1名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:15:59.560
エレコム株式会社が、映画の日(12月1日)にちなんで、BDを考慮していない従来のDVD/CD向けの不織布ケースが、BDの保管には不適切で、読み取り不良の原因になるとTwitterで注意喚起を行なっている。
BDは、DVDやCDより記録層の上のカバー層が極めて薄いため、従来のDVD/CD用不織布ケースに収納すると、不織布のおうとつが記録面に転写され読み取り不良の原因になるという。
なお、同社のBD対応不織布ケースはDVD/CDにも対応している。
2名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:20:29.750
だよね
既に経験で知ってた
3名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:22:38.460
ちゃんとBD用買ったぞ
4名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:24:10.580
知らんわ!
5名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:26:07.040
100均のケース使ってるけどあかんの?
6名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:27:25.440
スピンドルで買って重ねたままにしてる 光が当たらんから盤面劣化せんやろ
7名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:29:36.590
5年ぐらいすると記録面と化学変化起こして貼り着くわ
8名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:30:46.350
9名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:30:46.790
>>6
振動が無ければ問題ない
振動すると記録面が下のディスクと擦れて傷つけができていく 10名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:31:54.050
11名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:35:51.780
エレコム製使うわ
12名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:40:26.900
あきばお~で買ったDVD-Rスピンドル未使用で放置してたから貼り付いてたわ
丸ごと廃棄処分
13名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:45:33.340
これってRじゃなくてプレスしたBDもなの?
最近シングルの特典がBDだから不織布ケースに整理して良いか迷ってる
14名無し募集中。。。2022/12/01(木) 18:47:39.860
エレコムの買えばいいだけじゃん永久保証してくれるんだろ
15名無し募集中。。。2022/12/01(木) 19:02:54.810
サンワのDVD用72枚入り31冊に
BD入れて14年経ったけど読めないやつないなぁ
読めないとか横にして重ねてんじゃねぇの?
16名無し募集中。。。2022/12/01(木) 19:05:27.550
レーベル面が薄いんだろ?
手前がビニールなら問題なかろうて?
17名無し募集中。。。2022/12/01(木) 19:08:43.480
オレはブルーレイは5mmケースしか使わない
18名無し募集中。。。2022/12/01(木) 19:13:34.410
おまえブルーレイだったのか
知らなかったよ
19名無し募集中。。。2022/12/01(木) 20:28:04.500
20名無し募集中。。。2022/12/01(木) 20:37:14.100
回転モノw光学メディアwぐるぐるぐーるぐるw
21名無し募集中。。。2022/12/01(木) 22:11:14.820
22名無し募集中。。。2022/12/01(木) 22:35:05.210
普通にこれを使っているわ
BDはハードコーディング加工しているから不織布は必要ないしBD対応の不織布だって年月が経ったら変質して使えなくなるおそれも否定できないし