◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答 [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633638323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2021/10/08(金) 05:25:23.83ID:CAP_USER9
<ワールドカップ(W杯)アジア最終予選:サウジアラビア−日本>◇7日◇サウジアラビア・ジッダ

日本は後半26分、MF柴崎のバックパスをDF吉田が受けきれず、相手へのスルーパスのような形になり、最後はGK権田が股の間を抜かれて失点を許した。その1点を最後まで返せなかった。以下、吉田の一問一答。

−率直な感想は

吉田 次勝つしかないですね。

−3試合を終えて勝ち点3

吉田 (勝ち点は)まったく足りてないですけど、次のことを考えるしかないと思うんで。次、オーストラリアに勝つしかないと思ってますし。サウジとのこの借りはホームで絶対に返したい。

−失点はミスから

吉田 ミスが起こってしまったのはしょうがない。それも含めてサッカーですし。それよりも0−0の時に点が取れなかったのが問題だと思います。本当にあの1個だけで、(それ以外は)相手に形を作らせることもなかったと思うんですけど。これが最終予選だなと思います。もちろん僕たちもそうですし、見てる方たちも満足できる内容じゃなかったと思いますけど、予選が終わったわけではないですし。次に切り替えて勝ちたい。次絶対に勝ちたいなと思います。

−次の試合に向けて

吉田 頭の中をしっかり切り替えて、移動も含めてリカバリーが勝負になると思うので。良いコンデションでオーストラリアを迎えなきゃいけないですし。確実にホームで勝ち点3をとらなければいけないです。もちろん批判されることは分かってますが、繰り返しますけどまだ終わってないので。終わった時にジャッジしてもらえればいいなと思います。その時に結果が出てなければ、協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできていると思っているので。終わってから判断してもらえればいいなと思います。

−キャプテンとしてチームにどんな働き掛けをするか

吉田 前を向いて背中を押していくしかないと思うし。自分自身が突き進んで、味方の背中を引っ張っていかなきゃいけないと思ってます。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/55d6cba6deb4ed46c89d3410af8ea82b544360ba
2名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:15.03ID:i6zY4i0X0
責任って、どんなふうに取るんだろ?
3名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:20.78ID:vG69riq00
選手がどう責任を取るんだ
4名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:30.12ID:bdXoq99z0
どうやって責任取るん?
5名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:31.19ID:Ypv2zX+z0
引退しろ
6名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:32.90ID:e/dvmaNM0
久々にW杯出れないな
さんま歓喜
7名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:26:43.54ID:DizC6QNN0
いいから田嶋と森保早く辞めろ
8名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:02.82ID:36f1T+NH0
協会と監督は責任とるつもりないだろこれ
9名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:16.93ID:1m/BV/uf0
これ森保で最後まで行くパターンか
10名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:22.39ID:diRpXQVB0
キャプテンやめるのか?
11名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:30.05ID:az6urzaO0
覚悟はあるが取るとは言ってない
12名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:36.60ID:pZ0jjgzH0
無能監督の進退問題を放置し続けた結果
最終予選が始まってすぐに崖っぷち
13名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:27:45.99ID:ygTC/z5z0
田嶋「余計な事勝手に言うな」
14名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:28:04.16ID:raKs+DhK0
地味に吉田はキャプテンの器でない
2019アジアカップも2020東京五輪も
吉田がキャプテンのおかげで優勝やメダルを逃している
それだけでなく2012ロンドン五輪もそうだな
吉田は1プレイヤーとしては使えるがキャプテンとなると疫病神でしかない
今のうちに吉田のキャプテン剥奪しとけ
15名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:28:04.35ID:GNqfDSy00
本当に覚悟あるの?まだ20分近く時間あるのに既に諦めた顔してるけど
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
16名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:28:06.04ID:Lhup+Qo30
世代交代しないから負ける(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:28:24.28ID:N7XNReVm0
まだそれ言うには早くない?
思うのはいいけど、まだ言っちゃダメじゃない?
18名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:08.33ID:EmfuBpme0
数年前なら大バッシングされただろうけど
ふーん、どうでもいいわ
で済まされる時代になっていてよかったね
19名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:14.33ID:eWZNJmn90
選手の責任ってなんだ?
代表辞退?代表引退?
20名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:26.80ID:qUBmVDiB0
田嶋、森保、キャプテンに言われてんぞ
21名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:44.12ID:633q+URl0
別に責任取らなくてもいいでしょ、まわりの声なんか気にせず当事者たちが自分たちのために一生懸命やれば良い
22名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:45.21ID:M3hDSR8V0
もう解任される監督ともう一試合とかかわいそうだな(´・ω・ `)
23名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:45.62ID:pZ0jjgzH0
>>15
五輪でも一番最初に諦めたのが森保だしな
選手を鼓舞する演技すら出来ない
24名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:29:58.56ID:YZVxoB1k0
見た感じサウジより強そうなオーストラリアにどうやって勝つの?
25名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:30:18.48ID:rbViSmAj0
協会も?監督も?
うそーん
26名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:30:42.12ID:BUx4S1480
田嶋「俺は悪くない」
27名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:02.71ID:vHhpXXhO0
自分を含めて言ってるけれど選手が協会、監督に対して責任的な言及をすることなんてないよな
要は選手たちは協会にも監督にも不満多有りって事だわな
28名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:23.09ID:/AgO/zdD0
責任か代表辞退やろな
29名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:46.82ID:W3M/B2Ym0
遠藤キャプテンにしろ
次は冨安で
30名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:49.12ID:q8skQYkI0
昔だったらくやしくて眠れない位だったのだが、全くそういう気持ちが無い
31名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:56.18ID:+QJamM460
これは田嶋も逃がさないぞってことだろ
選手監督だけの問題にされそうだし
32名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:31:59.73ID:IhU+Yd7n0
今変えてOZ戦間に合うん?
33名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:32:38.47ID:pvo8pHSr0
>>21
あんたは優しいね、世の中には自分勝手で平気で人を傷つける人間が多いんだよ
34名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:33:08.28ID:u+++L8yJ0
これぞ味方を殺すキラーパス
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
35名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:33:56.63ID:pmCT+K+S0
今回はドーハの悲劇、なんちゃらの奇跡みたいなのないの?
このまま敗退したら森保の悲劇みたいな感じで語られるのか
36名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:34:00.89ID:YkaphZwm0
>>32
横内がやりゃあ良い
やる事は同じだけど
気分は変わる
37名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:34:03.49ID:8+TRr30m0
予選敗退で日本もやっとサッカー成熟国になれる

今のままの意識でズルズルやってたら変われない
38名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:34:07.74ID:1o3OVd1X0
責任て切腹ですよね?
39名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:34:21.89ID:NjqMLh8e0
>>15
戦術的選択肢既存のシステムのみ
ある駒でチャレンジするとこともなく保守的で流れを買えることも出来ない
かと言うとモチベーターでもない

アディダスもこんな奴でいいのか?田嶋のせいで失われた10年になるぞ
40名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:34:23.37ID:nXRDcW260
キャプテンは富安でいいだろ
そんでもって板倉とコンビが妥当かな

マヤは控えにして
負け試合のパワープレイ要因ならありかも
41名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:35:13.65ID:z4/Ic/xd0
吉田足遅すぎ
速くなくてもいいけどもうちょいマシなら退場覚悟で止める判断できたやろな
42名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:35:24.42ID:/DQyu5wi0
ドン引きの負けないサッカーをやってるのに負け。それでもドン引きでこれからもずっと負け続けますって事なんだろうな。
43名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:35:24.94ID:YkaphZwm0
>>35
あるよ
大陸プレーオフと大陸間プレーオフに勝てば良い
44名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:35:27.41ID:rWrFgCDy0
>>35
なんだかんだでいけると思う
ギリギリって感じで
45名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:35:46.18ID:FpPBGIR60
協会も勝手に巻き込まれてるw
46名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:36:00.77ID:Mr8lbLa70
吉田も地味に良くなかったと思うぞ。
47名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:36:05.09ID:nGpNEIca0
もうごっそり選手変えて新生JAPANになるやろな
48名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:36:08.23ID:4L47IVP20
協会への責任について言及したからベラジョン吉田は漢だわ
49名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:36:24.86ID:vn8K0yFd0
よし全員解雇や
サッカー好きな人だけ集めて作れ代表
50名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:36:30.20ID:D6+KCclP0
終わってから責任取るってどう取るんだよ
51名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:01.98ID:TxKjnETc0
選手に責任はないぞ

クラブ監督と違い、選手を選び放題
監督の責任が大きいのが代表監督
52名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:12.29ID:nGpNEIca0
トップ選手なら無理矢理止めて失点防いでたわ
53名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:13.26ID:qBRb/Pz00
森保選んだ協会も悪いわな
田嶋は嫁をフィジカルコーチにしてるんだろ
意味が分からんわ
54名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:21.93ID:GjwmuH3V0
吉田もうへろへろやろうな。精神的に休める時間ないだろうし。
55名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:23.73ID:s+nCl+P90
田島が諸悪の根源
協会内の有力者をみんな左遷したクズ
56名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:38.16ID:eJy8eshS0
長谷部を呼ぼう
57名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:42.62ID:leJkQfhT0
「死ぬ気でやる」「必死でやる」

「タンマ、死ぬまで待って、死んだら石投げて」
58名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:37:54.75ID:yg2PB/IP0
責任って何かね?

てか、協会・監督の責任を選手が言うってもう謀反だろw
59名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:02.84ID:nGpNEIca0
まあ選手の能力的に限界
60名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:05.36ID:U5PVnTOQ0
鬼木天才監督にしろよ
川崎以外のJクラブサポみんな喜ぶぞ
61名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:17.66ID:8ffvkelU0
>>18
それ。
俺は今日、試合あったのレベルになってる。
62名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:20.82ID:/n9I4S1C0
終わったときじゃ遅い
内容が悪いんだからもうこの時点で判断しないと
勝てるイメージが全然ないのが絶望的
63名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:32.00ID:Egmub8EK0
JFA、誰の首まで飛ばせばいいんだ?
てか理事多いな
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
64名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:39.30ID:2X9twW950
>>34
バックパス連発してたから狙われてたろうな
65名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:38:51.64ID:EaoYC2tY0
吉田冨安もケガが心配だからもう出なくてもいいよ 協会が責任取れよ
66名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:06.73ID:jM2tiWqi0
>>39
失われた10年で済まないよ
多分30年くらいはダメージ残るわ
67名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:19.53ID:LuIGp/RT0
試合出過ぎだろ
ヘロヘロじゃないか
68名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:24.16ID:xsNa/hMQ0
いやバックパスから奪われるっていつもの日本やんwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:25.85ID:hOPuMZrU0
終わってからじゃ遅いんだよなぁ
70名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:35.25ID:/DQyu5wi0
森保さんのおかげで、負ける事に耐性が付いてきたと思います。今度はどこに負けます?
71名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:35.37ID:/DQyu5wi0
森保さんのおかげで、負ける事に耐性が付いてきたと思います。今度はどこに負けます?
72名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:49.89ID:YoAV/m6E0
クルピでいいやん
73名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:50.61ID:xsNa/hMQ0
日本伝統の失点なんだがwwwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:39:55.06ID:yjznCE910
>>63
全員飛ばしとけ
田嶋に全員が信任してる時点で同罪
75名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:40:02.84ID:jM2tiWqi0
>>55
協会というよりサッカーの仕事から
追放しなきゃ駄目だろうな
76名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:40:13.64ID:lnwmv3gC0
別に選手が責任取らんでいいわ 責任取るのは監督と協会だろうね
77名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:40:35.82ID:gPuVBL3q0
巻き添えにできないぞ吉田おまんだけ追放されちまうんだ
78名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:40:36.95ID:Mavxv6qD0
終わってからでは遅い
森保と協会は今責任取れ
79名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:04.35ID:A0fdmxNq0
これさらっと田嶋と森保への批判も入ってるよな
80名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:06.55ID:g/w21SDN0
終わってからジャッジでなんなんだよ
責任と言っても敗退しても選手がW杯に出られなくなるだけなんだけどな
81名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:15.36ID:lmF7PcWL0
協会と監督引き摺り下ろすってことでいいね
82名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:16.04ID:cQ1LtfvB0
田島が就任の時に最悪の期間に入るって言われてたけどまじだな
83名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:20.14ID:JRKRUP9Z0
吉田からの隠れSOSだぞ。森保を解任しろっていう。わかってるか
84名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:20.69ID:TLLTDkZL0
終わってから責任うんぬんは遅いのよ
85名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:28.91ID:3NQb7OS80
選手じゃねーよ

ボンクラ集めた森保一監督と、その親玉である田嶋を追放しろ
86名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:30.55ID:5jaq/HWS0
予選が終わってから監督に責任取られても遅いんだよ
まだ予選が続いてる最中の試合毎に責任取ってもらわないと
87名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:31.38ID:/d+2pHEq0
はぁ?どうやって責任取るんだよ?ああ!?
じゃあ予選敗退したら全員引退しろよ?わかったな?ああ?!
88名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:33.35ID:HFb5UXLc0
おまえらがMUTEKIデビューしても嬉しくないわ
89名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:34.49ID:YZVxoB1k0
森保が責任を取らされるだけだな
協会は森保を切るだけ
90名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:34.91ID:Tr1zhmd90
なんか陰気すぎるよ
ダークサイド落ちてるわ吉田
91名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:38.17ID:1WXBSOMi0
ぶっちぎられた戦犯のくせに他人事みたいな言い方すんな木偶の坊吉田!
92名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:38.59ID:Y2VzuFr+0
腹でも切るの
93名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:40.31ID:/n9I4S1C0
不運で負けたんじゃなくて勝つイメージがぜんぜんない
チーム作りから失敗してる
解任しないとズルズルいく
チームを変えないと勝負にもならない
94名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:45.45ID:izSOVs8N0
試合に出てる選手もコンディションの良い選手も他にたくさんいるのに
森保が選ぶのは過去の実績や名前のある選手ばかり
そしてスタメンは就任した時からほとんど固定、無職になっても選ぶ
中でも柴崎は別格に溺愛

しかしこの森保を解任するもっとも高い障壁が田嶋、森保を大擁護してる
でもそれは森保を信じてるからじゃなく責任が自分に来るから
森保の失敗は自分の失敗、だから解任はしない、森保は失敗してない事にしないといけないから
95名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:45.60ID:QN6CKRIt0
自分は安泰だからってなーにいってんだコイツ
96名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:41:49.69ID:Tr1zhmd90
オリンピック終わってから鬱病になってるね
97名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:23.48ID:v0nEGHtx0
一生使いきれないほどのギャラ貰ってるやつが言っても説得力がない
98名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:25.64ID:jFVlBWpi0
>>15
監督が戦ってねえもん
普通の監督見たあとこいつ見ると一緒に戦ってやれよって思うわ
無能の無気力とか最悪だわ
99名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:28.30ID:/vOOoTz80
全員坊主頭とか?
100名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:30.69ID:I0RQLz7b0
オリンピックの無様で答え出てるだろwwwwww
101名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:35.90ID:gksmKUpf0
大迫鎌田柴崎が代表外れて吉田は引退かな
102名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:42.43ID:1okk4qAp0
いいぞ吉田、これで田嶋も森保も逃げられない
103名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:48.54ID:HFb5UXLc0
相手の方が強かったってだけだろ
実力に見合った態度で謙虚に生きればそれで良いよ
104名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:54.67ID:SoTZ25Z20
責任を取る覚悟ってなんだ?
今直ぐにW杯予選辞退しろして腐れ切ったサッカー協会の上層部と代理店変えろ
その方がクソジャップサッカーのためになるよ
ゼロからやり直せ
105名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:58.12ID:TxKjnETc0
吉田 遠藤  酒井


オリンピックも出てるんだぜ

休みなし。ヘトヘトだろ
106名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:58.46ID:jrSb75oT0
なーにが責任だよwww
107名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:42:59.97ID:/n9I4S1C0
これで解任にならなかったら本当にヤバい
プレーオフでもオマーンに負けそう
108名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:06.10ID:Dt6DbMfU0
>>1
選手が責任取るってどういう意味?
じゃあサンプドリアと契約解消して名古屋戻ってくるぐらいのことするんだな?
それか現役引退、監督や上層部と同じように責任取るならそういうことだぞ

吉田は別に悪くなかったが、選手もくそみたいなミス連発でゴミだったのも事実
W杯逃したら予選参加した欧州組は全員Jに帰ってこい、それが責任
109名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:14.32ID:JvJN8/ir0
会長と監督はないと思う
あるならとっくにやめてる
110名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:24.34ID:OcV9bTQI0
五輪から表情に悲壮感漂ってて見てられないよ
111名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:25.53ID:skCu1b2K0
森保が辞めるだけでは不十分
田嶋も辞めてくれ今な
112名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:26.41ID:3ugq82qf0
ロートルども入れてるから……

つか吉田は主将としては微妙だな。余計な発言多いし、長谷部の後釜は酒井のが良かったかもな。
113名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:34.62ID:jFVlBWpi0
田嶋がコロナから生還したのが運命の分かれ道だった気がする
114名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:38.64ID:b0EjOzmb0
W杯予選敗退することの意味わかってなさそうだな
115名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:46.41ID:9ZLa/QDf0
口だけで誰も責任とらないだろ
次からはつまらなくなるのに最悪だな
116名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:50.05ID:Vw7yc6/n0
田嶋と森保に責任を取る気があるとは思えん
117名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:58.68ID:f9R+xLkZ0
コイツ負のオーラ強いんだよ
五輪で勝てなかったのもコイツのせいだ
118名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:43:59.32ID:QGg+aNGW0
>>15
いや森保のこの顔はオリンピックでも見せなかった顔だw
オリンピックは負けてもまあいいかとか思ってたんだろうけどさすがにワールドカップ予選での負けってなるとポーカーフェイス装っても崩れるわ
にしてもマジでぶん殴りたい顔してるなあ
119名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:02.12ID:JvJN8/ir0
選手は引退でしょ
吉田は森保に潰されたかもしれない
120名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:03.09ID:TxKjnETc0
>>104
うっせー在日
121名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:22.67ID:ZdaxQIqt0
責任?取らんでええで。森保が監督が監督になった時点で代表には期待しとらんけえ。サンフレッチェの監督の時を見りゃ建て直しが出来ない無能なのが分かるじゃろう。
122名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:22.96ID:mOlTV1HX0
お前ら代表負けていい選手怪我するから呼ぶなと言ってたじゃんw
123名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:23.13ID:zs1EHeD40
柴崎のせいみたいになってるけど、お前が鈍足じゃなきゃ失点はなかったんだからな。
「みんなの責任」みたいな言い方して戦犯批判をかわそうとしてんじゃねーよ。
124名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:32.11ID:qT+VbRZ80
オブラートに包んだ言い方をしてるが本質は協会解体が本命のキャプテン吉田としての最後の戦いへの覚悟表明かもしれんな
125名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:34.56ID:2F3dmomh0
選手はともかく、監督、協会の責任について言及したってことは
吉田的には森保にやめて欲しいと思ってるんかね
126名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:44.47ID:AynJk0LO0
よう言ったマヤ
これで田嶋も責任から逃れられない
そしてその後に広告屋から日本サッカーをサポの元へ取り戻そう
127名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:47.69ID:3NQb7OS80
過去の名声に縋るロートルを起用し続けるボンクラ森保一監督と、その親玉である協会のガン田嶋を日本サッカー界から追放しろ
128名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:58.06ID:oyOxDYlX0
協会ってことは会長も辞めろって案に言ってるな
まあ監督選んでるのは協会だから当然だな
田嶋責任取って辞めろ
129名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:58.34ID:mFdIiGmv0
田嶋のクビをとれるなら予選敗退もあり
無駄死にだけはやめてくれ
130名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:58.55ID:6I5UnwHL0
ハジメちゃんと田嶋ちゃんはやめへんで〜!w
131名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:44:59.43ID:76Nsd0Uv0
この発言で干されないか心配だな
田中も五輪後の発言から干されてる気がする
優磨なんか協会や監督が全く呼ぶ気がないもんな
132名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:01.38ID:iFtDpm1v0
わかったから、イチから出直してきなさい
133名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:02.15ID:cs62T1Hs0
得点しなかったFWが悪い

3試合1得点で戦犯は間違いなく
大迫だ!

