◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル98757 関ロ-1グランプリ優勝者は誰やろな
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1741432399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
関西ローカル98756 倍チーズバーガーに四つマシマシトマトトッピングが最強
http://2chb.net/r/livewkwest/1741424554/ ・番組ch(西日本):
http://itest.5ch.net/subback/livewkwest ・なんでも実況@1ちゃんぬる:
http://uma.1ch.nl/liveall/ ・関西ローカル実況@Wiki:
http://www22.atwiki.jp/kanlo/ ・番組表:
http://bangumi.org/epg/td?ggm_group_id=84 各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て
>>850と
>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
大谷の今季の記録予想
50本50盗塁20勝20セーブ
>>1 (*´∀`*)ヾ(・ω・`) ナデナデ
川床明日香 CM この日を忘れない
ハマオカモトがギター屋店員
www.yout ube.com/watch?v=F62lul63NrM
リハビリせんと何故立てたのか…
つまり人のいないところでは立ってたんと違うかと
>>18 ロック以外にクラシックとかジャズとか音楽全般に詳しいねん
これぶっちゃけ田津原の力が1枚抜けてるやろ
発想もおもろいし、見せ方も抜群
演技力も最高やし言うことない
相当レベル高い
違う奴が同じネタやっても無理やわこれ
前回優勝した時はバカにしたけど
今日で田津原のファンになった
>>5 日本でメジャーの開幕戦見れるなんてたまらんな(´・ω・`)
はじめてディレイいじったら一日中遊ぶ (; ・`ω・´)
>>5 6月くらいまで投げんのにどうやって(´・ω・`)
>>38 はじめてチンポいじったら一日中遊ぶ (; ・`ω・´)
>>24 エフェクターたくさん使うと一聴はええ音に聞こえるんやけど
音像がぼやけてしまうのが難点
>>18 関ロにメタルネタを書き込むと必ず反応が来る安心感
>>37 ドジャースユニのはちわれが欲しかったが瞬殺
ギターやりたかった
中二の頃友達とバンドやろうぜって、まずはバイトしようって新聞配達勧められてわしだけやったけどあとのみんな誰もやらへんでSANYOのWALKMAN買うたわ
>>37 織田裕二風に言うと地球に生まれて良かった
8 おーまーえーはーあーほーかー、やな (´・ω・`)
>>47 ちいかわもキティちゃんみたいに何でもコラボするんか
>>45 ヘビー・メタルとハード・ロックの違いが分からんねん
>>41 今シーズンは打者と投手で数ヶ月毎に変える感じ?(´・ω・`)
この音色はこのプレイヤー
というのとこのフレーズはこの人だよねとは違うんやろな
知らんけど
大豊て甲子園球場近くの弁当屋で普通に晩飯買ってたらしい
プロ野球選手なのに
>>38 今はそれぞれ専用機が出てるけど
昔のコルグとかローランドのデジタルディレイはサンプラーとかルーパーとかにもなったなぁ
>>56 医者との話し合いで
投げるのちょっと待てってなった
>>51 道の駅のお土産とかもキティちゃん減ってちいかわ増えてる印象
ちいかわMLBグッズの瞬殺はヤフーニュースにもなってたな
1998年だか1999年の冬に甲子園の駅のホームで大豊見たわ
ボストンバッグ持って立ってた
俺以外誰も気づいてなかった
貴方も今日からブライアンメイは音色
フレーズは無理と思いきやAIなら出来そうやし
>>53 ヘヴィーメタルはウィリアム・バロウズさんの小説が語源で
最初はジャンルやのて形容詞やった (; ・`ω・´)
>>60 ???「あ、ごめん。ここの分、香川君のやねん。もうちょっと待ってな」
>>64 投げんて投げへんてことか(´・ω・`)ややこしや
8 吹き矢はバスの駅から放つんやないんか (´・ω・`)
