◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【野球】日本シリーズ第6戦、高視聴率14・4% 瞬間最高は22・1% DeNA26年ぶり日本一★2 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730782655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TBSが3日に放送した「プロ野球日本シリーズ2024 DeNA×ソフトバンク・第6戦」(日曜後6・03〜9・30)の平均世帯視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。
毎分最高の世帯視聴率は午後9時14分の22・1%。11―2で迎えた9回、ソフトバンクから3つのアウトを奪い試合終了、DeNAが日本一を決めた場面だった。
「SMBC日本シリーズ2024」は3日、第6戦が行われ、DeNAが11―2でソフトバンクを下し、2連敗からの4連勝で98年以来26年ぶり3度目の日本一を達成。三浦大輔監督(50)はナインの手で5度宙を舞った。
前回日本一の98年は主力投手で、その後は指導者でも低迷期を経験した指揮官による頂点。貯金2、勝率・507は日本一となった球団で最も低く、リーグ3位から「史上最大の成り上がり」を決めた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/05/kiji/20241105s00041000076000c.html 前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1730770414/ 指笛吹いて 空き地へ行った 知らない子がやって来て
巨人戦より低いやん 巨人が出てたら20パーは固かったか
【悲報】玉木雄一郎「日本は米国に比べ物価上昇が抑えられている。日銀は政策変更するな」
http://2chb.net/r/poverty/1730771063/ 指笛爆笑した小久保とかいうひとが惨めな4敗目食らって爆笑されてすごくいい気分だったわ
人気ないと思ってTver見てたら17.3キープだったわ
サッカー2.8% 野球14.4% サカ豚「めっちゃ低いww野球オワコン!」
巨人横浜CSファイナル第6戦のほうが上か ワンサイドゲームばかり ホークスが弱すぎて試合の緊張感がなかった
いい流れのままドラマに行ったらドラマも高視聴率取れたのにわざわざチャンネル変えさせるような切り方してアホやろ
横浜26年ぶりの日本一でこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しかも関東wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベイスターズはTvkで見てるのがふつう 視聴率にはでないんだろ
阪神 関西38% 横浜 関東14% 関東野球人気なさすぎwwwwww
Jリーグ引き合いに出さないと日本シリーズの視聴率語れない可哀想なスレ
税リーグは他局が再放送ばかりの空き巣時間で頑張るんだ(*^◯^*)
Tvkも最後キャッツアイに切り替わった アニメのほうが人気あるからな
砂嵐でも3%取れるのに2%しか取れない それが伝説の税リーグだろ
ルヴァンカップ決勝 Jリーグ史上最高の試合が2%はワロタ 誰も興味なしw
サッカー3%行かなかったのは ジジイが死に絶えたんだろう
>>10 こういう低脳が一番嫌いなんだよなぁ
何の試合か書かないとリアクションしようがないだろ
日記帳にでも書いてろよ
ぷりやきう3位が日本一とかしょうもねえw なんのために見てんだよ焼豚はw
15.8%[世帯]「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」テレビ朝日 2023/5/07(日) 19:00~21:56 計176分 ↑ 決勝戦の46日後に放送 *4.6%[世帯]「FIFAワールドカップ2022総集編 日本代表ブラブラブラボースペシャル!」フジテレビ 2022/12/19(月) 19:00~20:54 計114分 ↑ 決勝戦の翌日に放送 大人気サッカーアニメw *2.2%[世帯]「劇場版ブルーロック・EPISODE 凪」テレビ朝日 24/10/05(土) 22:00~114分 ルヴァンカップ決勝は2.8%で確定?
Yahooトップに今日のプロ野球、今日のjリーグってあったのに プロ野球終わったらjリーグごとなくなってるw
>>1 教室の隅っこでチー牛窓際族が囲碁やってても誰も見向きもしねーよバーカw w w w w w
それがぴろやきう w w w w w w
代表サッカー30%でもいいけど27%以上がニワカだったな
だいぶ落ちたなあ ■ 2017年 ソフトバンク×DeNA 第1戦 10月28日(土) ソフトバンク×DeNA 9.8% 第2戦 10月29日(日) ソフトバンク×DeNA 11.2% 第3戦 10月31日(火) DeNA×ソフトバンク 13.9% 第4戦 11月01日(水) DeNA×ソフトバンク 12.8% 第5戦 11月02日(木) DeNA×ソフトバンク 15.6% 第6戦 11月04日(土) ソフトバンク×DeNA 15.3% ■ 2024年 DeNA×ソフトバンク 第1戦 10月26日(土) DeNA×ソフトバンク 10.5% 第2戦 10月27日(日) DeNA×ソフトバンク 6.9% 第3戦 10月29日(火) ソフトバンク×DeNA ??%(未公表) 第4戦 10月30日(水) ソフトバンク×DeNA 10.2% 第5戦 10月31日(木) DeNA×ソフトバンク 10.2% 第6戦 11月02日(土) DeNA×ソフトバンク 14.4%
>>52 いやそうじゃなくて純粋な疑問
何パーなん?
>>46 国際医療福祉大学大学院 小平めぐみ准教授
「何かに夢中になることで、人は主体的に動けるようになります。サッカーの応援を通じて主体性を取り戻し、社会とつながりを持つことが認知症のケアにも非常に有効だと思います。
でもお前は言葉のキャッチボールすら出来ないよね🎵
ps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220929/k10013841071000.html
ひっくw BSがー tverがー abemaがー 今回どれっすか?w
年中煽った集大成がこれ テレビも野球もオワコンwww
プロ野球の視聴率を語る7477
http://2chb.net/r/base/1730628261/913 913 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ dff0-c7M1 [240a:61:4171:dc90:*]) 2024/11/05(火) 14:13:47.55 ID:mCp7CnFJ0
芸スポも野球の話題しか盛り上がらない
>>55 このフジの第3戦が未だに非公表なのなんでなん?
まさか日本シリーズで筒香大復活するとはなあ。チコちゃんもニッコリだろう 山川が霞んで見えるほどDeNAクリーンナップはパワフルで、というより筒香が7番打っててワロタw 筒香が7番ならDeNAに山川がいたら代打要員ですよ
横浜優勝で関東で14%って低いでしょ なにが高視聴率だよアホか
今はスマホでも観れるのに低視聴率がーしてる爺が多いな
ソフバンが悪役ムーブし過ぎて勧善懲悪ものになってた
スポーツとして視聴率が取れるのは野球だけになっちゃったね サッカーはナショナリズムに下駄履かせないと1.6%という惨めな数字しか出せないからな 野球こそが日本人の国民的スポーツなんたなと実感 サッカーに税金使うのはもうやめよう
>>45 町田-柏なんか昼にもかかわらず16%だったからな。
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してるのにこの低さよw
日本一は昨日のミヤネ屋で全く取り上げなかったけどDeNAの放送権利を有してないの? もしかして忖度云々で放送しなかったのならテレビとかもう存在しなくて良いと思うけど
さすが焼き豚 こんなんが高視聴率だと言い張る虚勢に乾杯
>>81 野球もJリーグと同時間帯なら1%なんだがw
野球界のスターがイタイヨーのデブじゃなw もう俺脳痙攣しそうw
>>55 うわああああああああああああああああああああああ
低視聴率の朝ドラくらいだなw 焼豚爺さんしょぼっw
報道量レベチで休日のゴールデンタイムでこの低さよw
>>71 関東同士の対戦
Jリーグ中継柏レイソル―町田ゼルビア 1.6% NHK
>>84 犠牲?
テレビ局には局の思惑があってどのスポーツを取り上げるか決めているんだし、
そのベクトルの方向を変えて欲しければ、それなりの努力をしないと
どの競技も平等になんて有り得ないんだし
単発IDコロッコロw レスバしたいと単発を辞める短足サカ豚 🤭
サッカーは18%ですが高視聴率とは言ってないですよ テレビ朝日系で15日に放送された「ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選 日本-オーストラリア」(午後7時)の平均世帯視聴率が18・5%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。
>>99 休日ゴールデンタイムの14%のために年中野球洗脳報道してたって事だからなw
サカ豚また発狂してんのか まあJリーグじゃ永久に無理な数字だしねえw
>>55 10-1 4-3 3-2 0-6 4-5 4-3
まあ今年よりも1戦目と4戦目以外1点差ゲームだからむしろん今年は結構盛り上がった方
2017 25-20 2024 33-14
明らかに今年は力の差があった 特に後半4試合のスコア27-3で圧倒的だし
3戦目4-1 3点差 4戦目5-0 5点差 5戦目7-0 7点差 6戦目11-2 9点差
2n-3 ≧3 の等差数列が綺麗に完成してる
>>69 サッカーW杯効果は・・・
森保監督
三苫
久保
Jリーグ柏レイソル―町田ゼルビア中継 1.6%
ルヴァン杯も天皇杯も一桁だらけ
どないなってんねん
柏レイソル―町田ゼルビアなんて柏市民と町田市民しか興味ないだろ。 なんでこんなもんを全国放送してるんだか。阿保らしい。
>>106 テレ朝は1試合3〜5億払ってるらしいな
アホやねん
>>104 それなら北朝鮮の将軍様洗脳報道やフジテレビの韓国ゴリ押し報道も問題ないんだよな?やっぱりメディアに流されたい勢の焼豚の感想は一味違いますなぁwプププッ
>>1 どんなクズい人生を歩んだら
こんな視聴率が出来上がるのか?
イジメで引きこもったか? 手帳持ち?
ちょっとお前らの惨めな野球人生を語ってみろ
横浜が日本一決定の試合で関東でこれって煽り抜きにヤバくね?w
WBCのモヤモヤポイント ・なぜか無条件に日本開催 ・なぜか主催が読売新聞社 ・なぜかグループ分けの抽選会なし ・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム ・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽 ・なぜか外国からのファンが全く来日しない ・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生 ・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出 ・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下 ・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り
>>120 ヤバいよ
だから焼き豚が焦って発狂してる
うわぁぁぁ他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してるのに休日ゴールデンタイムでこの低さwメディアに流されたい勢もっと頑張れよwプププッ
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング 01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ 02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合 03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合 04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS 05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合 06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日 07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合 08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合 09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合 10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合 12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ 13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日 14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合 15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合 16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日 17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ 18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合 19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合 20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合 21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合 21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
しかしほんと野球って関西土人しか興味ないのな やっぱ在日が幅利かせてるからか 日本人だと観るのもやるのも恥ずかしいからね
ワールドシリーズ視聴率 ※すべて9:05試合開始 第1戦 21.3% 第2戦 23.2% 第3戦 15.7% 第4戦 16.4% 第5戦 14.6% ://www.videor.co.jp/press/2024/241101.html 第1戦 フジテレビ 視聴率12.7% 視聴者数824.6万人 NHKBS1 視聴率8.6% 視聴者数561.1万人 第2戦 フジテレビ 視聴率13.9% 視聴者数929.1万人 NHKBS1 視聴率9.3% 視聴者数603.9万人 第3戦 フジテレビ 視聴率8.2% 視聴者数522.6万人 NHKBS1 視聴率7.5% 視聴者数476.2万人 第4戦 フジテレビ 視聴率9.3% 視聴者数557.5万人 NHKBS1 視聴率7.1% 視聴者数429.7万人 第5戦 フジテレビ 視聴率8.3%(速報値) 視聴者数 未定 NHKBS1 視聴率6.3%(速報値) 視聴者数 未定
>>115 国際試合と国内試合で比べるサカ豚
国際試合でしか命をつなげないサッカー
26年ぶりの日本一 ローカル視聴率すらも14%しか取れない プロ野球終わりやね
>>31 Jリーグはチーム数が多過ぎて応援してる地元チーム以外は関心ないんじゃないの?
今回の決勝は名古屋と新潟でしょ。
両チームの有力選手の名前と特長をすらすら言える熱心なサッカー通がどれだけいるのかしらね。
>>130 関西対決の日本シリーズで去年サッカーよりも関東で数字取っちゃってるけどw
いや、「テレビの影響」はまだまだすごいぞ? 例えば昨日、皇室の日常をつづった著書が話題になっている、「三笠宮彬子女王殿下」の密着ドキュメンタリーが放送されたのだが、著書がアマゾンで3位に食い込んでる 要するにジジババがテレビ見てて、「これ買おう!」となったのだろ。
ドマイナーレジャーのファンは関西土人ばかりというのが浮き彫りになったね ドマイナーレジャーについて熱く語ってるのは関西土人だったということかそれならドマイナーレジャーのイメージにぴったりだ
焼き豚逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関西はやきうが強いだけで他はそうでもない スポーツ全般が強いのは静岡
>>147 w w w w w w w w w w w w
>>71 最近こんなもん
ヤクルトもっと低かった
ソフバン巨人とかさらに悲惨だった
ドマイナーレジャーのファンて関西土人だったんだ気持ち悪いがイメージにぴったりだナイスピーって
2024 最高 MLB開幕戦ドジャースーパドレス 24.9% サッカーアジア杯日本ーイラン 23.6% CS巨人ーベイスターズ第6戦 15.4% サッカールヴァン杯名古屋―新潟www 日本シリーズ第6戦ベイスターズーソフトバンク 14.4% サッカー天皇杯 夏の甲子園決勝戦 12.8% 高校サッカー決勝戦 7.1% ドラフト会議&特番 10.0% 三浦カズ特番w
>>154 これじゃ絶滅危惧種のサカ豚が野球に嫉妬するのも仕方ないw
どこもかしこも大谷ばっかり NPBは刺身のツマ扱い、悲しい
日本シリーズ最終戦の観客 33,136人 ルヴァンカップ決勝の観客 62517人 サッカーの方が倍の観客入ってるんだよな 野球の凋落が悲しくなってくる
>>158 衆院選やったりWSを浦でぶつけてきたり、
17年と違って色々とマイナス要素はあった、
その割には善戦した
日本シリーズで横浜が勝ったのに関東で14%しかいかないっていかに関東で野球の人気がないか分かるよな
日シリがサッカーのアジア最終予選とそんなにそん色ない数字取ってるって 一昔前なら考えられない やっぱ相当野球人気復活してるわ
>>154 野球のドラフト会議をJリーグが超えるのは至難の技だな
1年中洗脳報道を繰り広げてこれだもんな 野球はコスパが悪すぎる
>>141 関東の数字なのに発狂して意味不明な事ばかり言ってるなw
あれ?焼き豚さん? 横浜日本一なのに関東で14%? 低すぎて腰抜かしたかな?🤭
>>165 今年二桁いった試合数相当差があると思う
やきうが強すぎた
>>165 横浜優勝で関東ブースト働いてるだけだぞ
大谷のコスパの悪さは異常だと思うわ。 毎日朝から晩までひたすら放送しまくって 大してメディアでも取り上げられない日本シリーズ以下ですか
>>154 Jリーグって高校サッカーより人気ないの?
もうスポンサー撤退プロ廃止じゃん
サッカーの23.6%、バレーの23.1%は超えられなかったか
>>175 少し前までは日シリも一桁の事結構多かったよね。
来年は東京ドームでのドジャースの開幕戦が楽しみだな
大谷さんは社長が今だけじゃなくてずっとサポートしますって言ってくれてるから安心 しかも生中継でどアップで見ても肌ツルツルだし、台湾のチアガールが大谷さんと直接会って私たちより美肌だったって言うぐらいだから説得力あるわな
>>31 誰も興味ないなら子供は野球よりサッカーやる自体に陥りませんよ
>>183 え? ■ 2017年 ソフトバンク×DeNA 第1戦 10月28日(土) ソフトバンク×DeNA 9.8% 第2戦 10月29日(日) ソフトバンク×DeNA 11.2% 第3戦 10月31日(火) DeNA×ソフトバンク 13.9% 第4戦 11月01日(水) DeNA×ソフトバンク 12.8% 第5戦 11月02日(木) DeNA×ソフトバンク 15.6% 第6戦 11月04日(土) ソフトバンク×DeNA 15.3% ■ 2024年 DeNA×ソフトバンク 第1戦 10月26日(土) DeNA×ソフトバンク 10.5% 第2戦 10月27日(日) DeNA×ソフトバンク 6.9% 第3戦 10月29日(火) ソフトバンク×DeNA ??%(未公表) 第4戦 10月30日(水) ソフトバンク×DeNA 10.2% 第5戦 10月31日(木) DeNA×ソフトバンク 10.2% 第6戦 11月02日(土) DeNA×ソフトバンク 14.4% 毎年 無意味な試合を140試合以上やってんのか プロ野球は もう くじ引きで勝ったところが日本シリーズやればいいんじゃないの
野球さあ 野球は日本でしか生きてないんだからもうちょっと頑張れよ
税リーグで今年唯一ニュースになったのが町田セルビアのタオル濡らしwww誰も興味なし
>>181 そりゃこないだのこれなんか同時間帯の女子剣道選手権に負けてたくらいだしな
【サッカー】Jリーグ22年ぶりに民放地上波 全国ネットで中継…11月3日のFC東京―湘南戦をテレビ東京が放送
例年通りじゃん プロ野球は大して数字取れない 横浜日本一で関東14%くらいがマックス
>>191 を誰も話題にしてないのにいきなり突っ込んでくるね
熱狂的Jリーグサッカーファン かな?
