◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ありがた山スペシャル★2 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1745752247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年04月27日 午後8:00 ~ 午後8:45 (45分)
横浜流星さん演じる蔦重と小芝風花さん演じる瀬川の“せつないラブストーリー”や安田顕さん演じる平賀源内の“怪演”が話題となった大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。いよいよ蔦重が版元(出版社)として本格的に始動する新章がスタートします。番組では、“べらぼうファン”からの「お便り」を紹介しつつ、これまでの物語をドラマ出演者とともに振り返ります。べらぼうファン垂涎のスペシャル番組です。
【出演】横浜流星,安田顕,ファーストサマーウイカ,尾美としのり,水野美紀,中村蒼
※前スレ
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ありがた山スペシャル★1
http://2chb.net/r/livenhk/1745741261/ 大切なところでキーパーソンになるよくあるアレだろ多分
テレビ見ながら雑談してるだけ
どういう番組だ
2ちゃんねるの実況みたい
あーそうか源内の最期のために
新を追っ払う意味もあったのね
確かに新さんいたら源内のメンタルをフォローしてくれたかもなぁ
そりゃあクレジットがあるのに見つからないんだから騒ぎになるよ。
足抜け後押しは松の井の独断だったのか、いねも許してるのかどっちだろ
全然目立たないけど東京の落語界隈ではべらぼうに便乗して「大吉原落語まつり」とか廓噺の特集いろいろやってて楽しいよ
尾美としのりって名前は知ってるけど顔がはっきり覚えてないから見切れてても気がつかない
数秒出演のために何時間も待ってるメイキングこの前やってたな
ワンチャンdボタンに瀬川ボタンあるかなと思ったらなかった
働き方改革の撮影スケジュール調整での大河総集編は2018年からやってるのに今までやったことないとか言い切る人って10年降りくらいに大河見たの?
206 公共放送名無しさん[sage] 2025/04/27(日) 20:02:57.93 ID:9zggOB8D
過去の大河で
こんな総集編を本来の放送枠でやったことないよな
誰か俳優が不祥事やらかして取り直しになったのか
なにこれ 昔のアニメであった中盤の振り返り回みたいなもん?
尾美としのり宮川一朗太林康文この辺りはキャラ被りしてて互換性あるけどみんなちゃんと俳優として生き残ってるなー
NHKが炎上する様に仕組んでんだろ
こう言うとこに敢えて見たとか見ないとか書き込んで
エキストラ並みの扱いでクソワロタ
これでギャラ発生するのか??
>>101 まぁドラマ内のは一瞬すぎたからこっちのがわかりやすいかも?
>>75 ずっと吉原に出入りしてる通人
て設定だからかな
>>101 あのやり方は痛快だったなw
旧来の大河ファンは御立腹かも知らんがw
>>26 大切なところでパーキンソンになるよくあるアレだろ多分 と空目
>>169 どういうことなのよと思って元レス見て納得
兄ちゃん特集きたやん
今日のキャストのはやるんだな
>>167 ああいうのとか青天のリモート会議的演出とかたまに面白演出あるの好きだわ
>>205 働かなくても有能な貰い子が仕事してくれるから
蒼くんは、昔、杉本有美と出ていたテレ東のマッサージドラマが良かったのよ
そもそも次郎兵衛は女郎の跡取りでブラブラしてて、歳が近いからジュウザのとこに入り浸ってる、ってことで良いの?
次郎兵衛兄さんはオーナーとして優秀だと思うんだよな
実務は番頭にでも任せて
>>221 有能なのは養子で揃えて
裏切れないようにしたら店は安泰だな
>>241 中村蒼じゃなきゃこの味はなかなか出せないとも思う
>>238 忘八の息子なのに全然擦れた感じないの何気にすげえ
>>251 蔦重にツケる客の相手くらいしか
してなかったが…
当て書きなんかな
他でいいと思った記憶がないけどこの役はとてもいい
吉原編が終わったら次郎兵衛の出番減るのかな
もっと見たいんだが
吉原の足抜けの折檻が水をかけるだけとか
ヌルすぎない?
