◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 YouTube動画>8本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528496403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★
2018/06/09(土) 07:20:03.45ID:CAP_USER9
国際親善試合が8日に行われ、日本代表はでスイス代表と対戦。2018 FIFA ワールドカップ ロシアの開幕を前に、勝利で弾みをつけたかったが、前半にPKを与え失点すると、後半にも1失点。FIFAランキング6位の強豪相手に攻撃陣も不発に終わり、0−2で敗戦を喫し、西野朗監督体制下で無得点のままでの連敗となった。

試合後、サッカー解説者のセルジオ越後氏に話を聞き、試合を振り返ってもらった。

「監督がどうこうの問題ではなく、選手の質や層の問題。ランキングが上の相手にはどことやっても勝てないよ。点を取れる気配はなく、1点を取られたら終わりになってしまう。『最後決めきれば』と言うけど、結局勝てない。決定力不足なんていう言葉はもう“古い言葉”だよ。これを何年嘆いているのか」

「4年に一回の大会で、毎回世界の差が分かって終わりではしょうがない。大きな大会で失敗したことがあれば、それを修正して改善していくのが、強化ということ。強化試合の組み方なども含め、毎回4年経ったらリセットだ。ロシアが終わった後も、リセットになるのでは?それではダメだ」

「スイスは立ち上がりにプレスをかけてきたけど、あとはゆっくり試合を進めてきた。PKを決めてからはさらに楽になったね。日本戦の前にやったスペインとの試合のような形で試合を進められたら、今回の結果では済まなかったかもしれない」

「日本は大島僚太がフリーになった時にボールをさばけていたくらいで、攻撃陣は誰も目立てず、何もできなかった。一方でスイスは途中交代で入った選手がしっかりと得点という結果を出している。日本の場合は選手が代わっても、大きな違いは出ないということだ」

「西野監督はチームが出来つつあると思っているようだが、パラグアイ戦でメンバーを変えて、いいプレーが見られて、勝ったりしたらどうするつもりだろうね? おそらく本番は今日のメンバーに酒井宏樹が入る形で臨むだろう。3バック案も吹っ飛んだのではないかな。つまりチームの形は見えず、コロンビアとの初戦の内容次第で、チームが崩壊してしまう可能性すら考えてしまうよ」

「この結果が現実だということ。世界とは差があるということだ。西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ。それくらい追い込まれている表情をしているよ」

ソース/YAHOO!ニュース(サッカーキング)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00772914-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:21:42.21ID:0EO53l2U0
ハリルは三年監督やって無得点試合は3試合

西野はもう2試合w
次で三年やったハリルに並ぶw
3名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:22:37.44ID:qj3MZOH/0
一度ぶっ壊れた方が良いんだよ特に協会
4名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:23:22.07ID:QtKjQT2e0
セルジオ越後

おまえも能書きだけでいらんわ
5名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:24:12.32ID:pChiYAfr0
>>1
ASMR Freestyle (色々な言語と音:日本語 ・フランス語・英語・韓国語など・囁き・タッピング・マウスサウンド)

6名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:24:19.79ID:ftSgSqhF0
商売優先して監督追い出してる時点で
7名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:25:12.29ID:2Z8qiU9F0
またセルジオの批判に好材料な試合をしてしまったわ
8名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:25:38.13ID:s5wg5+eu0
たしかに監督の顔は土気色で目は泳いでおり精神状態の危うさがあふれ出している
9名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:25:42.02ID:1TylJygi0
おじいちゃん日本語勉強してねw
10名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:26:02.19ID:4i5qZz+a0
既に
11名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:26:25.90ID:i7D5Qcyq0
既に崩壊してますが(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:26:57.90ID:LRWhNBCq0
流行語大賞「つけやきば」
13名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:27:01.28ID:w/XCY3jN0
継続が大切なのはわかるけどロシアが終わったあとはリセットした方がいいよ
協会人事も含めて
14名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:27:31.66ID:re+EbztH0
もう崩壊しちゃってるのですが
15名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:28:04.16ID:subwOvc30
↓崖の上とか下とかの話しを
16名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:29:52.04ID:lqbKUr3W0
よし!明日もシュート練習だ
17名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:30:45.75ID:1Od0eNDl0
そして協会だけが生き残るw
18名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:31:02.53ID:0BBUf33e0
大島だって誉められたもんじゃない
常にワンテンポ遅い判断とプレーで、大島からボールを受けたケイスケホンダが更に遅らせて、得点の匂いが全くしなかった
とにかく退屈なサッカー、1点とられたらおしまいのガラスのサッカー
19名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:31:21.15ID:02vU19hd0
ぶっちゃけ監督が西野でもいいなら、日替わりにしても構わん

パラグアイ戦は前園でもいいよ
20名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:31:55.89ID:qzVKs6000
崩壊済み
21名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:32:00.74ID:2Zpl9qcY0
3バックなんてアホのやること
トップ下にホンダとか2018年に通用するわけない

ハリルだったらこんなバカな戦術しないよ
本戦で6-0、4-0、3-0とか歴史的大敗を望むよ
22名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:33:17.48ID:UyDtjrfO0
ビッグ3が代表に選ばれれば目的達成だから
後はどうでもいいんだよ
23名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:33:42.71ID:wenuEeJ90
>>1
なかなかスルドイこといってるじゃないかな
24名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:34:07.39ID:UyDtjrfO0
セルジオってバカ?
卒業旅行に何マジになってんの?
25名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:34:21.99ID:3CBsDS0Z0
セルジオさん、アンタが言った通りにハリル解任したらこうなったんだぜ
26名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:34:55.90ID:OTRBDQBw0
トルシエ、松木、ラモス、山本、小島、ダバディで行くべきだったな
27名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:36:20.19ID:EyqQkwUQ0
>>21
組織の構築を放棄して「デュエル」の能無しがなんだって?
28名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:37:23.82ID:o0pZdrQu0
視聴率がとれればいいんだろ
29名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:37:44.26ID:eKTMEOda0
まあな
ダメだろ
4年前のヘボの劣化した
ビックスリーなんて
アホの表号
蘇らせて
更なる劣化
ケイスケホンダ
本場ヨーロッパで使い道ならないどころか
足を引っ張るだけの大スター
都落ちの
ヘボを重宝がってる時点でよ
素人だけどよ
30名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:37:59.98ID:ei/mT7wl0
あんな弱気で小声のインタビューの対応
指揮官として毅然とした対応がとれないのかな
31名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:38:08.83ID:7OmjsF++0
セルジオ優しいな
32名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:38:41.14ID:43U62MRM0
すでに崩壊してるよ
何しろケイスケホンダがチームの柱だからな
33名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:38:44.05ID:iTxQmkrh0
覚えておけネズミ
前回の課題を
34名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:39:48.22ID:3CEJWCy50
え?まだ崩壊してなかったの
35名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:40:24.35ID:wvpPkawD0
>>27
結果を放棄して都合のよい組織の構築を目指してる痴呆よりはマシだろ
36名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:40:48.62ID:hx63mOMH0
 
それで、お前ら、コロンビア戦は視るのか?
37名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:41:22.19ID:rvYSz/Zg0
おまえと武田が監督替えろ騒いでたんだろ
いまさら逃げるなよ
38名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:42:47.53ID:W9dOeGM10
>>1
> 「西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ。
> それくらい追い込まれている表情をしているよ」

【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

元気ないね。ぼんやりした顔してる。
39名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:43:42.22ID:sDQeesr/0
日本らしいサッカー(笑)
40名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:44:45.05ID:bRkpTy/I0
来月には古株連中が代表引退してるから崩壊しようが関係ないわな。
41名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:44:47.08ID:EyqQkwUQ0
>>35
苦手科目の克服させるつもりで無茶苦茶やらせたら得意科目の点数まで落とした無能教師、それがハリルホジッチ。
後釜誰だろうと、この後始末は大変だってば。まあ西野じゃダメなのは否定しない。
42名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:44:53.89ID:C2/c4Rbz0
>>36
日本が負けるの見たいから見るよ
43名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:45:19.66ID:8NFocPYI0
崩壊してるでしょww
44名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:45:46.50ID:JFD0BCVd0
クロ現出たときにもっと厳しく提言すべきだった
45名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:46:28.06ID:rvYSz/Zg0
>>38
そうそう
ハリルのうるせいのもどうかなとは思ったが西野はぼーっと見てるんだよな
46名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:46:48.50ID:4aM743VY0
チームになってないんだから
崩壊のしようがない
47名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:46:58.15ID:sDQeesr/0

48名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:47:02.66ID:IIAvNyND0
>>36
ボートレースタイムで荒木美鈴ちゃんとグランドチャンピオン決定戦の情報見る
49名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:49:22.59ID:iTxQmkrh0
>>38
現況の主犯の一人なんだから
自業自得すぎる
社会的自滅は勝手にすればいいが
道連れに日本巻き込むなよ
50名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:49:47.41ID:khTV3hY/0
>>1
>監督がどうこうの問題ではなく、選手の質や層の問題。

ハリル早よ代えろ言うてたやんw
51名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:50:50.58ID:iMAeQveb0
いやお前素人やん
52名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:51:05.51ID:tAOYNKIb0
一度、全部崩すべきだと思う。ケイスケホンダは炭鉱行きだ
53名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:51:55.48ID:UrOSyFkE0
もちろんこの人もつまらんが、福西の解説もつまらん。

結局笑いがとれる、松木が最高て事になる。
54名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:53:12.03ID:t2cyfViF0
いつぞやのイタリアみたいに
練習場で掴み合いにでもなればいいのに
55名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:53:55.09ID:g9gX5UCg0
試合に出られないイタリアやアメリカに枠を譲れよw
56名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:54:07.55ID:IKSzZnQQ0
一度、セルジオとハリーの対談を見てみたい。
57名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:54:20.11ID:ef51+1iS0
>>23
セルジオ口調w
58名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:55:00.24ID:+WBrHshn0
アジア予選突破しただけでもう十分、本戦を期待するのは贅沢だ。
59名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:55:50.05ID:9dLijqEs0
監督代えれば状況が好転するなんて夢想していた馬鹿どもはどう責任取るんだ?
60名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:55:59.71ID:9pgR7y+Y0
ドーハの時より弱い
61名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:56:35.32ID:9hSLtizk0
西野が崩壊しそうでなんかこわい
中間管理職の闇だな
62名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:57:14.42ID:te4l4DJV0
ハリルを替えろと言ってた本人がこれを言っちゃダメだろ
63名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 07:59:02.74ID:pChiYAfr0
>>1
ASMR どうぶつの森 喫 茶ハトの巣

64名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:00:08.53ID:ui78eSmF0
>> 西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ。
>> それくらい追い込まれている表情をしているよ」

ハリルを最後まで守る立場の人が、ちゃっかり後釜に座っているんだからな。自業自得だろ
岡田はその点偉かった
65名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:00:18.16ID:xDSS4Egf0
にしのしにそう
66名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:00:49.04ID:HjQLEHpc0
敗退の決まった最後のポーランド戦で大惨敗するかもね(´・ω・ `)
67名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:00:54.64ID:P95Qqufm0
辛口のセルジオも大島は認めるのか
68名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:00:58.87ID:g9FSmv3s0
>>51
日系人で初めてセレソンになれそうだった人だぞ
69名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:01:08.01ID:IjtlM+Fu0
既に崩壊しているわけでな

忖度年功序列ジャパンになった時点で
力や戦術的に代表にふさわしくない選手が何人もいる

本当に代表にふさわしい人たちは、呼ばれなかっったりすねてたりで分裂
70名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:02:11.95ID:em8wO3Vq0
西野は6戦全敗無得点の代表監督になりそうだな
それはそれでなんだか可哀想な気もするw
71名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:11.35ID:qJUYBfcY0
チームが崩壊するかは分からんがサッカーファンは完全に崩壊したな
72名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:31.56ID:oy8rMxiX0
>>56
久米宏の番組であったな何年か前
お互い全然絡まなかった
73名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:39.20ID:hHGlQ71V0
点がはいる国にしてくれ
日本のサッカーは雑魚相手にしか効果を発揮せずつまらねーんだよ
74名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:41.59ID:5SWplziZ0
>>69
芽が出てなくても出てもだめなんだからサッカーで飯を食える人なら
日本代表にこだわらないほうがいいんじゃないかな。
75名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:56.36ID:IjtlM+Fu0
>>2
間違いなく、WC中に超えるだろうな

残り4試合中、半分の試合で得点
そんなこと、出来る気がしない
76名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:03:58.38ID:oc10Gixy0
崩壊というのは何かしっかりしたもの、価値あるものが出来てて、それが壊れるときに使う表現だろ
だから崩壊などしないよ、しようがないからな;
77名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:04:43.20ID:IjtlM+Fu0
>>28
そういえば、そうだったな
勝敗は二の次だ
78名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:05:41.54ID:uKI1QXEf0
ビジネスモデルも崩壊
79名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:06:38.91ID:tjOl9vRM0
>>1
お前が監督変えれば全て良くなるって言ってただろw
80名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:07:02.17ID:u9jWYlqH0
サンキューセルジオ
81名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:08:49.46ID:cN6Yr+pP0
この調子じゃW杯視聴率歴代ワーストあるで
82名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:09:03.94ID:DMlMOOIz0
>>23
自画自賛乙
83名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:09:32.22ID:5SWplziZ0
>>28
それすらこのままでは無理なんじゃないかな。
代表が目的の勝つ気がないチームなんて誰が見たいんだよ。
84名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:09:33.40ID:cqz2j9Wo0
ケイスケ・ホンダ ・・ 「狙うのは優勝」

西野 ・・ 「形はできてきている」

現実逃避ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:12:07.61ID:AkL/bHmm0
これなら早くリセットしてくれと思うがな
86名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:12:28.06ID:uPaJdBID0
ロシアワールドカップ

日本1-3コロンビア
日本2-1ポーランド
日本1-0セネガル

日本2勝1敗でグループリーグ突破
87名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:13:29.53ID:cqz2j9Wo0
>>28 監督交代はそこにあったと思う

人気者不在の代表と不人気な監督による見ていてつまらないサッカーでの惨敗劇より
人気者が出場してみていてワクワクするサッカーでの惜敗の方がファンもスポンサーも全然納得すると思ったんだろ
じゃなきゃ2か月前に監督更迭なんて絶対しない

結果はどうか?ネームバリューだけのポンコツダ・ケイスケと愉快なロートル達による可能性の欠片も感じないゴミサッカー
練習試合ですら勝てる雰囲気がしない
88名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:13:46.63ID:2QVqSzIW0
日本 0-2 パラグアイ

日本 0-3 コロンビア
日本 0-1 セネガル
日本 0-2 ポーランド

こんなトコでしょ。
西野ジャパン、1点も入れられず、全敗、とwww
89名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:14:20.82ID:kvtnXRtm0
なんか草履見たいな顔のやつイルだろ
90名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:15:21.06ID:6rOmO70H0
西野の病人みたいな顔見てると駄目だこりゃってなるわな
インタビューも他人事みたいなこと言うし・・・いや監督はお前だろと
91名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:15:26.08ID:8ERi6Pt/0
>>86
得点者と状況を是非
92名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:16:02.28ID:kEv8kBdo0
決定力不足じゃなくて実力不足なんだよなあ
はっきりと「お前らは弱い、相手は強い」って言ってやるべき
93名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:17:10.62ID:CbhpU4xd0
西野はうつ病だから解任しろ、放送事故だろあんなinterviewダメだよ
94名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:18:22.00ID:iy2OZTWr0
>>21
大敗して本田、香川あたりを追放することがベスト
95名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:19:55.35ID:EJ6Zo0N50
西野に比べて田嶋の血色の良さったら
あれは良いもの食べてるぞ
96名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:20:12.32ID:Lp18B4xA0
セル爺優しいな

