、同じような災害時の被害を最小限にとどめるように対策するべき。

360 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:55.26 ID:Ropk9+TJ0
こういうマスコミ報道があるから政治が一流になれない。つまり総理がコロコロ変わることになるんだよ。
マスコミは一流の報道を目指さないといけない。といってもスポーツ新聞の報道か

361 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:28:56.16 ID:YnoCc7qA0
保守って、本来こういう災害じなんかの国民感情に強いはずなんだが、なんか変なとこで合理主義ゴリ押しするな。

ぎゃくに、合理主義である所で感情ゴリ押しになるのが、日本のサヨク。

362 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:07.75 ID:Qzxqpyk30
で、安倍批判してる奴等は、どういう行動を取るのが正解だって主張してるの?

363 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:09.48 ID:smM1tck00
で、海江田や民主党議員は何したの?

364 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:20.51 ID:8ntNr7V40
朝は予定外だったけど、これは明らかになんかの意図があっての行動だろうな

そのまま官邸に残ったら、朝の行動に対して言い訳できないが
帰ったことにより、行動に一貫性を持たせようってところか

365 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:22.35 ID:sri+OyGb0
今大地震が起きたら安部じゃ対応できない
日本人なら早く辞めさせろ

366 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:24.29 ID:h7QPGLG30
公明党の山口は今回の被災者、避難者のなかに少なからずの手弁当での
同党支持・支援者がいることを意図的に忘却してるのかね?

自分のところの党の特殊性をいつもプライドとともに思っていれば野党対策よろしくの
かかる発言は出ないはずだが。

367 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:29:37.49 ID:DMlFumMi0
>>335
そろそろそういう絵作りするためにカスゴミ引き連れて海江田ほかミンスの連中が広島入りしそうwww
レンポウちゃんの作業服襟立てドヤ顔コンビニ巡りみたいなコントふたたびww

368 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:00.52 ID:hjWHLJEV0
そーいや、口蹄疫のときに汚物は消毒しようとしましたねw

369 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:01.27 ID:0xtkHkfR0
海江田は当然現地に行方不明者を探しに行ったんだよな?

370 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:02.02 ID:Gy5u/FCd0
広島市長って当選して最初の仕事が育児休暇の人?

371 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:20.81 ID:3y0Q1FQV0
>>362
現場で陣頭指揮???

372 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:25.78 ID:ng3WDGbQ0
アカヒは安倍ちゃん失脚や民主党応援どころじゃないからなw
民主党は毎日新聞と東京新聞に援護頼んだほうがいいねwwwww

373 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:31.08 ID:Ropk9+TJ0
内閣府特命担当大臣(防災担当) は 古屋圭司
ちゃんと担当者はいるわけで

374 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:36.72 ID:m38+N0vY0
>>291
たくさんいない。上限でも50人程度。しかも一つの地区でまとめて。

375 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:30:56.73 ID:0XtBQQF10
>>312
どういう問題なのか狂ってる奴らによーく教えてやれよw

376 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:07.10 ID:Lrv4VTVb0
>>348
小学校で習うけど三権分立の三権って司法、立法、行政のことなんだぜww知ってる?

377 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:17.64 ID:YnoCc7qA0
>>370
それ知事。

378 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:38.01 ID:ADW3wTdh0
3.11の時、ミンス党は自治体の首長は脅して何がしたかったの?

379 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:39.87 ID:llMDHisHi
被災もしてねえのに、非常食の試食会をネットに上げてたり
アロマたいてリラックスしてたり、違法にボート運んでたり
海外でゴルフしてたり

おまえらも大概だったよ

380 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:46.56 ID:3y0Q1FQV0
>>360
全国紙が明日やるかやらないか

381 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:31:47.54 ID:cwp64QOM0
又市征治www

382 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:00.00 ID:F3AHWBAX0
自然災害の一次対応まっただ中
災害を政局に利用して印象操作など、卑劣極まりない。

民主党の理論がまかり通るなら、県や市は何も権限や責任が無いことになり
総理は、国民が誰か一人でも行方不明なら、緊急体制になければならない。
民主馬鹿三総理はそうしてたか?

383 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:03.13 ID:1RO+88O00
>>356
で、へらへらアホ面下げてゴルフクラブ振り回していると
おかしいのは御前らもわかってるんだろ、ご苦労さんだね

384 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:15.09 ID:b4V6DI090
セウォル号の時のパククネ大統領の対応に比べたら安倍ちゃん
ちょっと危機管理意識がなってないな

385 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:17.78 ID:fm4wLpdt0
>>308
管 「俺は原発に詳しい!」

386 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:34.37 ID:ilkHzAdp0
これは安倍チョン下痢便ブリブリグッジョブだね♪

387 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:38.96 ID:9SVxNo0I0
この体質が自民だな、フクイチを氷で囲むとかトンでも案をやっちゃう党
今この瞬間にも、苦しんで、死ぬ直前かもしれない
もう少し重機が手配できたら、生きていたかも知れない
首相の激で動く事もあったのに、別荘で甲子園見て、枝豆でした

388 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:46.11 ID:WFdQkY/Q0
民主党政権は災害対策関連予算をガッツリ削ったよね

389 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw @転載は禁止:2014/08/21(木) 14:32:53.22 ID:QrkSussE0
>>1 全く情けない

こんなことしか言えないのか?
こら、労働組合の蛆虫どもよ
お前らが支持する国会議員とはこういうザマない連中なんだぞ
恥を知れ、恥を!

よくもこんな恥ずかしいことが言えたもんだな
こっちの方まで恥ずかしくなるぞ

390 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:33:05.14 ID:m38+N0vY0
>>293
組閣人事やってるに決まってるでしょ?東京だと漏れやすいから。

391 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:33:19.64 ID:llMDHisHi
ちなみにオバマさんは空爆の命令出しつつ休暇続行

392 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:33:47.35 ID:wUHfIpFO0
>>382
ほんとな
騒げば騒ぐほど己の浅ましい性根を晒すんだがw
バカな有権者だけパフォーマンスにひっかかるw

393 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:03.75 ID:zbDvEog00
>>362
内閣総辞職か国会解散、または辞任

394 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:05.19 ID:ADW3wTdh0
>>384
自虐おつw
マジでコーヒー吹いたw

395 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:07.76 ID:4IXKBq5j0
民主党ってバカばかり。
お前らの存在自体が税金の無駄使い。

早く消えてなくなれ!

396 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:12.09 ID:idXY8sAC0
ミンスもマスゴミももう、馬鹿げた茶番止めようよ

K国見たく、大事故で国中が大騒ぎ中に公務中の大統領が7時間行方不明で
どこに居たのかも分からない訳じゃないし

397 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:25.31 ID:m38+N0vY0
>>340
菅内閣の当時も当然行方不明だったんだけどね?

398 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:28.00 ID:EpXW8Xal0
民主党なんかまじで消えてなくなればいいのに

これで50歳とか60歳とかの大人のおっさんなんだろ?

なにして生きてきたんだこいつら?? これで家族にメシくわせてるのか?

信じらんねえよ。

399 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:41.72 ID:llMDHisHi
>>384
7時間行方不明だっけ

400 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:34:44.85 ID:fm4wLpdt0
>>391
判断 休暇 判断 休暇 ← ごく自然だよね

401 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:01.92 ID:iylvNTjR0
安倍ちゃんに休みくらい与えろよ糞ミンスが

402 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:02.89 ID:7p4AUIIS0
>>1
呼び捨て書いてんじゃねえよブサ記者。

403 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:05.67 ID:SS327byi0
外交事件ならともかく、広島には知事がいるではないか。
一度に何十人と死ねば問題になる。刑事事件でないからだろうが、
こんなこと言われるなら専制政治だな。

404 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:35.35 ID:9VnbRUcE0
じゃあ重機に「キリン1号」って名前つければいいのかよ、海江田

405 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:35:41.45 ID:4N1CpdMd0
>>1
▼ 民主党政権では、 韓国大統領が竹島不法上陸中でも野田首相はしっかり夏休み休暇を満喫。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344623434/

▼ 更に、竹島に韓国議員団が上陸した直後に「単独提訴見送り」を野田首相は表明・・・。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350984842/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351252459/
 
▼ 民主野田政権、国連・非常任理事国の選出で韓国に投票・・・竹島問題で不支持する方針を見直し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350624394/
  国連安保理に選出の韓国政府「日本軍慰安婦問題などで影響力を行使できるようになった」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350620148/

▼ 日韓交渉で「元慰安婦に人道的な追加謝罪と政府賠償をする」と譲歩していた野田首相。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381191265/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378120431/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1381270872/

406 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:36:02.12 ID:m38+N0vY0
>>342
死者数が多いせいで、プーチンも災害規模勘違いしてると思うぞ。俺も映像見るまでもっと
大規模な土砂崩れかと思ってた。

407 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:36:04.02 ID:2GpXi+3z0
>>1
どんな組織を作ればいい?どんな法を作ればいい?
それが国会議員の仕事なんじゃないかなー

408 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:36:13.53 ID:hlYmbhYi0
民主党も共産党もブラック企業推進って事ですね
死ぬまで働きましょう

409 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:36:24.63 ID:ytGc+11g0
こういうときにさぁ、米軍にオスプレイ借りて
被災地に向かったら、すごいいいパフォーマンスに
なると思うんだけど、全くわかっちゃいないなw

410 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:36:36.06 ID:W/yt+zrb0
一般人でも休暇中に休養で呼ばれてそれが済んだらまた休みに戻るよなw
そのまま仕事を続けるやつなんていねーだろ

411 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:37:06.56 ID:HofPNlIu0
別にいいだろ

安佐南区の住人

412 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:37:30.05 ID:wUHfIpFO0
>>409
被災地域にしてみりゃただの嫌がらせだが

413 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:37:46.68 ID:Ropk9+TJ0
まあ亡くなった人は気の毒だが、働きづめだった総理の静養は必要なことだし安易に問題化はさせないでほしい気はする

414 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:37:51.54 ID:ofEcBBpq0
>>16
人様にバカなどと言う前に、漢字の勉強でもしろよバカw
民主の工作員って、ほんと日本語が不自由なんだな。

415 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:01.94 ID:Qzxqpyk30
公明の人達は、お題目さえ唱えていたら場所はどこでもいいという意見だろう

416 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:06.40 ID:vjKY9sQq0
そもそも、市長が対応すべき事案で上にあがっても県知事までの事でしょ。
人手が足りないのは派遣してる自衛隊員を600人以上にするのを決めた時点で解消だし。
それでも首相に首突っ込めというなら自治体の首長がギブアップ宣言してからか、
自治体法を無視しろ=憲法を無視しろという事なんだが。

417 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:08.23 ID:fm4wLpdt0
>>412
下手すると 外患誘致に

418 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:23.76 ID:VNpSJpJQ0
>>362
官邸に篭って情報収集。

自衛隊派遣の決済も終わって、激甚でもない災害について、
政府としてやれることはないのにね。

419 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:33.96 ID:25y/9DUt0
非難している連中が糞ばかり

420 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:38.86 ID:2/wJgW4j0
両陛下は中止にしたのにね。よほど、いいことあるんかしら。

421 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:43.58 ID:Disr5YKy0
すまんな。ニートの俺はゴロゴロ2ちゃんでクソみたいな書込するだけ。

422 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:38:45.10 ID:sri+OyGb0
>>410
行方不明者まだいるのに仕事すんだと思って帰ったのか?
死ねよ屑すぎだろ

423 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:01.29 ID:ANS+FlV30
>>409
被災地でそういうパフォーマンスは一番やってはいかん

424 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:04.31 ID:ng3WDGbQ0
菅のように身内のテレビ局クル―引き連れ現場で陣頭指揮で威張ってるとこ
映像に撮らせさっそく報道で垂れ流すのもどうかと思うけどね。

425 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:06.33 ID:m38+N0vY0
>>382
一次対応っつーか、すでに終わった災害で、後は遺体掘り出すだけだからね。

426 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:14.60 ID:5tykM2/I0
4時20分の時点で、情報連絡室設置して
対応してるし、その後も随時情報来れば
判断、対応してるよね
担当大臣もいるのに、総理が陣頭指揮する必要があるの?
何の為の組織なんだよ
誰かみたいに現場に乗り込んで混乱さすの?
いっぱい、対策会議作ってわけわからんようにするの?

427 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:24.40 ID:ypzy7OuQ0
まだ、こんなことで批判してる政治家が居るほうがビックリだよ
総理が官邸に詰めて万事に指示を出すような状況かよ
サヨクマスコミみたいな感情論でイチャモンつけてないで政治で勝負しろよ

428 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:24.50 ID:JJEXJkA60
9月の組閣の為に都心離れて極秘の話しているわけだろ

それを知っていて官邸に戻れとか、ちゃっちい嫌がらせだなwww

セウォル号の時のクネにさせたいんだろうけど

429 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:33.61 ID:UogrP+G+0
あの大震災の時にもアホな議員が結構与党にいたはずだが・・・・忘れちゃった?

430 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:35.89 ID:ygqDRCt50
非難してる暇あったら管みたいに現地行って邪魔してこいよ

431 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:39:39.91 ID:Afdlq2YX0
世界中どこにいてもこの程度の指揮は取れるわ!アホ!

432 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:40:05.71 ID:llMDHisHi
>>426
内閣全員で防災服着て、襟立ててコンビニめぐりでもすればいいんじゃないの
民主党的にはさw

433 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:40:18.33 ID:AuuXW22Q0
自社の利益追求のためにルール不明のTPPを推進する売国偏向朝日新聞よ
捏造した慰安婦問題や南京大虐殺で、諸外国で日本ネガティブキャンペーンを展開し
日本のブランド価値を低下させ、仕上げにTPP加入で日本国力を衰退させることが社是のようだな、国賊めが
日本のマスコミで信頼できるのは日刊ゲンダイだけだわな

自分の人気取りのためなら偽善でも何でもやるペテン師の安倍ちょんよ、周辺国を恫喝する手段として核実験の準備を進める、ならず者の北チョンに核実験の資金援助したいようだな、国賊めが、恥を知れ

安倍ちょんよ、北チョンから提示された生存者リストを早く公開して国民に情報提供を呼びかけるのが筋だわな
どうやら北チョンから提示された「生存者リスト」は、国民には見せたくない「特定秘密」のようだな、安倍ちょんのペテン師ヤローめが

悪天候でも、脳天気に下手くそなゴルフをやる安倍ちょんよ、ならず者の北チョンは、安倍ちょんの人気取りの下心を見透かして、国連決議違反のミサイルを何発も日本海に撃ち込んで安倍ちょんをもてあそんでるようだな

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ、

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらって俺を呼べ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノ工ェェ工>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::まあ俺は放射能が怖くてずっと隠れてたんだけどな

434 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:40:33.12 ID:fm4wLpdt0
>>420
陛下を政治に利用したいのですか?w それは憲法でも禁止されてませんか?w 9条だけ守れば他はどうでも良いって事ですか?w

435 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:40:43.26 ID:m38+N0vY0
>>384
必ず関連スレにこれが湧くのは、クネをディスりたいのかな?

