ガンダムになってもいやらしい拘束プレイされるリタちゃんが不憫だわ・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
ゾルタンかわいそうすぎるだろ
こいつのやってることは狂ってるけど
本質はわかっててもう完全におかしくなったのかな
ここの隊長の言葉聞くとアムロがやった事は決して無駄ではなかったって思えるのがね…
>>42
Vガンのリィンホースjrのおじいちゃんたちもアムロの光見てた説あるしなあ 痩せっぽちガンダム NT
ガチムチガンダム 試作2号機
中居さんの逆シャアに関する台詞だけでこの映画見る八割に相当する説
>>73
シグルリ途中で見なくなったけど
最後に杉田中村梶田死んだって聞いて笑った おれもはやく肉体から つらい現実から解放されて楽になりたいわああ
スパロボだとミシェルちゃんは助かってリダちゃんも無事戻ってくるんだろ?
ねぇそうなんだろ(´;ω;`)ブワッ
ガンダムシリーズの主人公で男らしいのシローくらいや
なんだろ死んでも大丈夫って思想はちょっとこわい
アムロとかカミーユでも最後は生きててよかったって結論になったのに
ガンダム主人公は幼馴染を大事にしないで他の女にすぐ手だす
>>128
もうニュータイプが宗教みたいになっちゃってる NTやってるのアニ関だけ?
見ようと思ってたのにすっかり寝落ちしてしまった話がさっぱり分からん
さっきから見始めたけど世界観がいかにもガンダムでいいね(´・ω・`)
指先ひとつでダウンすぎるw
てかユニコーンといい拳法みたいなのつかうなよw
生身でその速度耐えれるのか
ゼクスでもグハァ言うてたのに
1号機と2号機は二体でかかってもっと苦戦してたのに・・・
なんか言うとるけど
どう考えても正しい行いしてこんかったやろあんた
ガンダムで思想的なものがないラスボスって珍しいな
フロスト兄弟やクルーゼは近いものがあるか
ゾルタンも救ってやれよ
ゾルタン楽になれたのかなって
根性でヘリウム3爆発させたのかw
>>122
ちょっと前にあったエロゲライターにアニメ脚本書かせようブームのときに文章畑の人間になんのサポートも付けずに映像作品の脚本書かすのがどれだけ危険なことかわかってたはずなのにその失敗を繰り返すから… >>176
かませと言えばアレだけど主人公をヒロインの元に送り届ける名アシストをしたと思えば… そんな取り換えシステムつけるんだったら耐えれる腕つければいいのに
ゾルタン様死んでフェネクスも利用するとかかっこいい!
超能力大戦は戦闘描写の逃げだよなあ
制作者は凄いでしょ!!?って気でやってんだろうけど
UCもクシャの緒戦やシナンジュ戦や旧式大戦争のガチ感あって良かったわ
呪術回戦でも
魂が先か肉体が先かみたいな問答あったな
海外だとさらに概念がややこしいんだろうな
なんなのこのスパロボ?
ユニコーンはギリ、だったよ
これはあかんわ
>>226
ユニコーンが0096
ナラティブが0097 >>217
あれはなんや疲弊してるとこを雑兵に殺された真田幸村みたいな感じやったわ . . . . . . __
. . . . . / illillilliヽ
. . . . . j lilililililili l
. . . . . イjノ从从从ハ
. . . . . 从il :! .ハ. . . . n. n
..n 「| 「l n . . r―:l\\‐/l l.__ . n. l | l | !
..ヽ.| U Ll |__ /| _|_|Yメ∨:ヽ! 入 . .l U L! リ
\ \ノ| / .ハ__| :|ハ:/.  ̄ノ /[__| /´ __/
..く `ヽ./ ∨ ハ \_「∨└/ーく ヽ /\ /、
. ヽ / //ヽ、 / l: \il_/ /,へ Y、 \ノ
. . \/:' / ! jl / / ヽ´ > ´
. . \_ / .} l| . ./ . 、_ノ
ヒロイン二人の亡霊がいるとマクロス思い出して仕方ないw
>>201
ありがとう、TBSでもやってるのかと見に行ったら違うみたいだったから >>272
オールドタイプは理解しようとしないッ! Vガンダム辺りじゃサイコフレームは完全にコントロールしてるんかな
福井はイデオンがサイコフレームで作られてるように持っていきたいんか?
