◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1749938439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:00:39.01
スケスケビジネス!なんかやばそうだけど透明は儲かる!?
★よく見る小窓がスケスケの封筒には実は知られざる最新スケスケテクノロジーが!?秘密は…樹脂!?
★イベントで超人気!300時間以上かけて作る魔法の氷「氷華」がハンパない!
 花も靴も服もお酒も…氷に入れてスケスケ!って一体どういうこと!?
★年間40億円売れるガラス撥水剤「ガラコ」!
 車のフロントガラスに塗るだけで…なんでこんなにスケスケに!?驚愕の(秘)スケスケ技術

【スタジオゲスト】
後藤達也
市川紗椰

【VTR出演】
株式会社イムラ 菱谷和広さん
株式会社小野田商店 小野田渉社長
株式会社ソフト99コーポレーション 溝口亮さん
2渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:06:52.82ID:82lchi4E
なぜマン
3渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:19:45.80ID:giwEMPQN
         彡⌒ ミ
          (💢・᷅ὢ・᷄) .||ii ブラック利権!! >>999
       /    \   ||ii   , ..
     _ |_ _ \ \_从// ・;`.∴ '
     \       \__) \<ダーンッ💥,:;・,‘                       がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
https://pbs.twimg.com/media/GfWcX27aMAATPw-?format=jpg
>>1001
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
>>1
https://pbs.twimg.com/media/GcytHbDbcAEp8Rp?format=jpg
4渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:31:10.09ID:T8ZHlvFI
てs
5渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:31:11.39ID:pxFq8XQQ
いいのか朝から
6渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:31:26.54ID:hgRbF77G
スケスケパンツ
7渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:31:33.36ID:FIuRkPgS
市川さんってスケスケパンツ履いてるのかな
8渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:31:34.26ID:Gumme6HD
あの封筒の小窓あるとリサイクルが困ると聞いた
9渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:02.56ID:/8fdWZxz
市川さん
10渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:02.60ID:8utoJPEN
この卑弥呼みたいな頭って流行ってるん?
11渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:04.97ID:GPOp53fX
加藤が言うと下ネタにしか聞こえない
12渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:07.01ID:MUb4Wmat
スケスケ色の女性のスカート流行らないかなあ...w
13渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:08.03ID:8xIot/F2
10だったらスケスケ下着だけ身に着けてこれからお出掛けする
14渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:23.09ID:jG5dMyIW
スケルトンが流行ったのは2000年くらい
15渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:25.60ID:CW0TFZr2
変な髪型の加藤
16渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:26.01ID:MU895oKp
市川がっかり。。スケスケじゃない
17渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:41.22ID:a+5A0Seu
市川さや、テーマ聞いてスタジオ来てないのかよ。
透け透けの衣装で来いよ
18渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:45.00ID:MSj5SX40
市川紗椰出てるのに鉄道の話題じゃねーのかよ
19渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:32:54.66ID:bHv8zYGy
iMacあったな
20渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:03.39ID:c6YpaRC0
>>17
全く同感です
21渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:08.65ID:/8fdWZxz
ゲームボーイカラーはスケルトンのヤツ買ったわ
22渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:21.10ID:FyOswH9v
小学生の憧れ
23渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:24.70ID:ST1HN/Nq
市川さんのワンピースおっぱい(●´ω`●)
24渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:27.67ID:c6YpaRC0
スケトルン
25渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:35.27ID:Gumme6HD
ダイソーのスケルトンイヤホンとかスリコのスケルトンコントローラーとかちょっと話題になったよな
26渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:39.24ID:MSa+eAzE
市川老けたな
27渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:47.47ID:Cd5lRtM/
スケルトン流行ったな
28渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:48.38ID:T8ZHlvFI
スケスケのあれ
29渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:33:52.82ID:8utoJPEN
>>8 アレ分別してください、って会社の回覧で回ってきてたわ、作るのも捨てるのも手間かかるとか、一つもいいことねーなって思った
30渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:07.54ID:MUb4Wmat
うちはスケスケじゃなくて真っ赤な封筒が届きました...w
31渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:11.46ID:Af5Gqid8
ファミコンのカセットにも
スケルトンになってるやつあった
32渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:11.87ID:bHv8zYGy
封筒で200億はすごいな
33渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:15.04ID:kmyUZHPh
イムラか

取引先や
34渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:21.11ID:CydKLp8y
>>18
前は儲かる地図の回に来てるな
35渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:30.85ID:dQGBAfXe
こういうのは中国製かと思ってた
36渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:33.23ID:0LQsz5SN
>>8
最近小窓も和紙っぽいやつあるよね
透明というより透けてるみたいな
37渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:50.69ID:MU895oKp
>>8
当然みな剥がして紙はリサイクルに出してる
国民は皆そうしてる
38渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:52.27ID:9wqnh6LE
イムラ封筒は選挙の時とか株価上がるな
39渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:52.59ID:CydKLp8y
>>26
もう38だからな
40渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:34:53.74ID:T8ZHlvFI
端留めではどめだっけか
41渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:00.92ID:GmAPxEZV
TPMの盾
42渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:08.71ID:Gumme6HD
>>29
ティッシュの箱の取り出し口のビニールもアウトなんだよな
あれももうなくしてほしいわ
43渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:13.13ID:p+OO3JCv
すけべすけべビジネス
えっちなマンデー。
44渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:18.95ID:Cd5lRtM/
窓付き封筒をスケルトンって言うなよw
45渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:30.73ID:MRBbWx7h
警察から届くやつか
46渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:33.66ID:wyG/X9DA
住所ばらしていいのか?w
47渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:34.76ID:wyG/X9DA
住所ばらしていいのか?w
48渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:36.08ID:8xIot/F2
>>31
沙羅曼蛇か
49渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:35:45.10ID:T8ZHlvFI
>>36
トレーシングペーパーっぽいやつかな?
あれならリサイクルできるか
50渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:14.45ID:bHv8zYGy
>>42
ウエルシアのティッシュは紙に変わってた
51渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:16.57ID:LqNv5SKV
市川さんも仕事に恵まれないよね。ホラッチョは企業の公演とかコンサルで使う、バカ社長がいるとか

がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
52渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:23.34ID:p+OO3JCv
すけべすけべは儲かる
53渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:26.65ID:DRx7+KKS
封筒屋さん、ネット社会になって紙媒体は斜陽云々は影響ないのか
54渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:37.88ID:jRjN318Y
これって会社毎に印刷から製造までしているの?
それなら相当量になるな
55渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:38.67ID:0LQsz5SN
>>49
そうそう
56渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:48.74ID:YE/QbMRH
アメリカで発明されたってことはなんだおら、