サンドバッグ状態のバックは悪くない

本田なら楽に得点とれていただろう
134名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:10.57ID:ybj2Yo+d0
終わったあとに責任をとられてもそれはもう手遅れの状態なんだけど
手遅れになる前に責任をとらせて結果を出すのが最善だと思うが
135名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:10.96ID:telVEXFS0
戦犯はマヤ、吉田麻也
136名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:22.77ID:IP+89fm40
>>14
2018のベルギー戦でもクルトワのカウンター防ぎに行かないで見てるだけだった
あれも大失態だったと思う
137名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:25.21ID:3ugq82qf0
責任ってなんだろうな。予選敗退したらロートルは代表から引退しますとかその程度だろ
138名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:29.86ID:yjznCE910
>>112
そうか?俺はもっと強い言葉言ってもいいと思うんだ
足を引っ張りやがってちゃんとやれぐらいガクの胸ぐら掴みながら言ってほしい
139名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:40.70ID:SoTZ25Z20
>>63
全員解任でいいやろ
甘い汁だけ啜って日本サッカー潰した連中なんだから
140名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:45.73ID:pZ0jjgzH0
吉田「みなさん察して下さい」
東京五輪からの流れで一番辛い立場にいるのが吉田、選手も被害者
141名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:47.12ID:/JzlEWNZ0
日本がW杯出られなくて放映権売れないなんてFIFAが認めるんだろうか
142名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:52.74ID:qng/GtTN0
柴崎岳の嫁はどう責任取るつもりだ
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
143名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:45:54.73ID:WtmJKEKY0
これ遠回しな協会監督批判だろ
144名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:46:36.40ID:3NQb7OS80
>>123
いや、吉田に渡すでもキーパーに流すでもない中途半端なパス出した柴咲のせいだけど???

大変だな、あんなのの信者は
145名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:46:47.15ID:s7Az6qLJ0
終わってからでは遅いんですよ
もう絶望的ですが
146名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:46:47.81ID:/n9I4S1C0
終わったら巻き返せない
現時点で判断してチームを変えないといかん
だいたいこの試合自体が勝たないと厳しかったのに
ぬるいこと言ってんなよ
147名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:24.94ID:eRl4cFHk0
吉田、これでw杯行けなかったら責任とって晩ご飯抜きだからな
148名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:25.87ID:jw6McJ/q0
鎌田下手すぎたな
149名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:28.92ID:xpQ/tkR80
女子サッカーと同じだよ
もう世間の関心も持たれず衰退していくだろう
150名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:29.02ID:RsOzFf1Y0
>>2
吉田がプレイングマネージャーでもやるんじゃね
151名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:42.55ID:76Nsd0Uv0
日本サッカー界が問題なのはサッカー関係者でサッカー協会に堂々と批判できる人がいないことだな
152名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:47:51.95ID:zs1EHeD40
>>144
柴崎のパスがずれたのは事実だが、吉田が走り負けたのも事実だろ。
153名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:00.42ID:xC4odJoX0
責任は選手が取る必要無いと思うんだけど仮に取るとしてどんな責任取るつもりなんなだろ?
154名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:04.62ID:oyOxDYlX0
1敗した時点で普通は監督クビだからな
協会が動かなかったせいであり得ない2敗やらかした
155名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:14.26ID:vJmXL3GU0
代表の練習見たらわかるけど、田嶋の奥さん何もしてない。あれで金貰えるんだ…といつも思ってる。
156名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:19.49ID:Pt2/w6Tt0
一度チーム内で決起集会開いて、慰安婦問題などの認識でおかしいやつあぶり出して
排除して入れ替えていかなきゃ駄目だと思うわ
チーム内に帰属意識日本人でない人間をあぶり出せ!
どうみても半島系チームだ!
157名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:32.30ID:t3SLvY6C0
針の穴を通すようなスルーパス
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚
158名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:44.95ID:cs62T1Hs0
>>63
田嶋と田嶋が採用した全部クビ

そして田嶋が追い出した原とかを全部復帰

そして吉田はよく言った
159名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:48:59.79ID:iyBJbpPr0
選手にこんなことを言わせる
最悪の監督、最悪の協会があるらしい
選手を守らず自己保身
160名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:12.42ID:XLQInZHP0
吉田ってやっぱ癌だよな
161名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:26.30ID:/n9I4S1C0
まずオマーン戦の内容が悪いし結果も負けた
これを取り返すためにサウジに勝たないといけなかったが
これも負けて勝つイメージがなかった
もう解任しない理由はないのよ
162名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:51.84ID:q7dOEdab0
DAZNめっちゃ出てくる影山逆女神だろ
163名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:52.97ID:HFb5UXLc0
>>157
ユニフォームの色おかしくない?
164名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:54.35ID:1uc3YBOU0
責任とる覚悟があるんだったら今日もうすでにその責任を取って辞任してるよ
覚悟なんかないから最後まですがってダメでもなあなあで終わらそうとしてるんだよ
165名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:49:56.44ID:bttws6Dc0
選手のせいじゃねーよ!森保のせい!
柴崎のせいだけど?



ID:3NQb7OS80
166名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:09.38ID:N4iJSr290
ハリルを解任した時に田嶋は選手との関係悪化を理由にしたんだから
選手から不信感を持たれてる監督と協会が何をすべきかは自ずと答えが出るはずだ
167名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:23.95ID:b3dgqi8s0
こいつキャプテンシー0だよな
失点シーンは自分のミスですぐらい言えよ
168名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:51.23ID:UQTM/BvG0
終わる前に変えるのが普通だけどね
169名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:52.21ID:bApdRCqw0
責任取るって腹でも切るのか
170名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:53.99ID:5z75njq80
サッカー批評49
サッカー協会元会長犬飼氏

「僕が決定的に嫌だったのは、僕の次の会長のことも考えていかなきゃいけないと
川渕さんに言ったら「田嶋しかあり得ない」と言ったんです。
ぼくは「えっ!?あれは一番ダメですよ」と言った。基本的に方針がぶれるし、
その場その場でいろんな人にいい顔をしてるだけでアイデアもないし、
2年間付き合ったけどサッカーに対する提案一つない。
あれこそダメですと僕は言ったんです。
そうしたら川渕さんはものすごく不満そうな顔をしてね。
「じゃあお前、他にいるのか?」と訊くから「外から呼んでこなきゃダメです」
と言ったら、もう次の日には僕がそう言ったことを田嶋は知っていたんだよ。
ああ川渕さんと通じているんだなあと思って。」
171名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:50:56.45ID:A5hIi2HV0
安易なバックパスで危なくなるの日本の伝統芸やな
172名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:01.97ID:fWVaBXx40
>>138
試合中に怒鳴ったり怒ったりしたら、萎縮してミスが増えるだろうがよ
皆んなが皆んな、怒られたら奮起して頑張るとか思ってんの?
173名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:02.65ID:W4w++quf0
>>157
このgifでは分かりずらいが
柴崎にバックパスしか出せない状況のパスを出したやつがもっと責められるべき
174名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:05.61ID:qT+VbRZ80
これを言葉にするって事はただでは終わらん覚悟だろ
結果次第でしがみつく田嶋と森保を道連れに落ちて行ってくれるだろうよ
175名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:16.15ID:oyOxDYlX0
>>167
どう見ても柴崎のミスだけど
176名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:20.71ID:Ob+65D5o0
自国人が監督の条件て、北朝鮮と日本だけ
177名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:30.16ID:/n9I4S1C0
今の時点で
最善を尽くすというのは解任か辞任するということ
協会か森保が決断しろ
178名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:43.08ID:jR8+q4+M0
>>108
バカ丸出し
179名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:51:45.54ID:3NQb7OS80
>>152
吉田の走り負けは関係ないが
マークが付いているなら、おとなしくキーパーに流せばよかっただけだ

その判断が出来ないからシバガクなんだよ、理解しろ
180名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:52:02.75ID:zs1EHeD40
>>157
改めて見ると、パス出した時点では吉田の方がゴール側にいるのに抜かれてんじゃん。
完全な吉田の走り負け。
181名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:52:05.49ID:yxlrJYJz0
岳ちゃん「ウスノロの麻也が悪い」
182名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:52:39.69ID:Zn453C7K0
ヘディング脳
183名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:52:46.72ID:u+avheda0
>>175
それをかぶるくらいの責任感を出せって話でしょ
184名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:17.92ID:oyUuPbOS0
>>15
地上波放送ないから完全に油断して気が抜けてるな
多分試合のあとのこと今後の進路とかそっちのこと考えてたんだろうな
185名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:27.71ID:PGzMw6oL0
セルヒオラモスならレッド貰おうが刈ってる
バルベルデも刈ってる
186名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:29.05ID:ZPMi9TET0
全員引退とかそんな感じ?
もっと気楽にやれよたかが球蹴り
187名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:34.68ID:FiYfgbKr0
アホの吉田
監督采配が悪いと分析出来ないアホ
とにかくかっこつける事が一番のアホ
188名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:39.66ID:JvJN8/ir0
田嶋は無駄に続けたせいで汚名を残して終わることになるな

ハリルに対する不義理
なでしこ弱体化&五輪メダル無し
男子弱体化&五輪メダル無し、そして最終予選敗退危機

無能だからこそのうのうと続けられるのだろうが流石に気付くだろう
まぁもう遅いわ
189名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:42.77ID:oyOxDYlX0
>>173
バックパス以外も出せるわ
下げるにしても左の冨安フリーだし
前は遠藤もフリーだった
190名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:49.20ID:MFSVGqg40
>>15
「クビか・・・日本帰りたくねぇ」
191名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:49.78ID:XLQInZHP0
>>170
結局川淵が一番の癌んんだよなぁ
192名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:50.01ID:3NQb7OS80
>>165
選手が責任を取る必要はない、と言っているんだが?
プレーに対する批判とごっちゃにすんなマヌケ
193名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:54.50ID:pZ0jjgzH0
それまでロスト続出でプレスも甘い状況で焦った柴崎のミス
それを酒井、吉田のせいにするとか過保護すぎるだろ
一番悪いのは代表の中心にしてる森保だけどな
柴崎使うとこうなることは予想できた
194名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:53:58.15ID:QtQ0ShKP0
>>156
ネトウヨみたいなこと言うなや
195名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:07.63ID:xAz1wD070
田嶋は責任取りそうにないけどw
196名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:19.06ID:zkZhUeOU0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
197名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:29.20ID:PTi42vMJ0
麻也にこんなこと言わせる前に監督や協会が責任取るのが筋だと思うが
198名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:30.12ID:jM2tiWqi0
>>116
予選敗退まで行ったら
スポンサーとか電通から
田嶋も責任取らされると思うわ
電通も本線に出られなかったら
収入減だからな  
敗退危機止まりなら
森保がクビだけで終わるだろうけどね
199名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:30.26ID:zssefyra0
>>157
何故こんなことに、、、(泣)
200名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:47.35ID:cusIokSL0
吉田は良く言ったw
田嶋の逃げ道を塞いだなw
これで森保解任イコール田嶋辞任だw
201名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:54:59.71ID:Z4lB1Zfq0
この状態でオーストラリアに勝てると?
202名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:01.74ID:Y2VzuFr+0
>>34
これは酷い
203名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:09.80ID:3ugq82qf0
つか欧州2部レベルの人間を代表の主力にしちゃあかんだろ。伸びしろもねーロートルだし
204名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:13.13ID:v1mwMFDH0
>>192
選手の責任とは具体的になんなの?代表辞退くらいしかないけど
柴崎は代表にいてもいいってこと?
205名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:13.39ID:j4MWHeOr0
結果を出してないやつが責任を取るってどういうことなの?
それをやったらワールドカップ行けるの?
206名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:32.62ID:W4w++quf0
>>189
パスされたボールにタッチした時点で遠藤へのパスコースなんてないわ
あるとしたらボールを外に出して相手ボールでくれてやるくらいの選択肢しか
207名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:52.55ID:IqkrDY7w0
吉田のせいで五輪もW杯もオワタ
208名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:52.87ID:JvJN8/ir0
>>34
これを吉田の走り負けとかいう奴がおるぞ
209名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:55:54.18ID:fyArUVZ30
田嶋になってからろくなことがない
210名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:56:08.60ID:yrRxC7sX0
責任取る覚悟て意味わからん
皆んなで坊主?年俸寄付?現役引退?正直カッコ良さげな言葉に酔ってるだけだろ
負けは負けでしゃーない
211名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:56:17.15ID:Pt2/w6Tt0
>>194
ネトウヨなんですが……
212名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:56:25.61ID:PTi42vMJ0
>>203
FC東京に入団したとはいえ、当時無所属だった選手を代表に呼んでるくらいだしな
213名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:04.39ID:/n9I4S1C0
大戦の日本軍も誰も責任を取らなかったから戦争続行して
本土まで攻められて原爆落とされるところまでいった
そこまでボロボロになってからじゃ責任の取りようもないぞ
このタイミングだから取れる責任というのがあるんだぞ
214名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:06.93ID:XxgTmQud0
吉田さんカワイソス
215名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:06.97ID:yLRfB3f90
オマーン戦のあとに覚悟ができていれば来年はワールドカップで日本代表をみることができたのに
216名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:25.23ID:jM2tiWqi0
>>205
結果出なかったら
協会の上の方も辞めてくれと遠回しに言った感じ
出てる選手はもちろん真剣にやるけどな
217名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:42.63ID:oyOxDYlX0
>>206
冨安に安全に出せばよかったろ
吉田の側には相手FWがいたんだから
218名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:57:47.60ID:RrdE2lxf0
>>157
指差してる白シャツの人って誰?
219名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:02.64ID:zWsZttdA0
監督辞めろってのを遠回りな表現で言ってるんちゃうw
220名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:08.77ID:UtXhyzRj0
>>152
いやあれは無理
引っ張ってレッドがせいぜい
221名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:10.54ID:RsOzFf1Y0
>>208
レッド確定のワンチャンあったかどうかぐらいだな
222名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:14.25ID:DGGRrxs70
>>34
柴崎ナイスアシスト
223名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:23.27ID:jw5T3Lfu0
吉田に負のオーラあるのは間違いない
224名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:27.71ID:/0OTMUc30
監督の辞めさせ方を本田に教えてもらおう
225名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:46.74ID:jM2tiWqi0
>>200
コメント出すってことは
選手内でもそういう意見多いってことだろうからね
226名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:58:47.14ID:bpzeuDPz0
>>213
自分もそれが浮かんだ
日本人の気質ってかわらないんだな
戦争指導者、煽った新聞会社もみんな責任逃れにしか終始したしな
227名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:00.86ID:5hmXv5sb0
田嶋が協会を私物化してるからなぁ。

森保もそうだが、田嶋を辞めさせんとダメだわ。

田嶋の金の流れ関係で文春がスッパ抜いてくれんかなぁ。
228名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:15.45ID:BIgfpt6B0
オオザコが決定機を外しまくるのが悪い
229名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:20.65ID:bmVDsa6R0
ワールドカップの放映料払わなくて済んで良かったじゃん
230名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:24.11ID:3J0/Drni0
んで田島は明日にも相手を絶賛するコメント出すんだろう?w
231名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:28.59ID:3NQb7OS80
>>204
代表断る、選手団で辞任要求するかじゃない?
俺は知らんよ、吉田に聞いてくれ

俺は、不調のベテランを縁故起用し続ける森保一と、その親玉の田嶋は追放するべきとしか言っていない
232名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:32.88ID:jFVlBWpi0
>>34
すげーよな
コースも強さも完璧だわ
233名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:43.55ID:KQ/I/m1f0
ホンダみたいなこと言うなよ
234名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:47.67ID:zkZhUeOU0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。

自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】

235名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:53.31ID:H4asFaa10
田嶋が辞めると思ってるならあまいな
あいつは絶対しがみつくよ
選手と監督は使えなければ切られて終わりだけど
236名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 05:59:56.94ID:qT+VbRZ80
>>34
普通にインサイドの遠藤を経由して冨安か前に繋げるな
そうでなくともタッチライン割っても良いぐらいのセーフティな対応がセオリーだろう
この年齢までセグンダでくすぶってるのには訳があるな
237名無し
2021/10/08(金) 05:59:57.48ID:wZ8Gkw630
ハリルのとき以上に、水面下で監督に対する反感がくすぶってるだろうどうみても
人柄がよくて真面目な公務員を指揮官にしちゃう上層部の問題だがな
238名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:00:17.79ID:v1mwMFDH0
>>231
だろ?
でも選手批判するじゃんお前w
239名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:00:18.39ID:pZ0jjgzH0
>>218
相手監督のルナール
ロシアW杯で見た目が俳優みたいなイケメンで有名になった人
240名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:00:28.23ID:A5hIi2HV0
いまいちなベテラン固定しすぎなんだよな
241名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:00:34.18ID:yzUl11R60
柴崎をアテにする戦略が通用しないのに
242名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:00:45.87ID:ifHsyY1u0
よくわからんが何で後ろにパスしたんだ?
243名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:01:12.93ID:kmaeqSrh0
こいつはいい加減な事ばっかり言ってるな
244名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:01:20.66ID:v1mwMFDH0
好調な選手ってまず誰なん?そんな奴いないがw
245名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:01:21.02ID:s0mK5luZ0
こんな時に絶対的エースいたらなって思う
246名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:01:32.52ID:Rl2EljX+0
協会の言うこと聞かない外国人監督より、安価で操縦しやすい日本人を選んどけ。
スポンサーの意向を組んで、人気選手を優先的に試合に出せるし。

ってことで、田嶋も森保にこだわってるでしょ?

