◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577535445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001豆次郎 ★2019/12/28(土) 21:17:25.40ID:sGo1rRdg9
国際親善試合


2019/12/28(土)19:20
トランスコスモススタジアム長崎

U-22日本 vs U-22ジャマイカ


【得点者】
中山 雄太 前半5分
旗手 怜央 前半16分
前田 大然 前半17分
旗手 怜央 前半19分
安部 裕葵 前半28分
東  俊希 後半6分
一美 和成 後半37分
三笘 薫 後半43分
岩崎



https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019122801
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚
0002名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:34.00ID:wGGyhZCp0
ネタ試合過ぎる
0003名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:38.60ID:7YJsFVp00
「旗手」のイントネーションと
「ホタテ」のイントネーションは

全く同じ
0004名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:40.39ID:7AanC1Py0
サカつくスコア
0005名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:41.74ID:Tzq0CF8a0
森保無能だとか言ってたニワカ息してる?
0006名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:42.46ID:afYrXMC/0
ジャマイカ弱すぎ
0007名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:47.92ID:ff9Gq/PO0
なんやこの試合
0008名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:48.51ID:xJfTKoCx0
9−0って何スコアだよwww
0009名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:50.14ID:6SOmq3lm0
日本強すぎやろw
0010名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:51.55ID:31g7safx0
しかしこのメンバーの95パーは本番にはいないのである
0011名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:51.81ID:TT63MGXZ0
土人相手のレイプショー
0012名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:51.97ID:zfxIu6nW0
野球やん
猛虎魂
0013名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:52.60ID:XvcHbOwE0
勝ったーヽ(=´▽`=)ノ
0014名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:53.42ID:bxSsCxC+0
9-0って何スコア?
0015名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:57.26ID:bXoJg1/y0
>>1
野球かっ!
0016名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:17:57.47ID:hHmILYl70
誰だよこんな素人チーム読んできたの
0017名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:00.23ID:aBHuogMj0
サカつくスコアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0018名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:00.82ID:ziU2xEQK0
旗手ってのが良かった
0019名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:01.71ID:a5ZzKEjZ0
相手2軍?
0020名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:04.81ID:5Fz+bhkR0
さかつくスコアキタ――(゚∀゚)――!!
0021名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:05.01ID:0u2cD26Y0
Blurに印税入るほど点入ったな
0022名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:06.09ID:N8lItRLY0
夢のスコア 【5-0】
無慈悲なスコア【6-0】
炭鉱スコア【7-0】
サウジスコア【8-0】
サカつくスコア【9-0】←ココ
フェイエスコア【10-0】
0023名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:06.20ID:cvw10xza0
やる気あんのかよ
0024名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:07.23ID:iGgI4GKK0
こりゃセルジオぶち切れやな
0025名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:07.84ID:Ai/xhb1b0
おもんなwww
0026名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:07.80ID:1Wrm1GQC0
上田がいなけりゃこれぐらいできる
0027名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:08.92ID:Dq/Bsb3o0
金メダル間違いない
0028名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:08.92ID:dts2RHb10
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚
こんな見たことねえ所属チームだらけの五輪予選敗退してきたジャマイカに圧勝しても何も参考にならねえよ
0029名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:10.08ID:5eGWZsAj0
岩田どうだった?
0030名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:12.14ID:W/HGa2C80
白けるわー
0031名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:12.67ID:zfxIu6nW0
>>19
バリバリの一軍
0032名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:13.16ID:e55Apt2f0
もっと意味のあるマッチメイクできんか
0033名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:15.02ID:O/K8B48v0
じゃ、まあいーか
0034名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:15.71ID:LsgmUSSP0
この相手に9点しか取れない
0035名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:16.58ID:H5oByo480
じゃ、ま、いいか
0036名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:17.89ID:nN018Wh10
よっわ
0037名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:19.81ID:aAiKIW6u0
ジャマイカまったく修正力無かったな
0038名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:21.05ID:ILoj7x+Z0
とりあえず怪我しなくて良かったな
まあそれだけだ
0039名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:21.40ID:5eGWZsAj0
やる気無さすぎる
0040名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:22.48ID:QxVc2ysa0
俺が操作するとこんなもん
0041名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:23.55ID:oN0V0LRk0
ジャマイカより青森山田の方が強そう
0042名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:25.91ID:lFrV4g7W0
ほら「ポイチすげぇ」って言ってみろ
0043名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:26.62ID:nJimMJ7e0
ジャマイカとかマラソンだけやろ
0044名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:27.24ID:Tnn5ihhD0
勘弁してくれよ
お互い時間の無駄になるじゃないか
0045名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:27.67ID:NeMOw0tf0
堂安も久保もいらんかったんや
0046名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:30.36ID:JzxhVXsi0
ジャマイカ弱すぎてつまらない
0047名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:31.89ID:iUx2aDcz0
野球終了のお知らせ
0048名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:32.16ID:N8lItRLY0
大然よかったわ前線からすげー守備するし
0049名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:32.39ID:gLImun+20
相手酷すぎやわ
0050名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:34.81ID:4d+gM7JI0
森保解任必至
0051名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:35.63ID:afYrXMC/0
しかし、これだけ弱い相手にも二桁点いかない辺り、柏ー京都の13点は異常だったんだなw
0052名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:35.94ID:S2O4He600
真冬のジャマイカとか能力9割減だろ
0053名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:36.81ID:bXoJg1/y0
悔しいです><
0054名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:39.83ID:9h6PTsyN0
前から連動したプレスがコロンビア戦とは違ったね
でも所詮親善試合 調子に乗らないように頼むよ
0055名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:40.02ID:P9MwucVD0
改めて思う13-1の難しさ。
0056名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:40.48ID:5eGWZsAj0
>>3
関西イントネーション?
0057名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:42.26ID:+G3suPXW0
相手やる気なさすぎてつまらん
0058名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:42.81ID:GbsAB5jW0
弱すぎたな相手
0059名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:44.21ID:rrBaDdf10
安倍がスター扱いになってるのに違和感
0060名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:45.04ID:Ws3h9uCW0
サカつく
0061名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:45.34ID:Wrou8YVE0
相手がちょっと弱すぎる
0062名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:45.57ID:8O9t3BTT0
年の瀬にまったり見られて良かったな
さすがにジャマイカ弱すぎたが
0063名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:45.80ID:BKi9gveU0
そらウサイン・ボルトでもプロになれませんわ
0064名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:46.97ID:Ok+1rGgp0
何でこんな酷いチーム呼んだんだろうな・・・
0065名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:48.10ID:HXtHEhkN0
相手があまりに弱すぎて評価できないよ。。
0066名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:50.16ID:egncel9F0
U-22日本代表強すぎワロタwww
0067名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:51.39ID:hsABmXCi0
ジャマイカ弱すぎ何の強化にもならん
協会シネ
0068名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:52.74ID:ff9Gq/PO0
森保珍しくいい顔してるな
0069名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:52.83ID:Y7TH500D0
これで東京五輪も金メダル確定だな
いやーめでたい
0070名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:53.36ID:W/HGa2C80
韓国相手にこれをやれよ
下手くそどもが
0071名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:54.50ID:zfxIu6nW0
はたてをなめるなよ
0072名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:56.54ID:YSwWeLoH0
こんな真剣味ない試合全く意味ないな
ただの興行
0073名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:57.14ID:pnLj7zsA0
5-0 夢のスコア(夢スコ)
6-0 無慈悲なスコア(2011年U-17W杯:日本6-0NZのFIFAマッチレポート)
6-6 セグンダスコア(14-15スペイン2部:ヌマンシア6-6ルーゴ)
7-0 炭鉱スコア(南アW杯:ポルトガル7-0北朝鮮)
7-1 ブラジルスコア(ブラジルW杯:ドイツ7-1ブラジル)
8-0 サウジスコア(日韓W杯:ドイツ8-0サウジアラビア)
9-0 サカつくスコア(サカつくの上限)    ←今回はこれ
10-0 フェイエスコア(10-11エールディヴィジ:PSV10-0フェイエ)
10-2 ラージョスコア(15-16スペイン1部:レアルマドリード10-2ラージョ)
11-0 サンマリノスコア(EURO2012予選:オランダ11-0サンマリノ)
12-0 トヨタスコア(2014天皇杯:名古屋12-0トヨタ蹴球団)
13-0 医大スコア(2011天皇杯:秋田13-0山形大医学部)
13-1 一三スコア(2019J2最終節:柏13-1京都)  [New!]
14-0 本田スコア(カタールW杯予選:イラン14-0カンボジア)
15-0 ダナンスコア(2006ACL:ガンバ大阪15-0ダナン)
0074名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:57.44ID:Nf1sM9zn0
このレベルで9ー0なのにやっぱ一三スコア異常だななんであそこまで差がついた
0075名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:57.99ID:oyZfRrqP0
こんな相手なら大将と初瀬もよんどきゃよかった
0076名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:59.50ID:C4fap6Ay0
こんなクソ相手ダメだわ森保責任とって辞めろ
0077名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:59.57ID:jo2wGtv10
高校生より弱い
0078名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:18:59.91ID:PiNQeIu60
日本は選考の3番手くらいの面子ばっかり出ててほとんど本番にいないのに
0079名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:02.35ID:DYChr/rk0
サカつくかよ
一美は面白いな
0080名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:03.01ID:NIl96aWz0
マッチメイクした協会のバカはこれで年末に好視聴率ゲットで
森保も延命だ!って思ってるのかもしれないけど
ここまで弱いと逆効果だろwww
0081名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:07.05ID:obDaYt7x0
弱すぎてテストにならん
0082名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:07.31ID:bUQLosKk0
相手代表なの?
弱いにしても覇気なさすぎだろ
0083名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:07.83ID:iVposttw0
敵がザコすぎ
0084名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:09.05ID:nDioioRf0
紅白戦した方がマシなレベル。

ジャマイカは、遊びに来ただけ。

何の参考にもならない試合。
0085名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:12.76ID:mpF4Yz3m0
何の意味があったのこの試合
0086名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:13.96ID:z7kccMLF0
やる意味なし
金儲け目的のクソ試合
0087名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:14.53ID:q95A2pJd0
良い形は作れてたけど、全然、評価しようがない試合になっちゃったな
0088名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:14.80ID:yDZ6PomP0
ジャマイカのGKが完全にお笑いGKだった
0089名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:14.83ID:6eSyWmSY0
ジャマイカがこの時期に日本に来てU22の試合をする理由はお金と観光しかないよなぁ
0090名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:15.34ID:z2FJg0Fb0
ジャマイカ弱すぎて代表厨へのガス抜き試合にしか見えなかったわ
0091名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:25.57ID:c+QlDLg+0
13-1まで頑張れや!
0092名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:25.71ID:McoQoakq0
日本人すげええええええええええ
森保すげええええええええええ
安部すげええええええええええ
安倍ちゃんもすげええええええええええ
0093名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:26.94ID:+NQrxLRl0
はじめのゴールキーパーは陸上選手だったようだ。
0094名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:29.05ID:kiq4HywS0
A代表よりいいじゃん
0095名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:32.33ID:gKGpAU0P0
サカつくスコア
0096名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:35.22ID:a5ZzKEjZ0
ジャマイカってスゲー強豪のイメージがあったが

アルゼンチン、クロアチア、ジャマイカは最強クラスのイメージがある

もしかして22歳以下の日本強いのか?
0097名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:36.36ID:9/a7tO120
2点目で白けて見るのやめた

見てた奴馬鹿ジャマイカ
0098名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:37.70ID:iOy4d3B90
攻撃陣がこんなにストレスフリーで試合できても9点しか取れないんだな
0099名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:41.78ID:69jvFg150
安部くんきゃわわ
0100名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:42.12ID:jo2wGtv10
安部はネイマール
0101名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:42.24ID:/FcMTfou0
酷いなジャマイカ
二度とサッカーすんなってレベルだろ
0102名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:42.87ID:/kLnV0GW0
七味
0103名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:43.06ID:5eGWZsAj0
もう何点かとれたな
0104名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:43.33ID:byfCQXVm0
何度見てもダサいユニフォームw
0105名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:44.17ID:a1IdPHtd0
セルジオ「この試合は意味がないあるよ」
0106名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:46.84ID:D8sk6thI0
寒さに弱い国をこの時期に呼んで試合とか
ジャマイカかわいそう
0107名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:51.16ID:F0SZRf3F0
安部はサイドより真ん中に入れろよ
0108名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:51.62ID:tfKT6apV0
監督がキュレイって名前だったの?
0109名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:51.88ID:OvJnjYLu0
今日はSong2祭りだったな
0110名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:52.51ID:4R+JTdXa0
ジャマイカって強いの?
0111名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:52.89ID:2K/I7AXF0
サンバのリズムはサッカーのリズムになるが
レゲエのリズムはサッカーのリズムにならないの。
0112名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:19:58.43ID:9h6PTsyN0
オリンピックに出れるのは大然と中山かな
安部ですらオリンピックに選ばれるのは難しい
0113名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:00.60ID:nNyiUNVd0
こんなんで森保延命かよ最悪だな
0114名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:02.88ID:NIl96aWz0
>>82
相手も五輪世代だけどジャマイカはもう五輪予選一次で敗退してて
モチベーションもない
0115名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:03.15ID:m4uqmiOU0
サッカー知らない人に今日がどういう試合かと説明すると中学生サッカーチームが小学校低学年サッカーチームをいじめた様なレベルの差の試合です
何の意味もないただの興行です
0116名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:03.63ID:zPnuYR9i0
なにこれ
0117豆次郎 ★2019/12/28(土) 21:20:11.13ID:sGo1rRdg9
>>1
U-22日本、ゴールラッシュでジャマイカに9発大勝!旗手2発、一美がデビュー戦弾で強烈アピール

SOCCER DIGEST Web
12/28(土) 21:17配信
U-22日本、ゴールラッシュでジャマイカに9発大勝!旗手2発、一美がデビュー戦弾で強烈アピール

前半16分から19分の3分間で3点を連取!


 キリンチャレンジカップのU-22日本代表対U-22ジャマイカ代表が12月28日、トランスコスモススタジアム長崎で行なわれ、日本が9-0と快勝を収めた。


 試合は立ち上がりから日本ペース。開始6分に中山雄太の豪快なFK弾で先制すると、16分には松本泰志からのクロスを旗手怜央が右足ボレーで叩き込み2点目。さらに1分後には右サイドの長沼洋一からのクロスを前田大然が右足で合わせてネットを揺らし、19分には敵陣中央でボールを受けた旗手が左足のシュートを突き刺し、日本は早くも4-0とする。

 さらには25分過ぎ、ドリブルで仕掛けた安部裕葵がPKを獲得。これを安部自ら右足でねじ込み、5点目を奪った。

 前半で5対0とリードした日本は、後半も圧倒的にジャマイカを押し込む。51分には右サイドでFKを得ると、東俊希がクロスを供給。これが直接相手ゴールに吸い込まれ、日本が6点目を奪った。

 日本は58分にメンバー3人を交代。前田、安部、旗手の前線3人に代わって、一美和成、三苫薫、岩崎悠人を投入。再三のチャンスを逃した日本だったが、82分に7点目をゲット。左サイドを駆け上がった瀬古歩夢からのクロスに一美が右足で合わせ、ネットを揺らす。森保ジャパン初招集の一美のゴールで日本が7-0とする。さらに87分には、三苫にもゴールが生まれ8点目を奪う。

 後半アディショナルタイムには岩崎がPKを決め9点目。試合は9-0でタイムアップし、U-22日本がU-22ジャマイカを相手に大量得点で快勝。2ゴールの旗手や初代表の一美らが、29日に行なわれるU-23アジア選手権のメンバー発表に向けて、大きなアピールを見せた。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00068237-sdigestw-socc
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚
0118名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:12.33ID:bxSsCxC+0
13-1ってあと4点必要なのか
失点するくらい攻撃に全振りしないと無理なんだろうな
0119名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:12.49ID:Zg0CIoYYO
弱いものいじめは楽しいか?
0120名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:13.41ID:89rfrjGe0
ただジャマイカのベイリーは日本の全若手より良い選手だよな
0121名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:13.53ID:afYrXMC/0
このレベルの相手には流石に中山は無双出来てたな
0122名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:14.26ID:xdPC2suU0
日本下手だった
相手が弱いから9点取れただけ
韓国だったら0ー3で負けてた
0123名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:16.36ID:Z5LuCVyt0
相手弱すぎたけどセンスある色んな選手見れて楽しかったな
0124名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:16.78ID:psuAYRGA0
ジャマイカ弱すぎw
まあ、スポンサーのキリンへの顔向けはこれで出来るんじゃね?
0125名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:18.39ID:vlx3OD9h0
やる意味あったのかこれ
0126名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:19.75ID:ez7eUlI30
>>97
古写真の番組に替えたわ
0127名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:20.21ID:+RpgmsTY0
ボルトいないから二軍だよ
0128名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:20.29ID:NhPWBUsA0
出てない久保のみ評価下がった
0129名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:20.53ID:jUf5wkXN0
日本の今日のチームが卓越してたの?
それともジャマイカが弱小だったの?
それともその両方だったの?
誰か教えて
0130名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:27.34ID:9FKHC1J/0
このレベル相手にして強化になるのか
0131名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:28.86ID:zYWI42Zo0
この世代やばいな

3軍でも普通に強いやん
0132名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:28.90ID:/kLnV0GW0
森保メモ
0133名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:30.19ID:z2FJg0Fb0
>>96
ジャマイカは五輪一次予選敗退だぞ
0134名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:36.34ID:5eGWZsAj0
これで何を判断するというのか
0135名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:37.91ID:3ksAaLI00
>>3
富澤のホタテのイントネーションな
0136名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:40.24ID:bxSsCxC+0
キリンの本部長ニッコニコやな
0137名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:41.21ID:Tnn5ihhD0
メンバーころころ・・・
選手選考で本当に最善手を打てるのだろうか
0138名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:44.73ID:89rfrjGe0
>>31
はい大嘘
0139名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:45.03ID:twRv+jtT0
セルジオ「この試合に何の意味があったのかな?ホームで年末でやる気のない二軍のジャマイカ相手に大量得点で勝っても何も収穫もないよ。
これなら強豪国相手に大敗した方が課題が見つかり意味のある試合になったよ。」
0140名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:45.29ID:zfxIu6nW0
>>110
ガチで強い
0141名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:45.82ID:cQYzB63h0
五輪予選の一次予選で敗退してる国を呼んで何がしたかったんだ
0142名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:46.00ID:cRoMQBQn0
旗手のPL魂に感動した清原が↓
0143名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:46.06ID:IxM1uqeK0
サカつくスコアとか初めて見た
0144名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:47.31ID:GjrBRbed0
>>125
合宿後のスパーリング相手と思え
0145名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:49.55ID:W/HGa2C80
テキトーにポクポク歩いていただけのジャマイカ
こんなやつらに金を払うなよ
0146名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:50.82ID:pwFqPadA0
多分、ジャマイカの気候からすると信じられないくらい寒いんだと思う・・・
体ががかじかんで動けないんだと思う。
0147名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:51.21ID:5eGWZsAj0
>>70
0148名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:51.57ID:GkPan1Z+0
バルサ安部すげええええ!!!
森保無能じゃない凄い!強い!!