2敗の後の有り得ない4連勝だからな、弱い横浜が レイプマンの絶不調とか色々面白かった
>>154 特にJリーグ本当にヤバイ
一回オリ10に戻してやり直したほうが、視聴率取れると思う
拡大路線失敗して、田舎チームがイキってるリーグになってる
>>182 国際試合に国内試合と超えてる
MLB開幕戦ドジャースーパドレス 24.9%
サッカーアジア杯日本ーイラン 23.6%
パリ五輪男子バレー日本ーイタリア 23.1%
CS第6戦巨人ーベイスターズ 15.4%
男子バレーSXリーグ開幕戦 3.8%
Jリーグ柏レイソル―町田ゼルビア 1.6%
今年の日シリは勧善懲悪感が半端なかったなw 個人的にはガシマン-ケツナアナシリーズで巨人の対禿通算12連敗が見たかったところだが
>>106 日本代表の試合とプロ野球の視聴率を比較してるの?
Jリーグとプロ野球の比較すべきでは
>>198 フジはバレーやったほうがまだマシかもな
日シリはなぜか打てなくなって大爆笑の試合だったらしいね
おい焼き豚、侍ジャパンの試合がYouTubeでライブ配信されてるぞ 同接1.7万しかいないけどwwwww
ドマイナーレジャーの神大谷はわかるし本場に乗り込んで勝負するのはいいこと しかし国内に存在するドマイナーレジャー のファンはほとんど関西土人でイメージ通りだったのか
休日ゴールデンタイム14%のために他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道w
>>202 横浜優勝なのに関東14%って低すぎなんだよなぁ
神奈川のアレが連覇したとき何十パーだったんですかね
タマケリレジャーにフルボッコw る何とかカップ2%だもんなw
>>201 侍ジャパンの試合は同接1.7万wwwwwww
ベイが出て良かったな 巨人なら簡単に負けて盛り上がらなかった
フィリピン人にも馬鹿にされるよ 日本人はどこも本気でやってない存在すら知られてないドマイナーレジャーに力を入れて何の価値もないのに世界一だとか 言ってて恥ずかしくないのかと いつから日本人は空き巣狙いをするようになったんだってね
>>208 今の時代って10%取れたら上出来でしょ
>>216 関東ローカルでだぞ?
26年ぶりの日本一なのに
>>159 五体満足の健常者は現場に足運んで観戦してるんですかね
>>106 でもZ世代の視聴率でクライマックスや日本シリーズに負けたから今後視聴率で煽りにくなった思うで
10年後は野球13%でJリーグ0.1以下になるのかな
2025 3月18日 MLB日本開幕戦ドジャースーカブス 3月19日 MLB開幕第2戦ドジャースーカブス 3月20日サッカーW杯アジア予選日本ーバーレーン 来年もまたサッカーは敗北だな ドジャースのオープン戦(対戦は巨人?阪神?)にも負けるかもな
関西在住だが、スポーツといえばまず野球なのは誇らしいね 昨日も、夕方の管財ローカルの情報番組では各局で、WSや日本シリーズだけでなく、 阪神の秋季キャンプ特集も詳しくやってたわ ルヴァン杯は残念ながら全くやってなかったが
ドマイナーレジャーが日本に存在することが恥ずかしいよ
やはりドマイナーレジャーのファンといえば関西土人でしょう 関西土人のイメージと鳴り物で騒がしいドマイナーレジャーの相性ばっちり
>>231 これのことだろ
Jリーグ中継柏レイソル―町田ゼルビア 1.6% NHK
>>233 福岡と横浜が柏と町田と同じ規模か?
地理知らんのか
野球は中国で言う卓球だから中華と日本しか人気ないとこがソックリ
>>219 バリアフリー化が進んでるから車椅子の人も観戦できるよ
>>235 そんなマイナー都市にチームおいてるJリーグが阿保なだけじゃね。
人気出るわけないじゃん。
>>225 若いファン多いみたいだしもう1球団あっても良いかもなあ
>>233 オワコンやきゅぶーの惨めな反撃クッソワロタwwwwwwww
>>223 焼き豚にとってはこれで数字取れてるのか
>>239 関西にこんなにあっても共倒れになるからと近鉄とオリックスが合併したのに。
また増やすとかあり得ないんだが。
日本シリーズ14パー(笑)で高視聴率とかよく恥ずかしげもなくドヤれるよなwwww
非難されるの覚悟で書くけど、MLBとNPBって野球の試合として見るならNPBの方が面白いな。 MLBはピッチクロックのせいなんだろうけど、戦術ってのを考える時間がないからファミスタ野球なんだよ。 個々の能力はMLBが上。 いい球を投げるいい打球を打つしか無いから見てて飽きる。
巨人ファンが。ソフバンDNA応援するわけないので大健闘でしょ
>>245 ルヴァンとルパン3世
これが一生懸命面白い事を考えたつもりの痛々しい野球おじいちゃんwwww
>>244 サカ豚かよおまえ
しかも三十代以下かな?
Jリーグ創世記も知らなさそう
>>249 やきうに戦術はないよw
あるのは決まり事のみ
>>250 巨人ファンは横浜の関根に対してらかしたので、どっちも応援はしてないしね
>「当たってねーじゃん、関根死ねよ」「やっぱ関根ゴミだわ」。
>関根選手らは開示手続きや示談交渉を進め、ここまで5件の示談が成立した。20代の学生や30代の既婚者らが応じ、示談金は1人最大で90万円、総額は415万円に膨らんだ。
>>211 たま蹴り引き合いに出すまでもない
日本では野球が圧倒的人気でたま蹴りがライバル視すべきはバスケバレー
>>256 ドジャースだと戦術コーチってのがいるんだなあ
アウトマンに似てるリーマン(レーマン)ってやつ
NPBだとたしかに
ヘッドコーチの権限がまだ弱いな
>>36 一介の国内リーグに代表戦で挑もうとする恥知らずサカ豚
>>15 野球はプレミア12の視聴率で殴り返すだけだけど?
だいぶ落ちたなあ ■ 2017年 ソフトバンク×DeNA 第1戦 10月28日(土) ソフトバンク×DeNA 9.8% 第2戦 10月29日(日) ソフトバンク×DeNA 11.2% 第3戦 10月31日(火) DeNA×ソフトバンク 13.9% 第4戦 11月01日(水) DeNA×ソフトバンク 12.8% 第5戦 11月02日(木) DeNA×ソフトバンク 15.6% 第6戦 11月04日(土) ソフトバンク×DeNA 15.3% ■ 2024年 DeNA×ソフトバンク 第1戦 10月26日(土) DeNA×ソフトバンク 10.5% 第2戦 10月27日(日) DeNA×ソフトバンク 6.9% 第3戦 10月29日(火) ソフトバンク×DeNA ??%(未公表) 第4戦 10月30日(水) ソフトバンク×DeNA 10.2% 第5戦 10月31日(木) DeNA×ソフトバンク 10.2% 第6戦 11月02日(土) DeNA×ソフトバンク 14.4%
野球を棒振呼ばわりするサカ豚は 走塁や守備体形とか全部適当にやってると思い込んでそう 野球漫画の時点で完全否定されてるのに
>>263 どうにもならないよサカ豚君
「地上波でやらなくなったら野球滅亡」とか連呼してたけど結果はどうなった?
(*^◯^*)サカ豚がJリーグの存在消して草なんだ!
横浜はすっかり人気球団になったね 定員が違うから簡単に比較はできないけどジャイアンツよりチケットは取りにくい気がする
>>186 観るのとやるのを意図的に混同するなよ……
ホークス嫌われてんなあw ホークスが負けることを期待してた奴が大半だろ
【 デーゲーム視聴率 】 DRAMATIC BASEBALL2024・巨人×広島 日本テレビ 4/13(土) 15:00-115分間 個人1.8% 世帯3.4% S・1BASEBALL・DeNA×巨人TBS 24/4/27(土) 14:00-114分間 個人2.3% 世帯4.3% S・1BASEBALL・広島×巨人 TBS 24/5/18(土) 14:00-114分間 個人2.2% 世帯4.0% スーパーベースボール・阪神×巨人 テレビ朝日 5/26(日)14:00-120分間 個人1.9% 世帯3.7 スーパーベースボール・西武×巨人 テレビ朝日 6/02(日)13:55-85分間 個人1.3% 世帯2.4%
>>267 仮にプレミアリーグとリーガ・エスパニョーラを毎試合BS1で流したとしても
ドジャースのrsに勝てないでしょ
>>270 暗黒時代詐欺師だからな
嫌われないはずない
>>271 これ巨人戦でなければあたりまえだけどもっと低いからな
焼豚はJリーグのこと何も言えないよw
まあ、横浜にバウアーがまだいたら応援はしなかったな 山川とかバウアーとか、ソフバンもDeNAも頭おかしいわ もちろん伊東を日本代表にする日本サッカー協会も頭おかしい
まあソフバンが今年はパ・リーグを圧倒してたからね 一時期のアンチジャイアンツ的な感じになって 資金力もあるし
>>266 MLB配信で見てるけど終わったのでNFL見たいんだが
DAZN嫌いやわ
>>117 問題があるのと嫌なのは違うだろ
お前が嫌だというのは誰も否定しない
嫌だということをいわずに変なたとえをだすから会話が成立しない
そっと最後の枠ゆずったカープの功績にも触れてほしいな
サカ豚が発狂してるだけだから伸びない視聴率スレw だって国内リーグとサッカー日本代表の試合を並べて比較してもどうしようもないからな…
>>137 サッカー評論家でさえカンニングしないと60クラブの地域と愛称言えないんだぞ!!
シーズン終わった後の順位なんて正解率が50%もいかないんだぞ。
税リーグって今の首位って川崎ベルディで合ってるよね。
プロ野球の視聴率を語る7477
http://2chb.net/r/base/1730628261/713 713 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f5b-W6cr [2405:7000:481::*]) 2024/11/05(火) 10:33:31.83 ID:RtCQuPUv0
WS・日シリ
12.7・10.5
13.9・⋆6.9
⋆8.2・??
⋆9.3・10.2
⋆8.7・10.2
‐ーー・14.4
10.56%・10.44%(平均)
ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>284 大爆笑w
人と関わり持たないとそうなるのか
>>181 高校サッカーなら県の代表で秋田でもバックに90万人いるからね。
税リーグだと秋田市がテリトリーw
>>169 税リーグと違ってお爺ちゃんお婆ちゃんは少ないだろ
>>272 サッカーは他の国の試合でもそこそこ視聴率をとるからな
アルゼンチン×フランス 15.5%
スター軍団のチーム同士の試合なら普通に見るんじゃね?
サカ豚はアホだから、ワールドカップとプロ野球の視聴率を比較したりするけど、比較するなら 国内リーグは国内リーグと、高校スポーツは高校スポーツと、海外リーグは海外リーグと、世界大会は世界大会と比較しないとね プロ野球の視聴率>Jリーグの視聴率 高校野球の視聴率>高校サッカーの視聴率 メジャーリーグの視聴率>欧州サッカーの視聴率 WBCの視聴率>サッカーWCの視聴率 サッカーはワールドカップの視聴率がWBCの視聴率に負けた時点で、もうすでに全面敗北してるんよ 今も芸スポで戦っているサカ豚は、敗戦を知らず1人で山の中でゲリラ戦をしていた日本兵みたいなもの
>>195 伊東純也と佐野海舟と野々村税リーグと言う日本サッカーの話題も知らないんだから
ニワカでしょ。
サッカーの方が好きな俺があいそを尽かしてるのが今の日本サッカー 伊東なんか出してんじゃねーよ 伊東を出させてるモリポもクビにしろ 二度と見ねえぞ
>>266 「巨人戦地上波中継がなくなったら野球は終わる」とか視スレのテンプレになってたな懐かしい
各球団が巨人戦放映権依存体制から脱却して、地道に地域密着化に成功し入場料・グッズ収入を
柱とする体制に移行して球団経営が黒字化して、球界全体が完全に生まれ変わったのは感慨深い
>>285 MLBもプロ野球の最終順位もわからんけど
ちなみに山川が出てるので日本シリーズはほとんど見てません チラ見ていど ドジャース再放送見てました
>>159 その一方で週末1万人入らないJ1のリーグ戦もあったんだから
不思議というか面白いよね
第6戦は本当に悪夢を見ているかのようだった ベイスターズに蹂躙された 小久保ホークスはなすすべもなくやられた
瞬間最高22%は凄いな そういゃ、ウチの娘が気づいたら野球オタクになってて驚いた 俺より遥かに詳しい😮💨
かつて球界の盟主だった巨人を倒したDeNAが、今の球界の盟主であるソフトバンクを倒すところを見させてもらった 今回はマジでCSからDeNA応援してたわ じつに愉快痛快なポストシーズンだった
>>298 アンチはこれだからな、2024年日本サッカーに話題を振りまいた伊東純也と佐野海舟と言う
一流選手も知らないのか?
日本サッカーは鹿島が16億でメルカリ、大宮は3億でレッドブルと破格の大金で買収されたんだぞ!!
大宮レッドブルは企業名を全面に出してサッカーを盛り上げていくぞ。
アンチは震えて眠ればいい!!
>>106 10年前はWBCの倍近く取ってたサッカー最終予選が
今やこんなにも転落してるのか
たぶん広島阪神巨人だったらソフトバンクに普通に負けてたと思う ソフトバンクに勝てるのはツボにハマった時の横浜だけだろう
2024ルヴァンカップ 最多観客数 62,517 平均観客数 6,652 最少観客数 689 盛り上がってるのは決勝だけという現実w 天皇杯もACLもおんなじ😂
プロ野球の視聴率を語る7477
http://2chb.net/r/base/1730628261/865 865 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f5b-W6cr [2405:7000:481::*]) 2024/11/05(火) 12:28:12.84 ID:RtCQuPUv0
同じ6戦目の視聴率
2017年 15.3%(BSあり)
2024年 14.4%(BS無し)
見慣れたソフトバンクの日本一に負ける横浜の26年ぶり日本一
しかも、関東の球団でBS無しなのに7年前より低い
>>307 野球のスレで必死にサッカーのこと言ってる時点でお前の負け
>>311 巨人対ソフトバンクだったらもっと低かったろうな
リーグ優勝から遠ざかってるDeはセの弱者 いくら短期決戦で上手く事を運ぼうとも好んで見る気は起きない
>>106 放映権料が高すぎてTV局が買わなかったボッタクリW杯最終予選
放映権料が高すぎて視聴率60%取れても赤字だから要らないと言われるW杯本戦
>>310 そりゃあ、ルヴァンは下位チームのホームで試合するからじゃ?
>>315 MLBも放映権あがるんじゃね?もう買えないかもね
>>5 ふーん、ナベツネに憧れるアナル好きの変態って多いんだなwww
>>317 MLBは見てると日本語解説イラネになってMLVTVでいいになるから
地上波放送いらないのよね
世界水泳も円安で撤退らしいからな スポーツは見れない時代きそうだよな
世界水泳は円安だからと言うより 有名な日本人スイマーがいなくなって人気に陰りがでたから。 五輪で勝て無くなるとどうしてもそうなる。
>>317 それはどうかなぁ?その設定はかなり悩ましいところなんじゃね?
アメリカで野球に人気があれば強気に出れるが、大谷人気の日本人にまでソッポ向かれたらメジャーが終わる
>>1 ルヴァン・カップ決勝 視聴率
平均2.8% 瞬間最高視聴率5.1%
サカ豚、涙で画面が見えない(笑)
>>1 さすが大人気スポーツ野球
ルヴァン2.8世のサッカー(笑)は不人気
>>1 低すぎワロタ
サッカー、バスケ、バレー以下じゃんw
>>323 人気があるからあんな大金動くんだが
サッカーファンって税金頼りのJリーグは大人気とか言うくせに他のスポーツやプロリーグを認めないのなんなん?
>>324 捏造の可能性あるのでもうちょい待ちな
さすがに3%は忖度して行ってると思うし
視聴率に取り憑かれてるサカ豚がデータに溢れてる野球を敵視してんのホンマ草🤣🤣🤣
22年振りのJリーグ地上波 FC東京vs湘南 視聴率は、衝撃の0.9% これでラグビーや陸上競技は要らないと言ってるの笑えるw 出ていくのはJリーグだよ
糞つまらなかった誰も見てないルヴァン決勝の視聴率まだー?
そりゃあ14%の視聴率をWSの再放送で潰されたらスポンサーはカンカンだわ
サッカーが弱すぎて視聴率スレも伸びなくなったな 15年のプレミア12がW杯の最終予選に勝った時は30か40スレ位伸びた記憶ある。
>>55 第3戦は隠蔽したまま?
7~8%くらいだろうな
サッカーに興味あるやつかなり減ったんだろう 近所の子供も素振りしてるわ
ついにサッカー無関心層がネットにまで及んでるな 芸スポからサッカー消えたからサッカー情報が入ってこなくなったわ サッカーとか露出ないから俺のサッカーニュースは芸スポからだったしな そんな人が多かったからやばいよこれw
ヘディングおぢぃちゃん どうしていつも自爆してるの? 2.8%てなに? おでぃーちゃーん!
散々6万とドヤって逃走してやんのw ヘディング、ダサすぎるw
野球のニュースは大谷のせいもあって嫌でも入ってくるけどサッカーはマジでわからん
ルヴァンカップとかいうオワコン税リーグの決勝が2.8%しか取れなかったからサカ豚ジジイが高視聴率の野球に嫉妬してヘディング脳が悪化しちゃってるのなw
>>358 やきうに6万人超えの雰囲気は出せないよね悔しい?