もう崩壊してるのにw
97名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:21:36.34ID:8dtINoWR0
早く負ければいいわ、テレビもつまらねえし
早く負けろや
98名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:22:11.78ID:iy2OZTWr0
変に勝ったら本田が残る、この大阪野郎は絶対追放しろ
99名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:22:12.34ID:2eDbumt/0
フラット3でいこう
100名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:22:13.80ID:hAI2bGZB0
監督病人
選手老人病み上がりリハビリスポンサー宗教枠
マジでふざけてんなこの代表
101名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:22:37.53ID:/sL2hdZf0
>>2
ハリル持ち上がる人が多いけどハリルでも同じ
ハリルはブラジル、ベルギー、ウクライナと
実力のあるチームに全く勝ててない
ハリルが崩壊させたものの修復途中で
強豪国ガーナや世界6位のスイスと戦ってるからな
W杯初戦までに立ち直ることを願うだけだ
102名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:22:37.79ID:Lp18B4xA0
>>94
昨日のあれ見てまだ使うなら凄いわ

と言ってる俺は香川のドルユニ飾ってるんだがw
さすがにもう老化し過ぎで見てられない
クラブでもワンタッチゴーラーでしかないからなあ
103名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:23:26.26ID:htmbbHxo0
>西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ。
倒れればいいんだよ
104名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:23:53.53ID:ncWOdlv/0
本田糞佑監督を更迭しないと無理だねセル爺
105名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:24:17.95ID:z9CyHsJP0
西野ってあんなに暗かったっけ?
ちょっと見てられないんだけど
106名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:24:52.90ID:EUKEFLDq0
>>1
監督解任を呼びかけてたくせに日和見だな。
107名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:25:24.82ID:s+kIRRYe0
541ホンダ1トップとかやるしかねーんじゃね?
マジで末期
108名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:25:31.97ID:QwgPFukM0
日本語力

トリバゴ>セルジオ>au
109名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:26:10.43ID:SwI5TnFx0
そもそも日本はサッカー弱いんだよ
昔からそうだW杯で一勝すればたいしたものだ
今のままでは全敗しかないけどね
無能なスポンサーは黙って金だけだせ
口出したら未来永劫こんな状態だよ
110名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:26:25.86ID:dlhoqMoW0
崩壊したほうがマシでしょ
今回は田嶋のクビ飛んだら成功
111名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:26:50.56ID:dQYD01SC0
昨日の試合見て スイスにシャキリ以外に特別な選手
居ないように感じたな

ただスイスは監督の指示が的確で CBのキャプテンと
試合中何度も話合っていた  西野は試合中長谷部や
吉田と話してたかは分からないが

スイスはチーム戦術が完成している感じで 試合運び
が上手いなという印象  日本はまだ試行錯誤で
また1からチーム作り直している段階に見えたな
半年前ならまだしも、直前にこの完成度ではどうなる
ことやら
112名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:27:05.11ID:SYvMTw050
いいよ、ぶっ壊れろ。
なんなら腹に溜め込んでいる不満を爆発させてピッチ上で乱闘してもいいぞ。
癌細胞と化している奴を追い出せるなら今後の価値はある。
113名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:27:19.31ID:CaGkEka30
シベリア抑留スコアくるーー?!
114名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:27:25.50ID:WEmLDmAq0
0-10で負けるなこりゃw
115名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:30:05.19ID:aO4tcLSF0
むしろ南アのフランスみたいな大崩壊みたいわw
原口が練習でブチぎれて途中帰国とかなったら面白そう
116名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:30:14.55ID:uHisDG8w0
>>1
もう既に「崖の下」に落ちている
死体だよ
117名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:31:28.49ID:W4zqL7Sb0
>>40
引退して協会内部に喰い込みますw
118名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:31:29.59ID:IiB8WT8Z0
>>41
得意科目って笑わせんなよw
それ世界で通用してねえから変わる必要があったんだろが
4年前のこと綺麗に忘れんな
119名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:31:32.68ID:1nVcxI+f0
何回相手にPKやってんだよ?
自分らで試合壊してる
120名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:31:49.41ID:iy2OZTWr0
ハリルの方が数段ましだよ。批判してるアホはニワカサッカーファンか電通だろ
121名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:33:12.44ID:1nVcxI+f0
今回のハリル解任で欧州からまともな監督こないだろね、もう。
それだけの事したんだよ協会はさ
122名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:34:13.19ID:EyqQkwUQ0
>>118
はいはい、何の約束事もない一対一を「戦術」と言いたいならどうぞどうぞ(笑)
123名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:36:29.67ID:Ll1G7xDM0
監督はケイスケホンダだろ
124名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:36:35.03ID:MMOxIp780
この代表はスクールウォーズのプロローグなのか
125名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:36:35.04ID:2IJf+d4K0
>>119
課題を見つけるのに必死だからな
126名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:36:53.30ID:W9dOeGM10
田嶋
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
127名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:36:58.60ID:1nVcxI+f0
>>21
全くの同意。
3戦全敗は当然として、無得点のレイプされる試合を望む。
下手に本田なんかが、ゴールだけ決めて俺は仕事したよ?みたいなブラジル大会みたいのは駄目。
完全に壊さないと
128名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:37:52.37ID:G3xHFexT0
格下には決して負けないけど格上には絶対勝てないサッカーでいいんだよ。
日本人なんてスネ夫しかいねーんだから
129名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:38:34.75ID:IiB8WT8Z0
>>122
点を取ってたチームに約束事がないと罵って
点を取ってねえチームを約束事があると褒めるって
おまえの頭は完全に逝かれてるよ
130名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:39:59.82ID:SgJJR5Q70
本田の私物化のせいで8年間無駄にされた日本サッカー

【本田の代表私物化の前科】
本田はザック時代にも造反して、自分を生かすよう俺達のパスサッカーを強要しブラジルW杯で惨敗した
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
ザッケローニ監督は縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていたが、
本田がそれを拒否してパスで手数をかけるサッカーを強要していたことが発覚
131名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:40:37.03ID:ZsL20cOm0
>>101
強豪国ガーナ


そこを笑えばいいの?
132名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:41:44.60ID:dTazdBeq0
コロンビア相手とかに8点差くらいつけられるなど3戦全敗、惨敗し、
田嶋とかが嫌でも辞任せざるを得なくなり
腐ったリンゴ扱いの選手や選手の実力が分かってないアホスポンサーとかも
叩かれまくられ、JFAの組織全体が生まれ変わるきっかけにならんと駄目だ
133名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:42:24.65ID:EH9FQu7u0
腐ったリンゴ
本田を追放しろ
134名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:42:24.92ID:kU/AAB+gO
まだあわてるような時間じゃない
135名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:43:08.02ID:rMdyaBbE0
大会終わった後に協会がダメだったと批判が行くようになれば
それが一番強化につながる そうなっていくような結果以外望むべくもない
136名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:44:17.18ID:3ljtCPxa0
>>134
あと4年もあるからね
137名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:44:39.11ID:n28HUd+q0
ヤット入れた方がいいじゃないかな
138名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:45:32.86ID:Q7V7pUnm0
俺なりにいろいろ考えて見たんだけど
実績のある外国人監督を招聘して任してみてはどうだろうか
活路が開けるのでは?
139名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:45:52.52ID:+Vy8xS500
口田KSK
140名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:45:53.72ID:y99ZySMV0
セル塩のコメントもテンプレ化してきてるな。
まあ当たり前だが
141名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:46:11.61ID:ZzcH1hRH0
もうすでにチームは崩壊してるよ
全然ボールつながらなかったな
142名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:46:19.76ID:vdWOePgj0
>>129
ハリルdisってる奴なんてそんなもんだよ
ハリルは少なくとも予選での戦術は見事で約束事も多かった
守備のタスクが多すぎてって香川が不満言ってた位だからね
143名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:47:53.40ID:s+kIRRYe0
セルジオ越後湯沢
144名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:48:34.48ID:valS7GUj0
監督が西野になってから
全然面白くないサッカーだし簡単に負ける、しかも得点すら奪えない


改めて、ハリルの有能だったと実感
145名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:49:07.82ID:oM1uOE3k0
いやもう壊れてるよ
でもアジア枠増えるんでしょ
次のワールドカップくらいから
146名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:49:16.40ID:EyqQkwUQ0
>>129
俺が問題にしてるのは攻撃じゃなくて守備だよ。
最終予選通じて改善見られず、ただしアジアだから辛うじて誤魔化し続ける事が出来た。しかしウクライナ戦でザッケローニ時代にも劣る無様な失点の繰り返し。
これでハリルホジッチを擁護する奴、ホントに頭大丈夫かって。
147名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:49:22.72ID:9m6C5+740
どうせ日本代表は4年後も本田が王様気取りでチームを仕切るんだろw
148名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:50:24.72ID:VkHEocLp0
>>64
だよなw 西野が後任監督のオファー受けなきゃハリル解任も無かった訳だし、仮に別の人が監督就任してハリル解任になったとしても技術委員として残るかハリルと一緒に責任取って辞める事も出来た訳だしな
149名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:50:28.74ID:xR9/9kwX0
監督代えろ代えろ言ってたんだから、代えて惨敗なら二度と口を開くな
150名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:50:35.06ID:s+kIRRYe0
>>147
卒業後もしゃしゃり出て来る部活の先輩かよw
151名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:51:44.61ID:uHVF9eeN0
こんなヘッポコチームをとりあえず形にしてたハリル爺さんはかなり有能だったと思うのん(´・ω・`)
152名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:51:54.38ID:P95Qqufm0
>>146
思い出補正って怖いよな
153名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:52:03.06ID:5CmRLWs+0
本田は白鵬であり内田みたいなポジション
154名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:52:11.10ID:qQr9XVx10
>>146
2試合で4点取られ完封なのは進歩しているんですね
155名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:52:21.02ID:6v468FG80
>>134
松木「時間はたぁーぷりありますからねー」
156名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:52:28.71ID:ajp9nUbJ0
結局ハリル解任があかんかったな
守って縦ポンカウンター狙いだけど
それくらいしかグループリーグ突破出来ないもん
問題は高レベルを求める監督も悪いが
散々使われて走れない結果もイマイチな老害を選んだ協会のツケやな
老害の経験が全く意味がないw
予選に出てた若手の方が見る楽しみも期待もあったけどね
157名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:53:54.94ID:Vr+RXbby0
>>8
早稲田閥だしここで頑張れば天下りできるんやろ
158名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:54:37.30ID:o5aXhl60O
>>132
サッカーにはギブアップもコールドゲームもないからな。
強いほうが先制し、休まず容赦しなければ、一方的スコアに片寄る。
今回の相手チームには無慈悲な攻撃を期待している。
159名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:55:05.17ID:g/jTSsOR0
>>2
ハリルは雑魚としかやってないからなー
160名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:55:08.36ID:13MQfnUy0
ほれ。
このシュート練習見て、もっと絶望的になってくださいよお前ら(´・ω・`)


161名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:55:43.09ID:kU/AAB+gO
禁断の戦術
アンチサッカー
162名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:56:18.12ID:ZzcH1hRH0
代表の問題点は攻撃陣だわ
コロンビアの攻撃力は世界レベルだから守備をどう頑張っても失点はある
点の取り合いに持ち込んで競り勝つしかない

それなのに西野ジャパンは未だに得点0
西野のチームは失敗作だ
163名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:56:31.22ID:QKWwZIkR0
何点獲られて負けようが本人達は全く気にしないから崩壊はしないな
ただの思い出作りのために修学旅行気分でロシアに行くだけだから
勝ち負けなんて眼中にないやろあのアホ共
164名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:56:41.14ID:sHdWInVW0
そういえば西野ジャパン
アトランタ五輪のときもチーム崩壊してたしな
165名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:56:56.23ID:Jty6L4X+0
槙野、川島あたりはハリル解任反対派だろうから未だにチームとして一枚岩になれてないだろうな
初戦負けなら完全にチーム崩壊すると思う
166名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:58:04.85ID:ssl7+M2j0
4年前とメンバーが同じみたいいな・・・・・・・
167名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:58:15.06ID:P0sQhSUk0
無能田嶋の尻拭いさせられてる西野心労で倒れないか心配だな
168名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:59:09.36ID:EyqQkwUQ0
>>154
別に俺は西野を評価なぞしてないし。
ただ、西野叩きとセットでハリルホジッチ擁護の馬鹿がイヤなだけ。
ま、ロシアでガタガタになって田嶋のクビを飛ばす所から始めて欲しい。
電通やアディダスの影響はそう簡単に無くならないだろうから劇的な変化という訳にはいかないだろうけど。
169名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 08:59:52.25ID:SIfOFSyY0
チーム崩壊劇はこれまでも色々ドラマがあったが、このチームはそれをやるエネルギーすら無さそう。
なんとなくダラダラと練習試合も併せて4戦を戦うだけでしょ。
170名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:00:29.61ID:9dLijqEs0
>>164
ゾノ中田ら攻撃陣と川口や服部ら守備陣とで対立してチームがバラバラ状態だったらしいな
171名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:00:39.08ID:7ZL6tXeC0
おまえハリル解任しろって言ってたじゃん
172名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:01:31.22ID:aYzUkYsF0
さあみんな、初戦はコロンビア🇨🇴の旗をふって応援だ
173名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:01:44.06ID:ge/13fqy0
大島がボールさばけてたってスイスが個では何の脅威にもならない大島にボール持たせて守備練習してただけだろw
174名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:01:45.15ID:WEmLDmAq0
これは炭鉱スコアあるでw
175名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:02:12.41ID:cZQavlMZ0
協会ともども崩壊しろ
腐りすぎ
176名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:03:27.58ID:ZzcH1hRH0
>>160
今の代表って普段の練習からこんなに下手なのか?
これ俺のほうが上手いわ
177名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:03:34.15ID:WEmLDmAq0
西野眼が死んでるもんな
178名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:03:46.25ID:7ZL6tXeC0
コロンビアにボコられてパニックになるとこ見てえ
179名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:03:49.81ID:jD4reA7b0
>>60
それはない
180名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:04:46.20ID:4vTKIOJP0
雑魚すぎて笑える
もしも勝ったとしても、それはマグレ。
181名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:04:47.84ID:IQcJht2Y0
>>1
数日前のスペイン戦は両チームマジになってた
大男同士のぶつかり合い凄い

182名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:05:08.37ID:ZzcH1hRH0
>>168
ハリルのほうが良かったわ〜
183名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:05:21.90ID:iy2OZTWr0
糞代表戦なんか見ない。ドイツーメキシコ戦楽しみだわ
184名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:05:51.46ID:9Ceqm0Mi0
ロシア大会は日本サッカーの盛大な爆死祭りになるだろうなw
誰も後始末が嫌だから、死して屍拾う者無しw
185名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:06:15.94ID:+/l2pQVP0
フランスで韓国が0−5でオランダに負けて
監督がチャブンクンが解任されたみたいなことになる気がしてならない
186名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:06:35.97ID:S393bZ6K0
西野がカイヨーみたいな顔になってるもんな
元から口半開きだったけど
飯はまだかいの〜って顔してる
187名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:07:30.57ID:P95Qqufm0
>>182
ホームで韓国に1-4と惨敗して相手の方が格上だからとか言っちゃうハリルの方が良かったとかまた御冗談を
188名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:07:41.35ID:ZwVn5EtA0
チーム崩壊というより、クーデター後無政府状態になって統制が取れてない状態
といったような感じか

それにしても、ペナルティーエリアに泥臭く突っ込んでくフォワードがほとんどいないのは
なぜなんだ
昔はつま先でかろうじてシュートした奴とかいたのに
189名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:07:46.60ID:y2zCn2Lb0
スイスは手抜きモードになってた。
その相手に0-2だからなぁ