ってニワカも騙せねえだろこの試合
0149名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:52.42ID:1Wrm1GQC0
安倍と前田は一軍で試したいな
0150名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:53.69ID:5lStdNk90
年末に地球の裏側から呼び寄せて快勝
嬉しいのか?
0151名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:56.23ID:HwuhSeT30
前田の怪足を見れたのだけは良かった
0152名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:20:59.00ID:egncel9F0
大自然は収穫だったな 大迫呼べないならロンドンの時みたいな戦術永井をやればいい
0153名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:01.60ID:I0BFPZ320
>>5
バカなの?
こんなもん参考にならんだろ
0154名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:03.89ID:zXUAw+Uu0
まあOAで佐々木つかうんですけどね
0155名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:04.19ID:31g7safx0
>>130
五輪本番だとこのメンバー殆どいないからまったく強化にならん
0156名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:08.47ID:D8sk6thI0
流経とやった方がよくね
0157名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:11.19ID:7Ur2TT230
久保堂安観てるか?wwwwww
0158名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:18.69ID:MFSwq76D0
>>5
これで森保最高ってなる方がニワカに見える
0159名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:19.31ID:wGGyhZCp0
ご一緒にハタテもいかがですか?
0160名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:19.62ID:wT/i73qc0
イルボン寒すぎ
0161名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:19.96ID:afYrXMC/0
>>118
と言うか、あの試合はゴール前でもたつきがないから、すごくスピーディー
0162名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:20.02ID:nN018Wh10
まあどんな相手でも勝つことは大事よ。
0163名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:24.75ID:uo0UXgdN0
低俗なポルノってまた言われそう
0164名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:25.82ID:MdFhOXGu0
13点という分厚い壁
0165名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:26.85ID:aqOYuoBn0
この年の瀬に珍しく代表戦やってると思いきや大学チームとの練習より酷かったでござる
0166名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:27.00ID:xAJPZDDj0
完全にA代表より強い!!
0167名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:29.19ID:hpX7yJCc0
最近Jリーグでも着ぐるみマスコットが人気出てるけど、代表のカラスの空気っぷりは凄いものがあるな。誰も気にもしてないだろ
0168名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:30.09ID:quRiicIB0
>>3
どうしてもホタテと言いたくなる。
ごめんよ、旗手
0169名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:34.41ID:yq4rgbex0
ジャマイカU22って地域リーグより弱いんじゃね
0170名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:37.85ID:tX3EefMK0
上田なんかいらんかったんや!
0171名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:38.06ID:Szxkckxc0
良いゲームだったと思う
代表サバイバルのため日本人の横後へのボール回しの悪癖が無くなってたから

代表サバイバルが終わるとまた癖が復活しそうだけどな
0172名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:38.18ID:GJi9OxvK0
もっと本番を見据えて厳しいアウェイで試合やるべきでは?
0173名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:40.43ID:tLM7qSZc0
ジャマイカって足速くないんだな
0174名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:41.11ID:NhPWBUsA0
久保を外して安部が入るとチームがまとまる
0175名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:41.85ID:kD/PqAht0
旗手が別格すぎた
0176名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:43.85ID:PiNQeIu60
上田か小川はどっちかにして前田入れたほうがいいな
0177名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:44.02ID:PwbK6qF00
安部はバルサトップデビューするわ圧倒的
0178名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:44.59ID:caatRqDe0
バルサ安部は別にいなくてもよかったな
0179名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:44.83ID:+CxL7WKi0
勝っても何かしら粗を探して批判にこじつけようとする森保アンチは異常だよ
ハリルやアギーレなど外国人監督の時は試合内容や結果がどんなに酷くても擁護ばかりだった
岡田、西野、森保と日本人監督だと袋叩きにしたがる連中がいるな
0180名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:48.05ID:fbvv7og30
サイドからの放り込みばかりだけど
シャドーが堂杏久保ではどうするつもりなんだ
クロスに合わせるタイプじゃないし
0181■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/12/28(土) 21:21:48.77ID:DZ+KZZVb0
 
 これじゃ、試合の意味が無いな
 
0182名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:48.39ID:egncel9F0
ジャマイカは弱いし荒いし最悪だったな
0183名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:49.51ID:5eGWZsAj0
>>97
二行目言いたいだけやろ2
0184名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:49.82ID:YiIyTi4c0
まあ客も入ってるし紅白戦よりは経験になったと思えば
0185名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:50.83ID:dmjnRKwe0
一三スコアならずか。まだまだ課題山積みだな
0186名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:53.48ID:Pqie9ERe0
ブラックアフリカに9点取って勝てたのは素直に凄いよ。
0187名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:54.13ID:HnEzqmcl0
サイドは簡単に抜け放題
中はドフリーでシュート打ち放題
練習でもあんなザルにはならないけどな普通はw
0188名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:55.95ID:jo2wGtv10
大然は前からこうだから収穫でもない
0189名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:59.30ID:Io4ekMd40
>>129
ジャマイカがサッカーしてないぐらいレベル低かった。
というかマジで陸上から溢れた奴集めてきてないか…。特に守備は鍛えた痕跡ゼロだったぞ。
0190名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:21:59.35ID:NfBqCAlW0
相手高校生レベルだろw
0191名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:02.99ID:GgdZrCBp0
シッタカが意味ない試合とか言ってるけど相手がどうであれ2軍がこういう派手なことやるのは上を突き上げてチームのレベルを上げるうえでいいことなんだけどな
セルジオ越後並に短絡的な思考しができない奴多いよね
0192名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:03.43ID:DwZ3raAU0
前田のボールもらったら一瞬頭が空白になる病気は7か月じゃ治らないだろう
0193名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:04.33ID:yghpgTFN0
まあ意味ない試合だったけど、あまりにも点を取れなさすぎだったからね最近の代表戦
ゴールを日本人に見せたって意味はあったと思う
0194名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:06.66ID:GkPan1Z+0
>>110
セントクリストファーネービスとかいう聞いた事もない国に負けて五輪に出れないレベルの強さだぞ
0195名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:07.41ID:f+T0Vj+R0
90って俺の彼女かよ
0196名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:11.29ID:Ybu0QRgs0
一美、最高だった
0197名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:13.26ID:Z3oz/7dY0
コパ・アメリカ2019
メンバーリスト
A代表
Pos 名前 所属 生年月日 身長/体重 出身地
監督 森保 一 1968/8/23 -/- 長崎
GK 川島 永嗣 ストラスブール 1983/3/20 185/74 埼玉
GK 小島 亨介 大分トリニータ 1997/1/30 183/79 愛知
GK 大迫 敬介 サンフレッチェ広島 1999/7/28 186/86 鹿児島
DF 杉岡 大暉 湘南ベルマーレ 1998/9/8 182/75 東京
DF 板倉 滉 フローニンヘン 1997/1/27 186/75 神奈川(横浜市立荏子田小学校)
DF 植田 直通 セルクル ブルージュ 1994/10/24 186/77 熊本
DF 原 輝綺 サガン鳥栖 1998/7/30 180/72 埼玉
DF 菅 大輝 北海道コンサドーレ札幌 1998/9/10 171/69 北海道
DF 冨安 健洋 シントトロイデンVV 1998/11/5 187/84 福岡
DF 岩田 智輝 大分トリニータ 1997/4/7 178/73 大分
DF 立田 悠悟 清水エスパルス 1998/6/21 191/81 静岡
MF 中山 雄太 PECズヴォレ 1997/2/16 181/76 茨城
MF 渡辺 皓太 東京ヴェルディ 1998/10/18 165/61 神奈川(川崎市立西生田小学校)
MF 柴崎 岳 ヘタフェ 1992/5/28 175/64 青森
MF 伊藤 達哉 ハンブルガーSV 1997/6/26 163/59 東京
MF 中島 翔哉 アル ドゥハイルSC 1994/8/23 167/62 東京
MF 三好 康児 横浜F・マリノス 1997/3/26 167/64 神奈川(川崎市立中野島小学校)
MF 松本 泰志 サンフレッチェ広島 1998/8/22 180/69 埼玉
MF 安部 裕葵 鹿島アントラーズ 1999/1/28 171/65 東京
MF 久保 建英 FC東京 2001/6/4 173/67 神奈川(川崎市立西生田小学校)
FW 前田 大然 松本山雅FC 1997/10/20 173/67 大阪
FW 上田 綺世 法政大学 1998/8/28 182/76 茨城
FW 岡崎 慎司 レスター シティ 1986/4/16 174/70 兵庫

トゥーロン国際大会2019
メンバーリスト
五輪世代
Pos 名前 所属 生年月日 身長/体重 出身地
監督 横内 昭展 1967/11/30 -/- 福岡
GK オビ パウエルオビンナ 流通経済大学 1997/12/18 193/81 埼玉
GK 山口 瑠伊 エストレマドゥーラUD 1998/5/28 186/73 東京
GK 波多野 豪 FC東京 1998/5/25 198/94 東京
DF 古賀 太陽 柏レイソル 1998/10/28 182/71 千葉
DF 椎橋 慧也 ベガルタ仙台 1997/6/20 178/70 千葉
DF 大南 拓磨 ジュビロ磐田 1997/12/13 184/76 愛知
DF 岡崎 慎 FC東京 1998/10/10 181/74 東京
DF 田中 駿汰 大阪体育大学 1997/5/26 183/68 大阪
MF 田中 碧 川崎フロンターレ 1998/9/10 177/69 神奈川(川崎市立鷺沼小学校)
MF 長沼 洋一 愛媛FC 1997/4/14 177/66 山梨
MF 伊藤 達哉 ハンブルガーSV 1997/6/26 163/59 東京
MF 三笘 薫 筑波大学 1997/5/20 178/72 神奈川(川崎市立鷺沼小学校)
MF 神谷 優太 愛媛FC 1997/4/24 176/67 神奈川(川崎市立菅小学校)
MF 岩崎 悠人 北海道コンサドーレ札幌 1998/6/11 172/69 滋賀
MF 相馬 勇紀 名古屋グランパス 1997/2/25 165/68 東京
MF 川井 歩 レノファ山口FC 1999/8/12 177/66 山口
MF 高 宇洋 ガンバ大阪 1998/4/20 172/67 神奈川(川崎市立中原小学校)
MF 舩木 翔 セレッソ大阪 1998/4/13 177/65 奈良
MF 松岡 大起 サガン鳥栖 2001/6/1 170/65 熊本
FW 小川 航基 ジュビロ磐田 1997/8/8 186/78 神奈川(横浜市立南山田小学校)
FW 旗手 怜央 順天堂大学 1997/11/21 171/70 三重
FW 小松 蓮 ツエーゲン金沢 1998/9/10 183/77 長野
0198名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:15.22ID:9/wocTa20
>>118
京都の場合勝つしかなかったからそうなってたな実際失点のほとんどがカウンターだし
0199名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:20.48ID:1Wrm1GQC0
苦戦する試合にはすべて上田がいた
0200名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:20.63ID:9/a7tO120
セル塩「10点取らないと駄目な試合」 ← 馬鹿
0201名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:21.41ID:t/GQio+A0
アピールしたい選手がみんな点を取る展開でワラタ
0202名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:25.85ID:5lStdNk90
中山はボランチで使うな!
得点決めようがこれだけは譲れない
0203名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:26.11ID:XGY4Oqmc0
>>140
早々に五輪予選敗退して弱いぞ
0204名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:29.50ID:cRoMQBQn0
久保とか要らないんだよね 実は
0205名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:30.14ID:kgz7/zMx0
日韓戦やれよ。盛り上がるだろ
0206名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:31.85ID:VGSr65OO0
このチームに久保と堂安と冨安とOAも加わるんだろ
日本は金メダル狙えるわ
0207名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:32.72ID:NkbNMqZi0
こんな試合何の参考になるんだ
コンディション調整のための試合か?
0208名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:39.39ID:+Sg971cn0
移動と寒さでコンディション悪かったのかな。
0209名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:40.36ID:Ktmj8EPm0
ジャマイカスコア
0210名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:44.07ID:EkegsFrX0
ジャマイカ、寒い国に来たからあんなだったの?
それとも来日が昨日だったとか?
0211名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:44.50ID:7Ur2TT230
>>162
ほんこれ
アホがよく雑魚狩とか言うけど、去年のCLなんて雑魚狩出来なかったナポリがEL行きだったしな
0212名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:45.24ID:e55Apt2f0
こんな試合で誰がどうとか
完全に無意味だわ
0213名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:46.78ID:YwxEhNYN0
まあ、相手弱すぎだな。もっと強い相手とやっておかないと、本番はキツいよ。
0214名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:49.78ID:VWSE/F9p0
札幌サポは最後のPKの時にルヴァン杯予選で舐めプしてPK蹴った岩崎を思い出したと思う。
0215名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:50.04ID:GjrBRbed0
この前のコロンビアはメダル圏内の実力、今回のジャマイカは本戦にもいないんじゃないかレベル
今日の試合で違いを見せられなかった岩崎あたりは落選やろな
0216名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:51.23ID:Qu19T7hm0
なんでどんな相手とやってもつまらない試合になるのか
0217名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:51.63ID:Fmlk37jq0
これが本当の観光試合
0218名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:51.85ID:V3PQ1ZPV0
凄いじゃまいかっ!
0219名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:54.19ID:uAXlHu+c0
やっぱ日本はサッカーの国だな
世界トップレベル相手に圧勝とかなかなか出来ることじゃないだろ
0220名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:22:58.76ID:OKDKhYuf0
つええじゃん
0221名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:06.59ID:FP7LmplG0
>>5
擁護するなら今回じゃないでしょ
0222名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:10.20ID:/TJd/Qrs0
これA代表に換算したら6軍くらい?
0223名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:12.19ID:89rfrjGe0
この試合の視聴率を予想しよう

俺は11.8%
0224名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:13.82ID:I6V3vsl40
 

  _ノ乙(、ン、)_ジャマイカの人にとっては寒すぎたのよ
0225名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:14.46ID:47XG7hWe0
一美は1トップやるなら絶対必要な選手
ポストは収まるし、フィニッシュもできる
0226名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:15.12ID:9UVNM1wk0
3バックやってるうちは話しにならん
日本人DF が全員ダイクならアリだがな
0227名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:15.65ID:quRiicIB0
>>195
W90はなかなかマニアックだな
0228名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:15.67ID:DpOtZ1Tg0
上田はもう呼ばれないだろうな
前田もホタテも一味も良かったわ
0229名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:16.54ID:i/1f4ImY0
>>171
あんなすかすかプレスボールまわせて当たり前だわ
0230名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:17.25ID:wmnTVlI10
前田当確で上田OUTだと思う
0231名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:18.52ID:7Gp7ahDI0
仲川もそうだが今回の安部も周りが生かす気なしで興ざめ。俺が俺がって感じで周りも生かさない選手を果たして森保が評価するのだろうか。
0232名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:19.12ID:0Cj3XqXw0
こんなに弱いと思わなかった、あの見た目で身体能力高くないのかよ。
あれじゃあ、香港やカンボジアより弱いんじゃないの?
0233名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:24.66ID:2ynLl+5N0
13-1のせいでみんな感覚がおかしくなってる
0234名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:24.79ID:7Ur2TT230
>>206
久保入った瞬間に弱くなるんだろ分かりますわ
0235名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:26.39ID:6eSyWmSY0
>>211
CLと一緒にするほうがアホだろw
0236名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:26.39ID:9wXct4470
このあたりの世代は見てて楽しい
0237名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:26.99ID:GjrBRbed0
>>213
3月にアフリカ勢とやるんじゃなかったっけ
0238名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:30.94ID:AQwDPeSu0
>>213
ブラジルコロンビアとやったから
0239名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:32.20ID:MZA7TL6M0
上田だったら良くて3−0ぐらいだったかな
0240名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:37.02ID:afYrXMC/0
>>202
今日はめちゃめちゃ効いてたぞ
いいリハビリになったな
0241名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:38.53ID:RcszL3pD0
>>188
上田より前田だな
0242■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/12/28(土) 21:23:39.47ID:DZ+KZZVb0
 
 今日の前田は良かった。
 フォローでもメイクでもピンチでも、カバーが良かったわ
 
0243名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:41.01ID:QimAM2e20
弱い相手でも、攻守の切り替え速くて前から守備できるようになっただけマシ
W杯の予選でキルギス相手の試合とか、E−1の試合とかマジクソだった
0244名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:41.20ID:+VY0MVeG0
>>22
サンガスコア【1-13】
0245名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:42.87ID:egncel9F0
中山が残っちゃったな…やらかすどころかゴラッソ決めてやんの
0246名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:45.15ID:a/QFiCsL0
オーバーエイジなんて要らんかったんや!
0247名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:45.82ID:tpmBIPl30
日本強すぎw
視聴率うなぎのぼりっぽいね
0248名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:47.17ID:zfxIu6nW0
>>194
セントビンセントおよびグレナディーン諸島に並ぶ有名国だぞ
0249名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:48.34ID:GjrBRbed0
>>223
7〜8
0250名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:48.71ID:ZcUlx3Nf0
前田大然が大活躍だった
0251名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:49.01ID:WKkLf5cg0
10点とれ!
荒いんだよジャマイカ
0252名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:53.71ID:nXNVklCe0
マッチメイクしたJFA死ね

ジャマイカ五輪代表
北中米五輪1時予選でセントクリストファーネイビスに敗退。
ちなみにセントクリストファーネイビスは最終予選に出ていない
0253名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:54.13ID:Aiw/xzRE0
>>146
多くが冬の厳しいアメリカでプレーしているのでそれはない。
0254名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:23:57.25ID:IxM1uqeK0
後半やる気出してくるかと思ったら普通に弱いだけだった
0255名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:02.45ID:Qm1uYyi70
安部前田が抜けたら閉塞感になったな
みんなが俺が俺がとゴール前に集まるから相手DFも集まってスペースがなくなって単調になるだけやで
終盤にようやくスペースが空いたけど
前田と安部が最初っからどれだけスペースを作って攻撃が活性化してたのを他の選手も見習えや
0256名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:03.30ID:/ZMTap780
メンバー18人って誰になりそうなん?
堂安久保三好安倍、ワントップCFなんて小川前田上田とか候補いっぱいいるよな
逆にDFなんて冨安ぐらいしかまともなのおらんやん
吉田オーバーエイジ確定やろ
0257名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:09.63ID:RcszL3pD0
>>199
上田より前田だな
0258名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:11.78ID:quRiicIB0
>>210
寒いと眠くなっちゃうんだよ、たぶん
0259名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:18.20ID:vBfIo4p60
法政大学とやった方が強化になるわ
0260名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:27.51ID:0OdtGzph0
いくら、弱いとは言えこのスコアなら
多分この前の面子よりは強いってことなんじゃないか?
0261名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:29.00ID:FP7LmplG0
2点取った時点で相手ヤル気ないのが見えてた
0262名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:31.80ID:NiOVk/Of0
こんな相手しかいないのか?
0263名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:34.01ID:FYM6Vs+00
>>118
京都は全力攻撃してたからな
実際後半心折れるまでは京都が攻め込む場面も多かったし
柏のGKが当たってなかったらあの展開にはならなかっただろうな
0264名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:36.87ID:klvCAWWRO
前田がいい!
0265名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:37.65ID:GkPan1Z+0
これで上田イラネってなるのもおかしいだろ
このジャマイカなら上田でも点取るぞ絶対
0266名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:39.78ID:diZNt74G0
>>202
パス成功率95パー以上ありそうだったわ
0267名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:39.96ID:q95A2pJd0
くにおくんなら、「みんなすごいわ、もうビキビキよ!」とか言われてるスコア
0268名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:44.02ID:Fmlk37jq0
ジャマイカは寒いし時差ボケだしやる気もなし
0269名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:45.19ID:YhHA4aV+0
一美はポストできるしこのタイプのFW少ないし楽しみ
0270名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:45.58ID:egncel9F0
安部ちゃんがウイングブレード喰らってたな
0271名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:45.63ID:RcszL3pD0
>>212
前田の為のゲームだったな
0272名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:46.57ID:+daUPY370
前田本当に上手くなったわ
松本時代はボールに絡むと蹴った後に必ず転んでたのに転ばなくなった
0273名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:47.43ID:R/NRsAnC0
八百長辞めろや
森保の批判がでてきたからしっかり実績を作ろうとして
八百長しやがって
0274名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:48.02ID:m/ZV81vn0
相当リアルなウイイレだったな
0275名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:48.60ID:u8n7bOli0
こんなくだらねえ茶番試合を仕組んだ奴は即刻クビにしろ。
過去最低のなんの意味もないゴミみたいな試合。
0276名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:50.75ID:2WZc7BFx0
>>28
ウォーターハウス知らないの?
0277名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:51.45ID:GQt2mtse0
そのまんまゴールわろた
0278名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:55.14ID:QxVc2ysa0
ちゃんとタフなところとやってどうなるかだよな
弱いところをきちんとフルボッコするのも良いけど
0279名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:55.66ID:t/GQio+A0
>>225
一美は時間と共に良くなってたね
代表デビューとしては上々