>>353 逆に神奈川以外で一番になる県が皆無だからそうであってほしい
公立小学校の給食でベイスターズ寮のカレーを出したり、幼稚園~小学校全員にベイスターズのキャップを無料配布したり、努力はしてる
広島にはなれないけど
FC東京VS湘南 22年ぶりのJリーグ地上波放送!まさかの視聴率0.9%wwww
>>363 そりゃ税リーグと違って
ちゃんとコスパ考えてスタジアム作るからねw
FC東京VS湘南 22年ぶりのJリーグ地上波放送! まさかの視聴率0.9%wwww サカ豚またしても涙目敗走(笑)
おい6万人集めた驚異のルヴァンカップの視聴率無視してやきうやきうイキってるなよ 日本シリーズの倍集めてるんだから視聴率は倍以上なのは確定的に明らか それ以下ならやきう防衛軍の捏造確定な
この時代に14%はすごいわ これをなんでサッカー好きは叩くの? Jリーグを心配したほうがよくない?
サッカーはペイパービューに移行してるからね まぁ生き残り策としては賢い ちゃんとそこで収支合うならもうそういう方向でやった方が時代に合ってる
>>369 >>363 そりゃ税リーグと違って
野球はちゃんとコスパ考えてスタジアム作るからねw
>>1 Z世代には信じられないだろうが、2002年の日韓ワールドカップ前までは30%こえてたんだぜ。
サッカーに殺されたんだよw
>>367 コスパw
6万人以上の雰囲気をやきうでも味あわせて上げたいのになあ
プロ野球の視聴率を語る7477
http://2chb.net/r/base/1730628261/833 833 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f5b-W6cr [2405:7000:481::*]) 2024/11/05(火) 12:08:47.35 ID:RtCQuPUv0
ワールドシリーズの視聴率も予想外だったから、マスゴミもビデオリサーチも視聴者数を連呼してて面白い
コイツらも焼き豚同様、本気で20%超え確実と思ってたんだろう
>>374 普通は税金泥棒的な存在は応援しないでしょw
地域に迷惑だからねw
国立競技場なんて
作らなきゃよかったと思ってる人が
おおいだろうなw
税金ヘディングは迷惑考えないからなw コスパは大事よw 地域に嫌われないようにw
>>376 焼豚さんくらいでしょ
それ言ったら図書館より多い不要なやきう場潰さなきゃね
Jリーグとか五万人超えもしょっちゅうあるのにやきうはせいぜい3万人
タダ券もらっても行きたくないよねやきう場に
巨人はヒールとしての人気は高いから大丈夫 今回もCSの結果を受け入れられずにグチグチ言ってるからな
>>15 【悲報】Jリーグ、全日本剣道選手権と熾烈な視聴率争いを演じてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1730652923/ テレ東がJリーグのFC東京vs湘南
>>380 儲かってるなら税金チューチューやめてね。
税リーグに言いたいのこれだけ。
>>380 図書館は公共性があるが
税リーグスタジアムなんて公益性高くないからなw
ただの営利組織のインフラw
赤字ダルマで自前で建てられないから
って
負債押し付け開き直る
サッカー追い出したが地域のためになるのでは?w
これでもやきうが子供に全然人気無いのほんと笑うよね あと5年ぐらいか?オオニタブームとやきうも やきう好きな1番の層のジジイ死ぬからねw
視聴率良かったんだな 私は見なかったし興味はないけど、色々盛上がるのは良いこと 自分が興味ないからといって蔑むよう奴こそ諸悪の根源
>>10 小野伸二の勝ちやね
営利組織に税金投入するなとは言わない TSMCのようにリターンがあれば 誘致するのもアリ! 税リーグは赤字押し付けるばかりだろうしなw
>>374 東京五輪の負の遺産は背負いたくないなぁ
>>386 不要なやきう場削ってから言ってね
やきうしかできないのに
っていうか焼豚さん、長崎が建てたら嫉妬して叩いてたよね、結局何しても叩くじゃん
DeNA 年間動員数、200万 税リーグの何チーム分よ、経済効果ケタ違い、高い公益性があると言えるな!w 税金投入してスタジアム建てるなら 野球よなw まったく自民党はおかしなことをやるw
>>393 勝手に削ればいいだろうw
マチュアな場と
営利興行の場をごちゃ混ぜにして
馬鹿すぎだろw
>>309 ソフバンは全盛期に比べてかなり戦力ダウンしてるから、阪神なら
勝てたんじゃね
>>380 関西だと年間60試合以上ある甲子園での主催試合、平日も含めて全試合満員で42000人以上入ったけど
サッカーでは無理だよね?
だいぶ落ちたなあ ■ 2017年 ソフトバンク×DeNA 第1戦 10月28日(土) ソフトバンク×DeNA 9.8% 第2戦 10月29日(日) ソフトバンク×DeNA 11.2% 第3戦 10月31日(火) DeNA×ソフトバンク 13.9% 第4戦 11月01日(水) DeNA×ソフトバンク 12.8% 第5戦 11月02日(木) DeNA×ソフトバンク 15.6% 第6戦 11月04日(土) ソフトバンク×DeNA 15.3% ■ 2024年 DeNA×ソフトバンク 第1戦 10月26日(土) DeNA×ソフトバンク 10.5% 第2戦 10月27日(日) DeNA×ソフトバンク 6.9% 第3戦 10月29日(火) ソフトバンク×DeNA ??%(未公表) 第4戦 10月30日(水) ソフトバンク×DeNA 10.2% 第5戦 10月31日(木) DeNA×ソフトバンク 10.2% 第6戦 11月02日(土) DeNA×ソフトバンク 14.4%
報道量 デコピン>>>>>>>>>>>>久保のゴール(笑)
千葉ロッテマリナーズだっけ?そこが壮大な 税吸うボール計画立ててるけどそれが実現したら この税リーグガー爺ちゃんえらいことになるなw 楽しみだよね千葉ロッテの税吸うボール計画
今年も負け犬サカ豚どもが野球に負けてメシが美味いな(笑)
>>396 頭悪いな
無駄にやきうに使う必要ない
営利とか関係ない税金の使い方
>>398 やきうってやっぱ6万人超え無理なんだね
>>403 税吸うフットボールだっけ 自虐ギャグわらう
>>405 頭悪いな、ここでアマチュアの場を語るとかw
プロリーグのチームとして
地域に必要か不要かだろうw
税金投入してもおしくないのはどちらかだw
税リーグ久しぶりの地上波が0.9%は駄目だろ どんな番組たれ流してても1%は取れるのには普通
>>406 NPBの観客動員数は実際に来場した人の人数ではなくて
チケット流通枚数だから6万枚発券して捌ければ6万でも10万でも超えれるぞ
でも球場のキャパ以上の人がきたら客と消防署から怒られるかもしれん
【悲報】カープ平日のズムスタがガラガラに。空席が多くても観客動員25500人
carp-matome.blog.jp/archives/1082781812.html
5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/09/26(木) 07:27:20.54 ID:XTdefexd0
それでも25000入ってるから・・・
9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2024/09/26(木) 07:28:15.15 ID:kzXefBFn0
マツダって満員でも25000くらいやろ
10000人くらいしか入ってなさそう
※正確には約3万2000人で超満員
午前と夜のウジ虫テレビに 完勝www 個人的に全試合見て内容はつまらなかったのに
【サッカー】<DAZN>Jリーグに「放映権料10年2100億円」の価値はあるか?日本のサッカー界に好循環をもたらす可能性 63 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 01:48:51.95 ID:gBrkKIcm0 北海道は野球よりも先にサッカーがちゃんと文化を築いてきた今でこそサッカーが醸成してきたスポーツ文化に後乗りしてきた日ハムに人気を奪われてるが、近いうちに逆転するはずてかそうならないとおかしい 689 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:19:27.75 ID:gBrkKIcm0 この投資によってついにサッカーは野球を越える 日本もようやく「普通の国」になれるんだよ これをきっかけに日本全体がサッカーを推す雰囲気になるだろうし、テレビでももっとサッカー関連の報道が増える 野球は終わりだよ 693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:22:35.99 ID:gBrkKIcm0 視聴率のとれなくなった野球は結局のところ観客とネット民というコア層に逃げた サッカーは放映権ビジネスで気軽に一般人がサッカーに触れる機会を創出しようとしている この意識の差はでかいよ 現地のバカなファンと陰湿なネット民が主力の野球に対して、スマホやタブレットを使いこなす一般の若者が主力になるサッカー どっちが勝つかは明白でしょう 696 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:23:56.49 ID:gBrkKIcm0 Jだけじゃなく海外サッカーも見放題のチャンネルなら契約者数は1000万人行くんじゃないかマジで 732 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/07/26(火) 16:38:57.61 ID:gBrkKIcm0 スカパーのゴミ契約と違ってJが著作権を保有するから映像を自由に使ってもらいやすくなる 誰も興味ない野球ニュースが多すぎて、サッカーニュースは本来の需要のわりに少なかったのが今までの現状 それが是正されて本来報道されるべき量のサッカーニュースが報道される //hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469488781/ //hissi.org/read.php/mnewsplus/20160726/Z0Jya0tJY20w.html このサカ豚絶対このスレにも書き込んでるよなw
低くはないけど、高くもない 報道量考えると低い 国内のスポーツとしては高い
>>407 爺さんあの税吸うボール計画嫌やろ?w
一番安い案でもなかなか壮大な税吸う計画だもんな
アレ通ったらお前のような半分ボケてる
税リーグガー爺さんにとって死活問じゃね?
爺さん座り込んであの予算案通さないように
糞尿撒き散らしたら入れ歯投げつけたりしたほうよくね?w
楽しみだよねあの税吸うボール計画
>>408 いらないものはいらないからね
必要だと思う?
>>410 無理じゃん
やきうはスタジアムケチってるからダメなんだね、そんなに入る見込みがあるならでかく作り直せばいいじゃん
>>418 野球場沢山あるよ 【令和5年度体育・スポーツ施設現況調査の概要】 野球・ソフトボール場 総数9571 公共6616 民間446 学校・体育スポーツ施設2049 大学・高専体育施設460 陸上競技場 総数2026 公共1004 民間52 学校・体育スポーツ施設735 大学・高専体育施設235 球技場 総数3586 公共1653 民間626 学校・体育スポーツ施設900 大学・高専体育施設407 野球・ソフトボール場 総数9571 公共69.1% 6616 民間4.7% 446 陸上競技場 総数2026 公共49.6% 1004 民間2.6% 52 球技場 総数3586 公共46.1% 1653 民間17.5% 626 陸上とやきうの民間の少なさと、球技場の民間の多さ それとやきう場の公共の多さ=税金依存の酷さが目立つ 別の見方で表記を変えると 公共9273 やきう71.3% 陸上10.8% 球技場17.8% 民間1124 やきう39.7% 陸上4.6% 球技場55.7% >>415 税吸うフットボール草 まで読んだ
お前それ無理矢理流行らせようとしているけど税吸ってるのはフットボールの標語で終わるやん
焼き豚&大谷信者の特徴はこちら↓wwwwwwwwwwwwww 猫飼い 反わく ナマポ N国れいわ維新支持者 舌打ち 陰キャ 誹謗中傷 前科者 高卒 龍が如くが好き ラーメン好き 大麻 ロリコン 二軍 猫背 嘘吐き オカマ 無職 パチンカス ヘタレ 黒縁眼鏡 いじめられっこ 女子供には強い マッチングアプリ 虐待 クレーマー 偉そう 膵炎 詐欺師 安酒 青春なし 体型がジャミラ
0.9%オタが視聴率を語るのは ちゃんちゃらおかしいw
374 あ 2024/11/05(火) 16:25:36.90 ID:NFdmWPJF0 『「サタデーナイトJ特別版」Jリーグを観よう!FC東京 vs 湘南ベルマーレ』の視聴率が0.9%で草 ルヴァンカップの視聴率もたった3.4% 無料の地上波放送でも見る人がいない完全にオワコン確定 DAZN独占のどうの以前に誰も興味がないJリーグはDAZNに助けて貰っている恩を忘れるなよ
1.6%とか0.9%とか 通販番組でももう少し取るよ
>>419 やっぱり多すぎるね
競技人口も減ってるのにボロいやきう場立て直したり焼豚さんじゃないけどそれこそ税金の無駄なんだよね
VIDEO ヤキブージジイってこういうの見て悔しがってんの?
>>427 【野球】3億円かけ整備した野球場 利用者低調で廃止検討 秋田
2chb.net/r/mnewsplus/1465893171/
【野球】<税金>23年前に滋賀県が28億円をかけて県立彦根球場を大幅改修し、6基の夜間照明を設置も、4回しか使われていないことが判明!
2chb.net/r/mnewsplus/1468916532/
【野球人口減少】野球場で「野球“以外”しようぜ」 グラウンド「閑古鳥」で収入減、京都市が苦肉のPR [尺アジ★]
2chb.net/r/mnewsplus/1706009376/
>>419 まだまだプロ仕様で駅チカ繁華街にすぐに出られるスタジアムが少ないって事か
箱庭とは言え難波にあったり川崎にあったりしてた頃を考えたら寂しいもんだ
>>420 爺さんあの税吸うボール計画こえーよなw
なかなかに壮大な税吸う計画だしアレ通ったら
確実に税吸うボール税吸うボール言われるもんな笑うな
爺さん死ぬ前の最期の一仕事だあの予算案通したらいかんぞ
税吸うボール税吸うボール言われるで爺さんww
>>397 無理だわ今年の阪神弱いもん
自慢の先発陣が才木以外壊滅
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道しているのにこの低さよw
>>435 いやいやまだ足りないわ
もう少しNPBの秋季キャンプ情報を取り上げてもらわないと来季の構想とかわからん
視聴率スレで別の話を持ち出すって 負けを認めたってことだよね?w
>>430 まあだいぶ距離はなれるけど同じ川崎市にいい球場あるよ
武蔵中原から徒歩10分くらいだからアクセスも結構いい
等々力球場、建て替え工事費膨らむ
nikkei.com/article/DGKKZO23702790Q7A121C1L82000/
川崎市は建て替え工事中の等々力硬式野球場の整備費用が当初見込みより35億9000万円増え、
92億8000万円になるとの見通しを明らかにした。
日本シリーズMVPはどう考えても小久保 これがなきゃ見てないわw
この国は野球に全振りしてるからな ニュースも野球ばっかりだし
ドマイナーレジャーとかやるのも観るのも恥ずかしい負の遺産 ドマイナーレジャーの収益でレジャー施設を撤去してかないと外国人観光客に馬鹿にされちゃうよ 何で敗戦国がドマイナーレジャーに力を入れてるんだってね
>>441 当たり前だけど、TV局やマスコミはビュー数やアクセス数、今回のように視聴率のデータを持っているんだよ
うんでサッカーの人気が日本代表以外低い事は把握されてるんだよ
需要と供給の関係でこうなったのさ、サッカーなんてニュース放送してもアクセス数なんて全然ないからな
話題になるのはまた町田がやったかとかそんなのばかり
やきうも税金のお世話になってんのな サッカーよりひでえや
0.9%に「報道量がー」とか 言い訳する資格無いだろw
>>442 何年も何年も5chなどで野球をディスり続けて、何か成果はあったかい?
大谷の妨害にも負けず頑張ったな 6戦の平均でも12%くらいあるんじゃね?
日本シリーズ阪神 18.1% 日本シリーズ横浜 14.4% 関東でも阪神のが人気なの?
>>443 MLBをあんなにやって日本シリーズに負けてるやん
>>446 昔140試合近くもゴールデンタイムで試合を中継してたものがあったらしいよ
真面目な話、日本シリーズよりもワールドシリーズの方が重点的に取り上げられたのって 初めてのことじゃないか?
>>438 武蔵中原って南武線だけかなんかでしょ?
せめて武蔵小杉程度の何本か電車乗り入れしている駅じゃないとプロ野球のスタジアム作るには勿体無い
>>443 メディアの言いつけ通り国際大会ごっこのWBCや五輪野球にガチ感動する思考停止が多いからメディアも野球洗脳報道をやめられないんだよなw
大昔の巨人みたいに金で選手集めてもダメなのか現代の野球 ソフトバンクカッコ悪い
日本シリーズって消化試合みたいなもんだしな 推しのチームが出なかったら見ないわ 今回は指笛大爆笑で試合よりスレの方見てたわw
その番組(インタビュー)を途中でぶった切って始めたドラマは何%だったん?
野球復活や 昔より低いけど他の番組も衰退して昔の3分の1
>>448 関西地区がいちばん地上波多い上に高校野球もあって
日本一の野球脳地区だと思われる
>>452 そそ
武蔵小杉や新丸子からも徒歩でいける
20分くらい時間かかるけど
やっぱりこれまで低かったのは裏のあれが原因だったのかな(´・ω・`)?
サカ豚はまずプロ野球ドラフト会議の視聴率(平日夕方)にJリーグが勝ってから煽ってくれ
>>464 第三戦のフジが中継した試合はおそらく1桁だから
あまり関係がないと思われる
裏の大谷あんま関係ないと思うわ 実況か配信でみてるのが多いし試合終わったらつべ漁りするから TV見る暇ないと思う
0.9%で、ケンカする気になるのすごすぎる のび太がジャイアンにケンカふっかけるようなもんだろw わけわからん言い訳がやたらと多いけど、それも笑えておもしろいw
>>435 大谷がスポーツの人気を上げてるのが分かってないんだよな
他のスポーツもマイナスよりプラス面の方が大きいのに
大谷に邪魔されてると被害妄想になってる
サッカーの人気が落ちてると言うならそれは自滅でしょ
あんな地味な代表監督2大会連続やらせてたらそりゃ報道量は減るよ
メンバーもほとんど同じ面子で変わってないし
>>448 神奈川だけで勝っても観客動員300万人、有名人ファン120人のモンスター球団には勝てんよ
サカ豚が「報道量がー」としか鳴かなくなって久しいけどネットにおいてもJリーグが圧倒的に不人気なのはどうやって整合性つけてんの?
