単純にスタンドバイミーが受けなかったんやろ
子供は絵じゃないと
アニメも左遷されて
映画だけが唯一の希望だったのにもう終わりやね
みんなドラ泣きみたいなワードに流されるのが嫌になったんやろ
鬼滅みたいな本物のブーム体験しちゃったらな
ドラ泣きしてくるわ。糞だったらボロクソ叩いたるからな。覚悟しとけ藤子F不二雄
電車の広告でドラえもんが顔赤らめてぷくーってしてるシーン本当にイラつくからやめてほしい
流石に20億は言い過ぎだと思う
一応30億位は行く推移だぞ
つうか単純に結婚が人生のゴールみたいなテーマが時代にあっとらんやろ
それは前作でも指摘されてたのにようやるわ
終わりやね
2020/11/21 19:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 190486(+7266) 556994(.830) *47.3% 30.2% 214544 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *76992(+1023) 658337(.854) ****** 36.6% *95494 STAND BY ME ドラ…
*3 *13881(+*187) *77738(.733) *38.8% 46.6% *16881 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 *10339(+*162) *24681(.790) 103.5% 21.2% *12209 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*5 **9035(+*231) *46675(.755) *50.7% 42.0% *10028 罪の声
*6 **6918(+*121) *33089(.813) *45.8% 36.7% **8127 魔女見習いをさがして
*7 **5588(+***0) *32013(.992) *52.9% 30.4% **5590 映画プリキュアミラクルリープ…
*8 **5093(+**26) *24972(.901) *53.5% 47.0% **5299 きみの瞳が問いかけている
*9 **4312(+*127) *13500(.698) *39.0% 28.6% **5390 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 **4289(+**11) *14467(.784) ****** 10.6% **4351 ばるぼら
>>16
鬼滅が強すぎるだけでドラえもんようやっとるやんけ >>17
割り振られた箱考えたらようやってない
最低鬼滅と競るのがノルマ 前作が80億も行ったのがむしろ異常
あんなん興行収入1500円レベル
>>19
鬼滅と競るとか無理に決まってるやろアホか >>17
鬼滅 公開時398スクリーン
スタンドバイミードラえもん2 公開時504スクリーン >>16
鬼滅先週比47%でもこれなのか?
おかしくね? >>21
そのレベルを期待されてた作品ってことだ
そういう意味では爆死 スタンドバイミードラえもん2の公開初日の504スクリーン上映は日本歴代最高の上映数
よう分からんがリメイクのリメイクみたいなもんなんやろ
搾りカスやん
コロナウィルスがあるのにヒットする映画なんてあるわけ無いだろ
ドラえもんをバカにするな
そら今なら鬼滅見るんちゃうか
子供連れて毎週映画ってあんまないやろコロナもあるのに
>>27
先週の土曜日はTOHOの日で安かったから入り良かったしな
特典もあったし 君の名はの時は似たようなアニメ映画全般がぶち殺されたけど
鬼滅はアニメ映画どころか邦画全般がぶち殺される勢いだな
ドラえもん好きが面白い面白くないじゃなく
認めないって言ってる時点でもうな
久しぶりにみたらなんかしょぼいCGになってて違和感半端なかったな
あれ老害どもの興味を一挙に失ったんじゃないの
とんかつは伸び代ないし最終2億ギリぐらいか?
初動300スクリーン越えでこれはトリコ以来のレジェンド大コケやな
老害どもはアニメを見たいんであってリアリティとかCGとか見たくないんだよ
ユアストーリーの監督って八木竜一なんやけど山崎貴が叩かれてるよな
元々嫌ってる人も多いけど
ツッコミどころは多かったが普通に面白かった
少なくとも前作よりは良かったで
つーか今はタイミング悪すぎる
子供なんて映画見るのワンシーズンに1回やろ
鬼滅見たらドラえもんなんて見ないわ
ドラえもんに限らず何やっても売れんと思うで
前作の結婚前夜全否定して草
山崎って認知症なんか?
>>40
先々週の土曜日より先週の土曜日の方が入ってるしな >>52
良し悪しの前にプロモーション大失敗だからしゃーない
逃げるなからの逃げたが印象悪すぎるw >>45
前回はメガヒットやし腐ってもドラえもんや
監督がドラクエでやらかしたせいでマイナスイメージしか無いけどドラは共同監督やし あの絵だけはやめてほしい
話の内容はまだ許すけどあれほんま無理や
>>35
確かに
あんだけメディアが煽ってる鬼滅の刃も苦戦してるもんな 鬼滅アンチ最後の希望wwwww
糞狐生きてるか〜?
昨日初めて見たけど通りぬけフープみたいなのでしずかを洗脳機に入れるのドン引きしたわ
漫画で読むとそこまで気にならんのんやろうけど
>>16
ドクターデスとばるぼらが意外に健闘してんな 一見動員がある程度あってようやっとるようにみえるけど
前作80億の大作が70万近い席貰って類型着席率11.7%やぞ
とんかつDJの初日が7%だって知ったらどんくらいやばいかわかるやろ
しかもこれが初動や初動やぞ初めての土曜日でこれ
鬼滅の首を取るのは約ネバポケモン三国志エヴァどれや?
ドラえもん原作の深い味が分からない発達が作った映画
見て喜んでるやつらも脳の味覚障害
ドラえもんを泣かせるための道具に使うんじゃない
たまに漂うペーソスがええんや
>>50
元々山崎本人が叩かれ過ぎて嫌だから代わりに人形役で置き始めた人間だし八木って
こいつ何もしてないゾユアストーリーから基本 >>58
そこはマジで思ったわ、予告の時点でドン引きや
今作は大人のび太結構ヤバくて笑えんことが多々あったわ… >>65
1700万人が予告でのび太逃げを見た後に鬼滅で炭治郎が逃げるな卑怯者いうのを聞いたんや 君はもう煉獄泣きしたか?
1位「千と千尋」308億
2位「タイタニック」262億
3位「アナと雪の女王」255億
4位「君の名は。」250億
五週目(31日間)「鬼滅」233億
6位「ハリー・ポッターと賢者の石」203億
7位「ハウル」196億
8位「もののけ姫」193億
12位「ポニョ」155億
13位「天気の子」142億
11月中に280億に到達するかしないか
12月には冬休み学生&キッズブーストに年末年始ブーストも
年内350億越えも充分ある
興行収入日本一になる歴史に残る作品を劇場で見逃すな!!
ポケモンもそうやけど昔の名作を3Dでリメイクするのやめろ
新作作れやカス
>>70
菅田将暉やぞ
ていうか主題歌に菅田を起用するのもとことん下品な感じするわ >>27
鬼滅はドラに席だいぶ取られとる
映画館は損失してるで >>46
製作費用50億くらいかかってるって聞いたんやけど
ちょっと赤字出ちゃうやん 鬼滅のメガヒット→コロナブースト!参考記録!