でも先発の前三人のスピード感は凄くよかったなと
0280名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:56.58ID:5eGWZsAj0
一美は早くサンガから出た方がいい
0281名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:24:58.19ID:xConrFRH0
>>28
MLSの3部とかか?
0282■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/12/28(土) 21:24:59.40ID:DZ+KZZVb0
 
 ジャマイカには寒すぎたんだろうな www
 
0283名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:00.61ID:2AMdgxfX0
皆それぞれ良かったな!
0284名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:04.99ID:2ewcPZvq0
こんな年の瀬にどうでもいい相手と試合する意味がわからん(´・ω・`)
0285名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:07.65ID:6HnD7fRV0
ジャカルタってこんな弱かったっけ
アンダー世代とはいえ
0286名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:08.66ID:zLb7DcId0
一美の評価がうなぎ登り!
しかし、これでもまだ正当評価ではないのが彼のスケール!
0287名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:13.04ID:cfoDJBU10
前田大然はポルトガルリーグでレギュラーだからな
この世代では別格
0288名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:14.12ID:cRoMQBQn0
PL魂の継承者 旗手に清原が涙流しながら↓
0289名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:16.41ID:Kohd2iew0
相手が弱すぎるだけやろ。
0290名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:23.41ID:9/a7tO120
※ジャマイカはボールウォッチングとアリバイジョギングで守備してません
0291名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:24.26ID:hsABmXCi0
五輪は暑い夏にやるんだから冬の試合は全く意味ない
さらに寒さに弱いやる気ないジャマイカに圧勝という無駄
0292名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:27.60ID:QimAM2e20
>>265
守備しねぇから
0293名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:29.25ID:wqwPgWOO0
この試合でも上田アンチは躍動するんかい
0294名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:29.30ID:C0K2Lx60O
こんなクソ弱いチーム呼ぶぐらいならJ2のチームとでも試合した方が良かったんじゃないか
0295名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:30.25ID:XY3Yrb8t0
なんだこの試合…
どうせなら後1点取れよw
0296名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:33.53ID:uR/cQ1qy0
>>3
ん?違うけど
アンタ西の人間だろ?
0297名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:35.88ID:VQwvwScN0
サッカーってこういういじめみたいなの結構平気でやるよね
0298名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:37.07ID:bWdXuvMR0
>>285
どこがインドネシアやねん
0299名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:37.42ID:oqQfe+2I0
まぁU23選手権に向けた大きな弾みになったでしょう


12/29(日) 10:30〜 U12 全日本サッカー選手権決勝(録画) 柏レイソルvsバディーSC
12/29(日) 11:00〜 AFC U23選手権inタイ 日本代表メンバー発表会見

01/01(水) 14:35〜 天皇杯 決勝 神戸vs鹿島
01/09(木) 22:15〜 AFC U23選手権inタイ 第1節 vsU23サウジアラビア
01/12(日) 22:15〜 AFC U23選手権inタイ 第2節 vsU23シリア

01/15(水) 22:15〜 AFC U23選手権inタイ 第3節 vsU23カタール
※決勝進出なら最大で〜01/26まで


備考
12/31〜01/13 全国高等学校サッカー選手権
01/28 ACLプレーオフ
02/08 FUJI XEROX SUPER CUP 2020
02/11 ACL GS第1節
02/16 ルヴァンカップ GS第1節
02/21 J1リーグ2020開幕戦

その他適宜
0300名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:38.15ID:diZNt74G0
旗手は川崎で出られそうだね
0301名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:39.71ID:1C/KbmeJ0
サカつくスコアって言うんだっけ?
こういう時あまり言いたくないが
ジャマイカは五輪予選敗退、ヨーロッパでプレーしてる選手が1人もいない
これでモチベーション高いチームなわけないだろ・・・
0302名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:42.07ID:a5ZzKEjZ0
これに久保や堂安や柴崎も入ると思うとやばいな

本田さんが入ったら最強チームになれるな
0303名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:43.95ID:IMx02jxL0
前田
良いな
0304名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:46.09ID:JKus1nFJ0
完勝でしたな
0305名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:46.06ID:El/Lf4oB0
だれだよジャマイカ呼んだ奴w
0306名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:47.60ID:Aiw/xzRE0
>>248
バルバドスも忘れないでくれよ
0307名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:48.64ID:r9sV+ZSw0
今日のメンバーが五輪行きでいいな
0308名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:51.21ID:vBfIo4p60
>>223
5.2%
0309名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:51.26ID:DsuSx7M/0
時期的にまともな相手が組めないのはやむを得ないがまあ意味のない試合だった
0310名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:53.30ID:9h6PTsyN0
アジア選手権はどんな選手で行くんだろう
海外組は呼べないだろう
0311名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:55.47ID:YaLR6i340
>>73
最初コピペ見たときはフェイエまでのクリーンシートだけだったのに段々ゴチャゴチャしてきた
0312名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:57.82ID:Qu19T7hm0
サイド切り込み放題だしクロスもほとんど邪魔されず触れるw
0313名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:25:59.38ID:vq2/pLR70
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ!
http://gjipzks.xyz/
0314名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:00.32ID:RaA/7IFa0
>>227
年齢だろ?
0315名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:04.39ID:IRWvjJru0
なんのモチベーションもなく寒い日本に連行されたジャマイカが可哀そう
0316名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:06.30ID:egncel9F0
ジャマイカはシュート1本しか打ってないんじゃないか?
0317名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:07.87ID:02L2fNiU0
大迫の後のワントップは前田で決まりかもしれないと思ってしまった
強さも速さも持ってる
0318名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:08.70ID:uR/cQ1qy0
いつまでクソマッチしてんだJFA
0319名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:09.92ID:8dsGkPDS0
最後の最後で1点入って終了ってのがほんとにサカつくっぽい
0320名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:11.04ID:8t5fOFcB0
東のクロスがそのまま入ってそのまんま東だったな
0321名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:18.67ID:1Wrm1GQC0
海外でやってる選手は身体の当て方が違うな
0322名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:21.62ID:0OdtGzph0
やっぱり海外とやる時って
永井にしろ浅野にしろ前田にしろ
ワントップにめっちゃキレのあるタイプを置く戦術がハマるっぽいな

思えばワールドカップも本田がワントップにいる時が1番いい結果だったし
0323名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:22.87ID:8t5fOFcB0
>>316
二本
0324名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:23.21ID:epMChV8p0
流通経済大学サッカー部とやった方が良かったんじゃないかぁ!?
0325名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:24.66ID:otYfI2Ol0
サッカーつまんないな
0326名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:25.84ID:jextcC280
久保と堂安って共存できんの?
0327名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:26.81ID:1+1p33R20
Blurがたくさん聴けましたな
0328名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:36.79ID:ThoP3VLd0
視聴率予想お願いします!
0329名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:37.81ID:R/NRsAnC0
DFのあたり方
GKの大げさなタイミングおくれ
PKに誰も抗議しない
オフサイドのゴールもだれも抗議しない

まるで得点すると自分らの利益になるような感じ
八百長やん
0330名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:40.87ID:NkbNMqZi0
アジア予選でもこんな弱いチームいないだろ
0331名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:43.09ID:2AMdgxfX0
>>279
良かったよな
後半のメンバーは点は二点追加したけどそれ以外は微妙だったな
0332名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:44.30ID:IkwjLZ920
一美って顔の割に身長低くね?
0333名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:47.18ID:7Ur2TT230
>>118
あれは戦術上のミス
全部同じカウンターの失点とか監督がクビになって正解
0334名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:53.39ID:ZaDs2Qk00
今年の活動

2019/03/22  AFC U-23選手権タイ2020 予選 ○8-0 U-22マカオ代表 
2019/03/24  AFC U-23選手権タイ2020 予選 ○6-0 U-22東ティモール代表 
2019/03/26  AFC U-23選手権タイ2020 予選 ○7-0 U-22ミャンマー代表
2019/06/01 第47回トゥーロン国際大会 ○2-1 U-20イングランド代表
2019/06/04 第47回トゥーロン国際大会 ○6-1 U-22チリ代表 
2019/06/07 第47回トゥーロン国際大会 ●0-1 U-19ポルトガル代表
2019/06/12 第47回トゥーロン国際大会 ○2-2(PK5-4) U-22メキシコ代表
2019/06/15 第47回トゥーロン国際大会 ●1-1(PK4-5) U-22ブラジル代表
2019/09/06 国際親善試合 〜北中米遠征〜 △0-0 U-22メキシコ代表 
2019/09/09 国際親善試合 〜北中米遠征〜 ●0-2 U-22アメリカ代表 
2019/10/14 国際親善試合〜ブラジル遠征〜 ○3-2 U-22ブラジル代表 
2019/11/17 キリンチャレンジカップ2019 ●0-2 U-22コロンビア代表 
2019/12/28 キリンチャレンジカップ2019 ○9-0 U-22ジャマイカ代表 

セルジオ「五輪世代がどんな活動しているのか聞こえてこない」
0335名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:56.46ID:8t5fOFcB0
>>326
その二人は共存できる
0336名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:57.63ID:JKus1nFJ0
>>326
できない
0337名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:57.63ID:fvZrzP2Y0
>>286
エゴイストにシュート打つなら枠にけれよ
外すな
しね
0338名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:26:58.27ID:waitBP7O0
ジャマイカというとホイットマンの名前が刻み込まれてる
0339名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:06.10ID:FYM6Vs+00
>>280
心配しなくてもレンタルバックだろ
0340名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:09.30ID:f1fj1euW0
ジャマイカより青森山田のほうが強いな
0341名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:12.14ID:cZ5ACz/n0
これまでU代表の試合だと前田より上田のほうが良かった
今の段階だと二人とも本番に入りそうだが
0342名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:12.88ID:ymYjXrdc0
でも韓国には負ける無能ポリポ
堂安と一緒に海の底に沈んでくれ
0343名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:17.11ID:u9oepaz50
親善試合でもちょっと酷いだろ
0344名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:24.45ID:QNQ6JGRj0
せめてカナダとか呼べなかったんか
0345名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:27.47ID:2AMdgxfX0
>>317
前田イキイキしてたな
0346名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:37.99ID:5ym/VW4V0
>>51
うむ
0347名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:39.15ID:7VnwoHYV0
点を取りすぎても相手が弱すぎるとなるから、2、3点に抑えれば良いのか、サッカーて難しいなあ。
0348名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:40.52ID:zT9q3Kr20
90ってあたしのバストじゃんw
0349名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:41.45ID:v7IfW3eW0
こんな劇弱相手に
森保延命wwwwwwwwww
田嶋やったな
0350名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:41.55ID:1C/KbmeJ0
>>310
今日のスタメンが主体だろうな
0351名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:43.09ID:TuN5D73O0
監督が無能かと思ってたら、無能を選んだサッカー協会が一番無能だった
ジャマイカ呼んだの誰だよ
0352名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:46.57ID:MZA7TL6M0
足の遅い上田や、足の遅い大迫
じゃなく、
足の速い前田、運動量の多い前田がいたから
相手は前半でヘロヘロになった

前半前田、OA南野

の運動量で行くと強いかも。
ただ前田はシュート下手だから、後半決める奴が必要だな
0353名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:47.03ID:IkwjLZ920
>>327
さすがにsong2は古臭いなw
0354名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:48.24ID:PWKIR8630
FW 上田、小川
MF久保、堂安、三好
DMF田中碧
WBSB 橋岡、杉岡、菅、菅原
CB板倉、冨安
GK大迫

この主力組に今日のから何人残れるかな?
0355名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:50.95ID:y0NjmKUK0
姫海棠はたてが居た
0356名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:52.64ID:OJiBL5lL0
ニガー相手に無双し、強国韓国にはなすすべもなく惨敗して恥をさらすfuutballチンパンジー、ジャップw
0357名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:58.43ID:2AMdgxfX0
東も岡崎もなにより中山が良かった
0358名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:27:59.39ID:9/a7tO120
やっぱクロ○ボは駄目だな

露骨に手抜いても恥ずかしいとすら思ってない
0359名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:01.14ID:Fmlk37jq0
学生選抜とやった方がまだマシ
0360名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:02.43ID:ffnbbN2W0
久保不要論が出始めてるな
0361名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:06.76ID:t/GQio+A0
>>341
上田はグッバイ
いらんわ
0362名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:06.98ID:egncel9F0
岩崎の髪型キモかったなぁ 何であんな罰ゲームレベルに似合ってない髪型にしてんだろ?
0363名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:11.23ID:+Qd6esIt0
>>51
オルンガがおらんがな
0364名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:12.71ID:R/NRsAnC0
森保批判が出たからって
これだけつよいんですよって知らしめたかった試合だろうなこれ
つまり電通にとっては森保が一番やりやすいんだろう
八百長とかな
0365名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:14.01ID:cfoDJBU10
戦術前田でいいんだよもう
戦術永井が一番結果出てるんだから
0366名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:17.28ID:C0K2Lx60O
>>326
A代表でも一緒になってたから2人ともお互いをやりやすいと評していたぞ
0367名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:18.25ID:8t5fOFcB0
OAはいらん
これはガチ
0368名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:20.10ID:nTDNxnnB0
つまんないからワイドナショー視てた
0369名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:22.93ID:5ZjPo5Wm0
>>28
ウォーターハウスが気になる
0370名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:27.67ID:PiNQeIu60
>>334
この中に久保と堂安と冨安いた試合ってあるんだろうか
本番で一発勝負なのかな
0371名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:34.47ID:1C/KbmeJ0
>>351
森保を延命させたい人
0372名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:38.29ID:Szxkckxc0
前線3人交代してから停滞したな
0373名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:39.81ID:7Ur2TT230
>>322
速さは正義
ポストプレイヤーとか要らねえよ、ゴールだけ決めてくれ
0374名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:40.38ID:pwFqPadA0
ニュートラルの南国でやれば3−1ぐらいの内容だったと思う。
0375名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:44.94ID:FP7LmplG0
>>322
全員違うタイプの選手だけどあなたの言うキレってスピードって意味かな
0376名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:46.07ID:klvCAWWRO
OAいらなくないか?
0377名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:48.23ID:5z8JFNE70
名将森保!オリンピック金メダルやあああああああああああ
0378名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:28:50.40ID:afYrXMC/0
>>294
柏とした方がよかったよなw
0379名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:01.39ID:HTVnpnf+0
>>354
杉岡今日試されもしなかったんだが
いつの間にかフェードアウトしてねえか?
0380名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:05.58ID:2AMdgxfX0
>>349
今日は文句いえないだろ7点取って交代も早かったし
0381名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:05.79ID:sZ5zn/S40
順調と言えるのかな?
ジャマイカにはいつかWorld Cup本大会で借りを返したいのだが
0382名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:07.76ID:m4uqmiOU0
本当に酷すぎるレベルの相手
日本サッカー協会は恥を知れ
田嶋のゴミ
0383名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:09.65ID:v7IfW3eW0
>>364
田嶋にとっても森保が適任なんだよ
0384名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:13.74ID:0kPolOAk0
セル爺;コンナ試合参考にもナリマセン。ヤルダケムダ!
0385名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:17.63ID:ODKqJvfY0
スルスル抜けたなw
ジャマイカは攻撃も駄目でパスが取られたりゴールまでいけてない
危なかったシュートも一本だけか
フリーキックで合わせにいったのにそのまま入ったのは面白かったな
テストにもならないザコとやってなんか意味があるの?
0386名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:19.03ID:r9sV+ZSw0
ジャマイカンは良いところ無しでイライラ
ユニは肩のアンブロ模様がマッチして良かった
0387名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:22.03ID:I+RC0Xkn0
日本強いとか思うなよ
この前はコロンビアに普通に0-2で負けてるからな
メダルは無理
0388名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:22.31ID:8t5fOFcB0
ジャマイカが最初からあのキーパー出してれば6-0くらいだったかもな
0389名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:25.70ID:RPaDesed0
全然チャレンジしてないチャレンジカップだな
0390名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:26.01ID:gJgmyjLd0
13-1とは何だったのか
9-0じゃあ衝撃を受けない
0391名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:27.34ID:y1rGf5WM0
くだらねえww
0392名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:28.02ID:t/GQio+A0
>>373
いや違うタイプは必要だよ
0393名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:28.23ID:z2FJg0Fb0
>>354
GKはアピールすら出来なかったろ
0394名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:30.79ID:S5vuyiDA0
視聴率もとんでもないスコア叩き出しそうだな!