駿河問いとかしなきゃ
駿河屋だけに
>>300 あーそうか
そうなるといよいよ自分で働くのか
>>287 ツバメ柄の羽織はホントオシャレだと思った
源内先生を扱う時は
お召し物の上等さに触れてくれ
ほんとにすごい価値のある紬だよ あの絹は
>>302 気はいいけどお店潰しそうだからやっぱ蔦重に養ってもらう老後かなあ
>>311 親父の店傾かせて追い出されて蔦重の世話になりにくるとかあるかもなw
>>316 ヤスケンのキャリアでベストの演技じゃなかろうか源内役
>>309 稼がせるのに傷物に出来ないから水責めは効果的なのかも
高田純次みたいな軽妙洒脱なキャラだったのに最期可哀想すぎた
中村蒼ってお人好しで騙される役とかちょっと抜けてる役演らせるとハマるんだよなー
まさかヤスケンが渡辺謙を演技で食うほどの役者になるとは思わなかった
>>306 日本橋になったら、吉原どうなるのかねえぜんぜんでてこなくなるのかな
>>299 土曜の朝の番組で久々中田見たけどなんか怪しいおじさんになってた
顔も全く似てないと思うが
この頃はホントにいい人だったのになー
あんな最後とは
龍が如く7遊んでるから
安田顕ってホームレスのイメージしかないわ
アドラー心理学キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自由とは嫌われることである
平賀源内って
現代で言えばホリエモンだよなw
声はデカいが実はない
おまけにホモ
>>359 一人で出るようになってから常に結果出し続けてるいい役者だもんなあ
今年の源内先生は薬物撲滅キャンペーンに永世名誉キャラクターとして採用してあげて
>>373 吹石って女優で印象的なの1つもないような…
ユニクロのブラトップCMくらいじゃ
「自由」って福沢諭吉が発明した言葉じゃなかったっけ(´・ω・`)
源内ちゃんは田沼意次への愛で身を滅ぼしたという解釈でいいのかしら
>>382 元々は研究するお金が欲しくて色々初めた(´・ω・`)
水曜どうでしょうのonちゃんがこんなに凄い演技するとは
>>397 器用貧乏な山師だけどホリエモンとは違うと思う
>>405 それをいうなら愛してるとかもないからなこの時代
>>403 そういえばエールでもちょっと抜けてたような
今日大河ドラマ館行ったら手袋と血染めの草稿が展示されてた
平賀源内 1728~79
本草学者・科学者・戯作者
讃岐高松の人。
長崎遊学後、
江戸で寒暖計・エレキテル(摩擦起電器)・石綿による火浣布(不燃布)を製作
秩父で金鉄鉱山の開発を試みるが失敗し山師といわれた
>>397 現在にまで続く名コピー「土用の丑の日」で日本の風習を変えたんだ
ホリエモンなんざ足元にも及ばんよ
ここ演技が極まりすぎててどんな気持ちかわからなくなったw
田沼様て
結構庶民つうか 下っ端に舐められる役なんだな
庶民としょっちゅうあってると
だんだんそういう目戦になるのか
ヨダレ垂らして演技派かよと思ったが
ヤク中でイってる表現だったんだな
田沼時代
田沼意次が幕政の実権を握った時代
従来の年貢増徴政策や緊縮政策を捨て
商業資本の積極的な利用を図り、貿易振興・蝦夷地開発・専売制拡大
などを策したが賄賂政治が不評
ヤスケンって入り込みすぎて普段の生活にも支障がでそう
>>418 そもそも壊れたのを拾って
仕組みもわかってないのに修理できたのはすごかったけど
ちゃんと言語を学んで仕組みを学ばないとどうにもならんわ
>>420 じゃあアイツ
大坂万博のパビリオンプロデューサーの一人でロン毛のやつ
若かりし頃から役者としては大泉より評価上だったヤスケン
エレキテル