>>37 25年前に初めて日本開幕戦したときのメッツにはバレンタイン監督やったな
あとロッテに来る前のベニー・アグバヤーニとマット・フランコがおったな
>>72 ブラックサバスとかがその形容を使われてたような
>>75 先発余ってるから別に投げんでもチーム上問題ないし
今度やらかしたらピッチャー大谷終了やから
慎重に行こうって話(´・ω・`)
>>78 ロッテではベニーやったけど、メジャー開幕戦ではアグバヤニやったな
>>63 頭の模様が鼻を境に八の字に分かれているから
Ado形式って実はアクシデントに強そうなんよね
代替えしても分からんやろ
よくギターはなんちゃらってコードが出来ずに挫折するみたいな話聞くけど
女の子でも指届くんやから男が出来んておかしくないか?(´・ω・)
>>86 おフランスのまんがのアメリカ版やな (; ・`ω・´)
落合も宇野も川又もでてないんやったら阪神勝たなあかんやろ
>>87 佐々木朗希はその先発の数に入ってるんかな
中村勝広は最後は球団の偉いさんやってたんやったかな
ワシはヤングギターでタブ譜を覚えた (・ε・` )
>>53 難しいな…
大雑把にHMはジューダス、メイデン、メタリカ、HRはモトリー、ボン・ジョヴィ、ガンズ
最近youtubeとかアムロが天パと呼ばれてておもろい
昔見たときは気づかんかったけどアムロの戦闘センスおかしい
1992年は東京にいたけど
阪神が勝った翌日はスポーツ新聞がとにかく売り切れてて
いつも報知しか残ってなかった
>>94 オーディオマニアとか音に強いやろうしすぐバレるんちゃうか
>>97 竜に乗ったお姉さんのチラシ持ってたような
>>96 子供も押さえられる (; ・`ω・´) ちょっとしたコツやねん
>>72 バロウズさんの名和えがそんなところでもでてくるとは
>>100 ロバーツ監督が
ええ言うたり
う~ん言うたり
ラジバンダリ(´・ω・`)微妙ってこと
4 戸田さんって古いのね
21歳でやってたのか
アパマンしかしらん
>>89 日本人ではイチローが初めてのファーストネームで画期的やったけど、外国人では昔からけっこうおるな
80年代の西武のテリー、スティーブ、ジェリーとか
>>111 タモリ倶楽部で電柱の変圧器を変えて自宅に引き込むのを思い出した。
凄い拘りだよな
>>116 なら挫折するのはそのコツ掴む前に早々に放り投げたやつらってことか
>>124 バンドで死ねやないw
bande dessinéeでござるよ
>>96 そらちゃんが弾いてたのはヤマハのギター。他のメーカーと比べて弦が固くて弾きにくいやつやった (・ε・` )
>>118 卵子と精子やった時代もあるんやで (・ε・` )
>>86 ロックのヘビメタ以外やとエルガイムのロボットの方が浮かんでまうわ (´・ω・`)
>>154 マジかwそれでこの試合流してるのかな?
>>144 広島におった兄のほうはレーシッチやったね
>>133 今年、芸術院の会員に選ばれはったな (・ε・` )
>>152 永野護はんがヘビメタ好きやしなぁ
ファイブスター物語ではロボがモータヘッド呼ばわりされてたような
友田オレは1本目の方が良かったけど
こっち先やってたら残れんかったやろから難しいとこやろな
>>125 プラモ買うたら誰でも作れるで
ワシのmk-2とZは積んだままやけど (´・ω・`)
>>144 ゲイリーは落合に心酔して弟子入り志願して一気に開花したんだよな
>>167 今は更にモーターヘッドから全部ゴティックメードに差し替えたな
アニソンとして作った曲と歌謡曲J-POPで作られた曲をアニソン流用したのとでは
価値が違うんやろかアニオタ
伸介の漫才で
巨人の2番は高田やのに、阪神の2番は榊原やぞ。勝てるかwww
ってネタにされてた榊原コーチ
歴代R1王者(獲得順)
だいたひかる、浅越ゴエ(ザ・プラン9)
ほっしゃん。、博多華丸(博多華丸・大吉)
なだぎ武(2連覇)、中山功太、あべこうじ
佐久間一行、多田(COWCOW)、三浦マイルド
やまもとまさみ、じゅんいちダビッドソン
ハリウッドザコシショウ、アキラ100%
濱田祐太郎(盲目芸人)、粗品(霜降り明星)
野田クリスタル(マジカルラブリー)
ゆりやんレトリィバァ、お見送り芸人しんいち
田津原理音、街裏ピンク、友田オレ
>>171 いつもだとジェット風船飛ばしてるところカットされてるんだけどなたまたまかな