悪い意味で
0395名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:32.48ID:ymYjXrdc0
ジャマイカプレス無し
走らないパス通さない
いくら積んだんだ金
0396名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:37.20ID:31g7safx0
>>370
五輪世代のA代表組は来年五輪チームに集中させる方針らしい
つまりその3人は五輪終わるまで五輪優先
0397名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:39.11ID:7Ur2TT230
>>334
コロンビア戦酷かったな
今日のメンバーだったらもっと出来たんだろな
悔やまれるわ
0398名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:39.43ID:1Wrm1GQC0
サッカーなんてワントップが頑張っていかに2列目が余裕持ってボール触れるかで難易度が桁違いに変わるからな
いきなりバックパスか裏抜けしかできない無能ワントップはイラね
0399名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:46.46ID:PiNQeIu60
>>376
相手がU22地区予選敗退レベルならいらないな
0400名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:46.95ID:SdjnHM7D0
>>256
今日の瀬古は駄目だったの?
0401名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:48.76ID:NxXQWIX+0
こんな寒い時期にジャマイカン呼んでしかも飛行機到着から現場直行即ゲーム

協会アフォやろ
0402名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:54.42ID:Aiw/xzRE0
>>330
正直ジャマイカがベストコンディションでも東南アジアとかより明らかに弱いだろ。
フランスワールドカップのときはジャマイカ系イギリス人のドーピングがあったのが大きかった。
0403名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:29:55.28ID:SHjI1JW20
>>377
奇特な森保信者笑
0404名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:05.23ID:fvZrzP2Y0
>>199
ちなみにこの世代の国際大会のトップスコアラーって上田だぞ
にわかの上田たたきがゆるせないわ
0405名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:06.47ID:HTVnpnf+0
小川より一美だろ
上田より大自然
0406名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:05.86ID:ThoP3VLd0
敵は視聴率
世間の関心事
0407名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:08.24ID:Qm1uYyi70
前田が圧倒的スピードとフィジカルで相手DFにプレスかけまくるから
前線のスペースが作れる
前田の動きに釣られてGKも目測を誤る
前田をFWに置いとくだけで点をとらなくても効果絶大
0408名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:15.75ID:tZB9dhWv0
空気読んでくれてありがとうじゃまいか?
0409名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:17.13ID:CfeCPmjm0
何人が候補に残れただろな
0410名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:19.21ID:egncel9F0
一瞬しか映らんかったけどGKの山口はトーレス師匠に似てるな
0411名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:20.01ID:yq4rgbex0
>>352
南野は無理だろリバプールが出さないよ
0412名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:22.33ID:FYM6Vs+00
冨安堂安久保は実質オーバーエイジみたいなもんだからな
1番微妙に見える堂安でも
この代表に混ぜたらスーパースターに見えると思うぞ
0413名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:22.70ID:BwPBrZv60
弱いチームとやって天狗になりたいのがら
0414名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:28.78ID:a5ZzKEjZ0
監督、延命したければ、園児相手でも試合設定して、強豪と煽ってボコるんだろ
0415名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:31.49ID:8JSVC5dl0
ジャマイカ的には、2時間ジョギングして金もらえるぜ って感じだったな
0416名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:35.80ID:57XI2QCJ0
>>1
なんだこれは?wwwww
日本は三軍なのにこの圧勝とかジャマイカ土人はどんだけ糞雑魚なんだよwwwwwww
0417名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:35.85ID:nOgmQq7e0
岩崎はいらねえ
0418名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:36.76ID:MdHaylD60
前半プレスが効いてて森保やるなと思ったけど後半いつも和式スタイルで相手が前に運べるようになってた
前田のプレスと安部のバルサ仕込みのポジショニングでコース切りながらの広範囲のプレスが効いてただけだった
0419名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:38.25ID:KUVosRuV0
アンチぽいち
ぐぬぬ…な結果wwwwwwwwwwww
0420名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:44.11ID:JKus1nFJ0
>>373
それは相手が弱くてプレス緩い試合での活躍の過大評価でしかない
A代表のガチガチの試合になると大迫いないと話にならなくなる
相手の強度度外視の素人さんの意見
0421名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:44.18ID:Io4ekMd40
>>376
堂安をボランチに回したとして2シャドーに南野かトップの大迫どっちかは欲しい。
吉田の経験と酒井の第一線で戦える力も欲しいところ。
0422名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:44.59ID:3HLkkv7u0
日本強すぎだろ震えて涙でたわ!
こんな強い日本久しぶりに見たぞ!
世界の反応が知りたいよ!
0423名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:45.26ID:j2eH2hUz0
無意味な花試合で森保批判封じ
0424名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:50.20ID:5ZjPo5Wm0
>>169
青森山田より弱い
0425名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:56.31ID:VeIxUNFd0
>>384
この試合は実際そうだろ
0426名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:30:59.55ID:wly4c6HU0
森保の延命だけが目的のどうでもいい試合だったな
前半途中しか見てないが
0427名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:08.55ID:2AMdgxfX0
>>372
まぁしょうがない
それでも一美はゴールしたしPKもあった
ただそのメンバーでスタメンだったらどうだったろうね
こんなに大差は付いてない気がする
0428名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:11.75ID:o41/qlx40
何の意味があるんだいこの試合
0429名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:12.90ID:R/NRsAnC0
>>383
電通=田島じゃないか

田島体制を終わらさないと
八百長でしか勝てない国になる
0430名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:14.15ID:3bzpY8830
フロンターレはまたいい若手が入ってくるんだな
0431名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:15.38ID:iBIe2+Lr0
なんで13点取れなかったんです?
0432名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:18.13ID:0+POnVbW0
ジャマイカは身体能力がすごい国は今や昔
0433名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:20.62ID:KtnryGUf0
モテなすぎて海外でロリコンする美しい国の人たち

http://vippers.jp/archives/7851889.html

http://2chb.net/r/news4vip/1422162077/
0434名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:23.10ID:7X4IkbgZ0
>>419
森保アンチってお前以外全員じゃん
0435名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:24.33ID:cW1yoVHs0
前田大然って老け顔オラオラ系に見えて自分でシュート出来そうなのにまだ点取ってない安部にパス出してあげて優しい子だな
見直したわ
0436名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:28.83ID:8dsGkPDS0
久保堂安は個人の能力は頭一つ抜けてるけどチームとして動く場合にはどうなんだろうな
0437名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:36.70ID:wUP35Jny0
ジャマイカに確実に大麻やってそうな白人いたな
0438名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:44.65ID:4yOcVRrK0
ジャマイカやる気出せよ
0439名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:46.01ID:Tnn5ihhD0
元々セントクリストファー・ネイビスとドミニカ国(ドミニカ共和国ではない)と同組の予選を抜けられなかった弱さ
0440名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:47.76ID:NSaDCIye0
ウィットモアも老けたなぁw
0441名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:53.86ID:ymYjXrdc0
>>426
公判しか見てないが
糞ねむたい試合だったぞ
日本下手くそすぎ
0442名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:55.38ID:t/GQio+A0
>>416
オリンピックは敗退して出れないしモチベーション的にも罰ゲーム&就活ムード
練習にもならないけど、日本の選手は競争中だから仕方ない
0443名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:31:55.60ID:YNsl6TKu0
ハゲは当確でいい
0444名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:02.98ID:NIl96aWz0
序列としてはこのメンバーは五輪世代の2軍だから選別の為の試合な訳だけど、
相手が弱すぎるとパフォーマンスに差がつかないから篩にすらならないだろ

そういう意味でもマッチメイクミスだよ、この試合
協会は年末ゴールデンで低視聴率になることビビって、とにかく弱い相手選んだんだろうけど
モンゴル戦の視聴率見ても今は相手が弱すぎても視聴者は興味持ってくれないぞ
0445名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:05.00ID:NkbNMqZi0
クロス入れたらあら不思議フリーでシュート打てる
日本選手マーク外すのうますぎ!!
0446名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:07.68ID:MZA7TL6M0
スピード+運動量重視で
前線から追いまわして、相手にパス回しさせないこと、
相手のボランチ刈りに行くこと考えると

______前田______
___南野____堂安___

がいいかなー
0447名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:08.68ID:oZ64nuzn0
ジャマイカすでに1次で五輪予選敗退とか言ってたな。なぜそんな弱くて、モチベーションもないチーム呼んだんだ
0448名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:09.12ID:MIGR6uNt0
A代表で通用しなきゃ意味がない
0449名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:15.08ID:QimAM2e20
前田と安部の守備が効きすぎてた
0450名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:16.10ID:52Sr9YM60
ジャマイカをホントに連れて来ちゃダメだろ
大学生辺りにジャマイカ仮装させて当たられせれば、もっといい選考になったろうに
0451名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:21.23ID:1e92cWqg0
結局さ、堂安とか、中島とか、ボール持ったらドリブル、ワンツーしかないから強度が高い相手にはカモられる。
今日はパスの距離が少し長く、広げてかはドリブル開始。
ユース組は少し考えなさなきゃいけないよね。
0452名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:23.27ID:JKus1nFJ0
>>199
上田は南米とか韓国とかきつい試合にばかり出されてる
いい加減相手の強度考えて発言できるようにならないと
ニワカじゃないなら
0453名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:32.37ID:9i2SwhPh0
なんか意味あるの、この試合?大学の強豪チームと試合した方がまだ得るものあったんじゃないの
0454名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:41.24ID:egncel9F0
大自然はもっと強い相手とやって今日みたく出来るかだな 出来るならA代表の1トップでもいいくらい
0455名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:43.30ID:QUFfxhEB0
PG3本か
2トライで逆転されるところだった
0456名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:47.12ID:aArJVs/i0
やっぱり久保堂安いない方がよかったんやな
0457名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:49.12ID:yq4rgbex0
>>421
リバプールは出してくれるの?
南野
0458名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:50.03ID:8t5fOFcB0
>>453
森保の延命
0459名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:52.31ID:ThoP3VLd0
ジャマイカは市船より弱い
0460名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:32:53.23ID:R/NRsAnC0
ジャマイカが弱いのは確かだったが
ボールのあたりがあれとか絶対おかしい
0461名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:00.69ID:UBxmcX9v0
試合放棄の点数だな
0462名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:01.50ID:5kZOnx5I0
帝京高校でも勝てそう
0463名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:04.90ID:0+POnVbW0
焼き豚 悔しいか?
0464名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:07.35ID:cXNY7tcq0
ジャマイカが弱いんじゃない
メンバー次第でブラジルと互角の試合できるのがこの世代だから
0465名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:08.59ID:2AMdgxfX0
ジャマイカはフル代表にも呼ばれている選手もいるし別に弱くねえよ
日本が前半ハマりすぎてただけ
ジャマイカは一方的にやられてボコボコだった
0466名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:10.22ID:7D1zD7dG0
韓国でやってたあれとは違って、コースを探してウロウロしてる奴がいなかった
0467名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:13.87ID:wO/rewPD0
(*´・ω・)キーパーは川島公式降りた?
0468名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:18.19ID:JKus1nFJ0
何でお前ら日本が大賞したのにイライラしてるん?
0469名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:23.53ID:t/GQio+A0
>>446
南野とかOAで出るの?
一度出た選手は要らんよ、基本的に
0470名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:24.86ID:epMChV8p0
もう南米中米勢だけで良いなあの人たちはガチで来てくれる
0471名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:25.72ID:W/HGa2C80
ジャマイカのやる気はまさに「ゼロ」だった
クソみたいな試合をしても払う金は一律なんだろ
出来高払いにしろ
0472名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:33.06ID:MUn0EhqS0
こんな試合をテレビでやる必要あんのかよ
0473名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:34.54ID:fHNHwRz10
年代別ではたまに見るけどチームになってないと悲惨なことになるねえ
0474名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:38.13ID:zycwdHQH0
サカ豚wwwwwwww
うれしょんwwwwwww
0475名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:39.44ID:B3IK/eg50
ジャマイカはロッテより弱いな。
でもアンチ森保が息してないから許すわ
0476名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:47.47ID:Io4ekMd40
>>436
2シャドーの役割が特殊だから中々難しいと思う。
堂安はボランチの可能性もあるけど久保は戦術を覚えるまでひたすら地蔵化するからな。
0477名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:48.43ID:c070xIRt0
>>28
プレミア12の悪口はやめたまえ
0478名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:49.47ID:nbbqATFL0
年末の国際試合にして凄すぎる
近年でもかなり珍しく凄いことだ
0479名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:51.87ID:taCFG3Yp0
まぁいくら相手が弱くても9点取った決定力は評価出来る
欧州強豪がフェロー諸島とかに1-0とかたまにあるからなw
0480名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:54.29ID:wt9vmgOd0
日本が良かったというよりジャマイカが酷すぎた
なんの参考にもならん試合
0481名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:33:55.64ID:QimAM2e20
>>457
契約内容によると思う
ネイマールが出た時は、五輪出場OKの契約してたらしい
0482名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:02.62ID:nbbqATFL0
年末の国際試合にして凄すぎる
近年でもかなり珍しくて凄いことだ
0483名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:04.31ID:/6zAiQWD0
韓国に負けた試合とこの試合の差はなんなんだろう。
0484名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:08.00ID:0+POnVbW0
久保堂安はここにはいらないな
オナニードリブルで連携崩れる
0485名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:11.16ID:zBgzV5AlO
>>28

コレ。年末のお祭試合、無名選手チームに勝って喜ぶサポーターは本物のニワカ馬鹿。
0486名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:12.30ID:1e92cWqg0
>>452
前田との差はフィジカル。
これからサッカーはアスリートが必要。
0487名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:13.37ID:cfoDJBU10
前田大然はコパで決めきってたらA代表入ってた
0488名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:23.58ID:Av6DD+r00
三笘くんイケメン
0489名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:26.87ID:JKus1nFJ0
>>483
相手の強さ
0490名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:37.70ID:z2FJg0Fb0
>>465
前半5得点、後半4得点だぞ
0491名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:37.73ID:CAqst8Q/0
安部ちゃんは日本初のマリーシアアルゼンチンタイプやな
バルサBで1トップ張ってるだけあるで
0492名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:39.60ID:UjtEZACv0
まあアジア選手権の壮行試合だし
0493名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:43.26ID:egncel9F0
大自然で徹底的に戦術永井を極めればメダル獲れると思うわ
0494名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:45.55ID:Io4ekMd40
>>457
わからん。いらなきゃ出してくれるだろうけどそれはそれで困るしな。
0495名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:48.44ID:n0OD1eKe0
ジャマイカ五輪代表

カリブ海地区予選グループA

1-1△ セントクリストファーネイビス
1-1△ ドミニカ国

これで一次予選で敗退
呼ぶにしてもなんで敗退決まってて何の目標もない五輪世代呼んだよ
0496名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:52.34ID:ymYjXrdc0
今日のジャマイカなら女子でも勝てるだろ
ユニフォーム来てる観客かよ
何の価値もない糞試合だったな
0497名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:54.86ID:QNQ6JGRj0
>>465

オリンピック予選通らなかったこと考えると
激弱
0498名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:34:56.68ID:q3PV7xFx0
常夏とレゲエの人達にはこの寒波はダメだわ
0499名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:04.99ID:bJ/1TGQm0
>>412
でも堂安と久保は絶望的に合ってない
2人とも黒子にならないからお互いで消しあってる
久保は安部と組んでる時の方が良い
安部が良い意味の気遣いでバランス見てくれたり黒子になってくれるから
0500名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:05.57ID:yJeVjaF20
U-23韓国とか呼んでの試合の方が意味あったな
0501名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:06.39ID:YaLR6i340
>>332
同じ様な顔の高木1号はもっと低いぞ
0502名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:06.90ID:DsuSx7M/0
あれだけ相手からのプレスがなくてフリーでボール持てれば試合楽になるわな
それで勘違いして本番ハイプレスかけられて何もできなくなるパターンとかやめてくれよ
0503名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:08.33ID:R/NRsAnC0
>>468
冗談で言ってた八百長が
ほんとにやってる感じがしたからだろ


ジャイアント馬場の16文キックを
食らいに行ってるのを見せられて
あれはプロレスだから許されるのであって
サッカーでは許されん行為だからだ
0504名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:08.33ID:9fGcxH6f0
最後まで点取ったから娯楽としては良かったんじゃね
0505名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:08.87ID:OYRC3rzP0
前田が確実に武蔵と上田よりマシなのは判った
0506名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:09.02ID:Qm1uYyi70
>>420
それはポルトガルのリーグ戦をみていない素人さんの感想
前田はポルトガルでもトップレベルのフィジカルとスピードが評価されてる
もうA代表レベルでも十分やれるわな
コパアメリカの頃の前田からははるかに成長した
0507名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:10.22ID:u3EDHB3N0
U22がこの弱さでジャマイカのA代表が48位はウソだろ
0508名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:13.70ID:31g7safx0
ここまで相手が弱いと誰がイケてたかじゃなくて誰が駄目だったかを判別するだけだからな
0509名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:18.17ID:JKus1nFJ0
>>486
上田も韓国人とぶつかって弾いてたし
フィジカル弱くない
むしろボディバランスが良い
0510名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:19.52ID:MZA7TL6M0
>>452

上田が結果出してるならいいけど
ダメだったんだから

小川、前田にチャンスやるべきかな
0511名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:23.10ID:fMaV8UKV0
てかやってたのね
気づかなかったわw
0512名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:29.74ID:eujD8Ojs0
どんだけw
0513名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:30.03ID:NSaDCIye0
>>483
相手も条件も全然違うから比較するようなゲームじゃないよ
0514名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:32.59ID:ThoP3VLd0
こんなウンコ試合のほうが悲しいかな天皇杯決勝より視聴率が高そう
0515■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/12/28(土) 21:35:34.38ID:DZ+KZZVb0
 
 後半は交代してから、パス回しのテンポが少し落ちてたかな。
 
0516名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:37.14ID:ACLrUc8U0
サイズ的に岩崎と前田って厳しいよね?サイドのがいいと思う
中央でやるならトップ下かな でも海外でチャチャでも微妙だったし
0517名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:49.49ID:ndOI93aR0
>>495
せんとなんとかなんとかと引き分けのチーム呼ぶなよ
0518名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:52.11ID:ZFyDygF00
これならホンダFCとやる方がマシだったな
0519名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:52.58ID:n0OD1eKe0
>>479
そういう試合は弱小でも目標があって必死に守るからな
ジャマイカは守備でもやる気なくて、寒さでそもそも体動いてなかった
0520名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:35:58.93ID:2AMdgxfX0
>>490
だから前半のメンバーな
0521名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:08.10ID:t/GQio+A0
>>510
今の所FWだと上田が一番使えないよね
0522名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:11.64ID:nbbqATFL0
関口宏の東京フレンドパークIIの2011年1月10日放送分のゴー!アップヒルで6枚も金貨を獲得したこと並みに凄いw
0523名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:24.60ID:RLCfX2mM0
前田大然>>>>>>>>上田

