「日本一の色男」「日本一のゴマすり男」「椿三十郎」「侍」
ドーンオブザデッド(04)
今思えば
監督ザックスナイダー
脚本ジェームズガン
だった
ザックスナイダーはまたホラー撮ってほしい
ゴッドファーザー
パーティモブシーンで主要登場人物の人となりを演出で周知させフラグも立てている
四の五の言わなければ
レザボアドッグス
マトリックス
シンゴジラ
洋画だとディープインパクト
ゾンビ
マッドマックス1
ハートロッカー
エクスペンダブルズ1
無印「スター・ウォーズ」。主人公は全然出て来ないけど。
ゴジラXメカゴジラ
ゴジラの館山上陸から、自衛隊との攻防が素晴らしい。
そして、ここがこの映画のピークでもあるけど
ミッションインポッシブルゴーストプロトコル
脱獄シーンからの導火線に火を点けてテーマソングがテレレレレって流れる完璧さ
ニッポン無責任野郎
植木等が見事にキセルして掴みはOK!
戦争映画って大体序盤の戦場がピークだよな
プライベート・ライアンやスターリングラードとか
後、戦争映画じゃないけどウルヴァリンサムライも
プライベート・ライアン
ボーダーライン
シン・ゴジラ
ワンダーウーマン
今岡信治(いまおかしんじ)『かえるのうた』
一見そういうのと無縁の監督に見えるが、冒頭の掴みが良くて引き込まれた。
つかみだけじゃなくて、全編秀逸だからかな?
逆に言えばあがってるのは、つかみだけしか秀逸じゃないやつかも・・・
シスの復讐はオープニングからグリーバス艦に乗り込むまでは最高だった
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
L1A4N
カジノロワイヤル
慰めの報酬
スカイフォール
スペクター
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
LQ6
ラ・ラ・ランド
映画自体は賛否あっても冒頭のつかみが秀逸なのには異論はないだろう。