ドラ2大コケ→コロナだから仕方ないだろ
>>77
鬼滅で逃げるなって言ってるのにのび太逃げるとかゴミやんてことやろ
そこリンクさせる奴おらんやろ >>67
そもそものび太って逃げるキャラやんな
そのあと勇気出す所まで様式美やからそれをキャッチコピーにする意味が不明
のび太、逃げて最後まで戻ってきませんなら見に行ったかもしれん ドラ泣きなんてクッソ寒いワード作ったやつはクビにしろ
クレヨンしんちゃん以下
正直今年最後の大物がスタンド2だと思ってたからここまで期待外れなのは正直驚いたわ
電通のステマもここまで効かなくなってんだな、電通の業界内での価値も今以上に低下しそうだな
>>58
正確には逃げたからの逃げるなやな
関係者は鬼滅のオチ見てからすぐに予告を別のに差し替えるべきやった >>72
三国志が一日だけ平日抜くかもしれんただ週単位だと無理やろな
エヴァは負けたら恥レベル 前回見た奴の多くが次は見なくてもいいて思ったパターンやろ
ここまで臭い路線は求めてなかった
>>65
ヒット中の鬼滅で逃げるな卑怯者!っていうシーンがあるから
そのアンサーをするかのようにのび太、逃げたってキャッチコピーだったからやろ >>80
今回は「ぼくの生まれた日」「おばあちゃんの思い出」「ドラえもんに休日を!?」を織り交ぜながらメインはオリジナルストーリーって感じやったな
「ドラえもんに休日を!?」のねじ込み方が無理矢理で草生えた >>72
どれも無理だろ
三国志は福田のゴミ映画確定で既にアンチが熱心だしエヴァは完結なのにQで期待してない奴の方が多い >>84
特にIMAXの箱取られたのが超大損失だよなあ
今日も難民出るレベルで全国埋まってた >>19
映画館からすれば鬼滅で入れられた客を邪魔しとるゴミやろな >>85
そんなかかる訳ないやろ
コロナ禍でそんな映画やったらビジネスとしてアホすぎる あんな3DCG受け入れられる人のが少ないやろ
なんやねんPS2かよ
ドラえもんに休日をはのぶ代末期で糞リメイクされてたから一切期待できんけどこの映画ではどうなんやろ
IMAXは鬼滅詰まっててスタドラ2がガッラガラやから機会損失やばい
しかもIMAXより金稼げるから映画館がドラ泣きしておかしない
>>99
ほんま人気エピソードを無理矢理ねじ込んでるだけなんやね 山
T
H
山
キ
貴
とかいう全文字左右対称の在日みたいな野郎
>>103
せやせや、45年後みたいなくだりもあったな
結婚式ほっぽり出して野球しとる場合かと若干思った >>94
エヴァはQで52億だぞ
まあ流石に最初は越えないと駄目かもしれんが元々そこまでのポテンシャルはない 古市がこの映画の宣伝に出とるけどこいつこういうの絶対嫌いやろ
>>21
予約状況出るまではさすがに初週はドラが勝つってみんな言ってたぞ
予約わかった瞬間、あっ…て引いてった 正直新コロナ直撃だろうが半減で40億ぐらいはしてくれんとやばいタイトルやからな
百歩譲って30億やけど30億届く気しない初動なのがやばい洒落になってないレベルでやばい
炭治郎「逃げた!のび太が逃げた!」
蛇柱「のび太が…逃げた…!?」
>>116
糞みたいなお涙頂戴コンボでほんま臭いわ
露骨なのは下品やということを理解できない汚物のひりだし タマシイムマシン出てくる所とか普通にテンション上がったわ
これ面白いんやないかと思った
見たことある話だしあの人形みたいなやつが気持ち悪い
>>85
内部事情は知らんがさすがに50億は嘘やろ
シンゴジラで確か15億いかんぐらいだから >>121
もちろん初週の話やデイリー1位陥落いつかって話やし 藤子・F・不二雄とともにドラえもんは死んでしまったのだ
3Dは不評やけど挑戦的なことやとして、せめて大長編の前座で「結婚前夜」ドラ
「のび太のおばあちゃん」とか単品ずつやれよ
もう有名な感動エピソードは1で一通りやったやろ
何やる気何や2で
>>123
みんなが勝つは言い過ぎだと思うけど
箱の優遇さからドラ優勢って意見は多かったが >>116
休日を以外のエピソードは結構上手いこと繋げてたと思う まあドラえもん映画もコロナとアニメの時間異動で前作50億ちょいから30億チョイまで堕ちたしな
テレ朝はこれをどう真摯に受け止めるかだろうな、毎クール単位でコロコロ時間異動してるのはテレ朝くらいだし
キモいおじさんが子ども作れんくてドラえもん全盛期とか二度とこんから3Dなんやぞ反省しろ
来月には西野さんのえんとつ町のプペルの映画が上映されるし100ワニの映画も控えてる
ドラえもん終わったなw
>>90
ポスターはクレしんよりマシだからセーフ
>>143
BSで金曜7時から再放送やってるけどこっちが好調な模様w >>25
スクリーンはともかく上映回数えげつなかったやんけ みんなでドラ抜きしようや
のびたさんのエッチぃ・・・(シコシコシコ)
大体どらえもんにLGBTだの求めてないから
変なもん混ぜ込むんじゃねぇよ
>>143
第二波きてる時にやってたからしゃーない 関係あるけど今マンガワンでドラベース一気読みやってるで
新恐竜の絵もキモかったしドラえもんはもう終わりやね
Fミュージアムシアターだけでええわもう
1か月前はガチでスタドラ2と競って当たり前1位陥落かもねって言われてたんやで
80億の実績はそれぐらいおもかった
なお東宝のアンケが散々で予告切り替えと直前のPVねじ込み及びムビチケで不穏な感じになり
予約率がやばすぎて予約しない層が見るとはいえ…からの初日がとんかつDJを下回る着席率やったからな真っ青よ
シンエイ動画もドラえもんクレしんだけじゃ食えないから親のテレ朝から他所の仕事も受けて自立を促されてる
>>72
下手したらエヴァの時期まで鬼滅の刃がトップ走ってるかもしれんで
コロナ酷くなったら座席が絞られるからさらに鬼滅見たい人が順番待ちすることになる 泣くために映画見に行くと思ってるんかな
面白いから映画見に行くのとちゃうんか?
>>143
それに加えて次作は興行収入が新作よりも落ち込む傾向にあるリメイクだからなあ
割と映画ドラ暗黒期かもしれん…新恐竜は良かったし、宇宙小戦争も面白いと思うんやが勿体ないな >>147
2匹目のドジョウ狙いが壮絶にコケるのほんと気持ちいい 鬼滅月曜日までに250億で君の名は越えるんだな
ヤバスギでしょ
結婚押し出してるけど子供がそんなもんにピンと来るはずがない
3Dというかリアルにすると表現の幅が狭まるからやめたほうがいいわ
中国には782億円いったアニメ映画あるし鬼滅とか井の中の蛙やで
>>90
泣くのはワイらの自由意志であってお前の広告の結果やないっつうのな
こんな寒い煽りされたら涙も引っ込むで >>146
100ワニさん映画やるって言って半年以上音沙汰ないけど本当にやるんですかね… 既にドラえもんは味のしなくなったガムみたいなもんだから
山崎がユアストーリーで悪名つきすぎた感
無名には優るがさすがにね
>>148
素直に金曜7時に戻せばいいのにな
バラエティで視聴率獲っても年間20億30億にはどうやってもならんのに 結婚前夜におばあちゃん混ぜてドラ泣き要素てんこ盛りだぞすごいな
>>170
人口考えたら800億のナタっていうほどすごくないぞ あの変にリアルな絵面がしんどいんやが割りと受け入れられとるんか?
>>146
プペルわざわざ見に行くやつおるんかな
芸人仲間しかいかなさそう
本人はすっかりクリエイター気取りだが
描いてもいないくせに コンセプトが「感動させて泣かそう」ってのがもうキツいわ
ドラ泣きってなんだよ…
山崎だけじゃなくドラえもんがゴールデンから追放されたせいなんじゃねえの
ドラ泣きとかいう感動のゴリ押しは前作と変わらんやろ
単純にタイミングがハマらんかったんやろ前作は運が良かっただけや
今となっては信じられんが、ドラカスは2020年の覇権候補やったんや
洋画が壊滅して、お正月興行も前回80億円稼ぎだしたこいつの独壇場になるはずだった
ライバル全く不在のはずやったしな・・・
>>168
そもそもそこまでドラマチックな結婚じゃないんだよな
娘嫁に行く親くらいしか共感できんやろ >>170
人口13億、映画館日本の112倍でそれは逆にしょぼいけど
映画館で盗撮してネットにあげる奴が特に多い中国で782億は立派か逆に >>182
年内300億は余裕やと思うけど千尋越えはコロナがどうなるかで厳しくないか?
緊急事態宣言で休業要請とかされたら >>159
鬼滅は特典しだいかね、次のポスカのイラストなんやろな >>146
広告会社が金儲けのためだけに映画作るってほんま最悪や ドラえもん自体オワコンなんや
あの手この手で延命させとるんや
絵も声も変わったドラえもん よくここまで頑張ったほうやろ
>>191
夏休み 3DCGアニメが珍しいとか 色々条件は恵まれてたな >>136
そもそも3Dが方向性として合わない作品やと思うわ
ギャグ要素ある場面でリアルだとどうしても寒くなるんよ 受け入れられなかった3D×ユアストーリーの監督
当たり前やんけ
マイナス×マイナスはプラス理論か?
>>178
アナ雪やらズートピアで目が肥えたキッズにはキッツイやろなこの安っぽいCG
なんぼカネかけたかがモロに出来栄えに出るから誤魔化しようないわ 山崎貴はもう終わりだろうな
土方やって腰壊してほしいわ
あとあんま覚えてないけど
結婚前の話ってしずかちゃんが「パパが一人になってしまうから結婚やめる」って言う話やないっけ?
そのあとのしずちゃんパパの台詞が名シーンだったと思うんやがあれとは違う話なんかな
前の映画見た人らが大人になったんだろ
監督もガキじゃないんだからドラえもんから卒業しろよ
言って宝島や日本誕生面白かったやん、後者は改変で特によくなってた
下手なことしなければ宇宙戦争もそれなりに成功するやろ
>>197
緊急事態宣言出すのは無理かと
春先と違って全国で激増してるわけじゃないしな >>170
人口日本の10倍
映画館日本の100倍あるのにその興行収入って大したことないよな ドラえもんは長い役目をもう終えた感あるよな
後はポケモンとコナンに任せてゆっくり休むんやで
>>181
いやなんで人口比で考えんねん アホか? ジャパニメーションにポリコレ混ぜ込むんじゃねぇよ気持ち悪い
>>213
結婚前夜は前作で使ったで
今回のは半分以上オリジナルや >>200
中間報告だと22位ぐらいにへばりついてたような覚えが 鬼滅
ヴァイオレット
アニメ映画で泣きたいならこっち行くからな
延期した延期先のタイミングが最悪だったとしか
鬼滅なんか泣く要素ないやろw って舐めてかかったら
ホロリとする場面あるからほんと優秀な映画やと思うで
予告見たらバトル漫画にしか見えないもの
「鬼滅はコロナだから伸びた」
「ドラえもんはコロナだから伸びない」
どっちやねんお前ら
まあドラえもんも声優スタッフ一新から15年持ったと考えたら十分か
子供向けの一大コンテンツとしての使命は十分果たしたし終了しても記憶に残ってほしいな
この広告は逆効果やないか
良原作でオナニーやってキレられてる山崎に比べたら
少なくとも原作ものはしっかり作ってオリジナルでオナニーしてドン引きされてる細田が神に見えるな
【悲報】初日着席率比較、とんかつ以下
スタドラ 5.45%
とんかつ 7.81%
>>220
まぁ流石に経済の終わりにトドメ刺してしまうから宣言は無いか
紅白の時までに300億言ってたらええなあ この後とんかつ並みにやばそうな焼肉が控えてるのほんと草あんなん誰が金出してみるんや
>>235
ドラえもんが気持ち悪い柄のマスクしてるみたい >>191
前のゴミにだまされてうんざりして行かなくなっただけやったりしてなw ドラ泣きする馬鹿な奴はもう鬼滅で号泣したやろうしそこで泣きたい層とられたやろ
鬼滅の方が泣けるまであるんちゃうか
>>225
人口14倍なんだから当たり前やん頭蛆虫か?🤪 昔声優が変わる前に結婚前夜アニメでやってたけど、あれのリメイクなんか?