436 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:00.08 ID:W/yt+zrb0
>>422
なにいってんだよw首相の仕事が捜索かw
トップとして状況の報告を受けて各担当者がしかるべきことをしてたら
それでこれは終りだろ

437 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:15.84 ID:zIXKAiYZ0
擁護はこっちにいたのか
もう一このスレには誰もいねえwww

438 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:17.13 ID:hjWHLJEV0
>>405
こりゃ、野田の方がマシだわw

439 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:22.81 ID:739SIo7E0
和牛の被害者数に比べたら、セウォルも広島も全然及ばねっす。

440 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:25.98 ID:nfvjA9vY0
>>427
むしろ広島より先に起きた京都の豪雨災害の時点で言えよ
とすら思うわ。

あれで文句言わないんだから
これだって文句言うレベルじゃねーだろってね。

441 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:40.35 ID:0HdhKDg10
カツカレーがどうしただの、ハシの持ち方がどうしただの、コピペがどうした…

もう少しまともな仕事しろよ、野党…

442 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:41:41.39 ID:TN1l45+H0
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな
「ジーパン」のバカが、せっせと最近の朝日叩きの、うっぷん晴らししてるな

443 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:42:21.55 ID:m38+N0vY0
>>400
オバマの中東情勢の場合、事態がリアルタイムで動いてるからなあ。この土砂災害は起きてしまった
後だけど。

444 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:42:23.64 ID:oasbveDZO
>>318
キューバでスカトロしてたんじゃなかったか?

445 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:42:35.38 ID:ig/sWoP/0
民主と社民がびっくりしてとんでもないとか、何のコントだよw
こいつらは政界に存在するだけで、国内でも国外でも行方不明者が増えるんだよ。

446 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:42:54.10 ID:po9Dz7Kr0
揚げ足取りは毎度のことだがこいつらの次元の低さは救い難いな

447 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:42:59.88 ID:3y0Q1FQV0
>>420
民主党はともかく、社民党は天皇NOなんで天皇が静養辞めたのは使えないね

448 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:01.21 ID:/mImXP260
安倍安倍安倍安倍言う前に自分の総基地外党を何とかしろよボケ

449 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:03.44 ID:Pfz/gWpNi
原発事故起こした民主と比べてみろよw

450 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:09.29 ID:Qzxqpyk30
別荘で静養している訳ではない、組閣人事について考案中。 

451 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:30.48 ID:ng3WDGbQ0
共産党は大島の件があるからダンマリなんだろうねw

452 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:39.42 ID:Ctb/PYdt0
>>409
だよな!
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚

453 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:43.21 ID:W0wUARCb0
詐欺師海江田がなんか言ってるな。
ビックリしたw

454 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:52.90 ID:6K75jKxX0
民主党なら現地で大騒ぎして仕事してますパフォーマンスするんだろ

もうそういうのウンザリ

455 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:43:56.94 ID:8ntNr7V40
自衛隊も出してるし(要請は知事の仕事だが)大臣も行かせてるから
あとはもう激甚災害に指定する以外に、国がやるべきこともないからな

避難誘導にしろ住宅地として適正だったかどうかとか、自治体の問題が大きいしな

時期的に考えると、北朝鮮との秘密交渉を山梨でやってて、戻りたかったのかもな
朝日や毎日が、ゴルフ批判はしても、山梨に戻ったことを批判してないから(系列の
スポーツ紙を利用してるが)、なんか納得できる理由があるんだろう

456 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:02.57 ID:IY2WUtV50
『永遠の0』に頑張れ住田とキルヲが出ていてびっくりした。

457 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:11.36 ID:fm4wLpdt0
>>443
安部には優秀な人材が多いから休暇取れるってアピールにもなるけど

政権は安泰だね

458 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:27.40 ID:m38+N0vY0
>>422
それ結局遺体発見が増えるだけなんだが?リアルタイムの災害じゃねえんだぞ?

459 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:42.64 ID:wtClplnMO
え、と、、、、

>>1
それなら民主党に政権与党たる資格がないんだがなあ。
東日本大震災、津波での行方不明者はいまだ存在する。
休養をとった菅や野田を批判した声は聞かなかったし、いまでも野田は役員だし。
さらに言えば影の内閣首相である海江田も代表である限りは休養取らないつもりなのかなあ?
そして、これからの民主党代表にも休養取らせないつもりなのかなあ?

460 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:46.58 ID:1R2M/EM10
これがアウトで福知山がセーフな理由は謎だよな

461 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:55.86 ID:W/yt+zrb0
天皇陛下もご高齢なんだしそのまま休養してほしかったな

462 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:44:57.54 ID:YeREHtL70
あら探しじゃん

463 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:15.20 ID:W0wUARCb0
>>452
これ、角度変じゃね?

464 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:18.88 ID:ilkHzAdp0
>>449
原発事故の原因は自民党だろ
ばーか

465 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:22.16 ID:0hcW4rmG0
都心に戻れば行方不明者全員見つかるとでも?

466 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:35.51 ID:ofEcBBpq0
カツカレーガー、天ぷらガー、ゴルフガー、静養ガーってそんな
ことでしか批判できない己らを恥じろよw
あ、恥なんて知らない方々に応援されてる方達にはわからんかw

467 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:41.54 ID:rzUngt+W0
>>1
カンチョクトw

468 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:45:45.26 ID:ig/sWoP/0
防災担当大臣の古屋圭司に必要な権限と指示を出したんだろ。
事前対策では国土交通相や環境省での森林や土地整備の問題も有るが。
それは臨時国会でやることじゃないのか?

カンチョクトじゃあるまいし、大将が前線に出るのも無責任に怒鳴り散らすのも逆効果だろ。

469 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:01.58 ID:e5i8//4n0
災害時に泥舟にネズミは逃げてたよな

470 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:05.88 ID:ypzy7OuQ0
>>463
靴の底に地面から出てる釘を引っ掛ける仕組み
ネタバレしてたよ

471 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:13.83 ID:3y0Q1FQV0
>>440
死人出てから批判するのが、気に食わない

共産党は協力してるのかコメントまだしてないのでわからんけど、みんなの党のコメントは好感持った。

472 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:20.83 ID:fm4wLpdt0
>>462
スポニチだから しかたないw

473 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:33.02 ID:sri+OyGb0
>>436
そのトップが部下である消防隊員まで死んだりして
今現在でも捜索活動してる状態で仕事が終わったと思ったんなら屑以外の何者でもねえよ
とっとと死ね

474 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:47.95 ID:TN1l45+H0
>>464

原因は天災だ。
収拾つかなくしたのは民主だ。バーーーカwww

475 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:53.50 ID:3oUlKaoM0
ニュースを詳しく見てないから申し訳ないのだけれど
安倍の休暇で何か遅れたの?何か出来なかったの?
ちらっとニュース見ただけじゃ、現場のみんなは頑張ってるし
これからのケアや再発防止対策はもう少し先の話でしょ?

煽りとかじゃなくて本当に教えてください

476 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:55.95 ID:vgpr1IUJ0
安倍ちゃんが官邸に戻れば不明者全員見つかるのか?
どっかの元アホ総理みたいに現場に乗り込んだところで無用な混乱引き起こすだけだろうに

477 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:57.07 ID:ng3WDGbQ0
>>464
いや大地震と民主党政権だよ。

478 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:46:56.92 ID:YHp5tRblO
本日のブーメランスレはここですか?

479 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:47:03.13 ID:oLRtNykR0
公僕であって最高責任者。
自衛隊、消防が命を落としてまで働いてる状況でゴルフをやるって神経がいかれてるんだよ。

安倍税金サポは毎日死んでますけどとか言いがかりつけてくるんだろうけど。

480 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:47:48.40 ID:W/yt+zrb0
>>473
お前が死んだほうがいいよ
そんな馬鹿ではもう世の中生きていけないだろう

481 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:47:49.61 ID:qm8jGXEhO
政治的に利用出来るときだけ
日本国民の人権や生命を守ろうとするカスども

482 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:47:51.09 ID:3y0Q1FQV0
>>457
民主党の大臣、何故か海外に行ってやらかしてるからな

483 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:48:20.67 ID:e5UB6JPW0
連日ゴルフってのが最高にダサいw

484 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:48:22.71 ID:LD6pfWSC0
赤松口蹄疫の時は、担当大臣、海外旅行に出かけたよね
名目は外遊だが、外遊先からは「不必要」とまで言われた内容でwww
しかも帰って来た次の日も、メンドクセって丸1日サボったよな。

485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:48:34.72 ID:Lrv4VTVb0
テレビもほとんど無視だからな。報ステがこの話題に一言もふれなかったのにははちょっと驚いたが。まあミンスの言いがかりの片棒かついで批判されたくは無いわな。

486 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:48:40.86 ID:fm4wLpdt0
>>464
原因は、想定外って政府が公式見解してたがw 馬鹿なのか?w

しかも引き込んだ議員は自民党から民主党に鞍替えした地元大物議員だぞw

487 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:48:51.06 ID:llMDHisHi
口蹄疫を放置して担当大臣が外遊に行っちゃった政党が
何言ってもねぇ・・・・・・・・・・・・

488 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:12.99 ID:8yxcdPiJ0
安倍がスコップ使って現場で一日中穴掘ってないと納得いかないキチガイサヨのみなさんwww

489 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:22.51 ID:YnoCc7qA0
【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/

490 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:25.89 ID:DYukj7F40
昨日のうちに古屋は広島入り、野党は??

491 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:37.42 ID:N3XnxoiuI
アグラ被害者に謝罪と賠償をするべき

492 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:52.69 ID:YeREHtL70
>>466
カップめんガー、ワインバーガーとかもう枚挙に暇がない

493 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:49:56.65 ID:sQ8r0EfH0
連合はどうしょうもないが、末端組合員の皆様、民主党さんは
こんなことしかできません。二度と政権に復帰させないでね。

494 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:50:09.32 ID:PHlZWro50
>>321
天皇と政府とは仕事が違いますから。

495 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:50:13.99 ID:m38+N0vY0
>>473
トップは市長だ、バカタレ。災害対策本部は県どころか市のレベルだろ。

496 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:50:15.81 ID:sri+OyGb0
>>475
2月の大雪のときもエボラも福知山の時も何もしてないし
今回だけの話じゃないんだよね
こいつに災害対策は無理
広島の土砂災害だって普段起こらないところで起きてるんだからひとごとじゃないぞ
安倍は早く辞めろというか死ね

497 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:50:28.82 ID:30fHZMLJ0
>>290
苦しいいいわけ
こんな大惨事があって、社長がノウノウとしてるなんてねーよ
お前、無職か、無職なわけねーか、自民から金貰ってるんだから(笑)

498 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:04.00 ID:ng3WDGbQ0
他の新聞社の朝刊で民主党と社民党賛美してるとこあるんかね?w

499 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:04.06 ID:e5UB6JPW0
消防や自衛隊の方たちの士気の問題だよな
現場にも休暇中に駆り出された人もいるだろうに

500 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:06.05 ID:fm4wLpdt0
>>482
民主は判断もしないで丸投げだからねえ

しかも、民主支持無いなら支援しないだからw

口蹄疫の時は東知事が批判してたけど その後の話聞いてないな

501 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:20.89 ID:FZthexoT0
民主党は消えてなくなれ。

502 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:50.04 ID:ETJa3EWE0
民主の馬鹿さにびっくりだわ
原発の事故対応の時、
クレーンを「キリン」と呼ぶことに一所懸命だった海江田は何様?

現場の責任者に必要な指示を出して、後はプロに任せるのがリーダーの仕事
安倍ちゃんが便所に入るのまでネット中継して、
被災現場の人を考えてますよ、ってアピールしてりゃ満足なのか?

503 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:51:56.97 ID:sIT2G49r0
>>1
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か笑うわ

もっと行政を勉強しやがれ

504 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:01.17 ID:tbmgLr4b0
総理大臣も人間なんだよ
批判してるはバカかw

505 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:06.12 ID:W0wUARCb0
>>497
いやいや。これで総理が現場ウロチョロしちゃ駄目だよ。
それぞれ専門家ってのがいるんだから。

506 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:13.88 ID:nLEqPwao0
こう見ると、海江田は残念なまでに王の才が無いのがよくわかるわ
見せかけだけで、汗かいたふりで対策室に詰めた所で意味ないんだよ
王の才のあるものは部下を手足のように動かして自分は悠然としとくもんだ

現状、災害が終了しての後始末で新たに発生する重大案件はあり得んし
部下に任せても問題ないってのに、陣頭指揮でパフォーマンスですか?w
それこそ福一に無理矢理行って迷惑かけた空き菅と同じ轍を踏むだろうに

507 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:24.05 ID:sri+OyGb0
>>480
結局言い返せなくてそれか
おまえは死ななくていいけど
お前の代わりに安倍が死ね

508 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:26.54 ID:lBNAeRiX0
社民は神戸震災の時自衛隊 出さなかったんだろ

509 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:32.02 ID:30fHZMLJ0
いくら擁護しても無理

510 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:33.07 ID:ftw7uLs60
首相が休み切り上げて現地入りしたとした、一体何が出来るってんだよ
死者も不明者もいない日なんてないだろが

511 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:33.23 ID:NeoGRjfJ0
>>490
お前馬鹿か?まず政府調査団を優先させるだろ
一度に大人数も視察に来たら現場が混乱するだけ

512 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:50.95 ID:8YWTxRWF0
カンチョクトみたいに現場の活動を妨害する人気取りのパフォーマンスすればよかったってこと?

513 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:52:51.89 ID:ADW3wTdh0
兵士を動かすのが将軍の仕事、将軍を動かすのが王の仕事
2000年前の中国にも劣るミンス脳ワロタw

514 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:00.54 ID:ml45LXh60
毎年不明者が何人出てると思ってるんだ
不幸にあった人をダシに使うな

515 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:02.11 ID:rVDebexG0
首相がいても何の役にも立たないってのはあるけど、
それなら一度東京に戻ってくる必要もなかったよな
電話で報告聞いて山梨でゴルフでもしてれば良かったのに

516 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:11.07 ID:8K/qRdDB0
別に影響がなくても両陛下は取りやめてるんだよ。
両陛下がいたからといって広島がどうこうなる事はない。それでも両陛下は取りやめてる。
国民と共に歩まれているんだよ。
安倍よ・・・お前それでも首相かよ?

517 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:15.47 ID:eaDBjWjh0
産経新聞 8月21日(木)14時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000521-san-pol
 安倍晋三首相は21日午後、山梨県鳴沢村の別荘を車で出発し、
東京都内へ向かった。政府関係者が明らかにした。
広島市の豪雨被害の対応にあたるとみられる。

 
         税金で2往復

518 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:21.06 ID:B9t7MghG0
中道あたりの奴は陛下を引き合いに出すことができるけど
ガチの左翼は陛下を引き合いに出すことができないw
2ちゃんだと煽るだけ煽れるけど
リアルの会話だとたぶんあいつら珍妙何が苦虫噛みつぶしたような顔する
ガチの左翼は大変だなw

519 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:28.90 ID:fm4wLpdt0
>>496
普段起こらない所で起きた事故ならなお更どうにも出来んだろ どうしろとw 

520 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:35.32 ID:LD6pfWSC0
>>499
へえ、人死出しながらの活動に、お前は士気が低いというのか。
総理入れて、ケツたたいて士気上げないと、今の救助活動はダメだと?。

ひでえやつだな

521 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:41.11 ID:bsE6uAtAO
騒いで喚き散らして現場の邪魔をしてればいいって事ですかね
流石日本の足を引っ張る事に関しては余念の無い野党ですね

又市の代わりに又吉イエスでも置いた方がマシになるんじゃね

522 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:41.47 ID:3y0Q1FQV0
>>516
伊豆大島のときもそうよ

523 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:42.94 ID:yZsC6mbP0
民主党に日本人は居ないな。

反応が全て韓国人と同じなんだよ。

524 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:53:54.69 ID:W/yt+zrb0
>>507
いやいや地方の消防隊員の管轄が首相にあるなんておもってるなんて
おいおいどうした的なもんだぞ

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:03.73 ID:F69DZpLa0
安倍のせいで死人が出たのにいまだにゴルフで遊んでるとか最悪だなゲリって

海江田の正論の前に安倍信者が意味不明な書き込みしてるけど

526 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:05.61 ID:ytGc+11g0
>>510
遺族への慰問

527 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:07.12 ID:NeoGRjfJ0
野党に非難され、結局、安倍は帰京することになった。

528 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:19.72 ID:SHwgra2L0
広島の一箇所で起きてることを官邸に詰めて情報収集する必要って?

