◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214839 祭りの後 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1716824662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>997 新米姉妹のふたりごはんのときは誰だこの美少女は!と思ったのに最近はそうでもない山田杏奈(´・ω・`)
大雨警報
21:32 宮崎
22:10 鹿児島
03:13 大分
02:40 愛媛
02:44 京都
>>993 スーパー(´・ω・`)?
>>6 うん(´・ω・`)
>>1乙
船橋も9つあるんですよ(´・ω・)!
船橋駅(JR・東武)
南船橋駅、新船橋駅、東船橋駅、西船橋駅(JR・東京メトロ・東葉高速鉄道)、
京成船橋駅、船橋法典駅、船橋日大前駅、船橋競馬場駅
船橋、西船橋、南船橋、船橋法典、京成船橋、船橋競馬場、 あとなんだっけ
船橋って、しないに30暗い駅があるんだよな
政令市じゃないとこだともしかしたら一番多いかも知れない
船橋の陸運って空挺師団の近所だよね
陸運自体は何回か行ったことあるけど、あそこの自衛隊がそんなすごいとこだとは知らなかった
津田沼と聞くと街角テレビのサンペディック津田沼思い出す
>>1 祭りのあとの寂しさが
いやでもやってくるのなら
http://2chb.net/r/livenhk/1716819101/998 浦和、東浦和、西浦和、南浦和、北浦和、武蔵浦和、中浦和、浦和美園
船橋、東船橋、西船橋、南船橋、京成船橋、新船橋、船橋法典、船橋競馬場、船橋日大前、千歳船橋
船橋の勝ち
>>18 昔は、軍用地関係がずっと広がってたのかもねえ
新京成も元は鉄道連隊の演習線だし
この辺からだとスカイツリーも見えないのかな(´・ω・`)?
>>21
. ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) 今日も汚れた人混みに背中まるめて隠れてる ユーカリが丘ってまだ壊れそうなモノレール、あるのか?
志津、ユーカリが丘、臼井には止まりません
というアナウンス聞いて電車降りてたなつかしい
印西の工場まで勝田台から送迎バス出てるのよね
京成パンダ好きな人もいるんだ
気分を害してごめんよー
ユーカリが丘にかつてのバイト先の知人が引っ越したと聞いた(´・ω・`)
>>35 未だに京成臼井行きの電車は「うすい」という行先表示なのかな
ハゲにケンカ売りながら走ってるなあ、といつも思ってた
>>40 飯山満と東海神間かな
メディカル構想とかなんかやってるよ
これ撮影した時期が悪いと思う。こんな枯れた季節じゃなく青々とした緑の時期が良かったんじゃないか?
>>37 かわいいよりきもかわいいを狙ったデザインだと思うし、感想は人それぞれでいいんじゃないか(´・ω・`)
昭和の野菜電車?みたいのの映像良かったよ
行商おば(あ)ちゃんが駅員に何かあげてた。
今なら断られるかも?
>>45 対抗するには、己斐駅の入場券でもお守りに><
印旛沼ってなんかアクティビティ的なものあるの?(´・ω・`)
>>50 九十九里にいる時に津波来たらどこに逃げたらいいんだろう
うすいと京成佐倉やたら駅間あるけど途中に駅を
作ろうとしたけど結局やめて先行で駅前広場だけ
作ってそのままの場所がある
>>48 アンナ、クリスマスキャンドル、甲斐バンド
うっ、頭が
雨雲レーダーを見ると、東京で降り始めるのは5時くらいだな
>>53 最初にいいやまみちると呼んでしまってから正式名称が覚えられない(´・ω・)
>>60 >>66 カミツキガメの手掴み体験とかどうだろう?(´・ω・`)
>>64 キリスト教系の病院の前じゃない?
なんか東邦の人から噂には聞いたことある
佐倉か
博物館に行って古代米カレー食って帰った思ひで
>>75 結構降ってる。自転車通勤だから止んで欲しい(´・ω・`)
>>73 ブランドは?
中華製の偽物があるから要注意
>>81 エレコム
外付けHDD買ってから5年経ってるんでそろそろ新しいのをと思いまして
あと佐倉の辺りは日医もシマにしてるっぽいし
政治って怖い
京成成田や
京成成田って駅東側がとんでもない崖地なんだよなー
成田空港行きの特急もこんなゴチャゴチャしたところを通るのか
俺が学生のころはまだこの手の行商おばあちゃんがいたなぁ
昔の日本人
ひたむきに働く日本人
なんかスミマセン…
>>96 昔は印旛沼でウナギ取れたから名物になったんだってね
近鉄も行商専用電車あったよな
今も運行してるかわからんが
>>93 ホームライナーはね。
速いやつは千葉ニュータウン、印旛日本医大を通る。
>>86 バッファローの外付けHDD、1年も経たずに調子がおかしくなってIOデータのやつ買い直したわ
エロ動画バックアップ用だけど入れてた動画が勝手に消えてんの(´・ω・`)
この駅員さんおばちゃん達のアイドルだったんだろうな
>>100 数年前に
最後の行商人みたいなドキュメント見た覚えある
普段3つ扉の通勤電車に乗ることないから気になるのだけど
長い座席の真ん中に座っていて混雑で車内が乗客で埋まったら
降りたい駅に着いてから席を立ってまともに降りられるの?