>>299
いちいち描写されへんぐらい普通になってる説は有る バナージの中の人は同じ?
そういやバンシィてどうなったんだっけ?
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>312
せやで
ユニコーンのサイコフレームが赤いのも意識吸われるのもイデオン由来 EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
隊長さん迎えに来てくれた・・・(´;ω;`)ウッ・・・
どうせハサウェイ死刑の時にフェネクス助けに来るんでしょ
面白かったけど何したかったん?感が激しく強くて・・・
そういえばバナージのほうが年下か
いたどりの声やんけってスタッフロールカットすなーーーーー
前主人公と現主人公の対面ではいいかんじやな
ヨナは連邦
バナージはジオン軍で戦争を終わらせるようにがんばるのかな
ハサウェイ 死刑なるん? ブライトさんとミライさんつらいなあ
えええ!エンドロールの途中で切れるのなんて初めて見た(´・ω・‘)
キャストでバナージて活字見たかったのに(´;ω;`)ブワッ
フェネクスがR-TYPEとか言われてたけど近いのはエヴァやろ
>>366
戦争置いといて違うとこで盛り上がってるな 本当、これは立ち位置が意味わからん
もう誰かこの後、ムーンクライシス作れ
スタッフロールをカットってよくあるけど
失礼極まりないな
>>359
元はドーベンウルフやであれ
顔をガンダムっぽくしてあるだけ
まあ大元はガンダムmk5やけど BS 11はED流さなかったけど
EDが良いらしいので見にきました
と思ったがこちらでもED略か
>>416
一応隊長さんが迎えに来る描写があるから切れなかったんだろう・・・ >>402
ジンネマンと一緒にミネバの子飼いとして色々やってるんやろな、バナージは やっぱりLISAやんな
何故具蓮華は流行ってこっちは流行らなかったのか
>>366
ダブルオーみたいなテーマなら理解できるんだけど
宇宙世紀の中でどこまでやっていいか考えるとね これ普通に続編ある終わり方やな
第四第五のユニコーン機がありましてん
そんでパーフェクトネオジオングが現れましてんで
続編いけるな
>>350
ほな第六文明人は地球人てことになるん? >>443
作品が当たったかどうかだからしゃーない 結局富野の言う通りやった
08のノリスみたいな戦闘また作ってくれや
緑の光で何でも解決はもうお腹いっぱいや
逆シャア超えるのは無理
>>443
鬼滅が流行ったから紅蓮華も流行ったんだぞ 日テレとフジテレビがやらかしてむちゃくちゃ叩かれたのに同じ様なことやって…
>>420
MXもBS11も同じ所で切ってるらしいから制作側がやってるんだろう >>443
そんなん鬼滅の曲だからや
鬼滅以外のLisaの曲とか大したことないし リタとミシェルを死なせるのは悲しいわ(´・ω・‘)
せやけどその悲しみが最後のパワーに繋がってるわけやし死なすしかあらへんのやな
接収したドーベンを実験機としてガンダムタイプの頭付けていろいろやって
それの1機を魔改造したのがこれだっけか
シルババレトもそのパターンだよな
ハサウェイ楽しみやな
クスィーガンダムほんとかっこいいな
この時代の頃のMSが一番でかいんだろうな
クスィーてギレンの野望でつよかったな
いやGジェネかなんかで無かった?