麻也は素直だね。今回の敗戦の責任は選手だけじゃなくて、協会と監督にもあるって言っちゃってるしw
選手自身も協会と監督のやり方に不審を抱いてるんじゃ?
247名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:01:55.97ID:DbbQBwaa0
>>213
誰も責任を取らなかったというけど
大日本帝国の統治形態上責任を取れるのは天皇ただ一人だからなぁ
実際取ってたらどうなってたかは興味あるけど
248名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:02:17.56ID:3NQb7OS80
>>238
でも、じゃねーよ
責任を取る必要はない
プレーに対する批判はされて然るべき

分けろや
249名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:02:19.01ID:WM0A+VOU0
意訳 森保は責任取って辞めろボケ

五輪の時から内心のイラつきを隠せてないな
250名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:02:20.03ID:jM2tiWqi0
>>237
ハリル首にした時と同レベルか
それ以上だよね
この状況で森保を切らないのはおかしいわな
自分はハリル首は賛成だったけど
251名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:02:35.18ID:qCDJOOeD0
>>157
吉田足おっそw
252名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:02:41.04ID:oyOxDYlX0
>>242
視野が狭いから
前半からバックパスが多かった
もう代表レベルじゃないよ柴崎は
253名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:03:02.99ID:cusIokSL0
>>225
すでに選手は森保に対してサボタージュしてるよ
久保の怪我、堂安のサウジ戦回避もたぶんそう
サウジ戦はたぶん負ける気満々で次世代のエースに責任負わせないために回避した
柴崎のバックパスもたぶんわざと。
冨安にも出せそうだったのに柴崎があんなわざとらしいバックスルーパスする訳が無いからね
たぶん内々に選手側がもう森保では無理だからやめさせたいから吉田のこの発言に繋がった気はする
254名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:03:23.75ID:Ej5rrp6S0
かつて本田香川岡崎長谷部遠藤保仁の時代はサウジに5-0だったな
フリーキックで絶対的な存在いないのも痛いよね
久保が直接下手なんだよな
コーナーは上手いのに
255名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:03:26.69ID:v1mwMFDH0
>>248
だからお前が予想する責任って代表辞退だろ?そしてお前の考えはその責任は負わなくてもいいんだろ?
でも呼んだら選手批判するじゃんw
256名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:03:29.96ID:ssmqN1+k0
>>1
薄っぺらい言葉だな
257名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:03:32.49ID:76Nsd0Uv0
>>208
そいつはサッカー観る目ないアホだろ
止めるならレッドカード前提じゃなきゃ無理
258名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:04:03.37ID:sSaLbLKT0
致命的ミスするのはしゃーない
それよりもミスった選手に誰も怒らない・誰も励ましたり声かけない雰囲気のほうが気になるわ
試合前試合後にぺちゃくちゃ喋るわりに試合中ぜんぜん鼓舞しないじゃん
吉田とか長友とかベテランの役割ってなんだよ
試合中誰もミスに対して怒らないとか逆に怖いわこのチーム
259名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:04:33.41ID:3NQb7OS80
>>255
は???
260名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:04:35.48ID:R+p4GAO00
【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚

2試合連続のMOMだよ岳ちゃん
261名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:05:00.71ID:jwGxjEjG0
ダウト
覚悟のない奴らが混ざってるぞ
262名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:05:18.78ID:DGGRrxs70
>>245
大迫
263名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:05:23.82ID:f8NwATU60
敗退してから責任取っても遅いんだが?
ノロマは足だけにしてくれよ
264名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:05:52.78ID:A5hIi2HV0
普通に続投な気がするな
265名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:04.35ID:Qkcl3IYb0
選手のクーデターでハリル切った天罰w
いや協会が腐ってるこうなるのも必然の流れか
田嶋が過去に情実人事で布・牧内重用してアンダー世代ぐちゃぐちゃにしたように
今回はフルで同じ愚繰り返してるというね
266名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:07.12ID:jJO5dMDI0
田嶋にはないよw
あいつゴミだし
267名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:12.81ID:xpQ/tkR80
吉田はおそらく今大会で代表引退を宣言すると思う
268名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:31.53ID:v1mwMFDH0
>>259
お前は自分の好きなように叩いてるだけで言ってることとやってることが違うんよw
誰かれお構いなしで叩いてるのにw
それはいいんだが言い訳はするなよなw
269名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:35.15ID:pZ0jjgzH0
>>253
久保の怪我はガチだし、柴崎はあれが通常運転
コパアメリカだとフリーにしてくれるから良いパス出せるけど
真面目にプレスしてくるアジア相手には毎試合あんな感じ
270名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:39.26ID:odShD5rS0
日本のサッカーっていつになったら強くなるんや
271名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:41.97ID:2iCitd7F0
案の定Jでもろくに通用してない大迫をいつまでも使ってるから勝てねーんだよ
272名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:45.15ID:yjznCE910
>>172
馴れ合いの場じゃねえんだから俺は言ってもいいと思うが
新人じゃねえんだぞ
273名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:06:51.15ID:g0Cz4US/0
柴崎のロストを全部見た上で吉田のせいって言えるのか?
まともな監督なら後半0分で交代させられる酷さなのに
274名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:07:30.47ID:dKFvU2dk0
何人かは辞退しないと、いつまでもズルズル使われる。
275名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:07:49.58ID:6Y9AlLV60
>>267まぁW杯逃したら今の代表選手の半数は代表から外れるだろうね 年数考えても
276名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:07:56.89ID:tuV+ktuQ0
吉田が協会に触れるくらい、選手の間でも協会に対して不満広がってるんじゃないか?
277名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:08:03.02ID:W00o+vGL0
少なくともディフェンダーは吉田で止めようはあった
指先しか触れれなかったかもしれんがそれは吉田の能力
278名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:08:32.63ID:gejVuzNB0
林さん副理事なんだ。お世話になりましたよ。
279名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:08:56.92ID:3NQb7OS80
>>268
俺が柴崎は代表辞退しろなんて言ったか???
お前がくだらねー噛み付き方してるだけだろ
280名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:09:09.59ID:W00o+vGL0
責任はどうでもいいと思うけどな
全員しょぼいから勝てないってだけ
281名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:09:13.92ID:V2MOJ5yZ0
川渕三郎サンよ、田嶋の首に鈴を付ける、一つ大きな仕事を頼むわ
それができるのは貴方しかいないよ。
このままでは日本サッカーが地に堕ちてしまう。
282名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:09:20.21ID:nk3e8+fJ0
ついに森保解任か
早いうちにあいつを引きずり下ろせるなら価値ある二敗だった
大迫原口柴崎長友アウト
優磨奥川三笘菅原イン
283名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:09:20.58ID:/n9I4S1C0
遠藤保仁は取られそうでロストしないのが才能で機能した
柴咲は致命的なロストするからこんなのあかん
284名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:09:44.92ID:paLuuwVo0
田嶋が責任取るわけないじゃん
どうやるんだよ
285名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:10:15.21ID:EybkXdUR0
>>276
やるのは選手なんだけどね
戦術 勝負師として森保に不信感あるのは事実
田島がそれを聞かないから怒ってるんじゃね?
286名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:10:38.58ID:/n9I4S1C0
解任要求デモか署名運動しよう
こういう時は国民が怒らないといかん
287名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:10:38.92ID:ykkl72d90
早く監督解任して岡ちゃんにやってもらえ
288名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:10:46.54ID:h+qZpXE20
遠藤はゲームメイクもできずにロストばかりだから柴崎に掛かる負担がでかいんだよな
289名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:11:06.05ID:EybkXdUR0
鈴木優馬を呼ばなきゃ行けないくらいやばいな 
290名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:11:23.97ID:67kb9xjx0
久保は自陣深いところで擦り付けパスがきて3人に囲まれても大体切り抜ける
291名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:11:33.77ID:Zm3UtFR20
選手がどう責任取るの?
なんか格好のいいこと勢いで言ってるだけだろ
292名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:11:34.46ID:yYjHd3Q/0
1位抜けのハリルが解任で
2位抜けすら絶望の森保は続投
協会は腐りきってる
293名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:11:43.79ID:XsSCo5IX0
> 終わった時にジャッジしてもらえればいいなと思います
吉田麻也監督の悲壮な決意にただ涙を禁じえない
五倫の時から特に感じてたが背負わされてるものが違う
普通は選手が背負うものでないものを背負わされてる
294名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:14.95ID:/n9I4S1C0
サポーターにやる気があるクラブチームはひどい試合したら帰りのバス囲まれるぞ
そういうのをやらないと協会に舐められる
295名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:14.97ID:szVWc9QC0
すっぱりサッカー辞めて、二度と日本のサッカー界に関わらないでくれるのか?
責任取るってそういうことだよな?
296名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:29.28ID:EybkXdUR0
久保建英は膝やったからもう無理だろ しばらくはガチの試合
まだ久保建英富安のワールドカップではなかったと言うことだよ
297名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:31.18ID:4ewoYUxn0
野球もサッカーも終わりだな、やっぱし演劇舞台の時代になるな
298名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:36.24ID:C04VhyWl0
>>9
日韓開催みたいなイライラ感
299名無し
2021/10/08(金) 06:12:41.61ID:xMzFJ/720
スポンサーが激おこしたら会長辞任もワンチャンあるんじゃないか?
こういう組織は外圧でしか変わらん
スポンサーもすでにムカ着火まで行ってる気もするが
300名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:48.13ID:jM2tiWqi0
>>284
選手同士で署名集めて
辞任請願書かなんか出せば?ってのは思うわ
ただ、W杯逃せばスポンサーとか電通も黙ってないよ
自分達にとっても収入減だからな
301名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:12:59.21ID:hHPu7qr30
吉田もうおつりないだろ
302名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:02.47ID:nST8ic8c0
肉倉がまた暴れるぞ
303名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:19.73ID:UYBEbM6Y0
責任取るって田嶋や森保が言うべきことだろ
なんで選手の吉田に背負わせてんだよ
304名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:37.99ID:E6oBF3Ea0
田嶋は残る気満々だぞ
305名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:38.38ID:6Y9AlLV60
>>299スポンサーからしてみたらサッカーと離れるチャンスと思うかもよ人気落ちてるし
306名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:38.40ID:F+WUQjLr0
全く盛り上がってないな
307名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:41.09ID:3NQb7OS80
>>293
敗軍の将は吉田じゃないのにな
308名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:13:51.70ID:EybkXdUR0
結局田島が悪いんだよ こうして結果に出てる
309名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:08.24ID:jM2tiWqi0
>>299
もう監督変えろレベルの事は
言ってるんじゃないかな
310名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:11.37ID:fCruhtce0
よく言った、吉田
キャプテンとして、元凶である監督とそれを選んだ会長のクビを
せめてW杯失うのと同時に奪うためのギリギリの発言
この発言で代表引退を覚悟してます、との宣言だし
この発言を各メディアでちゃんと報道するかどうか
スポンサーから小遣いもらって有名選手使ってきた田嶋が全力で報道規制しそうだがw
311名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:17.35ID:sSaLbLKT0
>>294
あいうのは屈折した愛だからまだ救いがある
現状の日本代表は最終予選で人数制限もあるのにチケットがぜんぜん人気がでないほど無関心扱いになりつつある
無関心が一番最悪
312名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:37.60ID:zBzIsZZo0
TBSは52秒報道したぞ。
313名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:39.29ID:qT+VbRZ80
森保を解任してある程度溜飲を下げさせておいて田嶋が残るような事態だけは避けなきゃならんから吉田のこの発言はある種の包囲網だろうな
314名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:14:41.25ID:szVWc9QC0
> 終わった時にジャッジしてもらえればいいなと思います
俺たちが敗退するまで待てと?
いくらでも立て直す時間と機会はあったのに全て無視し続けた結果が今だよな?
この口だけシャクレ野郎が、二度と代表ヅラすんなよ
315名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:15:03.90ID:6g8sTWT/0
博実の野望はじまる?
316名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:15:12.68ID:jM2tiWqi0
>>305
まあ、そっちの可能性の方が高いな
むしろ1番困ってるのは代理店の方か
317名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:15:27.65ID:P/WVujs00
チームで試合に出てるかどうか、簡単な指標を用いないど低能モリポ協会が諸悪の根源
318名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:15:33.39ID:W0ztRa810
選手が責任とる意味がわからんけどな
というかどうやって責任とんの?w
俺たちに給付金でも配るのか?w
319名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:15:48.08ID:EybkXdUR0
田島森保体制大失敗
320名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:16:03.92ID:U9SOvQQQ0
今から監督交代するとしてもやりたがる奴いるのかね。オージーには負けてその後の就任になるだろうけど敗戦処理みたいで誰もこなそう
321名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:16:10.51ID:zBzIsZZo0
>>318
丸刈りだろ。
322名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:16:29.79ID:RsOzFf1Y0
>>294
バス囲みとか暴動起こすJサポはクズだと思っているけど代表にはドンドンやれと思えるのが不思議
323名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:16:40.33ID:gzN56a4T0
いつも正論のセルジオを批判してた連中は
森保ガーとか田嶋ガーとか日本代表を語る資格はないね
324名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:16:56.96ID:jM2tiWqi0
>>314
それやるの
監督とかコーチスタッフの仕事だから
325名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:04.09ID:EybkXdUR0
普通なら今日解任 今の感じでオーストラリアに勝てるとかあるわけないだろ 
326名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:07.31ID:3NQb7OS80
>>311
好きの反対は嫌いじゃなく無関心ってやつか
327名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:07.88ID:s0mK5luZ0
日本サッカー界の独裁者なんだな田嶋
マスコミ、スポンサーを通して潰すしかない
328名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:16.20ID:6Y9AlLV60
>>318地上波からサッカーが消えるとかだろう Jリーグにも影響するだろうけど
329名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:29.90ID:kd60senQ0
遠藤もデュエルで勝った直後にパスミスして奪われること多いから基本全員ダメ
330名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:35.12ID:fCruhtce0
>>281
田嶋を選んだのが川渕だから、んなことするわけないだろw
自分が院政しくための金に汚い無能な駒なんだからw
田嶋と川渕で脱税小遣いでふところホッカホカやってきたんだからw
331名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:17:41.88ID:Y4iNl27o0
プレーオフまで行ったら賄賂やら裏工作やらでなんだかんだで出場するでしょう
FIFAも収入減が減るのはまずい
332名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:18:00.33ID:EybkXdUR0
田島逃げてばっかで覚悟ない 
333名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:18:14.04ID:jM2tiWqi0
>>327
しかしサッカー自体が
斜陽になってるのが自分の責任と思えないのかね
明確に主犯なんだけどな
334名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:18:45.22ID:YaHCXpdq0
>>34
これは吉田が反応鈍くて遅いのが悪いわ
完全に置いてかれてるし
代表レベルじゃない
335名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:18:54.61ID:RVakwvSX0
やっぱキャプテンは長谷部とか宮本みたいなのがいい こいつには性格的に向いてない
336名無し
2021/10/08(金) 06:18:55.92ID:xMzFJ/720
>>318
内情を暴露して協会と差し違えるってのはアリ
その後の代表選出チャンスと引き換えに
337名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:19:18.28ID:W0ztRa810
>>328
それ責任とったことにならないでしょ
338名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:19:29.30ID:xix1lMX70
モンゴルとミャンマーに大量得点して記録伸ばしていく代表www
ガイジはこいつら凄かったと捏造していくんやろなーwww
339名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:19:50.50ID:dB5Ufe7m0
切腹でもすんのか?
責任取るとか軽々しく言わん方がかっこいいぞ
何やったって責任なんて取れないんだからよ
340名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:19:51.39ID:jM2tiWqi0
>>330
自分の功績が無駄になりかねないレベルまで
やらかしてるのを放置できんって気はする
341名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:19:57.49ID:KD7T3HlK0
コントのネタにいいなこれ
協会、監督「ちょ、吉田wwwwwwwww」
342名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:08.12ID:zBzIsZZo0
グエンとは引き分けだな。
343名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:09.57ID:rei0oOv50
>>1
サウジ戦の前に言えよボケ!
344名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:32.98ID:aQJYauGz0
>>334
おまえさ、ID変えてまで何度も同じ事言ったって賛同は得られんぞ
こりゃ柴崎のミスだ
345名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:37.37ID:cusIokSL0
>>331
たぶんプレーオフまで行けたら弱いところに当ててくれるサービスをFIFAはしてくれる気はする
だからこそ今、田嶋のクビを取らないと日本サッカーの未来は無い
346名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:55.77ID:QN6CKRIt0

