◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【フジテレビ】早期退職募集のフジ「高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型…」金光社長が目的説明 [muffin★]->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1637917433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202111260000757.html フジテレビの定例会見が26日、東京・台場の同社で開かれた。
前日25日に、勤続10年以上で50歳以上の社員を対象に希望退職者を募ることを決定したと、金光修社長(66)が社長を兼任する親会社のフジ・メディア・ホールディングスが発表していた。
金光社長は「目的としましては、うちの社員の人員構成として比較的高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型になっている。50歳以上の社員のセカンドキャリアの手伝いをしようと。通常の退職金に加えて優遇する。希望者に限っている。50歳以上を支援するのに加え、少ない若年層は中途入社を募集している」と話した。
フジテレビには17年にも早期退職を募集している。金光社長は「当時と変わりはない。希望する方に喜んでもらおうと、期間を長くしたり説明を丁寧にしている。経験を生かしている」と説明した。
関連
【フジテレビ】希望退職を募集 50歳以上対象 [少考さん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637840436/ 50以上はコネばかりで使えない。そのコネも消滅しているやっらばかり
だからあんなに番組から加齢臭がするのか
歌番組とかほんとに酷い
バラエティーだけは年行ってるベテランスタッフに全権を任せたほうがいいけどな
港さんが本社の社長になればもっといいんだが
70歳まで働けっていう政府目標と乖離してるw
高齢だけで切るっていうのはだめw
>>9 むしろコネばかりなのは50以下じゃねーの?
残り少ない日本人は全員解雇でいいじゃん
やっとフジテレビは優秀な韓国人だけの企業になれる
コネ入社したけどそのコネ元の賞味期限切れを処分したいんだろうね
若年の中途入社は下請けプロから入れてあげるのかな?
現場に若い人多いけど正社員なんかほとんどいないもんな
>>9 コネは若い社員ばかりだよ
昔は芸能人の息子とか入社してなかったから
コネ社員集めてた末の惨状だからなあ アホだろほーんと
ピラミッドの下が芸能人のコネ入社なんだから終わってる
スポンサーコネ入社がいるとしたら昼のニュースでエバーライフの気持ち悪い老人顔CMも流れないだろ
久しぶりにフジテレビの昼ニュースを見てすぐチャンネル変えた
フジテレビは全く見ないけれどかなりひどいことになっているね
調べるとエバーライフは経営難で韓国企業になっていた
地上波もBSも10時から12時と13時から18時は昔のドラマの再放送でいいわ
そうすりゃ大幅に人員削れるだろ
フジテレビ巻き返しのために在日左翼は力貸してあげなよ
ネトウヨが叩いてるだけニダとほざいてた擁護してたよねw
リストラと言い換えてるけど、単なる定年退職だよ
元々50歳が定年退職なのを法律で無理やり60だ65だにしてるだけで
民間企業が従うはずもなく
>>21 だよね
うちの会社は「年齢に関係なく能力のある人を評価し適切なポジションにつける」と公言しながら50歳以上をリストラしてた
皇潤で有名エバーライフ
代表取締役 李 宇慶
取締役社長 中込 俊彦
取締役 李 炯錫
取締役 尹 榮錫
取締役 張 眞鎬
取締役 徳永 義尚
監査役 金 洪基
https://www.everlife.jp/company/index.html >>1 まさにフジテレビは氷河期世代を生んだ企業ということだろ
80年代にバブルで浮かれた連中が90年代のバブル崩壊後に自らリストラされないために派遣やフリーターのブームを作った
それで非正規雇用の道を選んだのが当時の若者の氷河期世代と
そしてフジテレビは労働組合がトップになり創業者一族を追い出しているからな
つまり60、70年代に学生運動や労働運動やってた連中が就職で80年代にバブルで遊びまくり90年代からの不景気は自分たちの生活を守るために若者を非正規として働かせた
そして今は局の幹部か年金生活者だな
労働運動やってた連中が管理職になってけっきょくはリストラとかな
>>27 コネ採用は昔から
前社長は遠藤周作の息子
厚顔無恥な年寄りは危機感なかったんだろうね
若い人からどんどんやめてくださいからこんなことになった
この世代が作った番組でフジは隆盛期だったんじゃないのか。バッサリ切られるのか
自分がやめてはいかが
66歳ってもう引退でもいいやろう
>>27 昭和の時代からいっぱいある
大川橋蔵の息子とか永六輔の娘とか
社員の国籍チェックしたい
国民の財産である電波がこんなの間接的に外国人に支配されてるって雰囲気
そういえばチェッカーズの誰かの息子がコネ入社してたよな
頑張ってチョンゴリ押してきただろうにね高齢な社員達w
フジテレビ希望退職者募集の衝撃! くすぶり続けた辞めない<xテラン社員問題
http://2chb.net/r/mnewsplus/1637884254/ >「我々は20代後半で年収2000万円以上もらい、そんな時代が40歳すぎまで
続いた。部長になると、それが1500万円にドカンと減るけどね。ところが今の
30代の子たちは、年収1000万円もいっていない。フジに希望はないと、実際に
30〜40代が続々と辞めてる」
「楽しくなければテレビじゃない」を打ち出して
軽薄路線で人気を獲得
あの時代にバカみたいに軽薄な体育会系社員を採用した結果だろ
それらが50過ぎて体力も気力も落ちて、持て余すようになって来た
嫌なら見るなニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
予算相応に小さくまとまれよ、フジに明るい未来なんてない
会社にしがみついた老害無能はいつか定年で逃げ切って、
あとには何も残らない
実況1本で行きたいとフジを退職した田中もなんだかんだ先見の明があったな。
有名人の子息でもそれなりに使えるのは営業で、
どうしようも無いのは売れなくても別にどうでもいい自社通販番組の
商品開発だったような。
バブルでたくさん取って
氷河期は少ししか取らず
そしてまたたくさん取って
人事や経営を降格すると良いのでは〜^ ^?
高齢者というより日本人を追い出したいだけだろ
既に若い方は、在日社員ばかりになってるんだろうし
そもそも今制作は全部外注だろ?価値があるのは放送免許だけだろ。
むしろコネ入社の若手に辞めてもらって優秀な新人とれば?
>>73 生番組は一応局主導かと
そもそもフジはニュース以外の全制作部門をプロダクション制作にしてた時期があるから、そのころよりは少ないし
視聴者にマッチしてるからそのままでいいんじゃない?
自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている
.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620723132/ .
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている
.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う
↓
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
トヨタが見捨てつつあるテレビ局と立憲民主
https://wjn.jp/article?id=4788241 ↑
日本の輸出企業はトヨタに続け!もう売国マスコミに金を流す企業は売国企業として国民から糾弾されると自覚するべき
もう、売国左翼テレビに広告費を注ぎ込むのは自殺行為!
