0018名無し募集中。。。2023/12/01(金) 14:15:51.430 2023年度の「ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が1日、都内で行われ、年間大賞&トップ10が発表された。 大賞は38年ぶりに日本一に輝いたプロ野球・阪神タイガース、岡田彰布監督(66)の「アレ(A.R.E)」。 2021年の「リアル二刀流/ショータイム」、2022年の「村神様」に続き、野球界から3年連続の大賞受賞となった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/411350dd4bcaa886f6e7c2bb63eb524ca6db6be2
0020名無し募集中。。。2023/12/01(金) 14:17:09.810 新語・流行語大賞 アレ(A.R.E.) トップテン 新しい学校のリーダーズ OSO18/アーバンベア 蛙化現象 生成AI 地球沸騰化 ペッパーミル・パフォーマンス 観る将 闇バイト 4年ぶり/声出し応援
0021名無し募集中。。。2023/12/01(金) 14:17:15.030 【大賞】 「アレ(A.R.E)」 【トップ10】 新しい学校のリーダーズ/首振りダンス アレ(A.R.E.) OSO18/アーバンベア 蛙化現象 生成AI 地球沸騰化 ペッパーミル・パフォーマンス 観る将 闇バイト 4年ぶり/声出し応援
0062名無し募集中。。。2023/12/01(金) 15:02:04.820 なんだよアレて タイガースとか関西のさらに一部の中高年が騒いでるだけだろうに そんなのの内向きなワードとかしょぼすぎだろよ
0086名無し募集中。。。2023/12/01(金) 15:41:16.750 阪神の後援会かなんかで関係者やってた親のもとで育って周りのオッチャン連中と甲子園でヤジも飛ばしてた子供が有望な高校球児になり普通の受験で早稲田に行きドラフト競合の末に阪神に行って選手でも監督でも日本一って主人公すぎるな
0092名無し募集中。。。2023/12/01(金) 15:48:19.990 これのトラウマから「優勝」を避けて「アレ」だよね確か 岡田監督、寝耳に水の電撃辞任 2008年、最大13差逆転され歴史的V逸 https://www.sanspo.com/article/20200506-TJK56V67PNOO3FZ3IISRL4CAFQ/
0110名無し募集中。。。2023/12/01(金) 17:34:21.530 神ってるや村神様ってのはきいたことあったけどアレなんていい意味で使ってるやつなんか周りで誰もいなかったけど 優勝ってことなんだね
0112名無し募集中。。。2023/12/01(金) 17:49:12.140 >>110 俺は真逆だわ 神ってるも村神様も一度も聞いたことなかったし流行語大賞で初めて知ったけど アレはそこそこ耳にした
0114名無し募集中。。。2023/12/01(金) 18:14:14.850 野球好きだからそうだろうなって感じだけど ニュース見ないテレビ見ない新聞見ないスポーツ見ない そういう人ならまあピンと来ないだろうなとは思う
0124名無し募集中。。。2023/12/01(金) 18:40:16.870 【流行語大賞】やくみつる氏「増税メガネ」選出外について釈明「忖度をしたのではなくて気遣い」 https://news.yahoo.co.jp/articles/e450cdfce0ad8f225cf95d9660dec000160f269f
0151名無し募集中。。。2023/12/02(土) 08:01:17.810 闇バイト声出し応援コショウポーズあたらしい学校はわかるけど 他はよくわからないね なんであれなんかが大賞なの? ノミネートにあるほうのが話題になった
0161名無し募集中。。。2023/12/02(土) 10:05:47.170 流行語なんて大体毎年本当に流行ったなって候補の中にあるそれ流行ったか?ってヤツが大賞になるじゃん 経済界を取り仕切ってる爺様方が選んでる というか決めてんだろうなと
0170名無し募集中。。。2023/12/02(土) 17:07:53.740 金田一秀穂(杏林大学教授) 辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト) パトリック・ハーラン(パックンマックン、お笑い芸人) 室井滋(女優・エッセイスト) やくみつる(漫画家) 大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長)