>>470 テレビは大谷強いねえ、見てるのは高齢者が多いからな
50歳以下はサッカー代表のほうが数字とれてるんだけどな
【3月21日】ドジャース開幕シリーズとワールドカップアジア予選(vs北朝鮮)の視聴率を分析
switch-m.com/blog/mlb-fifa20240321
MLBソウルシリーズの視聴者はM3+層やF3+層が多い傾向にあり、
ワールドカップアジア予選と比較しても高年齢層が視聴率を押し上げていることがわかります。
一方、サッカーはMC層からM2層でMLBソウルシリーズよりも高い値を記録し、
男性のコア層の視聴率が高いことがわかりました。
>>473 あら残念ww
単純にメジャーは朝だから個人視聴率も低くなるんだよ
衝撃事実判明
ps://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
世帯視聴率
球蹴りオーストラリア戦18.5パー>>>>>>>>>巨人戦15.4パー
コア視聴率
巨人戦7.0パー>>>>>>球蹴りオーストラリア戦6.4パー
Z世代視聴率
巨人戦6.4パー>>>>>>>>>>>>>球蹴りオーストラリア戦5.0パー
球蹴りってジジババの視聴率でもってたんだなw
>>271 大谷さん異次元だな
ワールドシリーズ視聴率
※すべて9:05試合開始
第1戦 21.3%
第2戦 23.2%
第3戦 15.7%
第4戦 16.4%
第5戦 14.6%
://www.videor.co.jp/press/2024/241101.html
第1戦
フジテレビ 視聴率12.7% 視聴者数824.6万人
NHKBS1 視聴率8.6% 視聴者数561.1万人
第2戦
フジテレビ 視聴率13.9% 視聴者数929.1万人
NHKBS1 視聴率9.3% 視聴者数603.9万人
第3戦
フジテレビ 視聴率8.2% 視聴者数522.6万人
NHKBS1 視聴率7.5% 視聴者数476.2万人
第4戦
フジテレビ 視聴率9.3% 視聴者数557.5万人
NHKBS1 視聴率7.1% 視聴者数429.7万人
第5戦
フジテレビ 視聴率8.3%(速報値) 視聴者数 未定
NHKBS1 視聴率6.3%(速報値) 視聴者数 未定
>>474 発狂してるところ悪いけど
韓国でのドジャース開幕シリーズだからゴールデンタイムの数値ですよ
しかも同日、同時間帯のものね
紅白同様盛り上がるのは後半なのに、放送中止してくっだらないゴリ押し芸能人の番組で視聴率急降下w 結果的にゴリ押し芸能人に傷がつく
>>475 おもしろいね
そのソースのビデオリサーチの表には一切視聴率書かれてないんだけどなw
>>476 そんなもんサンプルをイジれば変えること出来る意味のないものです
>>380 図書館よりってのは防災のために河川敷に作られた野球場のことか?
サッカー愛好家が沢山いたら野球場潰してサッカー場になってるよね。
あれは自治体の防災課と土木局の管理だからスポーツ局や教育局が口挟める場所じゃないからね。
防災用の土地の管理として金払ってくれる愛好家がサッカーよりも野球の方が多いだけだね
>>476 まさか絶対に負けられない最終予選が巨人戦に若者視聴率惨敗とはねw
年間最高視聴率も野球に負け、心の拠り所若者視聴率も野球に完敗
サカ豚カズダンスでもしてろよw
>>478 肝心な視聴者数で完敗してるの認めるんだなw
たった4年間でチケット購入者層トップが40代から20代に…千葉ロッテマリーンズが若者に支持される理由
https://www.dazn.com/ja-JP/news/%E9%87%8E%E7%90%83/2024-09-01-dazn-frontier-of-sports/1uwout4c08iz61acsjh19i31z1 こうした取り組みが功を奏し、観客動員数に加えて売上やチーム強化費もコロナ禍前の
2019年比で30パーセント以上成長。チケットの購入者の割合は、40代がボリュームゾーン
だった2019年から、4年間で20代がトップと大きく構造が変化した。20代のチケット購入者は
約30パーセントを占め、2位の40代に10パーセント弱の差をつけている。
【中日】13年連続のV逸なのに観客動員増の怪 〝コンサート感覚〟指摘する声も
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/316425 それにしてもこれだけ負けているのになぜ中日戦には人が入るのか。球団内では
「若い人の入場が非常に上がっています。率で言うと20代が一番多いんです。
今まで来場していなかった方たちが来ていただいているというのはデータ上でも
出ています。若い人はエンターテインメントを楽しんでいる。声を出して仲間と一緒に
楽しく応援する。コンサート感覚に近いのかもしれないですね」と分析する声もある。
>>482 致命的に頭悪いな
全国の視聴者数からどうやって関東地区の世帯視聴率割り出すんだ?
君はビデオリサーチの関東地区の個人情報でももってんの?w
サカ豚限定で大人気のルヴァンカップ決勝の視聴率は?
>>480 うち神奈川だが近所の野球場グランド1個で子供野球3試合同時進行だよ
練習の時は5チーム同時だわ
>>448 Jリーグ柏レイソル―町田ゼルビア中継 関東1.6% 関西0.8% NHK
サカ豚「なんでBSの視聴者数バラすんだよおおおおおお!!」 マジでこれで草
子供サッカーはグランド1個で1試合だわ 恵まれすぎだぞ
>>492 野球は子供に人気だからね 高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 → 2023年 128,357人 中体連(軟式野球) 2008年 305,958人 → 2023年 129,454人 サカ豚「ルヴァンカップ史上最高の試合!」 ↓ 視聴率2.8世 爆笑
>>488 神奈川だと丸子橋から二子橋あたりかな?
あそこの遊歩道サイクリングすると野球場っていつも満員だねサッカー場ガラガラ
荒川や江戸川も走ったけど大体同じだね
>>496 こんな感じですね
FC層 MLB開幕 < 2次予選
FT層 MLB開幕 > 2次予選
F1層 MLB開幕 > 2次予選
F2層 MLB開幕 < 2次予選
>>493 それ学校に選手登録してる数だよね。
彼らは学校や正式な球技場で試合するよね
君が喚いてる何1000のやきう場は防災のため河川敷設けて平ら場所作ったところの有効利用だよw
クラブや学校に選手登録してない連中が趣味で楽しむスポーツの野球と趣味として楽しむことがないサッカーと比較して
何したいのかな?
アメリカに爆弾と原爆のプレゼントをされたお返しにドマイナーレジャーに力を入れて媚を売ってるところも恥ずかしいんだよね なぜ関西土人にドマイナーレジャーが人気なのかって考えると納得できる
今年の日本シリーズの視聴率も男20〜34歳>男65歳 switch-m.com/blog/202410baseball 野球を見てるのは高齢者ばかりが通用しなくなってるな
>>500 こっちのほうが分かりやすかもね 【令和5年度体育・スポーツ施設現況調査の概要】 野球・ソフトボール場 総数9571 公共6616 民間446 学校・体育スポーツ施設2049 大学・高専体育施設460 陸上競技場 総数2026 公共1004 民間52 学校・体育スポーツ施設735 大学・高専体育施設235 球技場 総数3586 公共1653 民間626 学校・体育スポーツ施設900 大学・高専体育施設407 野球・ソフトボール場 総数9571 公共69.1% 6616 民間4.7% 446 陸上競技場 総数2026 公共49.6% 1004 民間2.6% 52 球技場 総数3586 公共46.1% 1653 民間17.5% 626 陸上とやきうの民間の少なさと、球技場の民間の多さ それとやきう場の公共の多さ=税金依存の酷さが目立つ 別の見方で表記を変えると 公共9273 やきう71.3% 陸上10.8% 球技場17.8% 民間1124 やきう39.7% 陸上4.6% 球技場55.7% >>501 書いてあったから何?
選手登録数と趣味で楽しむスポーツとしての野球と趣味として楽しむ価値がないサッカーと比較するの?
>>449 どっかの会社が計算してたけど
BSで見られてた分いれると1戦目23%くらいで2戦目24%くらい相当だってだしてた
訂正 今年の日本シリーズの視聴率も男20〜34歳>男65歳以上
日本に存在することが恥ずかしいドマイナーレジャーだけど 関西土人に人気があるのもわかる気がする
>>511 サッカーなんてカップ戦の決勝が2で公式戦がコンマがつくぞ!!
>>512 そんなにサッカーの悪口言わなくてもいいのに
ヨーロッパリーグMOMのカズさんがダンスするぞw
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してこの低さよw
>>516 サッカーが大人気だから0.9%や2%の異次元の数字叩き出すんですね
>>509 ソースに視聴率が一切書いてないから不思議な数字だねw
今回の日シリなんてオオタニサーンで例年通りの報道なしなんならスルーすらされていただろ てかルヴァン杯の方がワールドシリーズ内で番宣打たれていたんだから歴代でもかなり恵まれた宣伝のはずなんだけもな
>>511 日本野球界最高峰の日本シリーズでさえ一桁の時代だからなw
二桁で大喜びする気持ちも分かるわwww
流行語大賞は50-50に決定でこれからまたテレビは大谷フィーバー サカ豚ざまぁ
>>517 ガーーーーン
【 デーゲーム視聴率 】
DRAMATIC BASEBALL2024・巨人×広島 日本テレビ 4/13(土) 15:00-115分間 個人1.8% 世帯3.4%
S・1BASEBALL・DeNA×巨人TBS 24/4/27(土) 14:00-114分間 個人2.3% 世帯4.3%
S・1BASEBALL・広島×巨人 TBS 24/5/18(土) 14:00-114分間 個人2.2% 世帯4.0%
スーパーベースボール・阪神×巨人 テレビ朝日 5/26(日)14:00-120分間 個人1.9% 世帯3.7
スーパーベースボール・西武×巨人 テレビ朝日 6/02(日)13:55-85分間 個人1.3% 世帯2.4%
巨人戦のデーゲーム中継が視聴率2%台… 地上波からプロ野球が消える日
news-postseven.com/archives/20220626_1768277.html?DETAIL
>>515 TVAL nowだと日本シリーズ最後の日にやってた1試合が1.4~2.0くらいうろついててテレ東でやってたのが0.9~1.0うろついてた
まあVRで数字出てもどちらも3%いかないんじゃないw
>>518 あれ?
やきう場ガーはもういいの?
世界的人気のサッカーをみんなやったらやきう場なんて潰してサッカー場になるよwww
防災目的の河川敷なんだから全面芝生のサッカー場の方が防災課はメンテするのに楽でいいぞw
スポーツ局や教育局なんかの横槍も無視してくれるぞw
>>521 実態にあってない流行語大賞かw
日本シネなんての選んでたくらいだし
やきうアンチがまた増えますなw
>>524 こういう野球場も含まれたものですよ
等々力球場、建て替え工事費膨らむ
nikkei.com/article/DGKKZO23702790Q7A121C1L82000/
川崎市は建て替え工事中の等々力硬式野球場の整備費用が当初見込みより35億9000万円増え、
92億8000万円になるとの見通しを明らかにした。
岩手のボールパーク 盛岡南公園野球場。総事業費は約109億円
89penguin.com/kyujyo/2748
やきゅー豚「ルヴァンがー ルヴァンがー」 ↓↓↓ 横浜ベビースターズ 観客3万人 ルヴァンカップ 観客6万人 バクショwwwwwwwwww
>>526 その点、サッカー界は伊東純也に佐野海舟に黒田に野々村と話題が豊富だね
税リーグと言うパワーワードまである
ガシマンやケツアナも頑張らないといけないなw
>>528 あれ?サッカー場に比べて大分安いね。
それってJ1基準満たしてないけどプロ野球基準なんだよなw
>>1 FC東京VS湘南
22年ぶりのJリーグ地上波放送!
まさかの視聴率0.9%wwww
サカ豚またしても涙目敗走(笑)
>>530 大谷ハラスメントがない時点でなw
基本的にネガティブなのは選ばねえんだよ
週刊誌が騒いでただけだろう
大谷 ハラスメントは毎日やっとるわ ボケ
>>533 大谷ハラスメントとか言ってるのお前みたいな日本サッカー協会豚だけだってよw
多少スレチだけどプレミア12でピッチクロックが採用されるらしいが ちゃんと対応できるのか?
今回はユルユルのピッチクロックだがWBCだとMLBと同じルールになるだろうね
>>537 お前みたいな焼き豚はどうせ5ちゃんで豚論争しかしてねえだろw
調べてみろよ井の中の蛙がw
>>535 さあ?
プロ野球基準はこれだと押し付けいないしね。
第一、川崎はプロ野球が逃げ出したところだから売り興行じゃない限り来ないよねw
別にプロがこれで作ってくれって言った訳でも無ければチェアマンが自治体に行って進捗が遅いとか脅迫した訳でもないよね。
ドマイナーレジャーの神大谷は凄いよ本場に乗り込んで勝負してるからな 国内に残ってレジャー施設で遊んでる奴は恥ずかしいが ドマイナーレジャーの収益で恥ずかしいレジャー施設を撤去していこう
それにしてもあの残念な試合展開でそれなりの数字はとったんだね 俺なんてつまんなくなって海外サッカーに切り替えたわ
お前ら知らねえのそれともスルーしてんのか焼き豚 流行語大賞()でおかしな 野球 ワードが使われて散々叩かれてきた経緯を
>>541 え、プロ野球の試合誘致しないのにプロ野球基準の球場を100億の税金で作っちゃったの?
531 返答 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/05(火) 19:14:28.39 ID:VMwSdkNY0 [16/17]
>>528 あれ?サッカー場に比べて大分安いね。
それってJ1基準満たしてないけどプロ野球基準なんだよなw
>>542 確かにサッカーの金でスタジアム潰した方が世直しになるね
あ、サッカーは自分で金稼ぐこと無理だったよね本業はチンドン屋だよね
聖水やはくぼくや柿の種の宣伝だったね
248 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 10:15:55.60 ID:e+yQqqB0 近藤、山川、オスナ、有原を同一リーグから強奪してるんだから パの他ファンに嫌われて当然だ 一方で横浜は1番~9番までDH含めて全て生え抜き、外人も全員自前で取ったメンツ そもそも日本シリーズも1試合オースティンがベンチ外だからな 正捕手も骨折で居ない、東も3戦目からでエースが1試合しか先発出来ない 上の横浜の状況で、一方でホークスは金満補強して1戦目からローテ磐石で回して 圧倒的なチーム総年俸1位でカネ使っても日本一になれなかったら恥晒し金満球団 642 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 19:45:44.66 ID:tm4K+dm9 同一リーグからの補強で弱体化させての優勝なんてこんなもんだよな ご自慢の強力打線も主軸に外様据えてるのに生え抜き自前打線の横浜以下 744 とらせん (ワッチョイ 1254-8acW [221.240.45.126]) 2024/10/31(木) 19:44:00.85 ID:wjU2YaKZ0 同一リーグから主力あんなに取ったらそら勝てるわってだけやな
お前らん中じゃやきう批判すんの全員サカ豚だと思ってんもんなw
>>547 君たちが言うプロ野球仕様でしょw
別に芝生席でも屋根なくてもVIPルームなくてもプロは興行してくれるよw
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してこの低さよw
>>550 あんな価値のないもん相手にしたくないんだけどね
ベイの優勝の瞬間をテレビ中継したのが TBSというのもどこか因縁じみたものがあるな
今年もプロ野球からメジャーに何人も流れそうだな プロ野球はメジャーのマイナー組織になっちゃったのか?
>>551 ん?君たちが言うじゃなくてあなたがプロ野球基準て言ったんですよね? ↓
531 返答 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/05(火) 19:14:28.39 ID:VMwSdkNY0 [16/17]
>>528 あれ?サッカー場に比べて大分安いね。
それってJ1基準満たしてないけどプロ野球基準なんだよなw
>>474 おっさんのスポーツだから加齢臭すごいよなサッカー
誹謗中傷が一番多い世代だからマジで怖い
世界ナンバーワンスポーツサッカーにはさらなる税金とドマイナーレジャーの収益を分配して強化していこう もちろん存在自体が恥ずかしいドマイナーレジャーはドマイナーレジャーの収益でレジャー施設を撤去していこう 訪日した外国人にあの施設は何?って言われちゃうからね
>>553 サッカーのこと1日中書き込んでる上に
自演までしてるゴミクズがなんか言ってるな
完全にストーカーだわ
そういやその後が全然盛り上がらないね むしろ大谷デコピンの方が毎日やってるような…
>>558 きたねーな、散々税金でプロ野球仕様の野球場作っているって喚いているくせにw
確かにプロ野球仕様はグランドの大きさしか存在しないからなw
芝生席だろうが屋根なくてプロの興行はできるよw
>>550 批判じゃなくて虚偽中傷の間違い
日本語正しく使えサカ豚
キャンプから一年中報道してて15%超えないのはギャグだろwww
>>563 価値がないって事実に発狂して自作自演認定ですかw
次は清田か八百坂認定かな?
>>570 透視したり八百坂認定や清田認定はいつものことだよなw
>>571 諦めるってのは税リーグが税金集ること?
それとも恥ずかしいスポンサー名をユニフォームにデカデカと貼り付けること?
もしかしてドラマ待ちしてた奴らの視聴率も含まれてんのかwww
>>572 お前今日も無職なのにid変えて働いてるフリしてるの?