覚悟は出来ているw
347名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:20:58.57ID:W0ztRa810
>>34
こいつが触れないほうがよかったわw
いるだけでマイナスってw
348名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:21:01.40ID:MsKFo0cD0
責任を取る?
お前らの責任はw杯にいく事だろ
辞めれば責任取った事になるとか使えねぇ政治家かよw
349名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:21:04.55ID:pZ0jjgzH0
吉田のミスにしてるアホいるしな
主力不在の韓国に3−0で勝ったのが森保のピークだったね
350名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:21:29.69ID:6g8sTWT/0
>>34
つかGKに戻せよ
351名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:21:34.53ID:6Y9AlLV60
>>337選手のテレビ出演も無くなるだろうしチヤホヤされることもない
責任とか言ってるが結局影響うけるのは若い世代
352名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:21:56.10ID:zBzIsZZo0
>>348
勘違いしてるんだよサッカー選手は
教育ママの感覚だから。
353名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:22:28.04ID:1J7KPthO0
>>1
言葉が軽い
紳助みたいな奴だなw
354名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:22:39.11ID:fCruhtce0
>>340
むしろ、私がいなくなると、こうなっちゃうのかなぁ、なんてことで自分の価値高めるだけ
川渕の政治力をなめない方がいい
Jリーグ創設とかからの川渕の功績ももちろんあるけど、その功績も川渕の貢献は2割程度だしそもそも
355名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:22:39.91ID:s0mK5luZ0
たぶん柴崎なら本田をボランチでもよかった
356名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:23:13.26ID:UgfD0d800
どうせ選手の責任なんてインタビューですみませんでした!ってやるだけなんだろ
ほんとバカバカしいわ
357名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:23:43.63ID:oSuFgorR0
長谷部:何が起こっても変じゃない〜こんな時代さ〜覚悟はできてる〜♪
358名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:23:56.27ID:FtfrLahx0
くっさい政治家かよ
359名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:24:08.62ID:3NQb7OS80
>>356
その程度ならわざわざ言わんよ、今までにもしてきた
360名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:24:15.21ID:6bsH5Kff0
>>43
ないな
豪州、サウジ、オマーンより下の4位だろ
プレーオフに出られるのは3位まで
361名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:24:19.53ID:+q8hmnTE0
OG戦が12日だから、このまま森保のままか
362名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:24:31.41ID:W4w++quf0
タイ代表をクビになった西野待望論来るだろな
363名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:24:37.86ID:zBzIsZZo0
野球だったらこの発言スポーツ紙の
一面だぞ何様だと。
364名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:25:18.66ID:FjuAIEdm0
>>14
吉田って肝心な時にテンパったり、声が出なかったりするよね
そういう点でキャプテンには向いてないと思う
選手に専念するためにも、キャプテンという重石を取って上げたほうがいいと思う
365名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:25:26.96ID:fM5AEEOF0
切腹が妥当
366名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:25:33.43ID:q3+m4tqS0
消化試合になるようであればカズと若手でも出してやれよ
367名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:25:47.66ID:WEE2dveO0
終わったときじゃ遅いだろもうほとんど終わってんだからw
今のチームでまったく結果出てないんだからスタメンに言及しろよこの無能キャプテンは
368名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:26:02.91ID:fCruhtce0
>>353
この言葉の重さに気づかんバカがいるんだな
選手が監督批判するのはまだあるが、協会まで言及することはそうそうない
監督批判だけで二度と代表呼ばれなくなったりするくらいだし
今回の発言で代表引退確定になった。
奇跡的にW杯出ても、何かしら理由つけて吉田は本選に呼ばれないのが確定した
それほど重い発言なんだよ
そんな発言するタイプの選手じゃないのに本来
それぐらいやばいんだよ、田嶋と、田嶋が選んだ無能監督が
369名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:26:04.70ID:UlNdaU2+0
選手の責任とか取れるわけないだろ
そんな適当なこと言うなよ
370名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:26:17.98ID:1yEoK/GG0
>>2
応援した分の金を返してくれるんじゃね?
371名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:26:42.11ID:KpMKNG2d0
>>34
サウジのカバーが上手い
後ろ向いて受け取ってパスコース潰されてて
あせって早い弾道でパスした感じかな
このプレス対日本用に練習してた感もある
まあこれが俺たちのサッカーだからな
372名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:26:47.74ID:oZ9ugZ1K0
博実がなんとかしてくれねぇかなぁ…
助けてくれよ博実
373名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:27:02.93ID:SpAJEOQn0
(実際に取るとは言ってない)
374名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:27:21.84ID:FjuAIEdm0
ここまで森保監督の後任にだれも反町技術委員長の名を上げないのはなぜ?
西野みたいに故意敗退するから?
375名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:27:27.17ID:ZKx7egdg0
責任取るってどうやってとるの?バカかよ
376名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:27:36.91ID:GSuIWPRv0
絶対監督の無能さを選手は批判してるよ
でも同じ日本人だし、忖度して言えないんだろうね
377名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:27:41.05ID:A0fdmxNq0
協会や監督に言及したのはでかいな 遠回しに批判も入ってるだろうけど
378名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:14.45ID:NCvvj8zx0
こりゃもう予選敗退かな
お疲れ様でした
日本はサッカー弱くなったね
379名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:26.72ID:FjuAIEdm0
>>372
ひろみは、田嶋一派が一掃されない限りは復権ないのでは?
380名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:26.87ID:3NQb7OS80
現場が上に噛み付くなんて考えられないよな
それほど、今のサッカー協会は腐りきっている

キャリア捨ててまでよく言ったよ、キャプテン吉田
381名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:29.17ID:zBzIsZZo0
フロントがアホやからサッカー出来ん。
382名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:30.47ID:Bd/+oBbA0
あまり興味なくなってきたから出なくても良いけど代表としてはスターもなく致命傷だな
383名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:28:40.16ID:Ej5rrp6S0
森保初期のアジアカップも酷い内容連発してたからな
中島入れてそこでメチャクチャ面白いサッカーしてて
五輪も良いサッカーしてたが結果出せず
ここに来てフルはベテラン重宝
結果出し続けてないよな
今日で解任しろ
384名無し
2021/10/08(金) 06:29:04.02ID:xMzFJ/720
オリンピックからキャプテンとして中を見ててよほどの鬱憤がたまってるんだろうな
吉田がお調子者で短慮であったとしても、さすがにこれは相当のものがあるよ
385名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:29:04.46ID:976m+Nuz0
森保切って誰呼ぶの?
海外とかにしっかりコネ築いてた人たちは全部左遷して
周りにイエスマンしか残してないのが田嶋なんだが

ハリルを無茶な切り方したから野心的な外人監督なんか絶対来ないし
精々別の日本人監督かJ経験者の外人監督ぐらいしか呼べないでしょ
386名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:29:12.08ID:ldaTh7Os0
今の代表ってあきらかに能力低いくせに競争だからと言って雑魚刈りウェーイしてる性格悪い奴等の集まりだからな
プライドはあるかもしれんが能力劣ってる自覚あるなら世代交代促すように行動しろよ
突っぱねてるだけやぞ
387名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:29:19.23ID:pZ0jjgzH0
既に末期状態だと田嶋と森保以外は分かってて
それをメディアに吉田が出した
ベンチがアホ〜なんて頭の良い吉田は言わない
388名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:29:36.46ID:Nopw2RxR0
責任て、もうあきらめてるやんw
そんなんいいから勝てよ
389名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:29:39.39ID:LGhfIvcI0
ワールドカップもう無理?
390名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:30:08.28ID:3NQb7OS80
>>389
自力は無理
391名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:30:14.54ID:Esvu5t/q0
>>389
まだ余裕
392名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:30:36.17ID:13ebcM5S0
一般人はふーんとしか思ってない
自意識過剰すぎ
393名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:30:44.86ID:Kyq4LDVg0
田嶋・森保 「たかが選手が何を言っている」
394名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:30:53.85ID:r5XbTmPD0
こいつ日本サッカー協会会長かよw
395名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:31:15.66ID:x9yfYJOz0
協会は無いだろ
396名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:31:35.62ID:LGhfIvcI0
>>390
マジで?全勝しても??
397名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:32:02.78ID:VcRUUfn30
責任って具体的にどうすんの?
398名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:32:03.44ID:pZ0jjgzH0
>>391
余裕ではない
399名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:32:32.14ID:fM5AEEOF0
いつもなら日本の勝敗に一喜一憂してるんだけど
今回は全くスンとも興味がわかんわ
400名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:32:40.86ID:zBzIsZZo0
マスメディアもエンタメ扱いで良い
選手も気付くだろ。
401名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:00.57ID:s0mK5luZ0
プレーオフ一択
402名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:14.82ID:bxyud5nc0
アビサポだが監督は本当に大事ですよ。
長谷部はやらん。
403名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:18.83ID:3NQb7OS80
>>396
勝てるはずの相手に負け続けているからね
頭をすげ替えた上で、お祈り
404名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:32.39ID:8S+M8PhL0
daznの撤退もあり得るから田嶋と森保は首だろ
405名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:33.12ID:GCw+fkin0
選手全員丸坊主にでもしろよ
何が責任だよ
406名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:34.05ID:6Y9AlLV60
>>400報道しなくていい
サッカーは地上波から無くしてOK
責任とるとはそういうこと 見たいと思う人はネットで視聴すりゃいい
407名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:41.78ID:Ej5rrp6S0
こんな事言う選手初めてだな
外国なら言える国をあるだろうけど
吉田大したもんだ
408名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:34:54.30ID:i5NmbdNE0
勝てるはずと言うが個も負けてた
409名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:35:00.00ID:cf/vAKfW0
お前が責任取れよ
無能が何を偉そうに協会や監督に擦り付けてんだか
今まで稼いだ分の金で払え、そして国民に土下座しろカスが
410名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:35:19.76ID:iYlEZNu90
>>396
全勝したら100%いける
411名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:35:39.47ID:CqRC5wup0
責任って金配るの?
412名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:04.39ID:ZoghXiIx0
協会巻き込んだ麻也は流石だよ
日本サッカーの事考えておそらく自身の代表引退と共に癌を何人か道連れにしてくれるはず
413名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:11.59ID:GZ4Ija240
>>405
丸坊主にしたら認める
414名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:15.60ID:rjpMEGnf0
次期監督藤井聡太
415名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:16.57ID:fNwOVtLTO
誰も気にして…
416名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:22.46ID:6Y9AlLV60
>>411選手としての責任なら引退しかないよ 
417名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:51.53ID:iO1zltT60
>>34
柴崎を代表に呼んだ奴の責任
418名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:36:54.74ID:3NQb7OS80
>>404
新しい内容で再契約したばかりなのに
419名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:08.50ID:/Hivo/l60
>>385
ハリルを切ったから世界の評判が〜みたいな話は声デカいやつが言ってるだけ
そもそも代表監督がクラブより格上だと思ってるからそうなる
強豪国でも基本は都落ちして流れてきてるか新人の監督
元から有名有能な監督なんて来ないもの
420名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:16.43ID:N7XNReVm0
吉田「みんな覚悟はできてる」

田嶋「えっ?」
森保「えっ?」
421名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:19.85ID:MJGcofbs0
>>6
5回に一回くらいは日本がいない世界線でもいいな
422名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:32.37ID:m9JS2bm00
早くとれや
423名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:33.51ID:E0cSWyEY0
責任を取る覚悟ってどうやって取るつもりなんだ……?
今回選ばれてた選手は二度と代表にならないとか?
424名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:49.98ID:vn8K0yFd0
焼豚混ざってるから気を付けろ
425名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:55.55ID:OHbbL3T40
田嶋「え?俺?」
426名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:37:55.60ID:eYy+mCz20
監督の責任の取り方→辞任
選手の責任の取り方→クラブチームに合流せずにこの一年は代表合宿を続ける

これなら問題なし
427名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:38:12.40ID:WvS//kpU0
田嶋「勝手なこと言いやがって。二度と吉田を招集するな!!!」
428名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:38:43.21ID:SBHeWckg0
吉田も田嶋森保とか言う歴代最低の暗黒期にキャプテンやらされて気の毒だな
本来なら冨安と歴代最高のCBだったはずなのに
429名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:39:01.41ID:Fq8s2LcN0
球際厳しい最終予選で柴崎なんて使ってるのが無能の証
岡ちゃんなら絶対使わないだろ
430名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:08.13ID:jM2tiWqi0
>>419
日本協会って予算少ないから
一流の外国人監督を呼べる金がない
→呼べる限界がハリルクラスなら日本人にするか
の流れで今日本人監督がやってるって面はある
431名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:33.70ID:GWYB2ugF0
>>17
前に内田が吉田にしたインタビュー正しかったな
吉田余計なこと言いがち
432名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:37.32ID:/zGg11qs0
>>20
そういうことですよね
433名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:39.08ID:wdEHKwnQ0
責任っていうか、自分たちが上にイケないだけだから。
434名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:44.76ID:LnXyS1vr0
協会と監督は責任を取る気は一切ないぞw
435名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:50.66ID:T9ald0BN0
おまえがトップかよ
選手が言うことではないよ
まずは協会が森保更迭しろよ
436名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:40:52.07ID:W3CK1q1C0
選手ごときが、責任うんぬんを口にすること自体、勘違い甚だしい
駒の癖に
437名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:41:11.29ID:q2ORHhEo0
ロナウジーニョはメッシが潰れないようにメッシはネイマールが潰れないように守ってやってたけど日本代表はロートルに余裕がなくてなー
438名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:41:12.35ID:h10A3C/80
駄目だったら責任を取る、じゃないんだよな
今何とかしろって話なのによ
439名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:41:45.77ID:ShbuUZiH0
>>34
いいスルーパスだな
440名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:42:30.62ID:RNQxhWwV0
本田のような結果を出すやるが必要だな
441名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:42:31.63ID:pZ0jjgzH0
>>437
代表とクラブを混同してるアホだねwww
442名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:43:22.44ID:ShbuUZiH0
おまいら大陸間プレーオフの相手がアルゼンチンだったらどっち応援するんだ?
443名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:43:52.00ID:jM2tiWqi0
>>434
森保はさすがに次も負けたら切られるよ
完全に田嶋のところまで火がくる
>>438
今何とかしろができない体制だから
体制そのものを変えろって話
444名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:44:23.85ID:LnXyS1vr0
協会はそのうちハリルが失敗したから今が悪いだから森保と協会は悪くないとマスコミに記事書かせそう
445名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:44:30.39ID:yTXXKd1N0
田嶋っていうか川淵からいかんでしょ
岡野会長みたいな人はもうおらん
446名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:44:39.22ID:77YFfcjv0
今回出た選手監督コーチ
全員交代でいいと思う
まだまだ日本にはいい選手おるししっかり周りを見れる監督もおる
447名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:44:48.10ID:jM2tiWqi0
>>436
駒を動かすのが下手そう
448名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:44:55.76ID:fM5AEEOF0
自分がもう引退間際のロートルだってわかってるから
最後に上の無能と差し違えてさっぱりさせるって発現だな
449名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:45:12.56ID:1KB4i1Tm0
覚悟って何?切腹?謝るだけっしょ
450名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:45:25.95ID:W3CK1q1C0
責任とるから、というのは、全く免罪符にはならない
そのことがわかってない

勝つことが求められてる
点をとること、点をとられないことを求められてるのに、貴様の進退などどうでもいい
こいつの勘違いが選手を駄目にしている
451名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:45:31.20ID:NZ7v0sSw0
自分はともかく協会まで責任をどう感じてるかはわからんだろうが
452名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:45:38.73ID:QTvlIEvl0
吉田がサウジの観客に煽られてブチギレてるな

https://mobile.twitter.com/mnbrmadrid5/status/1446204777310871556

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
453名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:45:44.68ID:PAJxFI4Z0
いや4年後になるから通用しなかった僕達ロートルは引退しますじゃ済まんわw
454名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:46:35.43ID:PAJxFI4Z0
今更引退されても無駄に日本の成長の機会奪いすぎw
455名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:46:39.26ID:jM2tiWqi0
>>444
それやったら凄いけど
もうこんな記事出てたり
どこよりも早い採点で森保に4.0ついたりしてるし、もう無理だろ
456名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:47:06.86ID:uADjxz0g0
>>34
DFの背後を狙った基本通りのスルーパス
まだまだ柴崎健在やね
457名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:47:10.30ID:KXcC9wX70
協会は責任取る覚悟はありませんw
スポンサー様の言いなりですからwww
458名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:47:31.92ID:AJ0t9jDC0
ウダウダ語ってるけど自分達が弱かっただけの話
459名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:47:58.19ID:AlLoAEgz0
>>133
最後意外同意
点が入るイメージがつかない
昔の日本代表みたい
460名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:00.23ID:2K4Xliz30
責任持ってキャプテンが監督やるんだ 
461名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:13.53ID:3hcrFtUp0
イエーーーーイ!!
ざまあジャップwww
日本死ね
462名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:14.50ID:jM2tiWqi0
>>457
W杯逃した方がスポンサー様収入減だよ
スポンサー様すら黙って見てられる状況じゃないよ
463名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:21.06ID:dCvR4Kb80
吉田は悲壮な感じがあるけど
上はノーテンキそのものだぞ
464名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:22.21ID:502mrHjw0
覚悟とか負けてから言い出すなよ恥ずかしい
日の丸背負ってる時に勝手についてくるもんだろ
465名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:48:22.86ID:9Fm8SasP0
Jビーフもここまでか 寂しい
466名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:49:49.22ID:LnXyS1vr0
協会が責任取る気があるならハリル解任直後に責任取って何人か辞めてるだろう

ハリルの時誰も責任取らずにW杯一勝しか出来なかったのにどや顔で満足してた時点で初めから責任も反省もする気はない
467名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:08.53ID:h+g+OFbD0
世代交代せずに引退
468名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:15.77ID:kTK/91C+0
てか、吉田は代表引退しろって
469名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:20.66ID:G8Icn+Tp0
麻也が協会と監督に腹くくれよって催促してるようにしか読めてしまう。
470名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:28.10ID:cusIokSL0
そもそも吉田は東京五輪で日本がスペインに準決勝で負けた後にチームのモチベが下がっててマズイから吉田主導でチームミーティングを開いて再度、頑張ろうとみんなを盛り上げたぐらいに周りを良く見てるからな
本来ならその仕事は森保がやらなきゃ行けないことだ

吉田自身が東京五輪を通じて、もう森保だとダメだと思ってるのは確かだよ
だからこんなことを言える
田嶋に森保解任を暗に要求してるんだよ
あとは田嶋が腹を括れるかどうか。
無理なら森保と心中でワールドカップ逃したら田嶋もろとも差し違える気だろ
471名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:38.78ID:h+g+OFbD0
何も受け継いでない
472名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:40.55ID:VFtGuR+v0
>>2
割腹とか詰めとかじゃないか
473名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:41.09ID:fM5AEEOF0
まあ協会は日本が予選敗退したら
代表のことを「つかえねーやつら」って思うだけだからな
自分らがやってないんだから何も責任取る気ない
474名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:50:52.07ID:/eBs50pP0
終わってからだと取り返しがつかないだろw
475名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:51:04.19ID:TOAuzIVF0
代表選手が予選の最中に協会や監督も責任取るべきとかいうの前代未聞ですけどね
吉田麻也はこのままだと不味いって感じてるんじゃないのかね
476名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:51:38.85ID:6Y9AlLV60
>>470田嶋は責任とらないだろ
明日にも会長4期目が決まるんだからなw
477名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:52:08.21ID:R4BA2Nx70
吉田「あとはよろしく」
478名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:52:13.53ID:Rf4kSgwg0
>>475
これでまずくないと思ってたら病院行くレベルだろ
479名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:52:29.00ID:QvGwS+9U0
ぶっちゃけ限界分かってたし勝ち上がれるわけないんだからもし今より弱かろうと引退するべき選手いっぱいいたよな
480名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:52:41.20ID:/Q2LY3cM0
負ける気満々だなw
481名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:54:25.32ID:Bx5HbcCZ0
選手が責任とるってどう責任とるの
482名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:54:27.30ID:cusIokSL0
>>476
だからこその協会も責任取れって催促だろ
明日、再任させないように動く幹部がいるかどうか
居なきゃ森保を支持するならワールドカップ逃したら田嶋の責任だよね?って確認してるのがこの発言だよ
これに対して田嶋がどう反応するか楽しみだわw
483名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:54:42.87ID:jM2tiWqi0
>>480
負ける気はないよ
今の体制のままだと負けるの確実ですが
そうなっても知りませんよとは言ってるけど
484名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:06.59ID:TOAuzIVF0
>>478
そもそもまずいと思われてない感あるし
森保がいなくなって代わりいるのって問題あるしね
485名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:23.07ID:V4YtXV9/0
いや、この段階で決断しなきゃ遅いよ