封筒全部特許料をアメリカに払わねえといけねえのか
57渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:36:56.19ID:LqNv5SKV
この封筒の意味が不明なのよ
58渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:01.26ID:c0/OKSxe
しゅごい
59渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:23.40ID:MSj5SX40
セロハンと同じようなもんかね?
60渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:24.36ID:jRjN318Y
>>8
分離するだろ
61渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:26.43ID:TA/u/trn
分別しなくて良いね
62渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:30.00ID:p+OO3JCv
もう請求書、葉書にかわったよ。
63渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:35.22ID:LqNv5SKV
ティッシュの空き箱のビニール剥がすのも面倒なのよ
64渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:36.24ID:jG5dMyIW
企業秘密じゃないんか
65渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:38.92ID:Cd5lRtM/
特許取ってるのかな
66渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:41.06ID:8xIot/F2
>>8
面倒だから燃えるゴミへ
67渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:41.75ID:T8ZHlvFI
>>42
あとは注ぎ口だけプラになってる調味料がカッターナイフでないと
切れなくて女性じゃ大変だ
68渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:50.14ID:xjcA4DrI
これで下着作れるのか
69渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:37:54.98ID:TA/u/trn
僕が飛ぶ
70渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:00.94ID:MRBbWx7h
昔からある油紙みたいなものか
71渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:02.84ID:8utoJPEN
おっさんひとり飛ぶくらいなら撮影しろよ
72渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:09.40ID:t1JuYmCP
飛ばされるとかどんだけよ?
73渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:17.08ID:Ct+vJ0LY
とのこと
74渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:17.93ID:YE/QbMRH
TBSぶあははっははあh