オランダ語のelektriciteitの転訛
広義には電気の意味だが日本では江戸中期に静電気を発生させる
摩擦起電機をさした
平賀源内が1776年製作したエレキテルが有名
火花放電・感電などの静電気現象は見世物として利用された
幕末期にはダニエル電池が移入されこれを用いた誘導起電機が
作られた。佐久間象山の製作した電気治療器もこの一種
田沼への復讐と見せかけて実は本当に純粋な正義感と田沼への親愛だったのが悲しい
あえてのツッコミどころといえば
植物学者の平賀源内がニオイで大麻とか阿片に気づかなかったんか?というところ
あえてだぞ
しかしこの大河に出てくるキャラ、ほとんどが不幸になるよな
>>447 田沼自身が下っ端からの成り上がりだから
ここまではないにしても気さくなタイプだったらしいね
最後の 御白湯の意味がよく分からん
陰謀で毒殺されたわけじゃないだろうに
エレキテルも修理したってだけで源内の発明じゃないよね
七つ星の龍が田沼意次はなかなか気づかねえよ
源内軒はさすがにわかるけどさ
平賀源内 1728~79
秩父で金鉄鉱山の開発を試みるが失敗し山師といわれた
田沼意次に認められたが幕府への仕官がかなわず不遇で晩年は戯作者
天才と言われながら、精神的におかしくなって殺人、獄死とか、ドラマみたいな人生よのお
>>433 そんな事言ってたんだ?
いい役者なったよねぇ
全部わかってて田沼と源内のバディもの書いていたのか源内
>>487 いいタバコを売ってくれるとかって言ってた時はもうキメられてたってことだよね?
そしてこええのはあの一橋?焼き芋食ってたやつ
先週は踊ってたよね…?がくぶる
>>533 お江戸の性風俗をサラッと流すお預けプレイ大河です
七つ星の意味は この実況板で知った
勉強家もいるもんだ
意次&源内のバディで真相を究明する痛快活劇になる予定だったのな
>>545 正確には「この社長の下じゃ食えないんですよ」
>>518 今んとこ幸せになってるの新さん夫妻だけだな
七つ星は田沼の家紋
竜は田沼の幼名竜介
てネットで知った
>>552 大工仕事斡旋してくれたの文句言いつつ嬉しがってたしな
しもべえは泣けた
でもonちゃん思い出して笑っちまう
安田顕は声がいいよな。いい俳優女優に通じていえることだけど
>>523 大河べらぼう~安田顕と源内のふるさとで語る~
20日に平賀源内の故郷・志度で開催した
べらぼうトークイベントの様子をお届け
4月29日(火) 午前5時10分から
田沼意次の幼名が龍介
家紋が七つ星
言われないと気づかんw
>>576 実況で即座に家紋と幼名を書いてくれた人がいたのでああ!と
そして泣いたわ
>>545 番組の中でonちゃんの被り物しながら泥酔しながらタバコ吸いつつこの社長のとこじゃ食えないんすよみたいにくだ巻いてた(´・ω・`)
来週の土曜日もう一回源内ラスト回の再放送かと思ったら
このありがた山の再放送だった
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
45
>>568 NHKはいつからこんな下品になったんだろ
>>522 腐女子たちがSNSで騒ぎたてると話題になりやすいせいで
ねらいすぎが増えてちょっと気持ち悪い
ウイカと安田顕、龍が如くで桐生を世話するコンビだなw
山口崇 以外の平賀源内像を見せてくれたのは良かったな
>>601 おお、良い情報をありがとう
録画するわ
初めてヤスケンがラジオで喋ってるの聞いたときは落ち着いたトーンでめっちゃイケボだった
一瞬竹野内豊と間違えたくらい
清少納言のセも言わないね
言っちゃいけない掟かな?