監督交代以外ない
他所の国なら確実に解任

次負けたらプレーオフ経由抜けさえ絶望的

森保と田嶋潔くやめろよ

勝ち点4って言ってただろw
486名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:29.30ID:DSPvkCygO
南野ってそんなにダメだったのか
487名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:35.58ID:AlLoAEgz0
>>152
吉田の重心が完全に逆に乗ってたから
無理だと思う あれを追いつけってのは
かわいそう
488名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:48.80ID:HeYwkfqC0
>>484
前園にでもやらせりゃいい
S持ってる
489名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:55:54.10ID:IyNZtq1h0
南野は「ビッグクラブに行けば代表安泰でしょw」と発言してたとおりにリヴァプールに行って代表10番つけてるしろくでもない奴が多い代表
490名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:56:23.31ID:OUhjNa9e0
>>1
森保やめろ
柴崎使うな
脱大迫しろ
491名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:56:24.97ID:jM2tiWqi0
>>482
さすがにこんなギリギリのタイミングじゃ 
動きようがないだろうな
492名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:56:27.90ID:w4b4QLCM0
>>452
つまり責任どうすんだ責任って迫ったら
こうやって脅しに来るのか
493名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:57:06.76ID:xFZ76fgA0
>>1
安倍と全く同じだな 
批判をかわすためのポーズだけとってまったく責任とらず逃げていった
494名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:57:13.97ID:pc0w/yJA0
吉田が思っているだけで田嶋はやめません
495名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:57:30.14ID:6Y9AlLV60
>>482まだ終わってないから責任はとらないさ。そんなことを気にする人たちなら、もっと前に森保解任してる
田嶋が再任して会見で森保を信じると言うよ
496名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:57:44.48ID:zYhx38J60
>>1
ただ責任は今取らないと結果ワールドカップ出れませんでしたでは手遅れだし責任の取りようもないからな

森保は解任した方がいいよ
それは吉田をはじめヨーロッパのリーグに所属してる選手ほど成績不振の監督解任は当然の日常だろうしね
497名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:58:31.16ID:Skwsawcb0
この挫折が若手に受け継がれるわけない件
若手いないし
498名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:58:33.56ID:TOAuzIVF0
>>488
アギーレやハリルの解任の仕方が酷かったから
外国人の有能な監督を探すのも難しいし
日本サッカー協会は外国人扱うの面倒くさいって感じですしね
499名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:58:43.69ID:ZHIgVbjS0
選手全員引退か
そりゃ大変だな
500名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:58:48.44ID:7evnrn9u0
>>3
代表引退

・・・落選とも言う。
501名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:59:10.09ID:O6c3X64O0
>>452
(´・ω・`)だめだこりゃ
502名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 06:59:18.05ID:Skwsawcb0
冨安くらいだな若手
まーた繰り返すよ
503名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:00:11.01ID:TMCPsyIy0
吉田には申し訳ないがサウジ人の煽り方面白いw
504名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:00:43.85ID:36f1T+NH0
>>498
ファルカンやめさせられたあとも外人監督何人も据えてるから問題ない
外国ではもっと理不尽に監督解任劇が起きてる
505名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:01:04.80ID:pZ0jjgzH0
>>500
ベテランだし代表でやり残した事もないし
吉田にとっては卒業だろう
506名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:01:25.46ID:JmqBKyp/0
協会の幹部変えてサッカー勝てるなら世界中の半分の国が毎日協会人事やってるわ

バックパスってのは常にリスクがある
メンタルで逃げだし

柴崎が下手糞ってだけだわな
それを簡単に脅かすような選手が出てこないのも下手糞ってこと
点が取れないFWも下手ってこと
サッカーが下手だってだけ
507名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:01:54.22ID:6EHV1FI/0
いますぐ監督は責任取れ
508名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:02:33.25ID:DpwMbIfi0
田嶋と森保は今日中に辞任頼むぞ
509名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:02:47.67ID:pZ0jjgzH0
世界では監督自体が余りまくってるから探せば見つかるし
協会が出す年俸1億なら売り込みも殺到するよ
510名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:03:54.64ID:hfh/BnPQ0
深読みすれば選手目線でも田嶋と森保には辞めてほしいと思ってるんだろうなコレ
相当際どい事言ってる
511名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:03:57.22ID:OUhjNa9e0
>>491
フランス大会の時は加茂を首にして岡田がコーチから監督に昇格した
512名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:12.87ID:194mfz0b0
さすがだな
吉田は田嶋と森保を道連れにしようとしてくれてるんだろ
まるでT2のシュワちゃん
513名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:18.18ID:oK3Z2TPl0
吉田としては死なばもろともって感じで協会まで責任追及させても構わないって感じかね
514名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:32.67ID:TOAuzIVF0
>>504
外国で理不尽な事が起きてるけど
日本では当てはまらないのよね
法律や先例にはカチッとしてるのよ
515名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:39.31ID:Ocxfq0CR0
>>506
イタリアはワールドカップ出場逃して幹部が辞任
その後、最近ユーロ優勝したよ
古い体質は体制を腐らせることはあるね

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=32853
516名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:40.84ID:oo2O+CMm0
この人しゃべんの好きだなあ
517名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:04:55.56ID:DMnhzQAy0
お前が鈍足だからオマーンにすら毎回やられてんだろ
518名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:05:37.61ID:e79rK6zc0
>>34
柴崎のパス論外だけど2つくらい前のプレーからもうそういう流れ作ってね?
そもそも欧州でやってる選手ばかりなのに何でこのプレスに慌てるのか
519名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:06:17.98ID:JIxHsSdz0
>>13
まったくそれ、な。会長にすれば一プレーヤーの分際で
なに人事に繋がることを口にしてんだよ、ってご立腹だろw
520名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:06:18.02ID:jM2tiWqi0
>>504
日本協会の予算額じゃ
外国人の一流は呼べない
呼べてハリルクラスなら
日本人の方がいいんじゃないかってのが
スタートではあると思うけどね
521名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:06:20.37ID:j9ye7mXo0
堂安、怪我じゃなくてバックレかもww
522名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:06:29.70ID:BFwNkFHY0
どんな責任?現役引退と監督廃業?
523名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:06:57.93ID:FGo0LU5e0
協会から監督、選手まで含めて1度解体して1から作り直そう
何年かかっても選手の育成を含めて考え直せ
どこかに慢心がある、そのから直さないと
というわけで次も負けろ
524名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:07:12.19ID:MkfPSgfn0
吉田ってのは一人で盛り上がってて気持ち悪いな
525名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:07:12.80ID:I4ed4qvF0
終わってから責任取るってプロの発言としてどうなの?
1試合1試合が常に死線であって
次があるとかナメた発言しているメンタルが辛い
526名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:07:24.83ID:MJZlEi/N0
イタリアでさえワールドカップ出場逃したら大幹部は辞任したからな
田嶋もワールドカップ逃したら辞めろよw


タヴェッキオがFIGC会長辞任! イタリアサッカー界の“老害”がついに失脚…

▽イタリア代表は今月行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選プレーオフでスウェーデン代表に敗れ、1962年大会から14大会連続で継続していた本大会出場を逃し、60年ぶりの大失態を演じた。

https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=294389&;page=0
527名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:07:42.83ID:xrPe6d5f0
>>2
切腹?
528名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:07:43.83ID:V3PE9F/M0
協会を巻き込んだ吉田のファインプレー
ちょっと前のイタリアみたいに一斉に代表引退して若返り計るんだろうな
そもそも酒井と吉田以外いらないけど
529名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:08:10.44ID:U0VDvwDM0
もう一か八かアジア予選だけ本田呼べよw
530名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:08:24.44ID:pZ0jjgzH0
外国人監督は要求多いし扱いも面倒
W杯予選なら日本人でも余裕だろと舐めてたらこうなりました
531名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:09:11.66ID:cDdbw8Z50
協会「は?」
監督「悪いのは選手」
532名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:09:36.08ID:lkjW1r4v0
田嶋は逃げるだろ
533名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:09:43.17ID:njpah4Ao0
協会は田嶋で監督は森保、選手は自分がクビになるってトップの梯子外そうとしてる発言だから現場からのクーデターだね
534名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:09:46.85ID:jgQPbVm90
協会はとらんと思う
535名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:09:56.23ID:DMnhzQAy0
日本人監督で有能なのは岡田だけ
536名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:10:03.01ID:98tbPMeL0
監督交代とキャプテン交代くらいのショック療法が必要

キャプテン遠藤
537名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:10:03.28ID:frzqU49a0
W杯出場できても田島と森保は潔く身を引いてほしい
538名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:10:04.58ID:j9ye7mXo0
田嶋の後任は岡田武史
ピンチのときに登場する新八時半の男=実は森保の後見人(お前が責任取れよってこと!)
539名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:10:52.66ID:DMnhzQAy0
>>537
ほぼ厳しいだろ
プレーオフすら危うい
540名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:10:59.60ID:LnXyS1vr0
協会も選手もカッコつけて勝ちたいと言う気持ちがザック時代から見えてこない
アギーレハリルは勝ちたい気持ちは見えてたけど選手からは見えなかったしな
541名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:11:03.59ID:mM30S99Y0
長谷川監督待ったなし
542名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:11:28.64ID:OUhjNa9e0
>>34
しっかり裏取ってるしw
こりゃ切腹もんだな
543名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:11:54.53ID:avXJA29H0
やってる選手がフィジカルもないただのゴミなんだからもうしょうがないよねw
544名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:12:01.25ID:4uOgI7WA0
これはなかなかのじょうそうぶ批判だな
545名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:12:23.35ID:OUhjNa9e0
>>539
劣化中の大迫依存してる限り無理だな
かりに豪州に勝っても
546名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:12:42.00ID:HJGZVMB70
鎌田弱すぎキープできなさすぎ突破できなさすぎロストしすぎ
547名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:13:05.56ID:avXJA29H0
一点も取ってないのに勝ちようがねーじゃん。
そんな批判するレベルじゃねーと思う
548名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:13:16.83ID:7/TNtEXC0
そもそもの大元は外国人でちゃんと監督できるやつ
呼ばなかった協会の人事にも責任あるよな
選手の出来も勿論議論する内容だけど
549名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:13:44.50ID:dVQpfdxg0
田嶋さんこれどーすんの?
たかが選手のくせに協会の進退を勝手に発言してんですけどー
550名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:13:48.10ID:+DB19IGg0
監督と会長は覚悟できてないよ
551名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:14:16.14ID:PTfwZM250
責任の取り方を知っているなら
五輪の後に見せてくれただろうよ
552名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:15:46.04ID:xq9vLinI0
もう2敗してるから責任は免れないよな
一番手っ取り早いのが監督更迭
オージー戦の後に動きがあるんじゃないか
553名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:15:48.81ID:rom4d6TU0
>>1
田嶋をさっさと解任しとけ
554名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:15:56.92ID:mmoFiRhI0
>>472
>>527
どんなもんじゃい!
555名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:15:57.71ID:gqY1QBC60
選手が責任?
引退でもするのか?
556名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:16:05.41ID:njpah4Ao0
監督解任だけで終わるんじゃねえぞって協会に迫ってる現役キャプテン
こんなの前代未聞なのに盛り上がらないのね
557名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:16:37.05ID:XYeTf3lc0
鎌田「オファーがなくてそれでその...」
558名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:17:24.07ID:OUhjNa9e0
>>552
それじゃ遅い
559名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:17:29.56ID:fM5AEEOF0
協会人事を変えただけで勝てるならやるけど
それで勝てるわけじゃないからやらない
ツー理屈はわかる
だから協会は何もリスクなし
これがおかしいってこと
560名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:17:42.47ID:mxKbbDBv0
覚悟?腹とは言わんが指くらいは詰めるんだろうな?
561名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:18:58.73ID:36f1T+NH0
>>520
そんなら監督もヨーロッパの地域リーグから這い上がってくるような育成しないとあかんよな
562名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:19:21.71ID:hfh/BnPQ0
本来なら岡ちゃんが会長やるべきなんだけど、田嶋に尻拭いさせられないように明確に協会と距離置いてるからな
ライセンスも返してるし、最近バスケの世界に行ったしな
元々田嶋派の人間なんだけどね
563名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:19:23.13ID:XevBy5dG0
>>20
森保を放置するとお前の責任問題になるぞという田嶋へのメッセージだろ。
564名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:19:54.74ID:TwSQq6ti0
責任取ってたら田嶋もポイチもとっくにいないんだわw
565名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:20:05.44ID:5eEDvaXy0
責任を取るって難しいよね
566名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:20:07.22ID:yf4E2D3w0
後ろでパスミスして失点?




いつものことやん
567名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:20:16.14ID:7RSXFRQe0
何の覚悟出来てるの
土下座とか坊主とか
568名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:20:22.41ID:Kat1TpW30
選手として誰を選出するかの決定権がないし、自分もポカミスをやるタイプだとしても
ロストをしまくり、アシストという名のあのクソバックパスをした柴崎を使い続ける
森保へのアンサーソングを兼ねた怒りによる発言なんだろな
とりあえず柴崎、長友、大迫。この3人を外してフレッシュな外気を取り入れないことには
何の変化もないし、OZ戦でまた同様の対策されて終わるだけなんだから、その元凶である森保だけは取り除かないと話にならんわ
569名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:20:50.87ID:dwlI6GAi0
選手って海外行っても意味ないよね
みんな国内にいろ
570名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:21:05.68ID:jM2tiWqi0
>>563
というふうに受け取れるよね
571名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:21:14.22ID:7HS/59100
>>32
変えたら、勝てるよ。初戦はね。そっから勝てるかは選んだら人の戦術レベルによる。相手もこの監督こんなことしてくるって研究されるから。
572名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:21:17.44ID:O9EIu7w00
鳥栖のパワハラ監督にやらせた方がマシやろ
573名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:21:54.09ID:mLvAJPCQ0
>>13
一選手の分際で偉そうに。
574名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:22:33.48ID:6Y9AlLV60
>>549田嶋からしてみたら吉田のコメントは最悪の発言
明日は田嶋の4期目が決まる日なんですよw
575名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:22:44.05ID:DieA4zyC0
>>27
だよな
576名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:22:53.34ID:2Xv/AaQI0
責任を取るのは今だけど
577名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:22:54.94ID:raKs+DhK0
>>470
>そもそも吉田は東京五輪で日本がスペインに準決勝で負けた後に
>チームのモチベが下がっててマズイから吉田主導でチームミーティングを開いて再度、
>頑張ろうとみんなを盛り上げたぐらいに周りを良く見てるからな

その結果がメキシコに3点取られて五輪メダル逃した訳か・・・
吉田にキャプテンのヤル気が有っても
キャプテンの器とか才能とか無いんだったら全く意味ない
働かない使えない無能よりも働き者の無能の方が性質悪い
578名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:23:01.05ID:qwXMqN+S0
外国人監督が呼べない時点で詰んでるからね、前回の監督交代が利いてるわ。
579名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:23:28.96ID:taD9tZja0
まぁ遠回しに監督解任へ釘刺したんだろうな
580名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:24:20.33ID:REcK4j+z0
かっこばっかつけてんじゃねーよ
吉田
581名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:24:23.29ID:ApDfPtOr0
>>34
柴崎12人目やんけw
582名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:24:32.88ID:qTUo5HE50
吉田インタビュー中に客席から煽られて客席に詰めよって行ってたな
583名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:24:43.51ID:tcsGoYDp0
責任って代表引退だろ
584名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:24:45.09ID:FMFhHQMb0
選手が責任取るったってなあ
みんなで仲良く代表引退しまーす!とか言われたらいっそ面白いが日本サッカー完全に崩壊するしな
585名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:25:04.44ID:6Y9AlLV60
>>579田嶋の4期目が明日決まるんだけど
それを把握したうえで吉田があの発言してたら凄い
586名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:25:26.93ID:wRuC3sex0
結果が出なかったら責任をって、本大会ギリギリ出られたとしても上の方には辞めてほしいんですが
587名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:25:58.23ID:raKs+DhK0
>>552
オージー戦の後とかぶっちゃけ遅すぎる
朝一というかもう協会会議して方針決議
森保帰国即監督解任で新監督発表するぐらいでないと
588名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:25:58.57ID:lXrGG0+n0
選手がどう責任取るんだ
協会が悪いんだから森保、何より田嶋が絶対に責任を取れよ
川淵のころからJFAは責任取るべき人間が逃げまくりすぎ
クソ組織
589名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:26:57.94ID:OUhjNa9e0
ところで森保と柴崎は日本の土を踏めるのw
590名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:27:32.40ID:AlLoAEgz0
吉田からするとあそこで自分にパスが来るとは
夢にも思わんわな
いろんな怒りが込み上げたインタビューだろ
なかなか言えない内容
591名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:02.61ID:dVQpfdxg0
てか予選負けたら責任取るのは当たり前なんでな
当たり前のこと言わないとイカンということはそうしないと居残るやつがいるということだなw
592名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:17.71ID:xEyYAJ2t0
こいつらの責任ってなんだ?
そういや前のワールドカップで誰かが命かけてるとか言ってたが誰も死んだ気配ないのはなんでだ?
593名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:17.98ID:OUhjNa9e0
>>567
丸坊主はテッパンだよな
反省して心機一転戦う必要がある
594名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:41.27ID:+IAkptu50
責任とるってなんだよ
小指でも詰めるのか?
595名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:50.50ID:ApDfPtOr0
サゲマンの呪い
596名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:54.71ID:qTUo5HE50
>>589
モリポは世間からの批判には目も耳も塞いでるらしいから大丈夫
柴崎はきついだろうな
597名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:28:59.62ID:BoG2t6lg0
試合見てなかったんだけど
柴崎のミスで負けた感じなのか?
点は何で取れなかったんだよ
鎌田や南野もいただろ
598名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:29:06.66ID:rz5Mr0OV0
Jリーグ以下のアホみたいな海外組いるの?
599名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:29:35.19ID:TW6AGkaR0
まさかまた岡ちゃんの出番じゃないよな
600名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:29:36.31ID:H2Raa5Oh0
柴さんのスルーパスさすがやったな
601名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:29:42.46ID:FMFhHQMb0
>>589
コロンビアとかなら本当に殺されてても不思議じゃないな
今の日本人には大したサッカー熱ないから何の問題もないだろうけど
まあ柴崎のインスタが現在進行系で荒らされてるくらいだ
602名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:29:43.70ID:Fyyz2BtS0
>>34
吉田は悪くないなw
603名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:09.44ID:6HGcWYmY0
>>63
山口香姐さんも入ってんだな
初めて知ったわ
604名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:12.62ID:/IByFeX40
責任とるってなにすんの
選手にこういう事言わせんなよ糞監督
605名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:16.27ID:ZPNfEA+N0
まずはこの試合の反省点を聞きたいのに、もう次って。。

また同じミスやらかすぞ
606名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:28.17ID:eYrhxUr90
今季の成績でJ1J2半分入れ替えろ!
607名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:37.35ID:LIWt97or0
吉田「責任を取る覚悟はできている」
協会「えっ?」
監督「えっ?」
吉田「エッ?」
608名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:30:45.65ID:TW6AGkaR0
協会・監督・他の選手「え?!」
609名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:02.39ID:jM2tiWqi0
>>588
責任取るべき人間が取らないで逃げるのは
あの辺の年代共通の傾向だよ
そいつらから権力全部取り上げないといけないんだけどな
610名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:03.79ID:lGXCbJLm0
柴崎のパス、あれはサウジ人に大笑いされてもしょうがないな
611名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:08.52ID:XBE6NSFn0
カタールは別に現地に行っても面白くないから
どうでもいいわ
むしろ
スポンサーに揉み手するしか能が無い
田嶋をはじめアマチュア時代の残渣を一掃、
腐りきったサッカー協会の浄化期間にして欲しい
612名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:12.13ID:bSrYYc210
>>14
吉田はここって時にうつむくんだよな
あからさまに表情に出るし
昔からキャプテンの器では無いと思ってたけど
613名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:19.36ID:qRJrU7Ny0
森保「え?」
614名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:32.45ID:DkG1e6Lz0
吉田不満溜まってそうだなww
615名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:38.54ID:oEEQOgvG0
サッカー辞めるって事?それしかないよね?
616名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:46.20ID:oAhyYeTx0
>>1
吉田に長谷部の役目は無理