上田は一美と2番手争いだよ
0524名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:27.05ID:APjpwv0E0
うーん
0525名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:28.17ID:nbbqATFL0
視聴率は30%ぐらいまで行きそう
0526名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:30.65ID:JtAqEjJK0
安倍ファンのおばちゃん脱糞wwwwwwwwww
0527名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:36.91ID:PREphkpd0
長谷部にお願いして東京五輪出てもらおう
0528名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:38.81ID:rtokJzze0
>>412
>>436
この五輪チームには久保がいらないと思う
チームに合ってないというか、周囲と連携とれるようになるまでに時間がかかるタイプなのかね
上手いからもったいないんだけどね
0529名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:41.17ID:d8vAyjiq0
ボブスレー
0530名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:41.36ID:AOt+AcMj0
>>499
久保くんはもうこのレベルの試合に出る選手ではないけどね
0531名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:51.23ID:8dsGkPDS0
>>499
とりあえず堂安はいらないな
久保はまだチームの中の1つのピースとなりうるけど堂安にはそれができない
個人として絶対的な能力を持ってるわけでもなく個人プレーしかできないからな
0532名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:51.75ID:JbLKJV7y0
協会はアホ
タイかベトナムとやった方がマシなレベル
0533名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:54.58ID:fvZrzP2Y0
>>436
別に堂安って個人の能力抜けていない
ゴールパターンが少なすぎてそこ対策されるとなにもできない
0534名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:55.19ID:JKus1nFJ0
>>499
この人が言ってる事が正しい
久保と堂安は同じタイプだから二人はいらない
この世代はインサイドハーフは久保堂安タイプと
岩崎旗手三笘タイプのような働けるタイプの2人を組み合わせた時が一番攻撃が形になる
0535名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:36:55.40ID:VGSr65OO0
OAは経験ある後ろの選手だろう
吉田はJに帰ってくるんならオリンピック出られる
0536名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:04.20ID:Q7gTDiTn0
中山雄太ズウォレがフルネームだと思ってた
0537名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:06.87ID:QxY8/a220
相手弱いのもあるだろうが安部と前田大然がコパの時から成長してた
0538名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:12.92ID:hhK0F/yf0
前田ナチュラルは代表残れそう?
0539名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:13.48ID:DcGMtUcQ0
日本強すぎw
やっぱ久保が癌だったんだな
久保を入れると久保自身が強い輝きを放ってしまうため、
チームのリズムが乱れる原因となってしまう
安部や堂安のようにチームに埋没する事ができなければ、チームに溶け込むことはできないでしょう
0540名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:14.11ID:cRoMQBQn0
旗手の息子の活躍に感動した清原がシャブ打ちながら↓
0541名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:17.15ID:egncel9F0
一応フィジカルだけは強い相手に前田、安部、旗手は当たり負けしてなかったな
0542名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:21.97ID:7Ur2TT230
そういやフランスの遠征決まってるけどもしかしてフランスと戦えるの?
0543名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:25.67ID:yq4rgbex0
>>514
ねーよ
0544名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:48.83ID:q6CJ6Z+Y0
五輪レベルならスピードある奴が正義だよ
ロンドン五輪で一番活躍したのは永井だしリオ五輪で一番活躍したのは浅野だから
0545名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:52.87ID:1e92cWqg0
>>499
久保と阿部がシャドーに入るとクロスに飛び込まない。どっちか一人
0546名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:37:53.48ID:kA0WS3+e0
>>276
しらん
0547名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:01.10ID:oZ64nuzn0
>>330
まず相手のやる気が全然違うわな
すでに五輪予選敗退してるジャマイカとの親善試合と五輪が掛かってるアジア選手権では
0548名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:02.89ID:t/GQio+A0
>>538
ビッグナチュラルになったから残れるだろう
0549名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:03.06ID:31g7safx0
久保堂安冨安という不動組いるから
最終的にはFWは久保堂安との相性の良さでしか判断されんぞ
0550名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:05.81ID:n9DqBoQ00
つまらないなこれだから日本は野球の国で面白いと言われる
実に悔しい
0551名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:09.40ID:K1lHEwKSO
初めて見た旗手は俺の中で衝撃的デビューだわ
前田も使える選手に化けてきたな
人の1.5倍速!
0552名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:10.91ID:N6QyZNEU0
>>369
PwCだろ
0553名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:18.34ID:AOt+AcMj0
今日の収穫は中山と旗手だろどんどん良い若手出てくるなあ
0554名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:21.67ID:JKus1nFJ0
>>510
この世代で一番得点を取っているのが上田
だからA代表で試合に出されている
こいつらは今の所は控えの二軍
個人的には一美なら上田役ができると感じたから上田も安泰と思っていてはいけない
0555名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:23.76ID:mfrBg6FG0
ジャマイカって中南米か
インドネシア辺りかと思ったで
0556名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:33.39ID:9rfNyeFX0
何でこんな弱い相手としか試合組めないんんだ?
0557名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:43.93ID:fvZrzP2Y0
>>397
準備雅足りなかったんだろ
0558名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:44.75ID:ThoP3VLd0
視聴率予想
ジャマイカ戦 6%

天皇杯決勝 4%


こんな感じ?
0559名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:45.32ID:CfeCPmjm0
先日のE-1と今日の試合で1月のU-23アジア選手権メンバー候補が固まって U-23アジア選手権で活躍した選手が
3月の欧州組も合流できそうな南アフリカ・コートジボアール戦に選ばれる感じかな
0560名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:50.62ID:yq4rgbex0
この出来だったら前田メンバー入りしそうだね
0561名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:55.80ID:wUP35Jny0
>>549
久保と堂安は不動じゃなくね
使うならどっちか一人だろ
0562名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:38:58.72ID:jmulNAa80
>>542
フランス遠征までもう組んでるのか。協会は最近優秀だな。
五輪突破したチームは、フランスとかスペインとかだからその辺とやるんじゃないの?
0563名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:02.36ID:SdjnHM7D0
>>397
コロンビアの戦犯が今日もボランチで出た中山だったんだから
今日のメンバーでも同じ結果だろ
0564名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:07.33ID:Agc13QLQ0
こういうマッチメイクなら森保を一生守れるわな
0565名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:09.96ID:t/GQio+A0
前田は永井の上位互換になりつつあるw
0566名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:15.97ID:Io4ekMd40
>>544
戦術永井だと体力持たないのがなぁ。
まあでも前田はほぼ確定か。トップと2シャドー、後半投入どれでもいけるのは大きい。
0567名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:24.31ID:wIBmObHh0
間違えてやきう代表を呼んじゃったらしい
0568名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:25.33ID:tLM7qSZc0
久保とか堂安いなくてこれか
0569名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:29.67ID:klvCAWWR0
>>556
この前ブラジルとやったばっかりだが?
0570名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:33.18ID:cfoDJBU10
旗手はトゥーロンでも大活躍してたからね
0571名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:35.11ID:MZA7TL6M0
上田の弱点は足が遅いこと
前線でボール追いまわしが遅くて相手にプレッシャー掛けられないから
相手チームが楽できること
ドリブルすると更に遅くなること
ボール持ってからワンタッチ以上すると相手に追いつかれてしまうこと

決定力があればまだいいんだけどなー
0572名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:38.34ID:LWm3I42q0
一味いいなあ
久々に絶賛だわ
0573名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:40.32ID:CfeCPmjm0
>>562
6月のフランス遠征はツーロンだと思う
0574名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:50.87ID:XY3Yrb8t0
>>495
セントクリストファーネイビス
どこだよwリアル初めて聞いたw
そこと引き分けって…
0575名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:39:59.93ID:PAyLDHCc0
韓国に完敗するけど?
0576名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:05.45ID:egncel9F0
大自然の猛烈に下がって体張った守備が気に入ったわ そういえばJでもやってたな 安西が誉めてた
0577名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:10.07ID:wUP35Jny0
>>562
いつものトゥーロンじゃないの
0578名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:12.58ID:fvZrzP2Y0
実は安部と久保って能力の差でてね
安部のほうがまわりを巻き込んでコミュニケーションとるの上じゃね
0579名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:22.20ID:JKus1nFJ0
>>561
でもどっちもスポンサー沢山ついてるからどっちも選ばれてチームは機能せず五輪もグループリーグ落ち
これが予想される最も可能性の高い未来だな
久保堂安はどちらかでいい
むしろ両方このチームには合ってないから両方いらないまである
0580名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:26.64ID:B7XnkSR40
こんな試合組んで馬鹿じゃねえの
0581名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:26.84ID:VbWGJZtr0
このメンバーでもコロンビアには完敗レベルだろ
0582名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:31.06ID:OYRC3rzP0
>>528
安部のほうが連携とれそう
0583名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:34.36ID:QimAM2e20
ジャマイカの選手の売り込み失敗
0584名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:39.26ID:eOUyM4n90
なんでいつも弱いところとばかり試合してるの?
0585名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:42.07ID:9fGcxH6f0
旗手はいい選手だな
得点もそうだがプレーに余裕があって落ち着いてる
0586名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:40:50.31ID:t/GQio+A0
>>578
安部はシュートの精度だけだな
0587名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:03.44ID:PiNQeIu60
>>584
コロンビアとブラジルは弱いの?
0588名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:03.78ID:Szxkckxc0
前田がガツガツ体当ててボール取りに行ってたの良かった
0589名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:07.08ID:egncel9F0
協会は反省しろよ マッチメイクくらいちゃんとやれ
0590名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:11.73ID:w4HuYqy00
サッカー「韓国に負けた…クッソ、こうなったら寄せ集め土人の糞雑魚チームと勝負してやる!!!」

9-0で勝ち

サッカー「圧勝!やっぱり日本は強い!」

情けないわ…
0591名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:21.97ID:NSaDCIye0
>>566
>前田当確
やろなぁ
0592名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:25.46ID:Z8zwuJ8H0
>>8
サカつく
0593名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:34.94ID:ThoP3VLd0
裏番組で野球バラエティー放送してたな

勝てるかな?
0594名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:38.77ID:bJ/1TGQm0
>>561
いや森保は並べる予感
せめて真ん中に安部を入れて久保と堂安を距離的に離さないとマズイ
0595名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:41.23ID:MZA7TL6M0
一味は今日良かったけど、
時間がある程度たった時に、パスに感じてなくて全く動き出しできてなかった

一味はスタミナあるのか?
ぱっとみ宇佐美と同じスタミナなくてオワコンコースの気がしたんだけど

詳しい人、一味って90分持つ運動量ありそう?
0596名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:48.53ID:ItW1nNwx0
青森山田とかでも5ー0以上で勝てたわ
0597名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:41:51.69ID:gKGpAU0P0
パススピードとトラップ技術上がったよなあ
昔は欧州クラブなんかと比べたらスローモーションに見えてたけど
もしかしたらザックジャパンの頃より上かも
0598名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:00.85ID:Aiw/xzRE0
>>507
ゴールドカップの謎ドーピングでランキング上がるからね。
0599名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:04.79ID:QimAM2e20
>>590
韓国と試合したの、U22じゃねーけど
0600名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:07.15ID:CP9tVNVX0
長崎民だけど見に行かなくて本当によかった
この糞寒いのにこの試合内容じゃ凍え死ぬわ
0601名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:07.54ID:z9EkKA0M0
PL旗手の息子がサッカーとはね
高木息子同様一度は野球のプロにさせたかったんだろうな、
0602名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:07.73ID:PAyLDHCc0
弱い相手で延命してもな 強い相手になると戦術無い
0603名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:12.05ID:n0OD1eKe0
>>589
年末のゴールデンだからビビってクソ弱い相手呼んだんだろうけど、
相手弱すぎると最近は視聴率下がる傾向にあるのになぁ

5試合連続1桁でも驚かんぞ
0604名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:21.87ID:6ybHkF9y0
どう評価すればいいんだよ、弱すぎて無意味だろこれ
0605名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:22.22ID:egncel9F0
一美はかわいそうだな 今日は大自然が良すぎた
0606名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:22.62ID:gfEFsahe0
ジャマイカって日本のワールドカップ初戦で負けたとこだっけ?
マジで隔世の感だな
0607名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:24.29ID:Q76xUbyC0
>>16
一応ジャマイカで一番人気のスポーツはサッカー
陸上のイメージしかないけど
0608名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:26.89ID:cildxgku0
>>581
監督が経験値高い策士なら何とかなる場合も有るが森保だからな。実力通りの結果しか出ない。
0609名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:29.40ID:JKus1nFJ0
>>578
久保は年齢的には下の世代の飛び級だから
そりゃタメ歳ばかりの安部の方がコミュニケーション取りやすい
久保もU-20ワールドカップの時は露骨に試合に入れなくて可哀想だった
その後何回か呼ばれて段々プレーで信頼を勝ち取った
0610名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:34.95ID:q95A2pJd0
前半で4〜5点差ついたら、相手は後半12〜13人に増やしてもいいんじゃねーか?親善だし
0611名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:36.31ID:OYRC3rzP0
中山は今日のような相手だと活躍できるが、
相手のプレッシャーあると全くダメだからな
0612名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:36.51ID:IInX+7Ld0
コロンビアに勝てよ
0613名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:43.49ID:SdjnHM7D0
>>581
少なくとも中山と小川は格上相手には通用しないのは確定だと思う
0614名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:44.92ID:PAyLDHCc0
強化にもなってねえやん
0615名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:48.28ID:1e92cWqg0
A代表もワントップ、ツーシャドーをやめて、大迫と前田のツートップが良いのでは?
中島、久保、安部からピッチ上では一人
0616名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:50.02ID:JctrgyPr0
どうでもいい試合だったな
0617名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:50.62ID:JctrgyPr0
どうでもいい試合だったな
0618名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:51.02ID:ZaDs2Qk00
この試合が決まったのが11/15なのに
協会が森保批判かわすために弱い相手をー電通ガーとかバカの極みとしか言いようがないな
0619名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:51.14ID:ymYjXrdc0
聞いた事も国にボコられてモチベ低いジャマイカに勝って
何が強化されたんだ?って思ったが
森ポが強化されただけじゃねぇかwww
0620名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:54.67ID:kcMgfMpO0
ジャマイカの国技はレゲエだからなあ
0621名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:42:55.86ID:Tnn5ihhD0
激戦区のシャドーで久保君は当確だろ?
入れるのはあと二人か三人か
もったいないな
0622名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:02.26ID:jmulNAa80
>>564
ちなみに同じような時期に、同じようなレベルの相手したハリル代表の結果はこちら
ハイチは同じく予選敗退済みな。

2017年10月 日本対ハイチ 3-3

これと比べるといかに森保ジャパンの9点無失点が凄いか、お分かりかと思う
0623名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:06.41ID:X8PMi6UZ0
長崎でサッカーチームを作ろう
0624名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:08.38ID:fvZrzP2Y0
安部なら試合中にまわりに声かけて
修整できそう
現場の監督になれる

久保くんには無理かな
0625名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:08.34ID:wIBmObHh0
>>586
久保はとろいドリブルしかないな
0626名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:14.32ID:yF2JPtM50
>>585
高校卒業のときにJからオファーがなかったのかな?
0627名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:24.68ID:y0NjmKUK0
五輪の一次予選で敗退したチームなんでしょジャマイカって
まぁそんな相手に9点も取れない様じゃもっとダメダメなんだが
0628名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:31.93ID:c9lVTt3i0
長沼のところ、相手が酷すぎだろ
0629名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:39.94ID:s3/fFzWe0
久保堂安より旗手前田三苫を入れるべき
0630名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:40.03ID:QUFfxhEB0
>>558
天皇杯はかなり取るだろ

国立見たさに
0631名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:40.07ID:HnEzqmcl0
>>495
セントなんとかとの引き分けも酷いけどドミニカて完全に野球の国だけど、そんな所とも引き分けって
0632名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:42.78ID:fvZrzP2Y0
>>620
じゃ日本は能?歌舞伎かよ
いやだわ
0633名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:52.33ID:ESzDIg4Q0
サイド簡単にスルー通るし、折り返しも含めてクロス通るし
後半のFKのゴールとか流石にちょっと
0634名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:56.18ID:yF2JPtM50
>>590
TVとスポンサーへの配慮なんだろうな
0635名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:43:58.99ID:C5wmmqo40
>>590
代表キャップゼロだらけのチームに勝つってどんな気持ちなの?
0636名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:02.75ID:ylgEr+Hv0
>>326
下の年代からずっと一緒に日の丸背負ってやってるからなぁ
0637名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:05.67ID:iyLA8gBW0
サカつくスコアw
0638名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:09.00ID:MZA7TL6M0
オリンピックって
中2日、中3日とかあるんでしょ?

運動量重要

前田は堂安と同様に運動量要員で連れて行きたい
0639名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:08.06ID:It9jKIdb0
さかつくすこあwwwwwwwww
0640名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:14.87ID:JctrgyPr0
ベトナムより弱いやろ
0641名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:25.29ID:z2FJg0Fb0
>>603
普通に一桁だと思うぞ
帰省ラッシュと出国ラッシュ初日でごっそり移動してるからな
0642名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:35.07ID:PiNQeIu60
>>624
高校生に上から指示されても言うこときかなそうだな
0643名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:39.97ID:CfeCPmjm0
>>623
ジャパネットがVファーレンのためにスタジアム作ってくれるぞ
0644名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:49.20ID:tyZz57E50
いやマジでこの試合見て
上田はいらねー!久保はイラネー!とか池沼だろ…こんな試合じゃそんなんわからねえよ
上田も久保もジャマイカ相手なら活躍するわ
0645名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:51.52ID:JKus1nFJ0
>>636
そういうのは見てない人のセリフね
久保と堂安が初めて共演したのがU-20ワールドカップだけど当時からあまり機能してなかった
0646名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:57.73ID:fngrfuSD0
ジャマイカのやつその辺にいた黒人にユニ着せただけだろ
0647名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:57.78ID:haCSlX5/0
これだけ強いとオリンピックも安心だわ
0648名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:44:59.52ID:yF2JPtM50
>>603
日テレゴールデンで1桁って相当だぞ
0649名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:01.08ID:AOt+AcMj0
中山はあのFKだけでもA代表に呼ばれそうな気がする
0650名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:02.60ID:AOt+AcMj0
中山はあのFKだけでもA代表に呼ばれそうな気がする
0651名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:09.39ID:cfoDJBU10
中田英寿はカズやゴンにも呼び捨てで指示出しまくってたな
0652名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:20.89ID:fvZrzP2Y0
>>581
チームとして完成度をあげないことにはどうしようもない
そのためにもっと上とやって負けるべき
0653名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:21.27ID:42frt+Pg0
言うて前線は上田松本久保安部堂安でほぼ決まりやろハタテ以下はノーチャンやろ
0654名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:32.03ID:NHdVCfGP0
国歌歌ってたときにめっちゃイケメン居たんだけど名前わかる?
0655名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:42.88ID:JctrgyPr0
安倍のあのPKは不合格だな
0656名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:45.96ID:ymYjXrdc0
まぁセントクリストファーネイビスって国
ひとつ覚えたから許してやるか
ってネラーのおかげやんけ死ね森ポ
堂安と一緒に沈め
0657名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:49.91ID:7Rn/qX6/0
前田は素晴らしいな
若き日の岡崎を思い出す
0658名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:45:57.53ID:LWm3I42q0
良くも悪くも韓国戦ってのは大事なんだと思った。
あいつらのラフプレーで腰が引けて、叩かれまくってこの試合だからな。
0659名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:03.08ID:9rfNyeFX0
こんな雑魚と試合しても視聴率上がるわけねーだろ
0660名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:06.34ID:bBlIShYF0
>>1
増える外国人生徒 日本社会の縮図
https://www.sankei.com/life/news/191227/lif1912270027-n1.html
0661名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:14.73ID:kwrUHwBF0
安倍がラリアット貰ってたな
0662名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:16.74ID:D21ElW+A0
3点取ってチャンネル変えた
雑魚に俺TUEEEE恥ずかしい
0663名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:21.46ID:cYyTWzzY0
上田は落選の可能性があるんじゃないかな
0664名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:23.41ID:5SFBwawA0
もうそろそろメキシコ代表くらいの扱いしてくれてもええやろがい!!こらぼけが!!
0665名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:27.10ID:YaLR6i340
>>590
ジャマイカとの試合決まったの韓国戦の1ヶ月前ですが
0666名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:28.86ID:JKus1nFJ0
>>650
中山はこの世代でも不動のレギュラーで
ゴールもディフェンシブハーフ/センターバックにしてはかなり取っている
コパアメリカの経験も海外の経験もある
普通に選ばれるだろう
0667名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:31.76ID:fvZrzP2Y0
>>636
堂安はこの世代の代表でてていない
A代表に呼ばれてるから