>>167 ヘビーメタルとモーターヘッドてそういう意味やったんかいな (´・ω・`)
ゴティックメードもヘビメタ用語やったりするんかなあ
タヅハラ2本目の方が面白かったのに1票くらいいれたれよ
>>173 さっきBS11見てたら
バンダイのCMで
出口夏希ちゃんとかいう女の子がガンプラ作ってはった
あれ?ランナープラス無しか
サタデーナイト豊田がない土曜の夜なんて
>>190 安定して売れてる人も多いけど
何やってんだって人も多いな
ネットではみんな田津原が1番笑った言うてるのに、どんだけ乖離しとんねんw
ワシは松岡茉優、永野芽郁、清野菜名がゴッチャになる (・ε・` )
>>181 そうなんや
ワシ、メチャメチャ初期しか知りませんねんw
8 シンイチよくねばっとるな
必死でトロフィーで引っ張ったかいある
>>212 確かになんか雰囲気変わったね(´・ω・`)確かになんか雰囲気変わったね
さいきん親を殺そうとする中年息子の事件が流行っとるんかのお(´・ω・`) 滋賀のタワマン殺人事件といいな
>>173 マークIIはティターンズカラーとエゥーゴカラーにしたらええやん
>>216 ドーピングや
でも副作用怖そうやな
ガンで早死にするかも
>>182 やっぱり内容に合わせて作った歌の方が良いわな
最近はまたそんな感じになってきてるな
今だと米津のジークアクスの「Plazma」やメダリストの「BOW AND ARROW」
特に「BOW AND ARROW」はメダリストを米津が推しで自分から曲作らせろって作ったので気合入りまくってる
プロモで羽生君と一緒に出て踊ってるし
>>221 めいちゃん御手洗家炎上するてドラマの時かっこよかった
>>208 可愛い子も作ってるの嬉しくもあるし、オッサンのパラダイスでなくなるのも寂しくもあるし (´・ω・`)
ぱちょレックも新庄も
ラッキーゾーンあったらホームランだったな
>>238 兵動はヤマヒロと同じ病院やと聞いた(´・ω・`)
マークIIはグランデ
チェイサーはスーパールーセント
クレスタは忘れがち
阪神はレギュラー未満の代打専門でも、解説者になれるのが凄いよな…
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
いつもの関テレみたいにニュースの時間があったりするんかなw
>>217,230
ワシのmk-2はエゥーゴ仕様やけどティターンズ仕様も買うてもエゥーゴ仕様よりさらに後回しになってまうやろなあ (´・ω・`)
友田オレ
2001年7月20日(23歳)
久留米大学附設高等学校卒業
早稲田大学文化構想学部卒業
>>235 YOASOBIとかも設定とかを把握した上で曲を作ってはるらしいなぁ
ガンダム水星の魔女の最終回のサブタイトルが歌詞からの引用やった時は
「おお」ってちょっと驚いた
>>261 そういやいつもぶつ切りの関テレニュースないんやね
フジテレビスポンサーないんやからCMいかんとずっと放送せえやw
西本って最後オリックス行ったよね
韓国とか台湾にも行ったんかな
9時のニュース実況するで。
なぁ、俺の心がホッとするようなええことないか?
>>242 与田優希がプラモデル作るドラマ、完結してもうた (・ε・` )
昔スナックの姉ちゃんに北川景子は変な顔してるけど美人やな言うたらおかしな顔された
>>267 チ。のサカナクションもすごいで
作り込みすぎて歌詞間に合わへんかったけど
>>228 立浪和義さん、ユーチューブ始めました(´・ω・`)
>>273 巨人戻ったけどテストで落ちたんやったかな
>>245 FR、スポーツセダンの系譜が途切れたのは悲しい…
>>269 地方は普通に企業のCMが流れてるから難しいんじゃないのかな?
しんいちは面白いのに
何で世間ではボロカス言われてるの
ダイエーに行ったら白米がさらに値上がりしてたわ(´・ω・`)ほんまに備蓄米放出で値下がりするんか
>>273 定岡は近鉄トレード言われていややゆうて引退したのに
>>296 サカナクションは心を病んでしもうてはるしなぁ
往生してるのを勝手にニュース映像で流されてしまう昨今
8 なんかボリューム小さいなぁ
10チャンに回したらびっくりしたで!
今、居酒屋で飲んでるんだけど、誰か教えてくれない?
MBSの石田がテレビに出なくなった理由ってなに?