>>86 ショップが信頼できるところなら大丈夫かも
アマや楽天は偽物売り続けてる
>>88 大学医学部は勢力圏があるみたいね
中国地方では広島大より岡山大の方が影響力強かったりとか
>>91 のどぬーるスプレーしようと思ったら使用期限1年過ぎてたわ(´・ω・)
>>105 今は軽トラで自分で運んだほうが早いしな(´・ω・`)
>>108 怖い。どこかに吸い込まれてるとかなかったのか(´・ω・`)
>>108 バッキャローの外付けHDDは俺もすぐダメになった
保存用として通電せずに押し入れにしまってほっとくとダメになると聞いた
つまり常時使え的な
>>104 そんな歴史が
火野正平が旨そうに食べてた
>>115 あるみたいというか
勢力圏そのものじゃないかな
偏差値で選んで損することになりかねない
関西だと
外れは神戸大と大阪公立
東京だと東京医科歯科
行商のおばちゃん達は体に対するダメージから
他の女性より短命な人が多かったという
>>108 あーハズレあるんだね
それはいかんね
>>114 楽天で探してた
偽物あんのかあー
>>8 2年前の今頃の「17才の帝国」と
「未来への10カウント」では
それぞれ和風うす味ロリ顔してたのに
その前後(最近も)はなんかテカテカしてて
頬が張ってて眉も濃くてクドい顔に
>>131 まぁでもスカイライナーでも大差ない地域も多い
>>102 今の日本人だってひたむきに働いてますよ。昔の日本人が働きすぎなくらいで
>>118 >>119 フォルダ作ってその中に動画入れてたんだけどフォルダ開こうとしたら何やらエラー出て開けなくなった上に中身消えたっていう
って電源入れっぱが良いのか(´・ω・`)
都心から成田空港行くには
地下鉄東西線〜東葉高速鉄道〜京成線で成田空港行くのが1番楽だよね
>>133 第3も今は駅あるのかな
てかまじで格安航空こそ羽田にしてくれ
>>119 SSDならそのあたり解決されてるの?(´・ω・`)
外付けHDDの件以来、バッファロー製品避けてたけど、
今使ってるバッファローのマウスはすこぶるいい(´・ω・`)
エレコムとかすぐホイールボタン押してたらダメになったし
>>126 行きたいねえ
チケット検索してがまんる
>>138 昔はまだ報われるから良い
中卒上京就職でコツコツ働いて
家を建てて子供を私大に行かせるとか
今はもう無理
これ都心へ戻ると見せかけて
また佐倉市あたりの映像混じる
>>139 何それ怖い
俺のもたまに通電した方がいいのか
それにしてもHDDは安いな
寿命考えてSSD検討してるけど
>>148 SSDはわがんなーい
人柱よろ(´・ω・`)
>>141 タクシーなら万札でお釣りくるぜ!
乗ったことないけど!
京成の駅ってホーム狭い所多いから
ホームドア付けられるのかね
はやく20TBのHDDを2万円にしてください
8TBのHDDがずっと2万円だぞ
値下がり分が全部円安で吸収されてるぞ
>>161 まじで乗ったことないんで違ったらごめんだけどたしか23区内発は9000円だったと
>>141 神奈川新町からトイレ無し車両で成田空港
一日のはじまりというか尾張というか
ちょっと最近ドイツベルリン回大井気がする・・ブルガリアやオーストリア回をみかけない
>>135 カ、カメレオン女優だから…(´・ω・`)
>>153 むがっこうをしょうぎょうかしすぎたのが日本の敗因。
私立が政治に近かったせいじゃないのかと邪推。
次はいつこの電車番組やるんだろう
たまたまテレビつけたら出会えたわ
>>155 一応念の為にたまに確認してた方が良いべ。一応さらに他のHDDにバックアップ取ってたから最悪の自体は免れたが
バッファローのそれにしか入れてなかったら絶望してたとこだ(´・ω・`)
もしかねがあったら、バックアップにはLTOをためしてみたいんだけど、どんなもんなんだろうね
>>166 いつも音量6まで下げるな(´・ω・`)
常識だけど知らない人がいる話
ベルリンは東ドイツの中にある
西ベルリンは西ドイツの一部ではない
>>139 seagateのHDD復旧サービスに頼むか考えたけどアカンファイルが流出したら逮捕されるかなと思ってやってない(´・ω・`)
ただでさえ羽田は国内線の離発着が増えてしまったからなー
東京湾埋め立てて滑走路作るにも膨大な金かかるし、タワマン乱立した今の都心では色々問題あるし
>>166 夏のこの時間はミュートで字幕のみにしてる
みんな窓開けてるから上の方の階に聞こえてたりするんだよね
>>176 そそ、空港まで…だと思う
ちょっと自信なくなってきたけど大手タクシーはその金額だったはす
>>183 いいねー
何故かこの時間帯でもスレに人がそこそこいるしw
これ安いん?
>>182 昔の円物のやつとかヤバいかね(´・ω・`)
新宿のバスタから成田へバスで行けないんかな
値段とか時間どれくらいかかるとか知らんが
>>119 HDDは通電しないと駄目になるってのを誤解してないか?
磁気記録メディアは使用していても使用していなくても保持力が弱まってデータが読めなくなる
古いフロッピーを読ませようとしてもエラーで読めなくなるのと同様
>>182 そういうのは見なかったことにしてくれるんじゃないのか(´・ω・`)
>>192 業者が警察に報告したとかになったら
客が減りそう
>>196 長くほっとくとHDDの軸が固着するって話だった希ガス
>>194 ユニーククロージングハウス広島が発祥なんよね
無骨な倉庫みたいな店で、こんな世界的な企業になるとは想像出来なかった
>>141 東京駅からリムジンバスが一番楽(´・ω・)
第二外国語ドイツ語だったけどいっひとりんけびあーしかわかりませぬ
ドイツ語はパンター、ティーガー、キングタイガーぐらいしかわがんね
>>201 10年くらい放置していたHDDでも読めるのばかりだから
固着するのは何世代も前の作りが悪かった時代のHDDの話じゃないか?