ポーランドすら勝てそうもないわ
もし勝てるとしたらここしか無いのに
190名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:08:39.22ID:BMkd8MTY0
セルジオがこんな優しいコメントするとは
本当に見放したんだろうな
もうこのチームは終わりだわ
191名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:10:01.17ID:gNGTLde30
スポンサーに媚売って
電通サマの言いなりで
いい結果が出た方が怖いわ
192名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:11:32.05ID:eqMQALaD0
>>188
パスが出ないからなそもそも
193名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:11:32.14ID:tCL1Riom0
仮に監督交代が正しかったとしても、タイミングが遅過ぎたね。
今回は何も出来ずに終わるだろう。
次回はアジア予選突破すら出来ないかもしれない。
194名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:11:39.23ID:m7jvx0qE0
次は東京五輪があるから、U23をフル代表と兼任でいいよ。
195名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:11:43.65ID:/nOHDzqN0
>>188
独裁体制倒したけど、
さらに状況が悪化するパターンってよくあるんだよねw
196名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:12:07.57ID:GzVx18WH0
田嶋どうすんだこれ
197名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:12:32.49ID:GzVx18WH0
忖度ジャパンの末路
198名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:12:38.96ID:jbV6QdaI0
日本らしい試合ができたじゃないか
199名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:13:18.76ID:Md4uhi2i0
>>1
セルジオは本質を言わないなw
ロートルばかり選んだ電通忖度ジャパンが問題なんだろw
200名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:13:58.75ID:P95Qqufm0
>>193
2022から出場枠が48になってアジア枠も8.5って話があるから出場はまあ大丈夫じゃね
201名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:14:30.14ID:jbV6QdaI0
メンバーってもう申請登録されてるのか
まだ代えられるのか

まあ、監督が同じでは、意味ないか
202名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:15:34.42ID:eqMQALaD0
>>196
辞めないって言ってたやん
203名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:16:42.78ID:qAAZDMee0
>>160
そりゃあハリルホジも怒鳴りますってのwww
204名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:18:56.12ID:ZRYVZNEp0
セルジオさんの正解
205名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:20:52.49ID:QESWu5WH0
世界の美`意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
206名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:21:10.28ID:hL6AHsgt0
てかハリルのスピードでワンチャンで
一点取りに行くサッカーのほうが
面白かったよw
207名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:21:26.15ID:8ERi6Pt/0
ケイスケホンダ「ごもっともだが、俺の考えは違った」
208名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:25:22.65ID:Die5djCu0
かなり前から木っ端微塵だろ
209名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:25:48.15ID:t2cyfViF0
ケイスケホンダ「西野では俺が生きない。解任だ!」
210名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:27:27.57ID:S393bZ6K0
>>160
嘘やろ…
マークいないゆるゆるの状態でこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:31:07.48ID:WEmLDmAq0
遅攻の状態で相手のディフェンス崩せるほど日本人の個はない
だから速攻なんだけど、その速攻にキレがないから勝てるわけない
212名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:31:13.28ID:9dLijqEs0
>>206
最終予選のオーストラリア戦とかアウェーUAE戦の組織戦術は見事だった。
親善試合とかは選手のセレクションと割り切ってたようだしあんなんでクビ決定なんてアタマオカシイ
213名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:32:08.81ID:CzdR3RDv0
諸悪の根源は本田じゃないか?
どうせ試すなら本田外した布陣で試せよ!!
214名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:40:59.59ID:MSXFdabV0
本田がムダに溜めたがるからカウンターからの速攻サッカーが出来ないんだよな
215名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:41:03.61ID:Pw4Fuvbs0
http://somn1.xyz/1
216名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:41:24.04ID:yHKLyjq20
どうせ負けるんだから、カズでも出してやれよ
217名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:44:08.04ID:7W0Hprnw0
西野インタビューで怯えてたな。こんなお飾り指揮官いらねーんだよ!
218名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:44:13.26ID:kPL5OinK0
日本国民の中にはスイス代表頑張れ!と応援していた人も多いと思う。
219名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:46:38.09ID:7W0Hprnw0
>>218
ここはお前の国ではない。祖国に帰れ
220名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:46:55.13ID:sIMJyPT30
数的不利よりスペースがある時にカウンターで攻めようよ!
221名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:47:42.07ID:+disqzHj0
>>212
マジで世界と戦えると信じていた時期だったわ
ハァ
老害とアホスポンサーが日本代表を壊した

テメーら、韓国に百万年罵られてろ‼
222名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:49:10.70ID:IrR5nlil0
チーム崩壊しても若手に切り替えれば次回に繋がるけど
次のないおっさんばかりだからな
223名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:50:32.48ID:EGPZURX30
悲観的なこと言っちゃダメだよ。
次のカタールW杯があるじゃん。
切り替えていこうぜ。
224名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:51:28.75ID:WEmLDmAq0
遅攻の状態で相手のディフェンス崩せるほど日本人の個はない
だから速攻なんだけど、その速攻にロートルはキレがないから勝てるわけない
225名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:51:46.40ID:PdxyO0RF0
中央でボランチがスカスカだもん
中央は防波堤で耐えるのみでいいのに
226名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:53:39.43ID:y2zCn2Lb0
>>212
かといって、豪レベルが繋いでくれたからハマっただけだぞアレは。
なんか評価するやつ居るけど。
相手が強豪なら崩されて終わり。

そもそも本来かつてのフィジカルサッカーむき出しだったらアレも負けてたな
227名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:59:04.93ID:FDGX/Cjw0
日本中が白けムード
トランプ大統領選みたいに逆張りバカ評論家が調子に乗る展開もなさそうだなw
228名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:59:18.23ID:HLWk6ypI0
>>226
勝たなければならない相手に勝てる戦術で勝って何か不満なのか?
229名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 09:59:51.93ID:+KJu2mGY0
スイスのスパーリングの相手すら務まらなかった忖度ジャパン。
230名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:00:02.38ID:VxdPgb2s0
>>28
違うよ。
そうかがよろこべばそれでいいんだよ。
香川を見てよろこんでるよ。
231名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:01:59.19ID:3/laABUs0
>>226
豪はあのサッカーでコンフェデでチリを敗北寸前のドローに追い込んだんやで
232名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:02:31.75ID:VxdPgb2s0
監督、三浦カズで。
233名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:02:53.21ID:6rKzQ2VY0
セネガル大丈夫?
まさか日本に負けたりしないよな
234名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:03:06.66ID:E8E5hHPE0
今大会は絶望的だとしても
次回につながる希望が少しでもあればまだ慰めになるんだが…
235名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:03:26.74ID:G9LZL7jz0
>>160
これってマジ?
入れたら罰ゲームでもあるのか
236名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:03:49.43ID:Ug9wTGfH0
文章見てないけどいつのまにまとまったんだ?もう崩壊してるだろ
237名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:04:22.69ID:6hU3bfcC0
強い弱い以前に、今の日本代表を日本人すら応援してないのが問題やね
238名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:04:34.81ID:/mNChsku0
崩壊したのはチームじゃなくて今後も含めた日本代表全体
239名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:06:07.36ID:kPL5OinK0
>>219
すまんなー日本人なんだわ。
240名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:07:05.66ID:kFcRPl2/0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
241名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:10:40.78ID:CNfW6hue0
何?既に崩壊してると思ってたんだけど
242名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:10:50.80ID:VZLXjr3g0
西野にこんな短期間でチームを変える能力あるはずないよな!
243名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:11:32.67ID:/Yql1/fs0
セルジオもハリルクビになって喜んで
たじゃないか、すぐに手のひら返さず、
言動に責任持って、最後まで
西野さん応援してあげろよ。
244名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:12:07.75ID:5e32Z+z90
甲子園に出るだけで満足してる感じ
土集めて帰ってくる、みたいな
245名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:14:28.59ID:q7ubqRDg0
>>30
W杯の惨敗が見えてしまっているのだろう
フランスよりも悪い結果が
246名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:15:20.22ID:nJQ8cENJ0
西野さんはメンタル壊れるだろうね
247名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:15:55.16ID:illnVyY70
もう俺たちのパスサッカーは俺たちの仲間達以外やってないからな
下の世代はハリル式というかショートカウンター型の縦に速いサッカーに取り組んでいたし
248名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:17:04.28ID:71MGAB900
今からでも遅くはない
ケイスケホンダよ
西野を解任してくれ
ハリルみたいに
249名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:18:05.93ID:N1a7HZ8p0
チームがバラバラじゃねえか!
250名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:18:08.78ID:q7ubqRDg0
>>214
それしかできへん人やから
251名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:19:21.44ID:o5+i8zWv0
>>1
セルジオもいい加減にしろよw
お前も行動しろ、何年御託ばっかり並べてるんだよw
252名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:21:36.05ID:7AejwsyR0
山田気持ち悪い
253名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:22:31.45ID:GK3FhX800
西野って元々いかにも胃が弱そうな顔してるよな
もう何回も嘔吐してるはず
この先も吐きまくって眼だけがぎょろぎょろしていって
どこまでげっそりするか楽しみでならんw
254名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:22:35.00ID:U0R0zgJv0
日本代表のW杯対戦国も課題を露呈…ポーランドは追いつかれドロー、セネガルは逆転負け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000036-goal-socc

対戦国も調子よくないから、日本戦だってナメずに超本気で来るよ
そして日本の場合は調子云々じゃなくて実力が露呈しただけだからどうしようもなく
結果に期待できるものはない
255名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:23:11.86ID:cMqgrgqb0
壊れた西野さんの顔みてるより
りりしいハリルの顔を見てた方がいいな
同じ負けるにしても
256名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:24:50.02ID:qAAZDMee0
>>219
ここまで来たら負けてくれないと面白くないからなww

それくらい日本人からも呆れられてんだよw
257名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:26:25.71ID:FOTIS7uo0
>>187
あーら、2試合やって1点も取れない
いや、取れる気配が全然しないチームと比べたら

荒削りだろうと方針に選手がついていけてないと言われようと
ちゃんとグループ首位で予選を突破したチームだと思えるくらいには
まともなチームだよ
258名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:26:32.50ID:cMqgrgqb0
安倍政権みたいな日本チーム
259名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:29:50.56ID:OZorIICu0
>>160
ゴール前にカルガモの親子がいるのかな?
260名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:30:39.09ID:OZorIICu0
>>217
衝撃です

【サッカー】西野監督「予想以上の動き」本田トップ下を高評価「ケイスケはかなり手応えを持ったんじゃないですか」スイス戦
http://2chb.net/r/mnewsplus/1528504636/
261名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:30:59.44ID:XI2UYImb0
ハリルのときに崩壊してたが馬鹿西野が木っ端微塵にしたわ
262名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:31:02.70ID:S393bZ6K0
飯はまだかいの〜西野電撃解任!
ケイスケホンダ、キャプテン兼監督爆誕へ
これどうっすか?電痛さん、注目度うなぎ上り間違いなしっすよ!!
263名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:32:59.21ID:/QT1KSnz0
会長が崩壊させた瓦礫を俺たちは見ている 
264名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:33:51.98ID:Bv2VSi7+0
>>1
違う
すでに崩壊してる
265名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:34:39.20ID:VdGENJLL0
スイスにフルボッコ笑

ホンダさん、W杯終了後
また日本に帰ってこないで逃亡記者会見だろ

そんなの許してるから付け上がるんだろ
266名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:35:29.11ID:kPL5OinK0
解説の松木は糞プレー連発の日本をフォローするために言葉を選ばなくちゃいけないし苦労しそうだな
267名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:37:41.21ID:wS2NanKN0
日本に帰ってこいよ
268名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:37:52.98ID:M4hE/BIJ0
W杯本戦出場という最大の功績残した監督追い出しておいて何をいまさら
269名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:39:16.17ID:rDs3kS9N0
>>68
あの実績でなれたら忖度か圧力以外の何者でも無いわw

>>199
セルジオに忖度ジャパン、圧力ジャパンを語らせても何の説得力も無いんだよなw
あのおっさんは日本サッカーについては能弁に批判して、日本特有の問題のように大きく語ってるけど
セレソンの忖度や圧力はノーコメント、一切問題無いような感じなんだよな
日本サッカーのことを言う前に、フランスW杯決勝前日と当日のロナウドについて何とか言えよw
270名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:42:34.87ID:QiRD1iBV0
>>160
これで予選突破したんだから、ハリルは天才だったんじゃね?
271名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:43:40.33ID:lgrro48a0
柳沢「ここは、旬な俺が監督に」
272名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 10:45:38.24ID:04oczjZZ0
>>271
急に
ボクが
監督に
273名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:06:37.93ID:0DzxScmB0
>>19
むしろ前園が試合に出ろw
そっちの方が視聴率が上がる

頑張れ酒パワーwww
274名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:14:10.01ID:Jd2wi4tsO
協会ごと崩壊せにゃ
275名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:17:00.45ID:ugZn0tRL0
上手い下手関係なくまずは選手全員185cm90kg以上揃えろよアホ
サッカー以前の問題だわバカたれw
チビひょろがスポーツ出来るわけねぇだろw
276名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:21:56.43ID:EyqQkwUQ0
>>275
ウドの大木、って言葉知ってるかい坊や。
277名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:22:06.57ID:9md4u6f20
25歳以下+オーバーエイジでチーム作ったらどうなるだろ
278名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:23:07.27ID:DbbXp3rO0
サッカーは日本人に向いていないから、見ることもやることもカネを使うことも辞めて
野球やテニスをやることをしないてね。部活のサッカーも禁止しよう。
279名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:32:45.50ID:3/laABUs0
>>278
野球なんて最も日本人に向いてないスポーツ。ダルやマーやマエケンらNPB最高峰の投手たちがボコボコにされている
大谷も早くも落ちてきた上に故障
280名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:34:12.01ID:r3pFL3xr0
本大会は惨敗
予選はゆるゆるになって、観る気もしなくなる
どうすんだ、これ?
281名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 11:57:33.62ID:xvORjUyL0
もう誰もセルジオに反論できないな
282名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:00:05.72ID:fZ7JAnfv0
俺は予選の時からか、今回のW杯は出なくてもいいと思ってたからね!今の日本が、このレベルなのは予選の時からかわかってたでしょw
283名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:00:16.66ID:ToDzMxQp0
>>280
いつも通りビール煽って定番強豪チームを応援してればええねん
284名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:01:06.28ID:mQ5Vy6MT0
世界との差は筋力な とにかく全て筋力な
筋力ないからドリブル出来ない 筋力ないからシュート打てない 筋力ないから踏ん張れない 筋力ないから速く低い正確なパス出せない 筋力ないから吸い付くトラップ出来ない
ほらねっ(´・ω・`)
285名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:03:23.70ID:mQ5Vy6MT0
チビヒョロはサッカー不向き
一生将棋やってろよ
286名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:08:48.85ID:ZwVn5EtA0
クーデター起こした連中って、うまくいくことはほぼまれで、
大抵哀れな末路をたどるよな
287名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:11:46.07ID:5J7pqNne0
>>38
見た目だけ取り繕うんじゃなくて自殺しろよ早く
好きでハリル追い出してんだから責任なんてなにも感じてないだろうけどw
288名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:12:57.15ID:Fy1LS7lR0
>>268
オーストラリアもその功績の監督追い出したよ
だがオーストラリアはきっちり予選終了後にな
289名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:14:02.58ID:oj1yFcR90
一度完全に沈ませた方が良いよ
この期に及んで全く自己評価が出来ていないだろう
ロートルどもが存在感示して引っ張ってるわけでもないし
見ていてプレイに気迫も焦りも感じられないしな
一つの時代の終わりだ
290名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:16:44.85ID:IoKbBcn90
>>284
どんどんおちぶれていってるのに頑なに筋トレ否定するよね
プレッシャーかけられるとパスもトラップもまともに出来ないくらいのフィジカルしかないのに
291名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:17:55.85ID:TWl+p8TL0
途中からでも一番得点の可能性のあった中島を呼ばない糞監督
292名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:25:25.39ID:anKSwSdx0
笑っていいともが終わった直後の当時のバイキングの方が、大分マシだわw
293名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:28:20.90ID:elYyKoj30
西野は将来アルツハイマー病になりそうな表情をしておる。
294名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:32:01.07ID:UlfX5uI80
お前もハリル批判してただろうが
295名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:33:43.11ID:XkRHzYj80
>>134
アナルにビー玉入って取れない

まずガムを噛む。
いい粘りが出たら割り箸の先端にガムを絡める。
アナルを広げてガム付き割り箸を挿入。
慌てない。
まだ慌てる時間じゃない。
いい頃合いと思ってから1分待つ。
ゆっくり引っ張る。
そうすると、
ガムがついてない割り箸が出てくる。
慌てない。
まだ慌てる時間じゃない。
296名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:36:56.02ID:qEYWYeO50
>>38
焦点が…近くも遠くも見ていない…認知症だろうか
297名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:44:25.45ID:vrIs0hfB0
>>294
セル塩は昔から田嶋親衛隊。
田嶋が逃げの姿勢に入ったメッセージかも
298名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:52:39.94ID:rDs3kS9N0
>>270
こんな体たらくでも突破できるくらいなのがアジアってわけだよw
韓国なんかソンフンミンが大ブレーキで危うく予選落ちするとこだったな
299名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:53:48.21ID:Fy1LS7lR0
西野が倒れそうだぞと暗に田嶋批判してるな
他の奴らは本田の責任だ!とか光明が(白目)とかのコメントだから協会に気遣ってるもんな
300名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:56:58.70ID:w0GRrgMOO
>>271
急に
ビッチが
来るからダメ
301名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:58:17.35ID:nCh50shg0
>>41
得意科目が通用しなかったんだよな、やむなく、これしか勝つ方法無い戦術に切り替えて、何とかW杯のこれたんだろ。
302名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 12:59:11.10ID:UhWNg+jM0
遠藤の穴がおおきすぎる
303名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:01:27.55ID:up8BEFP30
すでにチーム崩壊だろ
勝てる気にしねーし、選手すらそう思ってるだろ
304名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:02:17.37ID:6Rmiv6te0
おっそ
今頃?
よくそれで解説者ヅラしてんなこいつ
305名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:03:12.15ID:tCJ/iMXe0
>西野監督はチームが出来つつあると思っているようだが、パラグアイ戦でメンバーを変えて、いいプレーが見られて、勝ったりしたらどうするつもりだろうね?