>>520 白眉毛ほどではないにせよ嫌に思う奴は幕内にいただろうな
いま伝わっている田沼意次のパブリックイメージもそういう人間による所があるかもしれないね
>>609 クリスマスパーティだね
1回きりの放送だけど伝説になった回
>>523 今日はメインキャストなんだけど微妙にズラした人選な気がする
お金死ぬほど持ってただろ
だからあんな紬着てるんだろ
まあ鉱山の借金漬けかもしれんが
>>611 この話の再放送でいいのにな
こんなの何回も見るもんじゃないわ
ヤスケンはWOWOWの絶叫ってドラマの悪人がハマってて役者として見る目変わった作品だったな
>>641 セカンドサマーウイカで検索してみなされ
>>603 娘さんが愛菜ちゃんと同じ慶応の中等部だったはずだから東京なんじゃね
>>643 tvkで何度か見ている
やさぐれonはマジで笑うしその挙句エビアレルギーになるし
ジョングラムの曲をフルで流してほしい
あれがないと物足りない
田中圭
「なんで知ってんの? なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんの、なんで知ってんのそれ!」
>>638 去年の大河はもう終わってるのでファンという体で呼んだと思われる
いっちょかみじゃなくちゃんと視聴してるっぽいが
>>555 七つ星=田沼の家紋
龍=田沼意次の幼名が龍助
>>643 泥酔したまま朝の番組に乱入してたし今だったら炎上もんよねw(´・ω・`)
ウイカも出世したなぁ
中井りかの番組にゲストで出たときは必死過ぎておかしかったけど
当の中井はほぼ引退
ウイカのつけてるコルセット的なやつの絵柄もっと見せてくれないかな
なんか特別編やってる 誰か何かやらかして撮り直ししてるの?
>>562 >>575 江戸時代のアストリッドとラファエルになるはずだったのに!
ファッサマは完全に清少納言を捨てたのか?
別にいいんだけどさ
>>642 松平定信とかあの辺の層が日記や手紙に
めちゃくちゃ田沼の悪口書きまくってたから
後世から見たらすごい嫌われてた賄賂な奴の印象ついちゃうわな
>>635 映像化された源内でいいなら鳴門秘帖だけでも数パティーンあるよね
>>694 どっかの番組でも神室町で殴り合いしてたとか言ってたな
地味に宣伝してた
>>682 ウイカ、劇団あがりなんで結構ちゃんと作品みてるイメージ
まいんちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
貸本屋
料金を取って本を貸す商人
草紙類が高価なため元禄期より貸本屋が発生し
1808年には江戸に656軒大阪に約300軒あったといわれる
本の行商もあった
来週のあらすじを貼っておきますね。
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(17)乱れ咲き往来の桜
蔦重(横浜流星)は新之助(井之脇海)と再会し、子どもが読み書きを学ぶ本、“往来物”に目を付ける。一方、李氏朝鮮から通信使が訪日。ある夜、通信使のチェ・ジェソン(キム・ムジュン)は人気芸者の駒(門脇麦)の置屋を訪れ密通を重ねる。しかし、駒は所帯持ちの人気歌舞伎役者とも密通を重ねる阿婆擦れだった。駒は姦通罪で捕らえられ、即日首を撥ねられる。
>>702 舞台役者で芽が出なくて地下アイドルで一部にブレイク
なんかどこにでも駆けつけてくれるしゃべらないお父さんが
印象深かった
流星君、さすが女子受けしそうな見た目やな、若い子に大人気なんだとか
まいんちゃん来たああああああああああああああああああああああああ
>>708 早口でまくし立ててキレるヤスケン節が良かった
>>707 全然宣伝もしてないし鍛えもしてないのにあれは凄いw
続編の映画の方もw
まいんちゃんは花魁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだ一話の途中なんだけど
どうすればお前らに追いつけるの?(´・ω・`)
>>643 駐車場でシェフ大泉がやばいもんたくさん作ったやつで合ってたっけ?
えなりキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
岡山って以前出てこなかったっけ?確かキサンジといたような
エロいまいんちゃん
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってか、歌麿はあの川に飛び込んだ弟分じゃないんたな
福原遥は小芝風花をライバル視してそう
朝ドラのヒロインは私よ
まいんちゃんにメロメロになるひょうろく(´・ω・`)
舞ちゃんはてっきりJALかANAのパイロットに
なると思ったら違った舞い上がれ
えなりも悪役なんか?
チビノリダーといいらしくない奴を悪い役にさせるの好きだね
えなりの悪役て、岡本信人の悪役レベルで
やべえ配役や。
蔦屋重三郎 1750~97
出版業者。江戸新吉原に本屋耕書堂を開業
作家に原稿料を支払い黄表紙・洒落本・狂歌本・錦絵などを
版元として刊行。特に写楽の作品は有名。
山東京伝の作品を出版して寛政の改革で家財半減の処分を受けた
まいんちゃんは舞い上がれ!のイベントで出待ちにも対応良かったの遠くから見えてて、好感度上がったわ
チャンバラも合戦もないけど
べらぼうおもしろいよね
えなりは顔が悪人顔になってきたから悪役のほうが合うな
べらぼうは市原隼人の坊さんが好きで見てた分もあるから、退場して寂しい(´・ω・`)
えなり一時期全然見なかったけどここの所ドラマ出まくってるなー
>>893 やらんことには小芝風花と釣り合わんわな
>>886 何故放送してるのかというと制作にNHKが入ってる
>>874 パイロットになる夢スタートのネジ工場にはほんと失望した
>>802 1日1話見ればあっという間だ(´・ω・`)
小芝風花さん、とんでもない姿に
>>904 光る君へもおもろかったし
もう戦国幕末ばっかりやらんでもええよ来年また戦国だけど
>>866-867 吉原で遊びすぎた挙げ句、アイヌと戦争やって幕府から蟄居謹慎命令の名君やぞ
えなりくんは朝ドラの役掴むために酒を断ってたらしい
大河は女を断ったのかな
次回予告
蔦重(横浜流星)は駒(門脇麦)と再会し、子どもが四十八手学ぶ本、“NTR物”に目を付ける。一方、結(橋本環奈)は落成した新病院を視察するためお国入りする。
そのときトランプから法外な関税を言い渡される
>>924 戦なんてなくても盛り上がるのが去年今年でわかってしまったからね
>>899 BSでべらぼうの直後にやるから
風花ロスが防げて大変よいです
>>769 テレ朝のバラエティに駒と田中Kと出る予定が駒だけの予告になったらしい
>>930 これからは文化的大河もっと増えてほしいわ
>>908 MXで生まれ変わって給食を楽しむ鳥山検校をお楽しみください
>>751 流星多いけど
息子に流星って名付けるってなかなかだよ
次回予告
蔦重(横浜流星)は駒(門脇麦)と再会し、子どもが四十八手学ぶ本、“NTR物”に目を付ける。一方、結(橋本環奈)は落成した新病院を視察するためお国入りする。
そのときトランプから法外な関税を言い渡される。そして失意のリバティアイランドが意次(渡辺謙)のところにやってくる
>>904 もはや飼いならされてしまったのか
鷹狩で死ぬロケシーンが大合戦ばりにダイナミックに見えたわ(´・ω・`)
>>941 見えなくなるまで車から後ろに向かって手振ってたわ
本物や
>>930 戦国も直近では麒麟がくる以来だから久々じゃない?
>>924 戦国やるたびに葵徳川三代と比較されるから気の毒ではある
あれはミレニアム記念で大金かけられた大作だっただけで、毎年あの規模はムリ
>>938 鎌倉殿も正確には戦国時代じゃないけど良かったし、なんならいだてんをかなり楽しんでた勢
>>921 それができたら今頃遅れてねえ…(´・ω・`)
>>970 いだてんほんと好きなんだけど
落語パートを別ドラマにしてほしかった…
そもそも格からいっても
蔦重は横浜じゃなくて染谷だろ
>>935 10年以上空く?