>>235
これ前作やろ?
こんときはダントツで夏映画ナンバーワンのヒットだから結果オーライや 鬼滅もコロナ流行って落ちたな
また落ち着いたらブースト決めそうで草生えるわ
>>225
人口10倍で782億ならしょぼいと考えるのが普通じゃないのか?
お前の中じゃどういう計算なのか知らんが >>232
結構そういう人多かった
親世代にもそれ以外の世代にも訴えかけるもんあるんやろうな >>186
信者に映画チラシポスティングさせてるのドン引きやわ… 泣きに行こうって意気込んで行ったら肩透かし喰らいそうやな
そもそも前のスタンドバイミーが結婚前夜じゃなかったっけ?
「STAND BY ME ドラえもん2」製作委員会(シンエイ動画、藤子プロ、小学館、テレビ朝日、ADKエモーションズ、小学館集英社プロダクション、東宝、電通、阿部秀司事務所、白組、ROBOT、朝日放送テレビ、名古屋テレビ、北海道テレビ、九州朝日放送、広島ホームテレビ、静岡朝日テレビ、東日本放送、新潟テレビ21)
配給:東宝
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編製作委員会「アニプレックス、集英社、ufotable」
配給:東宝、アニプレックス
負債はみんなで抱えるからセーフ
>>204
他の作品もそうやけど、原作者が変わったら別の作品だと思うわ >>210
ピクサーアニメの制作費は100億単位だからね…
数十億しか払えないんじゃ絵の方がいい >>241
今のペースだと300億超えは12月最終週の土日辺り >>233
両方ちゃうかドラえもんやと子連れももっと多いやろうし控えるんやない これ見たらドラえもんが悲惨やで
座席増加数 24338 16506
予約増加数 8742 1406
20分着席率 36.0% 8.51%
累計着席率 343%↑ 11.6%↓
>>257
いま全国で絵画展ツアーしてるがほぼ話題になってないw 3Dアニメで結婚話とかしょうもなさすぎない?
そういうのは実写でやりなよ
着席率5%って来週にはまた鬼滅だらけに戻すんかね、そのままドラえもんと心中して映画館がドラ泣きするんかね
>>177
爺婆三人衆の視聴率何故か良いらしいしどこかの19時に持っていけんのやろか 土曜は? >>202
うんこそのものではあるけど一応自前で用意したふんどしなんよね
ドラえもんとかドラクエとかルパンとか、テレビ屋さんに調達してもらった人様のふんどしでゴミクズ作ってる奴よりかはその一点でマシという事実 ドラ泣きの客層って鬼滅で盛り上がってる人達みたいな今流行ってる物にとにかく熱狂するって層よりも
もうちょっとおとなしめの一般層だろうし今の状況では行かないのもしゃーないんやないの?
>>259
ディズニー3Dもそうやけど表情がいちいち大げさで気持ち悪いわ 頑張ってるだろって思ったけど
とんかつ以下と言われると雑魚wって思ちゃうな
初週だし普通にドラえもん勝つと思ってたが思ったより伸びないんやな
>>265
頑張ってほしいわ
紅白で300億越え!って紹介されてウオオオってやりたいんや >>234
二代目アトムポジはもう約束されたもんやし大丈夫やろ
三代目はピカチュウやろうな 日本で公開、異常な人気
↓
台湾で公開、異常な人気
↓
次どこ?アメリカ中国はいつ公開するんや?
鬼滅→着席率343%
ドラ→着席率11.8%
映画館これはやっちまったな
かなり損失してるで
cgそんなに悪いか?
ワイはあんまり感じなかったけど
日本舞台にしたオープンワールドのワクワク感があった
プペルは前売りであるムビチケで鬼滅越えよう!って頑張ってる模様
まあ前売りの段階で鬼滅越え!ってやったらニュースバリューあるから戦略としては理解できるが
>>266
マトモな親だったら子供連れてこうとはならんからな ドラ泣きとかいう言葉きらい
泣くかどうかはこっちが決めるんじゃ
>>235
気持ち悪さをどこまで追及できるか試しとるのかこの製作者 >>253
掛け値なしに母親やら部下に褒められるシーンとか現代人に刺さると思うわ 初週でこれはアカン奴やん
めっちゃ宣伝してて大ヒット間違いなしとかやってんのに何だこれ
ほんま闇に葬られて終わりやね
ドラ泣きバカにしてたらドラえもん映画で一番ヒットして未だに恨んでるネット民さんw
妖怪ウォッチじゃあるまいし落ちすぎやろ
コロナは鬼滅で言い訳にならんし何があかんかったんや
>>284
通常シアターはいいけどIMAXガチで難民ワラワラやからな
シアターの担当者頭抱えるわ
高単価のドル箱をドブに捨てたようなもんだから >>293
ほんとそれ
泣けますよ!皆でなきましょう!て押し付けんで欲しい >>282
韓国と香港やぞ
特に韓国はYouTubeで動画伸びまくっとる 昨日前作地上波で見てゴミ確信して今日以降見に行くのやめた層も多いだろうな
感覚麻痺してるけど鬼滅6週目のこの数字も普通に年間上位ヒット映画の初週レベルよな
くるっとる
テレ朝は悪魔くん再アニメ化しろよフジは10年スパンで鬼太郎やってるぞ
>>246
家族愛ネタもきっちり向こうで満たせるしな
いらない子や >>279
まだ鬼滅の刃見たいけど見終わってない人が沢山おるってことやな
どっちか見るならまずは鬼滅の刃なんやろね ドラえもんの声よりのび太の声がキツい
あんな凛々しい声はのび太ちゃうわ
もし子供連れて行くなら原作無視の謎CGより今流行ってる鬼滅に行くの当たり前なのに来週からまた特典変わるらしいし、映画館がアホなのでは?