珍しくホントこれ
306名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:04:22.61ID:LjKcGXw00
で、セルジオは何がいいたいの?
文句言うだけなら誰でもできる。
全て後出しジャンケン。
307名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:05:35.88ID:FdTtgtpw0
権力は結果を超越するからこそ権力なのだ
大惨敗したって何事もなく、また4年後同じことを繰り返す

4年前を思い出してみろ
308名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:07:12.30ID:A5uGPdQTO
西野なんかもうダメだろこれ
自業自得だけどこれグループリーグで負けたら恐ろしい叩きが降りかかるよ
309名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:07:51.99ID:v3mANcKy0
>>305
いやこれ
皆言わないだけで知ってるってことだよね

西野が鉄の誓約を課せられてるって
310名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:08:24.97ID:L5VBjYfq0
今はWカップ後にポン田がサッカー選手を引退してくれることを望むだけ
サッカーやってりゃ代表選ばれちゃうからさ カタールは勘弁してくれよ
311名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:08:26.18ID:9nolXsYK0
給料未払いや民族対立で内紛してるクロンボとやっても余裕で負けそう。
312名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:08:35.28ID:UhWNg+jM0
仮想コロンビアでパラグアイと試合とか頭おかしいんじゃねw
何の参考にもならなさそう
313名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:08:41.43ID:uFLGdwcq0
西野よ。本田や田嶋のメンタルを少しは見習えよみたいなw
314名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:11:53.65ID:A5uGPdQTO
>>312
いや
昨日が仮想コロンビアだって西野は言ってたと解説は言ってたぞ
わけわかめ
315名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:13:01.63ID:zC62wxiu0
>>68
本人しか言ってないんだろ?
316名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:16:05.98ID:2XgkV8+M0
4年に一度のサッカー版世界甲子園だと思ってみればコールド近い大差で負けてもショックはない
昔は毎年夏はそんな試合ばかり見てきたからw
317名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:16:46.95ID:vn7qUy1p0
>>18
大島良かったとかいうやついるけど節穴すぎだよな
動かないプレスに弱い判断遅いんだから
あんなんじゃロートル遠藤入れた方がマシだわ
318名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:19:41.51ID:vn7qUy1p0
>>305
つまり西野はスイス戦が答えってことだよな
パラグアイはサブなんだから
じゃあ本番どうなるか…もうリタイアしろよ日本
319名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:20:51.35ID:TkFrUK1R0
西野が可愛そうだよ、、

今の日本代表のはメンツじゃ、グラウディオラやモウリーニョが監督やったって変わんねぇよ
320名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:21:08.97ID:lILOKP+40
もうしてるぞ

<サッカー日本代表>練習取りやめ、オフに

 日本サッカー協会は、9日午後から予定していた日本代表の練習を取りやめると発表した。
スイス・ルガノから事前合宿地のオーストリア・インスブルックに戻った後にチームは一時解散してオフとなる。

 当初の予定では、午後からゼーフェルト(オーストリア)で練習が予定されていた。
8日のスイス戦で出場機会の少なかった選手たちは、試合後にピッチでミニゲームなど約1時間練習した。
今合宿では5月30日のガーナ戦翌日以来のオフとなる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000026-mai-socc
321名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:22:42.82ID:2XgkV8+M0
福西はつづけてポーランドの方でしょうと自論をいっていた
恐らくは当初はスイス=ポーランド パラグアイ=コロンビア
西野からすればベストな形で初戦へ持っていくという意味での仮想コロンビア
322名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:23:04.32ID:xK1nwUwhO
マイアミを思い出せ
ドン引きの全員守備だ
323名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:24:04.23ID:wFvZPPZj0
大丈夫。16強はいけるから
324名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:25:59.83ID:yfO04A4x0
俺は8強と見ている
325名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:26:19.75ID:HZB3t8So0
>>38
ハリル 解任からの老け方が異常だな
326名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:26:39.19ID:cWfRR4Qu0
崩壊して全試合0-10くらいで負けてくれた方が田嶋が辞める可能性が上がるので是非そうなってほしい
327名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:30:01.44ID:XWO+Yb+r0
誰も自分自身には責任を感じてない。
攻撃がー守備がー
本田はハリルのいうこと聞くより、自分を
通したいみたいなこと言ってたが、
チームプレーでは監督の考えの下でやらなきゃ
バラバラになるだけ、ってわからんかな。
もう本田を監督にしとけ。
本田の言い訳ばかり。もう聞きたくない。
^_^ん
328名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:35:49.15ID:VD7xSTOe0
たまに日曜日の深夜に戸田と中西が
こうすれば勝てるみたいな超ポジティブでオシャレwな応援解説してるけど
彼らは今度どうフォローを入れてくるのだろうか?w
329名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:36:11.66ID:2XgkV8+M0
直接見たわけではないが9年前の日本文理(甲子園準優勝)が県大会の初戦
1回表に35得点とりあとの回は0点でコールド勝ち
それを見ていた人「高校生のやる試合ではない」と激怒の感想の書き込みを結構みかけたw
そういう結果を見聞してきた自分からすると10-0で負けても大したことではないと思えるなあ
サッカーと野球じゃ全く競技が違うけど
330名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:41:15.76ID:O85KrKah0
>>160
見るに耐えない
ゴミクズばかり
331名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:42:49.55ID:xJllZF560
ハリルの頃なんてそもそも崩壊するほどチームが出来てなかったから平気平気(はなほじ
332名無し募集中。。。
2018/06/09(土) 13:44:26.33ID:m5yz95MN0
>>8
本番は正にその得点だろうけど、さすがに糞弱いパラグアイに負けるたり点を取られる事はないよ
333名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:45:53.10ID:LZdmz8QL0
>>2
別にハリルはそれはそれで糞だからどうでもいいわ
みんな怒ってるのは解任が遅すぎたこと
334名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:48:25.85ID:LZdmz8QL0
>>320

本田「ニッシー、今日はなしで」
335名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:49:33.13ID:0fieFTg60
謙虚にドン引きひきこもりサッカーすればいい
336名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:51:00.89ID:MVHrzYk30
>>158
90分で終わってくれるからいいやん。
337名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:51:51.31ID:GE0uGymX0
アホか既に崩壊してるわ
338名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:53:20.41ID:CCAtVly/0
なに?ハリル辞めろの次は西野辞めろってか?
339名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:56:02.51ID:up8BEFP30
ジーコジャパンのときも
最後の最後になってチームバラバラになってたな
歴史は繰り返すか
340名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:56:50.98ID:AfX6iUX00
>>54
それフランスや
341名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:57:10.34ID:77diZy7A0
田嶋がサッカー界から消えるまで負け続けていいよ
全く問題なし
342名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:57:52.66ID:CC8fDJ4TO
1日も早くセルジオ越後ジャパンが見たいです!
343名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:59:15.09ID:zcquztyA0
もう本田ジャパンじゃなくて大島ジャパンにしろよ
344名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 13:59:36.05ID:CPfhaBDc0
コロンビア戦5−0とかしたら崩壊だわ
345名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:01:34.24ID:8zmlTAf90
>>88
理想的やなぁ
346名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:01:35.17ID:1TK1eHW40
>>1
協会が本田と心中するってんで3年間積み重ねたもんを既に壊したわ
ちなみに夜中の試合は当たり前に見なかったけどどうせ本田は糞だったんだろ

早く3連敗して終わればいいよ
怪我だけ気を付けてね
347名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:02:41.79ID:CytfAr3k0
なんかハリルの株が上がってるけど
ダメ監督を直前で切ってもやっぱりダメで
時間が無い分さらにダメになったってだけの話だからな?

どっちみち座して死を待つチームだったんだから、直前交代やスポンサー忖度選考するとどうなるか実体験を得られただけマシだよ。

あとはできるだけ無残に失敗してもらって、田嶋のクビを切れれば上出来。
348名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:03:08.41ID:8h1dOxFQ0
練習試合も含めて残り4試合
オール0-2で笑いをとってくれ
349名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:12.60ID:GzVx18WH0
お前ハリル変えろて言うてたやん !
350名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:35.99ID:tn8R68eO0
チームじゃなくて代表ビジネスそのものが崩壊。
男バレや男バスと同じレベルということがバレてしまう。
351名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:44.40ID:cmJh8Lsp0
世代交代のきっかけになればいいんじゃないのかね
352名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:48.37ID:V6DbI2Xc0
ビジネス日本代表
353名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:57.05ID:6Rmiv6te0
ハリル解任の後、西野が最初に言ってたことが真実だったっててこと
「選手がハリルの要求するレベルに答えられなかった。」
やりたいことしかやらない糞ガキども見てるとつくづく実感する
354名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:04:57.16ID:GzVx18WH0
田嶋本田香川追放してから再生が始まる
355名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:05:34.07ID:uBl0QCF40
負けてもニヤニヤJAPAN
356名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:05:37.57ID:AVR+rMAv0
4年前にちゃんと総括してれば
ほぼ同じメンツでいどむことはえなかった
357名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:06:32.81ID:Yb4AryKn0
学級崩壊
358名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:06:59.27ID:9yoUe9Zj0
>>333
みんな怒ってるのは後任が西野になったことだろ
最低に筋が悪いわ
ハリル解任派だって西野を望んでたわけじゃない
359名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:07:11.72ID:giM31pLQ0
本田を外す選択もある。テンポが悪すぎる。周りがやりずらそうだ。

真ん中に宇佐美を置き、大島や柴崎とのパスワークは見所満載、サイドに乾と原口がドリブル、センターに大迫。これなら選手達はスピーディーな攻撃が約束される。

一度お試しあれ。
360名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:07:42.69ID:QYHfnWfb0
どうであれ惨状しかない
大会後は 協会を含めて全員が去る
そして全く新しい人材の基で新たなる構築を始めるしかない
腐ったみかんが、正常なみかんを腐らせる
361名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:08:07.39ID:qTH2tJOo0
毒舌セルジオにさえ心配されてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:09:39.81ID:g26QujPH0
> 監督がどうこうの問題ではなく

実質、ケイスケホンダが監督してるから問題なんだろ
363名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:10:04.18ID:8j7XN6F0O
ここまで弱いのは初めてかもな
364名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:10:26.61ID:X/f0FsM50
すでに崩壊してますよ?
365名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:10:44.41ID:LnduWDyF0
ちなみに前回のコロンビア戦

366名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:11:10.46ID:gigIIHvR0
大迫「相手に走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ」
長友「これではW杯勝 てない」
長谷部「攻撃の改善が必要」
武藤「自分が下がって(ボールを)もらうべきなのか、前に張っているべきなのか。ボールに触る回数が少なかった。」


田嶋「西野監督がやろうとしているサッカーがDF面、攻撃面で見えてきた」
西野「ケイスケは予想以上の動き」
本田「PKをなくせてチャンスで決められるかどうか。まだ負けれる」

もう崩壊してる
367名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:11:10.52ID:H15hC3jI0
プロフェッショナルとはケイスケホンダ
368名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:11:12.17ID:UvuIVcZ30
>>159
雑魚としか組ませてもらえなかっただけだろ
バカ野郎か
頭足りてないな
369名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:11:35.05ID:7B89nDLd0
ハリル時代も選手は糞だったけど監督の力で何とか形にはなっていたのにな
370名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:12:25.88ID:Kz2t1soi0
ワールドカップでは勝ち点ゼロで予選敗退、これ以降日本のサッカーは客離れが如実になり長い低迷期に入る。
そのターニングポイントがハリル監督の解任だったとして、日大アメフトとともにずっと語り継がれるんだろうな。
371名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:12:48.28ID:5u+il/G+0
このままいったら協会首脳陣は全員首だろな
372名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:12:52.02ID:+YLhD3dz0
ここまで壮大な煙幕ってことないの?
ハリル解任で他国はもう安牌と気を抜いている
しかしパラグアイ戦後、華麗にハリルホジッチが監督復帰
そして旋風を巻き起こす!
373名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:13:32.18ID:TcuE6fj30
WCに出られるのが当たり前ではない。
ロシア終わったらキングカズ監督にしろ!
監督が一番WCに行きたいチームが強くならないわけない!
374名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:14:14.62ID:KizBGlEC0
本田をはずせと言ったら聞いてやってもいいよw
375名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:17:16.08ID:Ca9basDo0
西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっている…元からやろw
376名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:19:21.10ID:5Hb/0u500
田嶋「勝ち負けなんてどうだっていい 俺様に金さえ入ればいいんだよ」
377名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:20:43.95ID:AYgBHo+90
勝点0だと98年以来だからなあ
ジーコもザックも最低1引き分けはしてたわけで
378名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:21:47.07ID:WdVGU68x0
で、ハリルを切れ切れ言ってたくせにこうなるとは思いもしなかったのか?
379名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:25:47.87ID:AYgBHo+90
>>378
内容はともあれハリルなら中島とか選んでただろうからなあ
なんで西野は切るのか
380名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:28:28.62ID:wHKwiF+Q0
>>371
そして本田がチェアマンに…
381名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:31:41.74ID:TWPBhYJi0
>>354
電通さんお仕事大変ですね
382名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:33:20.94ID:TWPBhYJi0
>>373
直前解任のオチは使っちゃったし
ネタ的に弱いなぁ
383名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:36:58.35ID:YyZU+U5b0
セルジオが短絡的な評価しかしないから
こうなったのだ
384名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:47:10.82ID:kRK5EYwP0
>>101
強豪国ガーナ