529 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:20.31 ID:YeREHtL70
警邏も警視庁のお偉方がやらにゃいかんらしいぜ
裁判は全部最高裁の裁判官がやらなきゃいけないらしい

530 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:28.92 ID:DRjt0Woc0
おまえら大臣を何だと思ってるんだよ。

そのうえオマエラのときは、口蹄疫問題のときは、その責任者たる大臣が放置してたじゃねえか。
どの口でそんなこと言えるんだよ。

531 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:33.77 ID:IN9r5ijR0
安倍ちゃん死んでいいよ

532 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:40.42 ID:YnoCc7qA0
ネトウヨ必死の擁護も虚しく、安倍、別荘から移動www

533 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:45.91 ID:ftw7uLs60
土砂災害を政局に利用するクズ

534 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:54:58.24 ID:vjKY9sQq0
>>497
君はパフォーマンスで現場に出向いたら満足なの?
本当なら救助活動しなければならない人が警護の為に割かれ、
助かる可能性のある命が亡くなってもかまわないと考えてるの?

535 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:00.67 ID:8K/qRdDB0
>>519
不謹慎だから遊びに行くなと言われているだけだろ。
国内で災害があれば代表者として当たり前の事。

536 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:00.99 ID:Od8mvYdO0
総理大臣が居たからって、特に何するワケでもないのに。
感情論の問題?

537 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:13.10 ID:+vNjWptN0
>>484
それも今回の件で同等なのは古屋防災担当大臣。
古屋大臣はちゃんと動いてるから問題ないし、
あのとき赤松大臣は叩かれたけど、安倍と同等である鳩山総理は叩かれた記憶がない。

538 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:15.51 ID:llMDHisHi
>>524
そういえば、指揮権もないくせに東京消防庁職員を脅して、当時の都知事に
猛抗議を喰らったの、海江田じゃなかったっけw

539 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:22.43 ID:dmV+N7M+0
原発事故時の直ちに影響はない

よりはマシ

540 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:23.20 ID:DCPV0fLzO
>>515 馬鹿マスゴミとミンスが五月蝿いからだよ

541 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:55:41.77 ID:DRjt0Woc0
どこぞの馬鹿みたいにパフォーマンスして、現場混乱させろって言うのかい民主は。

542 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:04.46 ID:IY2WUtV50
ヒミズっモグラの種類だけど、モグラには貴重種も多くって
あの尖閣諸島にもセンカクモグラというのが生息しているんだよね。
ちなみに、佐渡ヶ島には尖閣湾かあるけど、サドモグラというのも貴重種らしい。
ちなみに、フランス革命初期に活躍したアベ・シエイエスは「革命のモグラ」と言われていたらしい。
しばらく身を隠していたから。

543 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:05.86 ID:ig/sWoP/0
ふー、びっくりした。

今回のこたえは数字のうえでは 「安倍下ろししなくていい」 派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。 
中国・韓国とは仲良くしたほうがいい。 あたりまえの話だよね。 メール をくれた 「多数派」 はあまり反日報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。

544 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:10.30 ID:8K/qRdDB0
安倍首相は国内でエボラが発生しても、きっと遊んでるんだろうなぁ・・・

545 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:11.97 ID:sIT2G49r0
民主って、現場を馬鹿にしている特権階級何か?
いきなり総理って、それじゃ叩く馬車が違うだろ

現場が機能していないって事だろ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
民主は死ねよ 本当、被害者を愚弄しているわ
シネ 民主 しね

546 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:16.31 ID:30fHZMLJ0
ここで安倍擁護してる自民のバイトは、静養止めた天皇陛下を叩くわけか
総理大臣なんて会社の最高責任者に担当部署が〜なんて擁護が通じるかどうかもアホには分からんのか

547 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:19.80 ID:MIoauUV10
【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/

うわ、情けねー。信念があるならマスゴミやミンスのいうことなんか無視すればいいのにw

548 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:22.72 ID:BEqUFrR7O
>>521
官邸に戻ったんだから事態が落ち着くまで官邸にいろ、て話だろ。現場が命がけで救出活動やってんのに指揮官がゴルフやりに戻ってどうすんだボケ!

549 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:27.27 ID:hTlpWQew0
安倍も反省してるみたいだぞw

【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/

550 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:29.88 ID:vZxS/a8P0
こいつらも一応国会議員だよな?
びっくりしたとか言ってりゃ被災者はこいつらに感謝すんの?

551 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:30.75 ID:LD6pfWSC0
>>497は、管みたいに、現場の邪魔をして、
被害を増やしてほしいって事だよなw

552 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:45.92 ID:F69DZpLa0
人命がアブナイ緊急の状況と
単なる牛の疫病程度を同列に語るクソウヨ

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:47.46 ID:WikFrIcm0
広島市長「安倍が悪いニダ」

554 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:56.26 ID:5VbD5/OUO
>>513
兵士と一緒に戦ってこそ真の王だろ
後ろで見てるだけなら俺でも出来るわ

555 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:56:56.71 ID:ng3WDGbQ0
急募 正社員(1名)
適当なこと言って文句並べるだけの簡単な仕事です。

556 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:03.89 ID:DMlFumMi0
ゴミンスもカスゴミも
もうホントに、安倍政権の批判するところがないんだなww

という印象w
政府も「どうぞご勝手に」って感じだろうなw

557 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:10.34 ID:Od8mvYdO0
>>535
毎日、どっかで不幸なことくらい起こってるだろ、日本は。
毎日24時間、喪に服してろと?

558 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:11.91 ID:IFtNtH7RO
ネトサポ擁護に必死過ぎw

559 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:12.04 ID:q7VJVK230
災害に強いとか国土強靭化とか言って政権取ったんだから批判されるのは当然

560 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:20.81 ID:sri+OyGb0
>>524
はぁ?自衛隊も不眠不休だよそれに最終責任者は総理大臣だろ
安倍はやく死ね

561 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:21.20 ID:W6vrzYRIi
民主もあきれるくらい
安倍は最低

562 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:25.88 ID:3y0Q1FQV0
>>546
叩いてないのに、むしろ天皇制廃止を望んでるガチ左翼が天皇利用出来ないよねって話。

563 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:29.02 ID:e5UB6JPW0
>>520
ケツ叩くって発想が下衆だなぁ
トップが現場に寄り添い共に問題解決にあたるという姿勢の話だよ

564 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:31.90 ID:nLEqPwao0
別荘に戻ったのはなんか一時的に用事があっただけかもしれないのに
よくもまあ、ここまで叩けるだと思うわ、またゴルフしてたわけじゃないだろ?

565 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:37.10 ID:dmV+N7M+0
いない間は官房長官いるだろww

566 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:37.47 ID:fm4wLpdt0
>>530
今回は大臣じゃなく安部に文句言ってるしなw さすがスポニチって感じw

567 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:40.43 ID:CCGMW2I00
これより酷い事故だった福一の時、首相は何をしてたか思い出した方がいい。
直ちに影響は無いとかほざいたり、事故処理でばたばたしている所に遊びに行って邪魔してたのは誰だか思い出したら?

568 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:43.86 ID:z9FbTMzv0
民主もこの手で今安倍を擁護してる奴らから散々叩かれたからなw

569 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:57:50.09 ID:Qzxqpyk30
>>554
お前じゃ無理だろw

570 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:58:00.13 ID:llMDHisHi
海江田には、グダグダ言う資格ねえから

571 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:58:18.41 ID:hTlpWQew0
叩かれて別荘移動
叩かれて靖国取りやめww

572 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:58:49.15 ID:DMlFumMi0
>>560
不眠不休じゃないよ
ちゃんと交代制でやってますよ

573 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:58:58.65 ID:W/yt+zrb0
船頭多くして船山に登るようなのは避けなきゃなんねーしな

574 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:00.63 ID:BwQu0VMD0
民主党は現場主義、菅直人も海江田もそうだった。それで現場を混乱させて悦に入った。
そして原発は爆発した。でも、俺達は偉かったんだもん。

575 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:15.75 ID:8K/qRdDB0
>>557
個人の事と国政を同列にするって、頭大丈夫かよ?w

576 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:18.13 ID:7S8kBS260
議員定数削減 まっかな嘘

議員報酬その実行まで二割カット 真っ赤な嘘

消費税は慎重に 真っ赤な嘘

嘘をうそと思えない神経は遺伝

577 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:21.99 ID:Od8mvYdO0
>>548
総理大臣は、この災害の指揮官の立場じゃないのじゃね?
災害本部が立って、指揮権が政府に移ったわけじゃないだろ?

578 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:23.82 ID:Oa7LE0Fz0
ああ、民主党は韓国レベルだわ
フェリーの沈没で、なぜか大統領が陣頭指揮しないといけないとか言う
ばかな体制になっていたとか

579 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:34.16 ID:od7uAqmn0
民主のときは官僚にしかとされて 総理が直接動かないといけなかったからなー

580 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:38.18 ID:PX2GLlNPO
>>409
オスプレイの特性が解ってないとこんなに馬鹿馬鹿しい思い付きができるんだ!?w

581 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:51.97 ID:fm4wLpdt0
>>568
民主を擁護? そんなの居ないよwww   ネトウヨ連呼してただけじゃんwwwwww

民主もゴミでネトウヨはもっとゴミで韓国人は選ばれた民族って感じでさw

582 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:53.25 ID:H+VUE+S30
民主党は安倍ちゃんの話しかしてないな
ちっとは被災地に目を向けたら?

583 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:53.43 ID:dmV+N7M+0
危ないとわかってて逃げない被害者

自己責任だって

584 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:54.92 ID:tbmgLr4b0
>>546
自民のバイトとかww
お前みたいな妄想バカが何を語っても無駄だよw

585 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:55.24 ID:bB5TUf8y0
そんなことして国政レベルの仕事がおろそかになったらどうすんだよと

つまりこの批判がいかに的外れであるかがわかる

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 14:59:57.52 ID:YOus+otn0
石井一と一緒にゴルフでもやってたらいいんだよ
どうせ現場にいても役に立たねえし

587 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:04.95 ID:ig/sWoP/0
>>546
別荘での用事を切り上げて帰ってきたと聞いたけど。
ゴルフだって会談絡みだし、自営業なら休暇と仕事の線引きが曖昧とか分かるだろ。
山梨だとリニアの件とか、北朝鮮との交渉もやってたのかもな。

588 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:07.22 ID:9s2BvDlQO
子供の運動会の日に議員パスで不倫旅行するやつが燃料棒の管理について語る党よりマシ

589 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:12.48 ID:YcilUjOD0
久々に安倍さん叩けるネタで日本国籍以外の奴らが大騒ぎだなw

590 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:22.94 ID:sIT2G49r0
>>546
お前試射が出ているのに、流石サヨの被害者意識だな
現場が初期行動を起こさなきゃ助からないわ

お前サヨの特徴で、被害差が出ると楽しいよな?

これはお前に合わせた、煽り文だわ

591 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:23.21 ID:9sIVY7iWI
とにかくアレだ。
海江田は黙れw

592 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:30.27 ID:hjWHLJEV0
>>547
自治体レベルの災害で首相が出張る必要なかったのに
天皇陛下が静養取りやめられたので戻らざるを得なくなった
ということだな、菅官房長官あたりが進言したのではないかな

593 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:30.87 ID:W0wUARCb0
>>564
この手のゴルフって一種の仕事だからな。

594 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:00:33.76 ID:sri+OyGb0
>>572
安倍は10連休超でまだ休み足りないみたいだぞ

595 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:23.73 ID:9hNdkK/40
救助の素人がどうだこうだできるもんなのかね逆に思うけど。

596 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:27.21 ID:LD6pfWSC0
>>563
この場合のトップは古屋。
下衆は海江田。
海江田は以前もトップを誤認してお叱りを受けている。

ま、組織ってものを知らないんだろうな>>563も海江田も

597 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:35.75 ID:NNiUXWAX0
国政レベルの仕事ってゴルフなんだけどなw

598 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:45.46 ID:5dGIH3or0
なんだよここ、安部の観察日記かよ

599 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:46.06 ID:8K/qRdDB0
何のエボラ対策も打ち出さないし、何もしない首相だな・・・

600 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:46.65 ID:POTxFJ+G0
首にするぞってレスキュー叩くだけの人に言われてても

601 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:48.22 ID:ty55KESzO
おれもびっくりだよ。国民が苦しんでいるのに協力ではなく足をひっぱるその姿勢に。

602 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:01:53.95 ID:68XNhyYl0
こんなくだらない事、下っ端に任せておけばいいのに
一党の党首がグダグダ言うなよ。
みっともない。

603 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:03.08 ID:fm4wLpdt0
>>582
スポニチは文句言ってないで雪掻き手伝えばいいんだよw あ 雪掻きじゃなく 土砂除去かw

604 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:05.54 ID:cnmh7gtl0
海江田氏はごちゃごちゃ言う前に、
現地でも見に行ってきたら、首相と違って暇なんだろ。

605 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:09.47 ID:2GpXi+3z0
>>543
評価する
でもインパクトが足りない…どうしようもなく足りない…

マスコミの文才も枯れそうなのかな
雨雲の息吹を感じていれば〜って記事があっても、余裕でスルーするだろうなあ

606 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:40.47 ID:vjKY9sQq0
>>599
エボラの感染者が日本で見つかったのか?

607 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:50.35 ID:amEtHnKg0
民主党がよく言えたもんだな

608 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:51.51 ID:+ROHHePF0
まあ総理が陣頭指揮を振わなくてはならないような事態じゃないだろ。
死者の数は多いが被害は局地的。これは広島市長や広島県知事で何とか出来る範囲だと思う。

609 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:02:56.82 ID:hjWHLJEV0
>>562
9条を守れと言うくせに「ネトウヨは戦場に行け」とか言うしw
「ヘイトスピーチはやめろ」と言うくせに中韓の日本叩きには何も言わない

そんな人達ですよ、政権叩くためなら陛下だってアメリカだって
なんだって権力を盾にする連中です

610 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:03:08.42 ID:MuKaLHvS0
静養期間に静養してなんか問題あんの。

だいたい首相がいたからってなんも変わらんだろ。

むしろ現場的には静養しててくれなんじゃねーの。

首相なんていなくても対応できるだろ。

611 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:03:28.41 ID:Iaq1Cd2X0
「又市征治幹事長」

議員宿舎でデリヘル使うなよ。
マジで。

612 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:03:30.29 ID:YeREHtL70
>>5/82
被災地は阿倍おろしの材料だもん。
どうでもいいんだよ。

613 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:10.65 ID:SHwgra2L0
>>560
自衛隊が出たから首相に現場の指揮権が移ったと?

614 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:18.31 ID:WCjifB5S0
大雨程度に何ほざいてんだか

615 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:22.63 ID:ELQuhXOV0
>>547
常識のない対応をしたってだけだったなぁ

616 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:35.32 ID:iX0mVgck0
戦後日本の大部分で政権を担っていた自民党には
経験の蓄積と危機管理のマニュアルがあるだろ
首相はそれに従い、報告を待ち、適切に判断し指示を出すのみ
それにこういうときの為に官房長官がいるんだし

民主党みたいに下手な危機感持ってますアピールで
逆効果になるようなことはしないだろ

617 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:04:39.05 ID:VTedL6Ar0
原発爆発させた菅のように現場の邪魔するよりマシ

618 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:05:02.31 ID:ng3WDGbQ0
一応野党ってのはこういうこと脊髄反射で言うのも仕事なんだけどな。
言うとバカ!アホ!氏ね!とハンパなく返ってくる政党も珍しいw
よっぽど日頃の行いがよくないんだろう?www

619 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:05:10.96 ID:llMDHisHi
そこまで言うなら、むしろお前らが、広島のために何ができるか
政策示すなりして見せろよ
大規模災害時に政権とってた経験があるんだから、見識あるんだろ?