>>474
スパロボなら…スパロボなら生存させてくれるはず…! ごちゃごちゃしすぎなのよね
もっとスッキリしたMSにしてほしいわ
カズレーザーはともかく土田はいい加減ガンダムに関わって欲しくないんだけど
バナージの機体意味不明やなー
間に合わせなんか?腕使い捨てって
>>455
進化っちゅうかシルヴァバレトサプレッサーってバージョン >>486
SだかマークVのインコム攻撃があるんだっけ クスィーはでかいでかい言われてるダブルゼータやνとかよりより更にでかいからな
>>508
ビームマグナムを使いたいから腕を使い捨てにした なんかごちゃごちゃしとるのお ハサウェイのガンダムたちは
>>482
関わってないよ
設定とキャラ借りて福井が一からシナリオ書いてる >>525
福井が好き勝手やってるのに何も口出ししないの? カズレーザーが逆襲のシャア公開時にνガンダムのガンプラ買ったらファンネルついてなくてショックうけた話すき
>>519
またドムとザクの区別のつかない品川がしゃしゃり出てきそう こいつらの本音トークでガンダムを語ってほしい
あくまでもオブラートでつつんでしゃべってるのが歯がゆい
どれが糞や!とか
あんな終わり方おかしいねんとかいってもらいたい
>>528
関西でやったの何年前だろ
見た記憶はあるけど >>527
コロナの影響で昨年4月から延期して来月上映予定だけどまた緊急事態宣言の足音が・・・ >>513,525
そっかあ
なんか変な感じだなあ、、と思ったのはそれだからかも >>508
ビームマグナムはUCガンダムしか耐えられへんのやとー 土田みたいないっちょ?みよりもっとガンダムを愛してる芸能人おるやろうに
こいつ胡散臭すぎるんだよなビジネス臭が強いねん
この二人にとって宇宙世紀とそれ以外のガンダム作品はやっぱり評価かわるのかな
>>552
カズレーザーは知識もちゃんとあるし芸人なる前はバンダイに就職しようとしてた位ガチだからな >>554
「ゴテゴテしてる」ってのも
本当は批判したいんだろうな 芸人ってこういう適当言うから嫌い
富野のごめんなさいみたいな
素直な反応でいいのに
>>555
あそこまで振りきれると笑いになるからいいわ >>539
富野にそんな権限はない
権利持ってるのバンダイやし 天気の子にガンダムに
映画実況してると正月だなー!って感じするわね
>>534
小説っておもしろい?
今まで読んだことないんだけど ガンダム BANTELIN_PAD type_GEL
U-NEXTって、退会じゃなくて解約だけでもええんやろか。退会せなお金取られるんやろか
>>557
関西だけでも一応やったことあるのか・・・ >>564
宇宙人とか出てくるんだっけ?
確か劇場で見たはずなんだが記憶なくした >>542
あったなあ
俺もフィンファンネルついてないタイプのプラモ買ったわ 刹那あんななってたっけ
Oガンダムとエクシアが戦ったとこまでしか知らん
>>568
リディがデルタプラスで撃った時も肩関節イカレとったな >>458
みんな忘れてるがUC2はUC、NTの下地があっての作品だから >>568
無印ユニコーンでも代わりに使ったデルタの腕の電気系統がぶっ壊れる位に強力 >>568
かすりもしてないのにMS吹っ飛ばすぐらい強い >>577
今年はアニメ映画多かったな
リゼロにBSだとのんのんにさすおににハルヒに >>558
本当だな
自分も2月は年度末出張始まるけど
無くなるわ MS比較
俺は何をしたんだの百式もどきもジャンブロ撃って腕いかれたしな
>>539
ターンエーよりGレコの方が後って言っても誰も信じてくれないくらい発言力が無い >>591
面接に行ったらシャアがいたって他の参加者に言われたんやぞ… >>572
しかも私物と言ってる自分が持ってきたやつをだぜ
黒い三連星カラーってだけでドムだと思ってるんだろうな
黒い三連戦って言ってるし >>584
あれがいいって言う奴もおるから人それぞれなんやなとは思ったわ >>591
結構有名な話よ
いつも通りの金髪赤スーツで面接行って当時かなり話題になってたらしい >>570
カズレーザーはガチすぎて逆にテレビで使いづらいタイプだな >>572
機体には興味ない、ていう人が居ても良い気もするがw >>586
劇場版で銀色のスライムみたいなのに襲われて戦ってた
00の最終系は刹那の希望で戦わない方向で作られてた >>605
発言した後前後関係ギャクニ修正されたらしいな >>577
明日からほぼ通常に戻るけどね
ウマ娘とかラスダンとか新番組4本始まるし >>539
感想としてあれこれ言うことはあれど人の現場には口を出さんよ
Gガンもガンダムと認めてるしそこまで狭量じゃない >>600
せいぜいネオジオングの1/4ぐらいやで >>619
まだ終わってない前期アニメがあるんですが… >>585
俺も最初のファンネル付いてないないタイプ買って
B-Clubとか雑誌のガレージキットで値段高いファンネルのみわざわざ買ったら
後でちゃんとファンネル付きプラモが出たっていう苦い思い出があるわ・・・ >>529
>>560
撃つたびに交換すんねやろー?