まあただ信者映画は結構動員頑張れるからプペルはガチでダークホースなのよな
個人的にはコケてほしいがそこそこ頑張りそうで…
前回は物珍しさブーストと三丁目の夕日のCGクリエイターという肩書
今回はネット上でのボロクソな悪評とユアストーリー監督というレッテル
むしろ20億もいけて良かったやん
泣かせます泣かせますってどっかの海賊漫画に似てるよな
>>300
今日の入りで20億行かなきゃone-piece以上の超初動型として伝説に残るぞ >>207
まぁたしかに
やけど3Dでぴょこぴょこ動くドラえもんはかわいいから好き そもそも映画ドラえもんとかしょっちゅう恐竜だの宇宙だの行っててアクション映えする作品なんてクソほどあるのに
そこから逃げてCG化する必要のない人気エピソードに頼ってる時点でゴミなんだよなぁ
普通にいつもの大長編ドラえもんの冒険活劇を3D化すればええのにな
まあどうせできんのやろけど
>>306
推計値やけど246-7億くらい
明日で君の名は超え、明後日でアナ雪超えやなぁ
タイタニックは来週末 とりあえずブリキの迷宮見た
やっぱドラえもんって神だわ
>>262
ufo相当儲かったなこれ
集英社もコラボしまくりで今湯水のように金入ってくるやろ
ほんまに経済救ってて草 >>272
テレビ屋さんに依頼されるんやからしゃーないやろ 早く山崎貴はyoutubeLIVEで弁明と謝罪配信しろ
己の弱さや不甲斐なさにどれだけうちのめされようとも心を燃やせ
歯を喰いしばって前を向け
君が足を止めてうずくまっても
時間の流れは止まってくれない
共に寄り添って悲しんではくれない
😭
>>311
まあ一度P値10万切ってからの初動(第二波)やからな100億ペースで詰んでるわ 映画そこまでいっぱい見れるほど今の日本人金持っとらんからなあ
鬼滅に金使ってドラえもん見ないって層^_^多そう
>>309
韓国は耳飾り修正するんやっけ
時間かかりそうだけど次なんやね >>328
まぁ原作でも死んでると思えないぐらい登場するから… 山崎貴監修鬼滅のヤイバ
デーモンスレイヤー〜兄妹の愛〜
>>265
冬休みキッズも考えれば行政に強制終了させられなきゃいけそうやね どう考えても鬼滅のせいやん
例えばカップルが暇だから映画館立ち寄るじゃん
ほんで何見るー?って話すんねん
そしてこのラインナップならそら鬼滅見るわな
鬼滅と公開期間被ってなきゃこうはならんかったはずや
ほんま鬼滅は周りに迷惑かけすぎやろ
コイツどうすんねんふざけんなよ
ぶっちゃけ原作力の差やろ
ウソ800と結婚前夜じゃな
>>151
魔女見習いはおジャ魔女を期待したらアカンけどおジャ魔女っぽさと通呈するテーマを汲めばかなり上出来やろとは感じたけどな >>1
主役がのび太じゃなあ
アイツ大人になって少しは成長したんか? 最近の子ども向けアニメに対して露骨に感動推しとかそういう大人の見え透いた価値観の押し付けする風潮ってなんなんやろな
大人からは胡散臭く見えるし子どももそんなんすぐ気づくのに
鬼滅は別に山崎がやっても今くらい伸びてたやろうし何とも言えんわ
>>336
ufoはテレビアニメから出資もしてるから映画含めて60億以上儲かってるらしいな
過去の脱税分含めてもあの規模だと100年先まで安泰レベルだし機材も一新強化して増々他との差が付きそうだな >>316
NHKあの人に会いたいで藤本先生が子供達に
「のび太は一つだけいいところがあるんです、それは自分がダメなやつだなあと反省できるところです」 >>321
なんだろうアナ雪2冒頭のオラフ思い出したわ キメ泣きmax
猗窩座、逃げた
鬼滅のキャッチコピーがこれやったらどうや?見る気無くなるやろ
スタドラはいつも鬼滅に有利なキャッチコピーで戦っとるんや、製作委員会の縛りの中でや
それで戦っとるスタドラの方がずっと凄いんや
そもそも前作が80億もいったのが不思議
個人的には気持ち悪くて見てられなかった
>>328
でも鬼滅もマッマパッパ出されるとワイは泣いてしまうから… >>358
あれは普通に漫画で泣いちゃうからな
何回見てもダメだわ >>309
鬼滅映画見に行く韓国ファンが向こうのアホウヨに売国奴呼ばわりされて世論が二分されてるって聞いて草生えるわ いや普通にコロナのせいやろ
鬼滅行ってるやつ頭おかしい
今時ドラえもんってダサいよな
何が楽しくて映画館であんなもん見るよ
>>336
ufoは今スタッフの9割鬼滅に注いでそう
というか鬼滅専属会社やろもはや 映画観に来てくれたドラクエファンに喧嘩売るってどういう神経やねんほんま
自分のものであるエヴァでアニオタは現実に帰れ言うた庵野と話が全然ちゃうぞ
就活してる時マイナビで嫌というほどドラえもん見て嫌いになったわ死ねクソ狸
>>367
よう見たら同じこと書いてて草
ネタやん ダークホースのプペルが一番楽しみや
中身丁寧に作ってくれたらそれでええけど売り上げ伸びへんやろなあ
>>369
スマン
なに言ってるかわかんない
スタドラって何? ゲームとかにも言えるけど今作の売り上げは前作の人気に比例するんだよな
つまり前作のドラえもんを見た人間がつまらないと感じた結果
しかしウソ800って使い方次第で人類絶滅するようなあぶねえもんおいてくなよ
世間は煉獄泣きで忙しいから
のび太のBBAとかもう散々やったやろ今更やねん
>>356
見る側と箱からすればこんなもんが新しく占領したせいで鬼滅の席が少なくなっとるのや
ふざけるな言うのは消費者の方やで のび太逃げたvs心を燃やせ
こんなんどっち見たいかはっきりするやろ
>>321
なんでおばあちゃんとドラえもん三人おるんや >>380
誰かが書いてたけど1班はFGOらしい2班が鬼滅で結果だしたとか
鬼滅今後1,2班合同でスピードアップしてほしいが仕事の積み具合やろな でもお前らこの映画のおかげでドラベース全巻読めるようになったんだが?
もっと感謝しろよゴミ共
>>381
なんか勘違いしてるみたいだけど現実に帰れって言ってくる敵を倒す展開だぞ 何でわざわざ誰でも知ってるストーリーを映像劣化させて上映するの?
>>374
ワイ初期の、選抜戦で気絶しかけたたんじろうを死んだ弟が声かけにきたり、
蜘蛛のやつで母親がねずこに「起きて お兄ちゃんまで死んでしまうわ」で
泣きそうやった >>396
クレヨンしんちゃんも映画爆死したからな
土曜に移したせいで終わりや >>321
単行本出なさそうなステマ漫画家のネタで草 「放送時間左遷のせいで本家ドラえもんの視聴率が激減」
これが地味に致命打
ドラえもんブランドがどんどん弱まってる
ドラえもんって新のび太の恐竜辺りから露骨に路線変えたよな
原作の黒い部分削って、完全にまんさんとファミリー向けにシフトしたのがあかん
今の作画の頬染めるジャイアンとスネ夫とかマジで気持ち悪い
今日から鬼滅下げのスレ立ってて凄かったわ
その記事は朝日系が書いてるというわかり易さ
泣いたって言い方がまずキモいからな
素直に感動するって言えよ
>>321
アナ雪ステマのイジりなんやろうけど「おばあちゃんが死んで超感動」は草 >>321
「おばあちゃんが死んでめっちゃ感動!!」って
もうちょいうまい言い方ないんか >>376
しかもスタドラの方は話を再構成して出会うとこからやるからいないとは思うがドラえもん初見でも単体で見れたからな 泣けるみたいな宣伝が臭い
見せるなら自然と泣かせてみろや
>>321
1コマ目でネタなの全開しててセンスない >>405
2軍が鬼滅作ったみたいなもん?
だとしたら凄すぎないか 監督がステマしてて草
ufotableが令和のジブリになるとは思わんかったわ
>>381
観てないのか理解力が低いのかどっちなんや >>262
負債にはならんのとちゃうか
それほど金かかってないやろこの映画 何年かしたら鬼滅も鬼泣きとか言ってCG人形劇になるんやろか
>>403
あんなやつ中卒だろw
小学生のテストすら0点でどうやって高校卒業するんだ >>393
もう同人誌ののびたがドラえもん開発する話でええやろ
あれもドラ泣き出来るわ >>377
売国奴呼ばわりされるリスクあっても見に行きたくなる映画ってすげえな >>431
1軍2軍じゃなくてラインの違いじゃね? >>431
アホすぎて草
生産ライン複数あるだけやろ >>441
もうそのネタ監督ジュブナイルで使ったんや… 山崎貴って馬鹿にされてるけどアルキメデスの大戦は評判良かったよな
下手に個性出させずに特撮だけやらせてたら良いもん作るんとちゃう
ちなみに参考
アニメなら20億でめっちゃ黒字
1億 ミニシアターなら大ヒット、深夜アニメの映画版ならギリギリ成功
10億 一般的ヒット 大作なら最低ライン 小規模やアニメなら大ヒットと名乗ってよく、この辺からマニアの記憶に残りだす。
30億 大ヒットライン ほぼ全ての映画が黒字になる。 大作や人気シリーズもこの辺りなら御の字。
50億 年間ランクライン 年に両手で数えられる数しか出ない領域。 その年を語る映画がズラリと並び、宣伝で持っていける邦画の限界値として大作の製作費の基準になっている。
70億 特大ヒットライン ここを超えるような映画は社会現象と呼ばれだし、メディアなどの取り上げ方が宣伝から記録的なものに変わりだす。 邦画実写なら歴史的ヒット、アニメでも社会的地位が約束される。
100億 超特大ヒットライン 映画界で最も意識される壁であり、年に多くて4本、稀に出ない年もあり、国民の殆どが名前くらいは聞いたことあるような領域。 邦画実写では実に17年間達成者がいない。
150億 年間トップライン ここを超えた全ての映画が、その年度の1位作品である(※公開年別だと1作品だけ2位)。 もしこれを超えた作品の名前を一本でも聞いたことがないと感じたら、あなたは相当に世事に疎いか、何らかの老化対策が必要だろう。
200億 歴史的ヒットライン 何かがバグってないと辿り着けない領域。 ここを超えた全ての映画が、他の大ヒットでは考えられないような異常現象やとんでも記録を持っており、あまりに売れすぎたせいで、だいたい公開当時は映画館のバイトに嫌われている。
233億の鬼滅の刃無限列車編は今ここ
300億 日本の限界ライン 現状1作品だけしか例がなく、無理やり人口増加やインフレを補正しても3本しか捻出できない領域。
ここまで来ると映画関係者には災害の様に語られだし、制作者の人生をかなり致命的に歪めてしまうせいか、売上の割に評判はあまりよろしくない。
わざわざやるならジャイ子を選んだ未来までのドラマをかけよ
20億も行くとかこれだからジャップは舐められるんだよ
ufoって死ぬほど稼いでるやろけどちゃんとアニメーターに金払ってるんか?
めっちゃコラボ絵描いてるやろ
>>429
ほーら泣け泣け金落とせwこういうのがお前ら感動()すんのやろ?ん?wって姿勢がまるわかりでなあ
馬鹿にしとるわ 結婚式当日になってドタキャンするADHDの話なんてみたくねぇだろ
というか鬼滅とか所詮コロナのおかげで大量の箱に回転率ゲットしただけなのにそんなんが千尋抜いてええんか?