企業秘密をバラして韓国だの中国に売り飛ばす作戦失敗したのか?
75渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:21.86ID:zgL1ia8+
教えるニダ
76渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:24.63ID:p+OO3JCv
いま助助封筒は自治体しか使ってない
77渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:31.92ID:WOqvM+4k
パラフィン紙とか半透明だしなにか浸透させるのか?
78渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:32.80ID:TA/u/trn
謎の液体
79渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:35.70ID:3UWWYBVO
特許取らずに隠してるのかな
80渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:39.56ID:/Vecgtf0
特許ではないのか(´・ω・`)
81渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:40.08ID:Ct+vJ0LY
誰がハゲやねん
82渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:43.94ID:MU895oKp
>>44
なぜ?1900年にはアメリカで発明されてるって言ったから
スケルトン製品の魁では
83渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:38:52.34ID:TA/u/trn
油?
84渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:01.51ID:MSj5SX40
なんかすげえな
85渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:09.70ID:FyOswH9v
すげー
86渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:11.78ID:c0/OKSxe
これもう秘密バラしてるのと同じでは
87渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:22.68ID:t1JuYmCP
透明する機械見せられないとかどんだけ他国にパクられるの嫌なんだよ!?
88渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:22.90ID:D0ascSE3
また中国や韓国に技術を盗まれる
89渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:23.31ID:sJR8OH0h
服にBUKKAKEたらスケスケにならないか
90渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:29.91ID:MRBbWx7h
確かにUVレジン塗ると半透明になる
91渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:31.31ID:3daevZq3
どういう技術なんや
92渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:33.00ID:YE/QbMRH
なんだおら、おもいっきり中韓に技術をバラしてるじゃねえか
93渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:33.08ID:5iSqhwe7
レジンとは違うのか
94渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:38.82ID:dQGBAfXe
これでパンツを作れば
95渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:40.26ID:d6kWiI4y
ここ出た一般の方は放送見て
俺ってこんなアホっぽい喋り方してんの?!てなるんだろうな
96渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:51.65ID:6dD36ZM3
そういや実体験であるなこれ
97渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:55.81ID:Ct+vJ0LY
しゅごい(´・ω・`)
98渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:57.29ID:TA/u/trn
高そう
99渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:39:59.71ID:WOqvM+4k
>>86
塗布物の化学合成言わなければセーフなんじゃね
しらんけど
100渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:02.54ID:LqNv5SKV
スケスケのナイロンパンティとかネグリジェは通気性悪いし、ガスコンロでネグリジェが燃えたり、健康にも安全にも問題あるよな。全裸で過ごすべきだね
101渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:04.18ID:8utoJPEN
ゴミ箱入れたらリサイクルできないじゃないですかー
102渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:06.39ID:NnsgbFqG
樹脂は?少ないのでいいのか?
103渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:09.74ID:T8ZHlvFI
封筒といえば家庭用シュレッダーも満足のいく改良型が出ても
104渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:10.08ID:xIxdBGuu
証券会社からくる封筒見たら、フィルムが貼ってあるな
表側は段差があるが、裏側は段差がない
105渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:11.75ID:Cd5lRtM/
独占企業じゃん
すごい
106渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:12.55ID:t1JuYmCP
>>92
仕組み見せられるなら機械見せろよって感じ
107渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:19.89ID:xjcA4DrI
人間の服も透明に?
108渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:23.05ID:p+OO3JCv
スケスケの濡れ企画
お色気の11PM、ツゥナイトでやってた
109渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:28.20ID:1Bu5meoG
さーやかわいい
110渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:28.77ID:YE/QbMRH
あまりにも単純な技術で特許すら取れなかったのか?
111渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:38.30ID:NnsgbFqG
リサイクルじゃなく焼却か
112渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:45.68ID:T8ZHlvFI
封筒小窓、裏から簡単に剥がせればOK?
113渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:46.69ID:jRjN318Y
一億枚で済むか?
1人に何通も来ているだろ
114渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:47.42ID:Xv3YroiU
あれ、ほんとだ
最近届いた都と区の納税通知書の封筒もこれになってるわ
115渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:50.61ID:TA/u/trn
ケンタッキー方式
116渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:51.55ID:0UxVVyGf
紫外線ってことはレジン?
レジン使っててもリサイクルに??
117渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:52.63ID:3UWWYBVO
コカコーラ方式か
118渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:55.32ID:c0/OKSxe
>>100
その結論やめろw
119渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:55.94ID:DRx7+KKS
塗ると全裸が見れるとか
120渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:40:58.06ID:MU895oKp
>>51
ショーンは、なかなか発言内容は好評だったし
121渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:01.80ID:Gumme6HD
へぇ、リサイクルできるのか
半透明の小窓のやつならいいのか
122渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:04.04ID:t1JuYmCP
特許とると公開情報になる?なんでやねん
123渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:05.44ID:/6PbUJIf
逆に誰かに特許取られたら終わりだな
124渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:09.10ID:WOqvM+4k
特許は公開だからパクられ放題なので
特許申請だけして取り下げるんだよな
125渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:09.75ID:Af5Gqid8
特許取ってたら秘密にする必要ないからな
126渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:20.83ID:xIxdBGuu
特許を公開すると製造方法がバレるからな
コカコーラも特許は取ってないよね
127渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:21.13ID:MSj5SX40
TBSもっとよく取材するニダ
128渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:22.50ID:jZlyxIr4
スケスケといえば中1の頃のGショックのイルカクジラやWCCSフロッグマン旋風。
欲しかったけどアホみたいにプレミアついて手が出なかったな
129渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:23.52ID:cHw5685o
下着が濡れると肌が見える
130渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:23.55ID:bHv8zYGy
真似したとこで儲かるかっていうと微妙だもんな
131渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:25.18ID:NnsgbFqG
総当りでトライしたらパクれそうだけど
132渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:27.09ID:t1JuYmCP
特許取りゃいいのに
133渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:28.38ID:KioZ5cjR
そう言っても今は昔と比べたら封筒利用少なくなってるでしょ
134渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:28.95ID:Cd5lRtM/
特許も非公開にすればいいのにな
135渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:33.74ID:Ct+vJ0LY
障子も半透明にできるってこと?
136渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:35.80ID:p+OO3JCv
あら、乾く
137渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:37.82ID:D0ascSE3
技術盗まれるから中国人や韓国人の社員は採用するな
138渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:41.83ID:U1A/pfhr
加藤浩次の髪だいぶ伸びてきたな
慣れないけどw
139渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:46.11ID:/6PbUJIf
製造設備は人に見せないから特許侵害しててもわからないから
140渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:53.25ID:8chpoHLZ
機密情報ってマスコミの取材から漏れるのがほとんど
141渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:54.00ID:t1JuYmCP
>>123
じゃあこのオンエア後取られるねw
142渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:56.61ID:MU895oKp
>>53
パッケージの範疇のようですね
143渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:58.19ID:p01ynOQs
取材でTBSにばれてるからもうヤバイ
144渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:41:59.32ID:GmAPxEZV
戦争帰りの小野田さん
145渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:10.73ID:pOJOwMDc
紫外線で固めてたからレジンとか?
146渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:11.29ID:Ax8Kt7tR
年間一億枚なら、よそでも作ってないと数が合わないのでは
ちょっと作り方が違うとか?
147渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:13.73ID:fj6rALaZ
樹脂加工部分切り抜いて捨てないとダメなの?
148渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:15.74ID:LqNv5SKV
最近は透けない服ばかり開発する世の中腹立たしいよな
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
149渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:16.70ID:JOwdJOtF
半島に技術を流すTokyo Broadcasting Southkorea
150渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:27.42ID:t1JuYmCP
>>133
電子化の今だしなぁ
151渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:29.07ID:T8ZHlvFI
市川紗椰の髪が短くなってて驚いた
152渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:29.61ID:jG5dMyIW
>>122
どういった仕組みなのかを説明した書類にしたうえでその特許は公開されるから
日本国内はともかく海外に抜かれるだけになる
153渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:31.08ID:lWofPQPc
8億では市川さんの年収だな
154渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:41.45ID:p+OO3JCv
すけべすけべ企画は、FANZAへ
155渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:42.35ID:CDIvQ5BV
氷の世界w
156渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:48.47ID:3UWWYBVO
>>132
20年後に郵便が廃れると予想したら特許出すかな
157渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:52.60ID:e2gSoNsA
これこれ、いっつも気になってた
あのフィルムいちいち剥がして分別してたから
なんでこの全部紙の封筒に統一しないのか腹立ってたよ
158渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:54.04ID:U1A/pfhr
氷の世界♪
159渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:58.15ID:t1JuYmCP
>>123
スパイいるかもしれんのにね、あの会社の中で
160渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:42:58.38ID:QPRtdw1P
これどっかで見たな
161渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:13.43ID:jRjN318Y
>>51
そんなにセカセカしていないだけとか
162渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:15.83ID:NnsgbFqG
いや、氷は透明じゃないだろ
ナレーションアホなのか
163渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:20.79ID:MU895oKp
>>62
あれ、糊でリサイクル出来るのかね?
プラのフィルムではなので
164渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:22.65ID:3UWWYBVO
>>152
特に中国は無視し放題かも
165渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:25.58ID:sJR8OH0h
スケスケスケベイス
166渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:35.92ID:LqNv5SKV
>>118
お前らが好きな秋葉系のチェックのネルシャツの毛玉もコンロ発火が危険らしいね
167渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:39.97ID:tciEtS/5
アナ雪の曲w
168渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:54.14ID:onXGOMyA
こんな技術もう何十年も前からある
うちの近所の氷屋さんも透明で綺麗
169渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:43:58.67ID:lcYqhOri
純水なの?
170渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:01.75ID:bHv8zYGy
水商売か
171渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:01.99ID:t1JuYmCP
>>18
「ユアタイム」悪くなかったのにね
また報道系のMCとかやんないかね
172渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:11.20ID:MRBbWx7h
ゆっくりかな
173渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:24.86ID:Pzj/jo+L
1人1枚ぐらいってこと?
株の議決権とかがあの封筒で届くから年100はうちに届くけど
174渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:26.43ID:p+OO3JCv
かき氷用のコオリは池で作ります
175渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:30.62ID:2YDCGfaP
ただの濾過じゃミネラルは除けないだろ
176渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:38.36ID:kon3J9eG
【悲報】永野芽郁さん、情緒不安定で完全引きこもり、画像リーク犯人探しに血眼になってる模様
http://2chb.net/r/livegalileo/1749934246/
177渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:41.58ID:T8ZHlvFI
globeのLove againが始まりそうなBGMだった
178渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:41.66ID:qxTdOyAe
氷屋の氷はどこも透明
179渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:45.79ID:D0ascSE3
昔は良かった
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
180渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:47.75ID:MU895oKp
>>162
じゃ、プラフィルムも透明ではないし
完全に透明な商品って皆無だよね
181渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:57.95ID:sJR8OH0h
>>171
ホランとキャラが被るからなあ
182渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:44:59.27ID:jRjN318Y
スペースがあるって事か
183渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:00.86ID:WOqvM+4k
>>132
特許は出願だけしてるはず
そうしないとパクって後から申請した所に特許下りちゃう
出願実績あれば既存の技術って事であとから持ってきた所に新規特許おりない
184渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:02.04ID:iyRKC7JN
>>164
特許庁の内容見られるけど,もう先に出てないかを確かめるためなのに
中韓がのぞき見して盗んでるって問題になってたな
185渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:06.59ID:8chpoHLZ
>>169
純水は不味い
186渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:17.49ID:LqNv5SKV
魚を閉じ込めた、アイススケート場が問題になったよね。ススキノ氷祭りでは寿司ざんまいが、氷に魚を展示してるけどね
187渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:19.17ID:d6kWiI4y
>>152
中国向けに公開してんだな
188渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:23.79ID:JOwdJOtF
>>174
鳥の糞が入ってるな
189渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:24.29ID:T8ZHlvFI
アメリカに進出して成功してる製氷会社あったよね、紹介したのここだっけ?
190渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:32.89ID:Pzj/jo+L
>>128
懐かしい
うちにまだあるけど黄ばんでる
191渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:37.13ID:p+OO3JCv
朝から
スケスケ
192渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:42.42ID:wyG/X9DA
すげええ
193渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:44.16ID:vsuyrO/1
>>185
本当の純粋を飲むと体に悪いと聞いたことある(´・ω・`)
194渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:46.74ID:8xIot/F2
>>179
女子高生とか中学生の制服も体操服も透けまくりだったしな
最近は全く透けなくなっちまった
195渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:45:58.64ID:TzMM1a7U
あら綺麗〜
196渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:00.28ID:jRjN318Y
>>173
ね、一億枚は少な過ぎる
197渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:05.97ID:DRx7+KKS
開店前時間帯の飲み屋街でよく氷屋さんが軽トラの荷台で氷をのこぎりでシャカシャカ切って収めてた
198渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:07.32ID:U1A/pfhr
スケスケと言えばマスプロだろ(´・ω・`)
199渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:11.46ID:zgYj9baA
自宅でもこの氷作れるな
同じ手間かけて
200渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:13.29ID:bHv8zYGy
キャバクラとかか
201渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:13.98ID:dfDAmojU
昭和のシフトレバーやな
202渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:15.61ID:FyOswH9v
中国人に売れそうw
203渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:16.31ID:8xIot/F2
氷華を評価してくれってか?