ムキムキの腕付けたったらええのに、相当腕の在庫処分に困ってたんやろか? >>617
全然知らん・・
スライムとか言われたら見てみたいw >>597
やっぱりサザビーのポッドの大きさ問題はおかしくなってるなw >>627
劇場版、何年か前にMBSでやっとったよ >>614
赤い服着てるのもシャアリスペクトなんだろうか >>584
宇宙人と戦う上にラストはせっちゃんが金属になって年取った姫の所に帰ってくる >>607
付け焼き刃にも程があるなw
スタッフに説明されたけど覚えられずに間違えたんやろなw >>598
上でも富野がそういうこと言ってる画像が貼ってあるけどニュータイプやらサイコフレームを真面目に突き詰め始めるとオカルトにしかならんってのが正解だと思うわ >>620
お禿が他人が作ったガンダムを観て感想を出したのて0080くらいしか知らない >>610
あれはダブルビームライフルくらいでしょ
設定でもそんなもんだし
ビームマグナムが凄いってより同じものを連射して200発まで撃てるダブルビームライフルが壊れてる >>622
数年前に劇団ひとりが黒星と白星逆だと思っててビックリしたなあ >>627
シリーズ好きで観てたから観てみようって初っ端でびっくりしたでw >>627
地球外生命体とのコンタクトになって、何十年か経って婆さんになったマリア・イスマイールの元に戻ってきたのさっきの銀ピカ刹那 >>626
サイコフレームやないと耐えられんし
まあそうまでしてビームマグナム使わなアカンって程でもない 豚野郎はなかなかの佳作やったな
劇場で最後どうなったのか知らんが
>>632
SUNの年越しでちょうど年跨ぎのタイミングでEDに入ったのを覚えてるわ >>626
物理的というより電気系統の問題だから規格品無いんだろ
うにこーんはその辺り特別仕様で最初から作ってるけど改造MSでそれやると整備も予備パーツも問題出てくるし やっぱりユニコーンのシリーズはまだまだ続くんだろうか
ハサウェイにつながり
ハサウェイからF91につながる穴をうめる作品つくっていくのかな
>>643
地球外生命体
ぶっ飛んでていいっすねw >>456
このインタビューかなり前に見た事あるような
関係者も知らないはずないのに何でオカルト映画作ってしまったのか・・・ >>605
そもそも富野がターンAが一番最後って言ったからバンダイがそう設定したのにイベント
で勝手にGレコが後って自分でいっちゃうから 劇場版00は深夜にやってて途中で寝てしまった記憶がある
二人の話聞いてるとやっぱ土田ってビジネスオタだったんだねえ
>>627
スライムっていうか、
人型にならない
ターミネーターT1000 >>651
ユニコーンは劇場版逆シャア
ハサウェイはベルトーチカチルドレン
の続編だからつながらないはず >>636
そもそもガンダムの時点で安彦御大がニュータイプ理論やべえみたいな話してた気が >>653
元々OOが宇宙人が攻めてくるからなんとか対抗しようとしてた話やからな 今日のレス数(前回)
[新]SUN宇宙よりも遠い場所再放送 640(MBS本放送1530)
[映画]天気の子 1820(ABC21:00-23:12、全国放送)
[映画]機動戦士ガンダムNT(ナラティブ) 2560(MBS1:25-3:25)
今日は6スレ消費、進撃の巨人The Final Season休止
クスィーは何度かデザイン変わってるけど今あるのが最終なんかな
>>661
人型なってたやん
リボンズのオリジナルに >>653
ぶっ飛んでるようで、
00の文脈の中というかSF文脈では
かなりの正統派だった >>669
なってたっけ?