移動して基地局(笑)変わったせいとか言い訳してるけど
別idで同時に書き込んでるよな
朝、横浜が優勝したことを知った その日、開店の頃にジョイナスに買い物に行ったら、西口地下街に大行列が出来ていて何の行列だと思ったわ 余り横浜日本一の表示が無かったのは、まだ間に合ってなかったのだろうな
ロマサガ2に例えるとクイックタイムと連携技を駆使して勝つようなもん
同日同時間対決スイッチメディア 全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK 東日本実業団選手権2024 2.7% TBS サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東
同日同時間対決スイッチメディア 全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK 東日本実業団選手権2024 2.7% TBS サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東 剣道に負けるサッカー(笑) サカ豚敗走(笑)
サカ豚はアホだから、ワールドカップとプロ野球の視聴率を比較したりするけど、比較するなら 国内リーグは国内リーグと、高校スポーツは高校スポーツと、海外リーグは海外リーグと、世界大会は世界大会と比較しないとね プロ野球の視聴率>Jリーグの視聴率 高校野球の視聴率>高校サッカーの視聴率 メジャーリーグの視聴率>欧州サッカーの視聴率 WBCの視聴率>サッカーWCの視聴率 サッカーはワールドカップの視聴率がWBCの視聴率に負けた時点で、もうすでに全面敗北してるんよ 今も芸スポで戦っているサカ豚は、敗戦を知らず1人で山の中でゲリラ戦をしていた日本兵みたいなもの
WSに賭けてNPBから出禁食らったフジより数字いいじゃん
平均すると10%強やね 巨人だったら平均12~13%ぐらいはいったかな
やきゅー豚「ルヴァンがー ルヴァンがー」 ↓↓↓ 横浜ベビースターズ 観客3万人 ルヴァンカップ 観客6万人 バクショwwwwwwwwww
代表戦 WBC>>>ワールドカップ 国内リーグ プロ野球>>>Jリーグ 高校 野球>>>サッカー 海外リーグ 野球>>>サッカー
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権準決勝 G大阪×横浜FM 13:05-14:55 NHK総合 1.4% 神戸×京都 15:00-16:59 NHKEテレ 0.6% MIZUHOBLUEDREAMMATCH2024 14:00-16:24 TBS 3.0% 毎日放送 2.3% ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2024 14:30-17:00 日本テレビ 2.6% 読売テレビ 3.6%
>>583 WBCって去年の大谷の一発だけやん
それでワールドカップに勝った気になれるのが凄いね
世界の誰も興味ない日本の後期高齢者向けマイナーレジャー
>>590 あのワールドカップが負けたの?
もう終わりじゃんか
人気ぬくなったんだよ
昔のように目立つ選手誰も居ないから
ドマイナーレジャーの一番の見所といえばやはり木こり相手にドヤりながら国歌斉唱をするところだろうね あの最高のシーンだけは他に変えられないよ
《野球キモ》《おじさん野球用語大賞に改名しろ》の声に大谷「50-50」は落選危機?流行語大賞候補30語発表 s://news.yahoo.co.jp/articles/3c82a6832ea835450fe19cae82504fed8671f1d9 のたまレジャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
裏番組の つまらないだれかtoなかいは 何%だったの?
税リーグ連呼することによって反感買って 税吸うボールの例も晒されてきてるの草 やぶ蛇とはまさにこのこと 千葉ロッテの話は初めて聞いた どんどん税吸うボール晒されてきてるのイイね🤣
21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング 01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア 2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ 02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合 03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合 04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS 05 56.4% 東京2020オリンピック・開会式 2021年7月23日(金) 19:56 235 NHK総合 06 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア 2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日 07 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル 2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合 08 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合 09 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア 2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合 10 48.5% FIFAワールドカップ日本×トルコ 2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK総合 10 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK総合 12 48.3% FIFAワールドカップ準決勝ドイツ×韓国 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ 13 48.0% 野球WBC 日本×イタリア 2023年3月16日(木)19;09 165 テレビ朝日 14 47.6% FIFAワールドカップ準決勝ブラジル×トルコ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK総合 15 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦 2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK総合 16 47.2% FIFAワールドカップ予選日本×北朝鮮 2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日 17 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ 18 46.7% 東京2020オリンピック・閉会式 2021年8月8日(日) 19:58 51 NHK総合 19 46.6% FIFAワールドカップ日本×コートジボワール 2014年6月15日(日) 10:59 64 NHK総合 20 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦 2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK総合 21 45.5% FIFAワールドカップ日本×カメルーン 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK総合 21 45.5% FIFAワールドカップチュニジア×日本 2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
>>587 追加
特集特別番組
ドラフト会議>カズ特集番組
DRAMATIC BASEBALL2024・巨人×広島 日本テレビ 4/13(土) 15:00-115分間 個人1.8% 世帯3.4% S・1BASEBALL・DeNA×巨人TBS 24/4/27(土) 14:00-114分間 個人2.3% 世帯4.3% S・1BASEBALL・広島×巨人 TBS 24/5/18(土) 14:00-114分間 個人2.2% 世帯4.0% スーパーベースボール・阪神×巨人 テレビ朝日 5/26(日)14:00-120分間 個人1.9% 世帯3.7 スーパーベースボール・西武×巨人 テレビ朝日 6/02(日)13:55-85分間 個人1.3% 世帯2.4% 巨人戦のデーゲーム中継が視聴率2%台… 地上波からプロ野球が消える日 news-postseven.com/archives/20220626_1768277.html?DETAIL
>>593 そもそも日本人の地上波視聴率だけが評価の基準なの?
バカ過ぎじゃね?w
>>593 2023WBC日本ーイタリア 48% 平日夜
2023WBC日本―韓国 44.2% 平日夜
2022サッカーW杯日本ーコスタリカ 42.9 祝日夜
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だから深刻なのよ 報道量ゼロの他のスポーツと比べて一喜一憂するのは馬鹿の極み 毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、 オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占 なのに微妙な数字しか出ないから悲惨なのよ しかも視聴層が70~80歳代主体の超高齢者コンテンツ こんなMAXで外部からのアシストを受けてるコンテンツなんて他にないだろう 新聞、ラジオ、週刊誌、ネット媒体等で大規模な野球ゴリ押し 野球ファンというのは情報リテラシーの極めて低い低脳が野球ファンのコア層
>>603 野球は関心が高いから報道が多いだけでしょ
それでも昔に比べたらずいぶん減ったけどね
大谷はともかく、NPBなんてほとんど扱われなくなったでしょ
サッカーの日本代表だって人気があった頃は凄い報道量だったよ
最近は人気低下して報道が減っただけ。Jリーグは論外だけど
>>602 韓国視聴率
2022 W杯韓国ーウルグアイ 41.7%
2022 W杯日本-ドイツ 20.5%
2023 WBC韓国-日本 11.7%
ワールドカップの売り上げ、収益とWBCの売り上げ、収益を比較したらガチで1:100じゃ効かないんじゃね?w それぐらい差があるわな
>>601 日本人の地上波放送でさえ負けるってサッカー情け無いわ
日本視聴率 日本―韓国 44.2% 韓国視聴率 韓国ー日本 11.7% 韓国さめすぎ
>>605 そりゃメディアの言いつけ通り国際大会ごっこのWBCや五輪野球にガチ感動する思考停止が多いからなw確かに需要はありますわw
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569424718/ >>606 ゴールデンで放送された昨年のPSG戦が5.4%
>>607 都合が悪すぎて韓国を持ち出すサカ豚www
>>616 外国のサッカーでしょ
海外厨以外見ないでしょ
JだよJ
韓国では野球日本代表の試合よりサッカー日本代表の試合のが人気なんだね
ソフトバンクが嫌いなファンがみんな横浜応援で見てたからな
韓国人って日本vsドイツの試合を20%もみてんの? 恐ろしいな
>>524 imgur.com/RSRBTRn.jpg
こんなんなったらサッカーのイメージが悪くなるじゃないですかー
日本最高峰の試合なのに低すぎ やっぱDeNAなんか誰も興味ないな
>>628 お前はID何度も変えてこのスレになんとも書き込んでるくらい興味津々じゃねえか
女子剣道にも負けてるのに まだ情報量がーするの?w
>>621 ルパンカップは高視聴率間違いないもんな
誇れるような数字じゃねえなー しかも昔より減ってるんだろ
サカ豚「テレビはオワコン!サッカーはネットで人気!若者はスマホでサッカー見てる!」 なおDAZNのJリーグ視聴者40万しかいない模様
「報道量」と叫べば引き分けに持っていけると思ってるの笑うのと、 だいたい野球が高い時、サッカーが惨敗すると 「報道量ガー」て叫ぶから分かりやすいw
>>474 Tvalの0.1差で浮かれててワロタwww
1試合で全てランクインしてるサッカー
>>>>>>やきう連合
世帯
サッカーとMLB12.3>>>クシリ圏外w
(※VR個人視聴率でサッカー>>MLB)
個人
サッカー8.4>MLB7.8>>>クシリ圏外w
コア視聴率
サッカー6.4>>>>クシリ5.1>>MLB圏外w
Z世代
サッカーとクシリ0.1僅差>>MLB圏外ww
ついに日本野球最後の砦日本シリーズも完全オワコン状態にまで落ちぶれて来たんだよなw 後はもう落ちるだけですわwwww
>>635 引き分けとか意味わからんなこいつw
完全に負けてるのによw
>>638 おっ巨カスゥw予選1位通過は気持ちよかったか〜?
サカ豚さぁ 大谷はMVPとったけど、ご自慢の久保、三笘はいつリーグMVP獲るの?笑
同日同時間対決スイッチメディア 全日本剣道選手権・全日本女子剣道選手権 1.0% NHK 東日本実業団選手権2024 2.7% TBS サタデーナイトJ特別版 FC東京―湘南ベルマーレ 0.9% テレ東 女子剣道にすら負けるサッカー(笑) サカ豚敗走(笑)
良くも悪くも記憶に残ったろ、逆の結果なら数字通り下馬評通りで記憶に残らんて。それからその批判は何より横浜選手の来季へのモチベーションになるからな。
サカ豚、日シリ前 「大谷のせいで報道されなくなったNPBw 大谷ハラスメントの最大の被害者はやきうだったというオチw」 ↓ サカ豚、日シリ視聴率発表後 「ほほほほ報道量!あれだけ朝から晩までゴリ推してたのにぃぃ!(震え声)」 草
慢心ホークスの鷹転びする姿を観たくて観たわ間抜け姿が楽しめたよ
>>646 ゴールデンタイムに1.5%のやきうよりマシだろ😅
ゴールデンいちてんごぱぁ
ps://i.imgur.com/kYfnCpO.png
>>644 バロンドールね
バロンドール最終候補30人にも入らないよ
何せみとまなんてたった1ゴールのスーパーウルトラ雑魚だから
女子剣道に負けるって、どんな気持ち?w おいサカ豚、どんな気持ち?w
2020巨ソフトバンク 第1戦 12.3%地上波単独 第2戦 8.6% NHK BSあり 第3戦 9.5% NHK BSあり 第4戦 9.0% NHK BSあり 2021ヤクオリ 第1戦 8.6% NHK BSあり 第2戦 7.3% NHK BSあり 第3戦 9.3% NHK BSあり 第4戦 7.2% NHK BSあり 第5戦 8.1% NHK BSあり 第6戦 12.4%NHK BSあり 2022ヤクオリ 第1戦 10.3%地上波単独 第2戦 9.1% NHK BSあり 第3戦 7.4% NHK BSあり 第4戦 11.5%地上波単独 第5戦 8.4% NHK BSあり 第6戦 9.8% NHK BSあり 第7戦 13.4%地上波単独 2023阪オリ 第1戦 7.3% NHK BSあり 第2戦 6.3% NHK BSあり 第3戦7.0% NHKBSあり 第4戦11.7%地上波単独 第5戦9.4%NHKBSあり 第6戦16.3%地上波単独 第7戦18.1%地上波単独 2024横ソフトバン 第1戦10.5% 地上波単独 第2戦 6.9%NHK BSあり 第3戦??% NHKBSあり 第4戦10.2%地上波単独 第5戦10.2%地上波単独 第6戦14.4%地上波単独
Jリーグ0.9%ってマジ? 放送しないほうがマシだろwwwwww
>>655 サカ豚の中だとJリーグがテレビ局がJリーグに土下座して実現した設定になってて笑うわ
>>655 録画放送の上に編集済じゃそりゃ誰も見ないわ
東京もJリーグに興味ないんだな まあ当たり前か 娯楽山ほどある中でJリーグなんて屈指のつまらないコンテンツ選ぶわけないもんな
なんでサッカーを愛する俺達の劣等感を煽りたてるようなスレを立てるんだよ また数字で野球ハラスメントしやがって、お詫びでもっとJリーグに税と視聴率を寄越せッ!
>>658 「サタデーナイトJ特別版」
FC東京 vs 湘南ベルマーレ
放送日時:2024年11月3日 16:00~17:15
14時キックオフの試合を16時から1時間15分間放送にするのホンマ意味不明
>>658 リアルタイムのルヴァンカップは何十%でしたか?
高々48時間前の記憶が保てない方がちらほらとw 前駆期(前兆期)」ってどんな状態なのかチェック ps://kentauchiyama.net/2020/03/23/pre-stage/
Jリーグの優勝の試合って何のためにあるんだろうな 休日の昼間に放送しても3%が限界だし 高校野球の関東秋季大会の決勝放送したほうが多分数字取れるよ
必死にサッカーモーJリーグも―が笑える サッカーはテレビ局のものではないしマスゴミのものでもない 独立したプロスポーツなのです やきうはマスゴミの飯の種、芸能マスゴミ筆頭の芸能コンテンツですよww それが長期にわたって人気大暴落中
近年メディアがオオニタブームにあやかって色々野球業界は景気の良い感じだが 子供の人気を獲得できないのは何故?と思うと同時に笑えるw 昭和生まれのジジイおっさんにしか響いてないの相当ヤバいと思うが こんな薄っぺらい視聴率にうつつ抜かしてる場合じゃねえよ 本当の事言うとジジイ怒ってくるけどなあw
サッカーはベイスターズやホークスより観客動員多いところ無いもんな
>>672 DAZNでもJリーグ目的の契約少ないし明らかに失敗したコンテンツじゃんw
サポーターは貧乏で毎年の値上げに文句ダラダラ
しかし加入者が増えるわけじゃないからまた値上げの悪循環ww
>>677 それはやきうだな
あらゆる有料配信で契約者数がサッカー以下なんだから
人気あったら競技人口も増えてるしアシックスも見放さないと思うよ
>>646 サカ豚ってわざわざバカにされるために野球スレに来るってSなのかなw
深夜アニメみたいな視聴率じゃんw
マスゴミの求心力も失われて行きますね マスゴミ筆頭のスポーツ芸能コンテンツ野球の人気低下は サッカーはネットに奪われて、マスゴミはほとんど関係なくなったもんな サッカーはネットで盛り上がってますww(Jリーグチェアマンww)
ネットでもSNSでも野球以下の現実はサカ豚には辛いわな
焼き豚が勝手に計算した謎のBS視聴率まだぁ?(笑)
>>682 ネットで盛り上がってる割にはネットニュース読まれないのが不思議
サッカー記者も嘆いてたよ
DAZNで40万人しか見られてない事実は衝撃だったな 独占契約のDAZNですらJリーグは主力の商品ではなかった
>>667 十数年と日夜プロ野球打倒のため戦うちょっと頭のおかしい視聴率のプロの方々が
PK戦突入で瞬時的に4%乗ったのを喜んでいたのはちょっとかわいかったと話題に。
314:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f64-58KX [2400:4152:9004:be00:*]):2024/11/02(土) 15:51:13.17 ID:oIsU+Tj70
ティーバル4パー行った
>>482 フジは【関東】の視聴率と視聴人数
BSは【日本全国】の視聴人数
これを割って掛けて謎の視聴率計算する低能
=焼き豚😂
本気で頭悪くて草 焼き豚w 482 名無しさん@恐縮です sage 2024/11/05(火) 18:45:37.08 ID:Pw5oiQn/0 視聴数出てたら導きだせるやん
>>687 4%で喜ぶとかどんな不人気コンテンツなんだよ…w
しかも休日の試合でww
>>687 4パー行ってよかったねとしか
フジテレビは悲痛だったろうけど
>>687 ゴールデンタイムの大谷MLBより高いのかよw
4%で涙流して喜ぶコンテンツじゃそりゃ地上波放送なんてできないわww
パ・リーグTV見習ってJリーグTVの開設も検討すべきかな
サッカーさんサイドもこう言ってることやし
658:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/11/05(火) 22:09:52.83 ID:hNexYirg0
>>655 録画放送の上に編集済じゃそりゃ誰も見ないわ
>>654 地上波単独の放送回数は年々増える傾向にあるんだな
そんなに美味しいコンテンツなのか?
>>696 うちもケーブルテレビ経由で入ってるよ
で、それがこれとなんの関係があるの?