>>208 あとはバームクーヘンだけおぼえとけばおけ(`・ω・´)
>>186 そもそもフィラー始まったらテレビ付けてないだろう(´・ω・`)
>>211 バームクーヘン、アルバイト(´・ω・)
>>212 俺、ジンギスカンはジンギスカンのタレで食うよりも
ふつうの焼き肉のタレで食った方が何倍もうまいって気付いてしまった
これ、消される?
>>215 ドイツ人はあまりバームクーヘンを食べない
インド人はあまりナンを食べない
>>213 へー、そうなんだ
うろ覚えだしバッキャローの外付けHDDは二度と買わないのでどうでもいい
>>209 アンディ・ウォーホルのバナナのTシャツが
胸ポケットつきなのに1500円だったからつい買っちゃった(´・ω・`)
>>219 ドイツのソウルフードは粗引きソーセージとポテトのセットにエールが標準仕様だからね
>>211 シュバルツとかアイゼンとかの方がよく聴くだろ
都民で東京ばな奈を買ったことあるやつは少ない(´・ω・)
>>220 そのリズムだと、アルバム、とかもドイツ語っぽいな
待てよ。リズムとかもドイツ語っぽくない?(´・ω・`)
>>221 ベル食品がヒットマンを雇ったようです(´・ω・`)
>>223 バッファローの前に買ったIOデータのHDDもあるんだけどそれらは数年経った今でもちゃんと使えてるんだよな
なので俺ももうバッファロー製は買わないと決めた(´・ω・`)
>>205 自分の街でもはじめの頃はまんま倉庫って感じの店だったなあ
市内の他所へ移ってどんどん洒落た店になっていったけど
品質は比べ物にならんくらい以前の方が良かった
>>219 ポテトはマッシュにしてフォークで潰すのが流儀じゃないのか
なんかそれでドイツのスパイだってバレてた人いたよね
>>209 母体の創業は山口だね
ユニクロとしてのスタートが広島
>>225 寿司は週1くらいだけど、天ぷらは月一回くらいかなぁ
>>231
なんかこういうの腹いっぱいエバラ焼き肉のタレで食いたい
>>226 あと朝っぱらからビール飲んだりするんだっけかw
>>221 羊飼いがどとうのひつじ使って襲ってくるようになるな
日本人はあまり富士山に登らない
日本人はあまりハラキリしない
日本人はあまり芸者を呼ばない
>>236 天ぷらが安くておいしい店ってなかなかないよね
>>240 羊飼いはもう帰ってこないんだ
青いケーキも
実況民の家もないんだ
向き合わなきゃ現実と
相撲終わったから58分にきりかわりパターンか・・
4時からもつづけてくれたらまだいいんだけどなあ
そろそろHDDの重要データバックアップしないといけないな
内蔵の2TBだったデータ用HDDを6TBのゲーミング用HDDに変えたばかりだが
>>241 芸者遊びって一回やってみたいよね
そもそも何するのか知らないけど
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
>>239 それは赤羽とジャンジャン横丁もだろ(´・ω・)
>>240 7は特技システムが洗練されて無いから
変な名前の特技や使わない特技が山ほどあったなぁ
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の巌となりて
苔のむすまで
>>253 今はコンパニオン呼んでやる事と大して変わらんよ昔とは違う
>>223 先日 東日本大震災の頃に録画していた映像を観てみようとDVDレコーダーを動かしたけど
HDDはまともに動いて再生もできた
ちなみにバッファローはHDDメーカーではないので内蔵されてるHDDメーカーも型番も知らないのでは
トラブルの原因は到底絞れない
>>250 国際こどもニュースだけはまじでいらない
浅い政治意識で世相を語って酔いたい老人はどっかよそ行ってくれ
>>261 ウェスタンデジタルの黒っていうやつ
音がガリガリするけど高パフォーマンスだという
SSDよりは確かに安い
>>266 HDDは今までで通算4つは壊してるけど
ぜんぶ死ぬ前に兆候があったわ
異音が出たり、アクセス不能に一時的になったり
>>266 外付けHDDの電源アダプターだけど電源タップに差した時に横に出っ張る仕様はどうにかならんもんかな
横に出っ張ってるせいで隣の差込口使えなくなって無駄に電源タップ増やすハメに(´・ω・`)
>>268 仕事でHDDドライブを作っていた側なだけ
国際報道
Jアラートで中断されたようだが再放送はどんな感じになんのかねw
>>272 ハードディスクドライブドライブってなに?
>>270 昔、内蔵HDDがおかしくなったので修理に出した
もちろんエロフォルダには暗号がかけてある
修理が終わったとき、エロフォルダはしっかり見える状態になっていた
おれは泣いた(´・ω・`)
>>280 詳しくもなにも、そのまんま
以後、SONY VAIOは買わなくなった
SNSを1日何時間やってます、なんてアンケート当てになるかね?
それってテレビもそうだろw
美人ばっかりw
まあ実際ブスだが
>>271 ヨドバシとかでACアダプター用の電源タップ買えば?