620 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:05:22.02 ID:DMlFumMi0
カスゴミなんて現地に1社(もっと言うと1社につき複数の番組や雑誌や部署別で)が何十人も来て
土砂に足が埋まって「こんなに埋まってまーす」って騒いでるだけw
もうホント、ジャマw

621 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:05:51.78 ID:wh5nSywe0
こういう馬鹿な声が出てくるからこそ

菅直人は福一の視察に出たんだ。

菅直人だけが馬鹿なのではない。

622 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:05:59.51 ID:LemBnQNL0
牧場詐欺師とデリヘル狂いwwww
すげえタッグだなw

623 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:05.19 ID:MvH3InZf0
天皇陛下ですら即効帰京してるのに

624 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:06.29 ID:LD6pfWSC0
この手のワイドショー的追及しか海江田ってやることねえの?
暇な奴だな

もう捏造朝日の報ステすら触れてもねえぞ?
民主はもう現代レベルだなwww

625 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:06.44 ID:3y0Q1FQV0
>>620
ヘリ飛んでるが、被害者の声消されてないかが心配だ

626 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:16.89 ID:tbmgLr4b0
>>610
どうしても叩きたい連中がいるんだろうねw
休暇さえも悪いことのように伝えるとかw
死ぬまで働けっていってるのと一緒だよ

627 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:22.51 ID:MeWGdVGI0
原発事故の現場に出向いて職員を混乱させただけで帰ってきたおっさんが居てだな

628 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:46.13 ID:R7Qrmhhei
そこまで総理が出張ったら何のための防災担当大臣か分からないだろ

629 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:57.16 ID:NNiUXWAX0
最近の日本の総理って結局何もしないよな。
外交関係で何か功績残した総理ってここ10年くらい誰もいないだろ?

630 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:59.19 ID:eiI2Ym1p0
別荘にナニがあるんだよwww行ったり来たりして落ち着かない犯罪者のよう

631 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:06:59.44 ID:32QxjISH0
びっくらこいたw

632 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:07:15.75 ID:MMdH1kwm0
天ぷらはまあ余計なお世話だったけどこれはちょっとね。。

633 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:07:22.09 ID:YnoCc7qA0
擁護してたのに、安倍が東京に帰って、
赤面してるヤツいるなw

634 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:07:27.42 ID:mXZKFStqI
野党はあいかわらず馬鹿目線のあげあしとり。

635 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:07:47.51 ID:WiYMQZ8A0
この時とばかりに足が地につかない野党
ほんと、どうしようもねーなコイツら
コイツらからは政府批難の声はうるさいほど聞こえて来るけど
お悔やみの言葉が一言も無いんだよね

636 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:11.12 ID:W5eyx97U0
神戸大地震の時、何もしなかった村山眉毛じじぃ総理の手下だったクソヤローがでけぇー口たたくな。

637 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:14.53 ID:Ngrg2Bc3O
これ、本気で言ってるなら脳の病気だわな。

638 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:20.90 ID:YeREHtL70
あらさがし乙

639 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:31.83 ID:cbH9hSFE0
まだパフォーマンス政治やってるのか、ゴキ民主党は。
何かやらせたら全く無能だったくせに、その反省すらできてない。

640 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:33.74 ID:H+VUE+S30
>>620
あれ、初めて見た時はこりゃ大変だって思いながら見てたけど
何度も何度も似たようなレポート続くと、お前ら邪魔って思っちゃうよねぇ

641 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:08:36.38 ID:r4UnQQfT0
>>2
海江田は現場行って来いw

642 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:06.82 ID:Au2zaEFV0
毎日新聞、平常運転だなw

643 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:20.07 ID:1R2M/EM10
「休んでてもいい」は「出てきてはいけない」と同義ではないのになぜか勝ち誇る人もいるな

644 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:22.33 ID:7du47Q480
ID:TH3o9/f70
こういう奴ってネタじゃなくてマジで言ってんのかな
馬鹿とかアホで済ますんじゃなく隔離すべきだわ

645 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:24.09 ID:d8JvnPMv0
そんなことより>>1
早く新でくれ

646 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:24.68 ID:NNiUXWAX0
俺の予想
別荘に3DS忘れて妖怪ウォッチの今日のガシャがひけないに一票。

647 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:39.20 ID:DMlFumMi0
>>635
>コイツらからは政府批難の声はうるさいほど聞こえて来るけど
>お悔やみの言葉が一言も無いんだよね


ほんとコレ
顔も見たくねーわ海江田とか

648 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:41.18 ID:oMYGKGNy0
>>470
マイケルかよww

649 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:43.36 ID:CKbq1DM/O
ところで、安倍よりも宮根がいないのが気になるわ。

650 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:09:54.69 ID:P7sH4Qok0
セクハラ聖子といい自民党の政治家はひどいのしかいない

651 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:02.33 ID:8K/qRdDB0
>>606
見つかる前に出来る事は山ほどある。

・検疫菅の増員
・空港近くに隔離病棟建設
・レベル4施設建設
・医師の確保と教育
・薬の備蓄と配布

652 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:24.26 ID:JckJqkXOO
海江田おまえら民主は震災の時に何をしてきた

653 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:30.94 ID:vjKY9sQq0
普段独裁だと批判してるくせに、
いざとなったら北の独裁政権以上に安倍が権限持って対応しろって言うなよ馬鹿野党。

654 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:39.41 ID:W0wUARCb0
>>640
あれ見ると広島全体が大変そうに見えるけど、一部だけなんだよね。
他は普通に暮らしてる。マスコミってうるさい。邪魔。

655 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:44.76 ID:sIT2G49r0
先ず、首長で対応できない案件を述べろよ
ば〜〜〜〜〜かサヨは

656 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:46.93 ID:sri+OyGb0
>>606
エボラで日本企業出張見合わせ、空港の検疫強化

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00050018-yom-soci





検閲強化で自己申告
これで危機感ない奴は頭おかしい

657 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:47.25 ID:Fi4LrtIK0
かと言ってヒトラーは国防軍の作戦に口出ししまくった
菅直人は原発対応で口出しした

素人がちょっかい出さずに任せるのが一番現場にいいと思うが
居たら居たで手柄たてるのに躍起になるのが政治家っちゅうもんでしょ

658 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:10:51.21 ID:Xkcia7fk0
陛下がそのままテニスしてれば良かったのにな
創価宮内庁と公明にはめられたわ
M子が来てからろくなことない!

659 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:11:22.92 ID:S/qkmGGN0
いや連絡も付かず指示も出さないってわけじゃないだろう

660 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:11:25.21 ID:/anI5GTW0
森元と同じ展開
辞任は確実
国民みんなで
早期の辞任に追い込もうぜ!

661 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:11:29.21 ID:Ix5M1Sl70
他人の足を引っ張って嬉しがるのはどうかと思うぞ
賢い有権者ならそんなヤツには絶対に投票しない

662 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:11:44.87 ID:q7VJVK230
民主党がまだ有るのがびっくり

663 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:12:02.28 ID:YI/V3bn20
>>1
阿部は支持しないけど、お前らだって政権取ったら
国民のことなんてそっちのけでやりたい放題だったろうよ。

664 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:12:05.67 ID:ng3WDGbQ0
ここ見てるともう民主党政権復活なんて絶対ないと確信できるなwww

665 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:12:25.42 ID:WiYMQZ8A0
そもそも森の場合は外交に絡む問題だし
今回の安倍の件と一緒くたに考える方がどうかしてるわ

666 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:12:35.11 ID:RreyTiEs0
海江田もまともな事を言うんだな おい!

667 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:00.89 ID:xaM0Mnck0
これ以上采配振るっても死者は減らんし、
首相なんて休み取れる日の方は稀だろう。
しかたなし。

まあそういう事情は政権落ちた後に代表になった
海江田にはわからんのだろう。

668 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:01.19 ID:UuVL6Ok60
どうしようも無いなコイツラ。頼むから韓国に帰ってくれよ。
暇な本人はパチンコ娯楽でもしてるんだろ?

669 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:04.15 ID:ADW3wTdh0
海江田が犠牲者の代わりに土砂に埋まれば良かったのに

670 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:11.02 ID:vjKY9sQq0
>>651>>656
厚生大臣と国交大臣の仕事を安倍にやれと言いたいのね。
また、独裁政権に近づくよ。

671 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:17.49 ID:Ngrg2Bc3O
こんな意見に同調するバカのあぶり出しにしか使えんな…

672 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:13:43.01 ID:ng3WDGbQ0
>>660
共産党の君がそう願ってもねえwwww

673 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:14:25.60 ID:3y0Q1FQV0
>>665
夏休み返上のキャメロンも、イギリス人がアメリカ人ジャーナリストやっちまったかもだしね。

674 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:14:28.65 ID:3HoqEFppO
そろそろ菅が原発を爆発させたときの陣頭指揮音声が聴きたいんだが

675 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:14:30.54 ID:S/qkmGGN0
口蹄疫の時総理と担当大臣は何してたんだ

676 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:14:33.81 ID:kvUYYYVai
>>3
ほんとこれ。

677 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:00.51 ID:YeREHtL70
エボラに絡めようと必死すぎるぜ

678 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:07.74 ID:Yl05JL7i0
こっち先に解決してよ
ISISに力リツイートしてる国会議員いるけど大丈夫なの?

●Thoton Global Computing代表取締役の秋元貴之
 ISIS関係者へのツイート : 湯川を日本からのスパイだと報告した
 「日本の諜報員じゃないの?」 【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
 「日本政府がアラブで諜報活動を行っていた」 【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
●アムネスティ日本 理事長 石田 城孝
湯川氏のfacebookのリンク貼ってISISに情報を提供
http://img.guideme.jp/im/m/0Y+b8zz0ofRC0+I0d7e3Uvbx4L5BSvQDLtHIGnvto=
●朝日関連フリーライター 安江 塁
「その日本人はPMC(民間軍事会社)のCEOだ。銃を持った写真もあるぜ」と告げた。
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚
●ニャー雄(しばき隊)は日本人がバラバラに殺害されるのが見たいと囃して逃げた
●儲嫌(在日朝鮮人) ISIS組織のツイ垢にリプしまくり「その日本人は兵士だ。」
●リツイートしてドヤ顔 有田芳生

(詳細はこちら→ http://deliciousicecoffee.
blog28.fc2.com/

これまでの情報をまとめると上のようになるが、これでいいな?

それから、「石田城孝」というのは、ソーカで、矢野絢也の後をついだ石田幸四郎の息子だったと思う。まちがいない。

つまり、有田も左翼もアサヒもチョンもソーカもいっしょになってやった、ということだ。

679 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:24.25 ID:E9vnaa870
>>1
ヲイヲイ、コイツは議員宿舎にデリヘリ呼んだ男だろ?w

680 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:33.63 ID:fWnkronU0
批判さえすれば支持率があがるというような幼稚な政治家はいらないな

681 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:39.11 ID:VaN/p5qX0
行政区分では県知事マターです。

県知事から請われて、初めて国が動ける。
それも国交大臣の次に、やっと総理。
(こういう場合、大体、激甚災害指定に相当する大きな災害の場合)

そんなことも知らないのが>>1の野党幹部。

682 :ユダヤ人@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:41.84 ID:vt/jhnkf0
その調子、もっと叩きなさい。お小遣いアゲマスヨ〜

683 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:15:45.55 ID:/ztdi/9wO
自民の足を引っ張ることに必死で
被災者救済なんて全く考えないのが民主党
いつも通りの民主党で一安心

国民の皆さん!
被災者の為なら税金使っていいと思いませんか?
ODAばら蒔くのを止めて被災者に手厚く補償してあげて欲しい

684 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:16:04.76 ID:qF57fgzl0
民主党は災害のお悔やみを一度も言わずに、自民叩きか。

685 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:16:49.97 ID:hTlpWQew0
>>684
叩かれるようなことすんなよw

686 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:17:21.92 ID:pH/TwxJ80
定石破り
セオリー無視

687 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:17:40.00 ID:Wc0AevwvO
ネトウヨのフリした朝鮮安倍

688 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:17:43.24 ID:TFyh+iuu0
>>109
だったら陛下以上に別荘から戻るべき。

689 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:17:47.18 ID:vMehOOvAO
安倍を擁護する統一教会チョン死ね

690 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:18:50.80 ID:8YWTxRWF0
そんな感情に訴えるようなこと言ってもダメだよ
みんなカンチョクトの行動を知ってんだから

691 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:00.60 ID:Z4ebzrG0O
で、おまえらは何をしていた、何をした?

692 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:03.49 ID:3y0Q1FQV0
>>688
陛下、伊豆大島のときも辞めてるよー

693 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:05.74 ID:unyAsT4q0
広島市長や知事って何してたの?

694 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:10.05 ID:T+k16wno0
俺らが震災で動けないところに原発事故、
その時、国会で泣いてたお前が何を言う。
海江田、オマエダ

695 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:14.83 ID:eG3iFqLP0
>>660
狙いは総理辞任で
災害の被災者なんてどうでもいいってことかよ
ゲスいんだよ

696 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:17.37 ID:YLbmqPOF0
>>654
そうそう、うちも安佐南区だけど雷雨が酷かった割に周辺は被害全く無いし
4か所ピンポイントでの災害なんだよね。
被害に遭った方々は、かわいそうだけど。

697 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:42.47 ID:xmeZ7cVv0
安倍「うっせーな雑魚は黙ってろ」

698 :sage@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:19:52.84 ID:TCHgU3vbi
首相自ら現地でスコップを持たないといかんのか
そんなに広島が心配なら人の批判してないでお前が早く行けよ

699 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:20:03.52 ID:vjKY9sQq0
まず、海江田と又市は安倍に休養とらずに対応しろと言うなら、
北の独裁政権以上の権力強化に党として賛成する事を表明しろよ。

700 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:20:20.50 ID:+vNjWptN0
なんでもネトサポだかバイトだかが書き込んでるように言ってるけど、
漢字読み間違い、カップ麺、ホッケの煮つけで総叩き、
マスゴミが誕生させた民主党政権3年間で植え付けられた恐怖が書き込ませてるのを分かってね。

701 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:21:08.50 ID:hTlpWQew0
やっぱプーチンから弔慰貰ってゴルフは不味いわなあ。。

702 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:21:39.92 ID:5lssT21oO
>>689
お前がしねよ
口を開ければ統一、統一のコシミズ信者のアホが
日本と天皇を呪うような糞統一とか出してくんな

703 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:21:43.12 ID:cBNJ7nL80
捜索には安倍より犬の方が役に立つだろ

704 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:21:59.02 ID:sIT2G49r0
叩いているる奴らに聞くが
情弱なの?

別荘にヘリポートはないの?

705 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:22:24.34 ID:v3bOJQ2c0
安部は静養続ければよかったのに。いちいち首相がこんなことまでできんだろ。市長、県知事が
いるだろ。ええ加減馬鹿言うのは止めろ。

706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:22:41.60 ID:UAFGZT9O0
何か儲かる投資を教えてください

707 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:11.06 ID:xwUEa4gK0
特亜から暗殺注意報をアメから指摘されるぐらい嫌われてる安倍総理を
まだ統一、創価、朝鮮あつかいしてるんだなぁ
反日工作ってもう気が狂ってんな

708 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:15.43 ID:Y3sEPZi00
裁判はどうなったんだよ。

海江田が詐欺師の片棒担いだ裁判。

709 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:24.47 ID:m38+N0vY0
>>515
天候次第で広域災害が起きる可能性があったからだよ。

710 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:34.95 ID:uJ7PsNkG0
拉致で行方不明者がいる限り、社民は全員不眠不休だな
まさか夏休みなんて取ってる奴いないよな?あとバー開いてたり

711 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:43.82 ID:2GpXi+3z0
>>691
何かをしなくちゃならない理由が無いなら、何もしなくていい。勿論、静養しててもいい
それがこの国のルールなんだろ?