688 名無しさん@恐縮です 2024/11/05(火) 22:31:15.69 ID:QZgbvYjf0
>>482 フジは【関東】の視聴率と視聴人数
BSは【日本全国】の視聴人数
これを割って掛けて謎の視聴率計算する低能
=焼き豚😂
>>702 元ネタのサイト見てないから知らないw
そのサイトに文句言いに行ってw
ただたんにサカ豚バカにしに来ただけだからw
>>703 間もなくサービス開始10年になる こんて(笑)
野球とサッカー両方見るファン多いだろう NPBのほうがMLBより人気があるの誤魔化してるように見える
サッカーは人気スポーツで放映権の争奪戦でネットに引き抜かれたのです 野球は全然引き抜かれないよね そういう事です
>>705 サイトじゃなくて一般人のXなwww
焼き豚は別の焼き豚が作ったデマをおまえみたいに調べもせず鵜呑みにして騒ぐから馬鹿にされるんだよw
>>354 28%?何言ってんだと思ったら28‰(パーミル)で草
サッカーは別にどうでもいい NPBはMLBより人気ないみたいな工作やめろよ
2.8%かぁ・・・ それじゃ何も言えないわなぁ って言うか地上波かBSか知らないけどやってたら見たかも知れん 告知努力が足りないんじゃね?(´・ω・`)
ps://imgur.com/a/xPRbFcg 全国で民放が放送されない4局なんて 福井とかそんなレベルだからゴミの誤差やろなw
>>713 2.8%のソースって芸スポの単発書き込みだぞ
>>709 同じ日に放送されてたサッカーの試合が旧消費税以下なのは知ってるよw
だからバカにしにきたんだってw
くやしいのおwくやしいのおw
>>716 ゴールデンタイムに消費税以下の3%だった大谷の悪口ヤメロ
なんでか普段野球全然見んのにドラフト会議?の中継だけ見てるワイ
焼き豚「ソースはX」 焼き豚「ソースは芸スポの書き込み」 🤣
>>715 そか、すまぬ(´・ω・`)
でもなんで未だ出てないの? 週間視聴率が出る木曜か金曜まで分からないとなると期待できないのは確か鴨
>>718 それ再放送の負け試合じゃねえのw
再放送の試合に恥ずかしくないのw
>>718 まぁ、サッカーさんサイドもこう言ってることやしw
658:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/11/05(火) 22:09:52.83 ID:hNexYirg0
>>655 録画放送の上に編集済じゃそりゃ誰も見ないわ
>>723 何が負けたの?ゴールデンタイムに3.0%叩き出す番組ってなに?(笑)
>>722 TBAL nowで高くて2%くらいだったからあってもそれくらいなはず
>>724 だよな
ゴールデンタイム3.0%って過去最低らしいぞw
>>725 サッカーの試合より高いからいいのよw
頑張ってサッカーは人気なんだああああって発狂しときw
ルヴァンカップ2.8%はサカ豚の罠だからそれに乗るのはやめておけ
>>730 サッカーの試合より高いって今年のゴールデンタイムに3.0%出したサッカーの試合なんてないけどw
バレーボールでさえゴールデンタイムに3.8%だったぞwww
>>726 サンクス
>>729 おおぅ、うん うんうん
いや勿体ない もう少し告知を努力しようよ 知らなきゃ興味すら持たれないからねぇ(´・ω・`)
>>729 まあ木曜まで待てばいいじゃん分かることだし
NHKは見るの遅かったからあれだけどテレ東のは間違いなく1%いくかどうかだったw
>>635 報道量がよっぽど効いてるみたいだなwそりゃそうだろ野球の報道量ってマジでレベチなんだからなw
>>731 バレ神がいる情報提供スレにさえ書かれていない情報だからな。
パリーグには悪いがセリーグ優勝した方が数字取れるな 日シリの視聴率の凋落もパリーグ隆盛の時期と重なってる 横浜はオーナー変わって若者受けする球団作りしてるし、 関東の球団だと巨人の次に数字持ってる感じになってるんじゃなかろうか
>>734 ゴールデンタイムのワシリが負けたら恥ずかしいからトーンダウンw
他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してこの低さw
>>742 メディアに取り上げてもらいたかったら、それなりに努力しないと
黙っていても平等に取り上げてもらえるなんて有り得ない
>>741 まだいってんの
朝に二桁取った試合あるのにそんなの気にしないよw
税リーグじゃ絶対無理だしw
917:代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0f19-F8I7 [2001:240:2475:806c:*]):2024/10/12(土) 21:02:57.60 ID:+S4pA5NZ0 嘘やめろ! 全く報道してなかったぞ 本当に始まっていたらまるでNPBが空気みたいな扱われ方じゃないか 923:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0708-mswd [2001:268:9a7f:97dc:*]):[sage]:2024/10/31(木) 13:16:01.23 ID:DlRnjvde0 もしかして… 大谷効果の一番の被害者って… NPBなんじゃね?… 872: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ce15-w5sm [111.99.61.226]):2024/09/28(土) 23:33:23.77 ID:6Zphbk2k0 アトーニーハラスメントで一番ダメージくらってるのがNPBってところが…笑 ーーーー 今日のサカ豚 「野球はあんなに朝から晩までゴリ押し報道したのに!」
>>734 テレ東のサッカーって録画だぞ?すでに終わった試合を部分的にカットして流してるだけ。それで圧倒的な報道量の野球のデーゲームと大差ないんだからなw
>>744 どう考えてもゴールデンタイムに3%は恥ずかしいぞ
サカ豚さん、自分の尻尾を延々と追っかけ回してる犬みたいになってんでw😇
>>743 野球が努力とか言ってるのがマジで笑えるwこんなちょろい奴が多いから野球洗脳報道をやめられないんだろうなメディアもw
永遠に抜かれることがなさそうな大記録w フジテレビのゴールデンタイムMLB放送 ps://i.imgur.com/i1fFf90.jpeg
>>743 メディアが大会主催したり球団と資本関係のところが多いからだぞw
要は自分の持ち物商品を宣伝して金儲けしたいから
クロスオーナーシップガン無視してるだけ
>>280 お前が問題を問題と思えない馬鹿だから会話が成立しないんだろw自分の頭の悪さを人のせいにするなよw
視聴率はあがっているらしい ■ 2017年 ソフトバンク×DeNA 第1戦 10月28日(土) ソフトバンク×DeNA 9.8% 第2戦 10月29日(日) ソフトバンク×DeNA 11.2% 第3戦 10月31日(火) DeNA×ソフトバンク 13.9% 第4戦 11月01日(水) DeNA×ソフトバンク 12.8% 第5戦 11月02日(木) DeNA×ソフトバンク 15.6% 第6戦 11月04日(土) ソフトバンク×DeNA 15.3% ■ 2024年 DeNA×ソフトバンク 第1戦 10月26日(土) DeNA×ソフトバンク 10.5% 第2戦 10月27日(日) DeNA×ソフトバンク 6.9% 第3戦 10月29日(火) ソフトバンク×DeNA ??%(未公表) 第4戦 10月30日(水) ソフトバンク×DeNA 10.2% 第5戦 10月31日(木) DeNA×ソフトバンク 10.2% 第6戦 11月02日(土) DeNA×ソフトバンク 14.4%
>>753 それが何の問題が?
まさか世界はそんなことしてないとか言い出すのか
>>743 基本乞食メンタルだからな
以前はDAZNを崇めて地上波叩きしてたのに全く流行らず閉じコン化してくだけと気付いてDAZN叩きだす間抜けっぷり
>>758 DAZNは契約5年延長して2033年までになりましたね
MLBがNPBに勝てないからサッカーと視聴率争うようになったのけ? MLBだけ負けてるな 大谷ハラスメントやめろや 逆効果にしかなってない そういうところだぞD2は 一転押しとか他下げとか日本人は嫌いなんや 早く気づけや 対立煽りしてワンパターンなんだよ ばればれだわ嫌われるんや
22年ぶりの地上波0.9%は草 マジでBリーグよりどうでもいいコンテンツなんだな、Jリーグ
>>748 野球の視聴率に全方位でコテンパンにされてるから唯一マウント取れるのが再放送の一番数字が低い視聴率w
もうどんだけ落ちぶれるんだよサカ豚w
>>759 ステップアップ契約で毎回ステップアップ前に契約更新してるのを誇るのか
現実見ろよ 地上波オワコンだから視聴率なんぞあまり意味ないぞ MLBはNPBに負けたけどな マッチポンプ見苦しいわ
>>751 テレビ局はそれぞれ思惑があって取り上げる競技を選択している
今取り上げてもらえていないのなら、局がメリットを感じるような努力が必要だと思わない?
地上波はオワコンだから意味がない サッカーの重要な試合だから代表戦を地上波で流してくれと頼むJFA
ドラマの視聴率のほとんど6ー7% トップが12%の昨今で 14.4%は高いな
>>768 努力じゃないw焼豚がメディアの言いつけ通り国際大会ごっこのWBCや五輪野球にガチ感動するレベルの思考停止が多いからメディアからターゲットにされてるだけなんだよw
こんな事お前に言っても理解できる脳みそがないから何の意味もないんだけどなw
>>770 え?そのドラマって野球と同じくらい洗脳報道してます?w
1992と1993はデーゲームにも関わらず日本シリーズ的に最高傑作だったけど、テレビ局的に森祇晶と野村克也は犬猿の仲だった?
>>770 後番組見たいからそこで視聴率が上がっただけだぞ
ってサッカーファンが言ってたぞ
後番組の視聴率は日本シリーズより遥かに高いんだろ
>>766 更新するたび
約〜億円とか
最大〜億円とか
数字が朧げになってるの笑う
洗脳報道ねぇw 日シリ前は、情緒不安定な奴が念仏のように同じ事書き込んでたけどw ↓ 923:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0708-mswd [2001:268:9a7f:97dc:*]):[sage]:2024/10/31(木) 13:16:01.23 ID:DlRnjvde0 もしかして… 大谷効果の一番の被害者って… NPBなんじゃね?…
>>627 サッカーのイメージっていいのがあった?
伊東純也?野々村?町田?浦和?
>>776 え?野球の報道量がレベチではないと?その理由は?w
>>757 問題が全くない理由を野球ファンのお前の口から説明してみて。
>>766 なぜか契約金額がアップしてる不思議ですね
>>779 さぁ?
この人達が一体何を主張したかったのか
分かるまでは何ともw
↓
872: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ce15-w5sm [111.99.61.226]):2024/09/28(土) 23:33:23.77 ID:6Zphbk2k0
アトーニーハラスメントで一番ダメージくらってるのがNPBってところが…笑
1時間以上抗議し続けて60%とった上田監督の偉大さよ
ホークスが勝つより意外性があったから注目されたんだな
>>770 平均で見ないとね
何回も繰り返した上での最後の決定戦ならそりゃ数字が跳ね騰がる
均すと10%強が現実よ
情報量がゼロの女子剣道に 負けた言い訳は何にするの?w
昨年の阪神オリも最終戦で跳ねたけど序盤は一桁連発してたのが現実
>>787 バカじゃねーの
スレ違いもいいところだわ
こいつずっと1人でやってるのかよキモw
>>787 言い訳できません><
DRAMATIC BASEBALL2024・巨人×広島 日本テレビ 4/13(土) 15:00-115分間 個人1.8% 世帯3.4%
S・1BASEBALL・DeNA×巨人TBS 24/4/27(土) 14:00-114分間 個人2.3% 世帯4.3%
S・1BASEBALL・広島×巨人 TBS 24/5/18(土) 14:00-114分間 個人2.2% 世帯4.0%
スーパーベースボール・阪神×巨人 テレビ朝日 5/26(日)14:00-120分間 個人1.9% 世帯3.7
スーパーベースボール・西武×巨人 テレビ朝日 6/02(日)13:55-85分間 個人1.3% 世帯2.4%
巨人戦のデーゲーム中継が視聴率2%台… 地上波からプロ野球が消える日
news-postseven.com/archives/20220626_1768277.html?DETAIL
>>762 その試合ってもう結果がわかってる試合じゃねーか
なんで14時からの試合を16時から放送したの?
>>783 他人のせいにしないで自分の考えを述べてみて。子供でもできるから大丈夫だよw
>>787 それだと一番ダメージ喰らうのは野球なんだがwほんと頭悪いなこいつらw
>>764 2024年の代表戦だけはサッカーの視聴率が勝ってるよね
ちなみにどの局も大谷の報道は凄かったけど日シリの盛り上げ宣伝報道ってほとんどなかったなw
>>791 再放送かつ試合の一部をカットして流した放送だからな。
>>791 まるで普通に放送したら視聴率が取れたかのように語るんだな
どうすればサカ豚が増えるか考えてやろうぜ いい加減気の毒だ
>>798 報道量レベチなのに低視聴率の野球のデーゲームより少し低いくらいなら問題なくね?w
焼き豚辛いな マスゴミ主導のスポーツ芸能界最大のコンテンツがこのザマです ちなみに最近やったサッカーは18.5%だったよね サッカーはもうマスゴミのものじゃないけど
昔みたいに日本シリーズはデーゲームが良いんじゃない?
>>799 気の毒って言うのはメディアの言いつけ通り国際大会ごっこのWBCや五輪野球にガチ感動してた焼豚の事を言うんですよ?w
>>801 ルヴァン決勝そんなに取ったのか?
天皇杯マリノスとヴィッセルだからもっと取れるな
>>800 問題ないんだすごい視聴率なんだー
いやあそれを本気で信じてるなら誇ればいいじゃん
Jリーグは0.9%も取れる凄いコンテンツだってw
まぁたサカ豚さんが自分の尻尾を延々と追っかけ回してる犬みたいになってるw😇
これって高いのか? 野球の人気がないのかみんながテレビ見なくなったか知らんけど
>>809 Jリーグの0.9%をサッカーファンが誇るんだから
凄いんじゃねえの
22年ぶり“民放キー局地上波全国ネット”でJ1リーグ中継!! FC東京vs湘南をテレビ東京などで放送へ 長友佑都選手 コメント 今回、テレビ東京の地上波全国ネットで僕たちFC東京の試合を放送していただけるということで、さらに19年ぶりと聞いて、身が引き締まる想いでいます。 結果 0.9%。
こんな視聴率低くなってるのかよ 野球人気落ちてるの大谷のせいなのは確実だな
サッカー2024年視聴率 イラン 23.6% ベトナム 14.4% イラク 17.6% 中国 16.0% オーストラリア18.5% シリア 10.6% 北朝鮮 13.4% タイ 8.0%
>>812 0-2で負けたと知ってる試合を誰がみるんだよ
これがマスゴミ・芸能スポーツ界・やきうの集大成ですからね
サッカーの1試合に視聴率で負けるのはしょぼすぎるわな
しかもサッカーはそれ以外の試合でも視聴率を取ってるよね
>>814 もうテレビ局のものでもないしマスゴミも全く盛り上げないのにww
>>815 さぁ?キミんとこは負けたかもしれんが
勝った方は見るんちゃう?🤔
報道量が一緒なら負けないんだ!って、それまさに今のチェアマンがコンサ社長時代に言ってたことじゃんw
ふつーの人は大谷さんしか知らないからな 日本の野球選手一人言ってみて?で多分若者も中年も言えない
>>823 ドラマはよっぽど視聴率高い人気ドラマだったんだな
>>771 WBCや五輪はD2案件だろ
NPBと一緒にするなよ
芸スポ見てたら工作員がわざと野球とサッカーで対立蛙してるのバレバレだからな
見苦しいからやめろ
D2はNPBが盛り上ってのを恨めしく思ってるけどWBCや五輪にはNPBの選手に出ていただかなければいけないから松本人志やフワちゃんのように潰れるまで叩くわけにいかないんだろう
>>822 週6で試合でもすれば報道してもらえるのにねぇ。月2試合のホームで1万観衆とか
1週間、毎日なにを報道すればええんやろね、
比較すべきはJリーグの日本シリーズだと思うんだけどJリーグって今何やってんだっけ
焼き豚辛いな テレビはコンテンツを奪われまくって求心力を失い時代から取り残された スポーツはネットに移行し、おじいさんだけがテレビのスポーツ芸能界に取り残されてるだけ これからも右肩下がりは続いて行きます
>>830 芸スポではテレビに依存しまくったお爺ちゃんが、昼間のワイドショー見ながら
「朝から晩まで大谷ハラスメント!」
と平日一日中叫んでますな。
そういや先日のなでしこ日韓戦と男子ラグビーの視聴率ってどっちがよかったの?