なんちゃって
204渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:21.70ID:8utoJPEN
氷は電気の結晶、言われるくらい電気使ってるよね
205渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:23.91ID:6/XKkbrF
靴?
206渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:31.35ID:WOqvM+4k
>>193
半導体業界が使ってるレベルの純水は飲むと死ぬと教えられる
207渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:35.53ID:2f8Vrdqw
私、気になります!
208渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:44.59ID:jsw2rtSR
>>171
ラジオのゲスト出演の際に「報道番組出演NGを事務所にお願いした」と語っていたから実現無理
209渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:45.18ID:TzMM1a7U
透明にするまで長い時間かかるね
210渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:48.60ID:zgL1ia8+
魚入れて凍らせて
211渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:51.86ID:Tant6gQb
>>193
蒸留水飲んだら下痢すると
小学校の理科の授業で聞いたことある
212渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:46:59.19ID:h7kyOvLV
氷華を評価
213渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:05.64ID:3dlw/W5x
しゅげー(´・ω・`)
214渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:14.37ID:TzMM1a7U
高い
215渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:15.92ID:XgGAmdFu
この技術なら氷柱の美女も見栄えが良くなるな
216渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:28.84ID:p+OO3JCv
動物園のどうぶつに凍らせたスイカやバナナ、ぶどう、魚など
夏のえさとして氷柱
217渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:29.23ID:LqNv5SKV
氷の販売って
ヤクザのシノギだろ
218渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:31.81ID:t1JuYmCP
>>183
そんなことできるんだ?
219渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:32.94ID:Lze+lUaD
泡も良い味だすのに
220渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:35.80ID:h7kyOvLV
がっちりマン●ー
221渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:36.35ID:T8ZHlvFI
夏のシロクマくん御用達の氷おやつはいくらするんだろう
222渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:36.78ID:xIxdBGuu
ゴミが出ないからな
223渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:40.01ID:UKRhTqlG
デコトラのシフトレバー
224渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:41.61ID:QPRtdw1P
あなるほど
225渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:47.66ID:CDIvQ5BV
ダッチワイフやフィギュアを氷漬けに
226渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:48.00ID:jRjN318Y
むしろこれは魚を配置するのが凄い技術なのかもしれないが
227渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:50.43ID:TzMM1a7U
溶けちゃうのはそれはそれで良いんだ
228渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:50.68ID:xjcA4DrI
何時間持つの
229渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:47:51.76ID:iyRKC7JN
昔駅の通路とかに氷柱が冷房代わりに置いてあったな
230渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:06.16ID:vsuyrO/1
>>224
( * )
231渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:10.83ID:KDQYO2+v
なんとなく天知茂の明智小五郎シリーズ思い出す
232渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:12.13ID:t1JuYmCP
>>152
ウェー
233渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:21.41ID:IwmM+kr1
えいたそ〜
234渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:23.09ID:jRjN318Y
>>217
漁港知らないか?
235渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:23.19ID:d6kWiI4y
エコだな
236渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:24.12ID:8chpoHLZ
借りて来たって返すのかよw
237渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:24.12ID:xjcA4DrI
加藤凍らせろよ
238渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:24.27ID:LqNv5SKV
エルイーディを仕込めない物なのかね
239渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:26.62ID:TzMM1a7U
花の色も綺麗に出てる
240渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:26.67ID:c5vn2slD
海外に売りつけるぺき
241渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:29.90ID:wiGbgSF5
谷間
242渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:31.73ID:fj6rALaZ
借りてきたって買えよ!
243渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:36.80ID:mznGi2JQ
みえ…ない
244渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:38.93ID:lWofPQPc
市川さんのほうがキレイだよ
245渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:39.86ID:zgYj9baA
戦時中の氷屋さんって何で氷作ったんだろ
246渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:44.84ID:p+OO3JCv
ザガマん
氷柱抱きつき
247KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2025/06/15(日) 07:48:51.76ID:3FWp/NcM
(っ;゚(ェ)゚)っ中心からずれているのが気持ち悪い。
248渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:58.34ID:UuXIF1X6
花を凍らせる意味が分からん
249渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:59.33ID:ddxYwwaM
花をアクリルや氷の中にいれる意味がわからん(´・ω・`)
250渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:48:59.96ID:DRx7+KKS
>>217
燃料屋さんのイメージ 
251渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:00.69ID:GcRPpqnl
固まる前に水捨てる
252渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:05.87ID:LqNv5SKV
>>234
いやいや
歌舞伎町とか銀座の氷販売よ
253渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:06.39ID:t1JuYmCP
>>181
そのホランももう卒業したから今だと思ってるんだが
254渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:17.67ID:jRjN318Y
>>245
昔から氷室なんて冬の時期の物を
255渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:21.03ID:9hlVKYc4
松坂慶子の水中花が好きだわ
256渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:35.32ID:bHv8zYGy
ガラコ
257渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:39.83ID:MRBbWx7h
プラスチックのニオイが付きそう
258渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:41.74ID:p+OO3JCv
ドライアイスも売れる季節に
259渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:50.74ID:EabATiPy
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
このスケスケどうなってるの?
260渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:51.76ID:8chpoHLZ
なんで99なんだろうw
261渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:56.62ID:dceT0A/U
♪車にポピー
262渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:56.90ID:Af5Gqid8
SHOP99
263渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:49:58.89ID:h7kyOvLV
ソフト99って大阪の企業だったのか?
264渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:00.68ID:SWAYoPu1
フクピカお世話になってます
265渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:01.99ID:GcRPpqnl
コーティング増えてワックスする人減ってそう
266渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:05.93ID:R6KWgnNB
キュッキュキュキュ♪
267渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:10.82ID:T8ZHlvFI
>>250
ドライアイスを扱ってるGSはもうわずかだろうけどまだ残ってるね
268渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:12.00ID:KDQYO2+v
ガラコ使うね
269渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:12.85ID:LqNv5SKV
>>254
電気冷蔵庫の前は氷使ってたとか
270渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:19.08ID:xjcA4DrI
ガラコ何年も買ってない
271渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:23.22ID:8utoJPEN
昭和は製氷機の下に割りばし入れたら、とかあったな
今は製氷機が宙に浮く形になってる
272渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:27.62ID:p+OO3JCv
水着の美女がカーシャンプー
273渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:36.43ID:TzMM1a7U
ガラコ使った事無いわ
うちはスプレータイプのワックス使ってる
274渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:44.62ID:h7kyOvLV
ガラコ 一時流行ったよな
275渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:44.70ID:tciEtS/5
ガラコまだ売ってたのかw
276渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:44.89ID:t1JuYmCP
ガラコ 年間売り上げ約40億円
277渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:45.38ID:iyRKC7JN
むかしモーターショーで「レインX」のデモンストレーション見て
車くるより前にレインX買った、今じゃガラコが主流になっちゃったな
278渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:47.89ID:NnsgbFqG
零ワイパーの出番か!
279渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:49.68ID:jG5dMyIW
うちのスケルトン
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
280渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:49.67ID:8chpoHLZ
ガラナなら飲んでる
281渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:50:59.28ID:Cd5lRtM/
ガラコって昭和からあるよな
282渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:05.20ID:lWofPQPc
40億加藤の年収だね
283渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:08.31ID:r40Ik9u5
俺はPIAAの超撥水シリコート使ってる
284渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:09.46ID:5iSqhwe7
クリンビューが強いんではないのか
285渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:09.78ID:WOqvM+4k
>>245
現在の冷蔵庫と同じ仕組みの電気で動く圧縮型冷凍機ってのは企業むけサイズのが明治くらいに入ってきてるので
電気さえあれば
286渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:09.92ID:LqNv5SKV
元々はアメリカ空軍の風防ガラス用だったとか
287渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:14.85ID:dceT0A/U
ガラコー!
288渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:18.01ID:wiGbgSF5
シビックかっこいい
289渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:21.73ID:+Nx/sYSb
誰のシビックなんやろ?
290渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:22.72ID:sCylQv3z
>>276
さっきの氷屋8億円
291渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:29.79ID:UtvQNs1B
ワイはレインX派
292渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:30.37ID:T8ZHlvFI
ガラコをリアウィングに乗せたまま車を出してしまい
帰宅したら道路でぺしゃんこになってた思い出
293渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:30.65ID:zgYj9baA
ガラコのサイドミラー用撥水コーティングは助かる
294渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:35.88ID:8utoJPEN
ガラコってワイパーゴムと相性良くないって言われてたけど、今はどうなん?
295渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:35.90ID:6/XKkbrF
ガラコの落ちかけが逆に見にくくなる
296渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:39.80ID:p+OO3JCv
グラビアおねえちゃんがクルマのお洗濯をビキニでやる夏
297渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:40.15ID:eUTTILzk
シビックも高くなりすぎ
298渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:40.43ID:Gumme6HD
70%もシェアあるのか
その割には参戦してるメーカー多いな
299渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:46.53ID:9hlVKYc4
もしかしたらガラコって、ガラスコーティングの略じゃね?
300渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:50.10ID:KAkgvFFh
クリンビュー派
301渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:51.70ID:t1JuYmCP
全然違うね
302渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:52.68ID:R6KWgnNB
最近はキーパーが追い上げてるのかしら
303渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:54.84ID:nbNyQTf7
ワイパーしてみて
304渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:56.31ID:ZtvDTw7h
昔車乗ってた頃毎週必死に塗り捲ってたなw
305渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:51:56.50ID:Kg7XGzTV
タイプRは幅結構でかいのを最近知った
306渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:00.13ID:R6KWgnNB
ライフネット生命の松田るかチャンカワイい
307渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:06.98ID:KioZ5cjR
ガラコは豪雨の時が1番活躍する
308渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:08.94ID:8chpoHLZ
スタンド行くとフロントガラス拭いてもいいですかって一言あるのはこの為だなw
309渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:10.40ID:UZx7793A
油膜作ってるだけじゃないのか
310渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:13.30ID:bHv8zYGy
撥水加工してると雨の日の運転が楽しくなる
311渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:16.35ID:8xIot/F2
>>297
高くなるわデカくなるわでもうシビックじゃないな
312渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:16.96ID:cEUBNTtr
塗り塗りカンターン!
313渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:21.86ID:lWofPQPc
市川さんのガラコをなめたい
314渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:22.92ID:KDQYO2+v
黒島結菜男
315渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:26.97ID:h7kyOvLV
>>284
あったな クリンビュー
316渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:27.60ID:iyRKC7JN
会社の上司にガラスの内側に塗って見えにくくなったって文句言ってるのが居た
317渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:31.59ID:t1JuYmCP
>>288 >>289
その名前で思い出したが囲碁将棋の片割れはあれからシビック買えたのだろうか
318渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:35.00ID:R6KWgnNB
奥村くみちゃんコネ━━━━(゚A。)━━━━ !!!!
319渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:38.25ID:kmyUZHPh
昔はシュアラスターとか車に塗り塗りしてたけど、今はやってないなー
320渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:41.20ID:1Bu5meoG
奥村くみちゃんコネー
321渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:44.04ID:eUTTILzk
ワックスは昔から半練りのシェアラスター使ってる
322渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:47.16ID:Pzj/jo+L
ガラコ剥がれてきたらまばらで見えづらくなるからまた塗らないといけなくなって結局やめてしまう
323渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:49.39ID:13M/q9f0
雨の日の夜に対向車のライトでギラギラしない?
324渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:51.61ID:+Nx/sYSb
>>297
俺シビックRS買ったけど440万だった
325渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:55.41ID:WOqvM+4k
サイドミラーはBPRO超撥水派です
326渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:56.27ID:r40Ik9u5
>>316
www
327渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:58.81ID:tciEtS/5
不良債権吉田
328渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:52:59.76ID:sCylQv3z
市川さんの不倫ボディもスケスケ
329渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:03.28ID:90vp7bG2
PFOSとかの問題はクリアしてるんだろうな?
330渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:03.35ID:qKZ0anqC
ゼロワイパーとか云うのが良いって聞いたけど
331渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:09.47ID:bn/irNba
撥水剤ってザーッ降る本降りじゃないと
さっきのスケスケ紙を貼ったみたいに白くなって
逆に見辛くなるんだよな~
332渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:12.54ID:p+OO3JCv
高速運動ワイパーvs高速道でガラコ
333渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:15.51ID:h7kyOvLV
>>283
車の電球とかも作っている会社?
334渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:23.82ID:qmvs9pRk
撥水やると効果落ちてきたとき油膜で見辛くなるから嫌だわ
335渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:23.89ID:lWofPQPc
>>311
市民が買えないシビック
336渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:28.87ID:VQbDxatM
3ヶ月ぶりに車をフクピカで拭いたらボディーが傷ついたんですが(´・ω・`)
337渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:29.33ID:r40Ik9u5
>>322
撥水コートのワイパーの方がいい
338渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:30.73ID:zgYj9baA
雨風強めだとコーティングの差を実感するけど弱めだとわかりづらいかな