>>455
来年の銀魂がかなりやばいんよなあ
アニメの続きいわれても放送されてない地域の方が多かったし
10億いかん可能性が高い >>407
映画なんか観に行かんでもええなこれ
連休に家で読んでた方がよっぽどマシやろ ドラ泣きも映画やる前にCMしてたけど
鬼滅見終わるとCMの全部記憶無くなるんだよな
結婚前夜のしずかパパが「のびすけは他人の痛みがわかる優しい青年だ」みたいなこと言ってたけどあいつ秘密道具使って散々人類苦しめてたよな
作者は原作読んでないんか
テレ朝はアホなんかドラ、しんちゃんどっちも潰すとか
そもそもが
ドラえもんってそんな泣く話多くないもんな
>>470
行政側が「ほらほらここアニメに出てきますよ、きてください」と用意した聖地と同じで冷めるんよなあ >>16
そういえば結局鬼滅って
1日の収入歴代ベスト10を独占できたの? 山崎「ドラもダメかぁ…次に泣かせられそうな原作は…っと」
↑
次の標的にされそうな作品は?
>>455
鬼滅エグいな
今245億ぐらいやから明日で君の名は。超え確定やね
千尋見えてきたわ ドラえもんズ今やったらバズるかもしれんぞ
中村悠一とかそこら辺の流行り声優はめまくっておそ松的な
>>405
FGOやってるやつら虚しくすぎて仕事ならんやろ >>469
自民党監視部です
いつもあなたを見ていますよ ドラクエユアストーリーってどれくらい売れたん?
めちゃくちゃテレビで宣伝してたよなあれ
コロナでみんな自粛したんやろしゃーない
鬼滅?知らんがな
>>488
アナ雪が一個だけ居座ってるからもう無理やな そもそもドラえもんってアニオリ含めて未だにこの回より感動的な回作れてないよね
>>480
席が減ったのはそこまで問題じゃないんだけど、単価高くて稼げるIMAX奪われたのが一番痛い
ドラ4鬼滅2で時間帯もドラ優遇とかそんなのばっか >>488
出来てない
アナ雪2が阻止した
ちなこのアナ雪の記録は「もう誰も抜けない」と言われてた
■国内映画歴代デイリー販売数記録 P値TOP31
*1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃無限列車編
*2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*3 890026 2020/10/25(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*4 875374 2020/11/01(日) 鬼滅の刃 無限列車編
*5 849337 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*6 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編
*7 666348 2020/10/31(土) 鬼滅の刃 無限列車編
*8 657597 2020/11/03(祝) 鬼滅の刃 無限列車編
*9 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2
10 472803 2020/11/08(日) 鬼滅の刃無限列車編 >>476
大量に箱を貰って着席率10%ちょいしかないドラえもんの悪口はやめたまえ >>488
二度と更新されないだろうと言われたアナ雪2の記録が9位に残ってる
なんでまあ箱の割り当てからしてもう独占は無理やろね冬休みは新作増えるし 深夜アニメの劇場版興行収入ランキング終わりやな
もう20億程度でキャッキャできないねぇ
>>321
元ネタのせいでおばあちゃん分裂しとるやん >>262
ゴミを複数の会社が作って爆死してるのキモチイイ >>468
ちゃんと社長が金庫にしまってるから安心して 鬼滅相変わらずすげえけどちょっと落ちたか?と思ったらの箱スタドラに吸われて上映回数自体が減らされてるのか
これ映画館的にめちゃくちゃいい迷惑だろトンカツに続く第2の刺客やん
放送収入を大きく減らせているテレ朝
実は2018年度、各局ともスポット収入の減少に悩まされた。上のグラフはそのタイム収入とスポット収入の増減だけを比較したものだ。
オレンジのスポット収入が各局とも前年より下がっている。ただタイム収入は上がっており、日テレとTBSは増減の差し引きでプラスになった。テレビ東京はややマイナス。
そしてオレンジが大きく下がっているのはフジテレビだが、タイム収入はプラスだ。テレ朝だけはスポットだけでなくタイム収入も前年より下がっている。
差し引きでトータルが一番下がってしまったのは、フジテレビではなくテレ朝だった。タイム、スポット合わせて前年より47億円も下がった。大きなダウンだ。
おや?と思わないだろうか。視聴率で日本テレビを猛追しているテレビ朝日なのに、放送収入では追いつくどころか差が広がってしまった。
タイム収入まで下がって一人負けの格好だ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190517-00126232/
テレ朝は視聴率偏重した結果キー局で一人負けしてる現実 523風吹けば名無し2020/11/21(土) 20:35:46.24
あれだけ宣伝したのにとんかつみたいにネタにされんのかw
鬼滅が千尋こえたとして
それはいい事だと思うけど
千と千尋と同じように長く語り継がれるような作品となるのかって言われると謎だよな
そもそもただの深夜アニメだったのに
何が起きてるのか全然分からんわ
昨日やってたの酷くなかった?ドラカスいやいや過去来たみたいなってるし話抱き合わせでわざと泣かせようとするし
稼いでるのアニメ映画ばっかやん
それでも実写作り続けるのはコスト安いからか?
新ドラはぬるくなったって難癖つけるやつ定期的におるけど急ドラ末期からそんな感じやったやろがい
今はだいぶようやっとるわ
時代を新ドラのせいにすな
鬼滅見たことないけどあれ原作の何%くらいアニメ化したんや?
山崎のルパンカリオストロと比べられてるけど
糞つまらんやん
鬼滅って最初の収入予想どんなもんやったんや?
ワイはコナン超えるかなくらいにしか思っとらんかったわ
>>493
あんなステレオタイプな各国の表現今やったら何処かしらから苦情出そう >>506
この誰も抜けないといわれてた記録を初日で軽くぶっちぎったの好きw おにめつ下がりすぎやろ
先週は40万とかやなかった?
>>519
知ったことかで草
ドラえもん未来に帰ることになんも躊躇ないんか もうこいつの評判ガタ落ちやろな
やっぱりドラクエはやらかしたと考えている人の方が多いんやろ
>>476
千尋なんて11ヶ月も放映して出した記録やん
鬼滅は1ヶ月ちょいで250億やぞ
伝説として語り継がれるわ >>542
映画の時にはとっくにそんな次元やなかったよ 見てきたからなんでもワイに質問してくれ
>>506
255億かせいだメガヒット作の続編
ライバルがあまり強くない時期
映画の日と日曜が重なる最高のタイミングの手前で封切り
まあ普通に好評の出来
ここまで好条件そろえてようやく達成したのがアナ雪の9位の数値やもんな
鬼滅のオープニングは何が起こってるのか理解できんかったわ >>529
これよく聞くけど千と千尋って語られてるっけ...? >>455
ここ数年のアニメドラは20億余裕やから爆死やぞ そろそろ
スラムダンクの実写とか映画とか考える奴が
出てきそうで怖い
>>372
恐竜だのジャングルだの宇宙だののCG作れるわけないやろ…
金も技術もない >>522
もう1局負けてるとこあると思うですが・・・ わざわざ鳴きとかくっさいのいれられると萎える
感動ポルノはケロカスだけでええわ
鬼滅は原作もアニメも見てない年寄りも見に行ってるもんな。
年寄り向けの新聞なんかも面白いと煽ってるし
>>476
ジブリとか電通と日テレによるステマやん >>534
平清盛の以仁王の綸旨だっけか
印象強すぎて覚えてる >>506
あと一つだけって知ってたけど
先週アナ雪抜けなかったかあ
特典配布+東宝シネマ14の日
いけると思ったんやが この映画ドラえもんが最後にいつまでもアニメなんかみてないで現実見ろよって説教してくるんやろw
>>542
他はしらんけどなんjやと50億予想でそんな行くわけねーだろってぶっ叩かれてたよ 山崎貴
87.6億円 永遠の0
83.8億円 STAND BY ME ドラえもん
45.6億円 ALWAYS 続・三丁目の夕日
41.0億円 SPACE BATTLESHIP ヤマト
34.4億円 ALWAYS 三丁目の夕日'64
32.3億円 ALWAYS 三丁目の夕日
32.1億円 DESTINY 鎌倉ものがたり
23.7億円 海賊とよばれた男
20.2億円 寄生獣
19.3億円 アルキメデスの大戦
18.1億円 BALLAD 名もなき恋のうた
15.0億円 寄生獣 完結編
14.2億円 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
11.6億円 ルパン三世 THE FIRST
結婚式当日に逃げるってガチのクズ野郎だよなそんな話見たくないし
>>533
邦画作ってるやつらがしょっぱいだけなんじゃないんすかね(凡推理)
君の名はにグチグチ文句言ってて新海にほならね理論ぶっぱなされて
まともなもんつくったの是枝ぐらいやん >>531
興行収入スレが8mm板にあって個人のプログラマーが善意で興行収入を鯖から予約とか引っ張ってきてデータ化しとる
あくまで参考値やけどな >>495
ナニ言ってんだお前
F9@世界のウィルスおじさんかな?
