◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく YouTube動画>3本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569142146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1丁稚ですがφ ★2019/09/22(日) 17:49:06.30ID:TL5sIHj/9
          東    決まり手    西
貴源治. (4勝11敗) ●  叩き込み. ○ 千代翔馬(7勝8敗)
輝      (6勝9敗) ○  押し出し. ● 東龍    (6勝9敗)
松鳳山  (9勝6敗) ●  寄り切り. ○ 豊山.   (10勝5敗)
阿武咲  (9勝6敗) ○  押し倒し. ● 剣翔.   (10勝5敗)
佐田の海(8勝7敗) ● .下手投げ. ○ 炎鵬    (9勝6敗)
照強.   (4勝11敗) ○ . 逆とったり ● 錦木    (6勝9敗)
琴奨菊  (6勝9敗) ○  押し出し. ● 栃煌山  (6勝9敗)
志摩ノ海 (5勝10敗)○上手出し投げ● 大翔鵬. (5勝10敗)
琴勇輝  (9勝6敗) ○ .小手投げ. ● 正代.   (3勝12敗)
玉鷲    (7勝8敗) ●  寄り切り. ○ 石浦    (8勝7敗)
千代大龍(2勝13敗)●  叩き込み. ○ 友風    (7勝8敗)
大栄翔  (8勝7敗) ○  押し出し. ● 琴恵光  (7勝8敗)
明生.   (10勝5敗) ○  寄り切り. ● 朝乃山. (10勝5敗)
竜電    (7勝8敗) ○  引っ掛け  ● 碧山.   (5勝10敗)
北勝富士(9勝6敗) ○  押し出し. ● 宝富士  (9勝6敗)
阿炎    (9勝6敗) ●  寄り切り. ○妙義龍(8勝5敗2休)
隠岐の海(11勝4敗)●  押し出し. ○ 貴景勝. (12勝3敗)
御嶽海. (12勝3敗) ○  寄り切り. ● 遠藤    (8勝7敗)
栃ノ心   (6勝9敗) ●  寄り切り. ○ 豪栄道. (10勝5敗)

              優勝決定戦
御嶽海. (12勝3敗) ○  寄り切り. ● 貴景勝. (12勝3敗)

幕内最高優勝 御嶽海 12勝3敗 (7場所ぶり2回目)

三賞受賞
殊勲賞 御嶽海、朝乃山
敢闘賞 御嶽海、隠岐の海、剣翔
技能賞 該当なし

各段優勝
序二段 東十六枚目 元林 (7勝0敗)

今日の中入り後の結果/三賞受賞・各段優勝力士
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/15/
http://www.sumo.or.jp/ResultData/champions/

2名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:49:27.25ID:O5zIxEiq0
>>1
おせーよ

3名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:49:49.49ID:9s9pBa+10
引いちゃったから妥当かなー

4名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:49:54.82ID:GctYiTyz0
モンゴルの居ぬ間に日本人優勝しとけ

5名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:16.54ID:XhZzEigj0
同じ相手と対戦してるわけじゃないのに勝敗数で競うとか欠陥競技じゃね?

6名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:17.34ID:aX036RaOO
御嶽海おめ

7名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:29.45ID:nkNK4FUm0
やっぱり変化は布石だったな
優勝決定戦を見定め、変化を強く印象付けた作戦勝ち

8名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:30.21ID:0xKc7DqJ0
関脇で2回優勝とか

9名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:43.14ID:s5Dyl94G0
せっかくの決定戦だからもうちょっと見応えのある相撲が見たかった・・・

10名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:47.33ID:9JhSM/cSO
強かった

11名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:48.64ID:UhbsVqj80
引いた方が負けだよ

12名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:50:55.49ID:oxsz7sxv0
貴引いちゃ駄目だろ・・・

13名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:09.14ID:vodiwWtv0
みーくんおめ

14名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:16.55ID:nrpXu0e/0
押せなかったら勝てないんだな

15名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:16.69ID:g6eXqsmo0
やる前から表情が違ってたな

16名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:32.04ID:i6/oRFvd0
>>8
胸毛の朝潮以来の珍記録
ちなみに大関昇進前に複数回優勝したことがある力士は朝潮、貴乃花、琴錦、御嶽海の4人

17名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:34.37ID:ZoU5kUsy0
なんで引いてしまったか…

18名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:37.56ID:rfiN1XHT0
6連敗後の8連勝、凄いのか凄くないのか北勝富士
まあ怪我持ちの押し相撲だからと言えばそれまでかもしれんが

19名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:44.54ID:5S4uH0lG0
御嶽海、ポットと熱い抱擁

20名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:45.14ID:ISC6IGBj0
引いちゃったのがなあ

21名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:52.24ID:pPiQVRt00
長野県の視聴率すごいことになってそう

22名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:58.19ID:0xKc7DqJ0
これでまた次8-7とかで大関取り振り出しに戻るんだろうなあ

23名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:58.39ID:Aucc0IXH0
立ち合いで御嶽海が勝ってた
貴景勝は引かざるをえなかった
それぐらい御嶽海がいい立ち合いだった

24名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:51:59.49ID:i6/oRFvd0
花田勝氏さすがだな
取組前から引いた方の負けと宣言してた

25名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:13.11ID:5S4uH0lG0
>>21
笑点の視聴率もまた1桁か

26名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:19.17ID:bHLpdhrN0
ガブ容赦ねえなwシャケは7勝8敗なら幕尻残留有り得たのに

27名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:24.53ID:EXm2grce0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

28名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:26.59ID:6xg63YI00
引かざるを得ないほど御嶽海の圧力が優ってたんだよ

29艦内焙煎2019/09/22(日) 17:52:28.21ID:jSooDPbZO
貴景勝ってすぐ払い込みに逃げるよな
ざまあ
こんな無愛想優勝しなくていい

30名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:29.20ID:kmKjZXn/0
御嶽海おめ

立ち合いで考え過ぎちゃったかな

31名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:29.32ID:FNCHQr7f0
やったー\( ˆoˆ )/
御嶽海おめでとう!!!

32名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:37.75ID:471ADExt0
で、いつ大関に昇進するの?

33名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:39.27ID:gesu6y6FO
御嶽海おめー
引かせた瞬間に決まってたな

34名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:40.43ID:csQIOsNG0
来場所大関挑戦かな?
目安は11勝くらい?

35名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:43.14ID:G/SnZcCB0
俺たちのおんたけちゃんが勝ったぁぁぁぁ!!!

36名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:48.76ID:A5m8jrYK0
御嶽海の変化が頭から離れなかったんだろ

37名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:52:58.33ID:3/s7eHSg0
照ノ富士ってもうダメなん?ら

38名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:01.41ID:3U9uyZlj0
長野県のみなさんおめでとうございます

39名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:04.65ID:tIuaavr70
栃ノ心とのハグに萌えた
薄い本はよ

40名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:10.43ID:5S4uH0lG0
ポットも心置き無く引退出来るな

41名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:15.43ID:glQ/bi2N0
御嶽海強かったな、応援してたから嬉しいわw
優勝おめでとう

42名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:23.02ID:EZ9qjyXK0
優勝かかってんのに引くんじゃねえよ

43名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:33.39ID:5S4uH0lG0
>>37
幕下で優勝争いして負けた

44名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:34.90ID:ISC6IGBj0
勝昭咳き込みすぎてやばい

45名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:40.14ID:3w28pKi60
貴景勝の立ち会い良かったのにな
何で引いちゃうかね

46名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:42.56ID:UhbsVqj80
炎鵬9勝立派

47名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:45.65ID:jZF0Klf/0
>>8
優勝2回で大関に上がれなかった力士はいない

48名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:47.19ID:9JBpHWSR0
知らないのが2回も優勝してる・・・

49名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:47.36ID:PeBiFq/x0
貴景勝、怪我したみたいって言ってたな
それが理由?

50名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:50.86ID:O/xcZtIB0
いつも貴景勝が先に手をついて立つんだけど
珍しく後からついたよねもう気持ちで負けてた

51名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:52.90ID:QFO4FEV20
信州の誇り

52名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:56.75ID:dpFPKunl0
>>37
かなり復活してるで

53名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:53:56.97ID:rfiN1XHT0
>>26
あんな半端な変化する方が悪い

54名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:05.89ID:9l1QWdMh0
>>25
今日放送休みな

55名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:11.75ID:ZyRrGwQy0
  
ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ


どすこ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━いっ!!!!!

56名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:25.14ID:C0I9A8TF0
2019年9月 日本三大過剰評価
・久保建英 サッカーW杯予選
・佐々木朗希 U18野球
・石川真佑 バレーボールW杯 

2019年9月 日本三大過小評価
・山口俊 巨人優勝15勝4敗
・渋野日向子 8打差逆転V
・御嶽海 2回目の優勝

57名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:25.12ID:QFO4FEV20
ここは信濃の国じゃね?

58名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:26.43ID:N3sgjylK0
貴景勝が中々出てこなかったのは疲れて座ってただけなんだろうな
昨日は省エネ、今日も遠藤をあっさり負かせた御嶽海の敵ではなかった

59名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:28.70ID:pa8LmdsQ0
御嶽海は横綱が不在の場所は本当に強いな

60名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:28.97ID:7qi2S7iO0
まともに引いちゃったな 
完全に読まれてた 

61名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:32.43ID:j7lJICuc0
鈴木宗男も大喜び

62オクタゴン2019/09/22(日) 17:54:33.56ID:7Ohi1PWs0
座布団が土俵に舞い降りたように貴景勝が優勝してほしかった
御嶽海は来場所ももし優勝すれば大関になれる
だが白鵬、鶴竜が帰ってくる以上難しいな

63名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:37.80ID:rx+h4A1r0
バッタ相撲の御嶽海が優勝だってよ、普通こっぱずかしくて
優勝を辞退するんじゃね w

64名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:47.92ID:ISC6IGBj0
みたけうみは毎場所強いんだよね
いつも惜しかったからやっと優勝うれしい

65名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:54:51.32ID:Snta3I2B0
大関なの?

66名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:00.59ID:RCmzNFCn0
御嶽海は2回優勝して、高安は優勝できないままでいる。

地位は高安が上なのに、不思議な感じだな

67名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:01.02ID:wdt1I7iO0
相撲より咳が気になったわ

68名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:12.41ID:8nodHepf0
>>16
琴錦は大関になっていない

69名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:18.22ID:91ERGWdP0
遠藤ってほんとなんなんだろう

70名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:22.66ID:rPa8Dfsy0
この二人、ほんと同じようなタイプだね
突き押し専門だし、身長や体型もそっくりだし・・・
横綱まで行けるか疑問、との点も似てるww

71名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:23.84ID:AMaZ9EPq0
貴景勝は大胸筋断裂したらしい

72名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:27.98ID:C4tN1Zy40
付け人と笑顔で抱き合うシーン良かったわ

73名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:29.54ID:5S4uH0lG0
>>54
そういやラグビーがあったか

74名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:36.26ID:0rLsp+mo0
貴景勝の押しが通用しなかったな、御嶽すげえ
フィリピーナ歓喜

75名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:37.32ID:99K7ovHy0
貴景勝は御嶽海に対して今場所立会合わなくてたまたま勝てただけで
もともと完全に攻略されてた

76名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:43.58ID:ZoU5kUsy0
>>37
徐々に上がってきてる
温かく見守ろう

77名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:44.28ID:i1dSIjk20
貴景勝つまらんから御嶽海でよかった
よくやった

78名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:51.52ID:VqQcxwNJ0
>>49
なんか言い訳っぽいけどなw
あそこ痛めるような当たり方してないっぽいし

79名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:55.00ID:oxsz7sxv0
取りあえず挨拶もしてないのに
座布団投げた観客に喝ね

80名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:57.05ID:i6/oRFvd0
>>47
重婚「だよな」

81名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:55:57.82ID:5S4uH0lG0
>>71
こま?

82名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:56:20.06ID:UhbsVqj80
貴景勝もプレッシャーかかる中で十二番勝って大関復帰&優勝争いまでしたし頑張ったよ

83名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:56:35.90ID:Oa/61vF/0
御嶽海の作戦勝ちだな変化を数日前に見せてるから突っ込めないのを逆手に自分がブチかましだからなこれは頭いいわ

84名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:56:35.95ID:i6/oRFvd0
>>68
(永久に)大関昇進前ということで入れた

85名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:56:41.55ID:GWvKJnrA0
貴景勝の親父ムカつくから負けてくれて良かったわ

86名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:57:07.85ID:v1LF/PFr0
酷い場所だった

87名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:57:19.28ID:jPQ7w23v0
引くという気持ちが今場所は多すぎた
それで拾えた星もあったが結局それは優勝につながらないという

88名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:57:38.90ID:0xKc7DqJ0
>>70
御嶽海はもろ差しからの寄りもあるし、貴景勝よりは器用だぞ

89名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:57:51.78ID:7qi2S7iO0
母ちゃんも勝昭も派手 

90名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:57:57.96ID:I2XmwTyb0
>>47
嘘吐きですねえ

91名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:00.43ID:JVQijL9K0
>>44
解説放棄したりするし、ここのところちょっと聞き苦しくなってきたな

92名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:05.73ID:xkHPJHMz0
日本人は弱いなー
結局フィリピーナのガキに優勝かっ攫われるんだもんな

93名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:10.49ID:pa8LmdsQ0
>>66
関脇は3場所33勝っていう目標があるからモチベーションも高く展開次第で優勝も転がってくる
大関は2場所に1回勝ち越しが目標だから優勝なんて夢のまた夢

94名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:16.70ID:RXgNXNZm0
横綱 鶴竜   白鵬
大関 豪栄道 貴景勝   高安
関脇 御嶽海 栃の心
小結 阿炎   遠藤
前一 北斗富士 朝乃山
前二 

95名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:20.86ID:aX036RaOO
>>85
優勝したらまた金持っていっちゃうしな

96名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:22.30ID:/4FY852z0
炎鵬9勝でも三賞もらえないんだな

97名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:33.82ID:f0F8k8Hm0
>>27
立ち合いは互角っぽいな
叩きに動じず前に出た御嶽海が上だった

98名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:34.94ID:rx+h4A1r0
豪栄道戦でのジャンピングアタック、恥ずかしくて
舌噛んで死ぬかと思ったらヌケヌケだもんね

99名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:46.26ID:aadtMsLD0
長野なんて関取を輩出したことが皆無の地になんでこんな突然変異が生まれたんだろう。

100名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:58:52.44ID:QFO4FEV20
感動した!
よくやった!

101名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:01.50ID:rfiN1XHT0
脚を怪我した相手につっかけで変化を封じた上目潰し張り手の妙義龍
鬼か

102名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:09.38ID:QFO4FEV20
>>99
雷電

103名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:31.90ID:RXgNXNZm0
>>96
技能賞じゃないんか?

104名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:33.19ID:rtHC+6G00
ジャパゆきの母ちゃん 大はしゃぎww

105名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:47.33ID:h/zeTS3g0
あー、モンゴリアン優勝じゃなくて良かった。良かった。
御嶽海優勝おめでとう。貴景勝も大関復帰したしなぁ。

106名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:49.41ID:c6GaJwfa0
いいか、隠岐の海は稽古サボりまくってるのに優勝争いしてるんだ!
だから、本当に一番強いのは隠岐の海なんだよ。

107名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:50.72ID:O/xcZtIB0
白鵬いないと盛り上がるね
もう世代交代してもいいだろ

108名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 17:59:53.60ID:FFefhrzj0
ハーフさんか・・

109名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:06.51ID:HLvmpvnf0
>>47
琴錦
優勝2回で最高位関脇

110名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:15.67ID:7qi2S7iO0
母ちゃんwww 

111名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:20.69ID:C4tN1Zy40
2回目の優勝じゃ泣かないか

112名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:29.08ID:/Suc8y+90
阿炎って寺尾の弟子のくせにクソみたいに安易な引きとかするよな

113名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:41.04ID:xkHPJHMz0
>>99
日本人の血よりフィリピーナの血の方が強いんだろう

114名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:44.56ID:csQIOsNG0
>>92
配合的にニックスなのかも知れん

115名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:00:57.77ID:RXgNXNZm0
いいコメントだ!!!

116名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:07.69ID:7cuDIQat0
>>99
同じ林檎県の青森は相撲王国だから今までが出なさすぎただけ

117名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:29.46ID:rrVsGRb50
低レベルだろうと、団子状態はやっぱ面白い。

118名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:32.31ID:OaKTeQhA0
完勝でした

119名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:34.17ID:aadtMsLD0
>>69
三役で勝ち越したから満足なのさ

120名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:38.46ID:RXgNXNZm0
>>112
竹箒で、滅多叩きやるべき。

二子山が、息子の満にやったように

121名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:01:50.75ID:aOa21dvg0
こんなやつを大関にしたらいかんよ
大体10番でOKとか甘すぎるわ

122名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:02:02.59ID:AOzEQ2dE0
隠岐の海の優勝が見たかった

123名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:02:04.94ID:FnPY1o5J0
おがけうみ
読めないわ

124名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:02:13.71ID:geyjsopK0
御嶽たんかわいい(´・ω・`) 

125名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:02:18.03ID:hZg0SwJ90
才能ってすごいな

126名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:02:57.55ID:b0o3fgtc0
次は横綱の休場の無い場所での優勝目指せ
大関より史上最強の関脇でいい

127名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:00.45ID:O/xcZtIB0
>>123
みたけうみ

128名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:05.73ID:VQaQs3/40
稽古嫌いな奴に優勝されんなよ糞が

129名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:21.24ID:mRVwP3c80
あれで御嶽海がはたきこまれてたら
ブーイング勝ち名乗りになるところだった
貴景勝が負けてくれてよかったよ

130名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:25.83ID:2y5ZnGQj0
純血日本人の情けないこと

131名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:35.00ID:Pb3hRZa20
>>124
御嶽母
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

132名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:38.45ID:OaKTeQhA0
>>34
最低12だけど
たぶん13ないと厳しい
9勝-12勝と来てるから

そしておそらく9-6くらいで大関取りは振り出し

133名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:03:55.14ID:O/xcZtIB0
休場明けで決定戦まで持ち込んだんだから貴景勝も立派だよ

134名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:12.18ID:IL7oUAYU0
貴景勝の父ちゃん
また持ち逃げの算段してたのに残念

135名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:12.53ID:7qi2S7iO0
ノリノリである 

136名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:12.99ID:RXgNXNZm0
かわいいおかあちゃんだなw

137名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:21.72ID:H3sZL37T0
つまらん暇つぶしやった

138名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:22.32ID:99K7ovHy0
モンゴル旋風の次はフィリピン旋風か

139名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:27.30ID:C4tN1Zy40
お母ちゃん可愛いw
めっちゃ投げキッスしてた

140名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:36.37ID:bHLpdhrN0
もうインタビュー何でもありだな
三本締めやれよw

141名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:41.93ID:XsXVabjD0
勝昭の咳がもはや環境音になってたけど大丈夫か...

142名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:04:43.51ID:58oJiXT20
 

御嶽海で良かった。
オカン最高 \(^o^)/

 

143名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:04.65ID:GokhHsNo0
宇良が復活するのはいつだろう( ;∀;)

144名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:06.69ID:0rLsp+mo0
お母さんって言われた瞬間に息子に戻ってるやんけww

145名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:11.85ID:geyjsopK0
母ちゃんwかわいい

146名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:23.37ID:rO6Wf5W50
マルゲリータ

147名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:33.41ID:MSiV1ecK0
御嶽山の応援団が
またバカ騒ぎしてたの?