ちょっと忘れてるわ
人が侵食されていくイメージしかない >>666
攻めてくるというかいずれ来るべき遭遇に備えて天才ハゲが人類種の進化促してたのがTV版で
劇場版は思いの外早くその時が来ちゃった!って話 >>667
同じ2時間モノでも分散した分だけ奈良恥部が上回った >>665
NTは分かり合えるはずって設定なのに結局分かり合えないってのが面白いって話してたのは知ってる >>668
クスィーは小説のゴテゴテがよかったのに
今じゃわりとスリムなイケメンになってるね。動かすにはそうするしかないんやろけど >>659
土田はサッカーとか大体の事ビジネスで語ってそう >>675
年始だからレギュラー放送は休止で代わりに4話までの再放送してた >>683
ユニコーンは総括としてなら意味があるのに
それを膨れさすのはなんか思想として変な感じするわ >>677
刹那がリボンズ生きてたか思ってビビッてたやろ >>667
天気の子後で見ようと思ったら録画ミスってた・・・w >>679
重すぎてまともに書き込めない時があったのもあるね天気の子は >>686
好きでも浅い人もいるしなぁ
最近の作品はそんな好きでもないから嘘くさく映るんかもしれん >>689
一本で終わるなら
ある意味では鬼滅の刃みたいな立ち位置に見てもらえたかも
前中後編ぐらいするんでしょ、多分 >>685
森木はアカンわ
ゼオライマーと大体同じや >>689
さっさとファーストのリメイクをテレビ放送でやったらええのに >>684
まあその辺がシャアがニュータイプのなりそこない(戦闘にしか能力を使おうとしない)ていうポジションを獲得させる事に >>690
思い出したわ、
なんていうか、人型の存在として認識してなかった
なんていうか化けるけど最後の刹那みたいな存在じゃないせいで >>695
三部作予定やな
多分Ξ出てきて終わり
UCep1みたいな感じで >>678
例えが正しいかわからんけどある意味幕末モノよね >>688
まあハサウェイはむとう脚本で福井はノータッチっぽいけど >>699
宇宙世紀ってずっと戦争してるって状況になりそう… >>699
これなぁ
見てすぐやめろって思ったわ
オールズモビル戦線さえぶち壊しかねない >>706
ヤマトも地球滅亡危機繰り返しとるしそれに比べたら地域紛争レベルやからまだマシかも知れん >>694
テレビとかで下手に好き好きアピールすると
間違った事は言えないプレッシャーはあるかもなあ >>704
Zは戦後の内部分裂やから違う気がするんやけど >>701
人型で意思疎通を試みるとかじゃなく単に人の形してるだけの存在だからしゃーない >>705
ユニコーンからハサウェイ、フォーミュラの流れは
政治と社会の方で見るとそこまでの無理はないはずなんだがね >>710
Zを幕末と解釈して作ったんがセンチネルやで >>651
ハサウェイからUC2に繋げるんだってさ
F91と関連付けるのかはわからんけど
>>663
劇場版逆シャアとUCから繋がるように改変するでしょ
映像化作品が公式設定ってスタンスだし
多分バナージとかも出てくる >>705
閃ハサは元々ユニコーンよりずっと前に出た小説やしな >>714
まあ正史に纏めるつもりのプロジェクトやわな >>714
ハサウェイはクェスを殺したことで苦悩してたけど、それもなくすってこと?
なんか根本から話が違ってきちゃう気がするが >>714
求心力のない連邦なのに
高圧化していくっていう流れさえ有れば
閃ハサは成立するからねぇ
で、これで連邦がマジで弱れば
フォーミュラまでいける
UC2とか出る幕ないはずなのに >>712
いっそ政治視点のガンダム作ったらどうなんやろ まあ今のガンダムは熱心なガノタから搾り取る為に続けてるって感じだから好きにするといい
>>722
間抜けな首相や大統領しか描かれへんのにどうやって話作るんやw >>720
UCNTですら原作から変えてるけどアニメが公式ってことになってる
ベルチルの続きってことはまず無い >>718
ペズンの乱=五稜郭
ニューディサイズ=新撰組
やからニューディサイズのキャラは新撰組の名前のもじりで(トッシュ・クレイ=土方歳三とかブレイブ・コッド=近藤勇とか)
主人公のリョウは坂本龍馬 少なくともVの時代までは戦争し続けるのはわかってるし
最終的に埋葬されてしまうわけだし
>>723
あとガンダム終わったら手描きのロボアニメ絶滅しそうな気がするのんな
昔よりメカ描けるアニメーターが減ってるしヤバいのん >>726
新撰組の方やろなと思ったけどやはりそういうことなんやな
おれが言いたかった幕末は維新の面を言いたかったんや >>699にあるな
原作ファンは改変されたら怒るだろうけどハゲも認めてるならどうしようもなかろう >>729