あんたむちゃくちゃいってるよ
0668名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:36.59ID:cfoDJBU10
来月のU-23アジア杯が生き残りをかけた最後の大会なんだよね
森保の
0669名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:40.31ID:YZ55eiq40
>>59
一応スペインの世代別代表の有望株からレギュラー奪ってるからなあ
0670名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:41.31ID:i/1f4ImY0
相変わらず結果でしか語れないのかお前らは
0671名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:43.52ID:KOal5r2e0
書き込みすくねえ
0672名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:51.34ID:9fGcxH6f0
これは監督じゃなくて選手がすり合わせて作ったチームなんだと思ったわ
0673名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:54.79ID:uTUqL1HQ0
久保くんさんは出たの?
0674名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:46:55.43ID:dvr8aESZ0
9−0って超圧勝じゃん
0675名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:00.61ID:e9iBlwQZ0
これは悔しいTV局www
0676名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:01.56ID:4H0XyeZ80
親善試合で
なんであえてジャマイカよぶの?
0677名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:08.96ID:9rfNyeFX0
こんな何も得るものがない試合見てニヤニヤするアホっておるんかね
0678名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:19.59ID:CfeCPmjm0
>>653
3月のU-22親善試合はW杯予選の裏開催でいけるから 三好・伊藤・食野・中村なんかも呼ばれるかもしれない
0679名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:19.85ID:o4JikYZC0
ナイジェリアやポーランド並みに強いとかだったら、9点差勝利に沸くのも分かるけど、
ずっと格下で、しかもA代表でもないのに、何でこんなに盛り上がっているの?
0680名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:24.76ID:6KcnaSmf0
ジャマイカはボブスレー選手とかも混ざってたんじゃないの?
0681名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:25.97ID:RcszL3pD0
>>658
前田がボコボコにする
0682名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:28.78ID:saJcavGf0
最後、ものすごいインターセプトを見た気がするんだが、あれ誰?
0683名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:31.49ID:ESzDIg4Q0
>>566
戦術永井は後で対策されちゃったからなあ
0684名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:39.78ID:mhrwZPog0
これでモリポ安泰だな
0685名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:40.20ID:kaPsKVnk0
このメンツならコロンビアにも5-0で勝てただろうな
0686名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:49.08ID:yF2JPtM50
前田はもうちょっと強い相手とやってみないと
どんなプレーになるかわからんね
0687名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:47:57.60ID:JKus1nFJ0
>>677
9点取って大勝して気持ちいい年末が迎えられるじゃん
むしろ日本が大勝してイライラしてる奴って何なの?
日本が憎いの?
0688名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:02.94ID:YAWaP/iV0
ぶっちゃけ安部さんより旗手のほうがいいなw
0689名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:06.15ID:n0OD1eKe0
>>631
野球で有名なのはドミニカ共和国で、そっちはそこそこサッカーも頑張ってる
これは「ドミニカ国」だw
0690名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:07.73ID:7Ur2TT230
>>662
バイエルンの悪口そこまでなw
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚
0691名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:11.91ID:twKFhawt0
いくらくらいお金を払ってジャマイカを呼んだんだ
もうちょっといい相手はいなかったのか
0692名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:13.13ID:Qma5gPxM0
>>665
韓国に負ける前提で試合組まれてる
0693名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:13.83ID:X8PMi6UZ0
ジャマイカ陸上みたいに薬物ドーピングしてない事はわかったw
0694名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:15.93ID:fvZrzP2Y0
>>683
でも五輪でベスト4までいけた
0695名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:24.39ID:u4NPabzE0
客入れてやる試合じゃないだろ
調整レベルの相手じゃんか 協会無能すぎる
0696名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:24.55ID:z5a1ZgYq0
 

 お前らが中山叩けなくてそこが一番面白い
0697名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:27.43ID:cfoDJBU10
だから前田はポルトガルリーグのレギュラースタメンなんだよ
格がそもそも違う
0698名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:42.93ID:egncel9F0
安部はある意味こういう荒い相手とはやり慣れてるだろうけどそれにしたって酷い削られようだった
0699名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:44.75ID:K1lHEwKSO
鉄砲玉前田が真っ先に飛び込むからその後ろが開く開くw
あれぞFWよ
0700名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:50.60ID:NkbNMqZi0
シドニーオリンピック代表はすごい人気だった
あの人気はもう取り戻せない
0701名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:51.76ID:g7zf4fzB0
試合後のインタビューで安部ワイプで中山がでっかく映ってたのはダメでしょ
安部のインタビューが見たくて最後まで我慢して見たのに
0702名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:52.02ID:CfeCPmjm0
>>691
年末に試合が組まれることが異例だし
0703名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:48:54.71ID:0+POnVbW0
日本のスーパースター安部
0704名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:04.08ID:7SbWall/0
弱いものいじめは大得意の森保
0705名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:13.48ID:aLltq6q60
>>693
大麻はやってるかもしれんぞw
0706名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:22.19ID:JKus1nFJ0
>>686
もうコパアメリカで南米の超強国相手に一回完封されて潰されてるからね
その後ポルトガル行って意識も球際もかなり良くなったっぽい
0707名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:31.55ID:jmulNAa80
>>679
日本は2軍で、相手は腐っても1軍。
それで日本が圧勝するほど強いってことだから盛り上がってんだろ。
0708名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:33.98ID:Qm1uYyi70
>>563
アウェイのブラジル戦の勝利に貢献したのが中山なんだから
今日の結果は当然だな
0709名無し2019/12/28(土) 21:49:48.67ID:G1zsoxuy0
>>578
リーガ3部で、味方のサポートでゴールしたからといってホルホルしている安部信者かな?1部で試合に出て結果だしてから偉そうにしたら?トップのバルサでレギュラーになって無双したら安部>>久保を認めてやるわ。
0710名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:49:58.73ID:PAyLDHCc0
韓国とやれよwwww
0711名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:21.41ID:RcszL3pD0
>>697
上田の雑魚とは次元が違うよな
0712名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:24.04ID:cr0y6gLO0
ジャマイカなんて二度と呼ぶなよ
下手なのは仕方ないけど走らないのと競り合わないチームなんて練習にもなってない
0713名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:30.76ID:RNOin5qO0
ジャマイカ本気じゃまいか?
0714名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:33.97ID:z5a1ZgYq0
>>650
中山なめすぎ
0715名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:35.48ID:tyZz57E50
>>679
ここに出てないメンバー下げたい奴が騒いでるだけやで
0716名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:37.23ID:i/1f4ImY0
>>677
ニヤニヤどころかこれでメンバー決定しようとしとるアホもおるぞ
0717名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:40.14ID:JKus1nFJ0
>>708
選手叩く奴って負けた試合ばかり執念深く覚えてるけど勝った試合は全く覚えて無いよね
マイナスの事ばかり覚えてる寂しい人生なんだろうね
0718名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:42.22ID:C9QQ/Vx90
点が入る度、メモメモ…
何を書く事がある?誰々か点入れた!とか?
0719名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:50:58.42ID:n0OD1eKe0
>>712
途中からまともにシュートに寄せもしなくなったな
0720名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:04.52ID:CfeCPmjm0
>>710
韓国はこの前相手してやったろ
五輪予選控えてるのに 何故か韓国はA代表ゴロゴロ並べてたけど
0721名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:05.51ID:DwZ3raAU0
前田はどこぞの大手事務所にでも入ったのか
今日はわいてるな
0722名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:05.95ID:Fe1LjgR90
13-1
0723名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:07.88ID:RcszL3pD0
>>710
前田がボコボコする
0724名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:08.68ID:8gD8pkmS0
>>692
>>590のオナニー妄想は負けた後の話になってる訳で
0725名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:10.50ID:ZFyDygF00
しかし全くテストにならなかったなぁ
サバイバルとは一体
0726名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:13.69ID:KUVosRuV0
反日チョン連中が
どうでもいい試合とか
意味ない試合とか
くやしいのお〜wwwwwwwwwwww
0727名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:17.20ID:Qma5gPxM0
>>712
これから日本観光するのにケガしたら日本に来た意味ないじゃん
0728名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:20.70ID:QcCP2SIY0
どうでもいい
0729名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:27.28ID:/+gODdI00
でも韓国が相手だとビビって小便チビりまくりなんだろ?
0730名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:29.01ID:8dsGkPDS0
>>718
小保方のノートとどっちがまともなこと書いてるか比較してみたいから出版してほしい
0731名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:29.14ID:z5a1ZgYq0
>>703
安部はめちゃ削られてたな
0732名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:29.38ID:xlSkA3Pb0
過去のU日本代表の戦績からすると
フィリピン・マカオとジャマイカが同レベルって事か

やはりアジアのレベルは高かった
0733名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:30.33ID:AOt+AcMj0
安部はじめて代表フルで見たけど微妙だろ、キック力すら高校生レベルにしか見えなかった、いまいち良さが分からなかった
0734名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:35.21ID:0+POnVbW0
森保「サッカーニワカは黙ってろ」
0735名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:36.87ID:OqEeA0c80
これテストになるんか?
0736名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:41.40ID:JKus1nFJ0
>>721
今日の試合で効いてたから褒められてるだけ
サッカー選手はプレーで評価される
0737名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:42.97ID:i/1f4ImY0
前田はマリティモでなかなか調子いいんでしょ?
0738名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:54.14ID:HnEzqmcl0
>>689
FIFAランク、ドミニカ共和国158位、ドミニカ国184位。
ドミニカ国の方がサッカーも下だったw
そこと引き分けるジャマイカU22は相当弱いな。まあだからこの点差なんだろうけど
0739名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:58.00ID:YAWaP/iV0
旗手はゴール前でも落ち着いてるしフィジカルも強くて素晴らしい
飯野より使えると思う
シャドーは久保堂安三好旗手でいこう
0740名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:51:58.24ID:yF2JPtM50
>>706
あのスピードとスプリント回数は魅力だよな
0741名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:04.05ID:OYRC3rzP0
まあ15人に残れるかどうか別にして、もう少し見てみたいのは、安部、旗手、前田、三苫それに中山かな
0742名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:04.10ID:PAyLDHCc0
成績不振になると弱い相手とやりだす 協会
0743名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:06.52ID:RcszL3pD0
前田が居るとか反則だわ
0744名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:10.95ID:MZA7TL6M0
上田だったら、
相手DFが余裕でボール回せるから
相手最終ラインが楽にボール回すと相手中盤でもボール奪いずらくて
こんなに点数入らなかった、更に、ジャマイカがこんなに早くへばってない

前田だったから
相手DFがプレッシャー受けて中盤でのパスで簡単にボール奪えて、
中盤高い位置でボール奪えるから前線に人を増やせて僅かな時間で
ゴール前にたくさん行けた

9−0

になったのは前半で、上田か前田かの違い
後半相手がバテルかどうかも影響する
0745名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:11.33ID:Qm1uYyi70
>>645
U20で後半から久保投入で堂安との共演よかったぞ
0746名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:13.11ID:xP9J2Xz/0
点差がありすぎると見る気が失せるな…
0747名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:19.58ID:n0OD1eKe0
>>716
そもそもが最初から序列が低い選手たちの選抜試合ってこと理解してないんだよね

そういう何人生き残れるかなってふるいをかける為のテストなのに、
相手が弱すぎて差がつかないからふるいにならないんだけどw
0748名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:41.87ID:z5a1ZgYq0
>>719
そりゃ6、7点も取られりゃそうなるわ
0749名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:44.93ID:PAyLDHCc0
森保解任しろよ とっとと インタビューがムカつくんだよ
0750名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:48.56ID:00++mapg0
まさか、これテレビで放送したの?
サッカーにとってマイナスだと思うんだけど。
0751名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:52:57.73ID:AZ/siAQw0
>>677
・中山が自信を取り戻した
・一美がゴールした
・松本は井手口よりは使えそう

収穫だらけやないか
0752名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:01.66ID:0+POnVbW0
>>731
ぶん殴られてノックアウトしたと思ったらラリーアットだった
0753名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:02.37ID:NkbNMqZi0
>>712
寒いと競り合うのも痛いじゃん!!
0754名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:10.94ID:YaLR6i340
>>730
モリポ「戦術はありまぁす」
0755名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:16.65ID:AsoqjFBe0
白い息が凄かったな
寒すぎ
0756名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:21.39ID:8jM+cHzS0
上田という蓋
0757名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:26.64ID:JKus1nFJ0
あんまり旗手持ち上げると久保とか堂安みたいな強そうなのに潰されそうだから書きたくないけど
どう見たってこの世代では旗手が圧倒的なパフォーマンスを見せてるよね
五輪の一枠あげても絶対無駄にはならないと思うのに
0758名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:30.97ID:RcszL3pD0
>>729
前田1人でボコれる
0759名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:34.91ID:pTSbp4Aq0
ジャマイカ一回でも攻めたか?
さすがに酷すぎじゃないの....
0760名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:34.87ID:CfeCPmjm0
>>735
このチームはベースでも何でもない
候補に残す選手を選ぶための試合
前田みたいに個で目立ったのが 次に進める
0761名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:41.64ID:NAXznn9/0
何の強化にもならんな
0762名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:41.76ID:PAyLDHCc0
バルセロナとか煽ってても所詮このレベル
0763名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:53:43.75ID:hRdw3AHQ0
今週も武豊軍の圧勝でしたね
0764名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:05.74ID:MZA7TL6M0
日本はボランチが刈られると、全然攻撃できずに後手後手になるのと同じで
今回は、前田が前線でボール追いまわして、
相手ボランチ当たりで相手があたふたしてボール奪う回数が多かったから
相手はダメな時の日本(ボランチ狩り)されてる状況になった

前線に運動量多い、足が速いFWで、相手のボランチ狩り

はなかなか強い
0765名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:06.18ID:WpNEFlrc0
寒さで黒人いじめて楽しいか?
0766名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:07.73ID:TDosWzvQ0
お前らジャマイカ馬鹿にしてるけどFIFAランク48位の中堅国だぞ
0767名無し2019/12/28(土) 21:54:08.06ID:G1zsoxuy0
>>707
どこか盛り上がっているんだよ。
あまりにジャマイカが弱すぎて皆白けているじゃん。
ジャマイカのプレッシングなんて皆無でこちらの攻撃し放題だから、そりゃゴール量産するわ、コロンビア戦と全く違うwww
0768名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:12.74ID:RzrGUjoy0
最終ラインのテストがまったくできなかったな
意味のない試合だった
0769名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:13.32ID:PBiwOxrE0
アンチ森保涙目で解任を要求w
0770名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:26.59ID:z5a1ZgYq0
なんだかんだで楽しかった
0771名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:28.08ID:PAyLDHCc0
戦術は必要ないんだよ ジャマイカ弱すぎたからなwwww
0772名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:37.72ID:cildxgku0
それなりの面子居るんだから能力の高い監督で見てみたいのに森保て…
0773名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:42.84ID:kfoAFdSy0
あんな糞試合を最後まで見続ける長崎の田舎もん
0774名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:45.72ID:XALeRiXx0
岩崎旗手に前田がかき回して上田が途中出場で決めるってのがパターンだったのに上田だけをなぜか優遇してたからな
本来の五輪代表の形を見せてくれてよかった
0775名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:52.79ID:fOi6WCw90
富安がここにいるのでかいなぁ
OAみたいなもんだしなw

でOAは誰なのよ?長友はサイドならどこでもできるし、ベテランとしてチームを良くする潤滑油としてもいたほうが良さそうだけど
0776名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:56.67ID:CfeCPmjm0
>>768
その部分が森保としては不満だろな
0777名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:54:56.76ID:z2FJg0Fb0
>>759
シュート2本、CK2本だけど枠内シュートあったかは知らん
0778名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:04.25ID:GkPan1Z+0
何で前田でこんなにポジれるんだ…
主力連中がやったコロンビアやブラジルレベルとやらんとわからん
0779名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:07.84ID:gSSnaerr0
今日のジャマイカ相手なら
お前らに叩かれまくったE-1メンバーやベネズエラ戦メンバーでも無双しまくるよ
0780名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:12.80ID:TASTYRmQO
前田のプレスバックが良かった
0781名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:13.80ID:PAyLDHCc0
強い相手になると弱くなる森保
0782名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:20.93ID:m8bSpJCs0
>>3

旗手をなめるなよ

蹴りたいとこ蹴るぜ
0783名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:24.13ID:jmulNAa80
>>738
ちなみに同じような時期に、同じような相手したハリルジャパンの結果はこちら
ハイチはW杯予選敗退済み。

2017年10月 日本対ハイチ 3-3

これと比べると、いかに今回の9点無失点が凄いか、お分かりかと思う
いうてもジャマイカA代表のFIFAランク48位だぞ?
そこに勝つU22日本は強いといえんのかな?
0784名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:32.31ID:Qm1uYyi70
>>737
マリティモの会長が前田は数年後に2000万ユーロで売れると今から皮算用してホルホルしてる
0785名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:35.12ID:z5a1ZgYq0
>>752
あれひどかったよなwww
0786名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:35.53ID:P3eKedkz0
楽勝じゃまいか
0787名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:45.25ID:sh2KE3jz0
ジャマイカって弱いんだっけ?
0788名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:54.61ID:PAyLDHCc0
こんな糞試合でもメモ取るバカ森保wwww
0789名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:55:56.80ID:MZA7TL6M0
酷く見えたのは

前田の前線のボール追いまわしの効果でしょ

日本もE1で韓国に追いまわされて、最終ラインでボール持てず、
ボランチ狩りされたら、何もできなくなってた

それはジャマイカが弱く見えたのは、日本がボランチ狩りされるような状況だったから

まあ日本がジャマイカより強くないとできないけど
0790名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:03.17ID:cildxgku0
>>779
ベネズエラ戦のメンバーはともかくE1の玉無しジャパンじゃ接戦だろw
0791名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:07.69ID:lkBBBVS60
マッチメイクの糞加減は治らねえ
0792名無し2019/12/28(土) 21:56:12.47ID:G1zsoxuy0
>>669
しょせんは3部のバルサBだけどね。
0793名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:15.35ID:JKus1nFJ0
>>744
そこが勘違いなのね
この世代見てる人間からしたら

  上田
岩崎 前田

のキチガイハードプレスで相手に圧かけまくってゴール割って来たわけ
上田を上手く使えば世代で一番点を取れる選手なのにA代表では孤立させて単発の難しいチャンスしかもらえていない
あまりに可哀想な使われ方
0794名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:23.74ID:wneEnKC80
どうやって朝日新聞を潰すか
それが問題だ
0795名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:42.49ID:OYRC3rzP0
>>751
確かに松本は地味に効いていた
0796名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:56:44.87ID:Z8HTor0f0
ああ、二桁にならないサカつくスコアかw
0797名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:01.91ID:PAyLDHCc0
森保成績不振になるとやりだすよな 弱位相手との試合をwwww
0798名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:03.17ID:z2FJg0Fb0
>>787
A代表はそこそこだけどU22は五輪出場経験無しで今回も一次予選敗退
0799名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:10.36ID:cildxgku0
13対1が見たかったのに。
0800名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:20.26ID:RcszL3pD0
>>778
前田は世界一のスプリンターだからだよ
0801名無し2019/12/28(土) 21:57:32.63ID:G1zsoxuy0
>>783
相手もU22だしな、弱すぎ。
0802名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:52.91ID:Xs8PTH2V0
キリンカップってこんな低レベルの試合組んでんのか?
森保も延命の為に、これはヒドイわw
0803名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:57:58.01ID:RcszL3pD0
>>787
韓国に毛が生えたようなもんだ
0804名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:19.04ID:fvZrzP2Y0
>>743
じゃ前田なしでゴール重ねた後半組のほうが上とということで
0805名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:19.83ID:MZA7TL6M0
>>793