チョンと一体化している売国左翼勢力は円高政策して、日本の輸出産業を潰して韓国の輸出産業を栄えさせたいんだから
民主党政権の円高政策の悪夢が繰り返されたら、大企業ですら倒産不可避
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994 ↑
もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
.
そもそもテレビは広告に向いてない
.
ネット広告ならクリックすれば詳細見られるけど
テレビ広告なんて「さわり」しか伝えられないじゃん
.
そりゃみんなテレビ見放してネット広告に走るわ
.
もうテレビなんて高齢者しか見てない
.
シニア向けの番組だと視聴率稼いでも広告収入は稼げない。
若者がテレビを見放している以上、
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ
.
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
ne〇ws.yah〇oo.c〇o.j〇p/artic〇les/f6360e7cf706f205bcd5665e3ccb8f50a4bf241d
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!
↓
【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50 毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し
↓
https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↑
安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い
売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ
だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい
ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法
もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった
なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
.
逆ピラミッドは自然
昔は人じゃないと出来ない業務が多く
それを回すためにたくさんの人が必要だった
今は必要な人人員の数が減ってるから
採用数も多く要らない
サッカーの日本vs韓国戦をアウェイだからという屁理屈で連日韓日戦と連呼
唯一社命に逆らって頑なに日韓戦と言い続けた遠藤アナをめざましから干す
うちも同じだ、そして会社は高齢社員を一掃して、若手も雇わずに外注比率を上げるだけ。放送局は送出部門だけ残して制作は外注。それがいちばん低コストで利益が出るやり方。
地獄絵図掲げてたら自分たちが地獄に落ちとるやん
まあ俺が勤めてるところも危ないんだけど
外注比率を上げるとコストは抑えられる
制作
技術
アナウンサー
は星の数ほど外注がいる。そして安く請けるところもいくらでもある
韓国のエンタメが世界で人気なのは若いクリエイター使うから
まぁこれ言い始めたら日本企業の大半が逆ピラミッドだわな
結局終身雇用は60年しか維持できなかった、一部を除き今生き残ってる大半の企業が昭和50年代にできた企業ばかりなんで正確には50年しかかな
コネと在日社員を一掃して実力主義にしないと永遠に浮上は無理
>辞めない<xテラン社員問題
高齢者の中には辞めない奴多い気がする
昔、灯油配達のバイトしたら70過ぎたバイトが二人(毎年来てるベテラン)
仕事中に体調不良で倒れてやっと退職
田舎の小さい会社なんて再雇用者だらけ
新人育成放棄して再雇用ばかり
まじで、フジテレビかTBS潰れてくれないかなー
どっかが潰れれば他局もマシになると思うわ
なぜ、テレビ業界が異常なまでに儲かるか、分かるかい? それはね、『電波によって数千万人に大量通達できる』からなんだ。
コンテンツの質が素晴らしいから、じゃないよ。テレビと同じコンテンツをDVDでいくら売っても、テレビほど儲けられないでしょ?
だからもし、『数千万人に大量通達』ができないのであれば、ドラマもバラエティもどんなテレビコンテンツも、価値が大幅に下がるわけ。
したがって、企業に課すCM料金(=テレビの儲けの源泉)も、大幅に値下げするほかない。
以上のように、テレビ放送によって大きな利益が得られるのは、電波によって大量通達できるから。 ならば、その得られた大きな利益は、『電波の所有者である国民』に還元されるべきでしょ。
なぜかって、電波っていうのは『公共の財産』だからね。決して、特定の企業の私有物じゃないのよ。 だからこそ、世界の先進国ではどこも、『電波オークション制度』をとっくの昔から導入し、電波の利用料を莫大な税収として、毎年ゲットしてるわけさ。
例えば、アメリカ(人口3億人)¥5000億。 イギリス(人口7000万人)¥3000億。 ちなみに日本(人口1.2億人)は・・年間の電波利用料たった¥60億。
これね、全テレビ局の事業収入(¥2兆8000億、2010年度)のわずか、0.2%だよw たったの『0.2%』www ¥2兆8000億もの電波をほぼ独占利用してるゆえの収入がありながらね!
おじいとコネの無能二世しかいないんだな
今の体たらくは必然か
しかし日本では、電波によって生まれる利益のほぼ全てを、テレビ局員や芸能人などが自分たちだけで山分けしている・・。 これさ、『公共の財産へのタダ乗り』だよね。
『電波とは公共の財産、国民の財産である』という科学的事実を、マスコミも政治も学校も、ほとんど教えてないから、タダ乗りがずっと放置されてきた。
・・というわけで、結論。 テレビ業界は、電波という公共の財産を、国民から取り上げて独占し、その公共の財産によって生まれてた利益を、本来なら分配するべき国民1億人へ分配せずにいるから、異常なまでに儲かるだけなのよ。
本来ならば、国家に収めるべき『電波利用料という税金を払ってない』(=脱税、ズバリ犯罪w)から、その払うべき莫大なカネが手元に残るってだけ。
儲けに見合うだけの価値を生み出したから、では決してない。ぶっちゃけ、『脱税』で儲けてるのよ。
ってことは・・、国家はそして国民は、本来なら受け取れるはずの莫大な税収(=電波利用料、テレビ界が山分けしてる儲け)を何十年も逸失させられてるわけで、こっそり間接的に、しかしスゲー壮大に搾取されてきたってこと。
これ、テレビ業界の奴らって、だ〜〜れも言わんでしょw? それどころか、ギャラがいくら儲かったと自慢し、女子アナは舌先三寸のペラい原稿読みでセレブ気取り、エリートづらしたキャスターはさも立派そうに社会正義を語ってドヤ顔・・w。
ねえ、どう思うよ??? アメリカとの人口比率から計算したら、『毎年毎年 ¥1700億』は取れる、ザ・埋蔵金なんだがよ。
コネばかりなので上から下まで使えないのかね?