日本の為に働く理由が無い議員を選んだ国民が悪い

712 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:24:59.00 ID:YeREHtL70
あぐらかいてんじゃねぇ

713 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:25:06.32 ID:7zbpbM3Q0
安倍はいったい何をしたいんだ?
あっちへこっちへうろうろうろうろ
移動代もただじゃねぇんだぞ

714 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:26:34.25 ID:2SVqh+ML0
もう本当にこういうバカなこと言うのはやめてほしい。
恥ずかしくないのか?バカマスコミは。

 安倍を批判するのは大いにやればいい。
 でもこれは違うだろ。
 首相が現場行って事態が改善するわけではない。
 むしろ静養した方が山積する職務を考えると望ましいくらいでしょ。

715 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:26:36.96 ID:m38+N0vY0
>>705
天候によっちゃあ広域災害になる可能性もあったからな。天候回復した五時ごろ休暇に戻った。

716 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:27:30.12 ID:CkgwqdK40
批判の趣旨は分からんでもないが
行方不明者が何人なら、首相は静養してはいけないんだろうな?
一人でもダメなのか、空気読んで「大勢」ならダメなのか

マスゴミはとかく批判をエスカレートさせがちだが
それって戦時中に戦争煽ったのと同じ精神構造だよな

本当にその批判は正しいのか?
マスゴミ腐ってね?

ってのはいつの時代でもとても大事な視点だな

717 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:27:36.05 ID:KdGH+LQR0
まあ、この判断はどうかと思うけど


社民党、お前が言う権利は無い

718 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:28:39.33 ID:GtVxJ9HQ0
批判するなら、総理の危機対応のまずさが具体的にどのように被害拡大を
招いたとか、豪雨被害対策のどこに欠陥があるとか、具体的に言え。
こいつらの批判からは人を貶めるための底意地の悪さしか感じない。

719 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:28:53.04 ID:j0ciOLoa0
>>717
まゆげお化けの事は忘れない。

720 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:19.95 ID:ADW3wTdh0
>>714
少数バカがチョンと虚勢張って批判してるだけだから
大したこと無えよ

721 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:27.09 ID:KblFiz5Q0
嘘つくな
今更なんかあった時に大臣がゴルフしてようが遊んでようが
驚くわけ無いだろうが

722 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:29.28 ID:F69DZpLa0
>村山首相のすべてが自分の責任であるような「5000人もの犠牲者を出してしまった」「申し訳ない」という言葉には驚いた。そのときの村山首相は目を赤くしているようにも見えた。

村山は地震の深刻性に気付いてからは真摯に対応しずっと重責を感じていたというのに

ゲリは50人を超える大災害に気づいてからもゴルフ続行w

723 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:33.92 ID:7zbpbM3Q0
>>714
国民の不満を押さえ付けて増税しないといけないもんな

724 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:44.81 ID:15vh7YSSO
震災の不明者はまだ居るんだけどお前ら今まで何してたの?

725 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:52.35 ID:xwUEa4gK0
サヨ政党としては、全部を仕切る北朝鮮の19号元帥のような政治体制でないと納得しないのだろうよ
そんなに独裁政治が好きならそう宣伝すればいいのにw

726 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:53.08 ID:dYlipkUi0
批判するならもうちょっとまともな批判をしてほしい
移民とかそういう方向を叩けないのか牧場よ

727 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:29:54.86 ID:syamw6KM0
とんでもない、これは大変な事態、総理辞めろ

政権交代せよ、と言いたいのであった。

728 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:30:12.71 ID:Tmy456ce0
なんでもかんでも口を突っ込むのが政治主導だと勘違いしているバ菅

《新・森田実の政治日誌》日本の政治を斬る
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C07679.HTML

 これも国民の皆さんにとっては信じられないようなひどい話ですが、民主党政権の政治主導は、
愚かすぎるほど愚かなことなのです。

 「役人は何もするな、すべては大臣、副大臣、政務官(政務三役)でやる、すべて三役の指示で動け」
と言い、役人の仕事のすべてを、政務三役の監視下においてしまい、役人の法律にもとづく自主的な動きをも
禁止してしまったのです。役人は政務三役に監視されているため、自主的には動けないのです。
役人が自主的に動くといっても、法規の範囲内です。このことは役人自身がよくわきまえていることです。
民主党政権は役人が法規に従って自主的に動くことすらも悪いことだとして禁止してしまったのです。

 霞が関30万の役人の下に、多くの国家公務員がいます。地方には地方公務員もいます。
政治家は、3.11東日本大震災という国難に直面して国家公務員、地方公務員数百万人の能力を最大限に
引き出さなければならないのですが、菅政権は反対のことをしているのです。この罪は深いと思います。

729 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:30:17.47 ID:qb1V44y10
民主党は代表すらこんなことしか言えないのかとこっちがびっくりだよ。

730 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:31:03.14 ID:NTdFBWx40
海江田がアグラの件で叩かれなかったのって自民党じゃないからだろ

731 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:31:16.05 ID:G8sgkcdl0
鬼の首でも取ったかのような食いつきぶりだな。
しかし海江田よ、宮崎の口蹄疫を放置して1週間も南米へ外遊した結果、被害28万頭
最終的な被害総額が数千億円に達したことをもう忘れたのか?

732 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:31:16.65 ID:gTAhywxg0
自治体が主導で取り組むべき問題も政府が仕切らないと行けないなら
地方の仕事を中央に集約→あれ?どっかの民主党は地方分権って騒いでたね?

733 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:31:25.84 ID:W/yt+zrb0
実際騒ぐポイントが違ってるよな
これをたたくならまだ改造でへんな奴が留任就任したり
増税確定したときとかに騒ぐほうがまだわかる

734 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:31:52.68 ID:iwc3pMbi0
こいつ仕事してるときねーじゃん

大規模災害の時ですら
天ぷらか串カツ食って、メダルとったアスリートに電話して
ゴルフして、別荘で昼寝だろwwwww

735 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:32:22.01 ID:qSwMEAM1O
野田が民主党を出て維新にでも入ってくれたら維新に入れるんだけどな

736 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:32:29.92 ID:bzhLVIRr0
死ね民主党

737 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:02.26 ID:j0ciOLoa0
民主は政治から一歩退いた鳩山由紀夫大先生を現場に送り込んだらいいのではないか?

カネは持ってるだろ?

738 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:30.23 ID:E14vyg4T0
緊急連絡体制をとってれば十分だろ
菅直人が福島原発事故で現場視察して問題になったげど・・・
現場の邪魔・足かせにならないようにするのも気使いの一つだと思う

739 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:33.00 ID:FsgDuVKlO
こんな言い掛かりがまかり通るなら拉致被害者も帰ってきていないから静養する暇もないな

740 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:33:43.65 ID:Okd9O0wXO
ブーメランだな
おかげで民主党政権下の口蹄疫や
当時の大雨災害時の時の対応を改めて思い出したわ

741 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:34:02.07 ID:FVJVuKL30
金と機材と人間さえ手配しとけば後は現場にまかせておけばいいんだよ。相変わらず学習能力がねぇーんだな民主党はw

742 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:35:06.30 ID:hUetIbOQ0
まあ野党は被災者のことより政権打倒でそっちのほうがびっくりした

743 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:35:16.08 ID:uDhJtdwy0
民主党ちっさw

744 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:36:39.99 ID:W0wUARCb0
民主党なら張り切って行って、邪魔するもんな。

745 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:37:14.74 ID:/jdK6Fik0
安倍は菅直人で学んだな

746 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:37:32.71 ID:DYukj7F40
安倍がマスコミと野党を振り回すw 帰京しても誉めないのが野党

747 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:37:35.63 ID:Ek9oeCtM0
これは被災地に対するヘイト静養ではないのか?

748 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:38:13.78 ID:wIzajE+WO
まだ生きていたのかデリヘル又市

749 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:38:16.54 ID:+vNjWptN0
>>735
野田って慰安婦お婆さんに謝罪してお金あげようとしてたんだよね?
強欲な韓国が金額に満足せず不調に終わっただけで。

750 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:38:48.94 ID:3y0Q1FQV0
>>733
騒ぐポイント違うから、いまいち世論が盛り上がらないって気づいてないのが>>1

751 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:39:03.90 ID:E14vyg4T0
海江田や又市よりネトウヨのほうが常識あるな

752 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:39:09.60 ID:j0ciOLoa0
まだ行方不明の方もおられるのに、野党は災害を政争の具にするしか脳がない。
というか菅直人元首相はカイワレから原発までパフォーマンスだけだったな。

民主はああいうのをヤレと言うんだろ?
1000円カットに行くとか?

753 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:39:29.78 ID:tsvCUbuL0
スッポン日

754 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:40:13.06 ID:/FimZMuc0
股位置ってデリヘル嬢と揉めて議員会館で騒ぎになったヤツか

755 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:40:28.95 ID:KP9Tj0lg0
【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408600096/

756 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:40:39.16 ID:tSBs9xTV0
いてもやることないだろ

757 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:40:51.83 ID:vjKY9sQq0
東日本大震災の時の自民並みとは言わんから、野党でも批判する以外に出来る事あるだろ。
えがちゃん並みには日本国民の役に立って見せろよ。

758 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:41:52.11 ID:/zZ5gJh+0
国民に不幸が降り掛かった時に、首相は国民の事を顧みてくれるのかなあ?ってのを下々のモノ達はじっと見てるものなのよ
国民は「我々の為に休みを押してまで働いてくれる首相」を尊敬するもんなんよ
そりゃ、国民の代表の一人に過ぎない首相に、天皇陛下の様な心を持てといっても酷かもしれないけど、政治家としてセンスが無いなあと感じてしまうよ

759 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:42:06.29 ID:YcilUjOD0
>>757本当にそれだよなぁ

760 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:42:12.89 ID:ruma9mFa0
大きな災害ではあるが広島県が対応する事象だろ

761 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:42:18.22 ID:dohWRZ0s0
「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」って、1999年6月29日に発生した水害の
不明者だってまだ一人残っていたと思うんだけど。

762 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:43:28.26 ID:CMoi1svL0
>安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」

普通の自然災害に総理大臣が陣頭指揮しなければならんのか? 馬鹿か。菅直人のように現場へ行って
現場を混乱させればいいのか。いい加減にしろ。政府がきちんと対応すればいいことだ。

763 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:44:10.22 ID:4oIIzffO0
総理が何でもかんでも首を突っ込む
安倍ちゃんはヒトラーじゃないんだよw

764 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:44:40.90 ID:YnoCc7qA0
安倍、指示を出して別荘へ

「適切な指示だしたら常駐する必要ない!」擁護

【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/

擁護派赤面

765 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:45:14.23 ID:Ui93FX3R0
頭が悪いからイメージの大切さとかが分かるわけねーだろ

766 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:45:41.56 ID:TFyh+iuu0
ここの擁護書き込みを見るとネトサポって実在するんだなって思う。

実務面もあるけど、心情面でも陛下のご判断が自然な対応だ。

767 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:45:47.01 ID:3y0Q1FQV0
>>458
野党は、安部に広島に直接行って菅みたく指示して欲しいのかどうか聞きたい

768 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:46:22.51 ID:grmmQpZH0
日枝俺が抑えるから問題ない
  ↓
再ゴルフ批判
  ↓
安倍慌ててゴルフから帰る

769 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:46:39.35 ID:4oIIzffO0
>>764
単に夏休みが終わったってことだろ

770 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:46:40.15 ID:DWpuvpG50
>>758
いかにも情緒的な民主脳で笑ったw
そんなのだから親玉の朝日新聞は戦前戦後バブル後と常に間違い続けて来たんだろうな。

771 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:47:05.95 ID:7lXPaYzZ0
お帰り。

772 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:47:24.51 ID:yR/nCyRk0
結局、批判してるのは民主党と社民党だけだろ?

これを野党が批判と報じてるニュースとか捏造もいいところだな?

FMココロ?お前のとこだよ。
とんでもないババァFMだよ。

773 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:47:27.28 ID:h+YpKlVT0
>>767
俺は、土砂災害には詳しいとか言うのかw

774 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:47:38.08 ID:HyRhnQwg0
文句言う前に、シャベルを持って現地に行け  炊き出しを支援するとか、やることは多い

775 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:16.34 ID:grmmQpZH0
ゴルフ行って何が悪い

災害よりもゴルフ

情緒で物を語るなよ

ゴルフして何が悪い

災害よりゴルフ選んだ何が悪い

安倍はゴルフ選んでなぜ批判される

776 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:19.93 ID:X/8+mZbm0
おまえらが未だに議員してることに
みんなびっくりだよ

777 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:43.16 ID:nLsZ9/3zO
>>248
その論理からすればニュースなんかいらなくなる

778 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:48:45.70 ID:hi7AdU0Z0
大臣が現地に詰めてるんだろ?
多少印象は悪いけど別にいいと思うけどな
本来首相はもっと違うことをすべきだし

779 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:10.99 ID:8ESloxB70
別に首相の判断が必要な事態じゃないからいる必要ないのに。

780 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:11.36 ID:/71w5IP10
「びっくりした」ぐらいじゃ・・・

「しゃくりした」とか

「ひっくりかえった」のほうが

インパクトがありんす。

781 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:28.78 ID:CkgwqdK40
>>764
こういう首相が現場に出向くときって、とにかく大急ぎで駆け付けた方がいいのか
それとも緊急性が薄れてから行った方がいいのか、どっちだ

782 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:50.14 ID:cLQrT1900
海江田氏「びっくりしたニダ」
又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断アル」

783 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:51.21 ID:hUetIbOQ0
別荘のキャンセル代と交通費どっちが高いん?

784 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:49:59.31 ID:WpIKI8gm0
安倍「くそっ、なんで天皇の野郎、静養を取りやめるんだよ、ゴルフいいとこだったのによ」

785 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:18.04 ID:3y0Q1FQV0
>>773
野党がやって欲しいことってそういうことじゃなかろうか
天ぷら批判の人も、菅みたいなパフォーマンスやって欲しかっただよ多分

786 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:28.19 ID:otbNm+UAi
これが民主党だったらネトサポはボロクソに叩いてるくせにw
ネトサポのダブスタぶりが笑えるわw

787 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:29.14 ID:iFKBgwEAO
海江田さんも又市さんも元気有り余ってそやし・・・検証作業にでも着手してもろたら?朝日の

788 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:32.15 ID:InvK4+oj0
災害対応協力よりも、民主党は政局が大事!って事で間違いないよな?

789 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:49.92 ID:grmmQpZH0
安倍はこなくていいよ
ゴルフに専念しろよ

災害で誰が死のうがゴルフが大事

790 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:50:53.46 ID:EmGPLg+/0
今回のは大規模な土砂崩れだけど総理大臣が直接どうのこうするレベルでもないだろ

791 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:01.92 ID:4KuO4QMC0
海江田が議員していることにびっくりした。汚染水処理でもやってなさい。

792 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:15.52 ID:+vNjWptN0
>>764
元々いつまでってきっちり決まってたものじゃないみたいだけど、
読売の夏休み前の記事によれば1日繰り上げただけでほぼ予定通りなんじゃない?