>>281 VAIO、FMV、レッツノート、ダイナブック
みんなどこへ行った
10代だけの問題じゃないよ電車の中でも飯屋でもおっさんおばさんみーんなスマホ見てるよ
>>285 便利なやつあるのか。一つのプラグに4つくらい差込口ある電源コードは見たことあるが(´・ω・`)
これまでの大雨警報
21:32 宮崎
22:10 鹿児島
02:40 愛媛
02:44 京都
03:13 大分
04:04 岡山
>>272 HDDを内蔵する筐体側に接続のためのコントローラー(現在はUSBが主流)を搭載して
HDDドライブ用のHDDドライバーを組み込まないと認識しない商品のこと
子供にIT機器など必要ないと思うのにギガスクールとか言ってゴミタブレット配る文科省
声優雑誌「声優アニメディア」休刊へ 6月10日発売の「夏号」をもって [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1716803124/ 「CBCテレビがヤラセ演出を強要、謗中傷が投稿されたSNSはスタッフが作成」死刑囚の長男が怒りの告発「彼らには人の心がない」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1716800415/ イスラエルとエジプトが交戦したらしくあったまってきたのに
奴らは無理だよもう。ここみたいなしょうもないサイトならハゲたら人生おわりとか言ってる物質しかいないけど
SNsはこわいでぇー
熊野古道行きたいと思ってたけど、今めちゃくちゃ混んでるらしいね
日本に表現の自由なんて失われてる
政治家を失言にこじつけて叩く
誹謗中傷法案
赤ちゃん、子どもの裸禁止
>>274 どこのBIOSだったか忘れたが
ハードディスクって言わずにハードドライブって
表記してる会社あるんよな
>>271 以前なら100均で売っていた短い延長ケーブルを使えば解決できたけど
値上げされてから50cm以下のケーブルを見掛けなくなったな
熊野三山 吉野の金峯山寺 醍醐寺三宝院が修験道の本山
熊野古道 神秘の旅
[総合] 2024年05月28日 午前4:15 ~ 午前4:45 (30分)
聖地・熊野に向かう巡礼の道「世界遺産・熊野古道」。その道中にある絶景や歴史の息吹、人々の営みに触れる。日本人の信仰の原点を探る熊野古道、神秘の旅へ、出発!
富士山ぐるっと一周ウォーク 静岡編
[総合] 2024年05月28日 午前4:45 ~ 午前4:55 (10分)
シマエナガさん 見~つけた!「“ヒナ団子”の巻」
[総合] 2024年05月28日 午前4:55 ~ 午前5:00 (5分)
>>332 ミュージックボックスを返して(´・ω・`)ショボーン
>>327 あーあー!延長ケーブル使うっていう簡単な手があったかw
何で今まで気付かなかったんだろワイ。短いやつが便利そうだけど100均もあったのかー(´・ω・`)
銃とか刀とか寄贈されてる部屋入ったけど
まあ誰がいたとしても爺さんか婆さん思うべ
リアル歴女JKがいてびびった。なんかお互いの緊張感が凄かったわ
乳岩
>>338 女性のズボンはウエスト細くケツが拡がるから落ちづらい
>>335 首吊りAAとか貼られてたねw(´・ω・`)
Jアラートで中止ではないと思う
10時45分頃だから45分は放送できた
途中で地震特番の時も再放送なかったし 完全版じゃないと再放送しないのかも
最近の国際報道は特に進展ない日でもガザ地区と
ウクライナ関連をやって水増ししている
ニュースーンなんていらねーからこういうのを再放送してればいいのにな
>>343 えー、
産道の岩にがんばってもらうしかないな・・・
自然崇拝に仏教(密教)の要素を習合したのが修験道
神仏習合でしか成り立たないから明治維新で禁止になった
「日本史、、お好きなんですか?」って話しかけようと思ったけど
どーみてもハゲのおっさんだしこれは事案なるとおもって
なんか入り口の缶バッヂながめてたわ
>>223 I/O DATAも中身はどこかわからんのは買わんほうが
>>348 せっかく番組組んでも、国会中継やらなんやらで流れるからな
仕方ないね( ^ω^)
imakita 熊野古道っていうくらいだから、熊が出るんだろうな
国際報道は?
今日のコレを楽しみにしてたのに!
中国からクレーム来たか??