知りたがってる人がおるんやけど
往生するって死ぬって意味やのに、軽々しく使いすぎやと思うねn
>>286 北川さん、鼻の辺りが独特やねんな
そのせいで鳥類とか恐竜みたいやねん
>>301 クラウンスーパーチャージャー乗ってたけどええ車やった
>>235 米津はシンウルトラマンのやつも良かったな
VaundyやけどSAKAMOTO DAYSのOPは走れSAKAMOTOで曲名まで寄せてるわ
>>296 昔と違ってアニソンの方が売れる時代やけど作詞もアニメの内容理解を求められたりハードル上がってるんかな
昔のアニソンは題名叫んでズバーンとかガガガーンとか叫んでたら良かったからな
やっぱりおっさんやないかい( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
>>317 >>286 キレイけどおもろい顔の人ときどきおるな (; ・`ω・´)
>>304 陰気というか、根性悪そうな顔してるもんw
>>320 定年退職してMBSテレビの人やのうなったからちゃう
ラジオの方で出て張るで
>>296 完成版聴いたで、映像と合わせたやつめちゃよかった
>>296 信念を曲げるくらいなら死を選ぶって感じがすごいアニメやね
>>335 大東市出身やからな
他にはTKO木本がいる
>>306 巨人で任意引退して翌年ドジャースキャンプ参加してたな
>>329 90年代ぐらいのアニソンはひどかったなぁ
単なるタイアップで歌詞とか本編と全然関係あらへんかったw
爆笑問題だけみたいんだけど、どこらへんになるんだろう
>>324 >>337 美人の特徴を言いたかったんやけどわしの言い方があかんかったみたいや
>>306 当時は今と違ってプロ野球選手って絶大な人気だったからな。
ましてや元巨人の看板は言わずもがな
戒厳令出すこと自体違法ということでは無いんやろ
では一体何が違法なのか争点はなに
>>351 いえいえどういたしまして(´・ω・`)
>>320 文春の話は特に盛り上がることはなかったねw
>>298 みたいやねw
なんか監督辞めてすぐってのがなんとも…需要あるんかも知れへんけど
>>296 チ。の曲 ワシ好きやでサカナクションの怪獣も EDのヨルシカも
ヨルシカはヨアソビのパチモンみたいにしかおもってなかったけどチ。の2曲とも好きやで
>>329 侍ジャイアンツのオープニングは曲始まる前からの流れがカッコ良すぎる
>>341 俺は現在MARKX。次に乗りたい車種がないんだよな…
>>352 その中でもそばかすは別格やけど
アニメの歌作ってとだけ言われてキャンディーキャンディーのイメージで作ったんだっけか
>>354 アン・ハサウェイさんとかテレビ朝日の松岡アナとか (; ・`ω・´)
>>348 定岡がとんねるずの生ダラ出だしたのはその後やったか
大阪万博 ラーメンが2000円やて(´・ω・`) こんなん家族四人で言ったら飯だけでお父ちゃん8000円払わなあかんやん
いまのいろんなもんの高騰と重税に苦しんでる平均的な日本人家族では行くことは無理や
>>373 ジュディマリ?なんの主題歌やったっけ?流浪に?
アルバムの10曲の歌詞で3時間映画を作ってしまったポールトーマス
気に食わない使い方をしたのなら
その気に食わない理由を
それにしてもそんな理由が通用するのか
>>355 北川さんの鼻の辺り
怪奇吸血人間スネークみたいやねん
>>374 アン・ハサウェイ似てへんけど同系統やな(; ・`ω・´)バ
ラーメン2000円でもええけど、それで学食みたいなんだされたら
>>376 3•5リッターやから速いで。
スポーツセダン、復活して欲しい
1969年日本シリーズ 疑惑の判定事件 巨人vs阪急戦
www.yout ube.com/watch?v=645Vr5f5OZU
>>373 そうそうw
アニメってキャンディキャンディぐらいしか知らんかったらしいw
こんなん江戸時代の髪型ちゃうやろ 6
何時代か知らんけど
>>371 シビックとか
クラウンはダサくなったよね
>>400 夏休みはサジタリウス見てたわ(´・ω・`)
>>356 近鉄入ってたら引退してから
太田幸司に代わってMBSの熱血タイガーススタジアムのパーソナリティーしてたのに
>>373 まさかバトル漫画原作とは思わんかったんか (´・ω・`)
ゼレンスキー大統領
あの時あの場で悪いのは貴方なのかトランプ大統領なのか副大統領なのか
はっきり言えない立場なんやろな
それなら
>>397 阪急の山口から岡村へバック・ホームして土井がセーフやったやつやな
翌日の新聞に土井の手がタッチしてたやつ
おはよう川村龍一なら勝ち投手野田とオマリー2発で20ドル分の現金プレゼントやな
>>379 嘘やろ(´;ω;`)
都ソバとかあらへんの
>>374 >>389 アン・ハサウェイさん
なんとなくやけどライオンとかヒョウに襲われそうな気がしますねん
松島トモ子さんと同じ匂いがするというかw
>>405 大田幸司は最後の1年阪神に居ったのもある(´・ω・`)高校のだけじゃなく
>>379 自民と維新は「そのうちそこいらで二千円になるからw」とか思てるんかなあ (´・ω・`)
北川景子主演ドラマってNHKで葵わかな主演でやったのとストーリー同じなのか?