ロボはCGと相性いいししょうがない
あと昔のアニメーションでは今みたいに書き込みないしね >>729
CGでもいいと思うけどキャラクターCGの進歩の方がめっちゃ速くてロボットCGの進歩が思ったより進んでない気がする まあ映像だけが公式では無いし公式は映像だけってのもデマやけど
閃ハサはあれだけ大々的にやってる以上正史に組み込むために作ってるのは確かや
>>727
ユニコーンや閃ハサがあってもなくてもF91、Vガンはあるわけだしねえ >>735
ロボCGはイボルブで既にある程度完成してるよ
GP03でメカメカしいのは描けてるし、
νガンダムでアニメ調とのバランス取りも挑戦した
ストライクで運動性能の重厚感はほぼ完璧かと >>731
すまんそれ知らないのん
>>734
そうなんよね・・・デザイン複雑だとどうしても手描きは辛いのん
>>735
キャラをCGでやるアニメ一杯あるし技術が蓄積されたのんな サンライズはメカ描けるアニメーターの育成に力入れて欲しいが
そういう必要性がもう無くなりそうなんか(´・ω・`)
めっちゃ安価ついててワロタ
>>740
ただなんというかグリグリ動くだけで演出に繋がってないというか言葉にするの難しい
>>741
>>743
顔芸までできるようになってるもんなアルペジオの頃もソコソコ頑張ってる感じしてたけど今はもう普通に演技できてる
>>742
そうそうそれが言いたかった モデルを作ればそこから先のコストが抑えられるからな
複雑な造形のMSとかがぐりぐり動く戦闘を全部作画すると
予算が膨大になってしまっておいそれとは作れない
午前4時!カモ〜ン、ジョイナス!
. . . .)
. ,. '''^^`<、
. / ./ /{ i、 ヽ
.,.メ ' i/ '、 |ヾ ゚ト
.‖ | {┃ 丶.}┃い
. V从 :{. r ┐ ノ.} 4時です!BS11のモトライズはほったらかし温泉と四尾連湖でした!
.`¨ヽ=弋 `~ ア-≠
>>749
. . . .)
. ,. '''^^`<、
. / ./ /{ i、 ヽ
.,.メ ' i/ '、 |ヾ ゚ト
.‖ | {┃ 丶.}┃い
. V从 :{. r ┐ ノ.} ニアおめです!!これで勝ったと思うなよ〜!
.`¨ヽ=弋 `~ ア-≠ マルヨンマルマル。...もうすぐ、朝。AA(ry
青豚眺めてたら4時回ってた…
>>747
UCはそれで後半一巻一年ペースになっちゃった >>745
まあ、サンライズがメカアニメーター一番必要なスタジオやしな
自前で育てなかったら終わりなのん 皆さんおめありナス!
久しぶりにタイムラグを読み切って4時取りゲット出来たw
>>749
にあおめ!
副賞はきん!ぱつ!ロリを人体実験(;´Д`)ハァハァ >>747
CGは壊す描写がまだ苦手
って言うかまた手間かかるから壊れる所だけ手描きになったり
即爆発で手抜いたり >>750
四尾連湖行くまで思わず攻めたくなるようないいワインディングロードを走ってたなあ
俺も10年前ならバイク乗ってたんだがのう
あと中野真矢が紹介するCBR600RRちょっと欲しくなったw >>760
それは言えてる
不完全なものを描けないね >>746
そこはもう、表現になっていくので
動きによい表情つけちゃうと
機械感なくなるかも >>763
ヤマト2199でもわざわざ内部構造まで考えて壊すカットを描いたりしとった
他にもアップ時に2Dに置き換えて描き足したり色んな工夫が >>762
好きだなー
NINJAとかYZFとか
しかしシート中央のマフラーって減ったなぁ >>765
モデルの作り方、大変になるからね
言ってみれば見えてはいないけど
裏ではCADで作られたパーフェクトグレードの内容が
動いてるようなモンだしね F91がバイクモチーフやねんな
エンジン丸出しにカウル被せた感じで
あとイボルブ版νガンダムも装甲じゃなくて最低限の防御力だけ確保したカウルって表現になっとる
天気の子…やつはとんでもない物を盗んでいきました…あなたの時間です
>>769
でも一応エロかったんやろ(;´Д`)ハァハァ ばっさーのやってたキャラがエロボディやっただけやな
>>773
少なくともカップ〇ーメンの500円は倍以上の値段やな
滋賀県・・・ >>778
そのままの勢いでギャートルズ見そうやがさすがに途中で寝るか >>781
あーなるホモそういう事なのか
からあげクンで蛋白質補給して蛋白質を射精すと(;´Д`)ハァハァ >>782
普通だけど100億以上興収あるようなポピュラーな映画で
エロがあると何か〇っこりする(;´Д`)ハァハァ >>784
100億以上…なんでこんなのがって思ってしまう… >>785