中国はカリブ海にも影響力を広げていますが、開発をめぐって住民からの反発も
(´・ω・`)朝のウォーキングに行ってこようかな…
>>350 参道の道なら眼の前の女性のズポンずり落ちて、ちんこ挿入体制にならんと詐欺だよね
>>366 カリアゲ豚野郎黒電話がロケット花火打ち上げて失敗したから
再放送なしだってさ( ^ω^)
オメーはどこのどいつだよ
何様だよこのハゲ
602: 05/26(日)17:28 ID:f5Q5rVvZ(4/6) AAS
泣きたいのはアルハラ受けたやつやろ
>>364 奈良和歌山三重の県境周辺の山々はクマがいるよ
熊が付く地名って案外多い
昔は熊出まくってたのかな
外付けHDDってやっぱ牛のほうが壊れやすいんだ
でも外付け自体が壊れやすいから
なるべくパソコン本体の容量が多いのを買った方が良いか
おっぱいも釣鐘型が志向だよな。乳首ちょい上向きだと国宝級(´・ω・`)
熊本 静岡 神奈川 まだ大雨注意報ですが 今後 警報に切り替わる可能性が高いそうですね
21:32 宮崎
22:10 鹿児島
02:40 愛媛
02:44 京都
03:13 大分
04:04 岡山
04:12 和歌山
04:26 大阪(New)
>>383 アイ・オーどっちもダメだって
自分でHDDとケース買っとき
東北の蔵王権現は吉野の蔵王権現から分祀された
蔵王権現は神仏習合で安閑天皇と同一視されたから蔵王権現を祭神としている神社は安閑天皇を祭っているところも多い
>>388 ホームラン軒の信州みそはなかなか美味い
>>389 ここらでそろそろ信頼性最強の中国メーカーとかでてきてくれるとおもしろいのに
>>383 WESTERN DIGITALの使ってるけど保存するのもファイル開くのも半端なく時間かかる
>>383 HDDは消耗品だから壊れるのが早いか遅いかの違いしかないでしょ
耐久性のある高いHDDを1台買うよりは安いのを2台買ってバックアップして使う方が安全
>>388 マルちゃんの、でかまるバリシャキもやし味噌ラーメン大盛りがけっこう美味い
4時のアメダス降水量TOP10(mm)
順位 観測地点名 1時間
1 岐阜県宮之前 30.5
2 熊本県本渡 27.0
3 熊本県牛深 27.0
4 岡山県岡山 26.0
5 岡山県倉敷 25.0
6 熊本県八代 24.0
7 兵庫県生野 24.0
8 熊本県田浦 23.5
9 岡山県矢掛 23.0
10 熊本県五木 22.5
「ヤシオリ作戦」とか「アメノハバキリ作戦」とかも、国家の命運を賭けたもんな
>>399 SSD買おうぜ、日が立つにつれてどんどん安くなってる(´・ω・`)
セブンでPBのラーメンスープが出てるな
札幌菊水の生麺も売ってるのでそれで食ったほうが美味い
本地垂迹に基づく神仏習合
八百万の神々は仏が化身として現れた権現とする
>>399 1つのフォルダーに数千数万のファイルを置いてる人によく起きる現象だね
>>406 ハゲちゃんの畑は大丈夫かな・・・(´・ω・`)
>>408 SSDこそ長期保存に向かない
電気特性なので一気にパー
ヤフー防災アプリの警報がなった
またミサイルかと思ったら大雨だった
>>408 PC本体はSSDに換装してるけどエロ動画用にもう一つ欲しいなSSD。HDDと比べて動画再生とか起動早いし(´・ω・`)
ナチ
>>416 大切なデータとか失ったらハンパない精神ダメ食らうから常に複数使ってた方が良いぞ
エロ動画とか10年くらいかけて集めたやつあるし(´・ω・`)
さっきの番組の富士山の山小屋の人は
毎日登るのか、そこに住んでるのか
何でサッカーは、八咫烏を採用したんだろう 脚が多いほうが良いからかな
ニュースは報道後に状況が変わることが多いから本来は再放送にはなじまない
山岳遭難系解説動画をここで教えてもらったけどすげえな 登山すげえわ
>>436 なんで再放送しようと思ったんだろ
今までの受信料全額返してほしい
鼻がやたらムズ痒くなると思ったら鼻毛が伸びてただけだった。カットして鼻の通りも良くなった
今年とうとう50歳になったけど歳取ったら鼻毛伸びるの早くなった気がする(´・ω・`)
生しらす丼食べたけどそんな美味しくなかったな・・・
俺は釜揚げオンリーがいい
昭和の頃って山には霊が出る 死んだ登山者の霊が出るって話が頻繁にあったけど令和になったらまったく聞かなくなったなあ
>>456 その日捕れたての新鮮なやつじゃないと臭みがあってイマイチらしいな生しらす(´・ω・`)
>>461 士郎「この生しらす丼は出来損ないだ。食べられないよ」状態かな
まぁ一般観光客向けだとそうなるかもね・・
>>461 小魚は痛みが早いからな
小イワシも30分くらいで競りが終わるらしいし
>>459 オカルトも通用しなくなってるよな今は(´・ω・`)
>>461 サービスエリアで食べたやつはそれかも(´・ω・`)不味かった
>>450 鼻毛をよく見るんだ!90%が白髪鼻毛になっているぞ!