>>416>>425
わ~んとつ~とニャンとな とか知らんからな(´・ω・`)
ピン子のNYマッサージとか誰がとくするねん(´・ω・`)
>>422 インバウンド目的のとこはそれぐらい普通になってきてるよな
もう開き直ってインバウンド価格です言うたらええのに
手作り弁当持ち込み可にしてるんやから一般家庭はそれでええし
>>419 レ・ミゼラブルはゾクゾクするほど美しかった
変な六甲おろしくるー
パチョレック「主砲はわしちゃうんかいな」
>>425 オマリーがいくら打っても1ドルずつ加算だから頭抱えてた記憶がw
阪神クビになってヤクルトで大活躍するオマリーさんであった
>>399 吉本創業者がモデルやし明治大正時代のはず
もしアメリカが経済中立国となるなら
パトリオットを双方の国に売るわけや
桂ざこば
オイコラ!ピンコ おまえ人のこと最初は朝丸師匠ってよんどいて
なかよなったら 朝丸にーさん 朝丸にーちゃん 朝丸ちゃん
って呼びやがって おまえオレのこと おい朝丸 って呼び捨てかい
お前この間店でいっしょなったのに あいさつにきやがらんと
ええかげんにさらせよ おまえ出は音曲漫談のくせしやがって
>>424 オリックスファンやけど、最近の阪神の死のロードは京セラを優先して使うから、本拠地の我がチームが死のロードに出される悲しさは切な過ぎるんよ…
>>457 阪神さんにほっともっと神戸使ってもらう訳にはいかんのやろか(´・ω・`)
>>427 松尾諭はんと広瀬アリスはんが夫婦漫才しはるんやな
オマリーパチョレックに加えて
翌年から郭李も加入して
PKO成立と言われた1993年の阪神
安全保障欲しければアメリカと同盟関係を組めばよいのではウクライナ
>>452 毎年3割打ってたのにクビになったんか
ゴネたんか
>>452 ヤクルトの助っ人外人といえばホーマーっていたな…(´・ω・`)
>>461 もっさんとちゃう(´・ω・`)現役最終年や
>>417 >>415 今年からやってるロボット審判みるとおもいだすw
どっちがいいんだろう? こっちも感動があってええんやけども・・
>>459 伊藤忠も伊藤満もごりょんさんの名前やな
オマリーと言えば、オリックスとヤクルトの日本シリーズは面白かった
DJのホームランは号泣した
>>466 パッキーは持病の腰痛で毎試合前に痛み止め射って出てたんよな
それも効き目がなくなったとか
>>471 長打力が無いって理由(´・ω・`)そんでヤクルトでホームラン王に
>>476 赤鬼やな
飲んだらすぐ真っ赤になって赤鬼言われてたほのちゃんかわいかった
まあ働くということにリスクがないと思ってることに違和感
オマリー今なにしてんやろ
ちょっと前コーチでおったな
>>476>>484
ボブ・ホーナー(´・ω・`)地球の裏側にうんたらかんたら
>>477
元気ですかー!
1,2,3,ダー!
~~~~
/ ヽ
/ >~~~~~~~~/
`| ∠ \ /|
| √ ⌒ <⌒|
(6 ≡ \|
≡ ┌ __「|
\ \_( |
\ ー |
\___| >>427 NHKとテレ朝はネタかぶりよくある。ハゲタカ、澪つくし料理帖 (・ε・` )
>>486 あ、確かにホーナーやったかも
メガネかけてた(´・ω・`)
セクハラで内向きになる人とセクハラ受けたら自分でセクハラのない会社作ってやるぜみたいな人の違いなんやろなぁ
知らんけど
>>492 まだまだ寒い3月の百姓は何を(´・ω・`)
腹減った
何にもやる気ないけど、しゃぶしゃぶ食べ放題でも行ってこようかな
自分が働きたくなる様な会社が無かったので自分で企業して作りました
みたいな
>>470 ほっともっとはのり弁当一択(´・ω・`)
>>500 一昨日から池に水を入れ初めたので、用水路の見回りと掃除をしとります (・ε・` )
>>481 村上に抜かれるまでプロ野球タイ記録となる4打席連続本塁打を達成の人やね
>>507 のび太くんてそうなる予定だったんやったっけ?