まあ、半分以上は君の縄のお陰ですね・・・(;´Д`)ハァハァ マルゴーマルマル。司令官、朝になってしまいました。おはようございますAA(ry
皆さん、おめありです
プリプリといい青豚といい今日は泣かせに来やがる…
>>786
インパクトだけでも
君の縄、名器の子<鬼詰のォ刃 >>791
左側はシンプルな良さもあるから(;´Д`)ハァハァ Good morning! 朝六時デース! 提督ぅー。朝からかっこいいデース!AA(ry
>>794
ヘーイおじさんのおたまじゃくし(意味深)を子宮に流し込まれる
人体実験しちゃう円光タイプガハマさん連続おめデース(;´Д`)ハァハァ はじめにんげんてこんな内容あらへんかったかなと・・・(´・∀・`)
>>811
(´・ω・`)ねえ もったいないって思った 黒鉄ヒロシ先生が園山俊二先生と麻雀したら同時に二つ大きい役作ろうとしててできる訳ないやんって呆れたと書いてた
父ちゃんギャートルズ平原ではなかなかの強者のはずだが
NHKで再放送していた「タケシくんハイ!」の木の実ナナが
ゴンのかあちゃんによく似ていた
夕食前に流れそうなED
このあとおかあさんが「ごはんよー」と呼びに来る
アッー!アッー!アッー!ンパアッー!ンマアッー!ン
アンパンハジマタりつきちゃん神絵師
年末最後のアンパン見逃してもうたでな
白バラ女王は可愛い子か
Kバラ女王と勘違いしてたわ
今のホラーマンの声ちょっとオネエ入ってるよなw
なんかキモいww
違法改造車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
飛ばされた顔はどうするんですかね
途中から展開はえーな
骨とおっさんの声が違うと思ったが亡くなってるんだったな
かなり見てなかったようだ
たぬきおにて謎キャラよな
どういうモチーフなんだか
完璧な変装キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
自分は動力付きを使うのにチーズには人力を使わせるジャム
違法改造車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
万能トンカチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
でもバタコさん彼氏持ちなんだぜ確か
とんだ思わせビッチじゃねえか!
石丸さんも乙だっぺ
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ch回してたら妖怪この時間なのな キャラデザも萌え系になってるw
エルゼメキア( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
先週のKBS放送は観れなかったわけだが、TVO大阪では観れてたわけだが
倒す前にこういう敵の素性を見せるのはやめましょうやw
おや、イケメン&美女 でも年の差かなりありそうだ 昇天
>>959
一期→劇場版→二期 の流れで原作カットは無しかな
夢いっぱいで片道切符の地獄めぐりをするようなハナシだからどうなることやら >>965 乙!
ワタルまた 冷静に見るとOPもEDもロボットアニメの勇ましさとかオトコくささとかまるでないんだよな
ああ、先週が本放送の初見で( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!だったような気もするんだ
しりとりで赤面 尻とり(意味深)
ちょっとぐらい休もうよ(意味深)
>>980
女の子相手にメス顔されても(´・ω・`) タマンゴ置いてけぼり? 手元に戻ってくるのか? 貴重なアイスバイクが
ワタルって始めてみたけどポケモンみたいなもんなんか?
lud20210222140243ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1609697061/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメ関西ローカル52995◇オカルトガンダム ->画像>66枚 」を見た人も見ています:
・アニメ関西ローカル57541◇ ドラゴンガンダム対ボルトガンダム
・アニメ関西ローカル58117◇Gガンダム
・アニメ関西ローカル58493◇白いガンダム
・アニメ関西ローカル57138◇機動武闘伝Gガンダム
・アニメ関西ローカル58569◇頑なに枠を分けない日テレ系ガンダム
・アニメ関西ローカル58234◇ガンダムW
・アニメ関西ローカル58551◇ガンダムこっち
・アニメ関西ローカル50185☆ガンダムアニ関で勃つ
・アニメ関西ローカル58182◇新機動戦記ガンダムW
・アニメ関西ローカル58469◇ガンダム読売に立つ!!