148名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:35.49ID:FnPY1o5J0
>127
有り難がとう

149名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:52.24ID:UhbsVqj80
ママンかわいい

150名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:56.66ID:3OFg3VQw0
御嶽海お母さん派手だなww真っ赤なスーツ

151名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:05:58.12ID:MCSiURUy0
>>1
豪太郎10勝もしたのに三賞なしとかちょっとかわいそうだな

152名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:06:18.69ID:bqbZSpBX0
御嶽海のかあちゃん赤いワンピースで若作りだなw

153名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:06:47.62ID:Qm++9TYk0
本当にどうしようもない秋場所だったな
来年から9月の国技館いらんだろ
やる気がないなら休みにしとけ

154名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:06:51.44ID:ksrzRwWD0
貴景勝の母ちゃんと違っていい人そうだなw

155名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:06:55.66ID:RCmzNFCn0
御嶽海で良かった。

貴景勝やったら無愛想なインタビューで客がシラけてたと思う。

156名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:04.09ID:a8w44HKT0
御嶽海ようやった

157名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:08.40ID:SiQIb/JI0
このまま関脇のまま最終的に5回くらい優勝しそう

158名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:13.83ID:OaKTeQhA0
御嶽海ママの友達軍団を
御嶽海ママとして紹介したのが、NHK最大の見せ場

159名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:30.83ID:C4tN1Zy40
>>143
いま彼はどういう状況なんだろう
日馬富士から金星とってインタビューで泣いていた姿が忘れられない
また幕内で観たいよ

160名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:32.56ID:Qo2jq3H70
今回3部屋に鯛が発注されていたのか
パレードは前回シャケだったが今回は明生かな

161名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:07:51.59ID:4jCub6X20
本当は隠岐の海がしてほしかったけど御嶽海優勝でよかったわ
貴景勝なんて誰得なんだって話

162名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:04.68ID:BCO+8ZQT0
貴景勝の部屋にまた御嶽海の写真が増えてしまう

163名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:08.48ID:Snta3I2B0
純血日本人じゃないんだよな

164名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:18.62ID:NCA76Qst0
御嶽海は不利な取組にされて逆に気合が入ったみたいだな、貴景勝は胸が痛いってどこで痛めたんだwもろすぎるだろ

165名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:28.30ID:/QzQTU8I0
次は九州場所だから
みんな初場所集中で適当だろう

166名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:36.40ID:G/SnZcCB0
>>155
同意

167名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:47.56ID:DrRoCpSf0
隠岐の海も正攻法すぎる

168名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:50.86ID:bqbZSpBX0
>>113
ああ母親フィリピーナかw納得www

169名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:55.08ID:NxGv5LLr0
変化あっただけで結局は忖度なしで優勝したな御嶽海
隠岐は昨日のやつ貴景勝は阿炎戦カットという忖度があった

170名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:08:57.66ID:YCR3vdQE0
また外国力士の優勝か…。もう相撲は国技から外せよ。

171名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:13.85ID:wtDQwjH30
2回ともモンゴル勢がいない時のごっつあん優勝だからあまり評価できん

172名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:30.38ID:dJHKPlH60
>>99
大鷲のちゃんこ、うまいっすよぉ〜。

173名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:30.62ID:DrRoCpSf0
>>164
稀勢の里が胸を揉んでる映像が浮かんだw

174名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:30.97ID:rAvEAVtq0
強者のいぬ間に仮初めのの優勝ね(´・ω・`)

175名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:43.67ID:lymDuV9C0
あの例のやらかす
行司どうした

176名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:47.22ID:471ADExt0
もう10勝で上げろよ
いつまでも関脇に居座られても後ろが困る

177名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:09:47.67ID:rO6Wf5W50
>>151
大関に近いのにな

178名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:10:01.15ID:Gh3H2I2d0
御嶽海の母ちゃんなら水着グラビアOK

179名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:10:22.17ID:Qo2jq3H70
>>161
八角が泣きながら賜杯を渡すのがみたかった
結局昨日の北の洋が味噌つけたな

180名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:10:56.77ID:zguEckp90
>>92
チョンとのハーフは全く騒がれないな
やっぱり火病遺伝子が邪魔なのかな

181名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:10:59.22ID:eZlKe76i0
>>155
「その日のことを考えて頑張っただけです、来場所も頑張ります」だろうしね。

まあそういう無骨なタイプや御嶽海みたいなタイプも両方いるから面白いんだけど

182名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:10.31ID:GzsNUzOQ0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

183名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:17.70ID:WQwjmdlY0
2回以上優勝した力士で大関以上になれなかったのは
琴錦だけか。二人目なるか

184名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:21.50ID:GzsNUzOQ0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

185名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:22.43ID:bgEeCYP10
ちゅるん

186名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:29.62ID:MsAGrVCCO
佐藤は緊張し過ぎたな
九州場所でまた頑張れよ

187名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:32.09ID:GzsNUzOQ0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

188名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:35.69ID:axkYewbY0
御嶽はもう上がるしかないなあ(期待wktk

189名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:48.14ID:T6xAmpuf0
突き押ししかできない力士が引くとかそりゃまけるよな

190名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:53.55ID:ODrGrInw0
御嶽海は明るいしいいわ

191名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:11:56.79ID:Qo2jq3H70
>>180
御嶽の前に出羽海で優勝したのがいてだな

192名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:00.11ID:DSOvcmlq0
母ちゃん来てたし御嶽優勝で良かったんだよ

193名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:00.43ID:Dv/uy0y+0
いびつすぎる体型でおまけに醜男同士の優勝決定戦だったが盛り上がったな
美男子の遠藤vs竜電だったら最高だったんだが。
力士は強いだけではダメ顔も重要。

194名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:20.35ID:8Hf95htG0
インタビュー下手過ぎて引いたわ
アホの子かと思った

195名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:21.03ID:9qSr3x+O0
だから言っただろ
御嶽海の変化は貴景勝との優勝決定戦を見据えた心理戦だって

196名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:25.25ID:NmunTnCK0
御嶽2回目か。初かとおもたら。

197名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:33.90ID:8/7NwK5k0
>>155
お母さんが横で囁くよ

198名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:40.96ID:b0o3fgtc0
>>138
高安 せやな…

199名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:47.55ID:6Noy1LXq0
フィリピーナかわいい

200名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:50.44ID:ODrGrInw0
>>182
母ちゃん若いな

201名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:53.65ID:mnfmhVA60
御嶽海は来場所11勝でも安定感重視とかで大関にあげられそう
本当に今場所大関獲り起点は朝乃山

202名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:12:58.77ID:PX7L2mLU0
炎鵬に技能賞上げても良かったのに

203名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:04.84ID:P9rqzRMb0
モンゴル人いない時に優勝しても価値ないから

204名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:10.06ID:rVbVJLoh0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

205名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:16.38ID:eHLMz5vQ0
今場所は優勝争いいっぱいいたし
連日行司と審判めちゃくちゃだったし疲れたわ

206名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:17.24ID:IL7oUAYU0
>>155
お通夜

207名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:19.42ID:+Pjv1cpQ0
舞の海の御嶽変化予想は酷いな。

208名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:21.29ID:NZGObQ/e0
>>194
前回の優勝の時もそうだったが
御嶽海は合間に軽く一笑い挟もうとしてスベる傾向がある

209名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:21.89ID:hZg0SwJ90
>>129
はたきが駄目とか、貴景勝の武器がつききるしか無くなるんですが………

210名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:30.04ID:Qo2jq3H70
御嶽 ○ 親 ● 景勝
勝昭 ● 咳 ○病魔

211名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:31.76ID:l0baGYDl0
決定戦の可能性がある千秋楽で洋之かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:48.52ID:r0+VZEFN0
朝乃山のかわいさは異常

213名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:57.78ID:fq0i0WEy0
明日の信濃毎日新聞1面トップは
御嶽海優勝だろうね
長野県は前回も号外が出たから

214名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:13:59.61ID:y/ZF+4Jg0
俺、GADだけど質問ある?

215名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:03.70ID:7qi2S7iO0
朝汐以来か 
すごい記録だ 

216名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:09.24ID:pGxhXbf/0
>>132
9-12-9なら
12-9-?で継続だろ

217名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:14.97ID:OaKTeQhA0
>>182
ママ!

218名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:17.78ID:T6xAmpuf0
景勝はあの糞親父が調子に乗るから優勝しないで良かったわ

219名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:18.09ID:/QzQTU8I0
>>201
定番の確変だろ
まぁ、次は九州場所だから確変は続けられるか?

220名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:20.60ID:4wkwXQUV0

221名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:26.69ID:IU0YhExT0
>>182
「オミセ二キテネー!!」

222名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:14:43.22ID:ISC6IGBj0
貴景勝は御嶽海以上に四つの相撲が苦手だな

223名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:15:01.48ID:CUdYdpyI0
>>47
関脇の地位で2回優勝なら全員大関以上だね

224名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:15:27.06ID:/Suc8y+90
稀勢の里 優勝2回
御嶽海 優勝2回

225名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:15:47.50ID:DkjO8wSZ0
>>208
あれ何か言いたい気持ちと、言ったら怒られるかもって葛藤なんだろうかねw

226名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:15:56.33ID:cqk+dKCF0
貴景勝は優勝以前に部屋の関係なんとかしろよ
横綱になれる品格じゃねえぞ

227名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:00.21ID:xmag2Mv90
ご祝儀持ち帰るために警備員用意してた親父涙目

228名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:01.18ID:Z1jp7d380
>>63
ヤフコメだとなぜか御嶽賞賛のコメントばっかで、なんでこんなヒール応援してんの?って疑問しか沸かないんだが

229名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:05.31ID:o31pN2x/0
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

新エロスの肖像(笑)
tp://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg

230名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:07.73ID:OaKTeQhA0
>>201
来場所なんとか10勝くらいして
その次に11勝で大関、ってのが本命

来場所12勝はきつい
勝つのも12勝で上がるのも

231名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:08.02ID:/QzQTU8I0
>>224
並んだなw

232名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:15.15ID:qhFxngWZ0
これで来場所8勝に終わったら朝潮(大関前は朝汐)と同じだぞ

233名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:16.00ID:i6/oRFvd0
>>223
そもそも関脇で2回優勝したのが史上2例目やし

234名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:24.68ID:o31pN2x/0
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬

白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
http://app.f.m-c ocolog.jp/t/typecast/1985100/1992990/105165438

チームモンゴル ヌル鵬
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

235名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:34.51ID:DkjO8wSZ0
>>214
最近首投げ見れなくて寂しいぞ

236名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:37.96ID:UNa0mfbE0
やっぱり貴景勝の天敵御嶽海
ようやったぞ

237名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:38.66ID:Qo2jq3H70
御嶽はもう理事長なるんじゃね?

238名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:16:40.10ID:Qpg3jWfH0
御嶽海と渋野は似たタイプだと思う
支度部屋での無表情であっさり切り上げた時に勝つ予感がしたわ

239名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:04.79ID:O/xcZtIB0
>>201
御嶽海だって今場所が起点てコメント出たんだろ
こういういい方した時は来場所優勝でもしない限り見送られるよ
つまり朝乃山はまず3役に上がらないとないよ

240名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:05.26ID:FTouK0kk0
明生がユルフン野郎だったのでがっかりしました

241名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:12.66ID:Zoifu7yF0
>>143
宇良はもうだめだろうね
次復帰しても同じ箇所をまた怪我するだけだろうし
イラストキーホルダー持ってたのに...

242名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:30.85ID:T6xAmpuf0
御嶽も来場所は二桁勝てばかなり大関取り見えてくるだろ

243名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:41.84ID:FTouK0kk0
>>237
とりあえず出羽海親方になるのは既定路線だからな

244名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:43.39ID:OaKTeQhA0
>>216
そういえばそうだな

245名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:17:58.70ID:/Suc8y+90
明生のユルフンなんとかしろよ

246名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:18:05.82ID:tJoDpKYx0
ところで寅さん盃の授与はなくなったのかね?

247名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:18:13.36ID:Z1jp7d380
>>214
質問はないけど、
汚い御嶽は大嫌いなので、真面目なお前が優勝してほしいと思ってるよ

豪の変化って基本怪我してるときだけだからな

248名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:18:30.16ID:9I0VV2tA0
>>183
琴錦と違って関脇の地位の時に2回優勝やからこれで昇進できなかったらヤバイ、史上最強の関脇と名高い長谷川(優勝1回)を超える逸材だな。

249名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:18:36.49ID:cqk+dKCF0
朝乃山はいい力士だと思うけどちょっと受けすぎなんだよなぁ

250名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:18:37.34ID:+iduC4ua0
御嶽海おめでとう
次は大関だ

251名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:19:01.47ID:AecGAdOM0
優勝 御嶽海の母

252名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:19:12.79ID:0/LD9oAf0
十両優勝の勢のインタビューが良かった
いつものカメラ目線で楽しませてくれた

253名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:19:14.57ID:mnfmhVA60
>>239
平幕起点でも33勝上げれば大関なれないかな
優勝挟まないと無理?

254名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:19:48.04ID:hZg0SwJ90
>>252
たまに狩野英孝に見える

255名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:19:57.18ID:jZF0Klf/0
御嶽は来場所11勝で32勝ならもう上げてええやろ

256名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:20:11.93ID:5qoTZI970
おめでとー御嶽海このまま大関へ

257名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:20:13.90ID:O/xcZtIB0
遠藤は不運もあったけど中盤から失速しすぎ

258名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:20:25.75ID:+leSK9Xw0
やった〜御嶽海おめでとう

259名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:20:26.08ID:eHLMz5vQ0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

260名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:21:24.92ID:vF5A6zLT0
貴景勝は今の相撲ではダメだよ。
先がないよ。

261名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:21:28.78ID:eZlKe76i0
>>201
上位陣が休んでるときの優勝だし、稽古不足が言われてたりして上の覚えはめでたくないから、特別扱いはないだろうな。
起点が先場所の9勝、今場所12勝で優勝だから12勝で3場所33勝じゃないと上げないと思う。

262名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:21:59.74ID:gPPWXC4x0
御嶽海が本気で練習したらどうなるんだろ
横綱まで狙えるのかな

263名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:22:19.22ID:Qo2jq3H70
年間最多勝レース
45勝 御嶽海、阿炎
44勝 朝乃山
43勝 豪栄道
42勝 遠藤
41勝 鶴竜
40勝 玉鷲、明生、宝富士

264名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:22:42.99ID:X27YGfyN0
因縁の相手としておんたけとブルマンに心理戦仕掛けて成功したかに思えたがやり返されて失敗した貴景勝さん

265名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:22:45.36ID:OgUsCSeF0
大道マルガリータちゃんの「お前ほんとに御嶽海の母親か?」感と
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

高安ビビリタちゃんの「あ、高安の母ちゃんだ」感
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

266名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:22:52.95ID:O/xcZtIB0
>>253
明確に決まってないけど目安は3役33勝らしい

267名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:23:06.21ID:hZg0SwJ90
>>263
なんか悲しいな、これ見るとw

268名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:23:14.31ID:C/6XFELW0
>>1
ツマンネ

269名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:23:27.59ID:7MYUO1el0
御嶽海の母ちゃん若くない?
隣の人かと思ってたのに
いくつなのよ外国系?

270名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:24:32.80ID:i6/oRFvd0
>>253
平幕での数字が起点になるかどうかは時と場合によって変わるので明言はできない
ここのところ照ノ富士栃ノ心と平幕起点が増えたけど、どこかに優勝が絡まないとダメだろうな

271名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:24:33.37ID:OQPIO6yU0
決定戦、貴は立ち会いで負けてた

272名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:24:35.65ID:ChRIGL960
>>226
悪鵬に品格なんてあったっけ?

273名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:24:41.53ID:u3KHTgyl0
>>5
幕内上位ならほぼ同じ相手と対戦している
下の方が勝ち進むと本来当たらなかった強い相手との対戦も組まれる
だから公平だ
お前の頭に欠陥があるからそう思うんだろうwww

274名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:11.44ID:9I0VV2tA0
御嶽海は来場所栃ノ心が10勝行けなかったら連続3役の実績もあるし甘めでも昇進させそうだな

275名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:14.45ID:9I0VV2tA0
御嶽海は来場所栃ノ心が10勝行けなかったら連続3役の実績もあるし甘めでも昇進させそうだな

276名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:19.71ID:Cyyq9FkD0
御嶽海は強いのか弱いのか良く分からん
本割では勝つけど稽古では負けまくる

277名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:46.20ID:eZlKe76i0
>>263
年間最多勝2位タイなのに三役経験がなく、多分来場所も無理な朝乃山の番付運のなさは呪われてるよね

278名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:49.36ID:0B5tfAAF0
>>271
そこに昨日の変化が効いてるんだなぁ
おんたけはめっちゃクレバーよ

279名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:55.99ID:Qo2jq3H70
>>270
優勝ノリで平幕起点にさしたらふがいないのが続いてるのがなあ

280名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:25:58.95ID:lfOxfbVx0
御嶽海って誰やねん




って普段ほとんど相撲見ない人が言ってみました

281名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:14.90ID:6uvElaUJ0
栃煌山、豊ノ島陥落
十両幕下大きく入れ替わり

明生や朝乃山も絡んでもっと混戦になってたらより面白かったな。
御嶽海は昨日の変化が無ければ素直によかったんだが。

282名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:40.52ID:RCmzNFCn0
アビの相撲酷すぎて、すぐに妙義龍によまれて土俵割ってたな。

283名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:40.63ID:aX036RaOO
>>265
御嶽母の圧勝やな

284名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:48.60ID:Qo2jq3H70
>>277
逆に横綱大関からプレゼントみたいな勝ちばかりで三役なアビ

285名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:48.64ID:0B5tfAAF0
>>277
三賞5つ持ってて三役経験なしってのも他におらんからな

286名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:53.88ID:WZgmgvnV0
>>263
阿炎か御嶽海が九州場所で全勝優勝しない限りは
2017年以降3年連続で年間最多勝が60勝未満と言う低レベルさ…(´・ω・`)ショボーン

287名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:26:58.52ID:u3KHTgyl0
支度部屋でグズグズしてたところからすると
弱気になってたな

288名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:27:05.48ID:O/xcZtIB0
貴景勝アンチてモンゴルファンというか白鵬ファンだろ
盛り下がる書き込みばかりするなよ、今場所は純粋に面白かった

289名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:27:11.81ID:Qpg3jWfH0
今夜はナイトイン・マルガリータで祝勝会だ!

290名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:27:29.77ID:eZlKe76i0
>>280
好角家と信州人以外はそんなもんだろ。

貴景勝は貴乃花騒動で割と一般にもなか知られてるけど。

291名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:27:52.04ID:KyGhPDuG0
>>276
稽古ってのは引き落としとかなくぶつかり勝負ばっかりだから割が悪い
ガチで技術使って引き出しを見せたくないのが御嶽海

292名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:28:12.07ID:GxPt52f/0
>>78
でも、その前も何という事は無い寄り切りで自爆しているからなあ

293名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:06.65ID:mv4x0W/30
>>234
♪2ちゃんにひとりで♪

なぜ泣くのです 白鵬が強いから
なぜ寂しがる キセが居なくて
しかたないだろ 安倍サポになるなら
耐えるしかない 今日も現実

逃避したって〜 何になる
居はしないのさ 馬鹿乃花〜
今日もひとり 2ちゃんする
そして 明日も きっと

294名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:14.42ID:QrD6H9JF0
堺だんじり祭り 試験曳き 現地から生中継!by ダンジリJAPAN Danjiri Festival(Sakai Osaka Japan)
https://www.youtube.com/c/DanjiriJapan/live

295名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:16.46ID:i6/oRFvd0
>>279
平幕起点に限らず、ここのところ大関に昇進した力士がみんな故障に苦しんでるからな
年齢いってる栃ノ心や高安ならまだしも若い照ノ富士や貴景勝までケガで陥落という呪われっぷり

296名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:24.14ID:ChRIGL960
>>286
稀勢の里は偉大だったな

297名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:27.77ID:4wkwXQUV0
モンゴル互助会&出羽海一門互助会は機能しているのか
https://mobile.twitter.com/inosan531/status/1041106860651077634

【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

298名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:29:44.96ID:AV4dCklW0
てか張られたわけでもないのに鼻血噴射してる貴景勝の血圧大丈夫なんか?