大谷ハラスメントはテレビの中だけではないからな ネットでもしつこいから大谷ハラスメントは一目置かれているのです
>>832 アスリート放送時間ランキングなら年末に出るだろう
1位と2位の差がすごそう笑
遺伝子的には日本人と東京人は違うんだよな 東京人は韓国に帰って欲しい
>>829 WSと日本シリーズだろう
CSの後もWSの放送やってCSが視聴率で惨敗
サッカーは関係ない
工作員がマッチポンプ状態でいつも対立煽りして見苦しい
いつもワンパターンなのにバレてないとでも思ってるのか
>>835 ランキングもマスゴミが得意なやつな
いつもランキング金視聴率
ランキングなんかいくらでも操作できるし宣伝みたいなもので価値なんかまるでない
ワンパターン過ぎる
>>829 Jリーグはまだシーズン中
J2はプレーオフやる
>>839 調査期間2023年1月1日〜2023年12月31日
対象局NHK、日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、フジ
正確だぞ
誰の報道量がダントツかわかる
>>833 これみるとラグビー
>>809 テレビ離れが進んで相対的に野球の価値は上がってる
>>806 野球洗脳報道レベルの報道もなくすでに終わった試合の録画放送しかも試合の一部カットした放送だからなwそれに比べて他のスポーツを犠牲にした野球洗脳報道してるのに一桁出す野球よw
>>809 他のスポーツを犠牲にして野球洗脳報道してるんだから当然低いよwしかもこれ一番いい数字だからなw休日のゴールデンタイムでw
いい加減、大リーグに対抗意識持つのやめたら? アマもNPBに対抗意識持つのやめろ
>>813 シンプルに野球がつまらんからだよ。競技人口も激減してるし。野球好きとか言ってる奴も実態はメディアが一番報道してるものを追いかけたいってだけの奴なんだから野球自体が好きってのがそもそも少ない。
地球上でカルト洗脳された日本の奇形ボケ老人以外誰も見ていない
豚双六やきう(笑)
ちなみに4年に1回のワールドカップと
43年ぶりのドジーズとやんきぃすの最高の
わーるどしりーず(笑)の対戦カードを比べた数字(笑)
43年ぶりなのに4年に1回に勝てないとか(笑)
サッカー2600万人>>>>>>>>>>わーるどしりーず1581万人(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
http://2chb.net/r/mnewsplus/1671710710/ TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/
> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
>>842 マスゴミなんかd2の犬
大谷ハラスメントと言われてるんだから大谷がダントツに決まってる
デキレースというより八百長に近い
そんなことをやってるから地上波離れがどんどん進む
ど素人でもわかることが未だに全然わかってない頭の悪い組織
それがD2
地上波の放送鵜呑みにしてるのはごく一部の騙されやすい人間だけ
>>847 野球じゃなく大谷な
正確には大谷ばっかり報道してるマスゴミ
それをやらせてるのがD2
責任転嫁するなよ
テレビもネットも大谷の話題だけでいいよ 日本人はみんな大谷にしか興味ないから
>>801 アジア最終予選の豪州戦でたったのそれしか取れない時点で焦燥感しか普通ないけどな
馬鹿だろこいつ
どんだけサッカー不人気になってるか現実理解しろよゴミ
>>856 カルト洗脳された哀れな無知無能の奇形人類の末路がお前(笑)
>>857 ところで豚双六やきうって3億円の放映権料でゴールデンタイムに3%叩き出して
超高視聴率ニダってホルホル発狂してたお前みたいな絶滅確実種のキチガイか見てなのは知ってるよ(笑)
>>857 あとゴミっていうのは43年ぶりでも4年に1回に惨敗してしまう
セカイイチ不人気な五輪永久追放奇形レクリエーションの事なんだよな(笑)
地球上でカルト洗脳された日本の奇形ボケ老人以外誰も見ていない
豚双六やきう(笑)
ちなみに4年に1回のワールドカップと
43年ぶりのドジーズとやんきぃすの最高の
わーるどしりーず(笑)の対戦カードを比べた数字(笑)
43年ぶりなのに4年に1回に勝てないとか(笑)
サッカー2600万人>>>>>>>>>>わーるどしりーず1581万人(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
http://2chb.net/r/mnewsplus/1671710710/ TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/
> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
>>857 シニコン豚双六やきう(笑)
【悲報】ワールドシリーズ放映権1試合3億円なのに第4戦ゴールデン視聴率3.0%・・・
s://2chb.net/r/livegalileo/1730363089/
スリースリー(笑)
放映権料3億円なのにG帯視聴率が豚双六やきう歴代最低の3%(笑)
>>857 つーか一切反論できない正論だよな(笑)
「全米が大谷を絶賛」報道への違和感…「自由の国だが、差別と無縁ではない」アメリカの実態
s://www.dailyshincho.jp/article/2024/11030902/
> 「全アメリカが大谷を絶賛」は言い過ぎだ。
> さらに付け加えると野球はNFLとNBAよりも人気度は下。「全米が絶賛」は相当眉唾ものと言っても過言ではないだろう。
> もっとも、「アメリカ人はフェアに評価する」というのはかなり正しい。
> しかも2024シーズンはDHだけだろ? 守備してないじゃん。そんな選手にMVPは与えられない
> 日本のメディアがいちいち「日米通算」という数値を大切にする様はアメリカ人にバカにされるのである。
> 日本のメディアがいちいち著名な選手やレジェンドに「イチローについて…」「大谷について…」などと質問するのは彼らに失礼である。
プレミア12がそれなりに視聴率取ってまたこのワンミングク発狂するんだろうなw 展開次第だけど20%取れる試合もあると思う 最近の野球人気の盛り上がり見たらな
ドラマに切り替わって一気に視聴率下がったらしいので、インタビュー最後まで放送してたほうが視聴率よかったと思うぞ
>>863 キチガイだからこんなクソみたいなレクリエーション小会がゼンセカイで熱狂されてると
本気で思い込んでるんだろキチガイジジイ(笑)
オリンピックの正式種目から永久追放されるようなドマイナーレクリエーションに未来なんかあるかよドアホ(笑)
【野球/プレミア12】プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
s://2chb.net/r/mnewsplus/1446536428/
日刊スポーツ編集委員「プレミア12は海外では全く報道されておらず、野球の本場アメリカでも一切報道されていない」(※究極のガラパゴス大会)
s://2chb.net/r/mnewsplus/1447938999/
【プレミア12】米国は無関心 ESPNは報じず
s://2chb.net/r/mnewsplus/1447992520/
【野球】プレミア12各国の本気度とは 大リーグ選手会理事ガスリーは開催自体を知らず 日本と他国には極端な温度差
s://2chb.net/r/mnewsplus/1446880652/
【野球】尋常じゃないガラガラ感…「プレミア12」の米国戦で広がった“異様な光景”〈
s://2chb.net/r/mnewsplus/1574852377/
【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」
s://2chb.net/r/mnewsplus/1574340402/
>>863 また毎回同じセカイイチ(笑)らしい決勝の対戦相手がお前の祖国だから
すげー楽しみにしてるんだよな(笑)
【野球】<プレミア12決勝/日本vs韓国の視聴率>午後7時3分から180分で18・8%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574079518/ このワンミングクは一日中これやってんだからな寒気するな もうはやく自分の腐った人生にけじめ付けろよ 生きてったってなーんもいいことないんだから 野球の国で苦しみながら生きててもしゃーないだろ
>>863 まだこんな事言ってるのか。つくづくメディアが一番報道してるものが好きなだけなんだよ焼豚って。またメディアの言いつけ通りガチ感動しちゃう?wプププッ
>>867 サッカーの惑星で毎日毎日韓国かドミニカ共和国くらいしか豚双六の国なんか無いのに
セカイガーセカイガーって白目剥いてヨダレ垂らして脱糞して発狂するのも疲れただろ(笑)
とっとと地球から出ていって火星にでも移住しとけや(笑)
お前はただの地球上から孤立した人類の奇形ボケ老人なんだから(笑)
>>863 意味のわからん不人気な大会だけど国際大会ってだけで日本シリーズより見るやつがいるんだよ
>>870 豚双六やきう見てるやつの知能が低すぎるから
本気でゼンセカイが豚双六やきうに熱狂していると信じ込んでくれるからな(笑)
「境界知能」知的障害と正常域の間に1700万人 お金の管理が苦手・だまされやすい等…生活の困難と対応を医師が解説 ★3
s://2chb.net/r/newsplus/1729208636/
>>870 前回決勝これだけ取ってるからな
19年と比較しても、今の野球人気の盛り上がり勘案したら展開次第だが20%取っても全く不思議じゃない
不人気サッカーのアジア最終予選(笑)に勝ったら最高だろうなw
世界野球プレミア12決勝・日本×韓国
テレビ朝日 19/11/17(日) 19:03-202 19.2
>>870 お前もあれだろ(笑)
W豚Cの日本とオーストラリアの試合見て
オーストラリア国民はサムイザパンに負けて
悔しすぎて今頃オーストラリア各地で暴動起こしてるに違いないニダ(笑)って
ホルホルしてたんだよな?
現実はオーストラリアではW豚Cのテレビ中継など何も無く
W豚C自体誰も知らなかったのに(笑)
オーストラリアで野球はどれほど不人気なのか?
s://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/hirano/2023/03/post-77.php
> そもそも、日本の野球特番向けの街頭インタビューで
> 「WBCを知っていますか?」と訊いても、
> 知っている人は誰一人いなかった...
【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突 [無断転載禁止]©2ch.net
s://2chb.net/r/mnewsplus/1486785104/
【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://2chb.net/r/mnewsplus/1549114079/
>>872 いくら視聴率取れても見てる奴の大半がメディアに流されたいだけの人間だからな野球ってw五輪野球ガチ感動!WBCガチ感動!ワロタw
>>875 スポーツってそういうものだろw
冷静に考えたら野球にせよサッカーにせよ他人がやっている運動に
感情移入するの意味ないわけで
>>872 ついでにイタリアもW豚Cのテレビ中継無く
報道も一切されなかった(笑)
まぁイタリア代表自体がイタリア系アメリカ人でできた
ただのアメリカのBチームだっただけだしな(笑)
イタリア人は野球にいっさい興味なし…WBCから2カ月経ってバレた「悲しい現実」 ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1685013046/
>>876 単にお前の知能が低すぎて日本の悪質なキチガイ統一マスゴミにカルト洗脳で騙されて
金づるにされてるだけだから(笑)
「全米が大谷を絶賛」報道への違和感…「自由の国だが、差別と無縁ではない」アメリカの実態
s://www.dailyshincho.jp/article/2024/11030902/
> 「全アメリカが大谷を絶賛」は言い過ぎだ。
> さらに付け加えると野球はNFLとNBAよりも人気度は下。「全米が絶賛」は相当眉唾ものと言っても過言ではないだろう。
> もっとも、「アメリカ人はフェアに評価する」というのはかなり正しい。
> しかも2024シーズンはDHだけだろ? 守備してないじゃん。そんな選手にMVPは与えられない
> 日本のメディアがいちいち「日米通算」という数値を大切にする様はアメリカ人にバカにされるのである。
> 日本のメディアがいちいち著名な選手やレジェンドに「イチローについて…」「大谷について…」などと質問するのは彼らに失礼である。
しかしここまで野球人気が全方位で復活するのは想像以上だわ MLB 侍ジャパン、NPB 高校野球 全コンテンツで不人気サッカーを圧倒 そりゃキチガイ視豚も寝れずに発狂するしかないわなw
>>878 野球は見るけどDAZNに金払ってる程度だからな
まあボッタクられているのは否定できんが。あれ高すぎるよな
>>879 境界知能の非日本人のキチガイボケ老人のお前の脳内幻覚願望とか何の意味もない(笑)
アホほど不人気低視聴率で馬鹿にされまくる豚双六やきう(笑)
【悲報】ワールドシリーズ放映権1試合3億円なのに第4戦ゴールデン視聴率3.0%・・・
s://2chb.net/r/livegalileo/1730363089/
スリースリー(笑)
放映権料3億円なのにG帯視聴率が豚双六やきう歴代最低の3%(笑)
>>878 あれだけ日本サッカーを貶めたとかで発狂してたw週刊新潮に記事に阿ってて恥ずかしくねーのかこのガイジ
マジでこいつのオツムには糞しか詰まってねーわ
>>879 そんなことよりプレミアっていいたいだけ2ってまだチケット余りまくってるんだから
お前も見に行ってやれよ(笑)
日本戦以外悲しいほどガラガラらしいけど(笑)
【プレミア12】ガラガラの準決勝 日本戦以外ではさっぱりお客が入らない状況
s://2chb.net/r/mnewsplus/1448072205/
【野球】<侍ジャパン▼不人気?>豪州戦は「ガラガラ 」3万人収容のZOZOマリンで観衆は半分ちょっと... ★3
s://2chb.net/r/mnewsplus/1573506972/
【野球】<プレミア12>寂しすぎる観客動員「スタジアムはガラガラ」米国でもほとんど報道されず、世界から注目されない大会に
s://2chb.net/r/mnewsplus/1573666385/
>>882 全て本当の事だから一切反論できないキチガイボケ老人のお前(笑)
ほんと哀れな生き物だよな(笑)
アジアカップを台無しにしたとか怒りまくってたくせに 週刊新潮に縋るヘディン視豚ってどんだけ惨めで情けないんだろうな
>>879 ワロタ(笑)
プレミアっていいたいだけ2どころか
今週末のサムイザパンとアマチュアチェコ代表との強化試合もまだチケット売ってるって(笑)
どんだけ人気無いんだよサムイザパン(笑)
>>876 大会の中身を全く気にせずメディアの言いつけ通りガチ感動してるのは焼豚だけなんだがw
>>886 朝の生中継なんかお前と同じ無職のボケ老人しか見てないのに
なんで夜に初めて見る無職以外のオッサンが見てくれないんだろうな(笑)
あまりのつまらなさに誰も観てくれないだけ(笑)
>>889 こいつID:Uwev00s+0のレス見たらわかるけど
豚双六やきうなんか見てるやつは低知能のキチガイしかいないからね(笑)
>>889 五輪なんか普段誰も見ないような競技をメディアが煽って感動させているわけで
スポーツ観戦ってそういうものなんだよ
サッカーだって日本では人気なかったのを電通が煽って人気競技に仕立てたわけだし
>>892 サッカーは地球上の80億の全人類に人気
豚双六やきうは地球上で孤立した日本のキチガイマスゴミにカルト洗脳された
ボケ老人だけが見てるだけ(笑)
これが現実(笑)
結局セリーグはどこが優勝したん? パリーグはソフバンくさいのはわかった
>>892 豚双六やきうの母国のアメリカですら
サッカー>>>>>豚双六やきう
なんだから一切反論不可能ね(笑)
ちなみに4年に1回のワールドカップと
43年ぶりのドジーズとやんきぃすの最高の
わーるどしりーず(笑)の対戦カードを比べた数字(笑)
43年ぶりなのに4年に1回に勝てないとか(笑)
サッカー2600万人>>>>>>>>>>わーるどしりーず1581万人(笑)
【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://2chb.net/r/mnewsplus/1671710710/
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/
> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
>>893 サッカーが人気の国は、その国のマスコミがそう煽っているだけだろw
そもそも世界で人気って売り文句だって電通が日本にW杯を売り込むための
宣伝文句だったわけでさ。まあそれが悪いこととも思わんけどね。
電通の仕掛けと分かっていても、乗せられている方が楽しいわけで
>>896 煽ってるわけないだろ
豚双六やきうなんか他国でいくら煽っても全く人気無く死滅してるだけなのにアホなのかお前は(笑)
アメリカですらサッカー以下の視聴者数しか無く
アメフトの足元にも及ばない三流不人気レクリエーションなのにアホなのかお前は(笑)
>>896 アメフトより古くからあってもう150年以上豚双六やきうを煽ってるのに
なんでアメフトに惨敗してゴミカスみたいに見てもらえなくなったのか
説明してくれよ(笑)
【NFL】「スーパーボウル」視聴者数、過去最多の1億2340万人-CBS ★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1707901402/
ショボ(笑)
TV Ratings: World Series Hits Seven-Year High With Dodgers Victory
s://www.hollywoodreporter.com/tv/tv-news/world-series-2024-tv-ratings-best-7-years-1236050038/
> シリーズ全体の視聴者数は全プラットフォームを合わせて平均1581万人
>>844 ラグビー3.1%
なでしこ3.4%
って書いてあるように見えるが気のせいかな
>>900 16:01の数値だけ比べてどうすんだよ…
>>897 そもそも電通というか電通とアディダスで作った会社がW杯のマーケティングやっていたわけで
広告会社との関わりはサッカーの方が露骨だろw
五輪汚職で捕まった電通の高橋は、日本で人気のなかったサッカーを
大宣伝で売り込んでペレの引退興行を日本で成功させてFIFAとの関係ができたのだな
もともと欧州では人気あったスポーツだろうけど、今のW杯の人気は
広告会社の宣伝による貢献が大きいよ。スポーツ興行ってそういうものなんだって
>>904 やきうはつまらないから何やっても普及しないのは知ってる
オリンピック種目にしてもらったら普及できると思って
無理矢理ねじ込んでもらったけど
全く参加国が増えず結局永久追放されただけ
それ以外にもMLBが必死に海外で興行してるけど
全く高価なくやきうが新たに人気になった国なんか一つもない
>>904 これが変えようのない現実だから(笑)
Googleトレンドでもアメリカは
サッカー>>>豚双六やきう
カリフォルニア州
サッカー 61% やきう 39%
ニューヨーク州
サッカー 60% やきう 40%
s://i.imgur.com/0MYjhVd.jpeg
>>905 面白いかどうかは個人の好みだからね
ただ日本での野球の人気を宣伝のせいにして、
W杯の人気に広告会社の影響を認めないのはおかしいんじゃないのと
W杯こそ電通の宣伝で人気コンテンツになった成功例なのであってね
>>904 つまらないものは一切普及しない
日本のようにキチガイマスゴミ総出で
鎖国して狂ったように豚双六やきうの
カルト洗脳をやり続ければ
低知能の一部の国民を日本のように騙せるけど
まずまともなマスコミのある国はそんな
アホ丸出しな事は一切しないからね
【プレミア12】吉井理人「日本にいると野球は凄いメジャーな競技に思いますけど世界的に見るとマイナーな競技」 関口宏「そうなんですか!?」★6
s://2chb.net/r/mnewsplus/1448275973/
【野球】野球は世界的にはマイナースポーツ 最近は日本のほか米国、キューバでも野球離れが指摘されており、NPBは危機感
s://2chb.net/r/mnewsplus/1444019613/
【野球】「世界的にはマイナースポーツ」「アメリカでの人気は低下」...某女性タレントの発言から考える野球の“真の世界的人気 ★6
s://2chb.net/r/mnewsplus/1694264708/
野球、世界的には「マイナー競技」 本場米国でも人気に伸び悩み★4
s://2chb.net/r/mnewsplus/1683711795/
>>908 個人の好みでアメリカでも
サッカー>>>>豚双六やきう(笑)
いい加減に現実直視しろよ(笑)
>>907 >>908 サッカーは今東南アジアで大人気になってるけど
東南アジアで電通がサッカーゴリ押ししたソースリンクって
当然あるんだよな?