覚悟があるなら安心した即時役目を降りてくれ
617名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:46.67ID:DSC4HHH10
代表引退か
618名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:31:56.20ID:NANi6Fo50
監督が悪い
619名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:11.04ID:+wKrgxOK0
この発言は
協会の責任を口にした事に意味があるんだよ
620名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:14.84ID:+QJamM460
>>518
スペイン2部とかこんなプレッシャーこないだろ
牧歌的だよ
621名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:26.81ID:RqqqlGER0
こいつのキャプテンも、そろそろ考え直したほうがいい
どうも好きになれん
結果も悪いし
622名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:27.34ID:xq9vLinI0
>>587
オージー戦が12日だからさすがに無理
623名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:35.78ID:TlnVMRY90
監督ってのは大会やシーズン半ばで解任されるもので
全部終わってから判断してもらえるわけでもないと思うが
ただすぐオーストラリア戦が来るからそこまでは戦犯探しみたいなことをしていても
しょうがないというのはわかる
624名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:32:37.97ID:avi8hjM+0
責任はとるものじゃなく、感じるものだぞ
安倍しぐさ的には
625名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:14.60ID:wPER/xQu0
適当にしゃべってるだろw
626名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:29.08ID:hOVAAbC70
森保は前任者の遺産を食い潰すことしか出来ないって判ってたのになぁ・・
賞味期限切れてるメンバーで先発固めてこのザマよ
あと浅野とかいう愛人枠どうにかしろw
627名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:36.49ID:Fyyz2BtS0
サウジのやつの反応良すぎやろw
628名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:36.82ID:fNwOVtLTO
見苦しい言い訳ばかり
629名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:40.89ID:GqcV/35T0
アジアごときで全敗の可能性とか屈辱すぎワロタわろた・・・・・・・
630名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:40.99ID:bSrYYc210
今から誰が引き受けるんだろうな…監督
631名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:33:52.91ID:RqqqlGER0
責任って、W杯出場権逃したら代表やめまーすだろ
無責任すぎるだろ
632名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:34:02.27ID:gjErI4Xe0
終わってからは取れないんで諦めたほうがよさそうだな
633名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:34:11.14ID:TOfJDr+M0
外国人監督に懲りた協会と選手が
なぁなぁの関係でやりやすい森保を選んだのがそもそもの始まり
責任とか考えてねーだろ
634名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:34:21.47ID:wPER/xQu0
歩いて帰ってくるとか?
635名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:34:25.00ID:q9qp3bSL0
一か月前に監督への信頼はまったく揺るぎないとか言ってた田嶋
どうすんだこれ
636名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:34:42.28ID:BsetJW9T0
口先で生きてきたから何でも言える
ナンチャッテで誤魔化すな多分。
637名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:35:12.75ID:S9nqich90
岡田再々登板しかないやろ
638名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:35:21.78ID:KrBHbOs00
責任取る取る言ってる奴ほど責任取らない
つべこべ言わず黙って辞めろ
639名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:35:23.95ID:Rf4kSgwg0
冨安「とりあえずアルテタ連れてきました、代表にどうすか?」
640名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:35:44.20ID:Jr1X/vUu0
相手くそ弱かったのに
あんなやつら三笘がいたらボコボコにしてただろ
森保は思い切りがないからダメだよ
641名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:36:00.18ID:GqcV/35T0
負けヘラ
642名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:36:09.48ID:TlnVMRY90
>>579
終わるまで黙っていてくれと言う風に取れた
気持ちはわかるが途中がひどくて前途多難、視界不良なのが見えてくると
外野がざわざわするというのも常
643名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:36:16.62ID:l6bLT34N0
選手はともかく、監督ヤバいだろ
644名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:36:40.91ID:NZ7v0sSw0
協会「おい、こっちまで巻き込むなよ……」
645名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:37:00.07ID:0p9TA27j0
>>639
色々言われてるけど少なくともモチベーターとして森保より絶対上だわ
646名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:37:10.43ID:RqqqlGER0
五輪でも、人生懸けてるとか言っといて、
メダルなしで終わったのに、胸を張りたいとか言ってたしな
こいつの言葉は軽すぎる
キャプテン変えたほうがいいよ
647名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:37:58.07ID:XUehpMC30
遠回しに森保クビにしろって言ってるよなw
648名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:38:02.63ID:BsetJW9T0
>>646
審判ガー湿気ガー日程ガーだから
敵わないよ。
649名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:38:11.76ID:GsW3pMKH0
>>644
まずは無能森保に固執する田嶋を辞めさせないと
650名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:39:00.97ID:lGXCbJLm0
>>646
命かけてるとか言ってたw
651名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:39:54.43ID:hRIEp+vu0
責任とるって
空港で卵投げつけるイベントでもやるのかね

必要なのは点取れるチームと結果だけ
652名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:40:16.80ID:raKs+DhK0
>>622
昔の日本社会ならそれぐらいの納期でも徹夜で間に合わせたんだよね・・・
今の日本社会自体が総ゆとり化している感
653名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:40:49.58ID:YsC1h6XQ0
協会「え?」
監督「え?」
654名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:40:57.31ID:GsW3pMKH0
>>647
少なくとも無能森保を今すぐクビにしないとアカンわな
オージー戦は監督代行を立ててやるとしても
655名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:19.75ID:2JI20PJd0
どうせ何も変わらんだろ
もうどうでもいい
656名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:21.65ID:TlnVMRY90
>>646
プレーは軽くないし吉田は頑張っているよ

ただ周知のとおり協会の上の方が田嶋を中心に腐っている
腐っているからこその森保監督
吉田がこういったって明日には田嶋が任期延長へ政治力を駆使するだろう
そしてファンは離れていく
657名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:37.40ID:spMyK3R80
>>1
ブチャラティスレかと思いきやさにあらず
658名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:37.49ID:fCruhtce0
>>647
ほんとにギリギリの発言
これ以上に露骨な発言をしたら、即追放されて次のOG戦に出て戦うことすらできなくなる
それでは無責任だと感じてるんだろう
この発言だけでも、W杯本選にはもう絶対選ばれないの決定したし
659名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:38.17ID:NCvvj8zx0
政治家かよ…
660名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:46.81ID:BsetJW9T0
>>656
横山典乙
661名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:41:54.69ID:1++2vFNa0
終わった時にって遅いだろ
662名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:17.94ID:evtb7wqW0
サムライなら責任の取り方はただ一つ


 切腹。
663名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:18.38ID:58mRfKqZ0
協会、監督「えっ?」
664名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:33.79ID:NCvvj8zx0
とにかく終わるまで黙ってろよ、野次馬共ーって事か
665名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:34.20ID:UtXhyzRj0
>>577
メキシコは普通に強いから
666名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:38.44ID:8A4moyyr0
今こそ長谷部を代表に招集しろ
柴崎OUT 長谷部INで

これはマジでW杯出られなくなるやつだわ
667名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:40.92ID:wJY7Uq3g0
監督は今責任取んなきゃダメだろ
敗退してからじゃ遅いんだよ
668名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:47.60ID:bEQ1kcuv0
>>2
詐病で辞める
669名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:42:50.53ID:IudZxhXN0
こんなタイミングだが恐ろしい話をしてみる

明日、3期目の田嶋幸三の任期延長を問う信任投票が開催される
もし田嶋が評議員会で過半数の信任を得れば会長予定者に選任されて
来年3月の評議員会、理事会を経て正式に会長続投が決まる
670名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:43:05.23ID:GsW3pMKH0
>>630
五輪でやってた横内が一旦監督代行
オージー戦が終わったら外国人監督探し
671名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:43:08.29ID:TlnVMRY90
終わってから判断の終わってからってのがオーストラリア戦の事を指しているなら
100%支持するわ
672名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:43:53.54ID:UtXhyzRj0
>>528
さすがに冨安はいるぞ
673名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:44:06.66ID:TGqzUHFy0
加茂解任時以来のピリピリ感
674名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:44:25.85ID:yfMM2qK20
>>2
大丈夫PTSDだ
675名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:44:48.81ID:BsetJW9T0
外野がうるさいとか平気で言うからな
サポーターあってのサッカーを
忘れてるわ。
676名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:44:53.95ID:rHUKzb0B0
さっさと森保解任しろよ。
もう時代に置いていかれてるよ。
677名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:45:21.05ID:KRClgHdG0
「マヤ、なんて恐ろしい子!」
678名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:46:00.15ID:rM0BZbTd0
ホームアンドアウエーで6チーム中3位に入ればいいんだろ
たかが2敗したくらいで騒ぎ過ぎだ
679名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:46:14.74ID:UtXhyzRj0
>>675
うるさいもんはうるさいだろ
別にそれくらい構わん
680名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:46:31.29ID:Niti+eM00
田嶼が責任取る訳ないじゃん
反町が辞めるだけやろ
681名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:46:31.60ID:UtXhyzRj0
>>678
内容がね
682名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:47:12.73ID:AkNcmufW0
どうでもいい興味ないけど記念カキコ
683名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:47:20.78ID:Qo17On4m0
ホームでオーストラリアに負けたら
フランス大会予選のときのように
暴動起こるかな?
カズさん出番ですよ
684名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:47:25.46ID:GsW3pMKH0
>>678
次のオージー戦で負けるとそれすら叶わなくなる
4位か5位で終わる
685名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:47:32.34ID:LhkzYI5c0
>>34
ホント吉田って足遅いよな
毎回肝心なところでコイツの足の遅さで失点してる
686名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:47:40.11ID:sVkdlIvV0
全員チリ毛の東野幸治カットにしろ
687名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:07.82ID:TOfJDr+M0
最弱アジア枠で出場権逃すなんて事態を前に
こいつら個人の責任なんてどうでもいいわ
国民にそんな大恥かかせる前に辞めてくれ
688名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:12.48ID:a/3cfD+P0
森保クビにしてFWを大迫から鈴木優磨に変えろ
689名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:22.87ID:fM5AEEOF0
予選敗退したら成田で心から大歓迎してあげたら
すごく屈辱的だよね
690名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:34.84ID:TlnVMRY90
>>670
確かにそれが一番いいけど田嶋じゃ絶対無理
691名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:47.96ID:gG9aWXhD0
>>667
ハリルはW杯直前で解雇だから
まだ余裕あるよ日本は
692名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:48:57.38ID:LhkzYI5c0
カズを召集して、また外すしかねえだろ
外れるのはカズ、三浦カズ
693名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:49:33.95ID:GsW3pMKH0
>>689
「無能森保お疲れ様」の横断幕掲げてたりして
694名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:49:57.23ID:STczwblW0
>>208
そんなアホがいるのか
695名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:49:58.37ID:dCvR4Kb80
adidasやキリン的にもこのままじゃヤバいから圧力かけるだろ
むしろかけろ
696名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:15.76ID:raKs+DhK0
>>665
メキシコ強いけどGLでは日本勝てたんだから
メダル決定戦でも同じぐらいの試合できただろFK
697名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:22.20ID:+QJamM460
>>685
いやこれはサウジの選手がミスパスしそうってあらかじめ動き出してるから吉田が足速くても無理だよ
サウジの選手が柴崎を信頼して走り出してる
698名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:23.71ID:lzckGfYP0
選手は駒やろ
責任なんて取る必要は1つも無いわ
責任ってなんだか知らんけど
699名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:30.29ID:Rc4w0KPt0
覚悟とか関係ない当たり前
既にこんな事言ってる時点で責任逃れ
最悪ワールドカップ出れなくなったら取り返しつかない
700名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:48.55ID:a/3cfD+P0
サウジってロシアW杯でロシアに0-5で大敗した雑魚じゃねーか
そんなチームに負けんなよ
701名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:50:56.40ID:MqzMRSk20
協会「新しい監督今から探すのめんどいよー」
702名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:51:25.22ID:STczwblW0
田嶋辞めろって直接言えないからこういう言い回しになるのはしょうがない
703名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:51:56.42ID:yoSvxQ2/0
>>1
協会はどう責任を取るの?
704名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:52:00.34ID:x0ap2fk90
最近の選手のインタビューはみんな森保をさり気なく批判してるよな
内田✕鎌田の対談でも感じたが
705名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:52:06.59ID:cqXJ1SJw0
国民としてはもはやサッカーに興味ないからW杯出ようが出れまいがあまり関係ないよ
706名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:52:45.15ID:+rHUR6w20
>>695
キリンやアディダス的には有能な監督より自分たちのレセプションとかにきちんとつきあってくれる芸者みたいな監督の方がいいんだろう。
707名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:52:45.77ID:AMQdcLG20
>>680
反町やめたら選手から評判良い内田と中村憲剛のロールモデルコーチも終わりかなあ
あれ反町発案だよな
708名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:53:04.83ID:GePYkGn40
キムチ臭いAFCが旭日旗の持ち込みを禁止したのに何も手をうたないJFAなんぞぶっ潰せ
709名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:53:07.01ID:zQo2JQgR0
>>24
ホームだから勝つよ
710名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:53:17.23ID:GsW3pMKH0
>>695
JFAに言うよりも
adidasやキリンにクレーム入れる方が効果的かもな
711名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:53:24.44ID:BsetJW9T0
>>703
ミスだからしょうがないと思ってる
だろ協会は。
712名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:53:39.81ID:fFehkN570
そろそろ本音を言え
713名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:54:28.57ID:YzktU/1C0
>>452
一部選手が結託してハリルを追い出したように森保田嶋もおいだせか
714名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:54:41.27ID:PiR+6cQY0
いつも思うんだけどクラブチームそのまま代表にしたほうが強いんじゃないの?
715名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:55:01.92ID:M8Q3NCDD0
>>34
タッチライン際の粘りが素晴らしいw
716名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:55:06.09ID:OUhjNa9e0
>>709
仮に豪州に勝ったとしても劣化中の大迫に頼ってる時点で無理だわ
717名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:55:37.95ID:+rHUR6w20
>>709
元々オマーンにホームで負けたからこう言う状況になってるのだが。
718名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:55:53.90ID:zQo2JQgR0
>>271
名前で選んでる点を取れる人Jリーグでいないの選らんでも試合には出さないけど
719名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:56:39.04ID:RsOzFf1Y0
オージー戦までに新体制は無理だろうけど、さすがに12日の結果次第でパッと新体制に移れるようには準備するだろ
720名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:57:04.90ID:a/3cfD+P0
日本の選手は球際弱いよな
韓国の選手はガツガツぶつかってゴリゴリ突破する
筋トレと肉食うの足りないんだよ
721名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:57:31.01ID:okOe78yG0
>>31
うん
すでにそっちの戦いになってそう
722名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:58:25.25ID:OUhjNa9e0
>>720
昔からだよ
国内組はもっと球際弱いからE1も負けっぱなし
欧州組は向こうで強くなったと思ったがな
723名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:58:40.15ID:6bsH5Kff0
疫病神吉田麻笑
全て相手に貢献
724名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:59:00.50ID:raKs+DhK0
>>691
https://www.jleague.jp/samuraiblue/russia/