299名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:30:08.18ID:mv4x0W/30
>>234
馬鹿ウヨ総理
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ているゴールまで、ウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜こう!」 (失笑)


プーチン大統領
「…(呆れ)…スターリンが全てを手に入れた。議論は終わりだ…」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:30:30.91ID:DkjO8wSZ0
>>282
可愛がってくれたちゃかぽこ死んで気合い入れてたのに最後がアレじゃな

301名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:30:44.41ID:TGQGADDr0
>>298
貴景勝は色々ヤバそうな太り方だね。

302名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:06.11ID:0M4wKBqK0
押し相撲短いから見応えあんまないなぁ

303名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:11.36ID:mv4x0W/30
>>229
和田だわ
私したわ
雅子さま
まさか逆さま
私負けましたわ
貴様は昌樹
トマトと的
村野ラム
ダンスは済んだ
現地のチン毛
紀子手コキ
貴様や山崎
ワシの股の玉のシワ
根のいいやつの股の玉のツヤいいのね
ママが私にしたワガママ
目がきつそうなうそつきガメ
池にたまたま谷啓
小室婿
圭行け

304名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:13.06ID:O/xcZtIB0
>>295
御嶽海も優勝か準優勝でもしない限りもう1場所っていうだろうね

305名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:17.63ID:pITCF2Eo0
>>5
総当たり戦にすべきだなw

306名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:27.72ID:QDhx+GRp0
>>1
横綱全員休場とか笑える(^∇^)

以前なら相撲協会会長さんが横綱に苦言を言ってたが、今の会長は何も云わないね。


元貴乃花親方を追い出す算段で、
現横綱から何か力でも借りた借りでもあるの?

307名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:31:35.82ID:OvW8WwEr0
九州場所予想番付
鶴竜  横綱  白鵬
豪栄  大関  高安
貴景  大関
御嶽  関脇  栃心
阿炎  小結  遠藤
北勝  前一  朝山
隠岐  前二  大栄
明生  前三  友風
玉鷲  前四  宝富
妙義  前五  碧山
竜電  前六  炎鵬
琴勇  前七  琴恵
阿武  前八  剣翔
松鳳  前九  佐海
琴奨  前十  志摩
豊山  十一  正代
石浦  十二  隆勝
逸城  十三  千大
照強  十四  錦木
 輝   十五  大翔
千丸  十六  若隆
大翔  十七

308名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:00.06ID:EIDMtw0b0
>>112
abemaで何回も稽古不足って解説してたよ寺尾
自分の弟子じゃないかのような突き放した話し方で

309名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:03.13ID:u3KHTgyl0
御嶽山のある長野県出身の力士
相撲協会内部での正式名称は「おんたけうみ」w

310名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:11.60ID:QKd0HU2H0
正代ってケガでもしてんの?

311名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:25.26ID:HXGZUAlP0
>>184
優勝!

312名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:26.04ID:4wkwXQUV0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

313名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:46.32ID:pqYPCOyw0
テレビで特集されてた沖縄のデブはまだデビューしてないの?

314名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:48.75ID:WZgmgvnV0
>>296
稀勢の里は2016年に優勝こそ無かったけど69勝したもんなぁ…
ここ3年間の低レベルの争いを見ると良い成績だったな。

315名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:32:50.32ID:pyv8QfuZ0
>>281
栃煌山は人生最後の幕内取り組みだっただろうに、中途半端な変化して負けて無様すぎた。
毎回立ち会いで後から手をつく卑怯者で一番嫌いな力士だった。
でもお疲れさん。

316名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:33:23.03ID:phNtB69x0
貴景勝って口をパクパクさせて金魚みたいだよな

317名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:33:31.90ID:JSDR4dG30
NHK地上波で御嶽海のオカンを間違えて映してなかったか、

318名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:33:35.04ID:MxoQb7z20
あの親父がしゃしゃり出てこなくて済んだから御嶽海優勝で良かったわ。マルガリータ面白いし

319名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:33:49.75ID:mnfmhVA60
>>307
阿炎は東の関脇2枚目
遠藤は東の正小結
北斗富士は西の正小結
朝乃山は東の小結2枚目

320名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:33:54.49ID:O/xcZtIB0
>>307
来場所は上位と炎鵬てのも見れそうだね

321名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:34:03.66ID:4AYDG4K10
のたり御嶽海 2度目の優勝す !

322名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:34:17.38ID:i6/oRFvd0
>>308
みんなが見てない前じゃ阿炎にデレデレだけどな>寺尾

323名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:34:47.83ID:147LITBi0
同じ様な体系〜チビのデブ

324名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:12.36ID:063LoklT0
御嶽海って上がいないときだけ優勝してない?(´・ω・`)

325名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:16.19ID:vBWWhRGy0
白鵬がいない時の優勝なんて価値ねえな

326名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:34.70ID:u3KHTgyl0
>>265
へえ2人ともフィリピン人か
高安も御嶽海も顔に日本人としての違和感はないけどな
変な顔だがw

327名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:45.57ID:J6l8uTl70
アビはあのドタバタ相撲で9勝できるのが逆にすごい
もったいないとも言えるが

328名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:46.89ID:MUcCJwv/0
本物のお母さんの前に映ってお母さんですと紹介された別人ピーナに草

329名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:51.84ID:cqk+dKCF0
>>323
御嶽は179(実際は知らん)だけど動けるデブだからね

330名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:35:52.55ID:O/xcZtIB0
北勝富士中日から全勝なんだよねw

331名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:36:04.05ID:OgUsCSeF0
>>324
上に大関が二人いたはずなんだけどな

332名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:36:49.89ID:TpE4e2D60
>>313
序二段

333名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:37:34.69ID:u3KHTgyl0
>>49
ああ、ならそれだ
支度部屋での様子がおかしかった

334名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:37:37.06ID:3YHmrY9C0
関脇と優勝回数が並んだ稀勢の里さん

335名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:37:42.16ID:aLRhouvK0
長野には穴叔父さんが多勢いらっしゃるのだろうか

336名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:37:55.49ID:H1UHVIhM0
>>113
似てないじゃん。

337名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:38:10.06ID:qJz8Ijb70
>>324
鶴竜いたけど負けまくって休場したやん

338名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:38:33.63ID:+PwJIllx0
>>327
不戦勝と反則勝ちもあるからなんとも言えない

339名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:38:48.08ID:AV4dCklW0
>>334
お前やめてやれよマジで

340名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:39:35.36ID:RhVRw2mM0
>99
雷電の大関が最高峰
残念ながら横綱はいない

341名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:39:41.78ID:O/xcZtIB0
>>337
白鵬は初日で〜(おおっと

342名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:39:47.40ID:cqk+dKCF0
>>324
上がいない時だけ怪我してる高安
調子いい時はモンゴルにやられる高安
そんなところまでキセの真似しなくてもいいのにな

343名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:39:56.85ID:EIDMtw0b0
>>322
だからこそかね
アビの身体もう少し何とかなれば上位にもっと行けそうだしね

344名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:40:36.44ID:WSAI6KAL0
日大のアクロバティック力士、名前忘れた。怪我してから見ないけど、やっぱり時間掛かるんだね。石浦あたりより全然強かったのに

345名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:40:44.11ID:u3KHTgyl0
>>314
星を回しあったら年間の通算成績が悪くても優勝できるからなあ
69勝で優勝なしの力士の存在は
周りではそういうことが行われているってことの傍証なんだよな

346名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:05.07ID:cqk+dKCF0
>>340
諸説あるけど雷電は協会からは実質横綱みたいな扱いされてるんじゃなかったっけ

347名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:09.39ID:k/Ro9XnfO
>>220
>>297
>>312
在日半在互助会って事なのかな?

ラグビー用語で例えると、ノットリ・リースザボールって事なのかな?

348名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:23.96ID:u3KHTgyl0
>>317
あとでゴメンナサイしてたぞ

349名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:26.24ID:2RBaPEjT0
単純な強さだと正直高安とかのが上だと思ってるがこの人の勝負強さというか強運というか
持ってる感はちょっと人間離れしてるね、素直にすごい
まさか2回優勝すると思わなんだ。おめでとう

350名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:51.31ID:mTKQjpBg0
御嶽海にしろ貴景勝にしろ大関どまりという気がする
横綱を目指すには何か足りない
朝青龍の甥はひょっとして来場所十両昇進か
もたもたしているといずれ朝青龍の甥に抜かれちゃうぞ

351名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:41:54.58ID:H1UHVIhM0

352名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:42:11.47ID:TGQGADDr0
>>344
日大卒でそんなのいた?
宇良のことなら、まだ休んでるけど

353名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:42:21.35ID:GzsNUzOQ0
>>346
無双力士

354名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:42:45.91ID:XZV7jMYJ0
稽古が足りないってほぼ全員の親方に言われてるのなんとかしろ

355名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:43:02.86ID:AV4dCklW0
>>350
甥っ子まだヒョロガリで雑すぎんだよ
あいつの十両昇進は別の意味でおそろしいぞ俺は

356名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:43:39.75ID:Dx8U+/cO0
>>349
高安は優勝してないんだよ
素直に高安は弱いと認めた方がいいぞ

357名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:06.29ID:0/LD9oAf0
長野の英雄雷電は、番付はともかく間違いなく史上最強の力士
白鵬の10倍は強いと思う
江戸時代にタイムスリップして生で見てきたから間違いない
谷風は、言われてるほどたいしたことなかった

358名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:11.47ID:18XeNoaj0
今場所に限らず御嶽海のほうが圧倒的に相撲うまいし強い、大関になるべき

359名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:33.64ID:O/xcZtIB0
横綱も2場所連続で12勝あげられなかったら陥落とかすればいいんじゃないの
キセの変な前例作っちゃったから休みながら延命が普通になっちゃう

360名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:43.63ID:0B5tfAAF0
高安は上位スカスカの場所に照準合わせて怪我してくるからな

361名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:43.80ID:fSA0JxLX0
八百長が当たり前だと思ってみるバカ国民のバカ神事wwww

362名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:44:52.80ID:rEn2+UDO0
ちょっと見ない間に知らない名前の力士ばかり

363名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:05.01ID:Dx8U+/cO0
>>357
デーモン閣下乙

364名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:07.60ID:ojmOiVcb0
>>350
朝ノ山は横綱のニオイがするな

365名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:10.09ID:hNNLkbZj0
御嶽海は優勝パーティーに
貴景勝親父が警備員引き連れてくるかもしれんから
注意しろよ

366名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:33.10ID:4NB+DDT60
普通に見れば高安>>御嶽海だけどな
御嶽海は優勝場所以外一桁だけど高安は安定二桁
高安が肝心な所で弱いのは稀勢から受け継いだことは否定しないw

367名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:42.06ID:JFI7JsoY0
なんで御嶽なのに海付けたん

368名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:45:59.70ID:z0u0lUfK0
よかった、貴景勝優勝と共に大関復帰というシナリオが潰れて
御嶽海は謙虚でよい

369名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:02.25ID:Dv/uy0y+0
九州場所は関脇が御嶽海、栃ノ心、朝乃山の3人 小結が阿炎 遠藤 北勝富士の
3人体制にしたら良い、そうしたら十両からの入れ替えが増えるし十両が減った分
幕下から十両力士に上がれる。

370名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:15.58ID:OgUsCSeF0
高安は優勝争いから一歩引いたところや、対戦相手に優勝なり勝ち越しなりかかってる一番でだけはやたらと強いんだが
いざ自分が優勝争いの先頭に立ったり追いついて並んだ途端に、露骨に目が泳ぎだしてコケるのがね

371名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:23.41ID:nkNK4FUm0
>>349
高安はメンタルに問題がある
初優勝かかった場所で貴景勝との優勝決定戦にすら進めなかったのは記憶に新しい

372名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:32.56ID:xfxZptZx0
>>341
内弟子と思い出土俵入りしたくて初日だけ出場したんやろな

373名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:41.39ID:DCWde4FG0
>>193
遠藤より景勝の方が男前だと思う

374名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:46:42.41ID:ojmOiVcb0
>>367
母親の比国の海らしい
それに出羽海部屋だし

375名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:00.18ID:TGQGADDr0
>>354
3年近く三役にいるわけだからね。
親方衆の大半が実績で勝てないのに、何言ってるの?って気もするけど。

そもそも古典的な上位とのぶつかり稽古をしないって話で、筋トレとか対戦相手を想定した部屋の若い衆との稽古はしてるだろ。
「横綱に投げ飛ばさるないと強くならない」という迷信で怪我させられたりするのを避けてるだけかと。

376名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:05.08ID:DVhiCnj50
朝乃山かみたけうみ優勝がよかったからワイ歓喜

377名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:29.41ID:4XE5icVp0
北京ダックは本割で体力を使いすぎたな

378名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:34.64ID:b8GCy3Sq0
>>367
部屋の名前冠してるから海がついてる

379名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:40.13ID:RCmzNFCn0
>>327
これがなかったら、実質負け越しみたいなもん。

380名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:50.38ID:eISe3ljq0
年収ランキング

アメフト選手
*1位 98.4億円 ラッセル・ウィルソン
*2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
*3位 61.0億円 ベン・ロスリスバーガー
*4位 60.5億円 カリル・マック
*5位 51.5億円 デマーカス・ローレンス
*6位 46.6億円 ドリュー・ブリーズ
*7位 45.5億円 アーロン・ドナルド
*8位 41.8億円 ブランディン・クックス
*9位 39.3億円 ニック・フォールズ
10位 33.2億円 トレイ・フラワーズ

ラグビー選手
*1位  1.5億円 イズラエル・フォラウ
*2位  1.4億円 ダン・カーター
*3位  1.4億円 マット・ギタウ
*4位  1.3億円 チャールズ・ピウタウ
*5位  0.9億円 アーロン・クルーデン
*6位  0.8億円  スティーブン・ルアチュア
*7位  0.8億円  ダン・ビガー
*8位  0.8億円  マア・ノヌー
*9位  0.7億円  ニコラス・サンチェス
10位  0.7億円  マイケル・フーパー

1ドル110円、1ポンド135円計算
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp

381名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:53.32ID:j+obixPl0
貴景勝ざまあああああwww

382名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:59.07ID:k/9RCnlM0



決定戦動画あった

383名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:47:59.88ID:u1fzQDoa0
貴景勝は胸の辺りを抑えていたのが気になるな
立ち合いからすぐに押し出されたから新たな怪我をしたとは思えないが

384名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:48:01.81ID:Dx8U+/cO0
>>366
優勝できない奴はダメなんだよ
素直じゃねーな

385名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:48:24.35ID:cqk+dKCF0
>>367
スイスの海軍みたいで逆に面白いじゃん

386名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:49:02.39ID:CTMIM8ZJ0
>>357
雷電の時代は周囲は炎鵬サイズのチビっ子ばかりだったんだろ?
そりゃ無双するよね

387名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:49:07.96ID:gF/FaXJk0
>>17
頭で当たって脳震盪気味だった感じもする

388名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:49:12.23ID:6/rXGRsj0
阿炎は運だけだけどこういう力士がいてもいんじゃね?と少し思えるようになってきた

389名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:49:19.35ID:uS3p5kUw0
フィリピン母親の立ち上がっての投げキッス連発に引いたわ

390名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:49:42.91ID:bzigx5740
>>345
モンゴルが星を回し合う前に無駄に零して優勝争いから引いてた印象

391名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:51:16.33ID:mwMiOscO0
優勝意識しだしたのは決定戦からって
ついさっきやんけw
御嶽たん可愛い

392名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:51:27.68ID:50zFUCfa0
>>350
あいつは日馬富士タイプだ朝青龍みたいにすぐに大関横綱にならずにちょっとずつ強くなる

393名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:51:31.49ID:Qo2jq3H70
>>367
入門するときに本来は御嶽山だったんだが噴火で配慮
ちなみにその噴火の特番で眉だかタッキーが御嶽海と連呼したり
また、普通は本名だけど大道という力士がいたからいきなり御嶽海

394名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:51:41.91ID:Dx8U+/cO0
>>385
南米の内陸国ボリビアはもともと沿岸部があって海軍持ってたけど戦争でチリにとられて内陸国に。
でも海軍はチチカカ湖に浮かべて維持しているw

395名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:51:42.75ID:i6/oRFvd0
>>357
普通に考えたらデカくて突っ張ってるだけの雷電よりも巨人症ではない巨漢で四つ相撲をとる谷風の方が遥かに強いと思うんだが
雷電や太刀山なんて言ってしまえば当時のチビだらけのジャップの中だからイキれてたに過ぎん

396名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:17.44ID:9po0S8DJ0
>>389
まあ外人のノリなんてあんなもん

397名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:18.43ID:POgswtjq0
貴景勝キラーのイメージあったが直近の対決では貴景勝が二連勝だったのか

398名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:35.15ID:O/xcZtIB0
場所も終わったし昨日の遠藤のやつ検証して欲しい
あれは本当いいのか後味が悪すぎる
せめて会場アナウンスするとかして欲しいわ

399名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:46.48ID:Dx8U+/cO0
>>391
嘘に決まってるだろ
そんなアホみたいな事言う奴は好かんが
2ちゃんでは人気あんだな

400名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:49.53ID:RCmzNFCn0
>>393
大道っていたな。

すんごい地味力士だったけど。

401名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:52:54.49ID:u3KHTgyl0
>>390
まあ稀勢の里が情けないのは否定しないw

402名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:53:38.59ID:6V5hLJ2Y0
低レベルな場所での優勝は仮優勝ぐらいにしとかないと
好調の白鵬を倒して優勝してこそ意味がある
好調白鵬に勝って優勝したのはここ最近では日馬富士だけだが

403名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:53:50.23ID:2eNZmWH80
稀勢の里の解説を見逃してしまった…
御嶽海オメ

404名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:53:51.88ID:yA6g9kFx0
決定戦は貴景勝の悪いところ全部出た負け方でしたな
立ち合い失敗からの引きからの苦し紛れのハタキ

405名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:54:02.74ID:OfumtYdM0
>>386
多分みんな今の序二段か三段目力士ぐらいの体格だった中に
(伝承が確かなら)一人把瑠都みたいなガタイのやつが混じってるようなもんだから
そらまあテッポウでたまに相手に致命傷追わせたり、閂で相手の腕が折れたりもするわいな、と

406名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:54:06.01ID:CdTh7uZq0
ほえ〜、御嶽が優勝したか

407名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:54:13.71ID:7MYUO1el0
ケイショーが引いた瞬間、
こりゃ駄目だと思いました。

408名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:54:28.00ID:vRDc+knY0
御嶽海、朝乃山がよかった

409名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:54:41.71ID:/6gTYqoV0
北勝富士かわいそうだな、前頭筆頭で2場所連続9-6で小結すら上がれないなんて。来場所は張り出し小結ならんの?

410名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:55:19.12ID:mVfiEl3I0
何だかんだで白鵬が居ないと締まらないな。
白鵬&鶴竜は同時引退しそう

411名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:55:41.32ID:O/xcZtIB0
>>402
やっぱりモンゴルファンかよ
てか白鵬ファンか

白鵬て諸悪の根源だな

412名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:14.55ID:eHLMz5vQ0
遠藤勝ち越ししておいて良かったよ
ここで耐えなきゃな

413名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:21.86ID:gF/FaXJk0
>>48
記憶障害かな?

414名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:25.87ID:eyoWUdjD0
琴手計がかちゅあきに見つかってしまった(´・ω・`)

415名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:29.26ID:Tg3Fxv9s0
御嶽海が大関になったら、信州(長野県)
出身者だと雷電為右衛門以来では?
雷電は長野県東御市出身、勝率9割6分2厘
の強さを持つ江戸時代に活躍した伝説の最強力士です。

416名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:30.40ID:VBkYXvnn0
>>334
モンゴル勢全盛期にピークだったんだから勘弁してやれ

417名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:34.50ID:i6/oRFvd0
>>400
取り口も見た目も地味で実績もほとんどないのになぜか親方として残ってるんだよな

418名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:41.40ID:0FStF14s0
栃の心は来場所10勝しないと大関に戻れないよね。頑張るしか無いな

419名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:56:58.11ID:qzPuCstf0
>>384
優勝回数至上主義のお前は鶴竜が優勝重ねて鶴竜>日馬だって言うんだぞ!