>>507 俺たち旅のグズ六とカースケだな (・ε・` )
でもわしも5歩歩いたら横浜市っちゅう位置に住んどったことあるわ@8
>>511 そろそろ田植えの季節ですね(´・ω・`)
おっさんから初老になると体に変化おこるな
足さむいから靴下ずっとはいてるのに
顔がほってて熱いから USB扇風機で冷やしてる
>>531 ワシとこの田植えは6月ですねん (・ε・` )
>>536 遅すぎるι(`ロ´)ノいつ稲刈りしまんねん
ネットにしゃぶしゃぶの写真とか載っけられると余計に腹が減る
なお、今日はコアラのマーチ苺味しか食べてへん
立花が梅田のヨドバシの反対側で演説して大阪人からヤジ飛ばされて
うっかり関係者しか知らない斎藤の嫁さんと息子二人が安全のために千葉県内に年明けに越したとか
親も東京都内に越したとか発言してすぐにその場に居たTBSの記者に質問されて
公務員のパソコンの中身を条例で公開にしている自治体の名前をあげだした
大阪人は関テレの記者よりも凄いな
>>534 笹川良一もノーベル平和賞欲しかったのにいってもうた
>>541 口内炎はケナログ
アレルギーはクニヒロ
どやぴしコラヽ(`Д´)ノ
災害ボランティア活動なら評価かしてもらえるけども
普通の土木作業なら何の評価も
耐えられるかな
8 R−1よりこっちのほうがおもろいな(´・ω・`) やっぱわしゃ漫才よりピン芸よりコントが一番好きや
>>548 ワシ、パチンコでならあるで
ぐるりと1回転しとった
ロッチ NHKの救急オペレーターの奴みてコント考えたんかな(´・ω・`)
>>511 イノシシ対策をしっかりしておかんと
またイノシシが用水路に詰まりますで(;`・ω・´)
1 災害ボランティアにしろ 図書館にしろ NHKのお友達やから金よこせ言うとるだけやねん
>>552 こんなんでええか?
利用者が減ればそれで良くね
代替サービスがあるということやろし
>>561 用水路には区長がヌートリア用のワナを仕掛けとります (・ε・` )
増田紗織アナてヘビースモーカーなん?
SNSで暴露されてるけど
DAIGOは今でも家に帰って北川景子を見るとおお北川景子やぁと思うらしい
図書館なんて全然利用してないわ(´・ω・`) Hなヌード乗ってる写真集とか置いとるんか、美術ヌードデッサンポーズ集みたいなやつ
>>563 ワイもやわ、今日も行ってきた(´・ω・`)
>>555 いま調べたらスペルもHoernerで違ってたw
公務員のパソコンの中身は知らないが
少なくとも教育委員会に残る生徒の個人記録はその生徒が卒業して5年後には自治体の首長名義で破棄されるな
ドラマやゲームである教師が自分の担任したクラスの名簿を記念に持っているなんてことはあり得ない話
ほとんどの人は図書館に変わる手段を見つけているということ
それが出来ない人のためにそれだけのコストかける意味よね
>>576 ワイが今日行ったのは西宮北口図書館です(´・ω・`)
ワシは週刊誌とスポーツ新聞読みに図書館へ行く (・ε・` )
志村けんさん 空き家になっていた自宅の解体工事が始まる 大量の遺品について長兄「できることなら残しておきたかったけれど無理だった」 [征夷大将軍★]
>>565 わからんでもない
図書館から帰ってきて手を洗うと泡の色が結構汚れてる
でもあほほぼ本読むから図書館がなきゃやっていけない
>>572 昔うちの会社にやって来た松武秀樹はんが言うてはったけど
坂本龍一はんは「家に帰ったら矢野顕子がいつもいるんだぜ」ってボヤいてはったらしい
ようけ税金の無駄遣いして隈研吾や安藤忠雄に図書館作らせてる自治体もありそうやな(´・ω・`)
>>547 ケナログは、2018年6月に販売が中止となりました。
ケナログの代わりとして、有効成分が同じ「オルテクサー口腔用軟膏」が使用できます。
>>581 さてはサンディー西宮北口店のヘビーユーザーか
>>565 ワイも気が付くと鼻くそほじりながら借りてきた本読んでる時ある(;・∀・)
>>588 クニヒロもなくなったんや
ええ加減にせなシバくぞ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
>>563 エアコン効いた場所で新聞読んで一日過ごすんか(´・ω・`)
>>577 知恵袋さんみてきたけど息子になっとるね
もっと調べてみよう
図書館、歩いて20秒ぐらいの距離やから、どうしてもヘビーユーザーになるわ
>>597 ほんでも絶版本は中古やないと手に入らへん(´・ω・`)
>>573 サンタフェは某業界の組合図書館で初めて見た(´・ω・`)
>>586 隈研吾作のどこぞの博物館やったか美術館やったか
早くも劣化が始まってクラウドファンディングで修繕費用を集めてはったな
自分の大学時代もそうだったが
論文書くの参考資料も書かないといけないのでこの時だけ大学の図書館とか
公共の図書館で本探しまくった
>>594 大きいくしゃみしたら痰が飛んでしもて本のページついてしもたとかあるあるやろ
>>598 Bob HornerとNico Hoernerで検索してみて
>>573 ラブドール辞典とか性技の歴史みたいな本は見た事ある(;・∀・)
ナイツ なんか事故ったのか転んだのか 大怪我らしいな
8 アドリアーノやったら元サッカーブラジル代表やったのにな (´・ω・`)
>>609 普通に雨が掛かる外部に気をそのまま使ったら腐る(´・ω・`)
寿司屋の源さんでオスイチしたわ
ほんまの一回転目にきた
図書館にもWi-FiとPC、テレビも置いて欲しいね(´・ω・`)
>>603 ユンボは重機のリース会社の名前 (・ε・` )
>>630 神戸の中央図書館にはあるけど市民限定
テレビはさすがにない
>>623 夜中にドラマの聖地巡りを後輩としてて
段差を踏み外してコケて地球にキスや
Hoerner
Horner
たしかにちゃいまんな ウイキには息子のこと書いてない 親のことも書いてない
ちゃんと訂正してほしいなコレw
>>615 神戸学院でも論文なんか書かされるんや
凄いな
>>626 宮大工とか木造建築の専門家によると
まともに下処理もしてへん有り得へん木材の使い方してるんやとか
>>571 昔中の島図書館よう行ったけどいつも臭かったw
>>630 Wi−fiは、大抵の図書館にあるのでは
香櫨園の西宮市立中央図書館で自分の生まれた昭和40年代のの神戸新聞見たことあるわ
ゲリラ豪雨という用語が既に出てて驚いたな
8のCM 韓国チキンやのにヤンニョムチキンちゃうねんな (´・ω・`)
>>593 図書館行ってもAVみたいなハプニングは無いで
>>637 竣工写真は綺麗やったけど
外部に全面出して大丈夫なんかいなって
みんなが思った不安を無視する暴挙やからねw
>>610 パトラッシュ!