>>464 だよねえ画像や映像技術、ほか情報伝達技術の向上で嘘が通じなくなったんだろうね
都市伝説みたいなものもなくなってきたよね もう定番だった学校の七不思議もなくなるんだろうねえ
>>462 >>463 まあ、自分は生しらす食ったことないからあれだけどw
話聞いてるだけでも大体想像できる。イワシもスピード勝負か(´・ω・`)
浜松はちょっとアレだし愛知も神奈川もあまり住みたくはない
やはり静岡市あたりがいい
>>459 1700以上の山を登ったけど未だに死んだ登山者の霊には出会ったことはない
>>467 サービスエリアだと多分新鮮味はないなw捕れたて食ってみたいよね
>>471 鼻毛まさに白髪だらけ(´;ω;`)
>>477 レアポケモンみたいなものなのかも 見つけたらゲットしてみて
それはともかく山の事故すさまじいなあ 高齢者が登山とか自殺するようなもんや
薩?峠は観応の擾乱だと足利尊氏と足利直義が雌雄を決した戦場
直義が敗北した
>>488 低山でも遭難ってよくあるからね
近年山をナメた登山者多すぎ
>>472 TVのオカルト番組も昔は隆盛してたのにな、アンビリもオカルト無くしてしまったし
まあ、オカルトは霊能者とか詐欺に利用されるってのもあるから妥当か(´・ω・`)
>>494 その上外国人旅行客のスキーとか登山も増えてきて 助ける方は言葉の壁とか意思疎通とか大変だろうねえ
シマエナガ
>>493 好きでも嫌いでもないけど、至近距離で見ると羽根がキレイだね
濡れ羽色って言われるだけあるなって思った
多分広告代理店が全力出したんだろうけどこいつキャラあんまり売れんかったな
俺もシマエナガに生まれ変わったら巨乳JKとイチャイチャできるんだろうか
>>503 何かにコントロールされてるんじゃないだろうか
>>501 とにかく大きいし、攻撃してくるし ・・・
>>495 こう考えよう 昭和はまだ霊が生きていた でも絶滅してしまったんだよ ニホンオオカミのように
>>498 ウンコの後が大変だろうけど仲良く付き合うのかな
フクロウはムズいけどこいつペットとして飼えるのかな
>>502 ミャクミャクよりはマシ
テレビ付けてないからなんのキャラの話か分からんが
葵衣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>511 ウンコまみれにするし、卵産んでもほったらかしで育てないしずっと冷戦状態
あれ?失敗したのか
北のエースアナウンサーが褒めてた気がしたが
>>509 私のお墓の前で〜♪の人が教えてくれてるのにな(´・ω・`)
カリアゲくんなのでエンジニアは死刑にはならない(´・ω・`)
ダッセwww
北の将軍様にロケットの打ち上げ方教えてもらえとか言ってたやつ息してる?(´・ω・`)
つか打ち上げたのは実際は衛星ではなくミサイルなんだろ。
打ち上げ軌道が南西諸島から逸れてるのにJアラートとか
日本はいつまで弾道ミサイルと言ってるんだw
バカにされるぞ
北のロケットの燃料は固体燃料?それともまだ液体燃料?
こういうのこそ研究中のレールガンでの迎撃実験すりゃあいいのに自衛隊は
次の選挙自民党普通に負けそうだな。
どこが勝つかは分からないけど。
>>563 誰が貧乳やねん
李強には何も決められないよ、全て持ち帰ってお伺い建てないと
コロナは中国起源で世界中にウィルスばら撒いたのも中国人だろ
ちっとは反省して申し訳なさそうにしたらどうなんだよ(´・ω・`)
岸田のいうことは説得力なくて嫌になる(´・ω・`)
もうご、ご、ご、五時〜?(^ω^)
昨日打ち上げたんはダミーだったりしてと嫌な予感がしてきた
「日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す」って中国に言ってやれよ
だからなんで中国と協力しなきゃならないんだよ
死ねよ無能岸田(´・ω・`)
こんだけ支持率低いのにまだ岸田で総理やるってなんか頭おかしくなるな
>>1 乙
約束もルールも守らない国々は国交断絶の方向で
>>584 それはかなり最優先で技術確立しておかないといざ打ち上げたミサイルが誤って平壌にでも向かったら大変なことになるからw
20年前なんてこんな地域、若いファミリー層が外を出歩いて住むような所じゃなかったけどな
>>516 関西ではしつこいぐらいメディアロシュツなのか?
こんなコンクリートだらけの街はいやだ 買えないけど
すぐ近くに清掃工場があるのにこんなのよく買うよね
まあ埋立地だろ。毎年2センチぐらいずつ沈んでいくぞ。
なんだよ 住人ちうごく人かよ
アンチ共産党で資産を持ち出して帰化すんのか
一緒に住む家族がいないから買わないわー
いやー残念!買わないわー
朝鮮人の島が枝川
中国人の島が晴海
東京最高やんw
>>630 長渕剛が北海道の土地買ってる中国人批判したみたいだけどそれで干されてる感あるな(´・ω・`)
本来は政府がしっかりしないとダメだけど
>>592 派閥を壊したから 選挙費用くれるのが党しかなくなった
岸田は糞だ
晴海のマンションに家賃30万も払って住むやつがいるのか
馬鹿じゃねーの(´・ω・`)
知らんうちに いや、分かってはいたけど、在日韓国・朝鮮人の数より中共人のが全然多いからなあ
更に、どんどん逃げてくるのは自明の理
都営じゃないんか
しかし、選手村のくせに豪華すぎだな
中国は政府が外国人に土地などの不動産を売らせない
だから中国人は大勢日本の土地、山や島・マンション・古民家など不動産を買ってる
しかも今なら円安で半額程度とバク安という
>>661 本気で開発したら繁盛すると思ってるのがもう駄目
>>637 臭いなんてしないんだろ 収集車が通るルートも決まってる
>>652 何の工場だっけ?
そういや先日、NTTコミュニケーションの職員を騙る電話がフィリピンから掛かってきたな
BBCのインタビューで欧州から来た観光客が言ってたことが本当になった
バカとしかネットなんて意味ないだろコンクリの壁作れ
コンビニの上に看板建てれば一石二鳥じゃないか(´・ω・`)
>>648 クレカがあればネットからできるよ一筆370円ぐらいかな
>>675 その比率はマックス円高の頃と比べたら の話ね
あんなシート、触ればあの感じで開くけどすぐ現状復旧できる
>>699 臭いがするなんてひとことも言ってないし、清掃車についても何も言ってないけど…
すぐ近くに清掃工場があるよってだけ…
チームは最下位ですけどは余計だぞ!