420名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:57:42.12ID:WQwjmdlY0
しかしタカケーショーは普通に差して前に出れば脚痛めるし
普通に差されて寄られれば大胸筋痛めるとか
四つ相撲で使う筋肉とか鍛えられてないんじゃないか?
押し相撲ばっかで

421名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:57:52.76ID:Qo2jq3H70
>>402
キセもだよ

422名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:58:08.64ID:TGQGADDr0
>>409
この人は過去にも2枚目で8勝したり、3枚目で11勝しても上がれなかったこともある。

番付編成会議で議論になったときに、理事長部屋だから他に譲るってのもあるかもね。

423名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:58:32.09ID:wWvnL3wV0
貴景勝だけは嫌だったからよかったぜ

424名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:58:58.01ID:x35Wm+OQ0
>>405
明治とかの昔の相撲取りの写真見ると
めちゃくちゃムキムキだよ

425名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:58:58.90ID:Dx8U+/cO0
>>418
雅山コースでいいんじゃない
長く取ってほしいよ

426名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:58:59.66ID:EM2qX7vT0
>>405
当時から大男揃いだよ相撲
今より異常な世界

427名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:59:13.57ID:xJ612I1s0
>>265
どっちも良い母ちゃんだな

428名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:59:27.43ID:1QN+oVRj0
御嶽海は白鵬をリスペクトしてる

429名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 18:59:37.18ID:HL8VcMHL0
おんたけおめでとう

430名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:00:09.58ID:NqCxTPUK0
>>378
俺も山でいいやんと思ったが、所属部屋の関係でそうなったって聞いた

431名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:00:12.81ID:7MYUO1el0
昔ならNBA挑戦中の渡邊なんか、恐らく
大相撲入りしてたろうからね。

432名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:01:24.95ID:0M4wKBqK0
>>372
炎鵬石浦勝ち越したからまたできるな

433名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:01:48.16ID:Dx8U+/cO0
>>405
黒船来航時、日本にも大男いるんだぞと言うことを示すため力士を動員して黒船歓迎パーティーに呼んてきた
日本人なんて楽勝で勝てると思い込んでたペリーはビックラこいたとかw

434名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:02:00.88ID:WLYd02V60
>>423
口には出さないけど、それ皆思ってるだろw

435名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:02:07.74ID:3W2Ezytf0
八百長だったね

436名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:02:11.39ID:ISC6IGBj0
高安はいい加減優勝しろよ

437名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:02:24.58ID:+G7SCiw+0
NHK長野放送局は御嶽海の優勝がトップニュース

438名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:02:43.05ID:o5ph+SSxO
>>16
佐田の山は?

439名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:03:45.26ID:gY/I2Nz+0
>>252
うん、よかった。
印象凄くよかった。
勢これから応援するわ。

440名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:03:49.30ID:jK0nUSWy0
雷電為右衛門以来270年ぶりの長野から大関まだか
早くしないと300年振りになっちゃう

441名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:04:21.00ID:h/zeTS3g0
北の若は、「顔」と「体格」はすでに三役クラスだった。

442名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:04:54.56ID:i6/oRFvd0
>>438
すまん失念してた
あと一応魁傑も該当するみたいだ

443名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:05:53.86ID:2e+EIx4T0
>>273
本来当たらなかった強い相手と戦うのは後半だけ、これだけでフェアじゃないでしょ
君はひょっとして知恵遅れなのかな?

444名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:06:41.80ID:j0gwWJl/0
オカンが今日の勝昭の体調不良はいつもと違うと言い出して急に不安に襲われています

445名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:06:55.81ID:Qo2jq3H70
當眞とかいうネタ感が強い力士

446名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:07:17.14ID:YsyDxKnx0
貴景勝はらしくない相撲だったな。
なんであそこで引いたんだ?

447名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:07:36.69ID:u3KHTgyl0
>>420
あの体で四つは無理だろw

448名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:07:43.34ID:gF/FaXJk0
>>85
貴景勝の親父は親方との約束どうり
金を一旦持って帰って後日300万円を部屋に収めた

強欲なヤツは別にいる

449名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:08:15.37ID:pmPa20hq0
>>395
何言ってんだお前は
デカくて突っ張ってるだけでも勝ちゃあ強いに決まってるだろw

450名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:08:42.16ID:Sf/M9SU+0
>>269
フィリピン、再婚

451名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:08:48.82ID:xfNaJFMM0
>>420
インタビューに答える時の語り口がいかにもな昭和力士風だったり、「武士道精神がどうのこうの…」とか口にしたりするから
なんとなく稽古も黙々と四股すり足延々やってるタイプのようなイメージあるが

ただ自分から二本差して寄り切っただけの御嶽海戦で膝に重傷負ったりとか、変なところで変な箇所怪我したりしてんの見ると
意外に稽古は今時なウェイトトレとかばっかりで、四股テッポウすり足…みたいないわゆる古典的な相撲の稽古をあんまりやってないタイプなんじゃないかな?
ってちょっと思ってる

452名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:09:07.80ID:r8492BLP0
また貴景勝の部屋に御嶽海の写真が増えてしまうのか
今夜は眠れないだろうな

453名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:09:12.16ID:uTT/9dVk0
>>5
そんなこと言ったらトーナメント競技は全て欠陥だな

454名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:09:41.27ID:+G7SCiw+0
>>440
御嶽海関も、ゆくゆくは
伝説級の力士に育って欲しいですね
長野県では既に英雄です

455名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:09:52.21ID:6/gENSEk0
貴景勝、来場所も怪我なしで出られますように、。。

456名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:09:54.25ID:YsyDxKnx0
ホクト富士は前半なんだったんだ。

457名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:10:03.32ID:3YHmrY9C0
>>357
雷電って強すぎて対戦相手殺しまくってたって本当?

458名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:10:14.17ID:c6GaJwfa0
引退する前に、隠岐の海に1回優勝させてやりたいなぁ

459名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:15.33ID:xfNaJFMM0
>>456
単純に、相手が悪かった

460名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:16.16ID:WLYd02V60
御嶽海は相撲は汚いけど愛嬌はある

461名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:32.20ID:gF/FaXJk0
>>453
そいつは同じセリフをコピペしているヤツだよ
釣られない様に

462名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:50.98ID:gTV1JMTn0
御嶽海は郷土力士だからもちろん応援してるけど、前の優勝も白鵬いなかった時に
やったから鼠ドロみたいな優勝って言われた。今回のはどうだろうか。
横綱倒して優勝してこそ本物だよなあ。まあ嬉しいけどさ。

463名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:51.73ID:LqgCAiuI0
>>367
逆に出羽の海部屋で「海」付かない力士を知りたい

464名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:11:54.43ID:RCmzNFCn0
栃煌山はもう引退なのかな。

珍しく変化したけど。

465名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:12:48.25ID:Qo2jq3H70
・白鵬日本国籍とるも1勝も出来ない
・しかし従者が沸かす
・玉次郎が土俵から消える
・隠岐、朝乃山大躍進
・アビ髷勝ち
・カフー引退→友風号泣→鶴竜休場→逆鉾死去の連鎖的な流れ
・景勝10番ポット陥落
・誉引退
・疑惑の判定
・勝昭が死にそう
・御嶽優勝

466名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:13:01.26ID:u3KHTgyl0
>>443
前半から強いのに当たってたら後半に当たる強い力士はどこに待機してるんだ?
それとも幕内は全員が三役横綱と思ってるのか?
現状を何も知らない馬鹿がwww

467名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:13:25.37ID:LqgCAiuI0
>>462
前回は休場前の横綱を倒してるイメージなんだけど

468名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:13:58.31ID:Qo2jq3H70
>>459
白鵬や御嶽や景勝より強いやつと当てられていたのか!
おのれ八角弟子に冷たいな

469名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:14:05.57ID:pmPa20hq0
>>454
木曽あたりに行くとあらゆる施設にポスターとか
何かしら御嶽海が出てくるからな
場所中に御嶽海勝つと温泉入浴タダになる旅館とかあったけど
まだやっとるんかのう

470名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:14:50.46ID:TGQGADDr0
>>463
普通に海ついてないほうが多いけどね
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiDataSumoBeya/detail/47/
師匠が小城ノ花だから御嶽花でも良かった気もするけどね。

でも大関上がったり横綱になれば部屋伝統の両国とか名乗りそう。
横綱になれば雷電だってありうる。億面ないしね。

471名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:15:30.92ID:Qo2jq3H70
>>463
両国
佐田の山
千代の山
小城錦
小城乃花
大錦

472名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:15:45.89ID:uTY23uuW0
>>83
変化は昨日な
>>207
センスないにも程があるよな

473名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:16:45.81ID:i6/oRFvd0
>>470
雷電は止め名だから名乗れん

474名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:16:49.61ID:u3KHTgyl0
>>448
あの祝勝会の段取りを300万で済まそうってのは強欲に過ぎるがな
親方が承知してたにしろ無理強いに近い状況だ
角界の主だったものを全員呼ぶのは親方でないとできないんだからな
親方の縁で来てるんだから
主催をまかさずに自分でするなら謝礼は1000万は必要

475名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:17:01.71ID:YsyDxKnx0
舞の海も言ってたが、隠岐の海は年齢からいって、優勝できる最後のチャンスだったかもな。

476名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:17:18.78ID:obBxXdRRO
3敗か
次優勝できるかな

477名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:17:20.89ID:2SFiPQQJ0
隠岐は幕下上位になると上と組まされるから優勝できない

478名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:17:30.28ID:gY/I2Nz+0
マルゲリータ投げキッスを受けてみよ!

【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

479名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:18:17.92ID:2c9kHCbQ0
もう横綱・大関は暫定的な地位にして負け越し・休場は即降格とかしないとダメかもだな

土俵入り出来る権利も先場所優勝したのにやっちゃえ

480名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:18:53.57ID:CmIzoWOB0
マルガリータで乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)

481名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:19:26.42ID:YsyDxKnx0
俺の石浦が勝ち越して何よりだった。

482名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:19:27.77ID:TGQGADDr0
>>473
止め名って永久欠番みたいな制度じゃなくて、「恐れ多くて名乗らない」ってだけの話でしょ。
性格が図太くて、長野県の後援会が望めば名乗ることに支障はない

483名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:19:54.73ID:u3KHTgyl0
>>448
ところで誰だよその強欲なやつって
金は貴景勝の親父がもって帰ったんだから
それが誰に渡ろうとそれは貴景勝の親父とその人間の関係ゆえだから
強欲なのはあくまで貴景勝の親父だぞ

484名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:19:58.15ID:2e+EIx4T0
>>466
だから>>5はその対戦方法に欠陥があるって言ってるんだろ
脳障害だけあって根本の話題すら忘れちまったのか、本物の知恵遅れだな

485名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:05.67ID:+PwJIllx0
白鵬は国籍とったし鶴竜は親方が亡くなって気持ちが落ちてそうだし高安は高安だしこれからは御嶽海と貴景勝の時代かもしれんね

486名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:18.76ID:efN41CH20
貴景勝が勝たなくてよかった。
また親父介入の不快な話題が耳に入らなくて済む、

487名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:19.27ID:xcrZNS5l0
>>481
代わりに俺の玉鷲が…

488名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:57.21ID:Qo2jq3H70
>>479
実際29日のキセの断髪は横綱も高安も太刀露やれないからな

489名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:57.26ID:rVbVJLoh0
>>445
今のところ北の若とほぼ同じ成績というw

490名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:20:59.43ID:7MYUO1el0
対戦方式に欠陥はないで、なぜならそういう興行だから。

491名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:21:08.98ID:xfNaJFMM0
>>481
7−7の千秋楽でいきなり玉鷲とか、ど偉い罰ゲームと思ったもんだが
玉鷲が石浦の横への動きを警戒しすぎたせいで墓穴掘ってくれて助かったな

492名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:21:22.00ID:TGQGADDr0
>>475
隠岐の海もwiki見ると筋金入りの稽古嫌いなの?

見た目とか、稽古の虫で知られた北勝海の弟子ってイメージから、真面目にやってると勝手に思ってた。

493名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:21:29.71ID:u3KHTgyl0
>>450
かあちゃんの実子じゃないってことか?  それとも連れ子か?

494名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:21:35.46ID:7YRzhy570
変化して優勝して嬉しいの?
貴景勝を見習えよ

495名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:22:18.22ID:Qo2jq3H70
>>487
そのために外人幕内の勝ち越しが0という事態に

496名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:22:27.51ID:fu/p6DU50
>>228
それはお前が世間知らずだからじゃね?

497名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:22:52.42ID:+6OP+coR0
>>494
負け犬のチンカス

498名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:02.21ID:fu/p6DU50
>>340
稽古中に相手を殺してしまって横綱になれなかった説

499名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:06.32ID:xKMP63Qj0
>>276
稽古では勝ちまくる豪栄道さんの立場は

500名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:12.12ID:u3KHTgyl0
>>484
だからおれが後半調整するから公平だって言ってるだろ
理解力の無い馬鹿だなお前w
無知蒙昧の馬鹿ってのはお前のことだwww

501名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:14.50ID:eyoWUdjD0
貴景勝は行司の足袋踏んだ事件がなかったらな(´・ω・`)

502名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:19.84ID:xthTpCEd0
>>492
それで34で現役なんだからポテンシャル高かったんだな

503名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:24:29.94ID:uW5jgOSu0
>>465
いいまとめだわ

504名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:25:10.57ID:2e+EIx4T0
>>500
後半の調整がそもそもフェアじゃないって話だろ
知恵遅れは話が通じなくて困る、生きていて恥ずかしくないの君

505名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:25:23.63ID:I2XmwTyb0
>>484
それも含めて相撲だけど?
オマエは興味ないならここに来なければ良いだけだぞ?

506名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:26:32.40ID:i6/oRFvd0
>>492
勝昭や保志が稽古しないって言いまくり、それを本人も否定しないから稽古嫌いのイメージが定着してるが
実際部屋の稽古を見ると隠岐の海がリーダーとなってしっかりやってる

507名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:26:34.40ID:u3KHTgyl0
>>470
名前負けするからやめとけw

508名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:26:43.76ID:M5dIySZ70
貴乃花親方が↓

509名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:26:56.71ID:c6GaJwfa0
>>484
対戦相手は審判部の主観で決めてるし、同部屋対決は優勝決定戦以外では組まれないし、
そもそも不公平な仕組みになってる。それをみんな分かって飲み込んだ上で運営されてる。
君の主張は間違ってないけど、議論は不毛だよ。

510名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:27:34.09ID:uW5jgOSu0
>>478
悩殺されたぜ!
貴景勝の母ちゃんは来てなかったのかしら

511名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:28:02.32ID:PslxaoBy0
御嶽海も貴景勝も好きじゃないし取組編成や行司の手付きに誤審と嫌な場所だった

512名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:28:10.07ID:TpE4e2D60
>>202
でもあげちゃうと炎鵬が勝ち越したら必ず技能賞あげなきゃいけないという風になっちゃうからなあ

513名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:28:16.26ID:dJie4hW50
>>497
卑怯者乙

514名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:28:59.82ID:6/gENSEk0
変化する力士好きじゃない

515名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:07.76ID:TGQGADDr0
>>506
やっぱり「親方衆に比べて」って話だよね。

御嶽海みたいに裏で努力してるか分からんが、少なくとも個展的な稽古不足について衆目が一致するレベルではないわな。

516名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:11.96ID:EB3FczUB0
まだこんなデブのぶつかり合いみてるやついるのかよ

517名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:28.29ID:oC9WJTk90
>>513
悔しいのぉw

518名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:28.33ID:uW5jgOSu0
来場所は白鵬も鶴竜も高安も出てくるからな
甘くはないぞ

519名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:48.36ID:c6GaJwfa0
今場所の一番の見所は、「行司が消えた!」だなw

520名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:29:59.80ID:M4YFPUjE0
オリンピックは御嶽海に決まったな

521名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:03.37ID:B674ICH70
みたけ海のほっぺの黒いのはヒゲ?メイク?昔から疑問やったわ。

頬だけ痩せてくろのはありえないし、誰かご存知の方いますか?

522名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:09.94ID:7ei0vn6X0
>>517
図星www

523名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:31.20ID:JpUgjMtb0
ポチ基準にしたらほとんどの力士が稽古不足じゃないの
勝昭がもういいよって言うほど稽古してたんでしょあの人

524名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:37.66ID:g8rxIMiJ0
隠岐の海の「稽古が足りない」ってのは、あくまで八角部屋基準であったり
北の富士が見てて満足するほどの稽古量ではない、ってだけの話だからな
本当に稽古してなかったら、いくら素材がハイスペックだったとしても10年近く幕内に居座ってられるわけがない

525名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:39.33ID:I2XmwTyb0
>>509
マジメかw

526名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:30:57.94ID:i6/oRFvd0
>>518
白鵬鶴竜はともかく高安は若手の壁になれる気がしない

527名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:31:40.61ID:7MYUO1el0
稽古が足りないってのはぶつかりげいこの事らしい。
基本関取がけいこ不足ってのは無いよ。
関取になれないもん稽古しないで。

528名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:31:46.92ID:PslxaoBy0
御嶽海は巡業の稽古中に足痛めたふりして土俵降りた後にスタスタ歩いて付け人と笑ってたの見てから嫌い

529名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:31:52.40ID:XOT1SJgl0
フィリピンママ、かわいかったよ
貴景勝ママもあのくらいやってほしい

530名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:32:01.13ID:uW5jgOSu0
>>521
シミだろ

531名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:32:03.44ID:u3KHTgyl0
>>504
おまえ本当に何も知らないんだなw
後半に調整しないなら前半から全力士を強いのにあてないといけないが
そんなことは不可能なんだよ
幕内は全員が三役横綱と思ってるのか?
え? この馬鹿w
弱い幕内下位の存在はお前の無知な頭にはないのか?
お前のような無知無能はすっこんどけwww

532名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:32:19.66ID:i6/oRFvd0
>>521
あれ異常なデブ特有の現象で頬だけ血行が悪くなって黒ずむんだよ
デブ全員に起きる現象ではないが
安田大サーカスの大サーとかそうなってるだろ

533名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:32:26.23ID:X0He1SdR0
御嶽海は来場所はまたいつものギリギリ勝ち越しで終わるだろうから期待できん

534名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:32:38.51ID:QVQRdWpzO
>>101
あれは酷かった
反則取って良かったんじゃないか?