おっちゃんらの予想を裏切って佐々木ろーき大活躍する予感(´・ω・`)
オープン戦でファンが見るべきところは
要所での立ち振る舞いなんやろなぁ
知らんけど
>>648 パケット抜き取られて関ロバレしてまうんか (´・ω・`)
>>643 1960年代にすでに使われてたらしいなぁ
学生運動とかの影響でゲリラいう言葉がけっこう浸透してたせいもあるみたい
弟が持ってた古本のワイルド7にもコンクリートゲリラとか出てきてた
>>657 佐々木はフルシーズン戦える体力がどうかだけやろ(´・ω・`)活躍出来んとか言うのはアンチかバカだけや
女子サッカーリーグは会社名入れてもオッケーなんやな
>>663 ホームランでもアリゾナなんでよく飛ぶからあんまり気にせんでもええらしい
大谷や有原もメジャー最初のキャンプではそう言われたらしい
>>661 菅野はいざという時、緊張してコントロールがいまいちになってうたれる
どうでもいい試合は無双状態
>>649 隈研吾で検索かけてみたら検索ワード候補に
いきなり「隈研吾 かび」とか「隈研吾 腐る」とか出てきましたわ(ノ∀`)
6 ちゃっちゃちゃっちゃと話が進むな
今はこのスピードじゃ無いと誰も見んのかな
>>666 気象用語でゲリラ豪雨って昔からあったことに驚いたんや
>>673 木を外部に使ったのばっかり見る隈研吾建築ツアーとかしたらアカンでw
8
長田ちっさいん?他が大きいん?
長田175cm以上ありそうな顔してるけど
>>679 いや、そのことですねん
当時ゲリラいう言葉が浸透してたいうかポピュラーやったんで
気象関係者が用語としてゲリラ豪雨いうのを作りはったんやとか
>>671 さっきのスプリットが落ちすぎてキャッチャーが取れない日とかありそうで怖いな
>>691 なるほど
巨乳顔やのに貧乳くらい惜しいね
身体でっかい奴がこれを決めたら見栄えが違うんやろなと
>>695 野茂が球場によっては落ちが悪いところもあったりするって言うてたし慣れるまで大変やね
.>686
近場でいうとこことか危険な香りがするなぁw
守山市立図書館 [ 滋賀県 守山市 ]
建築家:隈研吾。 ... 守山市立図書館は「本と人が出会い、人と人がつながる知の広場」をコンセプトに
「本の森」「つながる森」「木もれび広場」の3つのエリアで構成されています。
関東地方で雪降ると、東京のテレビ局ははしゃぎ出すんええ加減にうざいな。
アンカミス
>>705 >>688さん宛てどしたw
>>705 木やないけど、新しい伊丹市役所なんかどう?w
明日サンガスタジアム亀岡に森保が来るという
サンガと福岡の選手に代表クラスは居ないし
森脇さんのイベントでも見に来るのか?