ヤクルトファンより
>>699 関東大震災で発生した廃棄物置場と造船場とゴミ捨て場
交流戦はじまるのか
西武相手に稼げるセ・リーグチームにはチャンスだな
相撲はここ10年以上、まともに横綱や大関が本場所に居た例がない
本来なら東西両横綱も破っての優勝がみたいんだよ
>>686 昔いた職場 先輩が昼み中に消えて
夕方くらいに電車に飛び込んで死んだって警察がきたことはあった・・
規制緩和反対
もっと時間かけないと
さっきの都庁の公務員といいボンクラばかりだから不安
>>744 芽を摘まれたから当面は安泰なんじゃないかな
>>757 むしろ改造しまくって100m5秒とかで走って欲しい
またあうあうあーネタかよ
最近多すぎてうんざりだわ
>>770 まあドーピングもなんでもありの
スペシャルオリンピックも見てみたくはある
>>740 西武も監督が代わってそんなに簡単に勝たせてくれないかもしれないよ
>>768 オリパラが近づくとごり押しするマスコミうざいよね
>>746 長く横綱やってた悪鵬が八百長だったからなぁ‥
(ソース:焼肉屋さんYouTuber)
>>768 健常者でもパラリンでも、美人がおれば見るよ
健常児x3のワンオペかーちゃんですらサポート無しで四苦八苦してるのに
ケア児へのサポートとなるとなかなか大変ですわな
昔は小学校の頃クラスに一人はモノホンの池沼はいたな・・
現代の医学でもガイジが多いなんて異常だな
遺伝子診断もあるのに
昔あった熱中症事件でけっこう可愛いJKがアウアウになってたやつ悲しくなったな。人生バラ色だっただろうに
こうまでして生かしておくのって誰が望んでるのか
虐待じゃないのか
>>768 ボッチャは面白かったよ
あと、コカコーラはオリンピックごとに値上げすんのやめてよね
>>762
そもそもマトモな力士じゃなかった件
春先に変なノド風邪ひいて無限に痰が出てたけど
あれはたしかにやばいな、窒息しそうでまともに眠れなかった
>>770
どうせならこのぐらい改造を
うわーこういうの医療的ケア児っていうの?
うわー… ママ友の間でこういうのあったら凍り付きそう
>>739 東京国際見本市」「東京モーターショー」をはじめ、さまざまな見本市やイベントの会場となり、1981(昭和56)年には初の「コミックマーケット」も開催された。写真は1965(昭和40)年の「東京国際見本市会場」の「東館」(通称「ドーム館」)。
あそこでコミケをやっていたのか
>>791 NHKのテレビに出て全国に存在を知られるためかもしれないぞ
>>798 やばいのが産まれた時に首をコキャッとする産婆さんシステムが消えたからな・・・
>>773 ベンジョンソンの黄色い目玉とか中国人女の太い声とか
すぐバレそうなやつ昔はいたな
>>791 何をして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
9歳以下の年間行方不明者 1,000人超なんだよな
もちろん、判明するのは8割から9割とか言われてはいるけど、確実に不明のままは100人は確定
どこへ消えたのだろう? まあ、微妙な話は想像でも言わないほうがいいか
>>798 動物なら自然淘汰されそうな個体でも人権の名の下に生きられるから遺伝子が残り続ける
>>811 女性の社会進出の負の部分か。少子化しかり
>>794 んだね 機会あるならYouTube視てみ 面白いよ
>>811 ほんまそれ。高齢出産もガイジを育ててるのも親のエゴなんだよね
産まないよりは高齢でもガイジを産んでる私!ってことなんだろうか…
>>798 子どもの頃から色々な種類のワクチンを打たれてるからその影響が出てるらしい
今日は会社に行っても休みになってすぐ帰って来そうだ(´・ω・`)
>>825 中国とか相当ヤバいらしいな、多分臓器売買とか女の子だと別の目的とか・・・
>>811 失敗率結構高いのに 卵子凍結に補助金とか
エリート会社員目指すならむしろ大学生の内に出産するほうがいい
>>827 遺伝子を残すのは確率的に難しいんじゃないかな
>>774 そうなると選手たちも心機一転チャンスなのかもか、セ・リーグ相手に
>>838 なんだよねえ 政府もマスコミも隠蔽する事案は絶対に有るからねえ
>>844 貴兄はこの一週間ナニしてたの?(´・ω・`)
なんで近藤さんの時は ハゲシアメ とかいわないんだ(´・ω・`)
>>859 先輩のフレーズを使わない様に気遣ってるんだよ
沈みゆく島国を今から対策てのもかなりの無理ゲーっぽいんだが
島諸国のくれなきゃロシアや中国に付いちゃうぞって脅しうっざ
こいつ、こんなスタジオを持っているのか
(´・ω・`) 資金投入する価値がある国だけ助ければよい
>>880 日本の海抜ゼロメートルに住んでる人も他人事ではないだろ
貧乏人がど移管したって、パー券や献金で決まるんだからどうしようもないよ(´・ω・`)
>>866 先進国だけど貧民は自業自得という精神が強いからチャリティーもしない
金持ちが精神的に未熟
ガソリン車製造からテスラが兆単位で co2排出券でカネモラッテル
>>872 それにしても黄色と黒のおばさんはメイクが下手糞だなぁ
何回観ても笑え。
同じ近藤でも
真彦さんの「マッチで〜す」より
正臣さんの「コンド〜です」の方が好み
ああいうのって海面上昇でなく、珊瑚礁の島で開発しようとして
地盤沈下してんじゃなかった?