>>1
連中➿👥はワイのチンチンを見てたで
ヨッメ👰を護るための「避雷針⚡」とも知らずになwww
>>455
深夜アニメ映画で考えるとSAOの映画が25億とかではえ〜すごいってなってたけど鬼滅は別次元だな >>547
箱自体をドラえもんに取られてるからスクリーンめっちゃ減らされてる >>557
なんだかんだ語られてる
よくわかんねえってスレがよく立ってる
あとvtuberヲタクをカオナシ呼ばわりしたり >>542
単行本売上ヤバかったしかなり行くとは思ったが予想の倍以上やな >>557
お前もうちょっと世間に関心持った方がいいぞ >>536
新ドラ原作よりでむしろ旧ドラの方がぬるいよな >>557
ユバーバ「ボボボーボボーボボか良い名前だね」
みたいなスレは良く立ってるの見るわ >>548
悪くないらしいけどおじゃ魔女関係ないで のび太逃げたからの逃げるな卑怯者オオオオだからなあ
生き恥侍といい鬼滅はなぜそういう所で弱点をつくのか
>>565
孫の話題に入れるように観に行ってるんやろ >>565
善逸が出てくるまでは普通に大人の視聴レベルに耐えれる内容だわ
時代劇感あるわ >>583
まーた邦画が邦画の記録を邪魔してんのか >>574
深夜アニメのSAOとかガルパンに負ける数値やで20億って
製作費や宣伝規模考えたら完全に失敗やドラカスの20億は
最悪いま上映中のヴァイオレットに負けかねん >>576
そもそものびたってガチのクズ野郎だし
いつの間にか聖人扱いやけど >>582
ドラ泣きしたいなら緑の巨人伝がおすすめやで
見終わったときには自然に涙が流れてるで >>561
フジは決算では黒字だよ
赤字なのはキー局じゃテレ朝だけ >>583
はえーなるほど
箱が返されることってないんか? >>565
鬼滅は映画単体で見たら前半マジで意味わからへん 今日見に行ったけどマジでつまらなかったし泣けなかった
>>557
ジブリ作品のひとつとして周知されててVTuberに投げ銭する奴らの蔑称としても使われるキャラがいるくらいや >>606
自分の名前漢字で書けないって
さすがにヤバいよな ドラえもんズはステレオタイプ過ぎて今の時代には無理やろな
日本に置き換えたら刀振り回してすぐ切腹したがるキャラを日本代表で出すようなもんやぞ
>>506
金曜日がここに入ってるのマジで頭おかしい >>575
半分くらい見てるけど一個も面白いと思ったことがない ドラ泣きの次はクレ泣きやな
ヘンダーランド
ブタのヒヅメ
ジャングル
戦国大合戦
ロボとーちゃん
>>608
はえー、じゃあ原作通りにやったとしても最速2年くらいは余裕で鬼滅ネタきれないんやな >>620
懐かしいな
DVD騒動
ブルーレイではしれっと修正 ドラえもんっていつから感動もの路線になっちゃったの?
ワイの知ってるドラえもんはギャグ漫画ギャグアニメなんやが
>>611
このままドラえもんが客入り悪かったら戻されると思われ
トンカツもここまでの規模じゃないけどそんな感じやった >>557
湯婆婆「光宙(ピカチュウ)かい?贅沢な名だねぇ」 ドラ泣きってのが気持ち悪い
AVで激シコ!って宣伝してくる作品と何ら変わらんわ
何に感動するか興奮するかはこっちが決めるんだから押しつけんな
ちな来年
>>542
「0巻全部捌いたら60億いける」って見通しは立てられてたから
そこからもうちょい稼いで70ー80億やな大方の予想は
現状を予測できたやつなんて関係者にもおらんわ
0巻3日で蒸発しよったし 3DCGアニメは気持ち悪いんだよ
同じストーリーで手書きセル画なら見に行った
山崎貴って日本のCGゴリゴリの映画初期なら十分去勢張って業界からも珍重されただろうけど
今じゃもう大した才能デモないしCGも普通に若くて上手く表現できる監督とか国内外から使えるから要らんのよな
ネームバリューとしてもアンチ多すぎて使えんし
鬼滅見てちょっとませたガキンチョが今更ドラえもん見んやろ
結婚式やお婆ちゃん話にしたってそれが感動できるのは大人だけや
そして大人は子供向けなんて見んのや
前作が単純につまらなかった
コロナの中わざわざ映画見に行くなら鬼滅を選ぶ
監督がドラクエの戦犯
さぁどれだ
>>407
最終回だけ見たけど第一部完やん
第二部は?🤔 >>476
千尋って上映予定のスクリーン奪って放映してたんやで >>611
普通にある
最速だと明後日の月祝の箱減らして鬼滅に戻してるところもある
大体は来週土日からだと思うが ドラえもんもしんちゃんもほとんど名前も見なくなってしまったけどワイが大人になったんか普通に火が消えかけてるかどっちや
>>638
オトナ帝国かて最初からオトナ号泣!とかいうキャッチコピーやったら見る気失せたやろな >>626
クレしんは泣かせにかかり方が有能なんよ
親の琴線に触れまくるから だってドラえもんって昭和の作品やろ?
悪いんやけど古いんよね旧世代の遺物だよ
鬼滅と違ってなんJ民みたいな頭の古い守旧派しか見てないよ
>>235
日本のメディアのダメなとこ選りすぐって煮詰めたみたいな画像やな >>640
ほんとよな>0巻3日で蒸発
人が一番きた映画館とかだと公開初日のレイトショーでほぼなくなったと >>634
サンガツ
冬休み辺りには戻してもらえるとええな
たぶん紅白ブーストあるやろ >>495
自民党の名を騙るとは許せんな
今の自民党は二階幹事長-菅総理ラインが主流で
アッベやアソウではない
そしてお前はただのトモダチ君
>>1 初週の土曜で10万行くかどうかってのが終わってる
2020/11/21 20:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 207785(+8557) 608471(.907) *47.9% 30.1% 220168 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *80009(+1611) 696486(.904) ****** 36.9% 120258 STAND BY ME ドラ…
*3 *15410(+1014) *88764(.837) *39.0% 46.8% *16977 ドクター・デスの遺産 BLA…
*4 *10746(+*295) *26270(.841) 106.0% 21.2% *12006 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
*5 **9994(+*492) *54232(.877) *51.0% 42.7% *10158 罪の声
*6 **7150(+**99) *34127(.838) *45.7% 37.2% **8201 魔女見習いをさがして
*7 **5588(+***0) *32013(.992) *52.9% 30.4% **5590 映画プリキュアミラクルリープ…
*8 **5296(+**46) *26192(.945) *53.7% 47.2% **5404 きみの瞳が問いかけている
*9 **4909(+*345) *15334(.793) *39.3% 26.7% **5582 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
10 **4363(+**33) *15997(.867) ****** 11.5% **4397 ばるぼら
>>557
ジブリ自体日本を代表する文化みたいな風潮あるやん
未だに金ローでやれば盛り上がるし >>529
少なくともなんJでは延々と語られるやろな
叩き棒として >>506
そもそもアナ雪の記録自体がめちゃくちゃ条件恵まれてて、
マイケル・ジョンソンの200mの記録みたいに抜かされることはないだろうと言われていたからな
あっさり抜かされてて草生えるわこんなん 初日の着席率の酷さによって月曜の箱を鬼滅に戻してる映画館もあるからな
そんぐらい酷い初日やった
>>262
砂糖にたかるクソムシみてえにドラ泣き()にとりついとるのお
金の成る木と聞いて金亡者が飛び付き爆死する展開とか爽快すぎんか 原作への愛とかファンサービスが足りんわ
旧アニメ映画版を見習え
この監督がよく作るクニャクニャ動くCGキャラキモすぎん?
ピクサーの真似しておかしくなった感じ
>>529
いい事ってかなんも責めることではないけど今の人気に見合った作品じゃないからな
子供やおばさんにも人気あって凄いけど今も腐女子が支えてるし >>636
6週目で体力なくなってるはずやったんや😭 のび太のババアによる感動のゴリ押し何回目やねん
もうみんな飽きてるぞ
>>643
日本の邦画界って広告代理店の言うことを聞いて納期に合わせるだけで重用される業界やで CGの絵柄が不気味すぎる
気持ち悪い
ピクサーとかもそうだがこういう画風のCGって人間を描くのに向いてないよな
動物やマスコットみたいなキャラならいいんだが
>>633
映画は2Dもほぼ毎回感動部分は入っとるやん ドラクエの映画ってどういう感じで引き戻されたんや?
実写いきなり映し出されたんか?
鬼滅映画は煉獄vs猗窩座以降だけを繰り返して見たいわ
前半は普通に飽きて眠くなってくる
ざっまああああああああああああああ
前作からしてクソCG&クソPRでゴミだったのによく80億行ったわ
前作見に行ったノータリン共は観に行ってやれよな
>>662
終盤終わってた日本誕生を再生させたスタッフを信じろ >>646
ドラクエのあいつなん?