上田でハードプレス???
はい??
0806名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:23.18ID:DsuSx7M/0
こんな意味のない試合で森保は問題ないとお茶濁すとか最悪すぎる
0807名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:23.40ID:cildxgku0
森保はサッカー界のアベかよw
0808名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:27.28ID:i/1f4ImY0
上田は延々ポストやらされたりまったくクロス上げてもらえなかったり
代表では自分の仕事やらせてもらえてない
0809名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:27.49ID:ESzDIg4Q0
前田のオフっぽかったけど、大量得点過ぎてあまり問題視されてないな
0810名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:28.63ID:PAyLDHCc0
森保延命試合 糞で呆れた
0811名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:32.95ID:QqYaoGvD0
どーでもいいけど
森保辞めろよ
こんなアマチュア軍団相手に快勝させて解任論を鎮圧しようとするのが小狡いわ
クソ田嶋クソ森保
0812名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:51.11ID:zOiAtvkO0
森保はスゲーわ
完璧な試合
0813名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:54.02ID:jmulNAa80
>>779
E1韓国戦は相手が1.5軍、五輪世代なし。
対する日本は五輪世代が中心。それで0-1どまり。
そういう時は相手の強さ無視して叩くよな。
0814名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:55.75ID:m8bSpJCs0
監督のウィットモア懐かしいな。98フランスW杯で決められたよな
0815名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:58:55.94ID:TilYmnV10
セルジオ激怒案件
0816名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:01.33ID:JKus1nFJ0
>>793
この世代は前三枚がハードプレスする時に火力が上がって勝てるんだけど
堂安とか久保が入ると前での守備がかなり弱くなって
攻撃は期待してるほどにはゴールに絡まないから弱くなる
久保と堂安が悪い選手と言ってるわけでは無い
このチームとの相性をもう少し考えろという話だ
0817名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:03.43ID:pTSbp4Aq0
この相手なら本田さんでもやれそう
0818名無し2019/12/28(土) 21:59:36.33ID:G1zsoxuy0
>>751
中山が自信を取り戻して、また勘違いして本番でやらかしたらどうするんだよ?
0819名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:39.24ID:vZcEacG40
ジャマイカは観光気分♪
0820名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:41.72ID:cildxgku0
>>814
マジかwww
0821名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:46.11ID:CfvwO/W30
>>5
おまえこそ息してるか?
こんなカス茶番で踊ってるゴミカス素人
0822名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:47.40ID:PAyLDHCc0
テレビの前で応援してくださった全国の皆さん これ イラつくから
0823名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:47.77ID:YaLR6i340
大久保解説が播戸より多少マシくらいのレベルだった
0824名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 21:59:58.65ID:Chwf5dR+O
まぁこの試合は強化にはならんかったな
前田大自然は日本にいる時よりも成長してる
0825名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:07.45ID:MZA7TL6M0
フレッシュな前半ジャマイカで5点

前田効果でヘロヘロになった後半のジャマイカに
フレッシュな前線3人入れて4点

しかも前半の追い回しの方が効果あったよ
一味は良かったけど運動量、ハードワークでどうかが気になる
0826名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:20.79ID:K1lHEwKSO
>>814
解説の城が「決める時に決めないと」と言ってて笑ったw
0827名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:22.63ID:RrmOfP690
視聴率⁉
0828名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:28.66ID:OYRC3rzP0
年代は違うけど武蔵は前田を見習ってボールを追いかけまわしてほしい
0829名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:33.95ID:PAyLDHCc0
戦術無しは変わらないし
0830名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:37.29ID:AsoqjFBe0
ジャマイカ首都キングストン
28日の気温 最高31℃/最低22℃
0831名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:44.44ID:fvZrzP2Y0
>>778
せやな
そこで点取れないと金メダルとか狙えないわ
0832名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:48.30ID:gGGkO8Bg0
初めて友達とウイイレやった時こんな感じの試合になった
0833名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:00:53.78ID:xFxF4AOs0
困ったときのキリンチャレンジカップ
0834名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:06.69ID:HnEzqmcl0
>>783
ジャマイカなんて人口300万人位しかいないから限られたアンダー世代は糞弱いんだろうな
フル代表集めればそこそこだけど
0835名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:08.44ID:+4iCeW3J0
ジャマイカも野球の国になってしまったからなあ
若い人材が育っていないね
0836名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:08.54ID:AOt+AcMj0
>>792
安部は鹿島いたときのほうがうまかったんじゃね、3部とかでやってるより戻って来た方がいい
0837名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:11.29ID:QAdbEead0
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山交差点299エリアで大問題化されてます!
突然現る意味不明な大警告宣伝カー音・重低音爆音暴走を発し大迷惑行為発生中!! 最早、人間の行為ではありません!
この2日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
社会の害虫!組織的騒音公害を駆除撃退しましょう! 不必要なレベルの連続警告音を発し連続ループ徘徊!!
 意味不明な低周波音!! 不快な高周波音!!  突然のサイレン・突然の宣伝カー! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで !
0838名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:14.63ID:QVn7cKxJ0
無敵だな
0839名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:17.80ID:Qm1uYyi70
>>778
ポルトガルのマリティモの試合見てみろよ
スポルティングとかの強固なDF陣をフィジカルで競り勝って
スピードで圧倒してるんだぞ
シュートは下手だけどその動きだけで他のメンバーがどれだけ助かってるか
前田の秘めたるポテンシャルは日本史上最高レベルだわな
こいつはプレーに余裕が出てくれればシュートも上手くなるしまだまだ伸びる
0840名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:22.83ID:sLoU0QEy0
寒いとジャマイカの人は動けないのかな
0841名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:25.86ID:cildxgku0
せっかくの地元五輪なのに捨てるのか…
0842名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:31.69ID:ulQuNj2K0
トランコのスタジアムなんてあるのかいな
0843名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:31.99ID:ASyC+rp80
獰猛ジャパン誕生
0844名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:32.58ID:8jM+cHzS0
旗手はちょっと驚いた
今日の面子で一番才能あると思った
0845名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:34.10ID:JKus1nFJ0
  上田
(田川or一美)

旗手  前田
(岩崎) (久保)

この組み合わせがベスト
0846名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:38.34ID:MZA7TL6M0
>>808

上田の仕事って何なの?
コパでは、後は上田がきめるだけのシーン結構あったと思うけど
0847名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:38.74ID:FjDB6VV60
9−0ってバスケかよwww
0848名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:45.00ID:QVn7cKxJ0
>>834
でも2002は日本より強かった
0849名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:01:58.43ID:PAyLDHCc0
バルセロナ三部て劣化するんだなwwww
0850名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:02:04.37ID:z5a1ZgYq0
>>825
前半のメンバーがいるときで6点じゃなかっけ
東がFKで決めてたやつ
0851名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:02:08.68ID:i2pYMQlt0
9点取ってハットトリック者なしはなぁ
0852名無し2019/12/28(土) 22:02:16.75ID:G1zsoxuy0
>>703
はっきりバルセロナB(3部)と書かないとバルサトップチームと勘違いする馬鹿がいるよね。
0853名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:02:23.55ID:CfeCPmjm0
>>802
キリンカップとキリンチャレンジは違う
キリンカップは一応カップ戦だけど キリンチャレンジは勝ち点とかないただの親善試合
キリンカップは2016年にやって以降行われていない
0854名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:02:33.59ID:XALeRiXx0
とりあえず堂安と久保をスタメン同時起用するなんてことはもうやめてくれよ
前線3人のうち2人は走り回り裏でボールもらう選手じゃないとダメだから入れるとしたら1人で
0855名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:02:51.52ID:JKus1nFJ0
>>844
旗手もこの世代ではかなりゴールもアシストもしている
競争相手が久保堂安じゃなければ五輪代表当確くらいの選手
0856名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:03.99ID:qhJ4dhOp0
時間の無駄だろこんな試合
ただのサッカー協会の集金試合じゃねぇか
0857名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:12.33ID:Qm1uYyi70
>>836
今日の安部のプレーの良さがわからないならニワカすぎるわ
0858名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:20.57ID:HnIfPj3W0
弱いチームに勝って、強いチームに負けるのはいつものことだが、この前のを見る限り普通のとこにも負ける感じだな
0859名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:22.74ID:kA8zQ3An0
この世代の弱点は監督だろ
ポテンシャルはあるからハマれば強いのに監督がめちゃくちゃにしてくれるからな
0860名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:28.46ID:AxD7lOS50
フランス大会でジャマイカに負けた時よりは成長した
0861名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:45.53ID:utotatZP0
13スコアのせいで9-0でもショボく思える
0862名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:48.59ID:dbzFH9Nz0
前のブラジル戦でもいまだ見たことないような強烈なミドル叩き込んでた中山は
只者ではないオーラが出てる一段逸物
0863名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:03:58.57ID:PAyLDHCc0
なお韓国とやると0-1の完敗になります
0864名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:04:05.89ID:NeOFKL5/0
中山素晴らしい
0865名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:04:19.77ID:cildxgku0
プロを率いる公務員って感じw
0866名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:04:20.64ID:ymYjXrdc0
>>852
まぁそのバルサの箔付けこそが
次は高くうるバルサの営業方針でもあるんだけどな
0867名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:04:28.68ID:K1lHEwKSO
旗手がいるなら堂安いらんやろ
0868名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:04:32.75ID:AOt+AcMj0
>>852
3部は70チームくらいあるらしいねJリーグとどっちがレベル高いんだろう
0869名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:05:19.36ID:MZA7TL6M0
>>850

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019122801

東は後半になってるか
0870名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:05:41.80ID:fvZrzP2Y0
>>856
お金は大事だよ
0871名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:05:52.66ID:W7qDmhF00
ジャマイカ弱すぎる以前の問題じゃね?
違和感ありまくりだったわ
0872名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:05:58.33ID:8jM+cHzS0
シャドー残り1枠か
旗手でいこう
フィジカルも強いし
0873名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:10.30ID:uzPwITv50
旗手いいな
0874名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:15.72ID:c2fldp+a0
上田は裏抜け特化マンで前からハードプレスなんてタイプじゃないだろ
逆に堂安はほとんど運動量と前からの守備でPSVで試合出てるようなもんだし

自分の好きな選手が超格下相手に活躍したからって、興奮して無茶苦茶なこと言い過ぎだわ
はっきり言ってこんな試合で序列が変わることなんてないよ
0875名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:16.42ID:1R7oAAlj0
安部は良くなかったけどな
前田旗手は良かった
0876名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:19.18ID:8BqEHydC0
Jリーグより移動は超大変だろうな
0877名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:29.92ID:AOt+AcMj0
>>857
今日は旗手、中山、前田が良かったね、安部にも頑張ってほしいよ
0878名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:40.42ID:HxOS/sWC0
>>3
はたてれお
はたでめお
0879名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:46.51ID:JKus1nFJ0
堂安はこの世代ではU-19アジアとU-20ワールドカップでしか参加していない
トゥーロンやアジア大会やその他細々とした大会で何気にいつもやってるメンバーとはコンビネーションが悪い
堂安はAで使うのがいいこの世代に必ず必要なピースではない
0880名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:06:50.27ID:Z8L/QJLD0
スペイン3部なんてJで通用してない指宿が点取りまくってたとこだろ
0881名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:07:30.41ID:MZA7TL6M0
安部は旗手みたいに点取れてればな
0882名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:07:46.61ID:z5a1ZgYq0
>>864
 みんな中山wってやりたかったんだろうが、
 今日は無理だったな
0883名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:07:51.74ID:z2FJg0Fb0
Aじゃなくてもゴールデンの代表戦で1スレ消化に1時間とか年末で人居なさすぎだろ
0884名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:00.48ID:vqTqZiC20
ジャマイカもこんな寒いとこで試合やらされて大変だったな
0885名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:01.03ID:c2fldp+a0
>>871
温暖な国からこんな極寒で試合させられて、
しかもジャマイカのこの世代はとっくに五輪予選敗退してて何のモチベーションもない
そりゃ流して試合するだけになるよ
0886名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:06.42ID:YSwWeLoH0
>>834
ジャマイカてそんな人口少ないんだな
今日のメンバーほとんどがジャマイカリーグ所属て言ってたからそりゃ弱いわな。人もお金もないリーグだろうし
0887名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:15.06ID:X/C0hkl00
>>354
相馬は入るんじゃね
0888名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:39.86ID:Q5YsTBmc0
サッカーはもう当分下火だよ。久保くんとか中井くんが主力になってからテレビでやれ
0889名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:47.87ID:8jM+cHzS0
というか堂安ボランチやれ
0890名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:52.64ID:uUtgLW/e0
これやる意味あった?
0891名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:08:56.69ID:mRcZ8t810
ジャマイカって強いのにすげえな!
0892名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:10.15ID:8BqEHydC0
3点ぐらいで勝負決まったからな
モチベーションの前に心が折れたw
0893名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:14.82ID:JKus1nFJ0
安部も相当上手かったしボール持てるしゴールも狙えるから必要と言えば必要
バルサ所属で箔もついてるし
でも二列目は激戦区だし
左サイドは杉岡遠藤の方が使えるし中島がOAで来るかも知れない
良い選手だけどこのチームで勝ち残るにはあと一押し欲しい
0894名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:23.32ID:SZ85gwst0
アジアのチームとやったほうがよかったのでは?
0895名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:26.56ID:47XG7hWe0
強烈な2列目を活かすなら
ポストの上手い一美が1番いいよ
0896名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:26.72ID:oF92z8Yx0
安部ちゃんの凄さわからないとか、ほんとニワカなんだな。
0897名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:32.41ID:uzPwITv50
前田、旗手、堂安、あべ、久保、あと誰か忘れてるような
0898名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:37.36ID:+RpgmsTY0
ジャマイカが強いスポーツなんてボブスレーぐらいだ
0899名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:09:49.08ID:xlSkA3Pb0
1999年6月 13ー0 フィリピン
1999年7月 11ー0 フィリピン
1999年6月 9ー0 ネパール
2019年12月 9ー0 ジャマイカ

黄金世代の再来キタこれ
0900名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:01.48ID:nLkpZlF/0
押し込まれる相手には結局何もできなくなるのはこのメンツでも一緒
前プレがハマった試合ではあるけど一定レベルの技術と戦術のある相手なら
軽くいなされてズルズル下がるのは目に見えてる
0901名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:17.38ID:XALeRiXx0
堂安はA代表じゃなくてU-22を中心にプレーさせるべきだったのに
出遅れた感がありすぎていけないわ
0902名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:25.11ID:JKus1nFJ0
>>897
三好、岩崎、三笘までが当落線上
他はこの勝負の舞台にはまだ実力が足りない
0903名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:26.83ID:IMZpfRhi0
やっぱり日本って凄いんだな
0904名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:36.16ID:mNp5RYGt0
>>897
三好
0905名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:10:44.13ID:Qm1uYyi70
>>894
アジアのチームとは1月にたっぷりやるから今やる必要はないだろ
0906名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:11:14.75ID:cfoDJBU10
三好は怪我で長期離脱中なので厳しい
0907名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:11:15.36ID:oF92z8Yx0
>>897
三好、田中アオ、富安
0908名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:11:58.89ID:AOt+AcMj0
>>896
そんなすごい選手ならとっくにレンタルされてるだろ、まだ若いから可能性はあるとは思うけど
0909名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:05.98ID:cfoDJBU10
相手が弱すぎるとか言ってるけどブラジルに1勝1分だからな
0910名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:11.99ID:r9sV+ZSw0
長崎の余裕
0911名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:20.43ID:r/lwGhgL0
>>881
あのpkはクソキーパーのおかげで入ったみたいなもんだしな
0912名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:26.04ID:Qm1uYyi70
三好はベルギーで絶賛劣化中だからもう無理だろ
フィジカルがよわすぎる
昔の奥川みたいなもん
サイドやるにしても菅原の方がよっぽど実戦向きだわな
0913名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:28.81ID:fFiaukMJ0
久保は協会ゴリ押しでメンバー入りはするんだろうけど
多分森保は使う気がない。
0914名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:29.17ID:x6QMOYuJ0
>>816
と言ってもコロンビアの時のDFが下手くそばかりの使えない雑魚だから参考にならない
やっぱりちゃんと冨安が揃わないと本当のベスメンとは言えないわ
まだ久保・堂安+冨安を試してないからコロンビア戦だけでは決めれない
0915名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:12:41.95ID:LzLKmKbZ0
なんだ、上田はまだ点取れてねーんだあのゴミ
0916名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:06.39ID:jWGnGsOQ0
ジャマイカ人は10度以下だと冬眠に入るらしいな
0917名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:10.64ID:5T1ERJlz0
相手しょぼ
やる意味あんのこの試合
0918名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:18.58ID:aeZaqOVo0
>>1
どうでもイイところで勝って何がしたいの?
0919名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:26.60ID:yF2JPtM50
>>898
ウサインボルト「・・・。」
0920名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:34.92ID:6Jj9UNZl0
いいんじゃねえの
こんなんやって無能監督の首を繋いでるようじゃ、五輪ではきっちり惨敗して笑わせてくれるだろ
0921名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:42.99ID:JG8faTPU0
よく日テレは放送したな
0922名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:43.98ID:3XV/B16U0
時間と金の無駄
0923名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:13:58.04ID:CfeCPmjm0
>>897
シャドー候補は
久保 堂安 三好 食野 伊藤 中村 安部の欧州組に 森島 田川 旗手の国内組ってとこじゃね
0924名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:14:16.92ID:P/2Fv3760
亀田の前哨戦かよ
0925名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:14:24.18ID:yF2JPtM50
>>921
どちらかというとアンチサッカーなのにな 不思議
0926名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:14:37.29ID:VxcvZg2j0
森保じゃない監督にしてJFA

監督を交代して
0927名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:14:52.71ID:1R7oAAlj0
久保と安部で良いじゃん
堂安はなんでクラブで出られてるのかわからないパフォーマンスだぜ ボランチならまだしも
0928名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:14:57.30ID:p03r1vne0
安部はずっと削られてたな
0929名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:02.85ID:xXK/BSEx0
来週仕事がないのが残念だわ
この試合のネタで職場のチョンいたぶってやれたのに
0930名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:16.65ID:oF92z8Yx0
層が尋常じゃないこの世代
メダル取れなかったら失敗ってレベルまできたね。
前田はロンドンの永井よりよさそう
0931名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:18.17ID:AOt+AcMj0
>>913
最近の試合見てあげてよ、久保すごい成長してるよ
0932名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:19.38ID:JlRHJx5r0
2-1・3-2で勝つくらいの相手がいい
0933名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:22.35ID:k/5ZB17u0
紅白戦でもこんな夢スコアにならんぞ
チョンにボロ負けした後の自信回復マッチだな
0934名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:32.91ID:It9jKIdb0
J2の一美
大学生の旗手