535名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:33:23.15ID:Qo2jq3H70
>>526
鶴竜も師匠が変わるし衰えが酷いからなあ
白鵬が一人で全勝して次休んで日本人が混線優勝を繰り返す予感

536名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:33:24.81ID:rVbVJLoh0
隠岐の海vs外人人気ユーチューバー


537名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:34:41.41ID:c6GaJwfa0
意外と、「優勝するといろいろ面倒くせぇから、これでいいよ、俺は」って
チョイ悪隠岐の海は思っているかもね。

538名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:34:59.83ID:SY/LQ5sM0
貴景勝引いちゃってまるで良いとこなかった
横綱も居ないのに豪栄道や御嶽海ごときに簡単にやられてるようじゃね
部屋の親方と口きかないなんて幼稚で馬鹿な事やってるから負けるんじゃないの

539名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:35:20.37ID:2eNZmWH80
>>515
どこかの巡業で稽古不足の張り紙出されたのは結局誰だったのか…

540名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:35:32.16ID:nqYCQxgm0
>>522
本割勝ってんだから直接対決にも勝ちなよwww

541名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:35:56.87ID:CtIImS+Y0
明日の八角部屋と千賀ノ浦部屋では気まずい空気の中出番の無かった鯛が調理されるのであろうか

542名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:36:28.19ID:uW5jgOSu0

543名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:36:48.94ID:g8rxIMiJ0
>>541
八角部屋はそもそも鯛を事前に調達してたのかどうか

544名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:37:38.97ID:FiZwhVIF0
>>540
そうやって逃げるんだなwww

545名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:37:41.75ID:Qo2jq3H70
>>541
同点とかそんな話が出れば必ずそんな部屋が出てくるよ
田子とかキセのために何回発注したことかわからんはずだ
白鵬が日馬や鶴に勝てば決定とか日馬や鶴に勝てば決定とかあったからな
みんなそれに至らなかったが

546名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:38:22.22ID:i6/oRFvd0
>>539
あれは遠藤と大栄翔以外の追手風部屋の力士への皮肉
あそこその二人以外完全に学生サークルのノリだから

547名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:38:24.88ID:B674ICH70
>>530
シミ?先天的なもんかなぁ、子供の頃茶化されたやろな。

548名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:38:47.01ID:84y7LG3H0
みータンおめでとう。

549名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:38:47.29ID:QVQRdWpzO
>>131
貴景勝と御嶽海は、母ちゃんの美人対決でもあるんだよな。
御嶽の母ちゃんは愛嬌のある可愛い系フィリピーナ
貴の母ちゃんは女優並みのクール系の美形日本人
貴の母ちゃんは今日来てなかったのかな?
親父がでしゃばり過ぎて叩かれたからな

550名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:38:57.07ID:Qo2jq3H70
あと鯛といえば朝乃山がトップのときにアナが高砂に「親方、そろそろ鯛を」とけしかけていたな

発注しなくて良かったかな

551名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:39:05.72ID:5qoTZI970
こういう時の遠藤は弱い

552名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:39:29.33ID:g8rxIMiJ0
>>542
俺はビビリタちゃんも好きだぞ
なんつーか、柔らかそうで

553名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:39:41.98ID:ZqExaAYn0
御嶽海の気合が違った

景勝はいいとこなかった

554名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:40:01.34ID:IbfB/PLz0
>>529
御嶽海の母親気持ち悪い
物凄く不快

555名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:40:20.44ID:LOd8tTMb0
御嶽海如きというけど対戦成績以上に苦手意識あるんやぞ
だから御嶽海に負けた悔しさ忘れないようにと部屋に写真貼ってるんや貴景勝くんは

556名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:40:40.14ID:7MYUO1el0
鯛は餡子の鯛で良いじゃないかな。

557名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:40:44.37ID:uTY23uuW0
こういう一発勝負トーナメントでの気持ちの持って行き方はさすがだな

558名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:40:53.33ID:B674ICH70
>>532
それアカンやん、優勝は素晴らしいが健康にも注意して欲しいな。

559名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:41:18.70ID:eyoWUdjD0
>>551
昨日で心折れたな…(´・ω・`)

560名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:41:58.35ID:WH1fk0jD0
やっぱり混戦のほうが面白いな
モンゴル横綱はほんましらける

561名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:42:07.47ID:OY7HeCDO0
遠藤に期待したんだけどなー
変化で勝とうとする力士は消えてほしい

とりあえず大関復帰は良かった。優勝はその次だったからね

562名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:42:19.91ID:uTY23uuW0
>>551
遠藤は通常運転じゃないか?
こういうときの御嶽が強いだけで

563名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:42:32.68ID:JXNlEym10
もやは幕内が十両みたいになってるな

564名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:42:42.63ID:Qo2jq3H70
>>554
個人的に好きではあるんだが全身からヤリマン感があふれでてるのはな
職業や結婚の経緯から仕方がないだろうが
親父は長野の上級県民ともいえる名士らしいが

565名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:42:45.66ID:5jVgP8j40
御嶽山から取ってるんだろうけど長野に海はないから違和感
秩父海とか浅間海みたいな?

566名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:43:11.32ID:QVQRdWpzO
>>168

お前みたいなヤツってホント心底軽蔑できる

567名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:43:11.89ID:mnfmhVA60
>>526
なんだかんだで二桁期待できるまさに大関だぞ?

568名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:43:19.34ID:g8rxIMiJ0
遠藤は心折れたっていうか、相手が誰でどういう状況でも
押し相撲相手に立会で前ミツ取れんかったら、いつもあんな感じのあっさり決着だろ

569名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:43:46.81ID:gjXzYWNf0
>>555
なんの効果も奏してないからもっと引き伸ばしてポスター並みにして豪太郎と並んで天井に貼っとけ

570名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:44:45.78ID:uTY23uuW0
>>565
出羽海部屋

571名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:45:09.07ID:OY7HeCDO0
てか家族でも普通にチケット買ってマス席で応援なんかな

572名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:45:46.54ID:wbxMXR1z0
>>334
北尾さんの墓前でソレ言ってこいw

573名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:46:04.02ID:pPiQVRt00
IDコロコロ変えて必死な奴は相撲板荒らしてるあいつか

574名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:46:19.80ID:Qo2jq3H70
御嶽は引退したらどんな解説になるんだろうか

575名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:46:33.65ID:dXuPxdz50
大勝負で迷ってどーすんだよ 貴景勝

576名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:47:18.59ID:3PvA0uYQ0
厚化粧で安い香水の臭いさせてる立ちんぼみたいでキモいよね御嶽海の母親
高安のお母さんは好き

577名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:47:35.64ID:4wkwXQUV0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

578名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:47:44.35ID:37DGePRz0
>>532
そういや御嶽ちょっと前までは150台だったはずが今は身長=体重近くまで太ってしまってるな
これ以上太ると膝とかやばいのでは

579名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:48:41.25ID:TBs8lFmZ0
貴景勝怪我だってさ

580名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:49:06.42ID:+ujvM2Ka0
>>578
ちょっとダイエット成功してるはず
デブって臙脂じゃ長さ足りないときはオレンジ?のやつしてる

581名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:49:08.28ID:7MYUO1el0
宇良が復活してほしい。

582名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:49:13.50ID:B674ICH70
>>532
決定戦の両者太り過ぎやろ、お腹とか。パワーはあるかも知れないがあの体重を足首とかで支える訳で、ムリあるわな。

そりゃ土俵下に落下したらケガもするわな。

583名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:49:36.08ID:u3KHTgyl0
>>579
やっぱね

584名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:49:54.39ID:AV4dCklW0
まーーた御嶽戦で自爆したんか

585名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:50:10.22ID:qMRIvROX0
>>574
明るくて愛嬌あっていいよね

586名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:50:48.86ID:u3KHTgyl0
それでマルガリータは御嶽海の実母なのかよって
誰か知らないか?

587名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:00.27ID:tLG2ECzS0
>>579
ダメダコリャ/^o^\

588名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:02.83ID:pSpYyJHc0
貴景勝、復帰直後なのによく頑張った!

589名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:07.54ID:eyoWUdjD0
>>579
ああツイてないな(;ω;)

590名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:24.09ID:OrcS4ch+0
フィリピンの血が入ると強くなるって事はもしかして日本人って
フィリピン人より体力的に弱いの?
だとするとサッカーとかも今は無双してるけどいつかは
追い抜かされるって事かな

591名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:26.31ID:xMKLodJG0
史上最高に盛り上がらない場所だったぬ

592名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:31.14ID:uTY23uuW0
>>578
先場所からヤバイと言われて本人も意識しているが体重減らず
ただ、先場所より身体は引き締まっているように思える

593名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:51:48.01ID:APL3fhAA0
こうなると弱綱クソの里さんが光るな

10-12-10で大関
10-12-14優で弱綱だからな

594名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:52:16.40ID:pPiQVRt00
>>579
御嶽海意識しすぎてまた普段使わないところに負荷かけたのか?
取組中だと全然怪我する要素なかったぞ

595名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:53:49.85ID:TBs8lFmZ0
>>594
胸筋のところをやったみたい。決定戦の後支度部屋で風呂に入らずずっと痛がってたみたい

596名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:53:50.94ID:j9Gf4ZTW0
御嶽海は昨日豪栄道戦で変化したから嫌い

597名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:53:57.57ID:uTY23uuW0
>>579
どこ情報よ

598名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:54:06.77ID:QDhx+GRp0
>>1
実につまらない今場所やったわ。

実につまらない。


相撲はオワコン。

599名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:54:12.48ID:u3KHTgyl0
>>594
本割で怪我したんだよ

600名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:54:29.14ID:QVQRdWpzO
>>326
フィリピン人の母ちゃんの方が、昔の日本人の肝っ玉母ちゃん的雰囲気を持ってる。
今の日本の女はダメだな。
よって子どもも強い相撲取りになるやつがなかなか現れない。

601名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:54:43.73ID:TBs8lFmZ0
>>597
内部の情報とだけ、関係者談

602名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:54:55.75ID:Za8BU1U/0
御嶽海は来場所11勝で大関かな
横綱2人がもう先がないから今の大関が踏ん張らないとだめなんだけど
誰も期待できないんだよね

603名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:55:08.48ID:eAmt+f0Y0
おんたけオメ

604名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:55:20.96ID:7MYUO1el0
大相撲は興行力は今後も最強ポジションです。
それは間違いない、観てる分にはひたすら面白いから。

605名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:55:23.25ID:YsyDxKnx0
安美錦の断髪式はいつなん?

606名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:55:30.44ID:F2sGJGTr0
>>593
IDコロコロ変えて必死な奴は相撲板荒らしてるお前か

607名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:55:37.71ID:Qo2jq3H70
>>595
うわあキセと同じか

608名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:56:12.71ID:QDhx+GRp0
>>8
相撲人気が無いのもうなずける。

609名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:56:22.72ID:B674ICH70
>>591
貴君は調整場所?みたいな大阪場所知らないかな?白鵬が優勝したらしいが。

大阪やがホンマ残念やったわ。

610名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:57:00.31ID:eyoWUdjD0
>>605
来年の10月3日だったかな?
誕生日の前日

611名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:57:24.25ID:avRr4WJq0
東スポやけど病院行ったって記事あるな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000021-tospoweb-spo

612名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:58:00.45ID:XzbayzTV0
>>26
あのさあ、もうガブとかシャケとかポットとかの蔑称やめろよ
内輪受け狙いキモいんだよ低脳

613名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:58:01.87ID:4wkwXQUV0
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

614名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:58:05.18ID:naOalfge0
>>577
御嶽海は白鵬の名前書かれた浴衣着てたから白鵬一派

615名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:58:06.87ID:pPiQVRt00
琴錦、貴闘力、若の里辺りは今全盛期だったら余裕で大関になってたな
魁皇や小錦が今全盛期だったら横綱だわ

616名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:58:23.02ID:u3KHTgyl0
>>600
まあそうだよな
話は変わるが名古屋でチンピラがチンピラをお好み焼きのヘラの大きなやつで殴り殺したとき
心配して止めに入ったのはフリピーナのホステスだけだったからなw

617名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:59:26.48ID:8G1tbLFA0
巡業を見てると別部屋の炎鵬が御嶽海にくっついてる
利害関係抜きで後輩に好かれる奴は良い奴だよ

618名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 19:59:42.76ID:QVQRdWpzO
>>299
何か良く知らんが、とりあえずプーチンのファーストネームは、
ウラジミールじゃなくて
ウラジーミルだから。

もうこの時点で北方領土は一島も戻って来ないわけよ

619名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:00:02.50ID:hNNLkbZj0
信州人としては
九州場所で御嶽海大関昇進で弾みつけて
お家芸の高校駅伝に繋げたいところ
で、そのまま小平奈緒→奥原希望の東京五輪まで引っ張れれば理想

620名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:00:20.27ID:3tScdOET0
まーたしらける展開か

621名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:00:42.18ID:3ueogfce0
>>604
自分でやっても面白い、見ても面白い。子供も気軽にできるそんなスポーツは少ないでしょう。

野球、サッカー、相撲。面白いですよね。

622名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:00:55.83ID:u3KHTgyl0
>>611
決定戦でだったか
本割で怪我してたから安易に引いたのかと思ってた

623名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:01:06.28ID:naOalfge0
>>617
御嶽海は白鵬一派だから

624名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:01:45.70ID:nkNK4FUm0
>>619
ところがどっこい
九州場所はクンロクですw

625名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:02:03.89ID:avRr4WJq0
>>622
土俵際残した時やろね
無理に残すとロクなことないわ
でも膝じゃなくて胸は意外である

626名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:02:12.25ID:uTY23uuW0
>>611
決定戦でやったのか?
御嶽戦は貴景勝にとっていろんな意味で鬼門だな

627名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:02:57.65ID:MpQz5tN20
御嶽海、貴景勝は顔と体が汚いのがなあ…

裸商売なんだからもっと気を使ってツルッとしていてほしいわ

628名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:03:02.63ID:xpycGjJl0
なんだかなーって感じ
横綱いなきゃこんなもんか

629名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:03:19.34ID:e7vl1xoh0
引いちゃって…貴乃花が親方だったらメチャ怒られてるだろう

630名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:13.45ID:rW6rUD440
御嶽は初優勝だぞ
なんだよ2回目って…
信州出身の相撲ファンの俺はそれに激怒

631名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:19.72ID:7MYUO1el0
海外で(興行で)なんで流行らないのかが分からんレベル。
オレがアメリカ人の富豪なら米国内で大相撲興行を
したくなると思うけどね。

632名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:37.70ID:Qo2jq3H70
>>625
胸筋はああいう強い寄りをこらえようとして切れる構造なのか?
キセも日馬のがぶり寄りを無理してああなったし

633名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:50.74ID:T71rAU660
>>623
マルガリータさんが白鵬ファンらしいよ

634名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:54.98ID:3ueogfce0
>>593
キセの里も異常に太ってたやん、僕にはわからんわ。

635名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:04:54.99ID:eyoWUdjD0
>>626
毎度ケガさせられたら苦手になるわな…

636名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:05:14.50ID:Sf/M9SU+0
>>493
実子だよ
年の離れた腹違いのお兄さんがいるはず

637名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:05:20.11ID:eRIi9vlB0
貴景勝は稀勢の里と同じとこ傷めたかも

638名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:05:28.75ID:iglMZL+40
オッキー立派だわ
これで安心して引退出来るな

639名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:06:00.95ID:MpQz5tN20
>>627
千秋楽で白鵬に勝って優勝しないとな

鬼の居ぬ間に洗濯 にしか見えない悲しさ

640名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:06:03.80ID:Qo2jq3H70
>>631
こないだ政治と不動産で天下をとった全米一の上級国民が見たいと日本に頼んで見に来たじゃないですか
カップまで造ってくれたし

641名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:06:44.57ID:d6h+OQz40
御嶽って貴景勝より明らかに強いでしょ。何で大関になれるの遅すぎ

642名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:06:46.61ID:QVQRdWpzO
>>340
>>348
>>498
うーむ、キミら雷電の話をするのに何も知らないとかww
江戸時代は大関が最高位

643名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:10.58ID:YbDUUdrJ0
>>605
十数年前に終了してる
引退は最近だがな

644名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:13.72ID:LqgCAiuI0
>>99
皆無は言い過ぎ
まだ存命だけどかなり前に「大鷲」って幕内力士がいた

645名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:24.60ID:N3sgjylK0
NHKの決定戦動画を見ると、貴景勝は最後に力を抜いて左を気にしてるな
大した怪我でなければいいが

646名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:36.02ID:G76l/onK0
横綱が一人も居らず、大関連中もボロボロの所で優勝とか言われてもな
しかもそんな状況で12勝て

647名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:41.32ID:Qo2jq3H70
雷電といえばなぜか電波少年思い出す
なすびやチューヤンのあたり

648名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:07:53.56ID:pPiQVRt00
>>641
下位への取りこぼしが多すぎなのが理由
特に魁聖相手には初優勝の時しか勝ってない

649名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:08:02.66ID:Xax9kfUP0
>>630
釣り針が

650名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:08:14.93ID:alFhER8f0
御嶽海は東洋大で学生横綱。和歌山県庁の内定蹴って角界入りした相撲界随一の頭脳派。

昨日の立ち合いの変化も今日の布石だったんだろう。

651名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:08:17.25ID:WwQdrF8t0
御嶽山勝ったのか
またそろそろ噴火しそうだな

652名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:08:49.16ID:muIO2npy0
>>590
血が混ざると強くなる
オランダ人とか凄いよ
頭は悪くなるけどね

653名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:09:23.80ID:MpQz5tN20
>>646
まさにどんぐりの背比べだよな

654名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:10:28.88ID:5qoTZI970
怪我か何か知らんが勝手にいなくなった奴のことなんて御嶽海が知るかよ

655名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:10:31.40ID:NaI7oo7Q0
貴景勝人気なさスギ なんで?

656名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:10:49.90ID:4wkwXQUV0

657名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:11:55.72ID:hVb+xXVB0
貴景勝は準優勝なのに三賞はもらえないの?

658名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:12:15.08ID:i6/oRFvd0
>>611
あまり弱音吐かないタイプなのに珍しくこぼしてるあたりけっこう重症なんだろうか

659名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:12:20.26ID:Dv/uy0y+0
白鵬も鶴竜も今以上に弱ってくるから日本人力士が頑張るチャンス、豊昇龍は
現在の所大した事は無い、納谷も大した事は無い、伸びそうなモンゴル力士は
いないから日本人力士の大チャンス。

660名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:12:20.63ID:TBs8lFmZ0
>>652
アメリカ人頭いいじゃん

661名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:12:40.13ID:cqk+dKCF0
なんにしても今日の御嶽の相撲は優勝に値するかなって思えたからよかった
昨日はクソだったけども

662名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:12:56.23ID:vx9jL5HU0
んー、多少相撲人気下がって欲しいわ。大阪なんか今もプラチナチケットに近いからなぁ。

663名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:13:23.32ID:uTY23uuW0
>>648
魁聖が対戦しない位置まで落ちてくれて良かったな

魁聖は絶対に白鵬には勝たないし、不思議な力士だったわ

664名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:13:51.46ID:lki5WKGd0
>>641
精神力のなさ
守る立場になると弱いタイプ

665名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:14:09.60ID:EjcOGBnV0
貴景勝は普段落ち着いてるけど御嶽海前にすると冷静さ欠いて変な動きして怪我するんだろうな
性別が違えばきっと恋愛関係になってた

666名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:15:39.43ID:7MYUO1el0
アメリカでトーナメント相撲はあるんやで。
相変わらずモンゴルが無双してる様だが。

667ドアラ30連発 ◆AA....jbJ2 2019/09/22(日) 20:17:04.19ID:myBmDEZa0
      r-──-.   __    
   / ̄\|_CD_|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l 
  | |  l. ´・ ▲ ・` l   | | 
  ゝ::--ゝ__∀_ノヽ--::ノ

668名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:17:13.81ID:vx9jL5HU0
>>665
ライバル意識強烈過ぎなんやろな、まっそれはいいがケガしてどうすんねん。

669名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:17:32.24ID:i6/oRFvd0
>>666
元幕下のモンゴル人が10年くらい無双してるんだっけか
そいつに勝って角界入りしたカナダ人がいたけどあっという間に廃業したな

670名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:18:08.01ID:g8rxIMiJ0
>>669
誉錦くんに関しちゃ入った部屋が悪い

671名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:19:20.34ID:npsUEGzn0
>>621
卓球、テニス、バスケ、フットサル
あたりは気軽に少人数で出来るからおすすめ
最近は3人制バスケの大会とかがあるらしい

672名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:19:31.04ID:Qo2jq3H70
>>670
しかし水戸泉ももうそろそろて言われながら長いな
審判の喋りは酷いが
逆鉾が先に死ぬとは

673名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:19:33.05ID:xqcsxoJ10
佐藤のケガ心配だわ
大胸筋やっちゃったらキセコースだぞ

674名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:19:37.62ID:F44C2Et/0
>>1
貴乃花信者はまだ御嶽海を叩いてるガイジだらけ

675名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:20:02.41ID:pPiQVRt00
豊昇龍や納谷の世代は琴手計が出世頭になるかもしれんわ

豊昇龍や納谷は千代の富士と対戦した貴乃花や貴乃花と対戦したドルジみたいに
白鵬鶴竜と対戦することはなさそう

676名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:20:29.31ID:bzigx5740
>>635
自滅なんだよなあ

677名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:21:28.78ID:ezVFauLM0
かげかつあかんか〜

678名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:21:32.91ID:1LqOKUO70
>>265
高安マッマは癒されそうw

679名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:21:39.16ID:WBQ61/tf0
>>674
おまえ頭おかしいのか?