スリーアウトや >>652
そら子供おらんかったら触れなくなるよ
子無しがアンパンマンに詳しかったらやべーわ ドラえもんも頑張ってP値8万に乗せたおかげでトリプルスコアは免れそう
>>639
クソみたいな言葉がないと伝えられないド無能 前作のときからこれのCGむちゃくちゃ気持ち悪く感じるんだけど売れてるってことは少数派なんかな
アナ雪ですらちょっと気持ち悪い思ってたけどこれに比べたらやっぱディズニーって上手いことキモくなりすぎない絶妙なバランス保ってるんやなって関心したわ
山崎はこのまま落ち目になって欲しいわ
当面コネで仕事は来るやろうけど結果が伴わなけりゃメジャータイトル案件は来なくなるやろ
>>675
たかるっていうかほぼテレビ朝日系の地方局が連名してるだけやんけ >>671
恵まれててというよりそのタイミングにあわせたんだろうな
ステマも展開してたし 70万席も貰っておいて、同じドラえもんにも負ける恥晒し
744 名前:名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 03e6-b6az [220.145.1.4])[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 20:37:02.28 ID:SNS0HEeb0 [3/3]
新恐竜の初週土曜最終
これを超えられるのか微妙なところ
2020/08/08 22:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *87355(+***2) 368550(.959) ****** 31.7% *87369 映画ドラえもん 2020 の…
>>644
子供ウケするのは謎生物と交流するジュブナイル物だもんな
ドラえもんもそれなら当たり続けてるし 山崎貴は業界じゃ邪魔だし高しと言われているとなんJで言われている
これは一々余計な事する上にCG多用で製作費が高騰するからだ
>>575
ALWAYSはおもろかったな
小雪にエア指輪渡すとこと
三浦友和がいい人やったって分かるとこすき ドラ泣きが鬼滅の箱奪いまくってるの草
映画館も泣いてるだろ
>>688
内容悪くなかったんやけどな
もうルパン自体に需要があらへんのや >>233
緩んだときと締めなおす時期だから両方あってるやろ >>685
とんかつとかもう上映してるとこでもほぼ一日一回とかになっとるからね
しかも夜 >>715
そこはええんやけどエンム君が一人でペラペラ能力の解説してるとこはなんつーか違和感あるわ CMの大人のび太の棒読みひどすぎない?
あれで見に行きたいとは思わんやろ
>>652
子供がyoutubeしか見ない時代だから子供向けコンテンツはかなり苦しい
そんな中で大爆発した鬼滅は凄いしポケモンも子供のファンは減ってるけど上手く懐古取り入れてようやっとるわ >>696
こいつみたいなイケメンだったらワイも傷付かんのになあ >>442
日本のコンテンツって向こうでも広まっとるし
今更なんちゃうか >>712
20億は超えても30億は無理な推移やなこれ見ると
さすがにラブライブ以下になったドラカスは見たくないなぁ、、、 >>676
ポケモンとか割と名前見るけどそんなのと比べると話題全く聞かなくなったなって感じや >>575
ゴミばっかやん
全部見たけどつまらんかったわ >>636
6週目だものしかも特典なしの週にしてもらってるからな両方東宝やから
そんだけ気を使ってもらってのこれや ドラ勢い落ちた言われてるけどそれでも子供人気まだまだトップクラスやろ確か
>>711
前作が超名作で期待値が高かった上に
公開初日が日曜日+ファーストデイ
だからガチで条件が恵まれていたはず
ステマとか関係ない
そもそもステマで売れるならドラカスの映画もワンピの映画も100億いけるわい 中国のアニメが自国で700億売ってもすごくないってじゃあ鬼滅は全世界で公開してらそれ越えられるのかって話でしょ
ドラクエは原作準拠のキャラデザで大体原作に則したストーリーなら無難に売れたやろうに
アホがアホなことしてアホな結果に終わったのアホ過ぎる
>>626
次はポケモンでしょ
とうちゃんポケモンとかいうの出すみたいやし >>233
コロナ疲れしてた日本人がこぞって鬼滅見に行って鬼滅クラスターが発生した てかなんでのび太が結婚から逃げてんの?
まずそこがもう意味わからんのやが
>>196
もう中国でもそういう著作権侵害動画はAIでけされまくってるよ 見てきたけど泣かせようとし過ぎてて泣けんかったわ
CGもキモい
>>735
つまらんつまらん思いつつ全部見てもうたんか 若手が大御所に席譲るように鬼滅もドラえもんに箱譲るの当然やろ
>>738
アナ雪2のステマ騒動をステマじゃないと言い切るやつはじめて見たw >>575
こういうのでいっつもジュブナイルないのは名作だからなんだろうな
印象操作酷いわ >>738
いうてステマされないと売れない作品も多いやろ
もちろん内容が伴ってこそのステマやけど >>733
アニメ映画の方は30億行ったからセーフ
山崎貴とかいうゴミカスうんこ野郎の海賊版映画がコケただけや 深すぎるだろ…😢
ドラえもんは子供向けトップなのは認めるけど子供が見たいのはスタンドバイミーじゃないからな
ドラクエ見たくて来た奴らに「大人になれよ」と言ってやろうと思い付いちゃった山崎に何を期待しろと言うのか
ドラえもんアンチは少ないけど山崎アンチはくさるほどおるからな
>>754
2Dだったとしても内容がキツい
しずかちゃんかわいそう >>745
自分がしずかを幸せにできるか不安になったから
そこまで交際してきてなんで直前になって信じなくなるんやと不思議 次回作ってのは前作のクオリティで売り上げが決まるってだけやろ
映画 「けいおん!」_________________興行収入19億円(2011年)
ラブライブ! The School Idol Movie__________興行収入28.6億円(2015年)
ガールズ&パンツァー 劇場版_____________興行収入25億円(2015年)
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 興行収入25.2億円(2017年)
映画 妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン! ________興行収入78億円(2014年)
映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!____興行収入55.3億円(3015年)
君の名は。_____________________興行収入250.3億円(2016年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版序______________興行収入20億円(2007年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版破______________興行収入40億円(2009年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q_______________興行収入52.6億円(2012年)
前作80億円の映画がまさかこの辺に負けるのか…
エンディングまで、泣くんじゃない
ドラ泣きってこれと一緒やろ?
なんで糸井重里は神格化されててドラ泣きはアカンねん
一緒やろ?
鬼滅は触手のCGと前半のペーシングとエンムのお前らすごいンゴシーンとかカラスはあれやけど
それ以外はようやっとるし不知火のとことかたまらんしやっぱ脱線後の怒涛の感情の盛り上がりだけで欠点なんて吹き飛ぶわ
>>738
集英社と電通アンドフジテレビが総力上げて作り出したワンピバブルの時に上映したFILMZですら70億はいかなかったもんなぁ
作られたブームの限界値がこの辺かも知れんな映画やと スタドラ1の方は主題歌も売れたな
ウソ800の話にマッチし過ぎてた
>>719
ユアストーリーの直後だったしなあ
あれ夏に見せられて年末同じ監督の作品見に行こうとはならんよ >>712
鬼滅上映中はシアター無駄にして経営圧迫するだけの映画館の敵やな
迷惑さではトンカツと大差ない ルパンシリーズって新作は大体テレビでやってるし円盤なんか聞いたこともないし漫画は言わずもがなやし
マジでなんで続けられてるのかわからん
有名エピソードだけ持ってきてドラえもんそんなに興味ないのが伝わる
「のび太、逃げた!?」
このコピー考えた奴電通かなんか知らんけどクビでええやろ
このコピーで誰が見たいと思うねん
とりあえず山崎貴はテレ朝の電波借りて生放送で日本国民に詫び入れろ
おばあちゃん釣瓶じゃん言われてからもう釣瓶にしか見えなくて辛い
S 雲の王国 銀河超特急
A 海底鬼岩城
B その他の旧ドラ
Z 新ドラ(見る価値のないゴミ)
(もしかしたら鬼滅と)逆だったかもしれねえ…
山崎って国産のCGクリエイターの長としてはマシなんやろうけど
脚本にオナニー要素付け足して台無しにするからな
監督脚本はやらせないで欲しいわ
裏方で活躍して欲しい
>>786
しかも鬼滅の予告で流れたから大量の人間が見た模様 >>543
どこの国もそんな扱い悪くないからヘーキヘーキ ジャイアン→社長
スネ夫→金持ち
出来杉→ハイスペック高学歴
これでのび太選ぶとか
なろうじゃん
>>786
なんで逃げたんや!ってなる狙いやろうか
普段から逃げまくりやけどな >>796
ほかの映画でもやってた
なんぞこれって感じだった >>775
ワンピバブルってストロングワールドの時じゃなかったか?
それまでジャンプにヒット映画なくて上映数クッソ絞られて逆風になってた記憶 >>762
持っているんじゃないのかい?って以前のび太が「僕は本当の強さ持ってる!」とか言ったんか? >>795
現場作業員なんだよな所詮は
土方に落ちてほしいわ ドラえもん見たことがない人がこの映画みたら青いロボットとそれに頼り切った甘えん坊のチー牛の物語のお話にしか見えないしかもやたらぬるぬる動くアニメ
>>775
ワンピは結構内容も良かったからな
ステマだけだと20億もいかんぜよ アナ雪って何かステルスしてたんか
あまりそういう感じせんかったが
ラブライブやガルパン以下になるドラとか見とうなかったで
皆アナ雪2の記録9位で麻痺してるけど
アナ雪2は初動がすごくてワイら千と千尋抜くやで?いいだした映画やからな
ステマ騒動とか女児ウケいまいちで散ったが
クズがチート能力使って運命ねじ曲げて優しい女と結ばれるドラえもんってなろう以下じゃん
鬼滅で予告見たって話ならおジャ魔女の奴相当ひどいらしいやん
見に行ったアホおるん?