安倍首相は9日夜、山梨県鳴沢村の別荘に到着し、約2週間の夏休みに入った。
趣味のゴルフを満喫する一方、9月第1週に行う内閣改造・自民党役員人事に向け、
構想を練る考えだ。
首相は11日まで別荘で過ごした後、12〜14日には地元の山口県に帰郷。
父・安倍晋太郎元外相の墓参りをする。
終戦記念日の15日には、東京で政府主催の全国戦没者追悼式に出席。
再び別荘に戻り、22日頃まで滞在する予定だ。

793 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:23.31 ID:hi7AdU0Z0
>>781
首相の判断を仰ぐような場面があるわけじゃなし
良くも悪くも選挙用のパフォーマンス
それを大事にするなら即駆けつけたほうが印象は良い

794 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:27.84 ID:HyRhnQwg0
>>783  次の閣僚を決める、時間の方が高いよ

795 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:32.78 ID:louLt2c+0
>>786
日本を見ているか
韓国のために政治をやっているかの差だと思うぞ

796 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:36.33 ID:6oh0jxV8O
現地で救助活動してるもんは態度がデカい

797 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:48.98 ID:/zZ5gJh+0
>>770
情緒的だと思うよ
でも、選挙ってのはこんな情緒的な事で局面が変わってしまう事だってあるんだよ
今は自民党は絶好調だから見えてないかもしれないけど、今後支持率が下がって来た時に、首相の行動一つ一つがじわじわと影響してくるかもしれないでしょ?
休みを数日惜しんだだけで、何万票も失うかもしれないんだよ?
そう言う意味で、センスが無いって言ってんだよ

798 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:55.49 ID:yR/nCyRk0
>>786
なんだよネトサポって?

その言葉使ってるのってピックルだけじゃないか?
案の定文末にwって草打ってるし。

その癖は何で治らないんだ?

799 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:51:58.10 ID:7lXPaYzZ0
両陛下は静養取りやめてる

800 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:00.39 ID:grmmQpZH0
みんな安倍がゴルフ行くの支持してるよ

災害なんて放置してゴルフしてろよ安倍

801 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:02.30 ID:hUetIbOQ0
安倍を甘やかしたらいけない 調子に乗って消費税増税するから

802 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:04.72 ID:Y1f1O+ta0
>>1

なんで?

総理がいないと何にもできないほうが恐ろしいけど。


むしろ交代制できちんと対応できる方が望ましいし
確実で間違いのない救助ができるけど。


もしかしてこのひと政治を知らないのかな。

803 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:08.47 ID:MTekMTWn0
>>786
はぁ?アホの民主がまた政権取れる訳無いやろ?
糞食って寝てろチョンコw

804 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:15.02 ID:P60PnKbV0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
,,,,,,

805 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:18.01 ID:Dx1W44HD0
組織のトップは的確に指示するだけでいい

ドンと構えている方が周りも安心する

トップがアタフタといちいち現場に行くような組織は会社でも国でも潰れる

海江田とかリーダーとしての資質が無いよ

806 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:52:49.53 ID:4oIIzffO0
民主党議員は赤い貴族
批判ばかりで現場には行かず

807 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:16.05 ID:uFWQD3+50
バカじゃんカイエダ

808 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:17.80 ID:W0wUARCb0
>>797
いや、この民主党の非難にセンスないなって感じだが。

809 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:26.75 ID:Ek9oeCtM0
担当大臣が仕事してれば何の問題もない
担当大臣の方が現場把握してるのに総理が行ってもパフォーマンスと言われるだけ
つまり単に叩きたいだけだろ

810 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:30.17 ID:pBbKNIrX0
次はなに食べたとかうるせーだろうから
握り飯でも食ってた方がよい

811 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:31.22 ID:E14vyg4T0
災害を政治パフォーマンスの場にするべきでない

812 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:32.59 ID:6uCT31F+0
おいおいw拉致被害者がいてもないみたいに言ったり
メルトダウン起こしてるのに通常の事故って発表する方が、
よっぽど問題じゃねえのか?
とくに安倍かばう気はないがアホすぎる

813 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:53:35.30 ID:v7JfinAE0
県知事市長で解決できずに総理が出張らないといけないなら
知事も市長も金の無駄だし無くしちゃえば?

814 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:54:04.59 ID:j0ciOLoa0
別に安倍が優れてるとは思わんし、自民が良いとも思わん。
だが、民主、社民、共産には何も期待できない、というか「信用ならん」のよ。

つーか、民主は海江田降ろして、別の誰かにアタマをすげ替えたほうがいいんじゃね?

815 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:54:15.79 ID:CkgwqdK40
>>793,797
「情緒的」
まさにコレだな

戦前、マスゴミが戦争を煽ったのもコレだろう
錦の御旗を掲げて政局を煽って、合理的判断を捨てた先で
泥沼の戦争に引きずり込まれた反省が、未だにゼロ

816 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:54:21.55 ID:grmmQpZH0
災害よりもゴルフ優先して何が悪い

広島よりゴルフで何が悪い

817 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:54:43.76 ID:4oIIzffO0
>>805
管直人とか酷かったもんな
最悪の事故で最悪の総理

818 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:54:45.54 ID:valrm7fQO
朝 日枝とゴルフ
昼 ちょっと官邸に顔を出す
夜 別荘でくつろぐ

なんだかな

819 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:00.17 ID:C/E0hgmzO
別荘でも情報収集と的確な支持はしてる

海外だとさすがに限界があるけど国内なら場所は不問だろ これだから足をひっぱるだけの民主党はだめなんだよ

820 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:03.29 ID:Dx1W44HD0
むしろ海江田は自分が現地に行くからリーダーたる安倍さんは動くな!くらい言わなくちゃいけない立場

821 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:18.64 ID:cLQrT1900
支那と韓国みたいな野党

822 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:27.69 ID:FsgDuVKlO
馬鹿がなんか言っとるが、天皇は静養しとるぞ
公務を取りやめたら静養するに決まってんじゃん

823 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:50.12 ID:eNQaPD0+0
民主党政権時の物(防災)から人(障害者・老人を食い物にするNPO<朝鮮系>)の政策のつけが今こういうかたちで出てくるとは安倍ちゃんも大変だな。

824 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:55:59.31 ID:hi7AdU0Z0
この場合批判されるべきは何をしてるのかよく分からん野党だな
批判してるだけに見えるから野党は国民に見限られてる
自民は嫌だが代わりがいないという状況なのはこいつらがマヌケなせいだし

825 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:56:01.31 ID:y05urm0D0
カップラーメンを買い占めて会議室に篭った民主党を見習え。

826 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:56:09.18 ID:zS/mpq470
そうかな なんでもかんでもっていうのはどうなのかな?

827 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:56:17.57 ID:grmmQpZH0
別荘でグルフしながら指示

帰ってこなくていいよ安倍

ゴルフしながら指示だせ

安倍はゴルフ

広島はドロ

828 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:56:21.93 ID:PeE9MMGm0
死んでいった人を利用して首相に圧力をかける
政治利用っすね
民主党と社会党がやりそうな事です

829 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:57:09.09 ID:7lXPaYzZ0
>>822
全日程取りやめてます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000518-san-soci

830 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:57:30.66 ID:CkgwqdK40
「情緒的」

ってほんと言いえて妙な言葉だなw
マスゴミのメディアスクラムも、ネットイナゴもこれで説明がつく

マスゴミに煽られて戦争に突入していった頃の日本人と
今現在の日本人と、何も違わない、何の反省もない

831 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:57:56.71 ID:grmmQpZH0
フジテレビはゴルフしながら指示出してる安倍映せよ

ゴルフしながら指示出せるところを見せてやれよ

832 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:58:04.10 ID:8q83O9o+0
びっくりしたって、どんな素人だよ、あぐら

833 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:58:18.75 ID:DWpuvpG50
>>797
情緒的だと分かってるなら記事を批判すべきでしょ?
合理的判断を抜きにして戦前は戦争に突っ込み、戦後は逆に反戦平和で社会主義にのめり込み、従軍慰安婦にも騙された。

834 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:58:23.80 ID:qhtlXMUu0
批判しかしない楽な仕事それが民主党ですww

835 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:58:55.97 ID:KP9Tj0lg0
【広島土砂災害】安倍首相、別荘を出発し東京に向かう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408599980/
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408600096/

836 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:58:59.17 ID:w0b4pyQ10
 
海江田や又市って休みとったりしないの w

837 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:59:25.37 ID:hi7AdU0Z0
こういう時に野党こそキッチリ現地入りしてアピールすべきなのに
ほんとうにセンスがない

838 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:59:33.03 ID:QLNRU5Xv0
このスレの最初のほうの的はずれな擁護見ると信者って怖いなと思う

839 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:59:33.57 ID:DMlFumMi0
>>814
自民もダメ
他もダメ

君が政治家になるしかない!
文句言ってる場合じゃない、さあ早く

840 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:59:48.07 ID:h3RWfW7Pi
国民はあぐらにビックリしたけどな

841 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 15:59:58.38 ID:grmmQpZH0
批判なんて楽なもんだ

ゴルフしながら指示出す安倍は大変
ゴルフに集中しながら指示出さないといけないからね
批判しかできない国民とは違う

ゴルフしながら指示出せる安倍はすごい

842 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:00:00.72 ID:otbNm+UAi
安倍にとっては広島県民の命よりも日枝とゴルフをしてマスコミ対策する方が大事なんだろw
批判が多くてもマスコミが守ってくれるもんなw

843 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:00:33.89 ID:QLNRU5Xv0
>>835
今東京戻ってるらしいw

844 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:00:40.08 ID:3y0Q1FQV0
>>1
菅みたいなパフォーマンスを野党やるの?やらないの?

845 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:00:47.25 ID:4oIIzffO0
>>836
毎日が夏休みみたいなもんでしょw

846 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:01:10.86 ID:sri+OyGb0
安倍にできることないとか言ってる馬鹿が多いけど
首相が熱心に動いてる姿勢見せれば被災者はいくらか安心できるのに
この馬鹿がやったことがゴルフしに別荘に帰るだからな

847 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:01:17.55 ID:uD2QIgzX0
きちんと仕事してるんだから問題ないわ

848 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:01:27.76 ID:fQU2h2pr0
まともな政治家だったらこんな揚げ足取りみたいなことを言ってないで
被災者をどうするかとか、同じような災害を起こさないためにはどんなことが出来るか
などと提案するだろう。
ほんと、こいつらを見てると改めて日本の政治屋の下劣さには吐き気がしてくる。

849 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:01:36.74 ID:FsgDuVKlO
>>829
>長野、群馬両県での静養について、全日程を取りやめられると発表した。

長野と群馬で静養するのをヤメただけだ
公務を取りやめたら遊びまわってると思ってんの?
ゆったりと心身を休めてるんですよ

850 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:01:39.47 ID:DMlFumMi0
>>836
休みとか関係ないく、別に普通の日も何にもすることないでしょw

851 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:02:19.22 ID:W0wUARCb0
>>846
不安になるぞ。

852 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:02:19.62 ID:3y0Q1FQV0
>>846
菅みたいに行政働けパフォーマンスでもやるの?

853 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:02:25.96 ID:p3WsBw1Q0
東日本大震災の不明者はまだいるが
当時の閣僚はなにやってたの?

854 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:02:50.00 ID:lEne5SJ90
こういう、口当たりのいいことだけ言って、責任やコストを回避するいい加減な姿勢が
国民から顰蹙買っている最大の原因だ、ということに気が付かないのかね?

855 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:11.53 ID:Ek9oeCtM0
>>845
次にお前はパフォーマンスニダと騒ぐ

856 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:17.72 ID:3NdfVM0y0
なんのために地方に首長とかいるんだよ
首相がいないと何も決まらないの?
それとも首相が都内にいたら生き埋めになってる人が早く見つかるの????
この政党のトンチンカン振りは変わってないねw

857 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:25.51 ID:sri+OyGb0
>>848
その役割を一番やらないといけないのが安倍だろ
何でゴルフやってんだよ

858 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:27.15 ID:CkgwqdK40
>>848
「批判しかできない」 無能を政治家にしてしまった国民の責任……

またそれを良しとして批判をしない国民の責任……

859 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:38.85 ID:+vNjWptN0
>>836
休み取ってるか分からないけど、批判垂れるばかりでそれほど働いてなさそうだからなぁ。
又市さんなんて宿舎で嬢にマッサージもして貰って疲れを揉み解してるみたいだし。

860 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:50.71 ID:edDCBaCI0
連絡取れるとこにいればいいんじゃねえの。
外遊中ならどうしようもねえんだし。

861 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:03:57.13 ID:gRrd+hY20
完全に正論
誰もがビックリした
まさかそのまま別送に戻るとか誰も想像できなかったな

862 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:04:02.42 ID:CTm/SHit0
こいつはもう消えていいわ 自国民に対して言論弾圧をもくろんでるような輩、害でしかないw
日本の財界とアメリカの外資と韓国の利益代弁しかしてないし
ほんと期待はずれの似非保守だったw

かまわねーから野党のみなさん袋叩きにしてとどめ刺してやってください もう用無しです

863 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:04:23.21 ID:MIoauUV10
東日本震災の行方不明者もまだいるよな
お宅のとこの元総理も東北に常駐してんだろうな?

864 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:04:46.31 ID:/zZ5gJh+0
>>833
まあ野党はこんな事しか言える事無いんだから、言うしかないでしょ
それが野党のお仕事です

今回の件について言えば、野党はこう言ってくるのは目に見えてたのに、何故対応しなかったのかって事
こういう批判を無視しても選挙に問題無いと判断したなら、後で翻すべきでもないしね
陛下が療養をやめられた後に追随しても、国民には見透かされちゃってるよ?

865 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:06.12 ID:OFEcc/Qt0
普段は地方分権って言いながら、こういう時は首相様のご指示を欲しがるんだな

866 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:09.65 ID:E14vyg4T0
なんだソース元はスポニチじゃんw

867 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:21.84 ID:3gZ+e+VC0
議員宿舎に女呼んだ又市さんか

868 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:23.89 ID:DMlFumMi0
広島っていう土地柄だから
今後、国に対して、今回の被災者に群がって、誰がどういう噛み付き方をしてくるか
注意深く見ていく必要がありそうですね

869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:29.13 ID:KdGH+LQR0
○○「直ちに影響はない」

870 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:39.94 ID:n2cKRvAO0
安倍「国民の命と暮らし守ると誓った」
http://mainichi.jp/select/news/20140813k0000m010049000c.html

   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::
  _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i // 
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. / 
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´  < すまん、ウソだw
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/

871 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:42.89 ID:edDCBaCI0
>>865
日本人はお上が〜体質なんだろうけどな。

872 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:55.63 ID:4oIIzffO0
>>865
野党はもう二度と、口が裂けても地方分権とか言えなくなるよねw

873 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:57.95 ID:VL6Mr6740
中国のレストランでゴネタ、オマイが言うなwwwwwwwwww


食に意地汚い、海江田よwwwwwwwwwwwwwwww

874 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:05:58.09 ID:sri+OyGb0
>>852
まともな政治家だったら被災者をどうするかとか、同じような災害を起こさないためにはどんなことが出来るか
などと提案するだろう。

875 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:06:05.39 ID:nDWozdag0
>>849
何が言いたいのかさっぱり分からん

876 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:06:20.54 ID:CkgwqdK40
>>857
これぞ「情緒的」反応の見本だな

地方の自然災害じゃ、その対策のTOPは地方の首長だろ?
今回なら、広島県ないしは広島市がTOP

複数の都府県にまたがる大災害なら地方自治体の手に余る事があるから
その場合には国の機関、担当大臣

なんか前もこんな事書き込んだ気がする

877 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:06:20.53 ID:j0ciOLoa0
>>854
まぁ民主が何かやるとしても、またネクスト内閣だかラスト内閣だかを作っちまいそうでそれはそれで怖いけどな。
鳩山内閣の再来とか(´・ω・`)

878 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:06.78 ID:Ek9oeCtM0
安部おろして海江田内閣にすれば災害対策もバッチリで経済もうまく回るニダ

879 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:10.06 ID:yR/nCyRk0
>>861

首相のスケジュールは綿密に組まれてるから休暇といえどスケジュールの管理下での休暇だよ。

セキュリティーの関連も含めてそう自由に動けるわけないだろ。
決まっているスケジュールの変更とか簡単にできないんだよ。
民主党って子供の言いがかりそのもだよな?