バブルのときはこぞって有力者の子弟が入社したもんね
コネ入社組を守るために視聴率三冠時の主力だったノンコネのベテランが犠牲になるのか、かわいそうやw
>>4 俺はこの業界のこととか軽部さんの日々のルーチンを知らんが、めざましテレビで芸能ニュースちょこっとやるのがメインだとしたら本当に素晴らしい勝ち組だと思う。メイン張って責任の矢面にたつ様なポジションでは無さそうだし
キムの祖国は40歳超えたら肩たたきにあう
で 解雇後 唐揚げ屋を始めるww
>>1 昔、コネ入社した無能な高齢社員がずっと居座り続けたからだろな
こういう起業案件とかのコネ入社は、なるべく女子社員だけにしとくんだよ
良い相手と結婚して遅くとも三十代前半には辞めてってくれるから
日本チームの金メダルなのになぜかチョンの選手を混ぜるウジテレビ
手堅いバラエティ以外は辞めたらどうかなって思う
若い(バカ)局員が考えた企画ってユーチューバー以下なバカなのが多くて正直キツイ
いや、それを許可してるのが40代前後って思うと寒気しかしないけれども…
ユーチューバーと一緒で見るに堪えなきゃ観なくなるだけだけど、地上波TV局がその辺と一緒でいいのかね?とは切に思う
>>1 ひでえわ。せめて、制作の子会社作ってそこに集めて実力勝負してね。のがまだ優しいわ。
一般企業は団塊ジュニア辺りが少ないけどテレビ局ってきびしくなったのはここ 10数年だろ
片岡飛鳥とかが辞めて出てっちゃったら困るんしゃないの。
芸能人の子供と韓国人ばっかりになって速攻落ち目になったよなw
テレビ局員って世間知らずだしな
テレビってだけでみんな協力してくて
いくらでも金使えた年配テレビマンと
コネ入社世代で占められてそうで地獄だな
>>43 朝鮮人乗っとり計画やろ!((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
>>21 別に同じ会社で70迄働けという意味ではない
フジテレビ希望退職者募集の衝撃! くすぶり続けた辞めない<xテラン社員問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc61bca12fc3653e76c2e24089e67c5cd9952b64 今回早期退職する人には、事業を興したり事務所を設立する支援もすると、会社側が約束している」
「フジのいい時代にいい仕事をしてきたのが50代。だからこの世代にはフジテレビ愛≠フ強い人が多く、
年取った人ほど辞めない」のだという。この社員の見立てでは「コロナもあり働く意欲がなくなってる人は
多い印象だから、前回より希望退職者は増えるんじゃない? 蓋を開けてみないと分からないけど、対象社員の1割程度では」
「我々は20代後半で年収2000万円以上もらい、そんな時代が40歳すぎまで続いた。部長になると、それが1500万円に
ドカンと減るけどね。ところが今の30代の子たちは、年収1000万円もいっていない。フジに希望はないと、実際に30〜40代
が続々と辞めてる」。
昔ながらのアナ、三宅、軽部、キクちゃんって呼ばれてる人、佐々木アナあとどれくらいいたか
阿部知代は辞めたよな
在日コリアン株主と関西芸人に毒されたコネ入社だらけのポンコツテレビ局
しかしこの処遇を見た若年層が
「邪魔にされるのは今のジジイ世代だけの事!僕チンらは定年まで大事にされるから安心してこの会社に尽くそう!」
って考えるのだろうか
東スポの記事だと今の50代のバブル世代は20代後半ですでに2000万円以上貰ってたらしい
凄すぎる
小室さんとためをはる高給ぶり
>>23 韓国の11チャンネルMBCと異なり
ニュースは下手だからな。
>>96 それをやって大失敗したのが、
鹿内信隆さん(鹿内父)時代。
テレビ業界唯一の安泰が犬HK
縁故採用でフジに拾われたタレント二世はざまあだが
犬HKに落ちて仕方なく民放キー局選んだやつは災難やで
>>165 あそこはよっぽどコネないと地方に生かされるし。
○I○I実やライダーキックみたいに、東京大阪だけってのはなかなかない。
「事務所作るなり独立するなりしろ、安定するまでカネも出す仕事は回す」
「フジテレビの〇〇で終わりたいです」
「ええー」
コネがすべて悪いことではない。カネのため。
どっか日本以外の国のコンテンツを安かろう悪かろうを垂れ流すのもカネのため。
日本人のスポーツでの活躍を貶めた。カネのため。
フジテレビだけの話ではないが、日本人を本気で怒らせると お客さんは戻らないよ。
>>170 Netflixでは韓国ドラマの方が日本のドラマより人気あるけどな、世界的に
>>96 70年代にフジテレビは労組対策として制作部門を分社化して子会社にした
その結果、視聴率は低迷して民放4位まで落ちた
80年代にそういった子会社を吸収して子会社採用の社員もフジテレビの正社員にした
そういう人達を抜擢して自由な発想で番組を作らせてヒットした
「笑っていいとも」や「ひょうきん族」のディレクター達はそういう人達なの
ぐっさんが今のテレビはどうでもいい中間の上司が多すぎて、現場の若手スタッフの意見が反映されてないとか言ってたな
>>173 それができたのも編成が現場に口を出さなかったから。
編成が制作現場に任せた。
けど90年代に制作の人間を編成に。
あるいは逆をやる人事をしだした頃から編成が制作に口を出すようになった結果風通しが悪くなった。
新社屋になって編成と制作が同居する大部屋がなくなったのも拍車をかけたな。
コネ採用して親が年老いてコネが無くなると用済みなだけだろ。
青嶋みたいに好き勝手できるボジションならいいんだろうけどな
本来若手に任せていい深夜のBS向けなでしこの親善試合わざわざ実況して楽しそうだった
>>180 コネ元が死んだり力が衰えるとコネ入社組をいつまでも抱えとく必要ないもんな
氷河期を切り捨てたから中間層がいないだけだろwwwww
>>176 新社屋へ移転って割とバカに出来ない要素があるよな
まあ奇抜な建物に引っ越すととうまくいかない場合が多い
番組作ってないくせに社員多すぎだろ不動産屋だけやってろアホ
若い奴を採用しなかったのはおんどれのせいなのと違うんかい
加速度的に凋落するテレビメディアの状況から見て時間の問題だったとはいえ
こういう事になると残った40代以下もいろいろ考える所あるだろうな
遅かれ早かれ次は自分の番だし業界の未来は暗いしな
リストラで空いたフロアで老人ホームけいえいすりゃ一石二鳥やな。
>>188 トップクラスのYouTuberに40以上のオッサンなんていないからなw
66歳がトップに居座ってるのに、50代に辞めてくれは説得力なし
>>184 お台場は立地が悪いんだよ。
都心から離れている。
だから仕事終わりに繁華街行って遊んで世の中の流れをキャッチできない
とお台場移転後からずっと言われていたのに、渋谷で作っていたドラマの制作スタジオまでお台場に持ってきたのが致命的。
>>165 NHKは地方転々としなきゃならなくて大変じゃね?
フジのテレビ局員に地方ぐらしはムリだろ
テレビ業界はまだリストラやり始めたばかりだから今は丁寧にやるかもしれんが
こういうのが続いて慣れてくるとだんだん大胆になって最後は目標に定めたところまで冷徹にバッサバッサと首切り強行しだすのは
他の業種の動き見てても間違いないからな
まああらゆる日本の家電メーカーといっしょで時代について行けなくなった日本のテレビはもう終わりだな
>>44 >>53 それはそうなんだけど、フジ側が断れなくなって完全にタガが外れたのは、
政治家とかフィクサー()に借りを作ってしまった、
頭が上がらなくなってしまったライブドア事件以降
>>192 それ聞いたことあるな
僻地に引っ越したことで繁華街から今の情報を仕入れることが出来なくなって
とんちかんな番組作りになってしまってると
>>196 いまだセンスが古いからな
80年代バブル時代引きずってるだろ
アナウンサーなんて大した技能じゃないし、AIで代用出来る
一番のやつだしなw
こんなのに莫大な金払うなんてバカじゃね?