680名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:23:13.15ID:AV4dCklW0
俺は高安ママの喜ぶ顔が見たい

681名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:23:20.62ID:Qo2jq3H70
>>675
そこまでの世代までいかないが昭和生まれがもう苦しくなってきてる
数年前に菊が初優勝した時の割見たら結構引退や陥落が目立っている

682名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:23:46.46ID:4wkwXQUV0
oreirie0408
柏巡業で力士の友達達と撮らせて貰いましたー

巡業は近くで、力士と触れ合えるから本当に楽しいですよー

オススメです!

#御嶽海 関
https://www.instagram.com/p/BwgLNNiBzIW/

683名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:24:30.98ID:iB0qhuu70
>>54>>73
腹黒に何かあったかと思ったわw

684名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:24:46.83ID:pPiQVRt00
>>665
普段冷静だが御嶽海相手だとガッツポーズするくらい意識してるもんな


685名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:26:31.13ID:kSb8Iqdv0
>>350
朝青龍の甥って、日本でも有名なスミヤバザルでもブルーウルフでもない妹の子供なんだっけ

686名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:26:46.21ID:4wkwXQUV0
oreirie0408
三年連続柏巡業に行かせていただきました。

ありがとうございました。

横綱今日もかっこよかったです!

最高でした!
https://www.instagram.com/p/BweiM-ah6u_/

687名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:26:54.92ID:RXgNXNZm0
>>182
伊藤麻衣子に似ている!

688名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:27:03.43ID:RXgNXNZm0
>>184
伊藤麻衣子

689名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:27:21.23ID:iB0qhuu70
>>680
同じピーナ母ちゃんで番付下の大道が二度も優勝してるのに高安ときたらw

690名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:27:54.80ID:g8rxIMiJ0
>>685
スミヤバザルでもブルーウルフでもない長兄の子だったはず

691名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:28:07.24ID:F44C2Et/0
>>679
お前は貴乃花信者か情弱か?

692名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:28:51.00ID:kSb8Iqdv0
>>690
あぁ、兄貴の子なんだ
てっきりスミヤバザルが長男かと思ってたよ

693名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:28:53.15ID:lQT89+dW0
>>686
40cmくらい違うな

694名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:30:19.33ID:4wkwXQUV0
oreirie0408
炎鵬と昨日の千秋楽終わり、お互い、男前の顔をして撮る

炎鵬からLINEで

僕の勝ちですね

ときた。

https://www.instagram.com/p/Bx9R2sdBr1p/

695名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:30:26.80ID:bUanF5Tw0
>>674
何で御嶽アンチと貴を結び付けてんだよアホ

696名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:30:31.45ID:2UNs1kXL0
朝乃山(笑)

697名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:31:14.33ID:YsyDxKnx0
琴恵光の僧帽筋はすげえな

698名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:32:26.49ID:i6/oRFvd0
>>670
その後鳴り物入りで入ったトゥルボルドも見事に腐らせてるからな

699名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:32:48.13ID:QVQRdWpzO
>>616
そういえばそんな話しあったな。
実写がネットに流れたやつだろ?

700名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:33:06.30ID:hNNLkbZj0
長野では御嶽海の母ちゃんはご当地タレント並みの知名度だぞ

701名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:33:43.50ID:3Rj3dn9U0
勝昭大丈夫かな?

702名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:33:59.36ID:Qo2jq3H70
>>698
旭豊は豊昇を潰さないだろうな
明生を定着させてるぐらいだから大丈夫か

703名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:36:11.49ID:i6/oRFvd0
>>702
立浪は明生、アクアと着実に実績上げてるし問題ないだろう
貴の乱で真っ先に泥船から逃げて出羽一門に泣きついたのも弟子を思う一心での行動だしな

704名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:37:05.56ID:CAsVwQy40
>>32
断言してもいいが、御嶽海より朝の山の方が先に大関に上る

705名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:37:31.21ID:F7jmgEAM0
大関大杉問題がまた

706名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:37:40.45ID:AV4dCklW0
今日の明生栃ノ心みたかったぞ

まわしが

707名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:38:00.84ID:7yhnWvTn0
貴景勝の限界じゃないか?
突き押しだけならこのくらいが妥当な成績だろ?

708名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:39:26.92ID:TpE4e2D60
>>369
ちょっと意味が分からない

709名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:40:32.43ID:oMC8XXlJ0
顔が黒ずんでて怖いわー

710名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:40:50.88ID:QVQRdWpzO
>>676
それ。
御嶽の方に全く不自然な動きはない。
前回なんか、貴景勝が勝ったのに、つりだし気味に寄り切る際に力入れすぎて膝をやった

711名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:41:07.66ID:I3yL3g+H0
武蔵國引退したんだってな
まさかテレビで見て入門してきた若一郎の方が素質あるとは

712名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:41:16.26ID:83GPeomI0
日本人がタイでロリコンしてます 日本人はなんとかしたほうがいいよ 日本の恥じです

http://vippers.jp/archives/7851889.html

http://2chb.net/r/news4vip/1422162077/

713名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:43:31.61ID:Qo2jq3H70
>>707
数年前は日馬菊カフーメゲスと低く直線的に組寄る力士ばかりで押し相撲がほしいとか言われていたのに、トレンドも変わるんだか

714名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:43:52.53ID:cqk+dKCF0
>>711
ええ…まじかよ…
虎来欧といいカナダの子といい外人ダメだな…

715名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:43:57.75ID:q91L9NSF0
>>1
貴景勝にも三賞受賞を…
番付が関脇以下だからね…

716名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:45:09.94ID:pPiQVRt00
>>698
ライバル矢後のまごつき方見たら単にあの世代は谷間の低レベルだったんじゃないのかな
モンゴル補正で強く見えただけちゃうの

717名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:47:06.11ID:5gMCYy2L0
御嶽海はほんと貴景勝に強い。

718名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:47:31.78ID:QDhx+GRp0
>>674
お前さんは朝鮮人だろ?

719名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:48:08.08ID:u6iBqPCE0
御嶽海おめ(´・ω・`)

720名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:48:28.55ID:I3yL3g+H0
>>714
武蔵國は体調の都合らしいけど7年やって最高が幕下では素質がなかったとしか言えない
朝青龍の甥っ子は来場所十両濃厚だし

721名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:48:55.98ID:T6vSbvzP0
>>711
豊昇龍よくやってるな

722名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:50:27.39ID:pPiQVRt00
モンゴル以外の外国出身

蒼国来(中国) 昭和59年1月9日
舛東欧(ハンガリー) 昭和61年1月23日
碧山(ブルガリア) 昭和61年6月19日
魁聖(ブラジル) 昭和61年12月18日
臥牙丸(ジョージア) 昭和62年2月23日
栃ノ心(ジョージア) 昭和62年10月13日
冨蘭志壽(フィリピン) 平成10年8月4日

蒼国来は内モンゴル出身だし魁聖は日本の血が入ってるから
モンゴル以外の外国出身は風前の灯だな

723名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:50:59.95ID:COVj6D8w0
NHKのアナ、カメが観客席の御嶽海のタオル?を翳している女の人を映しているのを見て、「御
嶽海のお母さんが来ています」と発言。
解説の北の富士が「どの人ですか?」という疑問について指摘できないで、後から母親ではなか
ったと修正。
まあ、アナは若手で、御嶽海のお母さんはフィリピンだからという事で、それらしい人を見て断言
したようだけど、全然似ていない人を指摘していた。それに対して、北の富士は完全に過去の記
憶していた模様。変な咳をしていたけど、まだまだ、頑張って解説者を続けて欲しい。

724名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:51:59.65ID:muIO2npy0
>>660
叩かれるの覚悟で言うけどユダヤの血は別物だから
先住民のインディアンとは地頭が違う

725名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:54:12.53ID:BOg6Tbbs0
>>722
最後の、なんだよ

726名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:55:00.90ID:xcrZNS5l0
>>703
強いていえば日焼けが気になる(′・ω・`)
勝昭に突っ込まれて散歩焼けだって弁明してたが
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

727名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:56:11.84ID:Dx8U+/cO0
腐乱死済

728名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:56:13.04ID:FhnGZ6bb0
御嶽海もタカけーしょーもビジュアルが悪いわ
竜電とか遠藤とか炎鵬がもっと強くなれや

729名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:57:01.04ID:rX/v4d2s0
栃、良い奴だな。

730名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:57:02.64ID:x35Wm+OQ0
>>722
フランシス?

731名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:57:32.36ID:HET1tMvz0
御嶽おめでとう
貴景勝は鼻血よく出すけど大丈夫なのかね…

732名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:57:40.94ID:Zr62jUvC0
豊山がついに覚醒しそうな予感

733名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:58:10.26ID:xcrZNS5l0
カルビーは貴景勝のポテチの広告をもっと展開すべき
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

734名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 20:59:29.10ID:g8rxIMiJ0
>>725
式秀部屋が貴重な外国人枠を消費して入門させたフィリピン人
ちなみに特に強くはない

735名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:00:17.65ID:3YHmrY9C0
>>614
母親が白鵬ファンなんだよなあ

736名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:01:01.91ID:eoY/EV4h0
>>170
ごたごたクソ垂れてねーでてめぇはさっさと死んでろゴミキムチ

737名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:01:14.67ID:u3KHTgyl0
>>636
確かに面影はあるな

738名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:01:41.03ID:Dx8U+/cO0
>>728
炎鵬はあの体で9勝もしたんだから十分

739名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:02:01.40ID:EB4j56hT0
もう来場所大関やろ

740名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:02:07.87ID:NQ5PhDDd0
ミタケちゃんおめー

741名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:02:56.51ID:u3KHTgyl0
>>642
そこに入れるなよ
おれは御嶽海のオカンの話をしてたんだぞw

742名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:03:35.03ID:HET1tMvz0
>>733
貴景勝はビジュアルがなぁw

743名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:04:21.97ID:NtgBw8c50
御嶽海っていつも子供とかの応援も多いよね。なんか憎めない愛されキャラだし

744名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:04:57.90ID:6/gENSEk0
>>733
ポテチ買うわ

745名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:05:05.31ID:xcrZNS5l0
>>742
フグかわいいじゃないか

746名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:06:07.50ID:BOg6Tbbs0
>>734
豊昇や狼雅の次が出てきたときに日本人は式秀ばかりで全然だめな時代が来そうで怖い

747名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:06:12.79ID:ZYEMAKFS0
>>655
チンチクリン、無愛想、相撲がつまらない

748名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:06:14.69ID:hmzkQKD40
>>745
かわいいよね

749名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:07:30.19ID:g+g3WBIk0
>>24
流石舞の海だわ。
センスの塊。炎鵬より上。
人間はカスらしいが。

750名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:07:38.34ID:hZg0SwJ90
>>733
照強にしようぜ!w

751名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:08:01.80ID:47049deU0
>>733
カルビー大相撲チップス出して欲しい
出たら必ず買う

752名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:08:27.93ID:g8rxIMiJ0
>>750
塩分高すぎだろ
高血圧で死ぬわ

753名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:08:33.91ID:SiQIb/JI0
栃煌山がみっともない相撲してる中
松鳳山は若々しいね
若手に負けない突っ張りに両差しからの寄りとベテランらしい粘り
面白い相撲をしている

754名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:09:16.31ID:nJJR4Vvd0
前回も平凡な寄り切りで膝やって今回も平凡な押しで胸やるとかなんなの
御嶽海を意識しすぎじゃないの

755名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:09:46.28ID:a6uRSWkd0
御嶽海はまた今日のサンデースポーツでバカの畠山愛理に
四股名をこし名とか言われると思うと不憫でならない

756名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:10:06.94ID:g+g3WBIk0
>>743
千秋楽国技館行ってきたけど、ガキの声援は貴景勝だったぞ。
ガキだって日本人のが良いんだろうな。

757名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:10:13.60ID:/PYl+lZE0
仕事終わって今結果知った
御嶽海は先場所クンロクだったみたいだけど来場所12勝すれば33勝になるし三役在位期間も長いから貴景勝の時と違って昇進確定かな
10勝とかでも次につながるし

758名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:10:42.47ID:beCy6U0z0
御嶽海って稽古をしないそうだけど本場所では強いんだよな

759名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:10:46.02ID:ezVFauLM0
>>747
えー
ダックスフンドみたいでかわいいのに><;

760名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:11:22.62ID:phNtB69x0
北勝富士よくやった!

761名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:11:58.63ID:rE08/QMt0
このままクンロクなら、これまでの大関候補で終わる
逆鉾、栃乃和歌、琴錦、、、、いっぱいいるわ

762名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:12:43.22ID:TpE4e2D60
幕内の外国出身が全員負け越し

763名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:12:59.88ID:xcrZNS5l0
>>751
大相撲カード付きチップスはほしいなあ(′・ω・`)

764名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:14:24.52ID:rE08/QMt0
>>763
ICチップ乗ってるかも(´・ω・`)

765名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:14:44.32ID:w8q5qrZN0
貴景勝は優勝したりするとまたパーティーの金のことで部屋と揉めるから
もう優勝とか昇進とかしない方がいい

766名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:15:24.74ID:AV4dCklW0
貴景勝にとって御嶽海って苦手を通り越したトラウマをさらに通り越して何なんだろうな

767名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:15:56.89ID:w8q5qrZN0
>>758
センスだよな
練習したり考えたりすると駄目になるタイプかもな

768名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:22:34.18ID:e/w7WnsM0
>>369
平幕の枚数減らすから変わらないだろ

769名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:23:46.00ID:IkaV3CTh0
切れたんだって

激しい呼吸、痛みにゆがむ顔 V逃した貴景勝「最悪や」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM9Q3G3RM9QUTQP00S.html

>付け人に「(筋肉が)切れた……」と静かに言った貴景勝。

770名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:23:53.18ID:7/ZiXcfb0
押し相撲で引いたらそりゃ負けるよ

771名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:24:07.31ID:60TOx1Yk0
>>735
ネットのイメージ通り白鵬が御嶽海を虐めるようなクズだったら
母ちゃんはファンにならなかったろうな

772名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:25:16.97ID:g8rxIMiJ0
>>769
本当に意味の分からんところで意味の分からん大怪我する男だな

773名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:25:40.15ID:g+g3WBIk0
また大胸筋断裂かよ。

774名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:26:02.84ID:IkaV3CTh0
ほんと意味わからんよな
そんな大怪我するシーンなかったろ

775名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:26:25.32ID:xqcsxoJ10
>>769
マジか…これはダメかもわからんね

776名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:27:33.95ID:AMaZ9EPq0
大胸筋断裂の系譜
琴欧州→琴奨菊→稀勢の里→貴景勝

777名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:27:50.90ID:xwtjUjlS0
>>733
コレの縛りで撒く塩が少な目なのか

778名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:27:57.06ID:RCmzNFCn0
>>720
武蔵川部屋ってなかなか力士が育たないね

779名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:28:02.80ID:QIX1fG+30
>>769
人生\(^o^)/オワタ

780名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:29:20.31ID:ePWk93Lk0
御嶽海と貴景勝って20年前なら誰くらいのポジション?

781名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:29:33.34ID:Q8YlAkMk0
取組直後に胸の方見てたけど、ケーショー今度は上半身やったのか
あの体で頑丈なら大したもんだが、中々上手く行かんな・・・
御嶽とだと張り切っちゃうんだろうか

782名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:29:59.83ID:PheaH1090
>>722
武蔵國

783名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:30:39.80ID:Zr62jUvC0
モンゴル勢がどんどん落ちていく 

784名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:31:07.09ID:g8rxIMiJ0
>>782
もうマゲ落としたぞ
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

785名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:31:24.53ID:8wBtaMMW0
御嶽海は大関までなら良いけど横綱昇進は何としてでも誰か阻止して欲しい

786名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:32:11.27ID:VF/J4HWJ0
貴景勝は膝やばいだろ

ぶっちゃけ今季引いてるのは膝が直ってないからでしかない

というかぶっちゃけ1年休養して膝直したほうがいい

787名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:32:14.63ID:ECS/VSci0
朝白安鶴が特別だっただけ

788名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:32:43.47ID:xcrZNS5l0
>>764
(((;゚Д゚)))ガクブル

789名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:32:52.40ID:W6tq9PcR0
貴景勝って御嶽海に対してだけほんと変なんだって
部屋に御嶽海に負けた時コレクション貼ってるとか何かおかしいだろ

790名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:33:58.73ID:g+g3WBIk0
>>780
若嶋津

791名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:34:14.11ID:g8rxIMiJ0
>>789
もはや「ライバル」とか「苦手な相手」とかを通り越して
親の仇かなんかと思いこんでるようなフシがあるよな

792名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:34:25.80ID:rX/v4d2s0
大胸筋という秘孔を突いた、、、

793名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:34:33.39ID:RXgNXNZm0
>>773
稀勢の里と同じ運命では?

794名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:37:47.29ID:oQQrXLZa0
高安の事完全に忘れてたわw

795名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:43:06.61ID:kBQSM65r0
え〜!
優勝すると思わなかったから見逃しちゃった
長野県民なのにごめんごめん
御嶽海、性格もいいし大好き

796名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:43:12.57ID:lx+zcUeN0
そんな事より北の富士咳き込みすぎ。マジですっこんでろや

797名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:44:20.68ID:MrRqtNJd0
貴獄時代開幕?

798名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:44:28.73ID:aadtMsLD0
チガノーラやつれすぎ問題
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく 	YouTube動画>3本 ->画像>50枚

799名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:45:34.71ID:LsrDIN+a0
御嶽海おめでとう、白鵬対策はよっぽど大変なんだなと思います

800名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:46:30.26ID:X1EBFdmj0
>>798
貴源治目つき悪いな

801名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:47:05.24ID:Mr7jsQMF0
鷹継承は10番で安心しちゃったな

802名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:47:39.21ID:/QzQTU8I0
とりあえず、貴景勝は四股名を変えた方がいい
貴は置いとくとして景勝が良くない

803名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:48:52.10ID:2dzfc80M0
変化野郎が優勝とかクソだな

804名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:49:45.05ID:8wBtaMMW0
>>801
というより今場所は10勝クリアした時点で少し手を抜けば良かった
優勝に欲目が出たからまた怪我したんだよ

805名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:50:42.66ID:oQQrXLZa0
貴景勝は阿炎との対戦が免除されてんじゃん
大関と小結の対戦がないとかありえんのか
しかも横綱がいないのに竜電なんかとやらせないで阿炎と組めよ

806名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:51:44.95ID:EgSalvZd0
ガブが変化に対応するなんて

807名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:53:43.03ID:pPiQVRt00
御嶽海−北勝富士
貴景勝−阿武咲
朝乃山−豊山

がライバル関係だった時代もあったなあ
北勝富士はまだ実力あるけどね

808名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:54:29.56ID:0I47lBFa0
>>671
子供がラグビーとかしませんからね、あれやって楽しいんだか?

