でもイッチも理想の相手いたらそら子作りしちゃうよね
これ批判したら人類の歩みそのものを否定するも同然やん
10年しか生きられない世界で生きてきた主人公達が子作りして未来へ繋げようとするってのはええと思うんや
でも現実は違う
恋人作れなくて子供作れないワイは無価値とかまじ終わってるわモノリス
なんGでこれ叩かれまくってたけどそういう話やったんか
なんGなら叩かれてもしゃーないな
別にゼノブレに限らず
ゲームってゲームの癖にやたらチー牛に厳しいストーリーにする事多いよな
まあイッチは悪意のある受け取り方してるだけでそんなテーマではない
子供を産まない生き方を選んだ女性も肯定的に描かれてる
寿命っていうのは子孫を残すための猶予期間なんだってな
これきいてはぇ~ってなった
未来を次の世代に託す事は何も自分の子でなくても出来るだろ
>>33 最後の画像の表情とドアップ具合とかギャグにしか見えない
なお弱者と強者という現実世界でも答えが出ないテーマはラスボスを貶めて強引に誤魔化した模様
こういうけいおんみたいな絵柄でシリアスなのやられてもギャグにしか見えんよな
>>23 人間以外の生き物って大体そうやと思うわ
虫の生態とかまさにやし
人間が賢く豊かになっていった結果、いい意味も悪い意味でも逸脱していったんやろね
シャナイアちゃんはほんまにかわいそうで一番好きになったわ
弱くて何も自分に無いから今の世界を変えようとするのが許せないみたいなのほんまかわいそうでかわいい
一番人間味あったわ自殺するところも良かった
>>45 今作はそういうマルベーニみたいな敵があんまいないのがよくないと思う
巡り合わせが良かった運が良かったはわりと人生の真理やね
敵が人間離れしすぎてて理解出来ないから魅力無いんよな
トライデン位やろ
>>45 シャナイアはええキャラしてたわ
登場人物のアンチテーゼとして最適やった
ちなみにシャナイアはオジブワ族の言葉で「我が道を行く」って意味らしいで
原始人って肌の色白かったんなら黒人はどこからやってきたんや
ゼオンとカイツ
シャナイア
トライデン
ランツセナ
辺りはめちゃくちゃすこ
エセルとカムナビとかマシロとかはもっと演出なんとかなったやろ
>>52 そうか?なんか潰れる回想だけのデブやん
敵として出てきたときと潰れデブくらいの印象しかなかったから何も思えなかった
2のシンやメツみたいな魅力もないしなNただ脳破壊されただけやん
正論やん
弱者男性は他人に迷惑かけなきゃいいとか言ってるけど
出生率下げてる時点で次の世代に迷惑かけてんだわ
正直シンやメツに魅力を感じるのもないやろ
アイツらやった事は外道そのものなんだよな
シンとかマルベーニと同じというよりマルベーニより脆いまである
完成度なら1
ストーリーの瞬間風速なら2
3は遊びやすさとサブクエってだけな気するわ
ゼットに何のバックボーンや人間味も持たせなかったのは大失敗やとワイも思う
ゲームとしては一番遊べるんだよな3は
メインストーリーが消化不良だけど
遊び易いゼノクロやね
・黒い霧は消滅現象を起こすぞ!
・黒い霧があるとよく見えないのよ~
・キャッスルの周りは黒い霧があるけど消滅しないんだよなぁ…
なんかあるんやろなぁ