>>709 大阪はほとんど雪ふらへんから在阪局は雪への意識が薄いねん
北川景子
目の前にしたらビビるほど美人なんやろな
メドゥーサみたいなもんや
>>711 ストビュー見たけど、外壁に部分的に貼ってるだけやから
黒ずむというかグレーになるだけやと思うで
4 こんな卒業式経験したかった (ノД`)シクシク
>>719 確か身長低いねんな。170くらいあったらピッタリくるのにな
>>725 26日が卒業式で1日が入試やったから
先生が、くれぐれもサボるなって釘刺してたわ (´・ω・)
これだけよう燃え続いたのに雨降ったらピタッってすごいなあ
皇室に生まれたら怪我の多いスポーツはやらせてもらえんのやろな
1 阿部ちゃんドラマのくせに笑いがないのが地味すぎる
>>738 子供が考えた必殺技みたいな (´・ω・)
>>743 1000円のブルートゥースちゃうんか(´・ω・`)
花へんろってこんな話だっけか
とおもたらまたべつの話か
>>742 駐車場の雑草対策みたいな (´・ω・)
lud20250308220859このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1741432399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル98757 関ロ-1グランプリ優勝者は誰やろな 」を見た人も見ています:
・関西ローカル70403☆で、優勝は誰や?
・関西ローカル71024ボインチェックの被害者は誰や
・関西ローカル90826 オリックス優勝
・関西ローカル79520カンロ-1グランプリ
・関西ローカル75650関ロフランス紀行
・関西ローカル74823☆EテレとAbemaで下ネタグランプリ
・関西ローカル70085一子相伝の関ロ、正統伝承者はわしや
・関西ローカル70178一子相伝の関ロスレ正統伝承者はわしや
・関西ローカル69477θまだ優勝できる
・関西ローカル94018 阪神優勝▽祝勝
・関西ローカル82510 優勝はマユリカ
・関西ローカル90438★仙台育英優勝おめでとう
・関西ローカル89226※リーグ優勝まったなし
・関西ローカル97807 北風小僧の関ロ太郎
・関西ローカル73957☆関ロならベッキーもOk!
・関西ローカル98746ξシュレディンガーの関ロξ
・関西ローカル76242☆エイプリルフールイブ 関ロ元年
・関西ローカル75094◯KBSのNEWSフェイスとBBCの情報レストラン合体コラボしんかなぁ
・関西ローカル79707 絶対関ロ
・関西ローカル75875◆隠れ関ロ民
・関西ローカル71935後ろのメガネ誰や
・関西ローカル96768 関ロオリムピック
・関西ローカル76434☆関ロマジック
・関西ローカル98357 勇気なきき者は去れ
・関西ローカル99161★GW関ロ奇声ラッシュ
・関西ローカル72379関ロ首脳会談は中止になりました
・関西ローカル89047 雨のコニーアイランド
・関西ローカル91976☆地震が起きたらまず関ロ
・関西ローカル89257 モーレツ!!しごき関ロ
・関西ローカル60749★関ロ民の愛車は山田の三菱ek
・関西ローカル48722★関口ランドのプリンスだぃ!
・関西ローカル98328 関ロ民の中にAB型の方はいらっしゃいませんか?
・関西ローカル71944関ロでは記憶力ないから同じ話を毎日する
・関西ローカル86142 フライデーナイトフィーバー関ロ
・関西ローカル98074 ナボナはお菓子のホームラン王です。
・関西ローカル86037 忠相ランキング一位は加藤剛 二位は横内正
・関西ローカル98139★良い子の関ロ民達のもとににサンタがやって来るよ
・関西ローカル88895 ピッチピッチチャップチャップランランラン♪♪
・関西ローカル69206★関ロシェアハウス、書き込みスレ立て自由、会話禁止
・関西ローカル73897★樹木希林氏逝く。。。次に死ぬ有名芸能人は誰やろかいな ※予想は単勝のみ
・関西ローカル76165絶対関ロ
・関西ローカル69952関ロ庭園
・関西ローカル94864関ロ戦力外
・関西ローカル79805☆関ロ物語
・関西ローカル62697☆夕飯なんやろな
・関西ローカル88723 関ロピアン
・関西ローカル71246◆関ロ師範代
・関西ローカル74192☆秋の関ロ
・関西ローカル75641 関ロパレス
・関西ローカル75741 関ロ感謝祭
・関西ローカル86971 野戦関ロ病院
・関西ローカル71273 関ロ的改憲案
・関西ローカル90931 関ロ秋の収穫祭
・関西ローカル707469■鮎の関ロ煮
・関西ローカル75150◇関ロ出張編
・関西ローカル72375関ロの王子様
・関西ローカル62732☆関ロの飴と鞭
・関西ローカル91172 てなもんや関ロ笠
・関西ローカル89852 関ロ民向上委員会
・関西ローカル90763 難攻不落の関ロ城
・関西ローカル88737 Kimono Beat
・関西ローカル77395△関ロも土砂崩れ
・関西ローカル99097ξ関ロ債売りますξ
・関西ローカル74873★関ロハゲ歩き
・関西ローカル69702☆関ロカレー
・関西ローカル77423 壊れかけの関ロ