相撲はズボンのベルトとか持って子供同士でも楽しい、見てても面白い。

そりゃ伊達に数百年続きませんよ。

809名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:55:21.95ID:pPiQVRt00
>>798
生え抜きの隆の勝が幕内復帰決めたのが救いだな

810名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:56:44.42ID:COVj6D8w0
>>800
まあ、相撲界の膿である貴乃花の弟子だからな。まだ、出しきれてないか・・

811名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:56:58.76ID:XRDVVg90O
御嶽海おめ〜
二番共素晴らしい相撲で文句なしや
インタビューも面白かったね
やっぱ陽気なほうが良いわ

812名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:57:27.29ID:oQQrXLZa0
相撲の取り組みってあやしいよな
注意してないと貴景勝と阿炎の関脇小結の対戦がないし
ただでさえ横綱がいないのに対戦相手も困るくらいなのに
故意にやってるだろうな、それかこういう展開を予想し早めに当てるとか
予測できなきゃ無能だろって話

813名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:58:17.95ID:hZg0SwJ90
>>805
貴景勝関脇だぞ?

814名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:58:39.28ID:pPiQVRt00
>>780
20年以上前だけど琴錦と貴闘力

815名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:59:24.41ID:I3yL3g+H0
>>769
こいつまた御嶽海戦で怪我したのか

816名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:59:37.30ID:RXgNXNZm0
>>798
命が・・・

817名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 21:59:58.51ID:ATTiy80n0
>>757
来場所は2横綱、高安戻ってくるだろうし
あと三役連続17場所で2桁はたったの2回だから
100%信用できないね

818名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:00:15.94ID:RXgNXNZm0
>>814
ああ、しっくりくるね

819名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:02:38.83ID:xqcsxoJ10
まさよはどうしたのだろう
白いのに執拗に稽古で痛めつけられるというのは本当なんだろうか
対して御嶽海は上手く逃げてると

820名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:04:03.23ID:mnfmhVA60
>>817
来場所10番勝ってようやく信用できる感じ

821名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:04:20.02ID:CiPil0LP0
>>819
かわいがられてたのはみんなも期待してた最初だけ
もう白鵬の稽古相手に指名されなくなって久しいよ
鶴竜のほうは諦めずに強くしようとしてるみたいだけど…

822名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:05:27.22ID:8wBtaMMW0
取組編成、誤審、行司の手付きなど胸糞場所だった
世代交代と言えど若手もどっこいどっこいで突出したスターもいないし少しずつ相撲人気下火になりそう

823名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:06:57.53ID:k5iwdpgw0
>>819
白鵬に毎日可愛がられてる炎鵬が元気なんだから理由にならないな

824名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:07:17.41ID:vQK0bqbj0
高安はもうダメだな、メンタルはキセより良いが実力が無い

825名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:07:56.25ID:hZg0SwJ90
木村庄之助って何年何場所不在なんだっけ?
行事さんのレベルも下がってるよね?

826名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:08:09.89ID:aYQGh1po0
>>822
何を今更w
馬鹿ですか?w

827名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:09:12.73ID:VF/J4HWJ0
大胸筋が筋肉断裂
膝は靭帯断裂

もはや貴景勝はオワッタ

828名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:09:54.37ID:IiFXGJTv0
炎鵬以外は糞みたいな場所だった

829名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:10:19.56ID:0I47lBFa0
>>817
まっそれも楽しい。ただ次世代横綱は誰だ!

もうみんな年寄りやからなぁ、高齢化は相撲界まで侵食しとるわ。白鵬は凄いわ、横綱昇進時代みんな若かったやろ?

830sage2019/09/22(日) 22:11:49.39ID:O7sKcX670
邪魔で無能な行司の伊之助、玉治朗、審判部の竹縄を謹慎させろ

831名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:12:19.26ID:6deJxAkj0
朝乃山は四つが素晴らしいがだんだんと対策立てられてきてるな
キセみたいにおっつけを武器に出来ればもっと強くなるだろうが

832名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:13:13.59ID:piSaA9060
昨日の変化で迷わせる事は出来たからな

833名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:13:28.17ID:DxPGXzUY0
>>29
ケガしてるからな
あっヤベーぞって感じでひいてしまった
案の定、大胸筋あたりケガしてしまった

834名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:13:48.70ID:DOka+hJ40
>>814
すっと入ってきた

835名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:14:12.94ID:hZg0SwJ90
>>814
有能な例えw

836名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:14:45.24ID:oQQrXLZa0
貴景勝と阿炎炎の取り組み組まなかったとかありえんだろ
意図的にやったか無能かのどちらかだな
横綱がいないのに小結との対戦もないとか
意図的に勝たせたいんで組まなかったのか無能か

837名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:14:47.07ID:TGQGADDr0
>>823
内弟子に厳しい稽古つけるのと、対戦相手に向かってこれないように痛めつけるのとは根本的に違うと思うけど

838名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:15:21.37ID:ekgGxD4n0
>>823
可愛がるの意味が違うだろ、明らかに

839名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:16:51.06ID:piSaA9060
引いた瞬間はたき込みにもっていこうとしたけど御嶽には通じなかったっぽいな

840名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:17:01.20ID:tm9sRKb10
御嶽海は全く強さを感じさせない。
つまらない相撲。
白星重ねても印象に残らない。

841名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:17:01.60ID:RXgNXNZm0
>>829
朝乃山

842名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:17:03.43ID:GOr7ZMSoO
>>830
伊之助まじ邪魔

843名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:17:38.19ID:0I47lBFa0
白鵬は朝青龍、千代大海、魁皇・・とかと対戦してる訳で。彼は凄いわ。

OBが現役みたいなかんじ、あの人なんでケガせんの?流石やで。

844名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:18:27.23ID:65nmXwOe0
>>99
雷電為右衛門は長野出身だったと思う

845名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:18:36.54ID:piSaA9060
あとあそこで座布団飛ぶと思わなかった
客馬鹿すぎ

846名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:19:04.58ID:pPiQVRt00
高安は去年の九州場所で優勝できないようじゃね
くしくもこの時は御嶽海と貴景勝が関わってたわけだが

847名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:20:01.56ID:Wmlc0gcT0
>>784
ヤクザかよ

848名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:20:15.72ID:uAoE00bR0
>>837
どう違うの?
炎鵬も鼻血吹きながら白鵬に投げ飛ばされてるけど

849名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:20:56.16ID:IvNtdw6P0
今場所の優勝は玉治郎やないのか?

850名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:20:58.06ID:2aDjkiNb0
正代やら(同一門だった頃の)逸ノ城やらを熱心に可愛がってたのは白鵬よりも鶴竜なんだが
どっちも一向に一皮むける気配が感じられないのが切ないね

851名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:21:15.28ID:RD1glO680
>>814
片方は大関経験者で

852名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:09.63ID:Wmlc0gcT0
>>823
弟弟子は対戦がないし

853名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:10.49ID:H1UHVIhM0
貴景勝は手が短いので組むと弱いな。

854名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:18.83ID:WjLomrku0
わんこはまだまさよを諦めてないぞ
同部屋になればきっとまさよだって
白鵬は朝乃山に乗り換えたけど

855名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:23.38ID:BxGh9D0A0
さて、サンデースポーツでも見るか、相撲は面白いスポーツやと思うで。

856名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:26.56ID:vYpH77Gk0
正代はサラリーマン力士って感じがする

857名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:22:29.78ID:hZg0SwJ90
>>848
本場所で当たらない

858名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:23:19.90ID:Fi+CAfOH0
今場所の一番の収穫は剣翔ってのがとんだ食わせ者ってのがわかった事やわ
板井コースか一気に駆け上がるのか見物やね

859名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:23:29.58ID:Wmlc0gcT0
>>850
部屋も弟子が少ないし育成力が低いんじゃないのか単純に

860名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:24:31.40ID:vYpH77Gk0
>>858
幕内でつまらん互助会やられたらたまったもんじゃない

861名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:24:47.19ID:F1oPBUVp0
>>723
佐藤アナは若手じゃないよ
若手が千秋楽の実況なんか担当しない

862名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:25:18.21ID:5lo7W1x00
同じ部屋同士って今でも取り組みは無いの?

863名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:25:19.87ID:xqcsxoJ10
まさよは白にはとうに見捨てられたのか。
わんこは優しいな…
まさよは一体何がしたいのかね
あの柔らかさは随一なのに

864名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:25:56.58ID:FWpvTB0I0
>>802
貴乃花
景子


何でこんな四股名にしたのか?

865名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:26:35.14ID:hmzkQKD40
>>858
安彦に幕内互助会作られたらたまらんな

866名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:26:53.41ID:hZg0SwJ90
>>864
一応上杉景勝からとったことになってるから

867名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:27:10.53ID:SnV7DZgz0
>>858
食わせ者?そのことば久しぶりに聞いた、そうやわなぁ、歳をとると言葉わすれるんよ。

868名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:27:16.41ID:CDz/jGIf0
>>864
ほんと縁起でもないんだけど3つがバラバラになるイメージしか描けないんだよな現実のせいで

869名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:27:54.10ID:uAoE00bR0
>>857
稽古でやってることは同じじゃね?
そういう外野の声のせいで横綱が若手に胸を出さず自分のトレーニングばかりやるようになったら巡業がつまらなくなるわ

870名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:28:58.60ID:hZg0SwJ90
>>869
同じなわけ無いじゃん?
本場所であたらないんだから

871名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:29:01.56ID:5a2bZYkqO
そもそも景勝がここまで勝てたのはソンタクだからなw

872名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:30:05.00ID:pPiQVRt00
>>851
その時代じゃ貴景勝は大関になれないよ

873名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:30:39.63ID:Ms9jD0Bn0
>>863
正代は立ち会いで胸を出してうけとめているな
星が伸びれば 横綱すもうだ

874名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:30:52.59ID:h/zeTS3g0
正代は、もっと勢いがあったときに「陸奥親方」が爪先立ちに
なる欠点があると指摘してたな。その通りになった。
足揃ってるし、あの胸だして顎上がった立合いではどうにもならない。
とにかく、膝曲げて腰下ろさないとな、と俺は思う。

875名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:31:06.58ID:LFyrBtSN0
>>861
吉田とか藤井に比べりゃ若手ってことでしょ

876名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:31:18.67ID:IQv3GgCH0
>>870
相手を潰すような稽古は同部屋でも駄目に決まってるだろ

877名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:31:35.04ID:58oJiXT20
お、御岳海

878名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:32:29.02ID:4nKvbnGV0
>>619
山雅はもう諦めるしかないよな

879名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:33:08.93ID:ML9vre7u0
御嶽海が横綱2人と大関高安とやっていたら
もう2敗か3敗していた。
10勝程度で終わった可能性が大きい

880名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:35:23.48ID:BCIOv1Bf0
>>863
逆に逸ノ城に対しては鶴竜は諦め気味らしい

881名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:35:32.33ID:RXgNXNZm0
>>879
そのくらいレベルの低い場所。

だが、盛り上がったのも事実

882名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:35:49.00ID:hZg0SwJ90
>>876
稽古で潰すわけ無いじゃん?
あほなの?

883名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:36:16.26ID:EgSalvZd0
なんで決定戦は玉治郎なの?

884名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:36:55.55ID:BCIOv1Bf0
>>882
あんたはあほだね

885名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:37:03.08ID:2aDjkiNb0
協会理事の阿武松審判部長が退職意向、体調不良で [2019年9月22日22時22分]
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201909220001319.html

そんなことより阿武松が辞めるって
「高血圧」と称していたが、やっぱ脳梗塞かなんかだったのかな

886名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:37:42.65ID:fmZJsNf90
クソゲロ長野県人てこんな恥ずかしいバカフィリピンでセンズリしとるんだな
さすが反日長野県民よな
朝鮮出張所の長野県

887名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:38:21.25ID:2aDjkiNb0
>>883
関脇同士だから、呼出・行司は三役格が担当

888名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:39:21.78ID:Ms9jD0Bn0
>>879
横綱 大関は途中でリタイアー 休養十分だもん
関脇以下とハンディがありすぎる

889名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:39:48.12ID:Q8YlAkMk0
今日の怪我無かったら、或いは軽かったら分からんが
なまじ大関返り咲いてしまって、また無理するんじゃないか
公俊の件といいチガノーラの頭の痛い日が続きそう

890名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:39:51.29ID:hZg0SwJ90
>>884
具体的に教えて

891名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:40:22.24ID:fqjAas+a0
貴景勝は受けると怪我しちゃうんかね
あの豆タンクみたいな体だから膝や色々体に負担がかかるんだろうな
だから相手に何もさせずに一気に突き押すしかできない

892名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:40:38.45ID:u3KHTgyl0
貴景勝は体がなあ
それで限界まで太ってなんとかやってるから
若さがなくなったらきついし
それはもう始まってる
小結や前頭で小兵タイプの相撲を取ってた方が見るほうは安心して見られるけどな

893名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:41:03.79ID:Up3cx4kY0
>>885
退職ってことは協会から去るってことかよ
部屋どうするんだろ?

894名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:41:20.88ID:BCIOv1Bf0
>>890
文章に主語がない
日本の能力に難がある

895名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:41:33.71ID:Wmlc0gcT0
>>885
部屋どうなるんだ?
まさか咲が引き継ぐのか?はたまた田子ノ浦あたりと合併か

896名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:41:59.38ID:u3KHTgyl0
スカトロ大統領と言われたカストロよりは傷は浅い

897名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:01.29ID:OkeOPJUK0
>>883
決定戦は庄之助と伊之助の持ち回り
現伊之助が庄之助代行で、玉治郎が伊之助代行の位置付けだから、現状は伊之助と玉治郎の持ち回りになる

それぞれ早く庄之助と伊之助に上げればスッキリするんだけど、どちらも今場所醜態を晒したから、あと1年は昇格なさそう

898名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:18.99ID:fqjAas+a0
>>893
まさかまた千賀の浦が引き取るんじゃないだろうな・・・

899名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:21.31ID:Ouc85ksN0
御嶽海のお母さん可愛いな

900名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:24.50ID:fmZJsNf90
長野県民は卑怯者
朝鮮人と同じ反日民族

901名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:41.98ID:hZg0SwJ90
>>894
具体的じゃないな
引用してくれ

902名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:42:45.91ID:BCIOv1Bf0
>>894
日本の=日本語
自分はフリック入力に難があるようだ

903名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:43:17.03ID:0EV2VeeC0
>>717
VS玉鷲の方がもっと強い

904名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:43:42.97ID:0i+yG2jn0
>>893
部屋付きが二人居るから部屋の存続は可能だよ

905名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:43:52.02ID:BCIOv1Bf0
>>901
>>882の文章に主語も目的語もなく伝わる日本語になっていない

906名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:43:54.29ID:UU/UJZWp0
>>45
いつもはあれで相手が吹っ飛ぶけど御嵩は吹っ飛ばなかったな

907名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:43:55.97ID:Fct8cdA40
>>772
大道見たいにテキトーに手を抜いた稽古してれば変な怪我しないのになw

908名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:44:11.28ID:wCuye8AA0
>>894
主語がないように見えるのはスレッドたどってないからだろ?

909名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:44:36.95ID:XBZ7tzwl0
キチンと治さなきゃキセのようになるぞ
まだ若いから平幕から出直してもイケる

910名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:44:46.96ID:wCuye8AA0
>>905
元のスレッドたどってる?

911名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:44:47.75ID:8wBtaMMW0
>>885
部屋付きの不知火親方と音羽山親方のどちらかが継ぐのか?

912名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:45:09.53ID:BCIOv1Bf0
>>908
じゃあ>>882をきちんとした日本語で書いてみて?

913名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:45:54.12ID:tMXtwVqY0
>>912
いや、元のスレッドたどってる?二回目

914名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:46:13.36ID:xqcsxoJ10
>>885
伝説の”はたくさい”をここの皆で随分と弄ったが、病気のせいだったのかね

915名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:46:20.32ID:2zQkDUPx0
>>108
>>130
有名な大鵬もハーフじゃよ

916名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:46:34.34ID:U6OmPjUR0
>>913
スレッドの意味が違くね?

917名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:46:45.88ID:mnfmhVA60
>>885
変な説明する勝負審判がいなくなるのはプラスと考えて良さそう

918名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:47:17.00ID:0i+yG2jn0
>>911
おそらくは若荒雄(不知火親方)になると思う

919名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:47:17.98ID:Z6GuPT8Q0
>>916
スレだわw
すまん

920名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:47:53.49ID:Wmlc0gcT0
>>914
若嶋津も実況でおかしいとか言われていたら入院したんだよな

921名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:48:44.91ID:u3KHTgyl0
>>771
身内や言う事を聞く相手にはいい顔をするタイプなだけだわw

922名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:49:06.37ID:XRDVVg90O
貴景勝またやったんか
押し相撲同士の圧力に耐えられないスペ体質なんやな

923名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:49:59.11ID:U6OmPjUR0
>>921
身内すら裏切るゴミクズよりは遥かに上等よな

924名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:50:06.39ID:hZg0SwJ90
>>894
内弟子と他の部屋の有望株とにつける稽古は違うだろって話だったと思うんだけど?
間違ってた?

925名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:50:24.04ID:8wBtaMMW0
>>918
最近楽しそうに協会YouTubeに出てるのを見てたからまさかの展開

926名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:50:35.52ID:O7sKcX670
井筒部屋はどうなるんだ?鶴竜移籍するんか

927名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:51:21.98ID:Ms9jD0Bn0
>>880
逸ノ城はまんじゅう食い過ぎ

928名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:51:26.53ID:u3KHTgyl0
>>784
さみしい断髪式だな

929名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:54:42.87ID:BCIOv1Bf0
>>924
あんたがあほな理由を問われたから答えたまでだが
違ってたか?

930名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:55:04.78ID:fqjAas+a0
>>922
小錦ー北尾みたいに取返しのつかない大怪我しそうで怖い貴景勝

931名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:55:06.49ID:u3KHTgyl0
>>798
心労を通り越して死相だな

932名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:55:46.73ID:3nm2VOde0
>>885
はたくさいも脳梗塞の症状だったのかね
病気ばかりはしゃーないし部屋継ぐ人もいるようだからまだ良い
問題は井筒だよ
力士達は移籍できても年寄株が宙ぶらりんになってしまうのでは?

933名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:56:09.70ID:hZg0SwJ90
>>929
昔千代の富士が本場所で負けた相手出稽古で完膚なきまでたおすとかあったじゃん?

934名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:56:09.87ID:Wmlc0gcT0
千賀浦も退職か?

935名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:56:10.38ID:0i+yG2jn0
>>926
時津風が有力との事
まあ普段から稽古してるんだし、そうなるか…

936名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:56:44.66ID:yBV4wZQR0
>>929
内容が無いよう!
あんたの書き込み

937名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:56:48.38ID:BCIOv1Bf0
>>927
ダイエット失敗なら微笑ましいけど
最近関節にダメージが来てるみたいで心配

938名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:57:38.76ID:MUcCJwv/0
阿武咲四股名変わるのか

939名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:58:25.24ID:MUcCJwv/0
あ、部屋変わるわけじゃないから違うか

940名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:58:37.59ID:mnfmhVA60
審判部長の後任は現代行(高田川?)がそのまま昇格でいいんだよね?

941名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:58:50.39ID:2aDjkiNb0
>>934
既定路線通りに舛ノ山が千賀ノ浦継いだら
ますます収集つかないことになりそうだな

942名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:58:53.17ID:BCIOv1Bf0
>>933
それが事実であると仮定して
白鵬が千代の富士と同じ思考と行動を取っているとする根拠がない

943名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:59:36.83ID:0i+yG2jn0
それにしても貴景勝は安定感ないよな
とにかく怪我がつきものな取り口で見ててヒヤヒヤする

944名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:59:38.83ID:hZg0SwJ90
>>942
内弟子と他の部屋の有望株とに同じ稽古つけると言う根拠は?