>>198 CSのプロ野球ニュースはおじさん向けのおとなしいシックないい作りなんよー…
バブル世代の役立たずだけ居座って
有能な奴は独立してったんやろな。
うちの会社もやって欲しい。ヤル気の無い給料と態度だけ立派なバブル世代ホンマ邪魔
昔はある程度の年齢になったら家業を継ぐとかで田舎に帰ってたから逆ピラにはならんかったのよ
今は実家の家業なぞ持ってる勤め人の方が少ない
社長が最近外部から来たとかならまだしも、29で中途入社した1984年から
ずっとフジで過去の栄光引きずってるクチじゃん。
まずは自分からクビにして若い風入れた方がいいんじゃね?
フジでこれなら、地方のテレビ局の内側はもっと悲惨なことになってるのかな
不動産や通販、出版、過去コンテンツのネット販売、地方局にはろくな外部事業もないだろう
軽部とあと、えなりかずきみたいなとっつぁん坊やは要らんな
パナソニックやシャープも、早期退職者募集して大量リストラしたけど
会社が存続している。だから大騒ぎし過ぎ
イノウェイ サナウェイ
この2人は今どうしてますか?
いやいや
経験が生きていないからまたしても早期退職を募るはめになってるんだろ
>>183 うっちー、高島、中野、みんな氷河期世代よ。
アナウンサーも一般職も今の方が無能が多いだろうよ。
優秀な人材は早いとこ退職してる人多いもんな。
未だにしがみついてるのはその逆の人材なのか安定だけで良いと思ってるのかのどっちかやな。
嫌なら見るなって言ってた芸人ももう50代だっけ
ズレてる世代を10年前に切るべきだったよね
40代以上の男の社員がガンなんだよ
どの業種もそう
ベンチャーとかはともかく老舗の会社はどこも同じ感じなんじゃね
社員の人口ピラミッドは
分析はさすがに自社のことなので正確なんだろうけど、問題はそこではなくて
フジに若い人が来てくれるんですかって話ではw
コネだらけ、ミスコン出身だらけの中に腕一本で成り上がろうと意気込んでくる人が来てくれますか
>>200 バーチャル女子アナ杏梨ルネってしってるか?
>>44 昔のコネ枠は慶應とか出てたが
最近のコネ枠は東北福祉大学やら
桜美林大学だぜ。
一流企業には絶対入れないような大学からだよ。
野村の倅や佐々木の倅のことね。
最低でも明治、成城、学習院、中央
あたり出てないと話にならない。
この社長を国会に喚問して「竹島はどこの国の領土ですか?」と訊いて、返事によっては
年1,000億円の電波使用料を課してやればいい。
社長自ら退職しないのか?貰いの少ない側切って社長安泰ってか?
>>35 本当に90年代のドラマ順番に再放送して欲しいわ。
やまとなでしことかロンバケ実況したい
どこの会社の少子高齢化になってるよ
おっさんおばはんがたくさん居て
若者が少ない
>>173 フジって、昔は叩き上げの職人タイプが多かったらいしよね。
今はコネ入社ばっかだけど
フジテレビの番組ってなんであんな雑でうるさいの?
コネ社員と韓国人で作ってるの?
学生の就職したい企業ランキングは
10年後に没落する企業ランキングなんだよ
学生は今最高に力持ってる会社に楽して儲けれる会社に行くからね
そんな考えを持った人がたくさん入ってくる会社の未来は
暗いよ
今は学生は公務員になりたがってる
10年後には国が潰れるかもね
>>237 それな。
花形企業は実はどこも大変なんだよな。
楽して儲けれるって発想は、エスカレーター進学に通じるものがあるように感じる決
>>238 これひろゆきが言ってたことだけどね
学生の就職したい企業ランキングは
10年後に没落する企業ランキングなんだよ
学生は今最高に力持っててノリに乗ってる会社に入社して楽して会社員してやろうと考えてるから
そんな考えを持った人がたくさん入ってくる会社の未来は
暗いよ
今は学生は公務員になりたがってるらしい
10年後には国が潰れるよ
>>239 45歳定年とか言ってたサントリー社長も高齢だったな
フジの全盛期は90年代〜2010年ぐらい
までじゃねえの?
他局のが年齢層高そうだけどな
フジは単に経営状態が良く無いから
リストラしたいだけだろ?
水戸黄門とか時代劇もおもしろい時代あったけど気づいたら身内で馬鹿騒ぎして他人をバカにする番組ばかり作るようになってたイメージだな
>>242 見事に没落したよね
テレビ東京と、視聴率あまり変わらないレベルにまで落ちた
あれ?フジは若者に大人気のはずの韓流プッシュしてたのに
若者に逃げられちゃったの?w
フジテレビ ジェネレーション天国 2013年3月4日 20:00〜20:54
マンゴー世代(10代〜20代)にK−POPが人気というVTR
今田 耕司・・・「少女時代どうよ、めっちゃええやん」
キスマイ千賀・・・「僕も少女時代好きなんですよ」
スーパーガールズ荒井・・・「少女時代さんのようになれるように頑張ります」
>>237 言い得て妙だな。
上場企業なら株価で没落度がわかるけど
スタッフが演者より前に出る癖まだ治ってないの?見てないけど
>>250 2008年ぐらいから
陰りが見え始めてたね
>>222 賢いやつは
とっととyoutubeやネットフィリックスやアマゾンプライムや
アメーバtvに逃げてるよ 伸びしろがたくさんあるし
>>253 今の若者はアップルや
グーグルやアマゾンに
就職したいらしいぞ 笑
8チャンネルにこだわったばかりにテレビ欄の端っこに追いやられたのが要因かと思ってたが
単に堕落だったんだなw
YouTubeで「ひょうきん族」の動画視てもくすりとも笑えないよな?