880 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:15.27 ID:DWpuvpG50
>>864
だから情緒的な批判をする野党の方を批判すべきでしょ。
奴等の批判に全部合わせてたら政治が劣化するばかり。

881 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:15.13 ID:sri+OyGb0
>>876
首長が復興に力入れるっていうのと首相が言うのじゃ安心感が違うのは事実
被災者に一番必要なのが情であることも事実

882 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:32.24 ID:6sKZx8lT0
【政界醜聞】議員宿舎を「ラブホ」にしちゃった社民党・又市幹事長…元“愛人”の赤裸々な告白/週刊新潮
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182373633/

883 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:08:53.38 ID:3y0Q1FQV0
>>874
今、古谷と知事と市長やってるとこだが……野党が提案するのかなあ

884 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:09:06.11 ID:jhGyannr0
大災害を政治に利用している買い枝にビックリしたわ
ったく、屑以外の何物でも無いわ、買い枝

885 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:09:16.31 ID:7GDmUSfz0
安倍の行動が良いか悪いか以前に、野党が自分たちの利益のために災害を利用しているのが丸わかりだから
賛同どころか違和感をもたれるんじゃないの?

886 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:09:41.97 ID:FMjXC6QMO
松本龍の時にびっくりしろw

887 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:10:00.25 ID:v7JfinAE0
>>876
正論
だけど叩かれることなんて明白なのに静養に戻ったのは理解できんw

888 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:10:33.65 ID:FsgDuVKlO
>>875
静養の意味も分からん馬鹿なん?

889 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:10:48.71 ID:202qo/bo0
災害発生当日に東京で防災服着てマスコミ呼び寄せて
カメラの前で首相はけしからんって言ってたどっかの馬鹿w

コンクリートから人へw

890 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:10:50.43 ID:XQvItHfo0
おまえら韓国の沈没船事故でクネの対応を叩いていたけど
クネ大統領は別荘に戻ったりせず現場にいって対応してたよ

891 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:10:52.82 ID:DWpuvpG50
>>881
こういう感覚だから民主党の危機管理はメチャクチャだったんだな。
左の奴等は組織図が理解できない。

892 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:11:11.00 ID:JVqzhrdx0
安倍は嘘つきであまり好きではないけど、野党連中は相変わらずで揺るぎ無ぇなww
だから3年天下で終わったんだよww

893 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:11:12.94 ID:FMjXC6QMO
そういえば、あぐら牧場ってどうなったの?

894 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:11:13.75 ID:3y0Q1FQV0
>>885
安倍戻ったの馬鹿だとは思う。ただ被災者そっちのけで死人でたら政権批判する野党に賛同出来ない。

895 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:11:19.49 ID:yPCO2Ixp0
>>881
それだけなら休暇先で出来るよね
アメリカ大統領だってISISにジャーナリストが惨殺されてもホワイトハウスには戻らず
休暇先で急造の会見場を使ってコメントを出しているし

896 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:12:18.61 ID:W0wUARCb0
>>890
よかった。安部さんは違う行動だ。

897 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:05.87 ID:yR/nCyRk0
>>887
静養といってもスケジュールの管理下だって理解しろよ?

静養地で過ごすというセキュリティー対策が取られてるんだよ。
自分の意思で変更とか簡単にできないだろ。

898 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:06.98 ID:nM8GN37n0
民主にびっくりだわ
ゲンダイと連動しやがって

899 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:10.17 ID:cLQrT1900
野党はこれだから駄目なんだよ
平地を田んぼにして山削って家が建ってる。土石流が起きそうな山はあちこちあるだろ。
だから、災害起きない様にしないとだろ。公共事業は叩くのに災害起きたら批判かよ。楽な商売だな無能野党。

900 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:12.22 ID:XQvItHfo0
韓国の沈没船事故がありました。クネ大統領はゴルフを中止して官邸で対策本部を設置。その後、静養のために別荘に戻られました

901 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:26.45 ID:yPCO2Ixp0
>>890
七時間行方不明になっててその間の行動が男女関係だったのではと疑惑にさらされてるけどなw

902 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:30.13 ID:4oIIzffO0
>>890
現場を混乱させてしまったのか
まるで菅直人だなw

903 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:13:47.57 ID:CkgwqdK40
>>887
その辺(選挙対策、人気対策)の話は、まあわからんでもないw

その辺の話と、やるべき災害対応とは別の話としたい。

904 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:14:26.45 ID:XQvItHfo0
>>899
安倍は東日本大震災のときに何してたの?安倍は平の野党議員だったけど

905 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:14:34.82 ID:BcPZItpA0
こう言っておけば国民がついてくる、とでも思ってるから怖い。

906 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:14:53.55 ID:8ESloxB70
>>890
事故で大統領の判断が必要って
普段なんの準備もしてないってことじゃん。

907 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:14:54.16 ID:kQ2WEzyE0
民主が危機対応についてえらそうにいえた義理かよw

908 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:15:14.43 ID:kQEutQ0uO
お前らが言うな。

909 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:15:26.41 ID:UHm99jqL0
これが民主党の首相ならスレ★10はいくほど叩かれるだろうなw

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:15:29.91 ID:TW4EZpxnO
びっくりしたなー、もー

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:15:42.13 ID:nDWozdag0
>>888
わかるけど結局何が言いたいのか?
両陛下が静養取り止めしたのは形だけの意味で結局休んでるんだから中身は同じで意味ないね。って言いたいのかね?

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:16:19.69 ID:haQZrL6v0
安倍一匹が官邸に居るか居ないかで行方不明者が早く見つかるとか助かる確率が上がるわけでもなく
別にどうこう言う問題じゃないだろw

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:16:46.74 ID:TNvhlh6b0
結局切り上げて東京に戻るゲリゾウであった

914 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:04.22 ID:nM8GN37n0
ネット社会の今どこからだって指示は出せるし情報収集も出来る

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:15.83 ID:otbNm+UAi
安倍はせっかくの休暇に水を差されたって思ってるんだろうなw
国民の命より休暇の方が大事な首相ってw

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:18.68 ID:yPCO2Ixp0
情緒的、感情的には首相が全てを取り仕切って、出来れば広島の現場でヘルメットをかぶって視察してくれとか
被災者が思うのは分かるけど、そのために居る官房長官が指揮命令しているところに首相が戻ってきても疲れるだけ

もし広島の現場に首相が降り立つとなったら、警備とかの関係で返って現場の仕事のじゃまになっていただろう

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:27.51 ID:kQ2WEzyE0
震災担当にやーさんを選んで、現場を混乱、脅迫してたのはどこの政党だったかな

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:17:51.15 ID:CkgwqdK40
>>915
ストローマン

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:18:05.35 ID:nM8GN37n0
てかほんともう災害を政治に利用するのだけはやめてくださいよ民主党さん

920 :来林檎@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:18:24.38 ID:qC4f+Qfp0
東日本大震災の時、菅に来て欲しいなんてこれっぽっちも思わなかったぞ

福島行っちゃって彼らには気の毒だったけど

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:18:34.31 ID:LsxlKxg60
ふー、びっくりした

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:18:50.16 ID:j8uPtSU00
総理大臣は飯を食うな 便所へ行くな 寝るな
24時間全国くまなく監視せよ

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:19:04.50 ID:8C/MyvEK0
菅直人なら官邸で対策会議をいくつも立ち上げて指揮系統を混乱さえたあげく
現場に出向いて作業中の自衛官に作業中断させて演説ぶったりして
救助作業を停滞させまくったであろうことは想像に難くない。

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:19:36.07 ID:yPCO2Ixp0
>>915
ストローマンだな

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:19:39.97 ID:LlXBFrqL0
よしろーいるなら「俺はコレで首相辞めました」と助言すればいいものをwwww

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:21:05.32 ID:/zFklm380
周りの側近とかまだ行方不明者居るし戻っちゃまずいよとか止めないのかね?w

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:21:15.43 ID:iwc3pMbi0
韓国で高校生をのせた船が沈没したときクネがゴルフして別荘で静養してたら?
米で巨大ハリケーンが都市を崩壊させたときオバマがゴルフして別荘で静養してたら?

世界中のどこにもそんな呑気な事してる最高責任者はいないということだ

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:22:17.90 ID:8oVCeT2p0
>>1
そこまでいうなら
民主党員は全員休暇返上して事務所に詰めてるんだろうな?

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:23:17.12 ID:MdLAhU1jI
阿部より海江田のアグラノミクス、コンクリートから牛へのほうが
びっくりだわ。詐欺師の分際のカスがうるさい

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:23:32.58 ID:lEne5SJ90
「被災者ノ情ガー」とか言ってる奴いるけど、そんなものを最優先にしてたら
総理大臣は毎日慰問以外なんの仕事もできなくなるな

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:25:23.57 ID:+vNjWptN0
>>927
パククネって当日事故報告を受けた後、7時間も居場所不明になってたんでしょ?
しかも、男性と密会してた噂もあるっていう。
最高責任者が居場所も分からないってまずいんじゃないの?

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:25:38.54 ID:lEne5SJ90
>>927
沈没事故の時のクネの対応なんか、危機管理失敗の見本じゃん
結局なんにも実のある対策が取れないまま、現場を無駄に右往左往させただけ

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:26:48.20 ID:3y0Q1FQV0
>>930
昔みたく、天皇の権限を強化しちゃうとかなると……共産党とか黙ってないよなあ

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:27:14.28 ID:cLQrT1900
韓国のは人災、これは天災

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:27:28.63 ID:W0wUARCb0
広島だって災害が総理のせいとが全く思ってないし、来て欲しいなんて思ってない。
変な利用すんな!

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:27:52.00 ID:3y0Q1FQV0
>>927
クネー、空白の7時間ごまかすために産経新聞を生贄にしたよね

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:28:02.28 ID:fgDNd5XC0
ブサヨ必死wwwwwwwwwwwwwwwww

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:28:15.96 ID:CKpNmgZq0
知事 市長以下
優秀な公務員様が何万人もいるけど
公務員のこと批判出来ないから総理にいく

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:28:59.52 ID:v7JfinAE0
安部叩きもいいけどテレビ局も叩いとけよ
またバカみたいにヘリ飛ばしてただろあいつら

940 :名無し@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:29:08.60 ID:OjoDql3k0
海江田に又市、どうしようもない馬鹿のコメントを出されてもなあ。

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:29:18.91 ID:uPd36mZe0
まだ言ってたのか・・・
どうにかしろよこのバカ民主

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:30:06.14 ID:iwc3pMbi0
>>931
ではアベとクネは同レベルという事ですか?

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:30:33.03 ID:B+7QOJaQi
維新やみんなは
「組織として対応してれば問題ない、その点は国会で解明すべき問題」
と言ってるのに民主党や社民党ときたら・・・・

維新やみんなが合理的な「新時代の野党」であるのに対し、
民主党や社民党は、古代のシーラカンスみたいな古びたサヨクのままだね

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:31:14.74 ID:4oIIzffO0
>>942
安倍ちゃんがいつ行方不明になったんだよw

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:32:16.05 ID:j8uPtSU00
海江田と又市は絶対広島に来るな 穢れる

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:32:17.16 ID:3y0Q1FQV0
>>942
クネーの何が問題かって?七時間も連絡つかず何やっていたかさえわからないことだ

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:32:35.80 ID:HdKh5+b50
で、海江田と又市はどこで何やってたんですか?
土砂災害を食い止めるために、飲まず食わずで一睡もせずに祈りを捧げていたりしたのですか?

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:32:54.41 ID:On9n2VXcI
批判するやつは、別荘にいることで何か支障が発生したか言ってみろ。
土日のない仕事をしてるんだから、休むのも義務だと思うぞ。
疲労で倒れたら即政変、株価暴落になりかねないんだから。

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:32:59.81 ID:bsE6uAtAO
>>927
大統領が出しゃばらないと人災の解決もままならない韓国と複数の州を襲い数百人以上の死者を生み出す巨大ハリケーン(例:カトリーナ)が今回の土砂崩れが一緒だとでも?

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:34:15.15 ID:00S+DgNB0
民主党は黙ってろ!
サギ政党が!!

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:34:51.40 ID:+vNjWptN0
>>942
はあ?安倍は居場所もはっきりしてたでしょ?
官邸に戻って担当大臣や防衛庁への指示も出してるし。

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:35:18.30 ID:hq4Hu2qx0
又一って議員会館に不倫相手呼んでたやつでしょ?
週刊誌でみたけど
まだ代表やってるんだw

堺正章や中田カウスみたいな胡散臭い顔しててw

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:36:15.03 ID:iwc3pMbi0
>>944
2時間もゴルフをやめなかったんだから同じだろ
ようするにアベとクネの共通点は初動を誤ったという事!

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:38:14.63 ID:hN+Bwqig0
要するにどこかで何か起こるかも知れないからお前は休むな・・・・と?

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:39:02.37 ID:CkgwqdK40
>>953
「安倍がとるべき初動」

いい論点だと思うよ
今回の規模の災害に対して、内閣総理大臣がとるべき初動ってどんなものかな

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:39:25.92 ID:HdKh5+b50
何故、「甚大な自然災害に対して、与野党協力して復旧復興に当たっていきたい」ってコメント出せないのだろうか野党は

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:40:08.27 ID:aGSwtODU0
>>504
天皇陛下はご静養を中止されたよ

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:40:31.88 ID:qtX/diOnI
ギリギリ当選の方が何を言っても無駄です。

959 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:40:46.31 ID:iE95W7kg0
お前らのところにバ管に言えや安愚楽牧場

960 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:41:14.29 ID:+vNjWptN0
>>957
陛下には御所で十分休養を取って頂きたいですね。

961 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:41:19.79 ID:Wr1LEnZq0
>>37
救援物資を横流しする辻元委員会も追加で

962 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:41:44.58 ID:HdKh5+b50
>>957
安倍総理も、各省庁に対応するように指示を出してから、休暇を切り上げて東京に戻りましたよ
一体どこに不備があったのか、きちんと説明してくださいよ

963 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:41:54.23 ID:3y0Q1FQV0
>>953
広島で救出作業やってる人たちに陣頭指揮すんの?