日本のサッカーの成長すごいことになってるな
0935名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:37.03ID:jWGnGsOQ0
一対一で負ける場合どうするかが大事なのに
一対一でほぼ勝てる相手じゃ話にならない
0936名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:42.51ID:z2FJg0Fb0
>>925
高校サッカーとか色々やってるぞ、日テレ
0937名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:47.38ID:jmulNAa80
>>903
この世代に関してはすごい。もともとコパでガチA南米代表とやりあうくらいだからな・・

E1で韓国に負けたばかり叩くが、それも相手は1.5軍、日本が五輪メンバー中心だからな。
その相手に0-1どまりの健闘。同じ世代の韓国代表ならどうかなという試合。
0938名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:15:59.90ID:yF2JPtM50
>>927
ボランチの層が薄いから、かえっていいかも
0939名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:00.85ID:kh7WpWrD0
>>5 こいつは恥ずかしい
0940名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:02.08ID:kl60qbD+0
お金取って見てる試合なんか
0941名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:03.79ID:1R7oAAlj0
>>581 もっとフルボッコされるかな
でも前田がいるだけだだいぶ違う
0942名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:42.17ID:i/1f4ImY0
韓国韓国うるせーやついるな
0943名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:45.39ID:XALeRiXx0
森保がU-22の適正を考慮したメンバー編成ができるのか
前回のコロンビア戦でかなり怪しくなったのがな
0944名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:46.11ID:1R7oAAlj0
>>625 いつになったらサッカーを理解できるようになるの? 安部のドリブルは鹿島で試合出れない程度
0945名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:51.57ID:cfoDJBU10
旗手がちょっと2列目では別格感あるね
大学生なのに
0946名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:16:59.58ID:kh7WpWrD0
>>33
優勝(´-﹃-`)Zz…
0947名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:23.19ID:pq/iQTQX0
>>913
こんなこと言うやつ居るんだな
0948名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:32.14ID:KAavuyt90
なんだこの点差
6-0までは見てたけど
0949名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:34.80ID:1R7oAAlj0
>>644 久保と上田セットにするなクソ 久保はコロンビア相手にも一人やれてた
0950名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:40.19ID:L/3s1qgb0
安部は決定力なし
今日の大勝は前田のおかげ
0951名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:40.40ID:yF2JPtM50
>>936
肝心のA代表は滅多に放送せん
0952名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:43.45ID:c9lVTt3i0
駒は揃ってても選ぶのはポイチだしなー
なんかもったいないわ
0953名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:17:52.80ID:T/fy3zCr0
いつ頃になったら「五輪はこのメンバーでいくで〜」ってメンツで試合するもんなの?
来月やるやつ?
0954名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:18:25.70ID:AOt+AcMj0
>>944
鹿島サポやろ、ひいきに見てしまうのはしかたない
0955名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:18:29.32ID:i/1f4ImY0
>>947
ニュースとかでしか見てないならまあこんなもんだろ
0956名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:18:40.65ID:kMj7I6Qj0
こんなのわざわざ外国から呼んでゴールデンでやるくらいなら
学生チーム相手に非公開でやったほうがいくらかマシじゃね
0957名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:18:44.98ID:pq/iQTQX0
>>952
広島での実績だけでポイチ選ぶとかほんと早計だったわ
監督は複数クラブでどうなるか見てみないと、今なら鬼木もそうだし
0958名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:04.76ID:6kQeyGXv0
>>709
きめえなこのニワカ信者
0959名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:06.77ID:5TS0Itsd0
サッカーって右に振って左に振って右に振って左に振ると簡単に点が入ると思うw
0960名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:23.77ID:1R7oAAlj0
>>954 鹿島サポは安部バカにしてるだろ
0961名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:25.02ID:k/5ZB17u0
毎回負けた後1.5軍だからとか言い続けるから白けて見なくなったわサッカー
0962名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:31.27ID:8dl/kZkb0
堂安久保がいない方が強い説
0963名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:37.62ID:fvZrzP2Y0
>>909
メキシコにもドローの世代
0964名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:40.90ID:EnLKkeSb0
本番はどうせ上田久保堂安だよ
0965名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:46.97ID:8ILs9ZVk0
ユニフォームにスポンサー名スポンサーマーク一切入れるな
0966名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:19:57.24ID:x6QMOYuJ0
前田、安部、久保、堂安、中山、板倉、冨安
コイツらは確実に当確だろう
0967名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:20:06.00ID:pq/iQTQX0
>>953
アジア選手権はシーズン入るから3軍ぐらい、他は五輪予選だけど日本はもう出場決定してるし
A代表と日程かぶってる3月の遠征からだろうね
0968名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:20:07.71ID:AH0tgAmm0
>>28
いいジャマイカ(´・ω・`)
0969名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:20:09.65ID:1R7oAAlj0
>>961 嘘つくなゴミ 5chで煽ってやろうと思ったら2軍言われてバカにできないのが嫌なだけだろ
0970名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:20:50.21ID:JKus1nFJ0
>>964
絶対機能しないやつだ
0971名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:20:58.46ID:1R7oAAlj0
>>962 堂安はいらない 久保はレベルが上がれば絶対に必要
安部なんて通用しない
0972名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:03.83ID:i/1f4ImY0
>>966
まあそこは固いな
0973名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:04.27ID:T/fy3zCr0
>>967
ありがとう
それを楽しみにしとくわ
0974名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:20.73ID:Q5YsTBmc0
まだ1スレかwww
0975名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:22.82ID:jmulNAa80
>>953
最近の日本代表みてると、メンバー11人コレって固定するの止めたな。
たぶん日本は本気で金めざしてるから、ターンオーバーできるように全員スタメンできるくらいの
勢いで育ててると思われる。
0976名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:33.27ID:k/5ZB17u0
>>969
嘘じゃねえよバカ
お前らはいつも負けた途端に言い訳じゃねえか
白けるんだよ毎回毎回
0977名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:46.91ID:1szsChfs0
>>966
あやせは?
0978名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:21:55.67ID:fvZrzP2Y0
コロンビアの久保堂安のセットが終わってる
久保が出すところがなくて堂安に渡す
堂安はロスト

これを何回やったことか

ほんと堂安いらん
0979名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:20.19ID:z5a1ZgYq0
>>958
誰かのファンなんだろう
0980名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:26.11ID:SuiKZamE0
岩崎でかした
(・∀・) 札幌誇らしい
0981名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:40.25ID:AOt+AcMj0
>>958
安部はどこでもいいから1部、せめて2部で試合に出れるようになってからだろうね、かっこいいし実力があれば人気が出る選手
0982名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:41.93ID:FF0tPwd20
瀬古はどうだったんだ?
0983名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:45.31ID:xlSkA3Pb0
上田は素人目には全く要らない事が証明されたが
玄人森保は必ず使います
0984名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:22:50.53ID:VaJ2I2260
堂安、冨安、久保は五輪終わるまでU-23専念でいい
2次予選なんざ楽勝だし
0985名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:23:12.51ID:pTSbp4Aq0
安部はもっとやれないと三好に勝てないよね
動き重い言われてたから次期待だな
0986名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:23:29.21ID:k/5ZB17u0
少なくとも相手がチョンの時は何軍だろうが負けんじゃねーよ
それが出来ないなら出てくんな
予防線貼りまくりでいっつもチョンに負ける
白けるんだよ毎回毎回
0987名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:23:42.81ID:CfeCPmjm0
>>953
1月のU-23アジア選手権は国内組でしょ
3月のW杯予選の裏でU-23が南アフリカとコートジボアールと試合するから 五輪世代が呼べて欧州組と合流できるかも
このメンバーが五輪レギュラーってのは6月じゃね
0988名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:23:56.51ID:5TS0Itsd0
サッカーってまず右に振って中央に持って行って右に返して左に振ると一番簡単に点が入ると思うw
0989名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:08.90ID:z5a1ZgYq0
ジャマイカは途中でもう心折れてたろw
0990名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:10.91ID:1R7oAAlj0
>>976 じゃあ5chみるなよゴミ みなきゃ2軍ってわからないぞ
2軍という真実を伝えてるだけ 実際どうでも良い試合にもかかわらず煽ってくるアンチを訂正してるだけ
東京五輪とw杯予選以外は2軍と思っとけ
0991名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:11.54ID:i/1f4ImY0
>>986
ネトウヨはサッカー見んな
0992名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:12.81ID:/HamMs400
視聴率どうすんのこれ
0993名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:15.64ID:6kQeyGXv0
>>923
伊藤はもう無理だろ
少なくとも五輪までに活躍するイメージが持てない
0994名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:20.29ID:egncel9F0
久保、堂安が合わない場合メンバーから外す決断が森保にできるのか?ぶっちゃけ俺がやれと言われても決断する勇気ないw
0995名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:27.70ID:Q5YsTBmc0
>>986
韓国の掲示板では、その事はかなり笑われてる
0996名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:24:59.86ID:fvZrzP2Y0
>>994
スポンサーがー
0997名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:25:15.43ID:S7Pvd1+M0
これで喜んだらプレミアっていいたいだけ11で

セカイイチ〜って大はしゃぎしてる間抜け老人と変わらんよ(笑)
0998名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:25:19.63ID:jmulNAa80
>>976
最初から日本応援してないだろ。
0999名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:25:28.87ID:1R7oAAlj0
>>978 堂安は久保の得意な右サイドと中に被るくせに
ドリブルで剥がせないからな 堂安がいると久保が左になる
マジでいらない 安部もいらないけどまだマシ
1000名無しさん@恐縮です2019/12/28(土) 22:26:07.86ID:AOt+AcMj0
1000げと
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240608134131nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1577535445/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ! ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】U22日本代表が9−0でジャマイカに勝利! 中山・旗手×2・前田・安部・東・一美・三笘・岩崎のゴールラッシュ!★2
【サッカー】日本代表がパナマに3−0で勝利!前半に南野が後半に伊東・川又がゴール! 国際親善試合★3
【サッカー】日本代表、6−0でモンゴルに勝利! 南野・吉田・長友・永井・遠藤・鎌田がゴール!!★2
【サッカー】<U-17日本代表>チリ代表攻相手に攻撃陣が3ゴール!チリ遠征最終戦を勝利で飾り、森山ジャパンは2位でフィニッシュ!
【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権★2
【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ★2
【サッカー】日本代表新エース・堂安律(20)、伊メディアが絶賛「中村俊輔の左足と中田英寿のダイナミズムを持ったタレント」
【サッカー】<日本代表2−1中国>日本が中国に勝利!、東アジアE-1サッカー選手権★2
【サッカー】U-22日本代表、“サバイバル”のジャマイカ戦スタメン発表 バルサMF安部が10番で先発
【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出! 序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく
【野球】セ・リーグ T4-3S[9/3] 木浪大山適時打初回2点!7回敵失で逆転・岩崎プロ初S阪神勝利 ヤクルトマクガフ無走者一塁に牽制し失点 [丁稚ですがφ★]
【サッカー】<U-20W杯>日本代表、イタリアと2-2ドロー!決勝トーナメント進出!序盤2点先制されるも、堂安律の2ゴールで追いつく★3
【サッカー】<日本代表空前の好景気>柴崎20億円移籍オファー!乾10億円!本田も5億円でイタリア復帰! W杯2018ロシア大会
【サッカー】<日本代表>久保建英、堂安律、伊東純也の“三つ巴”…最激戦区右サイドMF争いを記者が読み解く!
【野球】パ・リーグ F2-6L[9/4] スパン先制打!森1発!山川貴重な3ラン!投手陣粘って西武勝利 日ハム中田翔1発も打線拙攻13残塁 [丁稚ですがφ★]
【陸上】大雨の名古屋ウィメンズマラソンで一山麻緒が2時間20分29秒の日本歴代4位を記録! 大逆転で東京五輪代表確定 松田落選★2
【野球】パ・リーグ F3-1M[9/19] 中田翔先制犠飛・大田貴重な適時打!有原8回0封日本ハム勝利 ロッテ初先発石崎早め継投も得点1点 [丁稚ですがφ★]
【野球】パ・リーグ E5-8F[6/25] 大田先制弾&適時打3打点!中田翔も1発!野村初安打から猛打賞初打点!日本ハム勝利 楽天塩見5失点KO [丁稚ですがφ★]
和風シンデレラストーリー『わたしの幸せな結婚』第4巻が本日発売! 石川界人×上田麗奈×八木侑紀によるスペシャルムービー公開 [朝一から閉店までφ★]
【野球】セ・リーグ DB2-4D[5/24] 京田先制打含む4安打!相手暴投で勝ち越し・ビシエド貴重な1発!中日勝利 DeNA7・8・9回好機逸す [無断転載禁止]
【陸上】世界陸上の日本代表発表 日本選手権2冠達成のサニブラウン、多田らが選出 桐生はリレー候補メンバーに [無断転載禁止]
【野球】セ・リーグ D3-0T[9/14] 大野雄ノーヒットノーラン!福田犠飛にビシ適時打!中日勝利 阪神打線手も足も出ず
【サッカー】日本代表、2−0でキルギスに勝利! 南野拓実の代表史上初(予選開幕)4戦連続弾+原口元気の直接FK弾★2
【サッカー】<天皇杯準決勝>鹿島アントラーズが決勝進出!土居&鈴木優磨のゴール、柴崎の2アシストで横浜下す…通算19冠に王手!★2
【サッカー】U-17日本代表“イケメン”中村敬斗くん、ガンバ大阪と契約! 三菱養和ユースの天才高校2年生が異例の飛び級でプロ入り 
【野球】パ・リーグ B2-5F[7/23] 金子6回無安打0封!中田翔先制打に渡邉適時打石井1発!日本ハム勝利 オリ・モヤ1発も及ばず
【サッカー】<U-20W杯>日本代表、小川&堂安のGOALで南アフリカに逆転勝利!15歳久保が決勝点を絶妙アシスト!初戦を勝利で飾る★3
【野球】パ・リーグ F3-2H[7/21] 松本先制打に中田翔1発初回3点!移籍初登板杉浦5回無安打0封!日本ハム勝利 ソフトB9回痛恨走塁死
【サッカー】日本代表、11月のメキシコ戦が決定 オーストリアで開催・・・7度目の対戦(日本が1勝5敗と負け越し) [豆次郎★]
【ラグビー】日本代表が5トライの猛攻でフィジーに34-21で勝利!=パシフィックネーションズ2019
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★25
【ラグビー/W杯】安倍首相 ラグビー日本代表の勝利祝福「鮮やかな4トライでの三連勝!」
ミャンマー戦、最高評価は誰? アウェイでの豪雨と劣悪なピッチにもめげず、格下相手に勝利【日本代表どこよりも早い採点】
【競馬】プロキオンS(中京・G3) 距離克服!先手マテラスカイ(武豊)後続寄せ付けず大楽勝!超絶日本Rで重賞初制覇!
【サッカー】<U-16日本代表 >イランに逆転勝利!3連勝で優勝 中国・江陰周庄杯
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★22[12/15]
台湾シャープが新スマホ「AQUOS R」を発売  日本時代の独自アプリを徹底的に排除し使い勝手を向上 超ハイスペックでカメラもまとも [無断転載禁止]
【サッカー】得票率50%で圧勝…FIFAがW杯歴代日本人MFの“人気No.1”を調査、1位は本田か・・・中田か・・・
【野球】パ・リーグ F5-3L[8/6] 中田翔先制打に大田適時打初回3点!西川石井も適時打日本ハム勝利 西武與座4回途中KO [丁稚ですがφ★]
【サッカー日本 時間稼ぎ】 サネッティ氏 「スポーツマンシップに則っていない。」 決勝Tの見解も披露 ★2
徴用工弁護士ら 三菱重工が上告したら、日本政府相手に新たな訴訟へ ネット「では日本も併合時代に整備したインフラ等の代金を請求…
【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★15
【野球】セ・リーグ D4-3T[8/23] 福田適時打・敵失・野選で3度追い付き9回ビシエドサヨナラ打!中日勝利 阪神3度のリードも
【サッカー】ハーフナー・マイク(32)が再婚! ”いい夫婦の日”にゴールイン…現在はタイで活躍中
【サッカー】<W杯ロシア大会>日本代表の勝利に渋谷が沸騰中!
【サッカー】≪日本1−0ボリビア≫中島翔哉のゴールで日本勝利!! 平成ラストマッチを白星で決める★4
【ラグビー/W杯】日本代浮フリーチ・マイケル主将、勝利後に相手ロッカー訪問 “粋な贈り物”に海外感動「なんて素晴らしい!」
【サッカー】日本代表2−2でウルグアイと引き分ける! 三好康児が代表初ゴールを含む2ゴールを決める活躍★4
【サッカー】<清水エスパルス>715日ぶりJ1本拠地勝利が残り80秒でスルリ... 試合後のピッチには拍手とブーイングが交錯
【サッカー】日本代表がコスタリカに3−0で勝利! 国際親善試合★5
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★5
任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝・・・ 日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた
【政治】維新・江田代表がAIIB不参加の安倍政権を猛批判!「中国外交の勝利、日本外交の完全敗北だ」
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★9 [12/14]
【バスケット】女子日本代表が今シーズンの初陣を白星で飾る、チャイニーズ・タイペイ相手に30点差の圧勝
【サッカー】<J1第30節>>川崎、優勝争いに踏みとどまる勝ち点3!ポドルスキが来日初の右足ゴール!大宮、マテウス弾で土壇場ドロー…
【マツタケ不正輸入】北朝鮮「前代未聞の蛮行」「日本は1100倍の対価を払う事になる」 総連トップ次男逮捕で怒りの声明★3[朝日]
【ボクシング】10月22日 WBA世界ミドル級タイトルマッ 村田の因縁相手、エンダムが来日「12ラウンドの末にまた私が判定で勝つ」
【#池田清彦】大坂なおみと石田純一の行為に何の文句もない。自分の意思で抗議しボイコットする権利や好き勝手どこでも行く権利がある [牛丼★]
【サッカー】<日本1−4韓国>日本が韓国に敗れて2大会ぶりの優勝ならず!、東アジアE-1サッカー選手権★2
【サッカー】ルヴァン杯決勝の国歌斉唱歌手が水曜日のカンパネラ コムアイに決定!
【テニス】錦織圭がストレートで敗れ2年8ヶ月ぶりのツアー優勝ならず!! ATP500楽天・ジャパン・オープン決勝
【サッカー】<ACミランの日本代表FW本田圭佑>意地のFKさく裂!ホーム最終戦で今季初得点...3-0の勝利を収める
フランス・日本人巨乳留学生不明事件 元カレで国際手配中のチリ人が声明「代償を払ってもらう」 [無断転載禁止]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★7 [12/14]
【野球】セ・リーグ D3-5DB[7/14] 佐野同点打に伊藤光・梶谷適時打4回5点!大貫好投DeNA勝利 Aマル1発1適時打も中日3連敗 [丁稚ですがφ★]

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
00:41:31 up 43 days, 20:41, 0 users, load average: 3.49, 4.40, 4.48

in 0.97360682487488 sec @0.099570989608765@1c3 on 060813