かぶせ声の笑い声がむなしく響いとるだけ。。
>>259 その辺のテック系は実は東大京大の人気企業ランキングで上位に来ないんだよ
商社人気がすごいからな
外資だとトップはコンサル
メーカーだとP&Gがトップ
>>237 総合商社はずっと人気トップ10だぞ
没落どころか成長
>>256 驕れる者は久しからず、て雰囲気漂ってたもんな。あのあたり
>>156 フジアナは待遇よすぎて誰もやめない
だから女子アナが渋滞して新人の入る隙がないらしい
ほんと結婚してもやめないし子供も産まない
これからyoutube見る人はたくさん増えるけど
テレビ見る人はこれ以上増えないよね
>>268 YouTubeもGoogleがいつまで金だすかで終わるかもね
大きな会社はどこもそうだよ、不景気のたびに採用計画がいびつになってるもん
コネ採用のおぼっちゃんばかりで
下請けにアイデアまで安値で外注して、
典型的な中抜きビジネス
孤独のグルメ
チコちゃん
やすらぎの郷
目利き力も失ってしまった。
ふと思ったんだが民放キー局の超東京一極集中が異常だよなぁ。
転勤するやつなんてほんの一握りだろうし。
公務員、商社務めは転勤上等が普通だし。
>>267 TBSは女子アナの離職率高いよな
お局が若手いびりで有名だからな
かわいい子はメンタル病んで辞めていく
>>269 今のテレビの広告費1兆9000億円
2015年のyoutubeの広告費30億円
2021年のyoutubeの広告費570億円
2015年からたった6年でyoutuebの広告費が19倍になってます。
このままいけば6年後の2027年にはyoutubeの広告費は570億円×19倍で
1兆830億円になってるかも
使えねーバカチョンを切ればええやん
日本の会社にチョンはいらんわ
>>274 トートロジーみたいだが
キー局なる法的権力は無い
東京のテレビ局は全て、関東地方の地方放送局
キー局は事実上の権力に過ぎない
地方局が原則県域単位で弱すぎるのが、キー局が力を持った元凶
政治力で、キー局がそういう方向に政治誘導したのが原因だが
でその政治力のために政治家の子どもをコネ入社させている
でそのコネ入社組のせいで、企画制作能力が落ちている
100年に1度の技術革新に入ってるね
大昔の映画vsテレビみたいな テレビvs youtubeみたいな感じ
1954年までは日本には映画しかなく
国民のみんなは映画館に毎日映画を見に行って
映画館や映画会社や映画スターは大儲けしてましたが
1954年にテレビが登場するとみんなテレビに夢中になり
徐々に映画館に行かなくなりました。力道山のプロレスとかです。
1960年に白黒テレビが各家庭に普及したらますますみんなテレビを
見るようになり 誰も映画館に行かなくなり映画業界は斜陽産業になりました。
今はスマホとyoutubeがあるのでみんなネットで夢中でテレビや映画は見なくなりました。
>>229 岩盤規制の免許事業の政商なんだよな
だからコネが重要、政治力が重要
規制緩和論者は、最後の岩盤規制の放送免許だけは、黙り込む
橋下とかケケ中とか
テレビ東京のやり手クリエイターPの伊藤や佐久間がキー局受ける時にはもう
フジとかはすぐコネ枠で埋まっているような状態で、実力枠で入れるのは
テレビ東京だけだったという世界
まずは社長を日本人に代えることから
TBSかどこかも確か日本人じゃないんだよな
ひょうきん族はパロディーとか茶化し系だから
当時の時代背景知らないとわからないネタが多い
>>280 田中角栄と地方紙が原因なのかな
県域にこだわる新聞とあんまり考えないで放送免許与えてたらしい角栄
かつての大手映画会社が東大とコネだけでガチガチで、映画やりたい早稲田の亀山が
入れず、仕方なくまだ緩いフジテレビに入ってドラマだけでなく映画も作れる自由さ
と勢いで映画会社より大きく伸びていった
そしてフジの幹部になった亀山は、伊藤や佐久間にうちはもうコネで埋まっていると
入社を断ってテレ東に行かせる側になる
確かに66ならもう後進に道譲れよとは思うよな
生活に困るわけでもないし
60〜70代がやたら地位にしがみついているのが
新陳代謝がない原因の1つだろうね
>>280 自己レス
ことし中京テレビの「オモウマい店」が大ヒット
せめて名古屋局レベルの視聴者人口が無いと
全国放送できる番組が作れない
要らない人ばっかりで
首を切れば切るほど利益が出る感じか
>>290 1950年代 映画会社とラジオ会社はテレビ局の将来性に目を付けていて
各映画会社は自力でテレビ局を作ろうとしていた
調整に結果、文化放送・ニッポン放送、東宝、松竹、大映の共同出資で作られたのが
フジテレビで、映画会社から人材が流入していたはず
日本教育テレビ(現テレ朝)は東映、旺文社などが共同出資
>>290 映画志望だったが、もう採用枠なくて仕方がなくテレビに行ったテレビマンは多いね。
そもそもテレビってそんな感じだった。
サークル、部活動に熱入れていたら人気業種(銀行、商社、メーカー)の採用枠が終わってって仕方がなくテレビ局受けて採用さてたとか。
佐久間は独立しちゃったが、5年後、10年後どうだろう。
>>295 一方で脅威を感じて五社協定でテレビに映画スターを出さなかったけどね。
五社協定の映画会社の末路とと今の民放キー局の末路って意外と重なるものを感じる。
NHKの職員の平均給与は1098万円だが、フジテレビは1430万円・
日テレ1427万円など高額給与だからな。一方、広告費やイベント収入は
減少し、不動産賃貸収入で利益を得ている。不動産屋がテレビ事業をやってる
ようなことだ。まぁ、高慢な特権階級意識を持った大衆侮蔑主義者のテレビ屋が
倒産・消滅すれば国民大衆にとっては最良の出来事だろうよ?!(笑い)
普通早期退職募集したら、次の株主総会で社長退任だよな。解雇ならその必要はないが
久しくフジテレビ観てないな、笑っていいともをかろうじて観ていたかなw
通常の退職金プラス55ヶ月分の給与とかだったら手を上げる奴結構いるだろ
>>298 なんだかんだで50年栄華を誇ってきた業界なんだよな
映画みたいにここらで次世代産業に譲って衰退していってもなんの不思議もないだろう
HP見たら高齢女子アナ多過ぎだろ
他部署に移動させろよ
>>1 上にいる年の行ってる連中をクビにしても状況は大して変わらんと思うけどね。
親や親類のご威光で入局できたような著名人の子息を多く採ってて、
番組の制作能力がかつての栄光あった時代に戻るとは想像し難いもの。
>>298 1954年までは日本には映画しかなく
国民のみんなは映画館に毎日映画を見に行って
映画館や映画会社や映画スターは大儲けしてましたが
1954年にテレビが登場するとみんなテレビに夢中になり
徐々に映画館に行かなくなりました。力道山のプロレスとかです。
映画業界はテレビに脅威を感じるようになり
五者協定を作り 映画をテレビ放送させない
映画スターをテレビ番組に出演させない
これで権威を保とうとしましたが
時代の流れには勝てず テレビで映画は
放送されるようになり 映画スターも続々テレビ番組に出演するように
なりました。
1960年に白黒テレビが各家庭に普及したらますますみんなテレビを
見るようになり 誰も映画館に行かなくなり映画業界は斜陽産業になりました。
映画業界は斜陽になり仕事がなくなった人達は
テレビ業界に入り仕事をしました
これがテレビ番組の質が上がった理由です。
今テレビの関係者達は続々 youtubeや
ネットフィリックスやアメーバtvに転職してます。
1960年に白黒テレビが各家庭に普及したらますますみんなテレビを
見るようになり 誰も映画館に行かなくなり映画業界は完全に斜陽産業になりました。
松方弘樹さんはこの頃映画業界に入り
先輩映画スターからお前よく今からこんな斜陽産業の世界に入って来たねって
馬鹿にされたとか言ってたな
>>305 Netflix youtube tiktokに
かなり国民の視聴時間奪われているよね
>>311 ネット youtube ビデオオンデマンド
ティックトックたくさんあるよ
>>308 円谷は50年代は東宝ゴジラで、映画の仕事をしていたけど
60年代はテレビに移ったね
人材も映画からテレビに流れた
1954年にテレビが登場するとみんなテレビに夢中になり
徐々に映画館に行かなくなりました。力道山のプロレスとかです。
映画業界の人や銀幕の映画スター連中は
登場して間もないテレビ番組を素人紙芝居 テレビタレントを素人って
みんなで馬鹿にして見下してたそうです。
銀幕映画スターがテレビ番組やテレビドラマに出演したらもう都落ちで終わり
みたいな感じでした
これ今の芸能人とyoutuberの関係と同じやんけ
芸能人がyoutuberのこと素人素人って馬鹿にして見下してる
歴史は繰り返される
youtubeは令和のテレビです。ヒカキンは令和が生んだ力道山です。
>>152 給料の取り分が増えるぐらいにしか思ってないだろうな
つかそう考える輩しか残らんw
>>312 俺もテレビ番組視聴するけど
全て録画でCMスキップ
ここ10年近く、CMはほとんど見ない
>>313 1960年に白黒テレビが
各家庭に完全に普及して
みんな家でテレビしか見なくなって
映画業界が完全に衰退した
とんでもなく売上が落ちたとか
> 金光社長は「目的としましては、うちの社員の人員構成として比較的高齢者が多くて、若年層が少ない
じゃあまずお前が辞めろよw
>>298 それに反旗を翻したのが中井貴一のお父さんだっけ?