964 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:42:19.47 ID:lEne5SJ90
民主党のパフォーマンスにはうんざりだね。

最悪なのは、与党となって実質的な権力を握ったのにもかかわらず、
その身のないパフォーマンス体質から抜けられなかったこと。

だから民主党は国民から見限られた。

965 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:42:19.74 ID:4oIIzffO0
>>953
アホ
初動は広島市長の責任
地方分権や

966 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:43:15.09 ID:CkgwqdK40
・選挙対策として、静養を中止して現場にとべ
・人気とりするなら、即ゴルフを中止して現場にとぶべき、センスない

↑こういう意見は置いとくとして
災害に対して、内閣総理大臣のとるべき対応は、どういうのが求められるのかな

967 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:43:50.87 ID:5yC8Z2jf0
民主党とこいつがまだ存在してる事にびっくり

968 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:44:12.50 ID:9AkNyTl80
東日本大震災中に海外でゴルフやエステをしてた民主党議員に罰則与えたんやろなぁ

969 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:44:16.01 ID:S91SH3bn0
>>957
陛下は現人神ですからw

970 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:44:24.44 ID:4SvyouEl0
>>679
政務で地方に行ってもすぐにデリヘル呼んでるそうです、ハイ。

971 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:44:31.39 ID:147mRH5/0
>>3
これ。

972 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:46:16.42 ID:cLQrT1900
総理じゃなくても現地に野党が駆けつけて良いのに
被災者はこんな悪口なんか期待してないだろうに

973 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:46:20.43 ID:FNGffIx20
自然災害を人質に総理たたきする野党もセコすぎw

974 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:47:26.07 ID:lEne5SJ90
>>966
被害に関する情報を確認し、必要なら首長と連絡を取り、適切な大臣、
官僚、役所などに権限を移譲してゴーサインを出すこと

975 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:47:27.79 ID:Aa8gc+nk0
>>802
だよな、副総理もいるのに

こういうことをやるから有給を取れなくなるのわかってるのか

976 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:47:50.09 ID:3y0Q1FQV0
>>966
正確な情報わかり次第、官邸に戻り、必要なことを指示してれば個人的に問題ない。
クネみたく行方不明になってたり、森みたくわかってるのにゴルフやり続けてたなら容赦無く叩いていたよ。

977 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:48:38.24 ID:GL/q7oTu0
真っ先にやるべき事は
防災服の選定

978 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:49:25.48 ID:ujzXMVo0O
阿倍を擁護したのは橋下市長だけや
また叩かれてるけど慰安婦のときもそうや
橋下市長に感謝しろ

979 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:49:30.96 ID:yKJEX8wKO
それより和牛商法の被害者にかねはらえよ

980 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:50:54.81 ID:Ui93FX3R0
与野党ともに、デルヘル呼んでそう

981 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:51:18.68 ID:X2ejZxju0
指示出す以外やる事ねぇじゃん

菅みたいに現場に視察に行って
お出迎えと説明に人手割いて救助活動邪魔して
現場作業員から邪魔なんだよドカスがと思われればいいのかw

982 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:51:29.42 ID:Wr1LEnZq0
今朝の辛抱
「普段から安倍総理に批判的な朝日と毎日が今回もネガティブに書き立てています」

983 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:51:57.86 ID:UHm99jqL0
自民なら擁護
民主なら同じことをやったら一生粘着袋叩きw

984 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:52:24.60 ID:ERWepuOZ0
 「これなら民主党の方がマシだった!」
 「もう一回民主党にやらせてみよう!」
 \____ __________/
        oO
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)

985 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:53:40.18 ID:vjKY9sQq0
今回の事で安倍を批判する奴は、
安倍に絶対的な権限を持たせて北朝鮮以上の独裁政治をやらせたい人という事でいいのね。

986 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:55:18.88 ID:cLQrT1900
民主党は公共事業を止めて災害あったろw忘れたの?w

987 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:55:58.70 ID:ioJ0aeMg0
安倍がいなきゃ何も進展しないほど現場は混乱してるのか?
揚げ足の取り方が幼稚だしみっともない
これで国民が安倍はけしからんとなるとでも思ってんのかね?
そっちの方が国民をバカにしてるわ

988 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:56:10.62 ID:KPxZR3lP0
>6 いいよ。
そもそも首相の判断ってのは、
「どの連中に動くよう命令を出すか」の判断と、
「その判断を他人に任せるなら、誰に任せるのか」だけだし。

首相は国のリーダーで、
災害のエキスパートでも現地のエキスパートでもないからね。
首相が「レスキューを出す。判断は現地のリーダーに頼む」なら、
それ以上、首相がすることないんすわ。
現地の地理や人口や状況が頭に入っているわけではないし、
自分が言っても足手まといだしな。

989 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:56:33.45 ID:HdKh5+b50
>>983
菅直人が現場にしゃしゃり出て行って、原発爆破したのをもう忘れたのか

990 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:56:47.24 ID:ijtMmxFR0
災害情報来ても別荘でゴルフ

官房長官や森元に諌められしぶしぶゴルフ切り上げて官邸へ

数時間で別荘にとんぼ返り。うまいもん食って静養中

翌日昼過ぎてからまたノコノコと官邸へ


ねぇこいつほんまもんのアホなの?

991 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:58:35.28 ID:WBFT1ogB0
安倍は前科ありか

鳥インフル対策よりゴルフを優先させた安倍首相の“非常識”  熊本県
2014年4月14日 掲載

 熊本県の養鶏場で高病原性の鳥インフルエンザ(H5型)が発生し、13日は朝から大騒ぎだった。
 熊本県はすぐに2養鶏場のニワトリ11万2000羽の処分を開始し、隣接する宮崎県など九州の自治体でも相次いで対策会議が開かれた。

 政府も農水省に対策本部、官邸内の危機管理センターに情報連絡室を設置。午前11時には、関係閣僚会議が緊急招集された。

 3年前の鳥インフル発生時は9県に感染が拡大。180万羽が処分され、鶏肉に対する風評被害も広がった。
 今回も、これからGW明けごろまで渡り鳥の移動時期のため、感染拡大が懸念されている。

■緊急招集「関係閣僚会議」は安倍首相不在

 そのため、緊急の閣僚会議には総務相、農相、国交相、国家公安委員長らが出席、「政府一丸となって、感染防止拡大のため万全の対応を取る」ことが確認されたのだが、
 これを仕切ったのは菅官房長官だった。

“政府一丸”なのに安倍首相は不在。


      なぜなら、山梨の別荘近くで大好きなゴルフに興じていたからだ。

992 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:59:23.33 ID:soi4bsVp0
広島市の松井市長、住民への行政対応の致命的遅れにも弁明に終始。

朝日新聞とおんなじ(怒)

993 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:00:20.30 ID:MbW0uts30
東京消防庁を恫喝した海江田さんにビックリしました

994 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:00:37.01 ID:+vNjWptN0
>>982
朝日なんか慰安婦捏造で謝罪もしてない社長がトップのくせに批判する資格なし。
毎日も朝日の批判してないから資格なし。

995 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:00:50.08 ID:KN70u9lc0
>>1
やっぱり自分は専門家だからって言って、現場に行かないとダメだよな。

996 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:01:27.26 ID:3wf5ljGk0
クサヨが喜んじゃって。
クサヨの広島市長はどうするんだ。こっちは庇ってだんまりか。

997 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:01:46.57 ID:WBFT1ogB0
軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa
首相、再び別荘入り=災害対応中に静養(時事通信) - Y!ニュース 安倍首相は迅速に動き、陣頭指揮で必要な手を打ったのち、山積する重要課題に向き合うべく別荘に戻った。これでよい。
2014/8/20 20:55 Twitter for Websites から
https://twitter.com/kazuhisa_ogawa/status/502061264743317505

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto
土砂災害があった後でゴルフをするのが論外である理由が分からない。どうせ土砂災害で総理大臣の出来ることなど限られている。
2014/8/20 20:30 Janetter から
https://twitter.com/ROCKY_Eto/status/502055055445336064

安倍擁護がすごいな
規模はえひめ丸超えてるのに

998 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:01:51.81 ID:8ul/tDgx0
何言ってんだこいつらw
野党だって国会議員なんだから総理の悪口なんか言ってないでおまえらが動けよバカw

999 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:03:03.92 ID:GL/q7oTu0
安倍首相には襟を立てて今回の災害に対応していただきたい

1000 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/21(木) 17:03:33.63 ID:ioJ0aeMg0
安倍の静養を非難出来るとしたら
俺は休みを返上して混乱した現場で陣頭指揮を取って救助の成果を上げてる
って人だけ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160509184304ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1408595215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【政治】安倍の山梨別荘静養 海江田氏「びっくりした」、又市氏「不明者がいる状態でとんでもない判断だ」★2
【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★8
【上級国民の夏休み】安倍、この夏2回目の静養入り 山梨県鳴沢村の別荘で静養。来週半ばまで滞在する予定 前回も別荘でゴルフ
【山梨女児不明】小倉美咲さんのものと似ている靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 ★6 [デデンネ★]
【なぜ…】山梨女児不明 小倉美咲さんのものと似ている 靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 [デデンネ★]
【政治】安倍晋三氏、災害対応中に山梨の別荘に戻ったのは「放置した荷物を整理するため」★4
【山梨】安倍総理が夏休み 別荘に10日滞在 ネット「ニュースのコメント欄は、批判で埋め尽くされてる」
【政治】安倍首相、土砂災害後もゴルフ楽しむ…森元首相に「早く戻ったほうがいい」と諭されて帰京→夜には山梨の別荘にとんぼ返り★2
【新元号】社民・又市氏「テレビをはしご、首相個人のアピールの場か」(参比) 立民・辻元氏「安倍首相はしゃしゃり出すぎ」(衆大阪10)
【衆院選】安倍首相「消費増税の景気条項削除で財政再建の意志を伝える」、海江田・吉田氏「景気条項削除反対」
【ロシア】「国後島周辺で捜索実施」と回答 知床観光船事故の行方不明者 日ロ両国は海難救助に関する協定を結んでいる [孤高の旅人★]
【山梨女児不明】「小倉美咲ちゃんは生きている」 スーパーボランティア尾畠春夫さんが断言 ★2
自民党関係者が語る「安倍元首相が統一教会との関係を“党公認”状態に」 [Stargazer★]
【悲報】GoTo固執の二階幹事長は「状況の変化を認めたくないという思考停止状態。健全な政治家としての判断能力を失っている」 [スタス★]
【山梨】「悔やんでも悔やんでも悔やんでも悔やみきれないほど後悔」小1女児行方不明から10日目 母が胸中語る★12
【政治】海江田氏「橋下新党との連携困難」
【福島】「復興進まず」と政権批判 海江田民主代表が視察
大人たちがBBQの準備をしている間に4歳児が行方不明に(10/7)・伊東の別荘地
大人たちがBBQの準備をしている間に4歳児が行方不明に(10/7)・伊東の別荘地 ★2
【山梨・道志村】小倉美咲さん 不明後まもなく死亡か ★11 [ぐれ★]
【長崎】釣り船で不明の3人か 周辺海域で漂流しているのを発見 心肺停止状態 佐世保
【山梨小1女児不明】行方不明となっている小倉美咲さんの当日の服装写真を家族が公開★5
【山梨小1女児不明】行方不明となっている小倉美咲さんの当日の服装写真を家族が公開★2
【岳】富士山・山梨県側7合目付近で男性が意識不明で倒れているのを発見、救助も死亡が確認
【山梨】「トロイの木馬に感染している」マイクロソフト社を名乗るサポート詐欺 1000万円被害 笛吹市商工会「どうもすいませんでした」 [ぐれ★]
【福島】プラッチックバットで4人組の男に襲いかかった強盗を不起訴 善悪を判断する能力が失われている心神喪失状態で責任能力なし
【衆院選】「大企業が儲けて中小企業にお金が回るトリクルダウンという考え方、本当はしたたり落ちない」海江田・民主代表★4
【御嶽山噴火】 社会評論家の小沢遼子氏が行方不明者の捜索を中止した自衛隊の姿勢を痛烈に非難 「自衛隊は軍隊じゃない」
【徳島】TBS公開大捜索に出演の身元不明男性 徳島で不明の伸矢ちゃんでは 20年近く軟禁状態 県警がDNA鑑定へ
【政治】広島災害そっちのけ…わずか数時間官邸にいただけで、別荘にとんぼ返りした安倍首相
【社会】静岡・伊東の別荘地で行方不明の4歳男児を発見、保護。父親「生きていてくれてありがとう」
【新型コロナ】福岡市の経路不明者、男性が女性の4倍。中洲など繁華街の利用者が多数 [記憶たどり。★]
【山梨】「娘を捜しています」母親らビラ配り JR大月駅前 山梨女児不明1カ月
【山梨】道志・小1女児不明 県警「捜索全力で」 聞き込み続く ★7
【山梨・女児不明】「みー、早く帰ってきて」 事件から2年、小6の姉が取材に応じる ★3 [haru★]
【山梨】富士急ハイランド「ええじゃないか」点検作業中の従業員がひかれ意識不明か [七波羅探題★]
【山梨小1女児不明】道志村のキャンプ場 台風19号で壊滅的被害…母親、現場の惨状に「ここにいてほしくない」★7
【山梨女児不明】「信じる気持ちは変わらない。1日でも早く見つけてあげたい」JR甲府駅周辺で母親がチラシ配布
【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 捜索続くも見つからず…待ち続ける家族「体力はかなりある。諦めません」★2
【山梨】家族ら30人でキャンプ、行方不明の7歳女児 捜索続くも見つからず…待ち続ける家族「体力はかなりある。諦めません」★7
【話題】フジテレビのとくダネ!「山梨県の女児行方不明事件、何か別の力が動いてこの場所からどこかに連れて行った」
【山梨小1女児不明】捜索を打ち切り…母「靴一つ見つからず…感謝の気持ちと残念な気持ち。これからも全力で捜索を続けたい」 ★3
【脅迫】山梨県道志村で行方不明になった女児の母親のSNSに「お前が犯人だろ」「殺しに行くぞ」31歳自称とび職の男を逮捕 [記憶たどり。★]
【大阪】男女2人が意識不明の重体 住宅の玄関付近で血を流し倒れた状態で発見 近隣住民「泥棒が入ったと思って」殺人未遂容疑で捜査 [スペル魔★]
【総裁選のとう反応】社民・又市党首「本日を安倍政治の終わりの始まりに」「政治腐敗の当事者だ」(参比例)
【安倍政権】新型コロナ基本方針「感染者は入院が長期化するから、軽症の場合は自宅で静養して!」
同性婚訴訟 福岡高裁は「違憲状態」と判断…損害賠償請求は棄却 [少考さん★]
【対韓国】菅氏「国際法違反の状態を作り出したのは韓国」 徴用工判決1年で
【山梨】中学生が妊婦育児体験 命が育まれている感覚を確かめる 生徒「大きくなったと感じました」
【毎日新聞】 #安倍晋三首相 が得意分野と宣伝する外交 ところが、その「安倍外交」はもはや破綻状態★4 
【毎日新聞】安倍晋三首相が得意分野と宣伝する外交 ところが、その「安倍外交」はもはや破綻状態★3 
【安倍政権】景気回復はフェイクニュース。飲食店の倒産「過去最多」目前で日本は戦後最悪の恐慌状態
【安倍元首相銃撃】山上徹也被告(43)「完全責任能力あり」…弁護側が当時の精神状態を争わず、再鑑定の請求を事実上見送り [窓際被告★]
【世界遺産】「forced to work」は「誰が見ても『強制労働』」 世界遺産で外交敗北、安倍首相ツイッターは「炎上」状態
公明・石井啓一幹事長 現在の感染者急増は「2週間前の状態が反映されているわけで、東京五輪が開幕したからではない」 [potato★]
コロナにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表…「イブプロフェン」複数の若い患者が重篤な状態に陥る ★13
【政治】「『国民生活放り出し解散』だ」民主・海江田代表 
【政治】 民主党の海江田代表 「アベノミクスとは別の道を国民に示す」
【中国】「千年に一度」の大雨 死者・行方不明者も―河南省 [ぐれ★]
【知床遭難】知床観光船事故の不明者とみられる3人の遺体 引き渡しを日ロが合意 「サハリンで…」 [七波羅探題★]
【知床】「飽和潜水」終了 海底のカズワン船内から行方不明者見つからず 知床観光船沈没事故 [七波羅探題★]
【根室】航行距離は69万キロ 巡視船「さろま」引退 解体へ 知床・観光船沈没事故では行方不明者の捜索も [七波羅探題★]
【山梨】女児行方不明事件、ついに馬が動員される
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索再開へ 道志村 ★5
【山梨】キャンプ場で不明の7歳女児 70人態勢で捜索も見つからず 道志村 ★13

人気検索: レイプ jb 小学生膨らみ u15 nude の高校生 まんこ 中学生 12 years old nude 少年 陸上 エロ 縺ゅ≧繧? 女子 女子小学生裸画像 集合写真
05:15:59 up 38 days, 6:14, 0 users, load average: 15.58, 27.14, 32.45

in 0.32731103897095 sec @0.32731103897095@0b7 on 052518