草w生えまくりw
385名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:48:41.86ID:j5UP+Rjc0
むしろ崩壊に期待している
お笑い要素しか見るところがない
386名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:52:01.72ID:cWfRR4Qu0
>>371
あまーいw
3月に会長選挙終わって楯突くやつがいなくなったから満を持してハリル切ったんだよ
ハリル切るのが遅かったとか言ってる奴はJFA内の権力闘争を全く知らない
どんなクソ惨敗しようが田嶋が辞めることは絶対にない
387名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 14:57:32.68ID:6DjzVpZB0
監督が望む選手を選べない
選手の発言権が強過ぎる
こんな状態じゃまともなチームになる訳がない
388名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:03:54.75ID:HlrEZKf10
監督と本田がいらんな
389名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:04:49.18ID:3ljtCPxa0
>>386
そして西野にW杯の全責任を押し付けて監督を別の日本人(森保?)にすげかえて
本田中心の俺たちサッカーは継続というのが既定路線か
390名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:07:17.18ID:uFLGdwcq0
越後はこんなタイミングでの監督更迭は批判したが、ハリル解任批判繰り返してたからな
そういう声が田嶋や本田一派を付け入らせ、ハリル解任の行動を起こす一因になった
391名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:13:51.74ID:J4t7cQj50
>>68
それはブラジル代表じゃなくて、当時はアマチュアしか出場できなかったオリンピックの代表
ちなみにコリンチャンスは1年でクビになってる
392名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:17:05.73ID:Gj/3ruKy0
そんなことより野球しようぜ!
393名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:19:15.19ID:r0eiUTp50
杉山、武田と共にハリル解任の旗手だったのに何を今さら
394名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:19:35.25ID:vz+JEdpS0
次はアジア勝ち抜けないんじゃないかという気がするわ
全体的に攻守とも弱い
395名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:20:00.02ID:q8wYKvSh0
すでに前と後ろで揉めそうな感じしてるもん
396名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:23:00.93ID:9hFAYZfQ0
元から崩壊w
397名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:25:11.35ID:VStfvWU60
西野はこのままだと日本に帰ってこれないんじゃないの?1試合ぐらいいい試合しないとまずいぞ
398名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:27:59.39ID:yhTLKx+P0
ボケジジイにはまだ崩壊してないように見えるのか
399名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:29:07.48ID:593ks2Aj0
無得点で三連敗したらさすがに監督は解任だよな
基準に照らすとさ
400名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:45:09.94ID:uBl0QCF40
スポンサーはサッカー人気凋落させた電通をどう思ってんの?
401名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:48:43.29ID:jHXjzCFs0
>>391
日本人は金払って練習させてもらうようなんだしマシな方だろ。プロ契約した橋本も1年ぐらいで退団だろ
402名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 15:59:45.02ID:AsQL3caE0
アギーレ
ハリル
西野

ドンドン監督が無能になるな
逆なら良かったのに
403名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 16:02:39.85ID:PMKXis6j0
セルジオが暫定監督やった方がいい
404名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 16:05:59.90ID:MDQz//7n0
>>24
お前バカ?
マジになったらあの爺さんはこんなもんじゃないよ
405名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 16:09:05.83ID:rac3Bc5A0
>>101
強豪国ガーナ(50位)にホームで0−2の完敗
406騎士サッカーショップ
2018/06/09(土) 16:49:11.57ID:3Cqk4NOC0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
407名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 16:55:28.37ID:SdixJQ060
ここまで嫌われた日本代表がかつてあっただろうか
408名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 16:59:40.50ID:Xbge4B9N0
西野監督をワールドカップ終了後の
四年間はチャンスを与えるべきだと思う
結果を出すには短すぎるからね
一点でも取れたら合格だよ
409名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:00:54.59ID:4vuspA1s0
4年前と同じ
初戦負けて内紛勃発で終了
410名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:06:10.26ID:7yIREWbk0
西野はすぐにでも辞めさせるべき
ここまでひどい監督はいない
本田宇佐美をごり押しして若手の可能性を奪った
ハリルの方がずっとまともな監督だった
411名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:33:36.67ID:ZFP8Ofbi0
サッカー界のスーパースター本田圭佑の素晴らしい発言集

「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→批判を避けるため本田圭佑だけ日本に帰国せず逃亡

「(W杯GL敗退に)オレ一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」

「 オレに意見するやつが出たがオレより上手くなったら聞いてやる」

「オレは孤立している。あえてね。 」

「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」

「ACミランですよ。オレは。」

「オレは凄いゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」

「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切ってもワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまでオレは持っている」

「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」

「全世界を(まさか)と言わせることがオレのターゲット」

「オレとメッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」

「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」

「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからや。まだ入団しただけやん」

「(香川がマンU移籍時のコメント)オレもビッグクラブに相応しい選手」

「オレはブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」

「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」

「オレはレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」

「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」

「(誰がボスなのか)としたらオレ。それを他の立場の人は理解しないといけない」

「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、オレが点を取れたらそれでいいやろ」

「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」

「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがオレなんで」

「そもそも指導法に正解なんてない」

「It`s never too late.(遅すぎることはない)」←ハリル解任での発言

「オレはACミランの10番や。欧州からオファーないわけないやろ」

「プロフェッショナルとはケイスケホンダ、今後はケイスケホンダにしてしまえばいい。お前はケイスケホンダやな、と」←「プロフェッショナル 仕事の流儀」の視聴率は4.7%
412名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:33:54.76ID:ZFP8Ofbi0
立て続けに倒されるプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

ノーマークなのに見事な空振りのプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

ゴール前で見事な空振りのプロフェッショナル本田さん、それを見てハリルがタオルを投げつける
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

PKで大きく外すプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

ノーマークなのに見事に外すプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

シュートすら決められないプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

すぐにボールを奪われるプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

すでに倒れている相手に引っかかるプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

すっ飛ばされるプロフェッショナル本田さん
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
413名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:42:36.34ID:YY7de/Mo0
チーム崩壊というより
こいつら年齢的にもう終わりにしないといかんやろ
崩壊せずにこの面子でカタール目指されるほうが悲劇
414名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:43:13.38ID:2IJf+d4K0
>>412
圧巻!
ケイスケホンダやな!
415名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:45:03.98ID:fEDiFxxS0
サポーターの心情はもう離れちゃってるけど
416名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:45:28.30ID:idUF0pog0
久しぶりにセルジオジジイの意見に同意
417名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 17:51:24.72ID:Hk7qRvBg0
セル爺は間違っている
代表が崩壊ではなく、JFAが解体まであるよ。
418名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 18:16:44.72ID:kP2evdS50
この際10年立ち直れないぐらいの崩壊したほうがいい
419名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 18:17:31.75ID:cWfRR4Qu0
>>405
時差ボケ余裕の前日来日
来たのはたった17人
ギャンなどの主力は来ず

も追加でw
420名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 18:17:35.94ID:SRg/ZKmE0
ハリル解任の時点で終わってんだよ
死ね
421名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 18:18:28.91ID:hf7eFm6Q0
まあこういう年もあるさ
四年後またがんばろうぜ!
422名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 18:33:44.43ID:1F+cDLNX0
>>408
なめたこと言ってんじゃねえ
田嶋と西野は無人島に島流しだよ
423名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:06:37.73ID:C7+Abm2d0
>>38
魂が抜けているじゃないかw
424名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:16:40.84ID:J4t7cQj50
>>401
セルジオ越後はブラジル人
これまで日本国籍を保有したことは一度もない
425名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:18:49.35ID:qJ4DLAKH0
そんな本田さんのイタリア時代の愛称がこちら

ブジャールド(嘘つき)     広告用の豚           カメラを切り忘れたなかっち
火星人             カタツムリ            家畜の残飯
肉とも魚とも言えない物   遊園地の射的         ワーストワン
三輪車              ウナギ犬            鳥かごの中の鳥
UFO               空っぽのバッテリー      のろま遅い
小向美奈子          髪の毛が目立つだけ      エラーと言うよりホラー
透明人間           軟弱                土橋君
キックボード          酸素が足りない         アマチュアレベル
サハラ砂漠でもブーイング   破滅的            靴磨きの方が役立つ
パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)  右サイド失格         ジャングルで迷子
ミステリアス          引っ込み思案         カレーのかかってないライス
異物              くすんだトップ下        消え行く存在
穏やかな日本の海      皆既日食のような闇     足も頭もスロー
厄介な存在          足手まとい           放心状態
不可解なオブジェ      ファッキンサムライ       バーゲン軍団
鼓笛隊のおもちゃ      最悪の一人           足より口に毒
ダム              トーテムポール以下     刀のないサムライ
幽霊              パンキナーロ(ベンチ要員)  ハラキリ状態
換金できない仮想通貨   ミラネッロに来た寿司配達員  料金所の入り口
毒ガス撒き散らし      メディア男            左下の男
無益              ミラネッロの幽霊       家にいるべき
ユニークな10番        自ら飛び出した魚      絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点  逃亡中            尿漏れパット
426名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:20:27.23ID:O7wHZo1q0
これ、かつてないほどチームの雰囲気悪いんじゃないかな。
ハリルという敵役もいなくなって、こんなチームにした張本人が役に立たない本田、香川、岡崎、という選手たち。

これは派閥ができてグループごとに悪口言ってる筈だわ。
427名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:23:42.56ID:/rzRujyE0
もう崩壊してるじゃないかな
428名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:24:04.77ID:dS4IueE80
>>421
次回もし本戦出られても初出場の選手だらけになってしまう。勝ちにいくならさらにその4年後だな
429名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:24:12.18ID:jHXjzCFs0
>>424
だから日本人よりマシだろ。日系人だけど
430名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:24:47.55ID:AmjWjfHw0
ホンダ将軍様への若手のクーデターがあるのか
431名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:25:24.03ID:YK4o0UbV0
むしろ崩壊して出直したほうがよくなるモデルケースになってほしいね
432名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 19:53:22.80ID:ip4huRsE0
いや可能性じゃなくて現実がそうなんですが…
433名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 20:08:23.24ID:Cbf2i6Gt0
>>56
一回、出たような気がする。
434名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 21:35:17.83ID:yeVsmUig0
>>2
並ぶどころか全敗&無得点代表監督という偉業を成し遂げる可能性が高いぞ。間違いなくサッカー史に残る。
435名無しさん@恐縮です
2018/06/09(土) 22:34:16.58ID:mIMA83NE0
電通サッカー部 なので。。
436名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:23:53.45ID:OHg+uS+L0
いやこれさあ、W杯の大舞台で0-6とかの歴史的大敗を喫する可能性すらあるってこと?
サッカー詳しくないからわからんけど
ここまで惨敗したら国賊ものだな ってか国の恥だろ

本番まで10日切ってるし、できることなんて限られてるだろ
マジでどうすんのさ
437名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:30:32.29ID:HX+jSNTE0
経歴詐称ブラジル爺
438名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:33:21.98ID:pTFgQ3C50
大島長谷部のあたりは強度足らなすぎるだろ
西野にはアギーレがやってた森重ボランチとかの一工夫が欲しかったわ
まーヤットの代わりに大島なんだろうけどアホすぎるわ
アトランタで服部をコンバートしたくらいの気概を見せて欲しかったわ
439名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:36:11.79ID:NHmhjjn60
越後氏も思ってたんやな俺も監督の顔がだんだん黒くなってきているなと
440名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:42:02.05ID:d6KagzmY0
セル塩が心配するぐらい
やばい状況なんだよ
441名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:42:39.54ID:01FmUieY0
>>1
腐ったリンゴ(仮病大迫)を取り出すことだ!

by オシム
442名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:42:57.78ID:zg2acENn0
セルジオに毒舌吐く気力が戻っただけちょっとホッとしたわ
この間まで絶望して皮肉しか言ってなかった
443名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:46:44.84ID:qMUk19Nv0
今のスポンサーは韓国系ばかりで日本代表を腐らせるために近づいてきたんだろ。

KDDIの稲盛の妻は韓国系でCMは在日韓国人だらけ。
みずほ銀行は朝鮮総督府の中央銀行がルーツでペテン禿やサムスンに巨額融資。
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

JALも稲盛が乗っ取ったし。ファミマは層化のサークルKを買収したし北朝鮮にも出店してる。
ぶっちゃけ日本がワールドカップで大敗するように混乱を仕掛けただけ。

「在日韓国人は素性を隠し、味方のフリをして近づいてくる」これを忘れてはならない。
2022年まで韓国チョン企業スポンサーが続くから当面は日本サッカーは暗黒時代だろう。

まさに「マクベスの魔女」がスポンサーということだな。今の日本代表は韓国スポンサーという
魔女にまんまと担がれてしまった監督と選手ということだろう。

ま、若手の久保と中井が黄金期になるとしたら上のこの世代がグダグダだったほうが
伸び伸びと代表デビューで開花できるというもんだろう。そのための地ならしと考えるしかない。
楽天、ドコモやJR東海などの日本系企業が代表スポンサーに次は名乗り出て欲しいもんだな。
444名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:49:20.94ID:tGlJDdak0
ドーハの悲劇にマイアミの奇跡…
次はモスクワの屈辱とかか?
445名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:52:33.28ID:RUnL8Rmv0
史上最弱ジャパン
446名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:56:47.65ID:AG4LHUKQ0
>>444
今回はそいういう名前すらつかない。
関心が高く、希望があるからこそ悲劇や屈辱になるわけで。
W杯が終わって1か月もたつと誰も覚えていないだろう
447名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 00:57:20.27ID:CfglFgLq0
>>55
その2チームは2大会連続敗退(^3^)/
448名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:01:47.17ID:IpMmLj+c0
>>160
見てるのが辛いレベル
449名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:01:52.51ID:AG4LHUKQ0
セルジオも大概だけどな。外野から文句しか言わなくて。
日本サッカーのためとかいいつつ何の役にも立たない連中が一番ウザい
450名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:03:29.52ID:OuBX6nnN0
代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと反日の朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国左翼勢力だからね

この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも一緒
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

サッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいい
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い
451名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:04:40.79ID:OuBX6nnN0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は「日本の敵」孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミ

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
452名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:05:41.49ID:OuBX6nnN0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ


【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
453名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:06:19.12ID:OuBX6nnN0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為



安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
454名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:06:46.81ID:Un1slfZs0
>>51
エラシコ初めてやったの越後だぜ
ただの口の悪いジジイに思われてるが
りべりーのとか友達だかんな
455名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:07:18.79ID:GjUA/S660
>>454
それ嘘だぞ
456名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:07:19.67ID:OuBX6nnN0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
457名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:12:20.41ID:nvExnvw80
崩壊するより深刻かもな
一見まとまって見えてるだけでそれぞれバラバラの方向見てる気がする
458名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:14:07.07ID:vNohf43f0
結局実力ないのにW杯出場権とっちゃったのが
間違いだったと?
459名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:28:26.25ID:/0OTKRDL0
>>2
西野は人柱になっていくら貰ったんだろ
460名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:30:47.53ID:9ki41o4E0
原口辺りが本田にキレないかなとは俺も思ってた。
つかケンカするくらいが丁度良いかもな。
みんなで本田追い出しちゃえ
461名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:31:47.78ID:RUnL8Rmv0
>>2
その数字、すごいな
462名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:32:19.07ID:r6J2ySfe0
>>458
そんこというとアジアの代表国はすべて出ちゃいけないってなっちゃうぞw
463名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:33:39.09ID:8D/sb2ue0
一度崩壊してるし
もう一回崩壊しても一緒と言えば一緒やなw
464名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:33:50.91ID:K+nn7emN0
これ以上崩壊したら、15対0とかのスコアになっちゃう!
465名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:34:49.77ID:XDSqr2250
もう崩壊してんのをなんとか取り繕ってるとしか見えんもんな
466名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:38:02.41ID:zzqwCySR0
>>28
それなんだけど何と言っても得点出来ないんじゃ盛り上がり様が無い(笑)
選手は今、大会惨敗後のコメント考えるのに必死かと
467名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:38:51.61ID:iRmu98Tl0
こうして惨敗してサッカー市場が崩壊してセルジオ越後さんの生活も破綻したり
して。
468名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:43:26.80ID:AcFtvl4o0
>>428
正論
もう勘弁して欲しいよな・・・
ああ糞酒をキーボーdふぉにこぼして
壊いたt
469名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:44:59.81ID:jA8n3wSB0
W杯後も西野を続投させれば問題ない
どうせろくな新監督は見つからない
470名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:45:05.96ID:/UII+CI50
完成してないから崩壊しようがないという見方もできるな
471名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:52:31.55ID:/UII+CI50
>>160
高校の部活みたいな練習内容だね
何百回やっても意味ない練習だわ
472名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:55:41.54ID:3g1GwNmF0
いつぞやのフランスかよ
チームとも言えない寄せ集めは崩壊しようがないがな
473名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:58:31.50ID:1PaRN0bd0
まさにザ老害
基本的に誰が何しても批判
過去の記事読めばすぐわかる
日和見主義、どいつもこいつも
474名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 01:59:42.69ID:5Uyvm7ef0
そもそも日本なんてW杯でマトモに戦えるレベルじゃないんだから
あーだこーだ言ってもしょうがないだろう
永遠に4年経っても何も変わらないを繰り返すのもしょうがない
日本にとっては、予選を突破するのがW杯なんだから
475名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 03:31:55.99ID:C77TC91E0
こういった肉食系スポーツはそもそも日本人には向いてない
競歩とか将棋で頑張れ
476大島??
2018/06/10(日) 04:34:50.21ID:8wi8boNI0
最近大島急に出てきた?
出た試合は途中退場か全部負けてる。すぐボール止める、パス出してFW動かして自分は動かない、ボランチなのに守備下手。Jでは通じても国際試合ではね?
477大島??
2018/06/10(日) 04:37:09.84ID:8wi8boNI0
最近大島急に出てきた?
出た試合は途中退場か全部負けてる。すぐボール止める、パス出してFW動かして自分は動かない、ボランチなのに守備下手。Jでは通じても国際試合ではね?
478名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:37:50.27ID:spxJ+Gm70
ハリルが言ったこと
「1vs1で勝たないと世界じゃ通用しない」
「サイドはスタミナとスピードが最低条件」
「普段から摂生しとけ」
「世界狙うならハイプレスとショートカウンター」
「遅攻メインにしていいのは上手いやつが過半数のチーム」
「日本は攻撃のテンポが遅いから速くしろ」