今すぐリンク貼ってくれよ(笑)
>>909 日本で野球の人気があってサッカーの人気がないのは日本人が低知能だからと
まあさあ、それも一理あるけど
そんな日本で一時的にでもJリーグやW杯の人気が出たのは
電通様が馬鹿な日本人を煽ってくれたおかげなんだぞw
いくら電通だろうが大金注ぎ込もうがダメなものはこの有様だしねぇw 2023.03 電通、DAZN株323億円の評価損を計上。 前回(2021年12月期)におけるDAZN株の評価額は約370億円でしたが、今回は約65億円と大幅に低下しています。 また、昨年11/30付で電通から役員として派遣されていた中村光孝氏が退任しており、現時点で後任にあたる役員はいません。これらのことから、電通のDAZNへの影響力は低下していると考えられます。
なんかサカ豚が躍動してるな 残念ながら2024年視聴率は 野球>>>>>>>>球蹴りだよ 全く報道されなかった日本シリーズにも完敗w
しかしなんで電通は豚双六やきうをゼンセカイにゴリ押ししないんだろうな(笑) まぁつまらなさ過ぎてあんなもの人気になるわけないと最初から分かってるんだろうけどね(笑) でもこのキチガイ豚双六ボケ老人ID:5kKosoIo0の脳内では豚双六やきうのほうが大人気になるニダ(笑)って 本気で思い込んでるんだろうね(笑)
>>906 どうみても青より黄色が上にある部分の面積のほうが多いだろ
どこまで馬鹿なんだよ
>>914 で
いつ不人気低視聴率のセ界3位でもニホンイチ(笑)の視聴率が18%超えたのか
教えてくれよ(笑)
サッカーW杯最終予選 ドローの「日本×豪州」視聴率は平均18・5%、瞬間最高23・5%★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1729062088/
野球あまり見ないけど点差以上に面白かったな プロ野球が数字取れるの少し理解出来た気がする Jリーグも盛り上がるシステムいろいろ試して欲しい
>>917 球蹴り完敗w
年間最高視聴率でも野球に負け、若者視聴率でも野球に負け、税リーグの視聴率は0.9パーww
衝撃事実判明
ps://www.switch-m.com/blog/program/weekly-rating
世帯視聴率
球蹴りオーストラリア戦18.5パー>>>>>>>>>巨人戦15.4パー
コア視聴率
巨人戦7.0パー>>>>>>球蹴りオーストラリア戦6.4パー
Z世代視聴率
巨人戦6.4パー>>>>>>>>>>>>>球蹴りオーストラリア戦5.0パー
球蹴りってジジババの視聴率でもってたんだなw
>>916 最強カードに等しいオールブラックス連れてきても
なでしこの韓国戦と変わらない現実に
悲しくならないお前の境界知能がかわいそう(笑)
>>911 電通が世界のサッカー界に影響力を持っていたのは、ISLって会社があった2000年代の話だから
東南アジアは別の会社がやってんじゃね? まあ電通も関わっているのかも知らんけど
Jリーグの発足から日韓W杯ぐらいまでの日本でのサッカーブームって凄かったし
今になると、あの裏では電通が良い仕事していたんだなあって分かる
>>919 世帯視聴率で惨敗する豚双六やきう(笑)
それ以外はみんな誤差の範囲(笑)
ほんとキチガイボケ老人の哀れさって悲惨だよな(笑)
豚双六の報道量はサッカーの1万倍のくせしやがって(笑)
>>921 電通でも豚双六やきうではいい仕事しても全く効果ないから
諦めたってのがよくわかるよな(笑)
>>922 世帯視聴率で完勝してるのにコア視聴率もZ世代視聴率も球蹴りの完敗www
誤差ってレベルじゃねーぞ、6.4と5.0はww
大谷のせいで報道少なかったプロ野球に負ける絶対に負けられない戦いww
>>923 MLBの放映権を扱っているのは電通でしょ
だから日本でのMLBの人気には電通が関わっていると思うよ
NPBに関しては昔からの新聞社とかとの関係があるから
電通もそんなに食い込んでいないんじゃないかって気がする
サカ豚「やきうは大谷だけ」 →大谷無しの日本シリーズでも高校野球でも高視聴率&観客数多い サカ豚「やきうは老人しか見てない」 →サッカーの方が老人しか見てない
>>890 それにしても再放送を持ち出すって
ちょっとボケてるね
野球は毎日できるから短期決戦とかあるんだろうけど サッカーみたいに1リーグリーグ戦のみで決めたほうがいいよ
>>927 要するに不人気低視聴率だから
何やっても低視聴率で馬鹿にされてただけ(笑)
狂人丸出しレベルの全マスゴミ総出の報道量(笑)であの低視聴率では
大赤字だろうな(笑)
しかし1試合3億円も流行ったから 再放送もして元取ろうとしたけど 3%で逆に大赤字になってスポンサーから 金貰えず土下座しまくってただけとか(笑) どんだけ不人気でアホ丸出しなんだろうな(笑) シニコン豚双六やきう(笑) 【悲報】ワールドシリーズ放映権1試合3億円なのに第4戦ゴールデン視聴率3.0%・・・ s://2chb.net/r/livegalileo/1730363089/ スリースリー(笑) 放映権料3億円なのにG帯視聴率が豚双六やきう歴代最低の3%(笑)
>>881 日本人が知りたい大谷のドジャースが大敗したって結果が知れ渡ってて尚再放送を見るとかマゾかな?
若しくはヤンキースファン
>>23 やっぱりマジキチカルト信者が多いんだよなー
韓災なんて絶対行かねー
>>925 こいつアホなのかな(笑)
電通が何やっても日本以外全く普及しないって言ってるんだよ(笑)
つーか日本はキチガイマスゴミ総出のカルト洗脳で持ってるだけだし
電通とか意味ないし(笑)
>>932 単につまらないから誰も観なかっただけだろ
ゴールデンタイムで3%なんて前代未聞なだけ(笑)
世の中誰も白けてるし横浜が日本一なんて誰も認めていないよ 横浜県民以外はな
低知能の人類の奇形の豚双六ボケ老人の脳内地球にある国は 日本だけだからな(笑) だから日本で大人気だからゼンセカイで大人気になるニダっていう キチガイ論法を振りかざしてくるんだよ(笑)
>>933 お前のような気違いは関東からも出て行って欲しいw
>>938 どうせお前は進学か就職で呼んでも無いのに関東に来た腐れ韓災ドカッペだろ
つまらねーでんがなまんがな笑いと野球は韓災だけでやってろ
他競技の残りかすが野球やる時代だぞ? 長生きするほどつまらなくなるのが野球
>>934 電通が海外に野球を売り込もうとしたことは無いと思うよ
ただ日本にサッカーを売り込んだのは電通で
W杯も電通の関連会社が代理店となって世界に売り込んだと
そういう事実を指摘しているだけ
別に電通に乗せられてサッカーに熱狂するのは悪くないと思うけど
そこで自分が広告の影響を受けてないって考えちゃうのはアホだよ
日本のサッカーファンは電通のおかげでサッカー好きになったわけだし
日本 1-1オーストラリア 後半13分 オウンゴール 後半31分 オウンゴール ↑この結果みてクソ笑ったわw お笑い球蹴り
>>859 3億と言うと大宮が買える破格の金額かw
NPBだと保証金で鹿島が2つ大宮が10個買えるねw
税リーグって途轍もなく価値があるね
サカ豚さん発狂コピペ連打久々に見たような気がするが 以前より物量が少なくなってるな 「俺のコピペ倉庫」は焼け落ちたのかなw
>>821 スポンサーはFC東京様だよw
サポーターはクラブがスポンサーなのに見ないのかな?
FC東京の殆どのサポーターがスタジアムに行って残りは0.9%なのかな?
勧善懲悪ドラマは面白い 応援チームの試合以外は普通見ないが今回は見てしまった。
>>764 MLB開幕戦でさえ分割視聴率で、まもなくキックオフまで加重平均したサッカーの視聴率にやきうが負けてるぞ
>>949 2.8%のソースって芸スポの単発書き込みだぞ
TVal見ると確実にそれ以上だから恥かくぞ
サカ豚さんが報道量、報道量と連呼してるという事は相当高いんだろうな。 素直に「高いな」と言えない子達だから。
>>815 メジャーの、しかも先に4勝すればいい試合で3勝してて朝に試合があって、
その上二桁失点して負けた試合の再放送が3%も取ったってマジ?
>>881 >>953 なんでそんな中途半端な数字なの?
最新のサッカーのゴールデンタイムは18%超えてるけど
自分の書き込みに消せ消せ消せはアルツハイマーやろ 焼き豚w
>>954 ゴールデンタイムの豚双六やきうの史上最低視聴率で
馬鹿にされまくってただけだな
アホのテレビ屋が3億も払って3%で
大赤字でザマァって(笑)
MLBの人気がないのをサッカー利用して誤魔化すな 工作見え見えだぞ マッチポンプやめろ サッカーと野球のファンは対立してないし応援の両立できる NPBのほうがMLBより人気があることから話をそらしたいだけだろう
「1試合3億(しかも再放送)」がサカ豚さん大好き新潮がソースだから実際どうなのか知らんが フジは週間の全日視聴率トップかな。 いつくらいぶりだろう。 さすがに横浜の26年ぶりほどではないと思うがw ps://imgur.com/a/iiKyNAe 黄色がフジ
>>955 アジア最終予選の豪州戦でたった18%なことにもっと危機感持てよクズ
一昔前は30%取ってたのに今では若者もサッカー見なくなってこの悲惨な数字
プレミア12に負けたらお笑いだなw
>>961 プレミア12で18超えたら快挙だろ10いけばいい方だと思うぞ
>>961 日本シリーズの14.4%って過去と比べてどうなの焼き豚さんw
少なくとも前回の日本シリーズより上がってるんだよね(笑)?
4年前より上がってて草
オーストラリア戦
カタール大会同予選16.8%→今回18.5%
>>958 野球の今年最高の視聴率は24.9な
サカ豚どんなに頑張っても負けるから唯一勝てそうな再放送の中でも最も低い数字しか相手にできないw
サカ豚あわれ
プレミア12がサッカーの今年最高視聴率を抜くのか 楽しみだな
>>964 それ4分割した分割視聴率の一番高いところな
加重平均すると20%も怪しいというw
>>962 前回の決勝韓国戦は20弱とってるんだが
>>919 最近の球場見ても若者だらけだもんなあ
サッカーは一気に若者離れ進行したな
横浜vs福岡が日本vsオーストラリアと比較対象になるんだな
3位のくせにパレードもハワイも我慢しろ 金だけ渡しとけ気持ち悪い
言えてる 毎週、50代以上のゲストばかり出してる だれかtoなかい 面白く無い
>>964 サカ豚負け惜しみ草
VRに出てる数字が正式なんだよ。サカ豚の妄想数字なんて意味ないの。
年間最高視聴率も野球に負け、若者視聴率も野球に負け、最終的に再放送のなかで最も低い数字にしかマウントとれない落ちぶれ球蹴りw
>>963 さあどうでしょうね。
ドラマ12%で高視聴率と言われる昨今では十分高いんじゃないですかね。
2020巨ソフトバンク
第1戦 12.3%地上波単独
第2戦 8.6% NHK BSあり
第3戦 9.5% NHK BSあり
第4戦 9.0% NHK BSあり
2021ヤクオリ
第1戦 8.6% NHK BSあり
第2戦 7.3% NHK BSあり
第3戦 9.3% NHK BSあり
第4戦 7.2% NHK BSあり
第5戦 8.1% NHK BSあり
第6戦 12.4%NHK BSあり
2022ヤクオリ
第1戦 10.3%地上波単独
第2戦 9.1% NHK BSあり
第3戦 7.4% NHK BSあり
第4戦 11.5%地上波単独
第5戦 8.4% NHK BSあり
第6戦 9.8% NHK BSあり
第7戦 13.4%地上波単独
2023阪オリ
第1戦 7.3% NHK BSあり
第2戦 6.3% NHK BSあり
第3戦7.0% NHKBSあり
第4戦11.7%地上波単独
第5戦9.4%NHKBSあり
第6戦16.3%地上波単独
第7戦18.1%地上波単独
2024横ソフトバン
第1戦10.5% 地上波単独
第2戦 6.9%NHK BSあり
第3戦??% NHKBSあり
第4戦10.2%地上波単独
第5戦10.2%地上波単独
第6戦14.4%地上波
>>967 20%弱とはよく言ったもんだな
19.2%とはっきり書けばいいじゃん
で今回はどうなりそう?
まだやってたとは… ドジャース終わったから野球は終了してた
日本のヴィラット・コーリ、ワールドシリーズ優勝と50-50達成おめでとう
過去に43%取っていたのに14.4%に危機感持たないブーメラン直撃焼き豚
>>961 (笑)
>>973 20%弱で何にもおかしくないが
まさか日本語不自由なやつか
>>976 過去に32とっていたのに今や0.9パーの税リーグ爆笑
>>979 過去に43%取ってたのに今年も視聴率隠蔽12試合のやきうwww
>>951 2.8%ってTVALのアベレージがそれだよ 瞬間最大をみてもっと上って勘違いしてないか
>>980 税リーグ優勝決定試合すらも隠蔽の税リーグwww
>>978 野球の時は絶対そんな風に書かないうえに
6.9%を6%と表現するからなw
>>951 残念ながらルヴァンもVR圏外だよ。日本シリーズにワールドシリーズ、ワールドシリーズ再放送ある時点で球蹴りの椅子はありませんw
>>983 たった7ヶ月前の開幕戦から1/8に激減した
ゴールデンタイム3.0%の大谷www
>>976 時代を考えろよ
野球しかなかった昭和とライバルスポーツだらけでパイの取り合いしてる今とまったく外部環境違う
サッカーは平成の時代に咲いた徒花だったんだよ
野球は球界再編の苦境を乗り越えて完全復活した
>>987 おまえが最初に過去の話持ち出しておいて危機感もてとか言っておいて、なにが時代を考えろだよ
低能焼き豚w
>>979 まさにあれこそ時代の徒花だわな
税リーグバブルって調べたら1年半くらいしか持たなかったみたいだな
開幕2年目の半ばで視聴率10%切ってたし
>>969 ポールポジション取ってなきゃ優勝認めないとか言ってるくらいの頓珍漢だぞお前
>>986 再放送5試合のうち最低の1試合しかマウント取れないサカ豚w
大谷再放送>>>>>>>>>>>クリロナ
でごめんw
>>981 2.8のソースはTvalかよ
ならばワールドシリーズなんてアベレージ2.2パーでビデオリサーチが3.0パーだったわ
>>992 クリロナ?
ああ、クリロナ馬鹿にしてたら
3.0取ってしまったから怒ってるのかw
>>988 そいつはサカ豚の手口について言ってんのに馬鹿なのか
サカ豚発狂w 年間最高視聴率24.9で野球の勝ち 若者視聴率も野球の圧勝 再放送の最も低い数字しか相手にならず、妄想数字を持ち出すしかないサカ豚涙目
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 18時間 9分 49秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250706202407ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1730782655/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【野球】日本シリーズ第6戦、高視聴率14・4% 瞬間最高は22・1% DeNA26年ぶり日本一★2 [ネギうどん★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・日本シリーズ ・日本シリーズ ・【立民】西村智奈美幹事長、自民党の改憲案を批判 「日本にプーチン大統領作るな」 [ボラえもん★] ・日本プロレス ・【流域面積】利根川サイクリングロード26【日本一】 ・日本人「コメの関税ゼロでトランプと取引して欲しい。百姓に一矢報いることができるし一石二鳥」 ・ゼレンスキー氏 日本の国会演説で「安倍・プーチンの蜜月を批判」か ★8 [スペル魔★] ・本日の外国人犯罪05【フィリピンブラジルペルーベトナムタイパキスタンネパールほか】 ・日本サッカー協会会長「どうにかして次のオーストラリア戦、地上波で放送できないかな…」 ・【ブラタモリ】近江友里恵 Part19【おはよう日本】 ・日本ユニシス ・【日本史最大の】敦盛の謎【ミステリー】 ・日本語ラップ ・日本 冤罪 ・アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ火曜日 ・日本学術会議 ・日本保守党66 ・日本保守党60 ・日本保守党37 ・日本史はゴミ ・日本語の疑問 ・日本保守党86 ・日本保守党44 ・日本保守党94 ・日本保守党23 ・日本三大私大 ・全日本選手権 ・日本保守党40 ・日本保守党149 ・日本保守党64 ・日本保守党68 ・日本保守党42 ・慶應の日本史 ・日本芸術大学 ・本日の竹中P ・日本三大国立 ・日本保守党69 ・日本保守党74 ・日本保守党67 ・大日本統一国 ・日本保守党72 ・日本の倒し方 ・日本×UAE★2 ・山形の日本酒 ・日本語単語帳 ・日本保守党25 ・日本保守党58 ・日本保守党54 ・日本保守党63 ・本日の絵スレ ・日本生命は糞 ・日本電気硝子E ・全日本女子933 ・日本の近代史 ・全日本女子908 ・東日本大震災 ・日本SF大会 5 ・日本人はバカ ・回転寿司日本海 ・希望の国・日本 ・世界総日本化 ・JR東日本企画 ・焼肉は日本料理 ・日本ってさぁ ・日本語の助数詞 ・三重の日本酒