めんどくさがってやってないな
339渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:31.84ID:8xIot/F2
>>330
耐久性皆無なのがなぁ
340渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:34.74ID:Gumme6HD
サイドミラーはフィルム貼って見やすくするアイテムあるんだから
フロントガラスもそういうのあればいいのにな
塗り塗りするの面倒じゃん
341渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:35.97ID:Tant6gQb
>>280
道民乙
342渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:48.80ID:nbNyQTf7
>>294
ワイパーにガラコが仕込んである製品もあるな
がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
343渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:56.64ID:r40Ik9u5
>>333
同じところだよ
344渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:53:58.49ID:WOqvM+4k
フロントガラスはフッ素系が好み
345渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:04.73ID:8chpoHLZ
ガラコ塗れば 梅雨の時期でも全裸でOKだな
346渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:06.27ID:ptAB0oNT
>>295
そう、ソレがイヤだからガラスに撥水コートの類一切塗らない。
ウロコ落としみたいなのでガラスの油膜取ってそのままにしてる
347渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:08.39ID:ZtvDTw7h
高速走行で水飛ばす仕様だから街乗り程度じゃ飛びにくいんだよな
348渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:08.87ID:GcRPpqnl
シリコンスプレーで代用できるんか
349渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:10.69ID:kmyUZHPh
昔は専用ワイパーじゃないとワイパーのビビリが酷かったけど、今のガラコはどうなんやろか
350渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:14.23ID:cj7DOJ3s
レインXはなくなっちゃったか・・・
351渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:14.90ID:T8ZHlvFI
>>284
ジョンソン社の青いボトルのレインダッシュもあった、今もあるのかな
352渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:15.02ID:MZqvbHua
相撲好きな子だっけ?
二階堂ふみに似てね?
353渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:17.41ID:DRx7+KKS
こういうのはやっぱ塗ってからの耐久性(持ち)か
354渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:18.76ID:p+OO3JCv
電球は小糸
355渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:19.72ID:wyG/X9DA
ワイパーが古いと音が鳴る
356渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:20.73ID:qKZ0anqC
>>339
やっぱりあれ弱いのか
そうすると柄このほうがバランスいいのかな
357渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:24.77ID:YTwzFB3E
>>323
そこでクリンビューですよ
358渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:25.52ID:dceT0A/U
髪の毛の1/1万の薄さ…(´ ・ω・`)
359渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:26.37ID:MC5fMvwW
俺の地肌もスケスケ
360渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:27.50ID:Y+2Pmegs
>>336
いきなり擦ったら何でも駄目よ(๑˙❥˙๑)
361渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:27.91ID:b2iidznl
レインXしかなかったのにね
362渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:34.38ID:8utoJPEN
>>308 それもあるけど、神経質なやつは拭き跡が残るのを嫌がったり、砂とかでガラスにキズつけられるんじゃねーかというのがあるらしい
363渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:35.32ID:NnsgbFqG
零ワイパーまだ売ってんのな?ネット販売しかないみたいだけど
364渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:35.87ID:lWofPQPc
市川さんの荒んだ心を滑らかにしたい
365渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:38.99ID:MRz5sUcG
昔はレインX一択(´;ω;`)
366渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:40.70ID:xjcA4DrI
>>349
今のガラコも同じかもガラコのワイパー使えばいいんじゃないかな
367渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:40.61ID:aD0ssQhG
ガラコー!
368渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:44.63ID:T8ZHlvFI
ガラスにコーティングするからガラコ!?
369渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:46.44ID:d6kWiI4y
家の窓ガラスも一部分塗っても良いんか
370渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:49.03ID:eUTTILzk
>>324
すごいね~でも車は好きなの買えるなら買うべきよね。
371渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:53.38ID:h7kyOvLV
>>288
CRX復活してくれないかな
372渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:58.15ID:WOqvM+4k
>>330
ワイパー一回動かしたら終わりだけど
雨降ってるのに気付きにくいくらい凄いらしいね
373渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:54:59.77ID:jsw2rtSR
衣類の撥水スプレーもシリコン性とフッ素性とあるな
374渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:02.84ID:VQbDxatM
ガラコが油膜を形成して前が見えづらくなります(´・ω・`)
375渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:09.10ID:QFU/8mYq
安いのはシリコン
高いのはフッ素
どのメーカーでも同じ
376渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:10.87ID:IK+dDw0c
ソフト99のめがね拭き
377渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:19.68ID:2YDCGfaP
>>357
で、出た~
378渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:20.89ID:7j7s6cps
耐久性があると売れないからわざと剥がれやすくしてるんだろうな
379渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:26.48ID:MU895oKp
>>260
勝手な想像だが大抵99の名称は
100だと完成してしまうので常に完成一歩手前までのチャレンジし続ける精神みたいなのが多いな
380渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:38.94ID:WGlkY5yW
ZERO
381渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:41.19ID:bHv8zYGy
ガラコのウォッシャー液は微妙だった
382渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:41.35ID:8chpoHLZ
>>362
夏場は虫とかふき取ってくれるので俺はとてもありがたい
383渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:43.37ID:WOqvM+4k
>>371
二人のデュエットクルーザーか
384渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:51.42ID:T8ZHlvFI
撥水じゃなくて親水か
385渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:51.44ID:+Nx/sYSb
>>370
多分もうガソリンのマニュアル車これで最後だろうしな
386渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:57.75ID:tciEtS/5
ガラコはパツキン外人のCMだったな
387渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:58.22ID:aD0ssQhG
>>377
イオンコート!
388渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:55:58.44ID:MRz5sUcG
コレ使ってるけど、散布したあと触ってはだめ
389渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:08.39ID:2YDCGfaP
蓮の葉効果かな
390渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:08.64ID:kmyUZHPh
>>366
やっぱそなんだ
VTECでンバァァァァって加速中にワイパー動かしたらビビって酷いんよね
391渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:08.74ID:zgYj9baA
指でちょんっと触られた部分だけ簡単にコーティング取れるよ
392渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:10.00ID:KAkgvFFh
これは使ってる
393渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:17.24ID:b3sL+CyW
ワイプの進藤が氷川きよしに見えた
394渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:17.53ID:p+OO3JCv
アメは正面から叩きつけるんです
395渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:19.93ID:RVl1SVAM
シリカたん(*´﹃`*)
396渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:21.13ID:h7kyOvLV
>>375
ガラコにシリカ
397渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:22.48ID:tX6oalVt
市川紗椰の使い方がおかしい
鉄道や相撲で使え
398渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:23.57ID:MuzqiKys
こんなもんフロントガラス塗ったら夜に光滲んで走りにくいだけなんじゃ?
399渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:25.96ID:iyRKC7JN
ドアミラー用の親水フィルムっての使ったけど良くなかった
400渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:26.82ID:8chpoHLZ
>>379
おお~凄い それが正解なのかもw
401渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:27.24ID:dceT0A/U
有能ならば、なぜガラスメーカーが標準機能として組み込まないのか?
402渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:27.26ID:R6KWgnNB
むかし静電気で雨粒を弾く?ワイパーが効果あってよかったな
403渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:28.11ID:jRjN318Y
今の車ってドアミラーに後方からの接近センサー付いているのか
404渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:29.01ID:xT+To4rg
細かい霧吹きで水かけて見せてくれよ
405渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:29.98ID:1Bu5meoG
さーやかわいい
406渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:31.91ID:6/XKkbrF
撥水と親水を間違えるとエライことになる
407渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:36.43ID:mkr6tAHE
ディーラーでやってもらうコーティングが一番ええよな。青空駐車じゃなきゃ3年はもつ
クソ高いけど
408渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:39.71ID:jG5dMyIW
45キロで雨すっ飛ぶ
409渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:42.71ID:MRBbWx7h
ガラコとクリンビューは相性が悪い
410渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:44.77ID:GwyunbbX
サイドミラー用ガラコめんどくさくて。
411渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:47.05ID:sCylQv3z
>>379
社長が子供の頃お化けのQ太郎が好きだったからだよ
412渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:48.65ID:8utoJPEN
ミラー部分もだが、窓もしないと中からサイドミラー見たときに見えにくいじゃん
413渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:51.69ID:d6kWiI4y
>>362
あのぞうきんが砂ホコリまみれなのは間違いないな
414渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:56:59.81ID:wiGbgSF5
雨の高速はガラコ塗ってると快適
415渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:00.04ID:Pzj/jo+L
サイドミラーのはいいね
バックモニターのカメラに使ってもいいのかな
416渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:04.38ID:PahKB06p
撥水より親水が至高だろ(´・_・`)
417渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:04.64ID:p+OO3JCv
お天気カメラにもガラコを開発
418渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:07.92ID:aD0ssQhG
服が透けて見えるメガネ
419渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:08.81ID:ZtvDTw7h
家の窓も水はじくといいと思うけどやってる人聞かないな
420渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:13.15ID:WOqvM+4k
>>398
シリコーンの剥がれかけはそうなるね
421渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:24.44ID:jRjN318Y
>>410
あんな風にスクリーン作らないといけないのか
422渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:26.50ID:eUTTILzk
>>385
おおしかもマニュアルかぁ。いいね~次のクルマはマニュアル買おうと思ってる。
423渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:27.53ID:xUg4OhFE
これ見てイエローハットにガラコ買いに行ったらTV見て買いに来た人だってプークスクスされちゃう
424渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:28.04ID:T8ZHlvFI
このスレでもレインダッシュを知ってるの自分ぐらいか
425渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:28.09ID:+Nx/sYSb
>>403
センサー反応するとこに車いると車線変更の時に警告音鳴る
426渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:28.45ID:kmyUZHPh
>>403
表示だけ
センサーはリアバンパーに埋め込んである
427渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:38.87ID:VskCi0xS
ガラコって昔よくCMやってたよな