945名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 22:59:51.00ID:96mKJMkO0
また白オタが荒らしてるのか

946名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:00:26.28ID:BCIOv1Bf0
>>944
動画で見る範囲では違いが感じられないというのが根拠

947名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:00:56.29ID:Ms9jD0Bn0
>>921
十両時代 稽古場で肉離れの御嶽海が白鵬に
蹴られてたよ
はやくおきろ

948名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:01:16.58ID:hZg0SwJ90
>>946
千代の富士の例が根拠にならないなら
それも根拠にならなくね?

949名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:01:47.43ID:ATTiy80n0
遠藤は嘉風みたいにトレーナー付けた筋トレやったら変わるかもしれないのにな
とにかく馬力が無さすぎる

950名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:02:12.17ID:HET1tMvz0
>>756
純日本人ではないからなぁ、
でもミタケのキャラ好きやわ

951名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:02:57.28ID:oUE3T8Cc0
決定戦で変化を想定して負けた?
いくらなんでも決定戦の変化はしないだろ
白鵬じゃ無いんだから

952名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:05:04.87ID:QRwHJfY30
長野の星だな

953名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:06:27.41ID:U6OmPjUR0
>>948
実際の稽古を見ないでイメージで語ってない?

954名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:06:40.14ID:2aDjkiNb0
https://www.sanspo.com/sports/news/20190922/sum19092222470023-n1.html
 現職理事が任期途中で角界を去るとなれば異例で、部屋は音羽山親方(37)=元幕内大道、本名中西健二、東京都出身=が継承する予定。


とりあえず大道が阿武松になるらしい

955名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:06:56.07ID:hZg0SwJ90
>>953
部屋まで行って稽古見てるの?
それならごめんなさい

956名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:07:07.17ID:Wmlc0gcT0
>>940
代行は高島だよ

957名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:08:07.02ID:Wmlc0gcT0
>>954
大道は優勝したり部屋の師匠になったり忙しいな

958名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:08:14.16ID:u3KHTgyl0
>>885
阿武松って貴乃花一門を乗っ取ったやつだろ

959名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:09:20.94ID:U6OmPjUR0
>>955
YouTubeでも良いんだよ
とりあえず見てから判断しろ

960名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:09:59.34ID:cUirTlo20
>>400から数時間後にこれか

961名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:10:33.15ID:XRDVVg90O
御嶽海は24時間テレビの笑点&ダーツの旅に出てたな
業界も次の顔にしたいだろう

962名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:10:46.53ID:hZg0SwJ90
>>959
で、身内と外様と同じ稽古つけてるとわかるんですね!
YouTube見てきます!

963名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:11:05.78ID:hZg0SwJ90
んな訳あるかーい!

964名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:11:07.45ID:mnfmhVA60
>>956
ありがとう
やっぱり間違えてたか

965名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:11:58.53ID:rX/v4d2s0
景勝また怪我かよ。

966名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:13:15.06ID:0EV2VeeC0
長野県のスポーツで今期待がかかって楽しみなのは信濃グランセローズと信州ブレイブウォリアーズだけだな
御嶽は来場所も連敗モードが常に頭によぎる

967名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:13:25.18ID:VRFne5/g0
貴継承を虫けらのように扱って優勝

ってのが良かった

968名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:14:47.58ID:VsAQue/r0
長野からこんな強い力士が生まれるなんてな〜

969名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:14:50.88ID:u3KHTgyl0
>>894
文章に主語がない(場合が頻繁にある)のは日本語のおおきな特徴だぞw

970名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:16:56.16ID:Gd6shkBj0
長野の飲食店やスーパーにいくとよくポスターが貼ってある

971名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:16:57.21ID:u3KHTgyl0
>>923
そうだな
糞よりは小便がまだしも綺麗であるのと同じだなw

972名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:17:50.40ID:U6OmPjUR0
御嶽海はメンタル的に一皮剝けたんじゃないか?
俺は持ってる男だと思い込めれば大関も食って安定して二桁行ける

973名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:19:36.10ID:Ms9jD0Bn0
>>961
次の顔は朝乃山がよいのでは
御嶽海はもう少し稽古量を増やしからだを
絞らないと大怪我するぞ〜
筋トレも筋肉が硬くなるから良し悪しだが

974名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:19:59.25ID:U6OmPjUR0
>>970
あのサインは直筆なのか気になる

975名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:21:08.76ID:mnfmhVA60
次スレって立つのかな?

976名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:22:04.89ID:A5iKcy0f0
オッキーか明生に優勝してもらいたかった

977名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:22:59.30ID:H3sZL37T0
御嶽海の母ちゃんまだまだ逝けそう夜も喘ぐ姿が眼に浮かぶ

978名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:27:11.36ID:cUirTlo20
>>975
大道スレは大道スレでもはたくさいのかわりに大道が阿武松という中身になりそう

979名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:28:31.41ID:lzuZqe590

980名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:28:32.42ID:fmZJsNf90
>>977
俺は長野県も県民もフィリピンも嫌いだがそんな下衆な書き込みすんな
お前朝鮮人か?

981名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:28:59.68ID:R92WfGG60
凄いじゃん

982名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:30:40.69ID:u3KHTgyl0
>>978
難しいこと言うなよw

983名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:30:56.11ID:cUirTlo20
>>979
遺言みたい

984名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:31:15.27ID:UCNSpnD30
大関以上が情けない場所ではあったが、最後まで優勝が読めなくて面白かったな。
決定戦も久しぶりだったし、ここ1年でグッと名を挙げた両関脇だったから尚良かった。
御嶽海は組んでも押しても強いし、ムラさえなければもっと上を目指せる逸材。
貴景勝は若いけど怪我がつきものになってきちゃったのがなぁ。

985名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:32:54.98ID:dO+lkY7m0
武蔵丸の甥の武蔵國が引退するらしい。
鳴戸部屋の虎来欧も引退したし、親方の母国の期待の弟子達が成功できず、鳴戸親方も武蔵川親方も無念だろう。

986名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:33:22.60ID:pLfWKfGQ0
>>979
亡くなった弟子の引退の言葉で締めるとかやめてよ……

987名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:33:33.42ID:pNvmoBDF0
>>979
>追う者の強みとでもいうか、隠岐の海にとって失うものはひとつもない。血のにじむような努力、稽古はあまり見たことがない。天与の恵まれた才能をもち、もっぱら欲がないと見え、今まで来てしまった。

また言ってるよおじいちゃん

988名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:35:20.78ID:DCWde4FG0
大鵬の孫は?

989名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:36:25.83ID:xqcsxoJ10
>>979
勝昭…もうおじいちゃんなんだから無理すんなよ
ゆっくり休んでまだまだ解説してください

990名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:36:46.59ID:MUcCJwv/0
山口引退したんか
今場所再改名してたからなんでって思ってた

991名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:38:29.00ID:Y3IZ9srY0
>>986
(九州場所初日)
アナ「初日を迎えましたが、まず大変残念なお知らせから始めなければなりません」

992名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:40:10.52ID:0i+yG2jn0
>>954
あー
てっきり若荒雄だと思ってたよ

993名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:41:21.80ID:rfiN1XHT0
大喜鵬はなんぞやっかいな持病があるとか言ってたような

994名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:41:53.85ID:oUE3T8Cc0
>>962
すげーイヤミw

995名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:41:54.05ID:oUE3T8Cc0
>>962
すげーイヤミw

996名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:43:01.81ID:GzsNUzOQ0
>>985
本名がムサシマルの子か

997名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:43:57.21ID:f+122iCR0
>>990
>>993
バセドウ病、網膜剥離に後縦靱帯骨化症と連続攻撃を食らったら一般人でも辛いよね

998名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:44:10.03ID:0i+yG2jn0
>>993
バセドー病だっけか

999名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:45:10.94ID:Ilp5LuLi0
みーたん、おめでとう。フグは愛想良くしたら応援するのに。

1000名無しさん@恐縮です2019/09/22(日) 23:46:03.48ID:phNtB69x0
1000なら日馬富士復活

-curl
lud20191225022737ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1569142146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【相撲】大相撲九月場所千秋楽 御嶽海2度目の優勝!本割・決定戦いずれも好内容で完勝! 貴景勝本割快勝も決定戦いいところなく YouTube動画>3本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
【相撲】大相撲九月場所千秋楽 荒れた場所を締めたのは横綱!日馬逆転7場所ぶり9度目優勝!本割前褌鋭い攻め・決定戦も速攻圧倒 ★2
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 新横綱・稀勢の里逆転優勝!2場所連続2度目 本割変化から照を下し決定戦逆転小手投げ
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 新横綱・稀勢の里逆転優勝!2場所連続2度目 本割変化から照を下し決定戦逆転小手投げ★2
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 34歳玉鷲初優勝!本割で決めた!落ち着いて遠藤を捌く 豪栄道大関の意地!電車道貴景勝下す
【相撲】大相撲十一月場所千秋楽 新時代到来…小結・貴景勝初優勝!攻められるも落ち着いて13勝 高安結び大相撲も力尽く★2
【相撲】大相撲三月場所千秋楽 白鵬2場所ぶり44回目優勝!横綱相星決戦で鶴竜を撃破! 朝乃山11番!貴景勝は負け越し 隆の勝12勝敢闘賞
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 徳勝龍涙の初優勝!正攻法で貴景勝を降す 正代13勝目も及ばず 宇良序二段で復活V
【大相撲千秋楽】大の里 大関で初優勝、3場所ぶり3度目の賜杯…決定戦で高安を破り荒れる春場所制す、夏場所は綱取りも [征夷大将軍★]
【大相撲】<NHK総合>貴景勝初Vの九州場所千秋楽中継(後5時)平均視聴率が22・6%!瞬間最高27・7%の高視聴率
【相撲】大相撲九月場所十二日目 貴景勝10勝大関復帰!優勝争い単独首位に…明生敗れ3敗 豪栄角番脱出 栃ノ心7敗後がなく
【相撲】大相撲九月場所六日目 貴景勝突き圧倒5勝目 正代速攻完勝5勝目 朝乃山3連敗から3連勝、照富士も連敗から4連勝 全勝消滅 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲三月場所十日目 白鵬に土!阿武咲よく攻め殊勲 碧山1敗守る 隆の勝は2敗 鶴竜完勝・朝乃山御嶽海も勝ち越し 貴景勝5敗
【相撲】大相撲十一月場所八日目 貴景勝絶妙のいなし!ただ1人1敗守る 大栄翔・阿武咲ともにいいところなく2敗目 高安完勝2敗6人大混戦
【相撲】大相撲九月場所十日目 豪栄万全!一方的攻め1敗守る 大龍今日は組ん2敗堅持 日馬バッタリ貴景勝初金星! 阿武咲3敗…奨菊貫禄
【相撲】大相撲九月場所五日目 鶴竜に土!朝乃山上手取って金星 貴景勝左足1本残った!攻め込まれるも5連勝 逸ノ城休場 嘉風引退
【相撲】大相撲九月場所六日目 鶴竜連敗!大栄翔の攻めに悪癖 貴景勝つきひざで土 隠岐の海唯一6連勝 朝乃山豪栄投げ飛ばす
【相撲】大相撲九月場所十三日目 豪栄道意地!投げに屈し貴景勝3敗 御嶽あh3敗守った! 遠藤三役で初勝ち越し 栃ノ心踏み止まる
【相撲】大相撲九月場所十日目 貴景勝・正代2敗守った!若隆景勝ち越し一番乗り!翔猿阿武咲も勝ち越し 照富士連勝止まる 霧馬山休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所十一日目 貴景勝・正代ともに2敗守った! 平幕2敗対決は翔猿が阿武咲を下す 朝乃山8連勝 照富士も勝ち越し [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所四日目 正代に土!照ノ富士離れてから差して圧倒 朝乃山初日、貴景勝連敗せず 御嶽は連敗 全勝2人に [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所十三日目 正代2敗対決制した!貴景勝に当たり負けせず 翔猿上手く動いて2敗守った! 朝乃山10連勝 照富士休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲三月場所五日目 貴景勝3敗…御嶽海もろ差し速攻5連勝! 白鵬相手の四つも投げて5連勝 高安・剣翔休場で朝乃山・碧山5連勝
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 大栄翔初優勝!電車道で隠岐の海を圧倒し埼玉出身力士初賜杯 照富士11勝来場所大関復帰挑戦へ [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲九月場所三日目 朝乃山3連敗!照ノ富士豪快投げ 貴景勝引いて自滅…北勝富士殊勲 御嶽引いて土 琴奨菊休場 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲一月場所十一日目 白鵬に土!休み明け御嶽海大殊勲!一方的に押し出し 玉鷲9勝1差追走 貴景勝勝ち越し
【相撲】大相撲五月場所四日目 苦手の小結御嶽海を寄り切るも右膝内側を負傷した貴景勝、痛み口にせず 関係者「相当ひどいらしい」
【大相撲】九州場所千秋楽 熱海富士の土で結び前に大関霧島二度目の賜杯! [愛の戦士★]
【大相撲】十一月場所十四日目  貴景勝、単独トップで千秋楽へ…照ノ富士が2敗で追う 志摩ノ海3敗で幕尻V消滅 [鉄チーズ烏★]
【相撲】大相撲七月場所十四日目 御嶽海涙の初優勝!栃煌山に完勝・長野出身初賜杯 豊山が高安撃破・朝乃山とともに11番 嘉風初日
【相撲】大相撲一月場所千秋楽 栃ノ心有終の14勝!低い遠藤を起こして完勝 新入幕阿炎・竜電敢闘賞 鶴竜連敗止めた 照1つも勝てず
【相撲】大相撲一月場所九日目 白鵬万全9連勝! 千代の国ただ1人1差追走 魁聖・矢後2敗目、貴景勝圧倒2敗堅持 豪栄6敗・高安5敗
【相撲】大相撲三月場所三日目 貴景勝に土!御嶽上手く差して完勝 高安に土!大栄翔の押しに棒立ち 白鵬豪栄ともに完勝 栃ノ心2敗
【相撲】大相撲十一月場所十三日目 貴景勝12勝!攻められるも押し倒し 高安はたいて押して1差守った!明日直接対決 宇良三段目優勝
【相撲】大相撲九月場所十四日目 豪栄道3連敗はせず!悪癖出掛かるも今日は攻め相撲 日馬外四つでも完勝!楽日優勝決戦へ
【相撲】大相撲一月場所四日目 稀勢引退の日…三役対決は御嶽完勝!右差して貴景勝下す 白鵬驚異の粘り薄氷4連勝 栃ノ心・豪栄道4連敗
【相撲】大相撲三月場所十一日目 白鵬圧倒連敗はせず! 碧山も完勝1敗守る 鶴竜・朝乃山万全、御嶽も土俵際逆転2敗守った 貴景勝3連敗
【大相撲】横綱照ノ富士が在位17場所で10度目の休場 大関貴景勝は3場所連続休場 ともに初日に黒星 [征夷大将軍★]
【相撲】大相撲一月場所四日目 貴景勝4連敗…宝富士にまわし許し 朝乃山今日は完勝!阿武咲土 正代連敗せず 大栄翔圧倒4連勝 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲七月場所十二日目 白鵬連敗!御嶽土俵際逆転突き落とし 朝乃山完勝強烈掬い投げ 照ノ富士も1敗守る 貴景勝休場 [丁稚ですがφ★]
【大相撲】 貴景勝、しこ名は元貴乃花親方が尊敬する上杉謙信の後継者が由来/九州場所 2018/11/25
【相撲】大相撲十一月場所九日目 白鵬勝ち越し一番乗り! 朝乃山は苦手大栄翔を撃破!1差追走 輝も2敗守った 貴景勝6勝目
【相撲】大相撲三月場所三日目 鶴竜・貴景勝ともに連敗はせず 高安粘るも白鵬3連勝! 朝乃山離れて取っても3連勝
【相撲】大相撲七月場所四日目 朝乃山攻められるもよくこらえ4連勝! 角番貴景勝何とか白星 白鵬攻めを許すも落ち着いて突き落とし [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲五月場所千秋楽 トランプ大統領臨席…朝乃山完敗有終飾れず 鶴竜何とか11番 炎鵬6連敗負け越し
【相撲】大相撲一月場所三日目 稀勢3連敗いい所なし 貴景勝関脇対決制し3連勝! 白鵬上手さで逸下し3連勝 鶴竜2敗目・大関また全滅
【相撲】大相撲九月場所十一日目 豪栄外四つでも速攻!完勝で10勝一番乗り 千代大龍完敗で2敗消滅 日馬1場所金星配給記録回避
【大相撲】十一月場所十日目 大関と幕尻がトップ並走!貴景勝、志摩ノ海が1敗キープ 宝富士は2敗に後退 [鉄チーズ烏★]
【相撲】大相撲三月場所十日目 高安2分半大相撲1敗守った!貴景勝動き止まって4敗 照富士・千代国3敗目で2差に 遠藤休場 [丁稚ですがφ★]
【大相撲】十一月場所十二日目  貴景勝、志摩ノ海が1敗でトップ並走 13日目に直接対決へ 照ノ富士は2敗キープ [鉄チーズ烏★]
【相撲】大相撲九月場所八日目 豪栄道張り差しから電車道!完勝で1敗堅持 阿武咲・大翔丸も1敗守る 日馬土俵際逆転
【相撲】大相撲十一月月場所四日目 新大関・正代、大栄翔に敗れ初黒星 貴景勝と照ノ富士は全勝キープ [鉄チーズ烏★]
【相撲】大相撲一月場所二日目 貴景勝連敗!大栄翔連日の大関撃破 朝乃山は連敗せず 正代は激しい相撲制す 照富士は土 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲一月場所十日目 大栄翔連敗はせず!北勝富士を下し1敗守る 正代ヒヤリ!逆転カド番脱出1差追走 貴景勝休場 [丁稚ですがφ★]
【大相撲】十一月月場所六日目 唯一の大関・貴景勝が輝を下し6連勝 照ノ富士と千代の国も全勝キープ 志摩ノ海は6日目で土 [鉄チーズ烏★]
【相撲】大相撲五月場所八日目 照ノ富士全勝ターン!今日も危なげなし 貴景勝万全1差追走 豊昇龍鮮やか内掛け!朝乃山4敗 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲五月場所十日目 照ノ富士10勝一番乗り!まわし取って万全 角番正代苦しい5敗目 貴景勝・遠藤勝ち越し [丁稚ですがφ★]
【視聴率】大栄翔が初優勝 大相撲初場所・千秋楽は視聴率16・7% [爆笑ゴリラ★]
【相撲】大相撲九月場所七日目 全勝対決は大関貫禄!豪栄道出し投げ隠岐撃破! 高安殊勲!鶴竜3敗 日馬逆転投げ 貴ノ岩上位初撃破
大相撲九州場所 千秋楽 ☆2
【相撲】大相撲九月場所四日目 上位陣安泰…稀勢我慢の四つ相撲制し4連勝! 御嶽4連勝!もろ差し速攻 白鵬・鶴竜ともに上手さ発揮
【相撲】大相撲九月場所五日目 御嶽もろ差し速攻5連勝!栃ノ心完敗 白鵬バランス崩すも反応よし5連勝 稀勢攻め切れずも投げて5連勝
@@@令和二年大相撲九月場所vol.9@@@
【相撲】大相撲九月場所五日目 日馬3連敗!阿武咲回り込んで殊勲ただ1人5連勝! 照4敗…足痛めたか 奨菊に土 大龍バッタリ豪栄1敗守る
【相撲】大相撲九月場所六日目 豪栄道大関の意地!張って阿武咲をいなす…全勝消滅 日馬連敗止める 照休場…大関から陥落濃厚
【相撲】大相撲一月場所十四日目 栃ノ心初優勝!ジョージア出身力士初快挙・春日野部屋46年ぶりV! 鶴竜また引いた4連敗
大相撲初場所 千秋楽 ☆4

人気検索: 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生 女子小学生のパンツ 小学生のマンコ画像 中学生 mouse 水着 でぶ親父の裸
10:42:35 up 96 days, 11:41, 0 users, load average: 7.84, 8.18, 8.28

in 0.21102595329285 sec @0.21102595329285@0b7 on 072223