独占してた電波をまさかネットに潰されるとは予想できなかったんだろうな
テレビが映画に勝てたのは
無料だったからだよ
映画は1回1回銭払わないと駄目だったし
youtubeが流行ってるのは無料だからだよ
テレビはなくなりはしないけど
昔の映画みたいに衰退するかもね
>>1 若年層が少ないって馬鹿な経営者だな
年齢で経営してるのか
在チ●ン大量採用したいニダーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今はエンタメの花形はスマホゲームだもんな
合成音声とかも金のあるゲーム関連から普及していく感じだろうね
>youtubeが流行ってるのは無料だからだよ
それもあるけど、好きな時間に好きな映像見れることの方が
大きいと思う
YouTubeのサイクルの速さとテレビ芸能のサイクルの遅さを見ると
マジで老人相手の商売だと分かるよ、テレビ芸能は
ついでにアニメや漫画とかも完全に中高年向けだな
何年も同じコンテンツ使い回せる時点で若者向けじゃない
若者向けって1〜2年でサイクルが変わるからな
テレビ芸能方面は
主演作コケても次の仕事がある末期状態だからな
映画もドラマも
競争原理が0
公共事業みたいになっている
だから韓国に勝てないわけだが
>>328 youtuberのラファエルが
言ってたけど
テレビは週1回の放送だけど
youtuberは毎日動画更新だから
テレビの7倍飽きられやすいとか
消滅してもまったく惜しくない
有害にして無益な企業
>>330 キー局がコネだらけで人材が劣化して
エンタメ産業も韓国に負け始めているよね
1番いいのはテレビ局のスタッフとテレビ制作会社のスタッフと
芸能人はみんな youtubeに移籍したらいい
これでスポンサー付けて動画作ればいい
相変わらずガキ向けのくだらん番組ばかり作ってるのにか
高齢者が作った番組を高齢者が見る
でもスポンサーは金を落とさない高齢者よりも商品を買う若年層に見てほしい
スポンサーがテレビを見限ってネットに移行すればすべて解決だろ
FCC法で地上波終了。フジ系は関西テレビ主導となる。
>>337
放送分野の広告費 1兆6600億円
ネット広告費 2兆2000億円
もうネット広告費が放送抜いている 日本漫画も韓流ウェブトゥーンに負けだしているらしいね
日本の漫画家も中高年ばかりで若者が読んでないしね
放送法でいかにTV各局が甘い汁をただいてきたかの証左だな。
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!! そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、 著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る ノンフィクション自叙伝!! 【ゴミと呼ばれて】 刑務所の中の落ちこぼれ 中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !! 著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺 著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺 13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!! 全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料
>>1 フジテレビグループ代表兼相談役:日枝久(83)
フジテレビ会長:宮内正喜(77)
フジテレビ副会長:遠藤龍之介(65)
フジテレビ社長:金光修(66)
あのさぁ
>>345 上沼恵美子おしゃべりクッキング終わったから時間が空いてるんじゃないか
>>282 佐々木はハマの大魔神こと佐々木。野村は元ベイスのピッチャーかな
フジテレビは糞だけどユーチューブも未来は暗い
自由がどんどんなくなっていっている
今はユーチューブの代わりがスタンバイしている
フォード社以降、世界中に車会社が誕生したように
>>38 何勘違いしてるんだ?ネトウヨはフジサンケイ側だろ?
つーか安倍の擁護しまくりで社長は会食しまくってたろw
むしろ政府やネトウヨに守られて永続すると思ってたわ、そんなに力ないのか?
フジテレビデモでお馴染みの元俳優ネトウヨ高岡蒼佑「ゴミ収集や居酒屋で働いています」
http://2chb.net/r/news/1638000351/ 、
テレビ見るのが高齢者なんだから一緒に衰退して死滅すりゃいい
>>347 ずっと順繰りに老害が居座って高給喰んでるのが何より問題だな
まず自分らが辞めて若いのに給料回すべき
>>311 Abema、Hulu、Amazon prime、DAZN…
地上波のTV番組なんか、わりとどうでもいいよね
10年前ヘッタクソな韓流ステマやってフジのブランドイメージ落とし
会社傾かせた戦犯ジジイどもがいまだ居座って高給貪っとるんだろ
まず金光が日枝はじめ上の仕事してない名誉職ジジイを切るこったな
コネ社員ばっかりなのをどうにかしたほうがいいんでない?
斜陽産業ではあるが韓国ごり押しがフジ減益に拍車をかけたな
落ち目だから韓国の金に飛びついたのか順番はよくわからんが
最近のフジの代表作と言えば深夜アニメの鬼滅を買って視聴率15%を記録したことだなw
フジは共テレだけが生き残って本体は消えそう。
テレ朝はアメバに移行。
多分キー局で生き残れるのは日テレ、TBS、テレ東だけだと思う。
テレビ局のような、黙っていても能力高い人が来る業界は、コネ入社社員要らないんだよな。
国全体が逆ピラミッドになってるのにたかだか一TV局だけ
ピラミッド型に戻そうなんて考え100万年早いんだよっ
いい加減選民意識すてろやフジは
いつまでも若いつもりが年寄り扱いされてるのに気付いたかもね
>>369 広告収入が主なんだから御子息の関連企業から案件取ってこないと
◯◯「日本人は日本から出ていけ」
ワイ「オーマエガーッ」
ビックリするくらいつまんなくなったよなフジテレビ
悲惨すぎる
金光修(66)「我社は高齢者が多い」
なんのネタなの?