ガラコ〜ってやつ
428渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:42.15ID:DRx7+KKS
ワイパーは昔からあの形で進化のしようがない感じだし、視界確保の技術はこの手のケミカル?の開発か
429渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:50.84ID:fO9vKBrv
ガラコとか環境にいいの?
430渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:53.25ID:7j7s6cps
ガラスを拭く形式以外のワイパーを発明したら大金持ちになれると昔から言われてた
431渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:54.30ID:xur+Iw8S
加藤の女性化が止まらない
432渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:56.56ID:FyOswH9v
そういや死んだんやったな
433渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:57:59.96ID:wiGbgSF5
>>398
落ちたワックスの油膜が付かなくなる
434渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:16.21ID:C0XzxaUU
油膜になるから嫌なんだよな。シラザン50がいいよ
435渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:20.06ID:p+OO3JCv
ドラえもーん
ガラコ使ってる?
436渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:27.96ID:sCylQv3z
進藤さんがたまに営みをしたい時はスケスケのネグリジェを着て旦那にサインを出す
437渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:29.49ID:zgYj9baA
>>362
花粉や黄砂で窓ガラス、塗装面細かい傷出来るって聞いて、その時期に窓汚いとウォッシャー液かけて窓洗うの戸惑う
雨降って散々水浸しになってからワイパーかける
438渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:37.01ID:IK+dDw0c
サイドミラーは親水
439渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:37.32ID:8xIot/F2
>>415
それ用のが有るだろ
440渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:58:50.18ID:lWofPQPc
ボディにはCCゴールド
施工しやすいのが一番
441渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:03.25ID:MuzqiKys
>>434
まなぶキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
442渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:07.88ID:+Nx/sYSb
トッパン
443渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:09.34ID:LqNv5SKV
俺のツルツルビジネス
スキンヘッド用の電気カミソリを今週買ったのよ。送料込みで1955円よ

がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
444渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:10.78ID:Pzj/jo+L
>>439
そうなんだ
探してみる
445渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:11.78ID:ptAB0oNT
>>385
俺もその理由でスイフトスポーツ買ったけど、シビックの値段でスイスポ2台買えるんだぞw金持ちやん
446渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:15.73ID:VQbDxatM
>>423
コメリで買おう(・∀・)
447渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:17.00ID:VskCi0xS
愛子さま?
448渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:19.16ID:iyRKC7JN
>>416
親水だと水だけべたっと広がって巻き上げた水みたいに汚いのだと
汚れが残っちゃう感じだった
449渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:19.60ID:tX6oalVt
翻訳なら市川紗椰にリアルにやってもらいたい
450渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:25.72ID:jRjN318Y
>>426
だってワザワザドアミラーに印刷してあったじゃん
451KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2025/06/15(日) 07:59:27.47ID:3FWp/NcM
(っ゚(ェ)゚)っこれは?

がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚
452渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:27.82ID:h7kyOvLV
>>383
ググったら、2025年CR~X復活してた
453渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:33.60ID:skyYekiW
明日はイムラ封筒とTOPPANの株買うわ
454渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:34.53ID:dceT0A/U
留置所スタイル
455渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:36.29ID:1Bu5meoG
突破TOPPAN(´・ω・`)
456渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:37.13ID:sCylQv3z
凸版のこれは昔からあるな
457渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:37.50ID:13M/q9f0
>>407
ひと口でディーラーって言っても店舗でマチマチだからな
基本忙しいと外注に出すし安いその場限りみたいなコーティングやる所もある
458渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:38.01ID:RVl1SVAM
>>352
昨日何かのCM見て二階堂の先が思い出せなくてモヤモヤしてたがふみか
スッキリしましたありがとう
459渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:46.01ID:ZtvDTw7h
自分が映り込むやつはお前ら苦手だなw
460渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:48.17ID:MU895oKp
>>370
家族持ちで妻に反対されてるのにワンボックス買わずにスポーツカーを買うべきなのですね
(のちのち離婚されたり子から介護拒否に遭わなければ良いのだが)
461渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:48.85ID:MZqvbHua
死ぬほど勉強して英語スペイン語勉強したのに
俺も洋梨だな
462渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:52.39ID:qxTdOyAe
刑務所の面会?
463渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:59.03ID:7j7s6cps
メガネレンズも布で拭くと傷つくから水で洗ってくれって言ってる
464渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 07:59:59.62ID:T8ZHlvFI
トンネル入ると曇るんだよな
465渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:00:04.12ID:WOqvM+4k
>>415
プラレンズなのでプラにも使えるって書いてあれば大丈夫
シリコーン系を実際塗ってるけど大丈夫
466渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:00:35.84ID:VQbDxatM
>>443
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)メーカーと商品名を教えて下さい
467渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:00:36.37ID:h7kyOvLV
がっちり揉んでぇ~
468渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:00:55.39ID:LqNv5SKV
>>466
アリエクよ
469渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:01:24.80ID:a+5A0Seu
ガラコはサイドミラーには有効。
フロントは範囲が広いから、丁寧にやらないと塗りムラや油膜で、夜道だと街灯の光が乱反射したりで走りづらい。
もちろん綺麗に塗り込める丁寧な作業の人なら、お勧めだけど。
470渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:01:47.23ID:jRjN318Y
>>425
ふーん
ボルボの黒人親子のCM で親がドア開けようとした時に娘が止めていたし
ミラーに印刷があったからね

そんな時はドアが簡単に開かない様に制御すればいいのに
と思った
471渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:02:21.41ID:Pzj/jo+L
>>465
なるほどプラレンズなんだ
探してみる
472渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:03:37.78ID:jRjN318Y
>>451
良く保存しているな
そしてどの位の時間かけて引っ張り出したのか
感心してあげる
473渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:03:45.79ID:RVl1SVAM
>>441
車買ったらすぐ施行でお馴染みのw
474渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:07:43.00ID:NnsgbFqG
>>470
ああいうのはあくまでも警告
開けなくなったら車両からの緊急避難が無理になる
475渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:21:27.48ID:jRjN318Y
>>474
そう云うと思った
その違い位は判別出来る時代になったと思うし、二重手続きと云う方法も
476渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:27:35.37ID:5w+LT3vR
移民による犯罪を含めた経済損失は無視している売国奴たち
477渡る世間は名無しばかり
2025/06/15(日) 08:45:30.40ID:PahKB06p
>>448
親水撥水ともに難しい🤔