ハリルの時は初戦落としたとはいえ3試合で勝ち点6で
今回森保の3試合で勝ち点3の危機的状況と違うからな
ぶっちゃけすぐ森保監督解任するぐらいでないと本当にヤバい
725名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:59:53.66ID:+BM1e5jh0
田嶋を会長にした川渕の責任
726名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 07:59:54.66ID:GsW3pMKH0
>>719
森保のままだと0-3とかで負けるぞ
新体制で2026年目指して残り6試合消化試合は辛過ぎる
727名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:00:08.03ID:90G3Rq2A0
暗に監督辞めろと言っているようにしか聞こえないw
728名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:00:26.34ID:FV1PEo280
なんの責任だよ
試合一つ負けたくらいでいちいち責任問題になるとか
どんなブラック企業だよw
729名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:00:59.77ID:6bsH5Kff0
ケースケホンダに監督兼選手で復帰してもらえ
730名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:01:02.39ID:4nFKvVLW0
五輪壮行試合後に選手はオリンピックを有観客でやりたいんだよみたいなことを言ってた頃がピークだったな
731名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:01:09.76ID:okOe78yG0
ケイスケホンダがしゃしゃってこないな
あいつ、小池知事と一緒でその辺の嗅覚だけはあるんだな。だっせーな
732名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:01:46.10ID:kqIWQ3pV0
>>1
え、なに? 
にわかなんだが最終的にはW杯出れるんだろ?
ヤバいの?
733名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:02:22.53ID:BsetJW9T0
難しいよなサッカーは久保みたいな
俊敏な選手は空中戦洋梨だし少し
デカイ吉田とかは動きが鈍いから
上手くいかんな。
734名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:02:30.86ID:q51fc1xG0
協会は、そんな気サラサラ無いと思うけど
735名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:03:22.83ID:hfh/BnPQ0
>>725
ちゃんと会長選戦わなかったヒロミも悪い
736名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:04:05.48ID:H1KIPPiA0
選手の入れ替えと監督の入れ替えが必要
でも代わりは誰を入れる?
そう
もう遅いんだよ
今回は日本出れないって事で
737名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:04:23.30ID:Xy4gG1rX0
命をかけてるからなw
738名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:04:29.50ID:raKs+DhK0
>>728
航空宇宙産業とかだと
1つのミスで数十億円数百億円がパーで
関連会社簡単に潰れるぐらい厳しいぞ
正直サッカー日本代表なんて温いぐらいだ
739名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:04:36.66ID:fM5AEEOF0
こういう広告とズブズブのトップ連中見てると
なんら価値がなかったラグビーW杯を「絶対に成功する」って確信をもって
独力で引っ張ってきた森元のすごさが実感できるわ
740名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:04:45.22ID:kNt8c91N0
吉田はキャプテンなら観客の差別的ジェスチャーに激怒するよりも不甲斐ない味方に闘魂注入しろ
741名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:05:01.21ID:kUmOS69r0
ええまじか?腹切り痛いぞ
742名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:05:22.81ID:OUhjNa9e0
本田「やっぱチーム暗いわ・・・開催人おらんからや。なー岡崎、香川、乾」
岡崎香川乾「せや」
743名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:05:49.09ID:BsetJW9T0
>>739
森元か正論だけどな。
744名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:06:06.03ID:Er04838d0
保ーっと生きてんだよ
745名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:06:12.67ID:QB9c9AFT0
いや小指で
746名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:06:14.78ID:2fNG8eZQ0
藤間みたいに
選手兼監督で
747名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:06:51.77ID:taIabJI70
>>740
あれはボブ・サップが記者会見で対戦相手に殴りかかろうとしてるのと同じブックだろ。
エンターティナーやな、吉田。
748名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:06:58.09ID:neWucmuy0
次?
消化試合みたいなもんだろ?
749名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:07:27.03ID:HU5kP4xd0
日本が出ないワールドカップは新鮮
うんこビチグソ絶不調です!
750名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:07:28.91ID:kfdG6sDX0
監督を替えても選手は雑魚しかいないから厳しい
751名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:07:30.24ID:6ul7xWAe0
>>4
切腹かな
752名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:07:37.48ID:hfh/BnPQ0
>>669
信任投票なんて出来レースだろ
田嶋が理事の票を全部抱え込んでるし 
反田嶋は粛清済みで協会が田嶋王国になってるし
北朝鮮と同じ
753名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:07:52.05ID:BsetJW9T0
>>747
サッカーはプロレスも混じってるからな痛がるのは上手くなった30年で。
754名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:08:19.24ID:JzXrokgl0
>>739
なんで森が出てくるのかわからんしあいつはすごくないだろ
755名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:08:20.07ID:JD4phVFq0
吉田は年齢的に最後だろう
756名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:08:22.78ID:pM8iDIh10
遠回しに監督を非難している
そりゃそうだろ
素人の俺でもそう思うんだから
757名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:08:24.27ID:TU/nXuqQ0
地震のおかげでサッカーの結果すら報じない今朝のワイドショー
758名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:09:11.47ID:fM5AEEOF0
日本が出てないW杯とか日本人は見ないよ
その時点で広告価値をすさまじく毀損してるのに
ズブズブの広告側も使いやすいやつだからって切ろうとしない
759名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:09:36.33ID:3zW5y4Hh0
次勝てなかった時点でナイフで首を切れ
760名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:09:39.21ID:807d214h0
吉田の精神が壊れかけてるのが気になって仕方ない
761名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:09:53.39ID:rei0oOv50
>>1
結果を見ろってか?
そこまで言うならワールドカップ優勝しろ?
まさか目標が予選通過じゃねーよな?
762名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:10:13.41ID:WpmdBCb20
北澤とカズ出せや
763名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:10:13.55ID:fM5AEEOF0
>>754
森元ラグビーの会長だぞ
比較対象として適切だろ
764名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:10:42.40ID:ZsImMC890
起こった事実から判断すると
お前らは弱い
ということになるから
別に謝らんでいいよ
コレが実力なんだから
765名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:10:47.37ID:BsetJW9T0
>>757
TBSは45秒やったGJ。
766名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:10:48.48ID:b+9vF4vP0
次の監督誰だろ
767名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:14.51ID:YN3nIque0
さすがに森保辞めさせるだろ
え?辞めないの?
768名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:22.08ID:UAd8K8wT0
責任ってどっかの炭鉱に強制労働に行くとか?
769名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:22.14ID:6eY/+/fj0
出れないほうがいいわ
放映権ぼったくられてるし
770名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:29.81ID:lWgvICc60
>>32
選手に危機感を持たせるためにいいと思うけどな
771名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:46.57ID:RZTp0eSP0
ミスは誰にでもあるからDFは悪くない、点が取れないFWが悪い、って、凄い発言だな
772名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:52.25ID:mudHXmnX0
たかがボール遊び如きでエラソーにwwww
773名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:11:55.32ID:EIMQ1Uon0
日本ってサッカーに限らず全部これ
切腹すれば許されると思ってるクズばかり
774(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2021/10/08(金) 08:12:33.58ID:/Qc8vup/0
田嶋は責任取らないと思う
責任取らされるのは森保だけで
まあ、森保はさっさと自らやめろっての
775名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:35.10ID:fM5AEEOF0
776名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:40.02ID:24jvUfVx0
今までと同じ事やってるのに何で勝てなくなったとか本気で思ってそう
777名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:53.51ID:cWm9zJ+l0
>>762
代表外されてブチ切れするタイプは無理
778名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:55.53ID:Uq0QSfcm0
吉田わかってんなー
協会に責任取れって言ってるんだよね
779名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:57.22ID:QeOuEXFR0
ここまで日本が世界と差がある団体競技ある?
日本のスポーツでサッカーが最弱じゃないの?
780名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:12:58.40ID:fIpQJQdv0
>>766
森保二
781名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:13:01.59ID:gPtbceIr0
まあ今回WC出られない方がいいお灸になるかもね。
中途半端に出たら、また改革する機会を失う。
頭冷やして考える時期だよ。
1次予選はすごかったけど、あくまでも相手がそのレベルだっただけ。
どうせ今の実力でwc出られても3敗確実。
782名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:13:11.97ID:EIMQ1Uon0
>>739
森信者は死ねよ
783名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:13:29.47ID:oakSKcH20
>>773
これ
海外はこんな事言わんよな
784名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:14:03.70ID:q2fIDLUX0
地震ばかりの報道に助けられたサッカー日本代表
785名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:14:30.30ID:uxioachF0
>>1
自分の事だけ言えよw
786名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:15:23.81ID:ONPLQ0Gn0
責任ってどうやって取るのか
ワールドカップ行けなかったら日本のサッカーは
もう終わりなのに
787名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:15:40.94ID:BsetJW9T0
テレ朝スポーツ部は運があるな
金ドブ助かった。
788名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:15:42.76ID:mSR3wpPN0
サッカーが下手なんだからしょうがない
789名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:15:56.85ID:6bsH5Kff0
>>421
5回に一回くらいの出場の方が盛り上がるし
790名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:16:37.77ID:9Ab2bJfx0
>>15
俺もこれ見て腹立った。
戦う気力ゼロ
791名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:16:56.21ID:KRClgHdG0
>>702
松村に変えても誰も気付か無いよな北の将軍みたいにw
792名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:17:06.54ID:93EB/AB/0
吉田は予選突破できなかったらサッカー選手引退するんだよな。
代表引退とか甘い話じゃないぞ。
責任とる覚悟ってのはこれしかないだろ。
793名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:17:32.38ID:+tJQTW9i0
もう監督からなにから全員総交換していちからやり直せ。
794名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:17:40.63ID:QnG+QMKn0
>>2
協会・監督→辞任、選手→代表辞退
だろ


脳みそスポンジかよ
ちったぁ社会に出ろよゴミ虫
795名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:17:41.68ID:Ej5rrp6S0
鎌田や南野が全く活躍しないな
大迫は決定的なの2回外す
前目の選手で絶対的なのが久保と伊藤しかいねぇ
堂安律をトップ下で試してくれ
文句言っても仕方ねぇ
ところでこういうとこに女性っているの?
796名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:18:09.35ID:BsetJW9T0
グエンやシンガポールと競っていた
方がノンビリ観戦出来るイライラ
するからな今。
797名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:19:05.72ID:6+C3oN5l0
辞める前提w
798名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:19:30.74ID:eEuLS8l30
罰としてお前サンフレッチェに移籍しろや
799名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:20:26.06ID:cRZ0q7bo0
吉田はキャプテンに向いてないよな、お調子者過ぎて
場を締めないといけない時に長谷部みたいに鼓舞してるのかさえ疑問だ
800名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:20:27.41
>>2
負けたヤツが辞めるのは当たり前だしな

どんな責任の取り方かは気になるよな
801名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:21:06.42ID:qMmRhRp60
これ実際には後任探してない系の情報が耳に入ったからだろうな
キャプテンで戦術まで任されてるのにここまで言うのは相当やで
802名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:21:31.26ID:uXYAYbrW0
吉田よ、田嶋が責任なんて取るわけないだろ・・・
803名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:21:42.36ID:Zbjf8mst0
責任を取るってのは今回ダメでも次のWカップで頑張るって事だ
あきらめんなよ
804名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:21:49.01ID:eQZNkryq0
選手は責任取れないだろ別に。

監督変わって1から選ばれるなのかな
805名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:08.82ID:aTc0jIQX0
>>1
冨安は完璧だったのにな
806名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:31.56ID:P2NpmrJS0
WC出れんかったら爆笑だわw
807名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:36.46ID:jMMj0zkS0
>>802
これ
下っ端だけきられる
808名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:38.95ID:bt5ze1NA0
責任とるなら今とらないと
W杯逃してから責任とるといって辞められても何の意味もないんだけど
809名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:40.92ID:1ZO9LgWs0
オージーって今つおいの?
810名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:51.79ID:SyMwIwRt0
吉田の立場で言えるギリのラインの監督・協会批判に聞こえた
811名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:52.22ID:Z0zeMecH0
やはりここは
武藤と高徳の復帰を神戸にお願いすべきでは??
812名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:58.89ID:kNt8c91N0
吉田とかベテランは次の大会は無理な年齢だから代表引退しても責任取ったことにはならないから現役引退しないと駄目だな
吉田本人はどうやって責任取るつもりなんだか
813名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:22:59.40ID:K9SLsxuQ0
股抜きされた奴が戦犯まで読んだ
814名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:24:08.53ID:Ej5rrp6S0
戸田さんや中村憲剛、岩政らが批判しまくって欲しいが
日本ではそこまで無理だろうな
セルジオだけだ
815名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:24:13.43ID:wtbnhdZO0
>>794
頭悪過ぎ
816名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:24:28.56ID:fM5AEEOF0
>>812
協会の体制が決まってからの対応次第で
さらに踏み込んだ発言をするのでは
817名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:24:34.68ID:hXXbTEf90
で、次からどうするの?大迫じゃ点取れないでしょw
818名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:24:44.93ID:vNfxg6ju0
安倍晋三が責任取らないんだし責任のとりようがないだろ😥
819名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:25:06.07ID:PO4m00ss0
選手は責任取らんでいいだろ
820名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:25:36.11ID:bt5ze1NA0
>>801
後任はコーチの横内か部長で同行してる反町かだろ
無策でなにもかえようとしない森保より少しはましだわな
動かないで負けるより策を尽くして負ける方がまだ納得できる
821名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:25:42.21ID:16bBuou20
田嶋と森保に責任とらせるって言ってるように思える
822名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:25:49.78ID:gG9aWXhD0
W杯出場予選敗退までみえる
823名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:27:16.27ID:B4YeuGte0
>>773
切腹なんて誰もしないんだが
責任を取るって言っても、選手なんてのは責任なんてないし
ダメなプレーしてれば代表に呼ばれなくなるだけ
監督は解任ってのがあるが、契約期間の給料は保証されてるしたいした影響はない
田嶋辞任が責任を取るってことになるんだろうがそれはしないだろう
824名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:27:24.63ID:gG9aWXhD0
基本的に日本はメキシコとコロンビアとか言う関わりたくない国と一緒にさせられるから
カタールW杯は死の組に入る
825名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:27:36.44ID:0go2mVSe0
味方の背中を?
826名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:27:40.30ID:cRZ0q7bo0
ま、ここは岡ちゃんか西野に菓子折り持って土下座して
泥被って貰うしかないな
827名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:27:47.86ID:6lsJAC010
レオザ評

828名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:07.07ID:+Rozl1Vi0
W杯出場逃したら責任取るのは当たり前で、そうなってからでは遅いんだよな
辞めることが責任取るということなら、どのみち吉田に関しては次のW杯なんて選ばれる可能性は低いし、監督が森保ということも当然無いだろうから、責任取るも何も無いんだよな
829名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:19.69ID:Z0zeMecH0
でもおまえらベテランを引退させたら2部や4大外の選手ばかりだけど
それでいいのか?
アジアや南米なんかにも勝てなくなるぞ?
830名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:28.63ID:q4sDZ1NN0
>>1
何が責任だよかっこつけてこいつ
どうせすでにたっぷり稼ぎこれからも安泰な人間がやめるだけだろうが
おまえらの責任は勝つことだボケ
かっこつけてんじゃねえこいつ
見透かされてんだよ
831名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:43.19ID:cM9cHUJv0
鈴木「わしらの出番やな」
松原「そのようやな」
林 「しゃーないのう」
832名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:48.26ID:f6orj5dQ0
>>1
選手は責任とりようがないし、監督は辞任するか解任されるかしかないので、この発言は、諸悪の根元を協会幹部と見抜いた吉田からの、「逃げるなよ」との釘指しだな。
833名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:49.34ID:kNt8c91N0
1選手が協会が責任取ると勝手に発言するってありえんよなあ
監督がポンコツだから選手がこういう発言してしまうんだろな
834名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:28:59.26ID:cC/1yq+I0
こいつは甘すぎんじゃないのか。いつも、負けてる五輪も
835名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:29:06.47ID:XB1bV8jb0
ぷぎゃーされてたな
836名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:29:16.96ID:q4sDZ1NN0
辞めることはこいつらをただ楽にするだけ
そんなの責任じゃねえよ
837名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:31:02.67ID:kvTrSfSG0
田嶋に責任取る気があるとは思えんがw
838名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:33:40.54ID:Ej5rrp6S0
吉田は一番良くやってる
長谷部、本田、香川、遠藤保仁、岡崎抜けて
吉田は責任感じて頑張ってる
長谷部みたいな主将欲しいな
839名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:34:11.80ID:qdPkXPzi0
>>34

やったな?柴崎だわ、これは!
840名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:34:32.30ID:zsHLs3/f0
>>794
お前頭悪いだろ
841名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:34:42.02ID:16bBuou20
吉田は責任感じてるし問題が田嶋森保にあると分かってるけど
今どうする事もできないから田嶋が逃げないように
心中するつもりやろ、同郷の選手にこんな事言わせる森保は恥じろよ
842名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:34:59.19ID:Loqzs1Y/0
田嶋森保「余計な事言うなよ」
843名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:35:58.43ID:+rHUR6w20
そもそも選手が予選敗退の責任を取らされる訳がないし取れる訳もない。
できもやりもしない事を言ったところで。
844名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:36:24.65ID:b5UBvwlp0
キャプテンとして全て終わるまで関係者含め叩かないでほしいという意味で言ったのだろうけど
責任を取るなんて言うものじゃない
言っていいのは監督か協会のトップだけ
選手は次のW杯を逃そうが試合で返すしかないんだよ
845名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:36:28.03ID:MFSVGqg40
これ吉田の方から監督らに何か進言したんじゃないかね?
だから責任なんて言葉が出たんじゃないだろうか
846名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:37:13.48ID:IZqlxuQc0
>>1
モリポ田嶋「オイオイ」
847名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:38:13.56ID:F8vhH2Jq0
>>582
ダサすぎだわw
負けたからって馬鹿にしないでって訴えたのか?w
848名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:38:54.13ID:3FWWJP0A0
>>752
そうだよ
つまり田嶋続投ということは森保は解任されないってことだ
849名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:38:54.97ID:32pc6fXK0
今までも思い返してみればギリギリ勝てたような試合あったからな
運が良かっただけで弱いんだよ
850名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:39:02.65ID:FkoBVlSi0
ミスが起こってしまったのはしょうがない
ダメだこりゃ
851名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:39:30.41ID:ZvMw8niV0
田嶋は一切コメント出さずに有耶無耶にして逃げるつもりだな
852名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:39:31.83ID:PXEZ7aM40
吉田「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできていると思っているので」
森保「えっ!?」
田嶋「えぇっ!?」
853名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:40:08.62ID:5taQ50b10
田嶋、森保「吉田おまえ勝手に何言い出すんだよ
854名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:40:12.19ID:MJZlEi/N0
>>577
いや吉田は五輪では監督がローテーションやターンオーバーすると思ってたからねw

まさか森保が中2日でも選手固定で行くと思わずどんなにモチベ上げてもレギュラー陣は身体が動かなかったのよ
あの遠藤でさえミスする始末だったからね
あれで森保采配はダメだとなったんだろ
855名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:40:12.48ID:E9MIor530
田嶋「勝手に責任とかいうなよ」
856名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:40:26.50ID:2E+t2lU/0
田嶋も森保も責任取る気ねーだろ
857名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:40:36.06ID:QqEp/FrL0
>>1
あんたらの責任を取るって勝つことなんよ、勘違いすんな
858名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:41:17.57ID:8Gpmqh0a0
全員切腹するっていうこと?
859名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:41:39.02ID:16bBuou20
頭悪い人達は分かってないけど
この発言で大事なのは森保と協会の部分やぞ
吉田の責任について言ってる奴は馬鹿
860名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:42:33.91ID:Ej5rrp6S0
3位で向こうの組に勝って更に恐らく南米とやるんだろ
メチャクチャワクワクだぞ
861名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:43:19.73ID:dmCo4pvn0
みんな九州、東北、ついに関東、の地震のほうが圧倒的に気がかりで気にしてないから大丈夫
862名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:43:40.70ID:OoiXUTwk0
軽い発言だなあ
責任ってなにかね?
863名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:43:52.09ID:xcZkGiuf0
監督と選手、言う事が逆ってのが今の代表の狂ってる所

監督が責任をとる覚悟
選手が諦めない姿勢

がまともな状態
864名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:43:53.44ID:QqEp/FrL0
>>831
少なくとも2人目場ちがくない?
865名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:43:55.87ID:lm+MgXCH0
日本代表が出てないほうが、ワールドカップを静かに楽しめるよね。

毎回、ニワカがウザすぎる。
866名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:44:40.39ID:vNfxg6ju0
今季🇮🇹セリエAでユベントスやインテルからスーパーなゴール決めて欧州組で1番活躍してるのに代表で評価落としたり疲労が蓄積されてまたチームに合流とか可哀想だな
867名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:45:00.60ID:UKlmI3zX0
辞めることが責任をとるというバカ話
868名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:45:12.15ID:/n9I4S1C0
吉田はなんか勘違いしてるけど
責任ってのはチーム立て直して予選突破することだぞ
これまで十分に時間かけて準備して全力を尽くして
それでも2敗して内容も悪い
このままじゃ責任取れないからチームを変えるという決断だ
これは今しかできないのよ
869名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:45:14.02ID:eYsjUz2p0
>>2
「私が責任を取ればいいというものではありません」
870名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:45:16.31ID:rzJWLi4J0
えっ?まだ責任とってないの?
871名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:46:24.37ID:7IAA2QH80
点を取れない部分に責任を感じてほしい
872名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:46:43.51ID:9tDOxrAA0
無能な馬鹿しかサッカーしてないからサッカー禁止にしてテコンドーやらせろ
873名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:46:49.56ID:S6QsZjqB0
とりあえず、今すぐに監督替えたほうがいいんじゃね
874名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:46:59.40ID:uKICONtN0
>>865
テレビ見るだけやろ
気持ち悪いのーインキャ
875名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:47:04.60ID:16bBuou20
>>868
分かってないはずがないやろ
876名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:47:19.68ID:eKC8qJrW0
吉田はそう思ってても田嶋はどうかな?
877名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:48:04.42ID:NCvvj8zx0
責任なんて取るつもりも無ければ
取れやしないだるはらだろ
何すんの?
引退でもすんの?
やりもしない事を言うなよ
878名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:50:10.78ID:nzZx+QB10
田島の嫁がな
879名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:50:25.98ID:LEhy2Gdj0
>>15
熱いものが伝わってこないな
ふぬけの顔だ
880名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:51:10.25ID:/n9I4S1C0
>>875
分かってるということは
監督も選手も戦術も切り替えるということだぞ
ただ全力で頑張る、ということではないということ
881名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:51:25.18ID:MadO+IznO
どう責任とるの
882名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:51:38.63ID:u5aWt7qg0
柴崎のスルーパス凄えな
永久レギュラー確定やろ
883名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:52:03.21ID:s35GUppC0
どうせ本大会でても予選敗退なんだから
884名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:52:20.72ID:mudHXmnX0
たかがボール遊び如きで大騒ぎしやがってwwwww
885名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:52:24.19ID:x72uVgkr0
>>180
お互いの次の準備の仕方見れよ
マヤはボール受ける体勢取ってるけど相手はGKまでのバックパス狙って動いてるでしょ
短距離走見たことない?スタート遅れただけで負けるんだぞ
886名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:52:34.85ID:NOwQPW630
責任なんか取れないのに無理しなくていいよ
887名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:53:09.01ID:PNxKem4u0
>>697
>サウジの選手が柴崎を信頼して走り出してる