・アニメ関西ローカル58587◆ガンダム特番、読売でもやるん?
・アニメ関西ローカル58152◇地球SOS! 出撃ガンダム連合!
・アニメ関西ローカル55564☆ガンダム!フリーダム!キングダム!いやっほおおおおおぅ!
・アニメ関西ローカル52444◇再びインダストリアへ
・アニメ関西ローカル52290◇くっついてる頃のフレンダちゃん
・アニメ関西ローカル55170◇かすみん☆ワンダーツアーin京都
・アニメ関西ローカル57950◇ダンダダン!ボヨヨンボヨヨン
・アニメ関西ローカル55841◇サラマンダーより、ずっとはやい!!
・アニメ関西ローカル52135◇今年もおっサンダメ虎のシーズンが始まりました
・アニメ関西ローカル52130◎アニ関民が注文したカレンダーわいはまだポチしてない
・アニメ関西ローカル55074◇ナカ○シ作戦
・アニメ関西ローカル55968◇オッドタクシー
・アニメ関西ローカル55413◇ナイトオブラウンズ
・アニメ関西ローカル50776◇ナチュラル鬼畜なる店長
・アニメ関西ローカル56366◇オフの時は蟻の巣に水を入れて楽しんでいるクリスちゃん
・アニメ関西ローカル55214◇ナイスショットナイスインをめざすイヴちゃん
・アニメ関西ローカル54911◇オペレーション・梟(ストリクス)と宇宙(そら)に降る星
・アニメ関西ローカル58406◇助かるラスカル
・アニメ関西ローカル47990◇オカリンの沼が始まる
・アニメ関西ローカル47751◇オバロは来週もあるで
・アニメ関西ローカル49327◇オラ!漏らせごっちん!
・アニメ関西ローカル55059☆アニメ見るなら関西ローカル
・アニメ関西ローカル57105◇マジカルスパンキング再び!
・アニメ関西ローカル49099◇ナチュラルパワーは野生の力!
・アニメ関西ローカル48080◇ナマクリーム風呂に挿入るお姉さんオナシャス
・アニメ関西ローカル57466◇MBSイズム
・アニメ関西ローカル58046◇裏切り者さんチーム
・アニメ関西ローカル58317◇朝のアイドルタイム
・アニメ関西ローカル55845◇やっぱりナマはキケンゴム
・アニメ関西ローカル51196◇ワンスアポンアタイム
・アニメ関西ローカル54864◇今季最後の日曜ホモタイム
・アニメ関西ローカル55260◇赤いヒツジの不気味なゲーム
・アニメ関西ローカル57449◇アニシャみたいな開始時間のイズム
・アニメ関西ローカル52430◇ポテトチップスとアイスクリーム
・アニメ関西ローカル50947◇サイコパスアドベンチャータイム
・アニメ関西ローカル58060◇ダイマ
・アニメ関西ローカル56435◇姉と神と人
・アニメ関西ローカル58078☆DBダイヴォー
・アニメ関西ローカル54970◇泡神×泡姫
・アニメ関西ローカル55028◇邪神ちゃんの血
・アニメ関西ローカル58241◇メダカのスレ
・アニメ関西ローカル53258◇ラムダ7214
・アニメ関西ローカル50966▲ケダモノの歴史
・アニメ関西ローカル55532◇ワタライダー
・アニメ関西ローカル58559◇邪神ちゃん乱心
・アニメ関西ローカル56197◇神様の鬼頭ちゃん
・アニメ関西ローカル58210◇ダイマと新番組と
・アニメ関西ローカル50044◇マダンテ娘登場
・アニメ関西ローカル50658◇不法投棄はダメよ
・アニメ関西ローカル58052◇ハミダシ神さん
・アニメ関西ローカル54786◇ダンブルフ再生の槌音
・アニメ関西ローカル49635◇マジカルホモレス
・アニメ関西ローカル58586◆ラスダン村の工房
・アニメ関西ローカル57768◇ハミダシさん家の縁結び
・アニメ関西ローカル58282◇氷点下の中4時まで頑張る