誰が監督だろうが今のメンバーじゃグループリーグ突破は非常に厳しい。ならば日本が世界で勝つための哲学を貫き、若手に植え付けるべきだったのに、協会が下した決断は4年前のメンバーで4年前と同じサッカーをすること・・・
2050年までにワールドカップ優勝が協会の目標だったはずだが、目先のことしか考えないスポンサー様の要求に屈して後退するとかバカじゃねえの
予選一位通過した時点で監督解任なんて選択肢はありえない、協会はマスゴミに踊らされずに徹底的にハリルをバックアップするべきだった

ロシア後にリセットしたくないならハリルのまま行くべきだった、先の先を見据えてな
今回はリセットどころか4年前に戻したんだから笑うしかない
479名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:40:05.78ID:lEIj3SSg0
これで中途半端に結果残しちゃうと日本代表の将来のために禍根を残すだろ
三連敗で惨敗して本田や長谷部は潔く代表引退
若手と新監督でアジアカップって流れにならないとファンも戻ってこないよ
480名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:40:34.92ID:3hvstl8j0
前回大会では直前まで良かったんだ
強化試合で勝っても本番で負けてりゃどうしようもない

強化試合で負けても本番で勝てば官軍だ
俺だって勝てるとは思えないが、もしかしたら勝つかもしれない
ここまで来たら外野が騒いでもしょうがない
481名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:48:21.72ID:rAGRuFYD0
ここ二試合で解説陣の口から
めっきり聞かなくなった言葉
「仕掛けて」云々。
中島が居た時は仕掛けて云々言ってたが
宇佐美にしろ乾にしろ
解説陣の目からしても仕掛け云々は
もう無理って事が分かってるから連呼しないんだろうな
こうやって選出一つで攻撃のカードが消えてしまう
本当良い例だな
482名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:52:58.03ID:pZRffCE50
>>1
【釜本邦茂】『攻撃にブレーキをかける大きな要因がトップ下の本田圭佑』

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。

しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/

写真
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
483名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:54:28.54ID:cs1oF9hi0
日本代表を良くするためにはハリルを首にするしかないって言ってて実際首になったらこの言い草
484名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 04:55:10.91ID:PiwwYu8R0
パラグアイはまあ0−0の塩試合の可能性が一番高いな。
485名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:09:51.84ID:QnlNz8Xe0
パラグアイは守りを固めて
カウンターに縦ポンだから
下手すりゃスイス戦と比にならないくらい
ボコられる可能性がる
縦ポンにカウンターとか日本が一番苦手な相手
まーーたあたふたとパニックになり
失点するのが目に浮かぶw
486名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:45:09.05ID:vU8Cqvgr0
>>430
見るからにギラギラしている若手は事前に排除済み
一見静かだけど空気も読まなそうな大島や柴崎あたりがどう出るか
487名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:48:20.19ID:qIkNi5X60
野球の張本
サッカーのセルジオ越後
488名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:49:24.81ID:WnQoZgoQ0
>>483
常にブラジルを縦にマウント取る事を生業としておりますので
489名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:51:38.22ID:lNOU3x4D0
ハリルホジッチをワガママで辞めさせたばっかりに
ハリルホジッチに土下座して謝れ
490名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:54:25.04ID:WnQoZgoQ0
>>474
言い方はひでぇが確かにそうだな
未だに日本の現在の立ち位置を理解出来ないネット民だけが、本田だ香川だスポンサーだ協会だと戦犯求めて騒いでる
余程の幸運がない限りはどんな戦術で誰を使おうともまだまだW杯本戦を勝ち抜くような力は日本にはないのが現実だな
491名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:56:31.55ID:TjfoQqyv0
ハリル変えろといった結果がこれだよ
492名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:57:15.53ID:E8sxxjiI0
>>1
本田のせいでチームがぐちゃぐちゃになった
493名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:57:33.10ID:C+cClwR60
>>474
民主党だな
政権盗ったら終わり
494名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 05:59:12.40ID:jCWTTwqo0
協会が壊れないと無理
あと本田や香川のようなガチで頭のおかしい選手にも制裁しないとな
495名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:06:44.28ID:E3ctVsdL0
ここらで一度崩壊した方がいいんじゃないの?

最近の日本の他のスポーツ競技は若手の台頭で世界と張り合えるほど強くなっている!

サッカーだけが置いてけぼり!

一度解体して一からチーム作りをしてみるべきだと思う!
496名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:09:05.40ID:8yLgUlIE0
>>38
昔の缶コーヒーのCMで、TV観戦してるオッサンがいきなり現場に現れるのあったじゃん?

それと同じで試合の途中でオッサンがいきなり監督になったような表情してるわ
497名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:20:02.55ID:Yr5LWAyI0
大島は鹿サポとかセレサポにネガキャンされて大変だなあ
498名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:21:25.59ID:qkWKxiNX0
人気のある選手揃えたから、結果はともかく応援してグッズいっぱい買ってねってことでしょ
ロシアまで応援に行く日本人多そうだし
499名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:21:41.30ID:8yLgUlIE0
>>495
使った税気の金額と結果を比較して考えたら

サッカーが一番酷いと思うわw
500名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:24:32.79ID:QyDHZP2c0
もう崩壊してるよね。ハリル派も居るだろうから。
チーム内でアンチハリル派とハリル派に分かれて
ハリル派からしたら「そらみたことか」みたいな。
501名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:25:26.36ID:zFDoX5NP0
>>498
今回惨敗なら代表の試合もガラガラになるぐらい人気落ちると思うがな
浦和や川崎とかのJ人気クラブにも負けるレベルまで人気落ちても驚かない
502名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:25:27.86ID:by7gHIQb0
自分のやりやすいチームを作る
監督は責任だけ取ればええ
それがプロ、ケイスケホンダスタイル
503名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:26:59.06ID:Q9bTC+v+0
>>498
ユニフォームの背番号売上は10→4→14→18らしいね
本田入れて成功ってことか
504名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:27:27.07ID:d923dpp50
セルジオ越後はハリル解任になって嬉しいんだろ?
それとも何にでも批判するつもりか。
505名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:27:51.71ID:GwSpwTEi0
セルジオを現地に投入しろ
506名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:28:28.83ID:X5pvwapw0
西野の場合、悪いのは俺じゃないと開き直ってるように見える
507名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:30:55.30ID:upmqibt80
>>501
大丈夫
オーニッポー!馬鹿は
すくなくとも
日本全国に10万人はいる
508名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:31:32.78ID:QyDHZP2c0
評論家・選手側から「この時期に監督交代は間に合わない」って言った人居たっけ?
辞めさせろの声が大きかったのにな。
509名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:33:04.63ID:n/qWhkaU0
元気なのは
サッカー協会の既得権益層だけだよ
510名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:38:27.08ID:WnQoZgoQ0
>>508
今は何故かハリルを皆で絶賛してるが、ネット民こそハリル叩きの急先鋒だっからな
セルジオを始め専門家や記者連中も解任すべしとの論調が大半だった
511名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:42:55.45ID:xXoMIHVR0
何言ってんのかわかんない
チームとして機能してないことが問題なんだけどまず
512名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:48:51.88ID:QDZZVx3B0
>>40
ハブられた若手はW杯終わったら直ぐに代表に呼ばれて酷使されるのか?2年ぐらい代表辞退すれば良いのにな
513名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:52:03.64ID:QyDHZP2c0
>>510
ハリルのままで盛り上がってたかどうかというと微妙・・・
違う意味で崩壊してたと思う。
結局時期的に進むも地獄、引くも地獄だったんだよなぁ。
514名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:56:01.40ID:T/92fjxc0
崩壊すんのはいいことだろよ。次だよ次
今の腐ったみかんども(主に二人と監督)がどうなろうが本人らとスポンサー以外は誰もが知ったこっちゃないし、大切なのは新たな代表のメンバーなんだから
まさか越後くんは今のメンバーが殆ど大会後に残るとでも思ってんの?
515名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:57:02.94ID:/uyPnSVP0
>>513
結局田島と本田香川を追放しないと誰が監督でも解決しないだろうな
特に田島
516名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:58:42.51ID:qdvh+noV0
>>513
ハリルのままなら最低でもここまでのマイナス評価にならなかった
勝敗云々より腐れ交代劇が何より大きい。寧ろ勝っても叩かれる。しかもアンチハリル以外の代表に興味あるファン全員に
517名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 06:59:09.35ID:WnQoZgoQ0
>>514
お前と違ってセルジオは強化する金も、注目集める人気もないのがどれだけ悲惨なことか良く知ってるんだよ
518名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:00:25.71ID:T/92fjxc0
>>515
田嶋というか協会全体の意向だろうからね。田嶋の代わりが誰になっても忖度はヤバイってことに本気で危機感覚えないと何も変わらんよ
519名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:02:03.14ID:/uyPnSVP0
>>518
それでも田島以前はここまで酷くなかったろ
520名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:02:47.57ID:lG/Lc0mh0
まぁ別にハリルを賞賛したりはしないけど、あの時期にハリルから西野に変えてチーム力が上がるという判断は普通しないだろとは思う。
521名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:03:19.25ID:M+PruGDK0
>>517
で、人気出たの???今まさに超絶下落が真っ最中なんだけど何を見て今回の顛末が人気出たって結論になってんの?
違う星の話をしてるの?
522名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:03:23.07ID:bgZpHAqV0
何が怖いって本田や香川あたりが将来的に監督やりそうなんだよな
523名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:04:57.72ID:63DXbtLV0
>>512
代表合宿辞退そのまま引退
524名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:05:35.29ID:lCGLAZVH0
チーム崩壊も何も、一部の選手の仲良しサークルだからチームとして成立してない。崩壊以前の状態だろ。
525名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:05:42.64ID:WnQoZgoQ0
>>519
ぶっちゃけ誰がどの会社にどう働きかけて結果どうなったかもはっきりわからないのに
なんとなく空気で陰謀論信じて代表に対する不満の捌け口になってるだけだから
会長が辞めても協会の体制が刷新されても、そんなに急激に日本サッカーが好転したりはしないけどな
526名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:06:03.55ID:p9MSIUMN0
この時はまだ誰も史上最大の手のひら返しが起こるとは思いもしなかったのである
527名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:07:16.69ID:StwJt8C00
4年前W杯のコロンビア戦後のヤフコメを
未だにはっきりと覚えてるよ俺。
こう書かれてた↓


また親善試合で弱い相手連れてきて、
「日本の10番!香川!」「本田が決めたー!!」
こうゆうの、もういいから…
528名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:07:39.87ID:jYQutGpL0
>>1
>西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ

いや、就任したときから西野の表情には覇気がない
529名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:08:57.10ID:lCGLAZVH0
>>520
問題なのは代表を強くする、勝利を目指すという発想ではなく、スポンサーや一部選手の政治的な思惑でそれが行われたという事。
だから全く支持されないし、嫌われ馬鹿にされる代表になっている。
530名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:09:14.05ID:KHMWMuI50
代表クイズ 今の力で勝てるのは
1スイス一軍
2ガーナ二軍
3ガンバ大阪
4奈良クラブ
5関学サッカー部
531名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:09:42.77ID:WnQoZgoQ0
>>521
話噛み合ってねぇよ
一回崩壊すればいいんだ!的な意見に対して反論しただけで
今の代表の人気がどうこうなど始めから言ってない
むしろ崩壊しかけで今回の結果次第でやばいと思っている
532名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:11:18.21ID:lCGLAZVH0
>>526
そうか?たとえ勝ったとしても手のひら返す奴は少ないと思うけどな。少なくとも自分は惨敗した方が今後の為になると思ってるから、下手に勝ったらがっかりだよ。
533名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:12:35.08ID:h8m3TWs00
中田 小野 俊さんがいた頃の代表よかったなぁって思ってYoutube検索したら
中田ゴルフやってたわwしかも上手いし
534名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:12:58.25ID:+ut8G2ag0
宇佐美や武藤いれた意味がまったくない!
535名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:13:25.84ID:jYQutGpL0
西野を見てるとなんだかなという気持ちになる
なり手がいない学級委員に無理やり推薦されてやらされてるみたいな
表情が死んでる
536名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:13:37.11ID:QyDHZP2c0
スポンサー的には人気選手が外れるよりは
国民からそっぽを向かれるのが一番最悪な展開じゃないのかね?
537名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:14:59.69ID:crTFwWFBO
スネ夫(本田)がジャイアン(田嶋)にあつい(ハリル)嫌いだからどうにかしろと言って、
それに周りが踊らされて今の惨状
538名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:15:02.51ID:/uyPnSVP0
>>532
「惨敗した方が今後のためになる」とも言い切れないのが絶望的なんだよね
3試合全て0-10で負けたって何も変わらないと思うよ
変わるという根拠が見えてこない
539名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:16:00.69ID:TjfoQqyv0
>>513
いや違うんだわ
ハリルでも勝てないだろうという問題じゃないんだよね
ハリル交代はもっとも悪いところは
サッカー協会がWC勝利はどうでもいいとおもっている事が明るみにでた事
西野で勝つ可能性が1%でもあがるわけないんだよむしろマイナスなのは明らか
勝ちなんてどうでもいい協会を見て世間は白けるしかないだろう
540名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:16:11.57ID:M0IHgqKR0
本田や長谷部みたいなベテランを一掃するにはいい機会かもな
これでボロ負けすれば若手主体のフレッシュな代表になりそう
残念ながらブラジルから4年選手層もチームも上積みは少なかったな
541名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:18:16.88ID:oVtjob4z0
>>525
何もしなけりゃいつになっても好転しないし
いずれにしろW杯で結果が出ないなら田嶋は責任取る必要がある
542名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:19:06.28ID:jYQutGpL0
>>536
誰が考えてもそうだと思うけど
なぜか電通は本田を選んだ
543名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:20:06.22ID:ZfUxd2yc0
今から変えるならこう(※修正版)

※フッキ、オスカルを完封のアジア王者浦和が中心
※原口は左が良い、原口がドリブルして長友が外から
※阿部や長谷部のベテランから中島、橋岡の若手まで
※興梠の役割と原口、中島の仕掛けがピッタリ
※代行経験があり、現場の雰囲気を変えられる監督
※レッズサポのサポートで試合の雰囲気もバッチリ

監督:アウトレイジ大槻監督(浦和レッズ)
スタメン:

ーーーー興梠ーーーー
ーー原口ーー中島ーー
長友ーーーーーー橋岡
ーー長谷部ー長澤ーー
ー槙野ー阿部ー遠藤ー
ーーーー西川ーーーー
544名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:21:47.88ID:fRhs3H560
これ本当に一勝もできないほうが
日本サッカーの未来にとって良い気がする
545名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:22:27.00ID:blvxkv4b0
>>38
西野はガンバの監督やってる時からテンパったりするとすぐこの顔になってた。
地元浦和の監督は絶対やらない、怖いからとか基本的に臆病チキンハートなんだよこいつ。
546名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:23:45.43ID:DBlHS7IG0
西野は田島に無理やりやらされたんだろうな、大敗したら追求されるべきは田島、本田、長谷部、香川だろ
547名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:23:46.34ID:4COTind50
欧州トップリーグでプレーしている猛者に
セルジオくらいが文句言ってもしょうがねえわ
川島ですらリーグアンの正GK
そういう世界で戦っているのが日本代表
548名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:24:28.86ID:aKfzlNmZ0
広告塔のロートル連中が居座ってるせいですでにチーム崩壊してるよな
若手の経験機会も潰してるし今後10年位は影響出そうだわ
549名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:25:00.61ID:fRhs3H560
ラグビーのW杯のほうが盛り上がってきそうだな
イタリアとの試合も圧倒的に日本強かった
550名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:30:01.77ID:xEt0bJBh0
全敗したら、選手監督コーチ全員永久追放でいいわ
551名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:31:06.24ID:jYQutGpL0
>>548
本番で惨敗しても中田だけは高評価で当時は世界最高峰で高嶺の花だったセリエAにお呼びがかかったとか
そういうことも今回はなさそうだしな
552名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:31:33.51ID:77wiY/iQ0
この話題のあと過去の代表戦見直してたけど 中田てやっぱ凄かったんだな。倒されないし競り勝つしミドルシュート決めるしFKも蹴れるし 今の代表に足りないものの詰め合わせだよ
553名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:31:49.76ID:/uyPnSVP0
>>536
今までの会長はそう言ってスポンサーと電通を説得して
できるだけ監督を守ってた
田島はそれをやめた
554名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:32:48.53ID:jYQutGpL0
>>549
ラグビーももろに電通だけど
電通社内でサッカー派とラグビー派の対立とかあったりするのかな?
555名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:40:00.74ID:+CKdFkWZ0
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応していくことが大事
556名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:42:10.73ID:/uyPnSVP0
>>554
侍ジャパンも電通やで

あいつらはスポンサー集めるのが仕事であって
競技そのものには愛着ないだろ
557名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:43:25.26ID:ZrXRRKd80
(´・ω・`)スイス500万人しかいないのに6位かよ
(´・ω・`)スイス相手に02ならよかったじゃん
558名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:44:49.72ID:NS2U0izj0
>>538
日本人はとにかく改革ということが出来ないからな
電通創価の利権をなくすことがどうやったらできるのか?無理だろっていう話
559名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:45:51.48ID:NS2U0izj0
>>557
スイスは手抜きしたからその失点で済んだんだろ
560名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:45:53.68ID:7n+R/h2J0
FIFAランキング60位台の国に何を期待してるんだ?
熱くなる国民も滑稽だわ
561名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:50:14.78ID:VfdnZyae0
>>540
上積みが少ないって上積みがあったような言い方だな
562名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:52:03.52ID:WnQoZgoQ0
>>560
若手を使え!監督クビにしろ!前の監督の方が良かったわ、なんでクビにした!
全部集団球技の弱小チームファンにありがちな発言だから笑わないでやれ
尚、これを乗り越えたベテランファンは一部仙人のようなメンタルを手に入れて
どんな状況でも楽しめるようになる模様
563名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:53:24.25ID:/6ZOQbwn0
大迫は胸板薄くダメなんだよ

おいらの案
   ハーフナー
乾          原口
     香川
   柴崎   大島
これでズーット戦っていたら今頃は40位以内だったろう
564名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 07:56:13.00ID:upmqibt80
>>554
ない
ラグビー担当は
正直ハズレ組

2019年ラグビーW杯は間違いなく
大赤字で終わる
565名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:06:05.05ID:b91xJxMx0
勝つとしたらマイアミの奇跡の再現以外手がないんだけど

あれで勝ててもなあ・・・
566名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:18:49.01ID:oepOyRag0
>>160
昨日のラグビー日本代表の、田村から堀江へのキックパスからのトライを見せてあげたい
567名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:20:14.89ID:VUnWujdo0
>>1
その時、電通とスポンサーは責任とるのかね?
568名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:27:19.31ID:HUT2+oaN0
>>566
あれ凄かったよな
素晴らしいサイドチェンジだった
569名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:27:32.15ID:eZPq6VOg0
>>567
西野が詰め腹切らされて幕やろ
570名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:31:27.88ID:oepOyRag0
>>566
拾ってきた
571名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:34:23.56ID:+HZVYlqT0
また出目金ケイスケが一人でぶち壊すんだな
大怪我しないかな・・・
572名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:35:06.36ID:oepOyRag0
もうひとつ



>>160 バーカ
573名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:35:15.46ID:aeAbNObW0
時間ないんだから、根本的なやり方をガラッと変えるような事せずに・・
ハリルがハリルのサッカーが嫌いでも、選手にベースは継続させて微調整するくらいでやるべきだったと思うんだけどなあ
まあ、運の要素が勝敗を決めちゃう事が多いスポーツだから、あまり断言する気はないけど
574名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 08:37:50.83ID:8ZEs3NLt0
>>160
ディフェンス無しの練習でも殆どいいシュートが無いとジーコ代表監督が嘆いていた頃と変わらないな…
575名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 09:11:51.82ID:gMV1lSxm0
日本はトラップが下手
576名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 09:18:54.41ID:FEIqUh7S0
>>573
勝つためのチームから
本田が得点をあげる為のチームに変える
これがボスからのオーダー、ミッション。
西野は変換を頑張っているよ
577名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 10:58:09.37ID:LmrHGonq0
>>551
ジャパンマネーとか放映権とかあったからな
578名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 11:56:50.33ID:iSR+l9hNO
川島がW杯で何点とられるか賭けるのが一番健全かもしれない。
どうせ全試合スタメンだろ。
579名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 12:06:06.30ID:JjqGUMEB0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
580名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 12:07:43.26ID:CWYMyUcO0
>>160
下手したら女子の横山の方が決定力あるだろ


もちろん体力面では男の相手にはならないが

横山がスルーして振り向いてDFかわしてシュートしたところ
今の日本代表だと、トラップしてあっさり囲まれてバックパスする姿が目に浮かぶよ
581名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 12:12:55.24ID:lsfROGeM0
>>493
あー、なんかしっくりくる。。
582名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 13:57:56.58ID:Qf5AtFxp0
はぁ?ミランの10番やで?
583名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 13:58:28.31ID:JjqGUMEB0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
584名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 13:59:47.73ID:5iL3Mxcu0
何対0で負けるか予想しようぜ
585名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:04:33.30ID:qnMxd99g0
希望としては
0-5コロンビア
0-2ポーランド
0-3セルビア
586名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:08:23.65ID:+gBSrL2d0
お前らさ日本サッカーに期待しすぎ
日本サッカーなんて イタリアのプロ野球みたいなもんよ
プロ野球ができて20年ぐらいのレベルの低い野球
そこのプロ野球選手がイタリアプロ野球で野球が上手だから
プロ野球の歴史が100年あるレベルが高い日本のプロ野球やアメリカの大リーグに
来ても 活躍できんでしょ?投手のレベルも高いし wbcでイタリア代表が日本代表と野球で戦っても勝てないよね?それと同じ 歴史がありレベルが高いから
それと日本サッカーは同じだよ スペインリーグ プレミアリーグは100年ぐらいの
プロの歴史があるし  歴史が長いほどレベルは高くなるし
587名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:08:32.40ID:+cn6cDxu0
ある意味チームは既に壊れてるので協会の方をですね・・
588名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:14:48.70ID:cyRePBEh0
ひょっとして、今回の結果がどんなにひどくても、次の4年も西野さんで行くつもりなんだろうか
コミュニケーションにどうしても難がある外国人監督は、どうも懲りた、ということで
589名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:15:57.79ID:CLUZCYWs0
>>1
久保、井手口、浅野、中島の中から3人選んでおくべきだったな。
岡崎、大島、宇佐美の3人外して。
清武がいればまた違ったが、ケガだからな。




 
590名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:18:02.64ID:7uQX+qCQ0
監督の問題に落とし込むのは反対だな
交代のタイミング的に、そもそも無理があった
根本的には協会の責任として考えるべき
591名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:18:40.82ID:+cn6cDxu0
西野さんは技術委員長だった責任からの敗戦処理でしょう
日本人監督にしたがってるのは確かなので次は手倉森さん関塚さんあたりでは
592名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:20:07.34ID:uhG0puCI0
>>588
外様のなり手はもういないだろこんな内輪揉め見せつけた以上は
593名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:20:43.46ID:iayBNcee0
>>588
日本では選手が監督をクビにするという評判は世界中にひろまってるからプライドのある人はもう来ない
西野はすでに廃人なので次はサッカー協会の犬から選ぶしか無い
594名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:21:09.32ID:OgCiXyRt0
もうそのチーム崩壊ぶりを楽しむくらいしか価値がないんだよ
595名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:30:32.64ID:cq5A1lrk0
国民のレベルが低いのに代表チームだけに高いレベルを求めるのはお門違いだろう
精神論や感情論での叩きは盛況だが、戦術や技術の問題なんて一部のマニア以外ほぼ誰も興味なし
これがこの国のレベルなんだからそれ相応のレベルの代表ってだけだろう
596名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 14:43:24.67ID:V1aOA8jS0
>>594
南ア大会のフランスのチーム崩壊っぷりは楽しんだもんだが
まさか日本でも開幕前に楽しめるとは思いもしなかった。
597名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 18:41:55.31ID:Rlg/Tp3c0
電通の商品を日本代表にねじ込みその結果敗退を続けていたら

視聴率低下で民放撤退→
W杯放映権料をぼったくってきた電通立ち枯れ

って当然の展開になると思うんだがね
598!ninja
2018/06/10(日) 18:45:52.37ID:iraMgwuu0
崩壊するほど整ってないけどな
599名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 19:19:02.62ID:c4y+SoXw0
今回は今までとは違う。始まる前にリセットしてやったわ
600名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 19:30:17.51ID:c4y+SoXw0
>>64
ハリル解任だけが目標で、後のことなんか考えてない解任劇だったからなぁ
西野は置物になるというかたちで責任を取ってるんだろうよ
だれだってハリル解任後の代表監督なんてやりたかないしな
601名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 19:32:52.29ID:0FNTVHNPK
ゲシュタルト崩壊
602名無しさん@恐縮です
2018/06/10(日) 20:29:29.76ID:+6vkng560
見方同士の殴りあい見られるかな
603名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 04:17:23.63ID:HXEmEYp30
>>586
WBCイタリア代表はメキシコに勝ったけどな
ああWBCがしょうもない大会だってことは承知してるよ
604名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 14:59:01.98ID:Zs4G30KI0
It’s never too late
本田を外すのは今からでも遅くないよ
605名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 15:01:56.45ID:BiaC53xS0
皆が好き勝手して学級崩壊と同じだな
606名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 15:05:34.64ID:/HkHEg620
10バックなら川島も安心
607名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 15:09:47.09ID:R22bI957O
あなた
ハリル解任解任と煽ってましたよね
608名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:01:23.68ID:BlKj5GpB0
世界遺惨となるようなユネスコア希望
609名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:18:20.03ID:Zmk4VIoS0
引き分け一つくらい挟めるかね
全敗の可能性が一番高いよね

奇跡的に1つくらいなら勝てる可能性もあるかもしれないけど
それでもグループリーグ突破は絶対無理
610名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:32:18.98ID:afssS7Xu0
>>600
後のこと=本田システム構築だから
着々と構築出来ているだろ
西野もみんなが本田の為に全てを犠牲にするサッカーが構築しつつあるから
後は本田が決めるだけってチームの出来に満足するコメントを出しているし
611名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:33:29.20ID:eXEOYnQ+0
>>609
セネガルポーランドのどっちかには余裕で勝てるよ
612名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:40:38.22ID:flYHLrFz0
>>611
ケイスケホンダさん乙
613名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:42:35.78ID:rUsyxVAv0
>>6
商売?どこのメーカー?
614名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:45:38.66ID:Jmv1sWvd0
>>612
セネガルもポーランドも弱いじゃん
あのレベルに負けるようじゃ恥
615名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:46:52.49ID:KuTciPJV0
前回WCと同様に、失点の際、
ザマーwwww
って叫んべるな。確実に
616名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:53:08.94ID:nr7zq4tO0
スイス戦2失点目
日本の守備レベルで前線に3人も居残る余裕はないのに守備に戻ってない選手は誰?

この試合の途中出場、フレッシュな走れる状態の選手
7柴崎 10香川 13武藤 14乾 19酒井(宏)
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
617名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:53:24.99ID:jKvn5oKl0
>>613
アディダスのことじゃないか
618名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 19:58:49.31ID:aDsQsbIX0
普段サッカー見てる層の代表への興味が薄れていったら一番飯食うのに困るのはこういう評論家だろうから哀れでもある
ほぼ確実に3連敗で帰ってくると思われててかつ未来も無い集団に毒舌評論とかやっても誰も何とも思わないし
619名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 20:05:10.53ID:juBsG9wf0
いっそのこと崩壊して膿出しきってほしい
620名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 20:57:24.87ID:/D0Go3ap0
>>614
日本て一番警戒すべき選手に平気で決められるから
レバンドフスキにハットトリックとかされるよ
621名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:06:11.22ID:ogt2jhNA0
>>160
これヤバイw
たまたま2、3本くらい連続して外したところを撮った動画かと思ったら…
そうじゃないんだねw
自分は2分半過ぎたあたりでギブアップしてしまったけど
この調子で延々9分以上外しまくるんかな?
622名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:14:36.78ID:a/nELcg90
>>621
低い球へのヘディング以外全部外れてる
そりゃDFなしで胸元から腰あたりのイージーボールに足でなく頭合わせれば枠内に飛ぶわw
623名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:15:17.30ID:ugxmzYig0
ザックジャパンが1番面白かった。勝っても負けても得点必ずしてたから。得点取れないということは引き分けがあっても勝ちは絶対ない
得点以前に得点に結びつく形もない。形もないのに走らない。詰んでる。本当に今回は希望がない
624名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:16:38.39ID:a/nELcg90
>>623
色々言われてるがハリルジャパンの無得点試合はかなり少ない
まあ、ザックジャパンの方が見ていて楽しかったけどw
625名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:19:22.97ID:nDpJ4qMT0
崩壊してスポンサーのコネ選手は追放になればいいよ

って思ったけどドイツ大会では諸悪の根源の中村俊輔と遠藤をはじめとしたその一派が残って無実の選手がスケープゴートにされちゃったからなあ
あの頃からサッカー協会は腐ってた
626名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:22:13.97ID:OCRTM8spO
>>608ワロタ
ユネスコ世界悲惨登録間違いなし(笑)ケイスケホンダジャパン(笑)
627名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:23:57.30ID:A00+j96w0
ランキングが上の相手にはどことやっても勝てないって
セル爺、本音でいこうぜ
下の相手にも勝てないだろ!これ!
628名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:25:26.30ID:d7d4nwZI0
全敗しろとは思ってるけど
パラグアイで本田抜けて息を吹き返すのも面白いかもしれん
629名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:28:25.18ID:A00+j96w0
おれは西野に微かな期待を抱いてるよ
経験豊富な西野が今の本田にムカついてないわけが無く、スポンサーがうるせえから今はとりあえず本田を使うが、
本番になって突然外してくれると信じてる

突然変えて勝てるかって?おいおい変えなくても勝てないんだから一緒じゃないか
630名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:30:49.74ID:B+++SwWJ0
ぶっちゃけアギーレが一番良かったよ。ベテランから若手に漸次切り替えてた。
八百長疑惑如きでスポンサー様の意向で交代してハリルにして劣化し、西野ではウンコで話にならん。