ニューススポーツなんでも実況



lud20250710151436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1749938439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「がっちりマンデー!!スケスケビジネス!封筒の小窓がスケスケに!?魔法の氷「氷華」!? ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
がっちりマンデー!!Part9
がっちりマンデー!!★「JAL」のウラ側に潜入!
がっちりマンデー!!★儲かる!リサイクルウォーズ2021
がっちりマンデー!!新企画「あの店は今」どうなっているのか?驚きの現在が!
がっちりマンデー!!新年会SP!社長たちの日経平均予想!GO会長が居酒屋バイト!
がっちりマンデー!!「ファミリーマート」登場!コンビニ業界トップを狙え作戦!
がっちりマンデー!!ヤオコー!全国1位の埼玉スーパー!社長がテレビ初出演!
がっちりマンデー
がっちりマンデー
【がっちりマンデー】進藤晶子アナ
【速報】加藤厚労相らの事務所にカミソリの刃が入った封筒届く パヨチンまたやったんか?
【ラジオ】大学受験の悲喜こもごも。不合格通知が分厚い封筒で届いた理由は? [朝一から閉店までφ★]
ATM横の“現金封筒”がなくなる? 理由と利用者の声を配置終了した京都銀行と滋賀銀行に聞いた [愛の戦士★]
【ルビー】お母さんの玩具になった僕 巨乳義母はむっちりスケベ! 桝田ゆう子【熟女/巨乳】 ©bbspink.com
【宅急便】「子宝に恵まれる」「夫婦仲がよくなる」「勝負運や商売繁盛のご利益」 黒猫は”魔法の猫”と呼ばれるくらい縁起が良かった! [かわる★]
【画像あり】巫女水着とかいうドスケベ水着のクラウドファンディングが始まるとまたたく間に目標達成
法律事務所から封筒が届いた
JRAから封筒が届いたやつwwwwwwwwwwww
封筒に直接印刷する方法,適したプリンター
株式会社福島封筒社長の福島和美はいじめの主謀者
センター願書、卒業証明書封筒から出すの忘れた
爺ちゃん「お年玉やる。二つの内から選べ。片方の封筒にはもう一方の二倍入っとるぞ」ホッホッホ
【沖縄】普天間基地隣接の小学校に上空飛行中の米軍ヘリコプターから窓が落下。児童1人が軽傷★6
防犯カメラや人目のない絶対バレない道端で200万円入った封筒見つけたら
【画像あり】X(Twitter)民「赤い封筒が落ちてる」 台湾通「拾ったらあかんあかんあかん」→6.2万いいね
【沖縄】普天間基地隣接の小学校に上空飛行中の米軍ヘリコプターから窓が落下。児童1人が軽傷★8
【悲報】エロサイト「ご登録ありがとうございます。後日このような封筒をお送りいたします」
朝日新聞にも白い粉末と脅迫文入りの封筒 担当がインフルで早退したため確認遅れる
【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】
【兵庫】ATMに置き忘れた100万円入り封筒を盗んだ女(51)逮捕 「盗んだことに間違いないが50万円しか入ってなかった」一部否認
東芝がやべぇ技術開発してしまう。郵便封筒1枚分の機器でCO2を年間1d吸収。回収したCO2は燃料やプラに
【速報】 運転免許の有効期限延長、ついに郵送申請に対応 免許証コピーを封筒で送り返信されるシールを貼るだけ!
【自民】#河井克行前法相 市長に封筒を渡して「ひとつよろしく」 市長「ばかにするな」と付き返す 地検事情聴取
男が近づいて来て「ケンカ売っとんのか」…路地に連れ込まれた男性会社員 約55万円入った封筒奪われる [武者小路バヌアツ★]
全てのスキャンダルを一蹴してくれる魔法の呪文「松村の不倫よりマシ」
ヤンデレの小説を書こう!Part44
破廉恥大学の恥ずかしい学部よりマーチという風潮by日経トレンディ
【映画】『ファンタビ』ジョニー・デップに代りマッツ・ミケルセンがグリンデルバルド役に決定! [鉄チーズ烏★]
お前らが自室に戻ったらM字開脚で全裸の俺(アナル拡張)が「キャッ!スケベっ!早く閉めろー!」って怒ってきたらどうする?
ワタミってブラック企業と言うけどさぶっちゃけ帝愛や神羅カンパニーよりマシだよな?
スパスタ2期5話ぶっちゃけ感想スレpart3
【速報】ウマ娘、3期制作決定!スパスタと一騎打ちか!?
要するにi seeってスケールの小さいサイマジョだろ?
【テレビ】「ヒルナンデス!」水卜ちゃん後任は若手の梅澤廉&滝菜月アナに!
ハロワとインディードの求人どっちが信用できるの?
5億円を現金で貰えるか、挿入すればどんな女でも絶頂させまくることができる魔法のチンポか どっち?
このドスケベ巨乳人妻の動画でめっちゃシコってるんだけど…😔
【速報】俺たちのももかちゃん、えっちすぎるスケスケ体操服でお話し会してしまう
床にオナティッシュ放置しとくとダンゴムシの小さいやつみたいなのがめっちゃ沸くじゃん?
【グラビア】増量! 水沢柚乃 スケスケのセーラー水着姿披露!ビートマニアにハマり「ネイルがボロボロになっちゃう」[09/11] ©bbspink.com
このロキシードスケベすぎッ!無職転生のえっちな抱き枕カバーが予約受付開始! [爆笑ゴリラ★]
【画像】 ”真のFF”こと、グラブルファンタジーのアノ人気キャラがちょっとドスケベな抱き枕カバーに! これ”見えてる”よな……?
五輪中止の損失額が「1兆8000億円」、五輪開催なら「パンデミック発生」、ケンモメンはどっちが良いと思う?
えっちな絵の小娘もたまにわいいね
アニメ関西ローカル58023◇魔法の力でまっちゃんも蘇らせて
【ミケポ】ふくよかぽっちゃりマシュマロボディスレ ★2【大歓迎!】
日本人の人生のスケールの小ささ
電車「撮り鉄よりマスコミの方が迷惑行為や危険行為してるだろ!そっちは何で叩かないの?」
【朗報】むっちりマンさん、公園でタンクトップおっぱいをプルンプルン揺らしビーチクポロリ
【勝利】ヒルナンデス!に弓木がきたー!
【中国】今度は「毒バスケコート」!強烈異臭で鼻血児童が続出、1クラス11人欠席[7/02]
【横山裕二】十勝ひとりぼっち農園 2【サンデー】
魔法の言葉で楽しい仲間がポポポポーン――! 音楽家さん、マジキチCMを振り返る
第8回シンデレラガール総選挙開催中 今年のガラスの靴は誰の手に!?
【フラペ】どっちが優れてるの?【ビンディング】
【大阪万博】修学旅行の小学生がクウェート?とかいう謎国のパビリオンに連れて行かれた結果wwwwww

人気検索: pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids 小学生パンチラ ゲイ Jr 素人シャブ打ちセックス動画 Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」
02:07:27 up 100 days, 3:06, 0 users, load average: 12.84, 12.07, 11.37

in 1.9387068748474 sec @1.9387068748474@0b7 on 072615