何回観ても笑え。
同じ近藤でも
真彦さんの「マッチで〜す」より
正臣さんの「コンド〜です」の方が好み
海面上昇じゃなくて地盤沈下だろ
じゃ日本海面上昇してるか?
>>884 スシローと言う名の発展場
発展場と言う名のスシロー
釣り場と言う名の発展場
発展場と言う名の釣り場
発展場大好きなうし子ちゃん
>>918 一部の島だけで海面上昇して消滅になるわけないよなあ
日本の砂浜が海面上昇のせいで海になったなんて聞いたことがない
雪が降る 近藤正臣
雪が降る 近藤正臣
『コサキンDEワァオ!』2008/02/16の放送より
雪が降る 近藤正臣
雪が降る 近藤正臣
『コサキンDEワァオ!』2008/02/16の放送より
×サモアのフィアメ首相
○サモアのマタアファ首相
フィアメーは称号でありファーストネーム
近藤正臣 明日は今日より暖かい/雪が降る (1972.1.25) ●レコード音源.
01. 明日は今日より暖かい (1972.1.25) 00:00
02. 雪が降る (C/W) 02:43
寒い、凍えてしまう 04:01
地盤沈下
大潮に日に世界各国が面白がって撮影
でしたっけあの国々は
近藤正臣 明日は今日より暖かい/雪が降る (1972.1.25) ●レコード音源.
01. 明日は今日より暖かい (1972.1.25) 00:00
02. 雪が降る (C/W) 02:43
寒い、凍えてしまう 04:01
>>889 ちうごく「もう港とか借金のカタで取り上げるよりもキチンと返済して貰いたいアルの事ね ポコペン」
これはiPS細胞とは関係のない発明なんだな
それはそれですばらしい
さっきは、深夜便4時台が、柳亭市馬師匠の話だったよ
部分的にしか聞けなかったけど面白かったよ^^
>>935 あゝありがとう 小堺一幾のアレのパロデェーをも何だかアルナ工機の様ですね
>>935 あゝありがとう 小堺一幾のアレのパロデェーをも何だかアルナ工機の様ですね
こんなのをNHKに問い合わせる人って頭おかしいんか?
>>950 とりあえず厄介ごと押し付けるにはピッタリな人材
>>918 北極圏の氷が溶けても 海面上昇しない(浮いてる氷が溶けてもコップから水は溢れない)
南極は温暖化で降雪量が増えて 氷の量が増えている
温暖化大変ビジネスが言わない真実味
アカネって聞こえた気がするけど
ちょっと読めない名前
>>905 他の先進国だって自国の貧民は自業自得が大前提
だから、税金を喰い潰す移民を排除したい極右が票を得てるんだよ
>>905 アメリカだと文化的に寄付やチャリティー根付いてるから、歌手俳優スポーツ選手など多くの著名人は自発的にやってるね
今じゃYouTuberでも定期的に配信で子供の難病患者がいる様な病院やらに全額寄付するような企画やってるのも結構みる
ツケてるのは役所なんだから役所に聞けよ(´・ω・`)
大阪市も実は碁盤の目になってるけど、南北は◯◯筋いう名前やし、「四条烏丸」みたいな言い方はせえへんな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 54分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250426204721caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1716824662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 214839 祭りの後 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163367 祭りの後
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140897 祭りの場
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146064 祭りの季節
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143184 祭りのあと
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221027 祭田さん祭り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222025 怒りの鐘を鳴らせ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157620 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224068 祭田祭り開催
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211046 閻魔参りの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188080 あかりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211045 閻魔参りの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132430 はじまりの季節
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220879 祭田祭り開催中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157707 終わりのない歌
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134370 怒りのアフガン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145300 みどりの日(笑)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199509 球蹴りの番宣ニュース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202341 ふたりのビッグショー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185046 西村発言に怒りの飲食店
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222070 ランボー怒りのスレ立て
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220951 昼下がりのおっぱいチャン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223059 祭田式バックブリーカー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226042 昼下がりのおっぱいチャン♪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205777 ガイジにありのままの自分人形
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221530 タモリとウッチャン十数年振りの共演
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159608 ID替えて自演しまくりのキチガイ西堀裕美ヲタ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209612 シーモンスとシーゴラスが日本に怒りの制裁を食らわした
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197660 安倍が筋金入りの親韓であることがバレてネトウヨ脱糞www
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223524 祭田祭り
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223786 祭田祭り開催
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 175847 ありの実
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193851 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 168225 祈りの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223628 祭田祭り開幕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224853 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134852 ひまわりの約束
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221349 にわとりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222429 祭田祭り開催中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222493 祭田祭り開催中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222924 祭田祭り開催中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145295 みどりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222238 祭田祭り開催
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223119 祭田式修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224445 祭田祭り開幕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148267 台風よりのどしまん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187666 ひきこもりの死
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133435 裏切りの街角
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196942 夏の終わりの始まり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159127 おにぎりの日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129427 裏切りの恋人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155668 ゴーンの今後
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177189 怒りのトランプ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177625 ひきこもりの実像
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224218 祭田式ノート
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142285 怒りのアフガン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224357 祭田さんのメガネ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146947 久しぶりの荒らし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223995 さとまりの居ないNW9
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225334 祭田パロディウス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223814 祭田式クラッチ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145191 怒りのアフガン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144935 置いてけぼりの安倍
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163674 どしゃぶりの雨の中で
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158644 引きこもりの我が子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224872 祭田さんがいない祭日なんて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136832 夏の終わりのハーモニー