コネ入社が多くて、能力のある奴が少ない。逆ピラミッド型…
サザエさんにサブリミナル
いいとも全世代キムチ鍋1位
浅田真央サゲ
韓日戦
嫌なら観るな
チョンをゴリ押しで一気に離れたよな。
>>283 たしかに電波オークションは声高にはいわんな
まあこの辺からも日本はそりゃ衰退するわな
就職人気高かったのに
コネばかり入社させて
社員の質が悪くなった
野島卓アナ見かけなくなった
山中アナ(男)はフリーに転身して失敗したと思う
広告費がテレビ新聞雑誌などからYouTubeなどネットに流れてるんだろ
広告費をやりたい放題、自由に使い放題出来た時代の人達が老害の年齢になったと
>>368 TBSの番組はTBSテレビという協力会社がつくってる
つまり、TBS内に出入りしているプロデューサー、
ディレクター、カメラマン、アナウンサー
みんなTBSテレビの社員
>>383 コレを公約に掲げる政党も一つくらいあってもいいのにな
>>388 さらにスパークルという制作会社を作っている。
制作の実働部隊はそこ。
日テレもAX-ONがそんな感じ。
フジにも共テレがあるんだけど、フジが企画採用してくれないからむしろ他局でヒットが多いという。
>>389 コネ採用で取り込まれているから言えない
あるいは、電波オークション口にしたら
粗さがしされて潰される(放送局による文春砲)
>>389 電波オークションするのは良いが外資に買われたらどうする?
外資を規制した電波オークションにするのか?
過去の栄光のすがりつきたい高齢者はやめずに
会社に未来を感じない若年層はどんどんやめてく
これだめな会社のパターン
>>283 だってヘイゾーさんを力づくで黙らせたのが
今話題の片山虎之助さんだし
>>27 東京ラブストーリーの演出家が松竹会長の息子だよ
彼が初監督した映画どうしようもなく駄作だったが
ものすごいロングランで上映されてたw
でも前の王子製紙会長の息子とか脚本家山田太一の娘とか
どちらもドラマ演出家だけどコネ入社でも優秀なスタッフはいた
ただタレントの2世で優秀なのはフリーになった竜崎勝の娘高島アナくらいかな
>>399 ひょきんディレクターの三宅さんもこれまた日舞の家元が実家だしな。
あれダメこれダメの現場で
面白い番組作れるわけないだろ
局のプロデューサーは
サラリーマンだから失敗覚悟で
新しいことなんかできないw
出世に関わるからなwww
ま、要はオワコンってこと
20年前に対策しとくべきだったな
>>390 スパークルは旧木下プロだな実質
共テレの初期メンバーもTBS系テレパックの社員もしくは契約社員だった連中だし
芦田愛菜がブレイクしたmotherのPも元木下プロ社員
視聴率低かったけど大豆田とわ子と3人の夫の制作会社もTBSを退職したPが作った会社
ドラマのTBSと言われるのは伊達じゃない
>>401 だから制作現場は失敗しても実家があるコネ採用組にやらしたほうがいい結果が出るんだよな。
ところが傷物にしてはいけないと、デスクワークの無難な部署に回すから悪循環に陥る。
>>392 ちなみに、自民党でそっちを志向してたのが菅や高市、だからマスコミ連中はこいつらを毛嫌いする。
ちなみに、民主党政権下では当初放送事業の許認可を総務省から分離して第三者機関(当然放送業界の息のかかった)にゆだねようとしたのは憶えてる人も多かろう、つまりは放送事業を既存事業者の聖域にしようとした。
金 光 社長って..
いかにも w
放送 もとい法則ですか。
あと、民放は潰れても構わないし、商売として成り立たないのなら潰すべき、という正論がなぜか通用しない、現に欧米ではばんばん潰れてる。
公共的役割云々を言うのなら、NHKがちゃんとある。
>>1 日本式経営とやらを何としても維持したいのなら、東京キー局を
NTT、au、ソフトバンク、楽天、サイバーエージェントと合弁させてはどうかな
テレビ朝日とCAはすでに提携してるしな
タレントや政治のコネ社員ばかりで電波を独占する放送事業者
>>413 だって外部に金出したくないもん、てのがテレビ業界人、
だから連中「タダ服タダ飯タダ宿」で仕事しようとする、
「テレビに映してやるから」という名目で。
出演者にしても同様、タダで出してやっているだけありがたく思え、で出演料として金を請求するのも珍しくないとか。
当然、実態を知ったまともな人間は関わろうとはしない、ネットでその事が広まるにつれて引っ掛かる人間は少なくなった。
高齢者も無能だろうけど若手はコネ入社ばかりでさらに無能揃いだろ?
大丈夫なのか?
>>414 これなんだよな。
テレビに関わるなという教訓がまだ周知されていないよな。ガメツイし映像の権利は相手だから好き勝手使われまとわりつかれるアホしか関わらないだろ。
パワーエリート気取りで馴れ馴れしくやってくるから詐欺だと思っていいレベル。街角インタビュー、店取材は拒否しろよ、絶対。協力したら恐ろしい未来しかない
イノウェイは載せてた画像の車反射映り込みで自宅特定されてたのが怖かったな
斜向かいに○○が住んでたけどイノウェイ事件後1年くらいで引っ越した
lud20250305012308このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1637917433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【フジテレビ】早期退職募集のフジ「高齢者が多くて、若年層が少ない。逆ピラミッド型…」金光社長が目的説明 [muffin★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【企業】大正製薬が早期退職者を募集、人数定めずに
・【経済】ジャパンディスプレイ 早期退職募集
・【年功序列】大企業の「希望退職・早期退職者」募集は止まらず…40歳・45歳・50歳以上 各社のボーダーライン ★3
・【Coke is it!】コカ・コーラ、早期退職700人募集…対象は45歳以上、勤続1年以上の従業員。約50億の人件費削減
・【西浦教授】 「高齢者のワクチン接種後に若年層や中年層が平時の行動に戻れば、これまでより1桁多い水準まで感染拡大は進んでいくかも」 [影のたけし軍団★]
・ダイドーリミテッドが希望退職者を100人募集、「ニューヨーカー」30店舗閉鎖へ [ひよこ★]
・シチズン子会社、550人希望退職募集 [爆笑ゴリラ★]
・武田薬品工業、国内で希望退職募集 30歳以上対象 [蚤の市★]
・ジェットスターで希望退職募集 一部路線縮小も検討 [蚤の市★]
・【悲報】 ラオックス、従業員の半分の希望退職募集 訪日客急減で
・【末期】レオパレス「希望退職募集したら、経理担当が辞めて決算出来ません😭 」
・【芸能】田代尚子元アナも退社へ「フジテレビ・ベテランアナが早期退職に殺到」でフリーアナ勢力図激変か [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】和田アキ子、フジテレビの早期退職希望に「名前も顔も一致する人が5、6人早期退職するみたい…私は寂しい限り」 [爆笑ゴリラ★]
・人類さん、結局ピラミッドがなぜ建造されたのかわからない これマジでなんの目的で建てられたの?公共事業説ガチ?