官兵衛も悪くなかったわ
>>947 昔八代将軍吉宗ってのがあったけどすげえおもしろかった
もともと戦国幕末源平以外も日本史にはポテンシャルがある
>>970 いだてんは過小評価だよねー
あれこそ隠れた傑作
たけしパートはアレですが
>>983 ナレーションをたけしにしたのは大失敗だったな
何年か前に井上真央が出てた幕末のドラマは盛大に大コケしてたけどな
>>970 鎌倉殿はまあ戦はあったけど三谷脚本も練れてきたし
いだてんはもう少しテーマを絞ればよかったかもね
>>969 あぁ、何かウエスト・サイド・ストーリーみたいで良かったなw
あと、ラグビーのハカ合戦みたいでもあった
>>983 メインが架空の杉咲花一族だったのが萎えた
>>963 どうだろうね
花の乱?戦国時代スタートはあったけど
>>970 三谷も戦シーンはハズレ多いし合戦シーンはほんといらん
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250512062747ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1745752247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ありがた山スペシャル★2 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【超マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜[新](1)「ありがた山の寒がらす」★2
・【マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜[新](1)「ありがた山の寒がらす」★1
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜[新](1)「ありがた山の寒がらす」★8
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜[新](1)「ありがた山の寒がらす」★1
・【ドラマ】大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 遂に尾美としのりが喋った! [THE FURYφ★]
・【ドラマ】大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」若き鬼平、ついに“カモ平”のあだ名 癒やしキャラとして定着 [THE FURYφ★]
・2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ
・2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ★2
・【マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(6)鱗(うろこ)剥がれた『節用集』
・2025年1月スタートのNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』のヒロイン役に大河ドラマ初出演の福原遥が決定!!!!!
・【超マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(6)鱗(うろこ)剥がれた『節用集』
・2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ★8
・【2025年 べらぼう】奥様が語る大河ドラマスレ part53【〜蔦重栄華乃夢噺〜】
・2025大河『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』キャスト予想スレ★6
・2025年大河ドラマ、べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜に出演させて頂くことになりました
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(6)鱗(うろこ)剥がれた『節用集』★2
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(6)鱗(うろこ)剥がれた『節用集』★3
・土スタ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』特集▽ゲスト 井之脇海 小野花梨
・べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(13)お江戸揺るがす座頭金★2
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2)吉原細見「嗚呼(ああ)御江戸」★4
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2)吉原細見「嗚呼(ああ)御江戸」★1
・[再]べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2)吉原細見「嗚呼(ああ)御江戸」★1
・土スタ 「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」 特集▽ゲスト 横浜流星 ★2
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(7)好機到来「籬(まがき)の花」★3
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(7)好機到来「籬(まがき)の花」★1
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(13)お江戸揺るがす座頭金★2
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(13)お江戸揺るがす座頭金★3
・【マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(2)吉原細見「嗚呼(ああ)御江戸」★1
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(7)好機到来『籬(まがき)の花』★1
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(7)好機到来『籬(まがき)の花』★2
・【超マターリ】べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(13)お江戸揺るがす座頭金★1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203867 2025年大河は「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★52
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★2
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★19
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★38
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★12
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★34
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★40
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★21
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★53
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★27
・【マターリ】大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(6)
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★23
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★5
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★8
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★42
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★11
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★41
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★43
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★4
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★29
・大河ドラマ べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ ★14
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 (14)蔦重瀬川夫婦道中★2
・[再]べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(12)俄(にわか)なる『明月余情』★1
・【2025年大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~Part30
・【マターリ】べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(16) さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)
・べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(4)『雛(ひな)形若菜』の甘い罠(わな)★3
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(16)さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)★1
・[再]べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(8)逆襲の『金々先生』★1
・[再]べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(9)玉菊燈籠恋の地獄★2
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(16) さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)★1
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(17)乱れ咲き往来の桜★5
・べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜(11)富本、仁義の馬面★3
・【2025年大河ドラマ】べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~