セルジオの言う通り大敗して内部分裂して、本田・香川・西野は恥かいて来れば良い。
まあもっとも本田圭祐は前回同様、ビッグマウス発言して日本に返って来ないだろうがwww
631名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:31:41.35ID:S92D/Trn0
スポンサー忖度電通ジャパンは惨敗でいい
632名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:35:06.24ID:uOvK/bUr0
このアディダスジャパンは崩壊するたびにはるかにパワーが下がる
その崩壊をあと2回もオレは残している
その意味がわかるな?
633名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:37:17.46ID:evWfM7ED0
電通サッカー部のメンバー・・・・・
634名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:37:36.78ID:KVS9vrsc0
>>629
本田代えて誰入れるのよ。
代わりの選手を選ばなかった時点でこいつは心中するつもりなんだよ。あきらめろ
635名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:38:19.57ID:GxJAWmdd0
>>160
ロシアの女子フィギュア選手なんて練習で4連続ジャンプしてるから本番の2連続で絶対にミスらない
羽生とか内村とかどんだけ練習で完璧な状態を作っているだろう
練習で出来ないものを本番で出来るはずないね
636名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:38:32.56ID:jRHc7xnd0
4年毎に全く戦術の違う監督を連れて来るからこうなる。
これから日本らしいサッカーの形が生まれる。
637名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:39:46.06ID:KVS9vrsc0
日本らしいサッカーなんてものはありません。
638名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:40:45.25ID:QVE/xINs0
本田ガー本田ガー

君たちの大嫌いな本田さん中心なのは変わらないから
そんなに嫌なら代表の試合観るなよw
639名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 21:42:03.48ID:udK44A2m0
よっしゃーーー
640名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 22:04:19.47ID:2PXY8jti0
>>620
レギュラーCB欠場で守備がガタガタじゃん
点のとり合いで勝てるよ
641名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 23:18:46.52ID:dMu2hh0C0
西野、認知症の爺ちゃんみたいな眼差しになることがよくあるよな。瞬きせずに明後日の方を見て止まる
悟りを開くまであと少し
そうなれば多少期待が持てる
642名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 23:21:16.63ID:Hv8wnx3V0
いっそのこと、ワールドカップの試合中に
相手を巻き込まずに乱闘してくれれば面白いのにとか
期待するところが変わってきてしまっている
643名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 23:41:27.08ID:KuTciPJV0
一人で代表ぶち壊してる出目金の靭帯損傷を祈るしか無いな
644名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 23:57:35.10ID:J+8AI2Yx0
全敗どころか
大会通じて1点も取れない、総失点10とかあるんじゃねーの
ガーナもスイスも得失点差が関係する試合だったら手を緩めなかっただろうし
645名無しさん@恐縮です
2018/06/11(月) 23:57:37.10ID:zWollWEF0
>>1
釜本邦茂『本田以外の人選を考えた方がいい』
『本田圭佑がトップ下で輝く事は無い』
『攻撃のブレーキはトップ下の本田圭佑』

パンキナーロ本田圭佑はボールロスト本田圭佑でもある
本田圭佑の得意技【ボールロスト】

介護老人のアホ【本田圭佑】のクズ
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。
しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/
写真
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
646名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 00:05:48.75ID:TbRSlaec0
>1
監督の問題ではない?
お前監督かえろかえろ言ってたやんけ。
それに、チームとして既に崩壊してますがな。
評論が場当たり的で素人以下。
647名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 00:09:14.26ID:Eod6sSVI0
>>1
テメエみたいに無責任にハリル解任煽ったクズどもも同罪だ
648名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 00:51:45.22ID:Rf9VkQp40
もうセルジオが監督やったほうが勝てるのでは
649名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 02:55:04.07ID:wIM5vDhC0
誰々中心のサッカーとか代表ではナンセンス
そいつが居なくなれば白紙 劣化や怪我などで外さないといけない状況でもタイミング逃してしまう

基本的な伝統戦術作り上げて本番用に大会半年前くらいから監督色の戦術叩き込めばええのですよ
ぎりまでよい選手を常に見つけようと色々使うべし

箱庭やりたかったらJのクラブを国策みたいな感じで作り上げなバイエルンみたいに・・・w
650名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 05:17:58.07ID:59OGQvsg0
いやもうとっくの昔に崩壊してるじゃねぇか
この爺さんは現状認識すら出来ないのかよ
なら発言なんてすんなボケ老人がwww
651名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 05:20:56.51ID:ickA5dvD0
〇〇協会って名前が付く所はどこも糞だからな
652名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 05:23:51.19ID:1+6jBsM10
>西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、
>大会中に倒れてしまうか心配だ。それくらい追い込まれている表情をしているよ」

ねーよ。
西野は、「こんなレベル低い選手たちでどうやって勝てと言うんだよ?やってらんねーよ」としか見えん。
おそらく、「誰もやらない監督をやってやるから、今後一生協会での立場を約束しろよ?」という
「終身確約」を得ていると思うよ。
653名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 05:49:42.67ID:daG5naaS0
セルジオもいい加減うっとうしいな!
一度自分でやってみたらいいわ。
言うだけだったら誰でもできるわ。
だから評論家風情は嫌いなんだよ。
中西もな。
654名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 08:46:04.88ID:XzehHjvZ0
女子の横山(出場中唯一のチャンス)



手で持って走る競技が専門の人




日本代表のシュート練習
>>160
655名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 08:51:33.33ID:qDQTEvxC0
W杯の最多得失点差って何点なんだろ。更新あるかな?
656名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 09:06:27.08ID:AZ4zifmC0
協会から崩壊して新しい協会立ち上げてよ
657名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 13:24:00.80ID:T9+Nk6750
>>648
批評ならともかく、マネージャーとしての資質に欠けるから無理でしょ
658名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 16:57:01.40ID:EELobRtM0
試合見に行くやついたら
中島コール&KAZU コールよろしく
659名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 16:59:21.79ID:9Oz30O990
俺が現地まで応援行くファンなら
もう相手チームのユニ着て応援するわ
660名無しさん@恐縮です
2018/06/12(火) 21:55:16.83ID:XfJIO/1C0
>>636
ごめん、サッカー良く分からないので素で聞くんだけど
その日本らしいサッカーは点を取って勝てるの?
661名無しさん@恐縮です
2018/06/13(水) 01:19:48.82ID:ghK4kM770
>>1
控えチームのベンチでの腐った顔見てると、日本代表の腐ったリンゴはこいつらだったと確信できる

【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 	YouTube動画>8本 ->画像>32枚
662名無しさん@恐縮です
2018/06/13(水) 01:22:32.65ID:a/TvqJfY0
>>1
コイツは本当に意地でも現場を取材しない気だなw
ハリルのチーム状態と比較しろよ
663名無しさん@恐縮です
2018/06/13(水) 01:32:19.65ID:l9gsf2bY0
>>1
>監督がどうこうの問題ではなく、選手の質や層の問題。

>『最後決めきれば』と言うけど、結局勝てない。決定力不足なんていう言葉はもう“古い言葉”だよ。これを何年嘆いているのか

>パラグアイ戦でメンバーを変えて、いいプレーが見られて、勝ったりしたらどうするつもりだろうね?

あながち間違った事ばかり言ってるワケでもないんだよね
悲観的な事ばかり言ってるけど本気で日本サッカーが良くなってほしいと思ってはいるのは間違いないだろう
664名無しさん@恐縮です
2018/06/13(水) 01:33:42.74ID:l9gsf2bY0
>>661
最後のはシンプソンズかな?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213175113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1528496403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表 YouTube動画>8本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【W杯】守田、ドイツ戦出場に黄信号 中盤の柱欠く可能性 サッカー日本代表 [征夷大将軍★]
【ラグビー日本代表】<国民栄誉賞の可能性はある?>「日本国籍を持っていない選手もいる」けど受賞資格はあるか? ★4
【サッカー】<セルジオ越後>新生日本代表の船出に高評価!「今までにない競争を感じる」「新しい名前の選手が出たのは収穫だった」
【サッカー日本代表】 次節・セネガル戦で、早くも決勝トーナメント進出決定の可能性!! 必要な条件は?
【サッカー日本代表】 みじめな3戦全敗の可能性大。 ファンたちにとって史上最悪の大会へ。 スポーツマスコミにも危機感。 ★3
【サッカー日本代表】 みじめな3戦全敗の可能性大。 ファンたちにとって史上最悪の大会へ。 スポーツマスコミにも危機感。
【サッカー】<日本代表>W杯出場権獲得の条件は? 今夜のオーストラリア代表戦で3位転落の可能性も【W杯アジア最終予選】 [Egg★]
【サッカー】<W杯アジア最終予選B組第5節まとめ>日本代表グループ3位に浮上確定!オマーンも連破なら次節2位の可能性… [Egg★]
【ラグビー/W杯】日本代表、次戦サモア戦での8強進出決定の可能性なくなる サモア戦・スコットランド戦勝利で1位通過
【サッカー】<セルジオ越後>「日本代表への超辛口批判」が説得力を帯びる“自身の実績”★2
【サッカー】<セルジオ越後>日本代表決勝トーナメント進出も謝罪せず!「もし(ベルギーに)勝ったら謝ります」★2
【サッカー】<セルジオ越後>親善試合を控えた日本代表「約10ヵ月ぶりの代表戦。こういう状況だからこそ勝たないとダメだ!」 [Egg★]
【サッカー】<セルジオ越後>柴崎や堂安は大丈夫? 南野、久保ってホントに凄いの?日本代表は欧州遠征で健在を示せ [Egg★]
【ラグビーW杯】決勝Tへ リーチ「サッカー日本代表を教訓にする」
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★2
【サッカー日本代表・トルシエ元監督】 「日本が1次リーグ突破する可能性は、ない」
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性
【サッカー】日本代表に暗雲? 10月12日対戦予定のパナマ代表、国内騒動の余波で来日回避の可能性急浮上
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>W杯メンバーで非情決断の可能性...「名字と名前では選手は選ばない」★2
【サッカー】<日本代表MF香川真司(ベシクタシュ)>新天地は再びトルコ?フェネルバフチェ移籍の可能性浮上...
【サッカー】コロンビア勝利で日本代表に追い風?ポーランド戦黒星でも決勝T進出の可能性★3
【サッカー】<鹿島アントラーズの日本代表DF安西幸輝>ポルトガル移籍の可能性!ポルティモネンセが興味
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>W杯メンバーで非情決断の可能性...「名字と名前では選手は選ばない」
【サッカー】<岡田武史元日本代表監督とメルカリ社長が語り合う!>スポーツビジネス無限の可能性...「小さなワクワク感が大事」
【悲報】テレビ朝日、サッカー日本代表から撤退 「絶対に負けられない戦い」が終了。日本代表戦は地上波で見られない可能性濃厚 
【サッカー】日本代表が11月にメキシコ代表と対戦か? オランダで対戦の可能性 [首都圏の虎★]
【サッカー】日本代表 中居正広氏の騒動余波! 森保監督も期待のMF佐野海舟… 代表スポンサーはNGの可能性 [冬月記者★]
【サッカー】<元日本代表MF小林祐希>カタール1部のアル・ホールSCへ移籍する可能性が浮上!ベフェレンの監督も退団の可能性示唆 [Egg★]
【サッカー】日本代表、26日のW杯予選・北朝鮮戦が平壌での開催不透明に 北朝鮮側の意向 日本の不戦勝の可能性も [久太郎★]
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>鹿島・清水戦視察!「金崎と杉本のうち1人が代表に入る可能性がある」
【W杯】セルジオ越後氏「負けは負け」 国内の感動ムードに苦言「10人の相手に1勝しただけ」★3
【サッカー】BIG3(本田、香川、岡崎)全員代表に選出・・・サッカー日本代表
【国際】トランプ氏「パリ協定、復帰のチャンスはある」..米国にとって有利な条件なら復帰を考える可能性を示す
南極大陸西岸の棚氷、5年以内に崩壊の可能性 米英研究者ら [ひよこ★]
【サッカー】「W杯のサッカーをアジア杯でやってしまった」セルジオ越後氏、“防戦一方”の展開を不安視
【サッカー】<セルジオ越後>格下に動きちぐはぐ、プライド感じず/W杯アジア2次予選:日本2−0キルギス>
【サッカー】<セルジオ越後>「ハリル監督では、ロシアW杯で勝てるわけがないよ」「もう解任するしかないんじゃないかな」★3
【サッカー】<日本代表>ハリル警戒!UAEにアギーレの影…日本についての情報をチームで共有している可能性
【古代】感染症と考古学、人口激減の謎に迫る 縄文後期の人口激減「単なる寒冷化とは考えにくい」「疫病の可能性は十分考えられる」 [樽悶★]
【動画】セルジオ越後「メディアが視聴率を取れる選手を優先し続ければ、日本サッカーは終わる」 [首都圏の虎★]
【サッカー】漫画家・高橋陽一にとってのサッカー日本代表
【サッカー】<セルジオ越後>「W杯連続出場はJリーグ誕生の大きな成果! ただし競争力向上、親企業依存からの脱却は必須課題だ」 [Egg★]
【サッカー】セルジオ越後氏、辛勝の森保Jに渇! 「ブラジルで今日の相手に1-0なら、新聞は“監督交代”ってなる」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】小林祐希「カタールW杯で日本代表主将に、オレはなる」
【サッカー】W杯5回出場のマテウスが 日本代表監督に関心「日本は伸びている」
【サッカー日本代表】サッカーW杯準々決勝 日本 vs ベルギー 【BS-NHK 101 0:25〜 】
【サッカー】自国出身の監督でなければ優勝の可能性は0%!W杯で未だ破られていないジンクス
【サッカー】<日本代表は「スポーツマンシップ」に則っていたか?>改めて考えるべきW杯“ボール回し”の是非
【サッカー】田嶋会長がクリンスマン氏就任「寝耳に水」「99%ない」新監督人事で一問一答 サッカー日本代表
【サッカーW杯/時間稼ぎ】先制され防戦一方だった日本のGL突破の可能性を1%でも上げるために取った西野監督の作戦は、まさに最高の一手!
【フランスの将軍】プラティニがカタールW杯誘致を巡る収賄関与の容疑で逮捕! 2022年大会は開催地変更の可能性も…
【サッカー】日本代表 ブラジル、スペイン、クロアチアと同居する“死の組”に入る可能性も
【サッカー】<タイ>西野朗氏の監督就任を正式発表! U23監督も兼務 W杯2次予選で日本と対決の可能性も…
【サッカー】<W杯ロシア大会>「日本とドイツとスペイン」など“死の組”の可能性も!?第3ポット入りへ4つの難条件...
【サッカー】<日本サッカー協会>元日本代表川口能活にスタッフ入り要請!A代表や各年代別代表のGKコーチなどで指導する可能性
【サッカー】<日本代表・西野朗監督>「今までの代表メンバーがベース」と明言!23人のW杯メンバー「31日に国内で発表する」と明言
【サッカー/W杯】神戸の元ドイツ代表ポドルスキ「“僕の”日本代表は2位突破で成功、技術的にも高い」「ケルン低迷に涙が出てくる」
サッカー日本代表専属シェフ・西芳照さん W杯5度目…こだわりは「ライブクッキング」 [愛の戦士★]
サッカー日本代表のPK戦「親善試合で許される限りやる」対戦相手に要望へ 遠征中U-16代表も対戦国に提案 [征夷大将軍★]
【偶然総出】木下優樹菜「たかしあいてる」相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」 ホテル密会疑惑も★12
【たかし総出】木下優樹菜「たかし愛してる」相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」W子持ち不倫か?★16
【たかし総出】木下優樹菜「たかし愛してる」相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」W子持ち不倫か?★26
【サッカー】浅野拓磨、スペイン移籍の可能性浮上 現地メディア報道「非常に興味を持っている」 [首都圏の虎★]
【W杯サッカー】柴崎岳「終わって適切な場があれば話したい」。サッカー日本代表で2度目のW杯、胸に秘める葛藤 [フォーエバー★]
【たかし総出】木下優樹菜「たかしあいてる」相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」W子持ち不倫か?★14
【たかし総出】木下優樹菜「たかし愛してる」相手はサッカー日本代表・乾貴士か 「ゆきな大好き」W子持ち不倫か?★22

人気検索: Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛 JK
22:59:35 up 14 days, 23:58, 0 users, load average: 11.95, 12.47, 13.99

in 0.21745204925537 sec @0.21745204925537@0b7 on 050211