・「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【住設事業撤退】ノーリツ【希望退職募集】
・【企業】「千趣会」 280人の希望退職募集 社長辞任へ
・【企業】JDI早期退職制度改定へ 年齢下げや増額、経営難で
・【社会】早期退職で大失敗→無職に…49歳・元大手メーカー社員の大誤算
・パチンコ人口史上最低を更新 押し寄せる廃業 セガサミー650人希望退職募集
・【文春】「30代前半でも早期退職を求められる」壮絶な日本企業の現場で起きていること 山本一郎
・【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★5
・【芸能】浜田雅功の休養 事務所関係者が説明 「休養期間は2~3ヶ月。精神的不調や大病やオンカジ問題もない。 原因は加齢と過労」 [冬月記者★]
・【ラジオ】日本のドラマに医者か刑事ものが多い理由を考察 脚本家・北川悦吏子「高齢者が観ているから」 [muffin★]
・高齢者が運転する車が駐輪場に突っ込み小学生死亡
・蓮舫氏、大規模接種センターの予約5割の現状に「高齢者が公共交通機関で移動するのではなく…」 [ひよこ★]
・50代以上の高齢者が「セルフレジ」を嫌がる理由wwww
・【社会】ひきこもり、40代が最多 支援先は若年層が中心 ★5
・【宮城】山岳救難、宮城で急増 山菜採りの高齢者が7割 [蚤の市★]
・読売新聞グループ社長「巨人移転 前提ではない」…“築地市場跡地に多機能型スタジアム”再開発事業者が提案説明 [少考さん★]
・【食】高齢者が毎日卵を食べたら死のリスクは高まるのか? [すらいむ★]
・【千葉】電動カートの高齢者が死亡 ひき逃げか 勝浦 [ブギー★]
・【野球】カジノ利用者、15人に 名前を非公表の理由をNPB事務局長が説明「環境まで奪ってしまうのは本意ではない…短い選手生命なので」 [冬月記者★]
・【社会】高齢者が咳をしながら「俺コロナ」と女児に声かけ 宮城 [動物園★]
・男性の生涯未婚率が急上昇。 大学教授「高齢者がカップルを作れるよう支援すべき」
・【社会】「もう無理!」退職代行サービス利用者が今年の年始にあふれたワケ 50代60代の中高年にも浸透? [七波羅探題★]
・【芸能】TKO・木下、レギュラー番組を出演見合わせ 共演者が説明 「コンプライアンスの違反があり」 [冬月記者★]
・「大多数の国民を貧乏人にするのが政権の目的としか思えない」円安進行に、さんま番組で人気の生物学者が私見 [ネギうどん★]
・【芸能】辛坊治郎「高齢者が自粛、若者は社会生活に戻る。どこかで政治決断しないと日本が滅びる」橋下徹もバランスを主張 [アブナイおっさん★]
・【芸能】ジャニー喜多川氏「性加害」問題に社長が謝罪…〝後継者〟滝沢秀明氏にも求められる説明責任 親子のような師弟関係 [冬月記者★]
・【米国防総省】海軍関係者が捉えた「ピラミッド型UFOの映像」を本物と認定 [ばーど★]
・関西万博「リアルに高齢層はほどんどいない」 4度目訪問者が現地レポ「これがメディアが伝えない真実」 [少考さん★] (900)
・飯塚幸三「高齢者が安心して運転できる車を作って」
・【武漢ウィルス】長野 阿部知事「高齢者がいる実家に帰省控えて」 新型コロナ
・「安全な車を開発するように」「高齢者が安心して運転できる社会に」 言うほど間違ったこと言ってるか
・【芸能】吉澤ひとみがイベント欠席 「急きょの事情で」と関係者が説明 理由は確認中
・【高校野球】「尾張と三河で分けるのが自然」 来夏の愛知2代表の区分け 県高野連会長が説明
・◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1701 5月15日まで芸スポ新規スレ立て人募集中!応募してね! [朝一から閉店までφ★]
・◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1678 \φ芸スポ新規スレ立て人募集中! 応募は2月12日25時まで/ [muffin★]
・前澤友作氏、自身の邸宅・別荘で働く社員を募集 業務は清掃、調理、ワインの管理、犬猫のお世話、身の回りのサポートなど 驚きの月給は [muffin★]
・【研究】ピラミッド巨大空間、新発見?名古屋大とエジプトの考古学者が論争へ
・「高齢者」って、なんで嫁世代に異常に厳しいの? 理由分かる奴いる?
・【テレビ】<TBS「ピラミッド・ダービー」>出演者がヤラセ・捏造を暴露!“番組から存在を消された”★2
・【野球】西武・山川穂高が登録抹消 球団は「総合的に判断して、コンディション的に」と説明 ★3 [豆次郎★]
・【NHK】紅白歌合戦「けん玉チャレンジ」一般参加者への負担が大きすぎて、その是非が問われる 「売名目的」のリスクも [jinjin★]
・【ミヤネ屋】山口達也元メンバーの家宅捜索に三輪記子弁護士「見せしめ以外の目的を感じない。重大な人権侵害」 [爆笑ゴリラ★]
・【薬丸裕英】渡部建の「多目的トイレ」不倫報道に「えぐい。裏の顔の落差ありすぎ」「この記事が確かなら人間性疑う」 [muffin★]
・【聖飢魔II】デーモン閣下(10万61) 早期がん以外にも命に関わる疾患「今日初めて、電波で話します」 究極の選択とは [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸人】じゅんいちダビッドソン、豪で本田に間違われ大行列 「『イミテーション』と説明しても通じない」
・【TV】玉川徹、池袋暴走事故の飯塚元院長が服役しない可能性に「納得できない。少なくともその人の自由を奪うとか…納得はできない
・【朗報】日本は世界一障害者が少ない国だった!アメリカは18%で日本は5%!優秀な民族だと判明
・【ラジオ】さんま「笑いに関して、俺はもう終わっている」“死後硬直”発言を説明
・松本人志がテレビ復帰する数少ない方法…関係者が語る「非公開で賠償…お金で解決できれば」 [おっさん友の会★]
・【芸能】バカリズム イブ婚の理由説明「オレにとっては平日」「特別な日だなんて、もともと思ってない」
・【女子プロレスラー】長与千種、愛犬「みつお君」が手術中に死亡 獣医に激怒「謝りも説明もない。二度と医術に携わるな」★2
・ソフトバンク・孫正義会長が東京五輪への懸念を表明 「アスリートの派遣をサポートできるのか」「多くの国々が開催を非常に恐れている」 [jinjin★]