糞ワロタ
888名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:54:02.88ID:RcZubtaz0
柴崎の華麗なるパスについて行けなかった
吉田麻也が本当の戦犯だろ
889名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:54:17.99ID:59YwDksx0
>>1
安倍晋三「言ったね? 言った以上はちゃんと責任取ってね」
890名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:54:26.61ID:RFNp2maD0
糞高い放映権払わずにすむから行くな
891名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:54:38.78ID:RA2bZBGI0
>>815
>>840
サカチョン発狂しててワロタ
さかチョン同士仲良くしろよw
892名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:55:16.30ID:pAdNTS2u0
終わってから責任とっても遅いんだよ
893名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:55:25.24ID:dMMrsRb80
田嶋「森保監督しかいない!この道しかない!」
894名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:55:41.77ID:16bBuou20
>>880
吉田がそんな事分かってない訳がないだろw
そんな馬鹿がプレミアやセリエでレギュラーなれる訳がない
この発言の真意は協会と監督の責任の部分であって
それ以外は当たり障りのないただの言葉
895名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:56:22.86ID:O7mXhk6F0
責任ってどうとるものなんだこれ
896名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:56:27.60ID:b0cU9zO+0
>>863
そうなんだけど実は吉田が監督だったんだよ
897名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:56:54.58ID:RcZubtaz0
お前が責任を取れ
898名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:57:17.42ID:xwUCKv0F0
野球やラクビー やバスケ観戦に移行して下さい
俺達のサッカーを貫き日本からサッカー文化を消します
899名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:57:27.43ID:STczwblW0
>>34
1アシストだな
900名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:58:10.77ID:WM+xztQk0
そんなに背負い込む必要ないぞ吉田
日本国民、誰も見てねえし興味ねえから
901名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:58:15.74ID:/n/UU8GX0
>>794
こんなアホいるんやな世の中に
死ねばいいのに
902名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:58:24.03ID:lp8qMXK/0
>>2
切腹
903名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 08:59:14.88ID:dkrGip/10
オランダやイタリアだって本大会出場逃したことあるし、日本もそろそろ落ちてもいいんじゃないかな
904名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:00:15.93ID:lp8qMXK/0
ポイチとマヤが無能と気づくの遅すぎる
905名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:01:03.88ID:OiwFyk1w0
馬鹿馬鹿しい
選手なんてただの一兵卒じゃ
ボケが思い上がるな
906名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:01:47.55ID:cxKjKsRH0
協会、監督「え?責任?」
907名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:01:50.43ID:lp8qMXK/0
>>903
お前、日豪韓がヨーロッパか南米での予選だったら、自国開催以外出れないんだぞ
あほが
908名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:02:25.56ID:HGw1Czn10
協会が責任取るわけないじゃん
909名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:02:37.94ID:RqqqlGER0
吉田はいつも、こういう頑張ってる、必死にやってるアピして、
批判から逃れようとしてるよな
本当、好きになれん
簡単に、人生懸けてるとか、責任取る覚悟はあるとか言うの
やめてほしい
批判から逃れようとしてるだけ
910名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:02:48.28ID:QB4MexCA0
ハリル叩いて日本人の監督にしろとか言ってたの誰だよ
911名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:03:37.95ID:13Amithx0
責任を取るとは?
現役引退かな
912名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:04:01.23ID:GV3VJd+v0
>>874
ニワカは黙ってな
913名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:04:16.06ID:bx0Cc8sk0
主将を変えた方がいいかもな
吉田の何が悪いとは言わないが、何か負のオーラというか
運みたいなもんがない

岡田監督も中澤から長谷部に急に変更したこともあるし
チームが負けて追い込まれてもう後が無い状況では
キャプテンもベテランじゃなく、もう中堅に任せてチーム内を改革した方がいい
914名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:05:13.92ID:XU6bV8eg0
選手が責任って取れないと思うけどね
915名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:05:19.34ID:Ctjq8+590
田嶋と森保は辞めろと言ってるんだよ
916名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:06:30.19ID:ZcgNp3510
これ協会とかクソ低脳クズ無能森保が責任取る覚悟が見えないから
吉田がもう言ったれって感じで巻き込んだんじゃないの
わざと言質を取らせるって事で
917名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:06:32.29ID:lp8qMXK/0
>>908
協会が責任取って、監督とキャプテンをクビ
918名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:07:18.19ID:Qy+IGJQR0
協会も監督も責任を取るつもりなんてないだろ
919名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:07:21.57ID:wCZqzwU70
総辞職
920名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:09:19.24ID:d7IfivzH0
本気でW杯に出たいメンツをもう少し多く集めた方がよかったな
それこそ五輪でメダル逃して悔しい連中とか
大迫や柴崎は自分のパフォーマンスでW杯予選勝ち抜けないと察しているだろう
酒井はそれで代表辞退したけど
本来監督が選手の戦力的価値を量れないといけない
921名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:10:01.05ID:3XHiJiN50
っていうか今までずっと出場し続けてたことがすごいんだと思う
たまに落ちてもしかたない
922名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:10:09.66ID:Wruj6t0X0
兼任監督だったくせに全く若い世代を融合できない黒子のせいだよ
さっさと監督変えろよ
陰気くさくて敵わん
923名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:10:40.87ID:LU4YaBTc0
選手が責任って今の体制なら
海外組は全員代表引退しますか?
924名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:11:04.81ID:lp8qMXK/0
>>920
メンツより戦略
ポイチは無能で、マヤはキャプテンの器では無かっただけ
925名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:12:58.57ID:ujNcRWG/0
選手が取れる責任って何?
代表選手全員現役引退するとか?
926名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:13:28.91ID:TwK69oMl0
>>1
やめたところで、責任を果たしたとは言えんよ
単なる責任の放棄
927名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:14:13.16ID:ZDKhE0SZ0
>>916
あーそれぽいな
928名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:16:11.51ID:kNt8c91N0
>>916
越権行為だからまともな組織なら処分されるけどまともな組織じゃないから処分されないな
929名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:17:16.99ID:GiVqwlDz0
結果が出た出なかったはW杯本戦での話でしょ??
突破して当たり前、全勝で当たり前の最終予選で
ヘマなんかしようもんなら、辞めるだけじゃ責任にならんよ。
930名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:18:13.10ID:QlziIb3k0
加茂監督でゾーンプレスや
931名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:18:31.68ID:ouLdW3NA0
>>929
柴崎の嫁さんの懺悔ヌードだよね!
932名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:19:03.07ID:qj6vT7ci0
無能が才能を叩く
933名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:19:46.30ID:8X7sgl4f0
なんかサウジアラビア人に煽られてキレてたよな吉田
934名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:20:22.82ID:b+zHd4w90
ハリルの方がよっぽどまともだったな
935名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:20:43.83ID:gBYkwivX0
独裁者田嶋は責任取る気なんかさらさらないだろ
936名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:21:54.72ID:h0ZdCWCt0
糞の役にも立たなかったキャプテン
937名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:06.62ID:53d+9ELG0
辞める以外になんかあんの?
お金配るとかかな
938名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:16.70ID:Cu3h1tPP0
吉田選手は次の試合も確実に出場できると信じて疑わない
チーム内に選手間の競争がない証拠だ
頑張らないと次の試合に出してもらえないという競争意識の
ないチームは弱体化していく
939名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:32.44ID:alQV+x5a0
>>815
で、お前の考える責任はなんなの?
940名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:51.87ID:S4N5PXnJ0
田嶋
「えっ?」
941名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:52.38ID:oqs8hPol0
オリンピックに客を入れろ
942名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:22:57.40ID:J1yuKJlC0
すべての責任は田嶋・反町・ポイチにある
2部の選手と長友は呼ぶなよ
943名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:23:46.35ID:gBYkwivX0
>>931
真野恵里菜はセミヌードまであるから
今回はお詫び懺悔のAVデビューだな
944名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:26:46.34ID:lp8qMXK/0
>>916
キャプテンはどうなの?
自分だけは有能だと思ってんのか?
945名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:27:00.34ID:wdTWsSPB0
戦犯 田嶋森保柴崎
946名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:27:51.64ID:lp8qMXK/0
>>929
オリンピックも
947名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:28:33.72ID:3evMokgU0
???「おい余計なこと言うな」
948名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:30:01.80ID:njstangM0
協会と選手に任せたらこうなるよな
サッカーは選手の判断だけじゃリアルタイムに正確なプレイ出来ないから優秀な監督が必要な訳で
何もしない会長の犬が監督で選手の自主性に任せるとか
協会監督選手全てレベル低いの自覚してないのが終わってる
949名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:30:08.11ID:Z0zeMecH0
前回も2敗で首位通過のはスルーなんですねマスコミさん
950名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:31:28.41ID:2uVsCdZY0
>>452
ほんとだせーなこいつ
951名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:32:43.60ID:XU6bV8eg0
>>949
一敗は決定後だよ
952名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:35:45.35ID:S4N5PXnJ0
次期会長は三木谷でいいよ
ついでにスポンサーにもなって貰おう
なんならユニの胸に楽天て入れてもええでw
953名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:35:50.07ID:OUhjNa9e0
>>1
特攻隊みたいw
今神風特攻隊の曲聞いてるが
まさに今の心境そのものwww
954名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:36:43.01ID:lp8qMXK/0
>>949
決めた後に負けたんだろうが
955名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:37:28.01ID:94hX627N0
内田に森保インタビューに行かせろ
956名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:38:11.64ID:EFtFUGXF0
まあスポンサーもW杯逃したら黙ってないから
居座ろうとしても辞めろやボケがって言うとは思うが
何もせずに金だけ出すとは思えない
957名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:39:06.75ID:KsRY5Fz50
あのシーンで吉田の反応が遅いとか追い付いてないとか言うやつは引きこもってウイイレしかしてない奴だろ
958名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:39:09.10ID:PQqtBIFj0
戦術は違えど、風間グランパスと同じやな
完全に対策されきってるのに何もテコ入れせず毎度毎度同じようにやられて、しかも反省しない
959名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:39:19.97ID:qt5fJ+a30
>>1
本田でもこんな事言わなかったろ
960名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:40:26.00ID:EFtFUGXF0
まあサウジアウェーの敗戦は割と想定内だけど
ホームオマーンの敗戦が痛すぎるわ
961名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:41:16.78ID:lOf4jevt0
選手は全員代表引退しろよww
962名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:41:36.00ID:lp8qMXK/0
ゆーとは必要なんですか?
963名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:41:53.17ID:UxckMhm/0
勝てないとわかってるんだな
964名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:42:18.96ID:KkqKJvgJ0
田嶋暗黒時代
965名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:43:12.86ID:FVKDknEl0
>>953
特攻隊のような覚悟なんてないぞ
966名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:44:34.03ID:PlyrLXpk0
絶対に泣くなよ?
967名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:45:27.54ID:5ML5Wxok0
>>964
田島は覚悟ができているのだろうか
968名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:45:28.38ID:T9ald0BN0
>>962
絶対必要、若くて背の高いFWで実績あるのは彼しかいない
969名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:45:48.04ID:32pc6fXK0
中島翔哉、三苫、リスク恐れて個人で打開できるのを排除していった結果だな
それで点全く取れなくなってりゃ世話ないわ
970名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:47:24.50ID:j7liNVNl0
>>967
田嶋くん筑波大学時代はおとなしくて目立たない子だったのになあ
顔つきも変わってしまった
971名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:47:43.21ID:eHb9CmhS0
選手が責任取るってストライキでもすんの?
972名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:48:12.07ID:enqnpB330
ヤバいなんてもんじゃないぞ国の沽券に関わるだろ
973名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:48:43.38ID:lp8qMXK/0
>>968
あほ
974名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:49:12.36ID:+jDTb36d0
>>972
なぁに、日本には野球がある
975名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:49:48.43ID:lp8qMXK/0
>>970
金と権力と女にまみれると人間は変わる
976名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:50:26.83ID:32r9QzOw0
負けた方が人気でるからいいだろう
ただ招集メンバーとスタメンには問題ある
977ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 09:52:49.52ID:wncnaSRo0
終わってから判断してもらえばいい
と言っているが、終わってからでは遅いんだよ。
今すぐ、
・協会会長交代
・監督交代
くらいやらないと。
978名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:53:40.34ID:LU4YaBTc0
田嶋会長が強化部の責任者だった時代も
年代別はW杯に出場できなかった気がするなあ

暗黒期の象徴か
979名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:57:52.96ID:CxwL8EJn0
>>123
あれを吉田にも責任があるとか言う奴がいるとはまさか思わなかった。
980名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 09:58:33.13ID:RsevkVAd0
べつに協会トップが辞める必要ないでしょ
五輪で惨敗したバドミントン、陸上、卓球、誰も辞めてないよ?
もっと言えばWWII無条件降伏大惨敗したけど天皇ヘラヘラ笑ったまま
寿命までのうのうと在位してたよ?
981名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:00:05.66ID:eYMWOok00
協会が覚悟あるとは思えませんが
982名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:07:21.55ID:dQs2sxkK0
焼き鉄板の上で土下座する覚悟があるなら何も言わん
983名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:08:32.54ID:CgSGMVs20
>>519
要するに人事にご立腹だからあえて巻き込んだパターンも考えられる
984名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:11:40.17ID:EFtFUGXF0
吉田自体はもう代表やりきってるだろうし田嶋の怒りを買って外されてもそんなに痛くは無い
なのでそれ覚悟で道連れにするのはアリかもしれん
985名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:15:51.53ID:GTNgSQoR0
>>939
試合で勝つ事。
それ以外選手の責任なんかないだろ。
986ああああ
2021/10/08(金) 10:21:36.51ID:XUUz+SLC0
>>1
協会「えっ」
監督「えっ」
987名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:29:01.47ID:2x04RKop0
責任をとるって全員で代表辞退しまーすみたいなことかな
988名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:35:19.86ID:0hYwFqS60
協会はできてませんw
989名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 10:42:05.84ID:HqfyMxlz0
>>63
山口香姐さんも入ってんだな
初めて知ったわ
990名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:00:15.68ID:KjuPykPY0
>>1
スレタイと意味違うやん
次負けたらの覚悟で今の覚悟じゃないだろ馬鹿
991名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:02:07.99ID:QnHYGdX70
>>696
そりゃ使い方悪いから疲れてたやん
992名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:02:45.63ID:gCqaNKqk0
吉田、よく言った
993名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:04:56.63ID:QnHYGdX70
>>526
スウェーデンって普通に強いもんな
負けても全然おかしくない
994名無し
2021/10/08(金) 11:27:21.92ID:xMzFJ/720
オリンピックのニュージーランド戦PKで最後に決めたときもなんか怒ってたもんな
相当たまってそう
995名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:30:58.81ID:R7cOVZwc0
こんな監督じゃワールドカップでも勝てないから
でなくてもいいと思っている自分がいる。
996名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:34:52.29ID:05cZ3qgf0
田嶋切れるなら、カタール逃してもいいや。どうせそれまで辞めないだろうし
997名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:35:02.54ID:PocC+3dP0
>>995
禿げ上がるほど同意
998名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:37:04.63ID:DqViBHP40
>>1
田嶋とも刺し違える気まんまんで草
999名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:40:57.46ID:aXcaQS2c0
1000ならこれから7連勝する
1000名無しさん@恐縮です
2021/10/08(金) 11:42:18.03ID:ouLdW3NA0
ざんねん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 16分 55秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250214070915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633638323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】吉田麻也「協会、監督、選手も責任を取る覚悟はできている」一問一答 [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】<Jリーグ>
【ネットカフェ】ひまつぶし
【BS朝日】少林サッカー
ネット&まんがカフェ【ゆくり】
【関西サッカーオフ 17節】
【悲報】アフィカス、逮捕される
【上野】ピクニックオフ
無能ファッカー【嫌煙猿】
星のカービィ 【フーム】を語る
【悲報】サッカー、ほとんど運ゲー
【訃報】サッカーの王様ペレ死去
【サッカー】日本代表さんさあ..
【NISSAN】サニートラック
続き【仏国】カーディフ生命
【サッカー】浅野「次は決める」 
【サッカー】南野拓実、スタメン
【酒】アジア大会サッカー総合★2
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【PS4】フルメタルパニック
【訃報】アサカディフィート急死
【野球も】青森山田【サッカーも】
【悲報】サッカーで優勝したよ
【国2】サカイマッスル
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】イニエスタ来日
【4651】サニックス【しろあり】
【謎】#サッカーヘイトって何?
【悲報】サッカー日本代表発表
【悲報】昨日のサッカー代表戦、一桁か
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
【俺悲報】カービィコンサート落選
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サッカー】長友の価値は半減か
【レジ専門】チェッカーサポート
【祝】サッカー日本代表WC予選突破
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
【パリ五輪】女子サッカー総合 ★7
【悲報】サッカー日本代表エースが重症
【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
【明石家さんま】サッカー解説には不要
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【総合】ブラジルサッカー Part.1
【CL】WOWOW in 海外サッカー板★3
【SOP】ベンフィカxドルトムント
【サッカー専用】敗北【280試合目】
【自分で】セルフカット32【髪を切る】
紀州の梅【ポッカサッポロ】
【専用】フシカスvsリックジー
【サッカー】香川真司【OA枠】
【悲報】カービィカフェぼったくり
【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
BIGサッカーくじ【最高6億円】★748
【ディズニー/ピクサー】あの夏のルカ
【ティム】カーSOS 2台目【ファズ】
【悲報】ラブライバーさんサッカーで迷惑をかる
【悲報】 サッカー五輪代表が知らない奴だらけ
【芸能】サニー・サイドアップ解散

人気検索: 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル
22:48:41 up 31 days, 23:47, 0 users, load average: 10.72, 12.75, 13.73

in 2.0076479911804 sec @2.0076479911804@0b7 on 051911