明日付き合いで見に行くんやが不安や
ねるかも知らん
>>793
その海底鬼岩城がドラえもんの映画の最低興行収入や >>626
クレしんは結果的に泣かせるやつやからな
ポスターで泣け泣けいうのとは違うわ >>740
>>675
「STAND BY ME ドラえもん2」製作委員会
原作側
小学館
藤子プロ
アニメ作ってる側
シンエイ動画
白組
ROBOT
テレビ局側
テレビ朝日、朝日放送テレビ、名古屋テレビ、北海道テレビ、九州朝日放送、広島ホームテレビ、静岡朝日テレビ、東日本放送、新潟テレビ21
配給側
東宝
広告側
ADK
電通
大して多くない >>801
シュワちゃんじゃあるまいしのび太が妊娠するかよ >>800
いうてしずちゃん自体がそんな良物件かというとそうでもないやからな 昔のドラえもんズとかみたいに短編を映画の前にやるくらいが丁度ええんかな3Dドラは
日本のCGアニメて予算抑える為やからショボいし流行らん
アメリカみたいにしようとしたら金かかって本末転倒やし
普通のアニメの補助としてのCG極める道の方がええんやないか
>>772
大切なのは意味合いじゃなくてニュアンスやから >>765
監督が言いたいのはそこじゃなくて大人になんかならなくていい、大人でもゲームやっていいんだっていうメッセージだったんやで
問題はそんなこと20年前からとっくに言われ尽くして皆とっくに折り合い付けてたってことや 山崎貴が描いた小説も面白いから読むんや
原作のネタとか出てきてリスペクトすごいぞ
>>825
去年の新婚旅行もよかったし今年のらくがキングダムも良かったわ
思わずうるっとくるとこがある 鬼滅はただ戦うだけやから逆にどうやって死ぬのかとか気になる可能性あるやろ
原作知ってるならどんな作画でって
結果より過程というか
>>762
そもそもおばあちゃんこんなん原作で言うてたっけ? >>819
それ言うならラブライブやガルパンもとっくに映画右肩して死んだろ >>830
そうなんか?少なくとも高学歴で両親も裕福やろ? >>800
のび太→ドラえもん
これにはかなわんからしゃーない ジャップアニメ全般に言えるけどCGがきもすぎるわ
手描き捨ててわざわざCG使うならピクサーくらいにしてこい
>>795
つーか山崎貴って、どのインタビューでも
大体原作をバカにしとるのが腹立つ
それでオリジナル要素入れて、おもろいと思っとるのがね >>839
絵がものすごくきれいだとは聞く
あれ地味にトップ10にずーっとおるんよなすごい >>639
えっ…旧作のポスターは歴代ドラえもんでも三指に入るポスターと言われてたのになんだこれ…
新ドラは見ないほうがいいよ
すべての新ドラは見る価値のないゴミだ
悲しいのは3DCG一本で映画作れるのこいつくらいという
>>808
数字だけ見ると2012が一番やばかった
出す単行本全部初版400万部前後で、年間売上も鬼滅が確変起こすまではずっと1位で誰も破れんと思われてたから 20億とか深夜アニメ映画やん
ここまで堕ちてたんか
>>846
年内に抜くかどうかが焦点
抜くのはほぼ間違いなし >>845
エアプやん
ドラえもん大人になった未来にはおらんのやで ドラえもんの映画に求められてるのって感動やなくて冒険やろ
>>818
2のときやな
同じ時間に同じような文句でTwitterでステマしてた人が複数見つかった
ディズニー側も認めとる >>828
ドラえもんに勝ったという称号はついたな 鬼滅の映画リピートするたびに
ドラえもんの予告流れてきて苦痛だったわ
スタドラ叩きに乗じて新ドラ叩きするガイジおるな
変わって15年経つのにいつまで言ってんねん
>>846
とりあえず年内ギリギリペースやな新コロナ次第ではあるが
このペースなら2月3月ぐらいまで伸ばしそうやからだらだらやってもいつになるかの差でしかない >>843
ガルパンははよ続編出せよ
内容詰まらん上に待たされすぎて熱冷めるんじゃ ドラえもんは原作派とアニメ派が分かり合えないところがあるからな
>>859
いざとなったら大人になっても結局現れとるで ドラ泣きとか考えた奴SNSで流行ればどうでもええやろwとか思ってるやろ
昨日はなんJですらスレが消滅したのは草
>>21
鬼滅アンチさんが言うにはコロナ禍の中、箱を与えられたらなんでも記録作れるらしいぞ ワイも鬼滅の刃見に行ったときに予告見たで
エヴァとかネバラン実写とかもやってたわ
予告だけで20分くらい流れてたから全部しねって思いながら見てた
昨日の地上波が最大のネガキャンじゃん
勝手に名作だと思ってた
>>832
リメンバー・ミーとか見るとこの方面で競争しても無理やろって思うもんな
スパイダーバースみたいな演出方法はいけると思うけど >>861
あとのび太のカッコ良さやな
そこをちゃんと描けてるのはやっぱ評価高い しずかちゃんのパパが「のび太は他人のことで泣ける良い人」とかいうけど
炭治郎見た後やとそれも薄っぺらいからなw
とんかつDJの着席率に初日負けたのは本気で恥やからな
>>862
ステルスではないとは思うけどいいマーケティングではないな てかのび太と結婚させられるしずかちゃんが可哀想すぎて見る気しない
しずちゃんは普通に出来杉と幸せになればいいのに風呂のぞきのひ太と結婚とかなんの罰ゲームだよ
しずちゃんがのひ太と結婚させられるのを国民は全く祝福していないんだよwww
のび太 → 逃げた!
炭治郎 → 逃げるな!
そらどっち見たいかって話よ
そもそもドラえもんってそんな泣きを推してくるようなもんやったか?
>>884
格好良さも中盤にちょろっとと最後にばっちり決めてくれればそれでええんよな
終始格好いい伸びたとかのびたちゃうし >>846
政府がチキって非常事態宣言第二弾やらかさない限りは年内当確
万一やらかしても、他の映画も延期になるから営業再開してからブースト再燃で普通に超える可能性が高い
もう天災でも鬼滅止まる保証はない状態や
ここまできたら製作サイドも追加特典で意地でも千尋超え狙うやろしな よく逃げるし服黄色やしメガネの善逸が主役みたいな映画なのに😢
>>835
同人みたいなもんで原作汚すの大概にしてくれませんかねぇ… 歌の差もでかいわ
前回秦で今回菅田やろ
レベチすぎるわ
鬼滅から席数取りすぎて邪魔しただけになってるなぁ…
3Dがキモすぎんねん
なんであれ許容できるやつが80億円分もおったんや
>>899
そうそう最後の最後に見せ場あればええ
見せ場ドラに取られるパターンのやつが一番クソ 鬼滅の刃そんなおもろい?
満員嫌やしアニメに1800円払うのアホらしくて見れてないんやけど
>>886
貴方への監視、妨害は強化するよう上層部へ伝えておきますね
まだまだ大丈夫そうなので というか鬼滅は冬休み待ち勢が結構おるからなあ
今から鬼滅見ます勢もまだ普通に見かけるし
>>409
ツッコミ不在で「ネタやー!」って言われてもマジモンにしか見えんのやで 何がスタンドバイミーじゃコラ
ツラがムカつくんじゃ
そもそもスタンドバイミーってみんなが認める名作なんか?
チー牛顔の男の子が結婚式当日に逃亡する話なんてみたい?
>>892
いや金銭の授受のあった企業案件にも関わらずPR等の表記付けずに
「漫画家が各自自分で観に行って感動した」という体裁になってたからゴリゴリのステマやで ドラえもんってのび太が高校ぐらいには未来に帰ってるはずよな?
つまり一人で生きていけるぐらいのび太が成長したってことよな?
じゃあ結婚前にのび太が逃げてタイムマシンでおばあちゃんに頼らなあかんっておかしくね?
こんなん原作に冒涜やん
炭治郎の「俺の家族がそんなこと言うわけないだろ」が1番泣けたわ
感動のゴリ押しでしか泣きを演出できない電通社員には理解できなさそう
>>918
ワイが背中押してやる
行かなかったら一生後悔するから見に行け >>925
言われてみればのび太って元祖チー牛やな 宮崎駿の最晩年とジブリに引導を渡し、ドラえもんなどのかつての日本の一大子供向けコンテンツにも引導を渡す
歴史的瞬間に立ち会えるこの奇跡を何より大切にしたいよな
>>786
立派に大人になったのび太達が見たいんであって結婚式当日に逃げ出すクズなんか見たくないんだよなぁ ドラえもんの映画見てる人って年一回は映画観に行っておきたいけど何観ていいかわからない人がいってそう
やから鬼滅で見に行ったからそれで満足したのもおるんやろな
アニメの方は小宇宙戦争のリメイクやるらしいからセーフ
>>921
もう少し席空くようになったら観ようと思ったら箱減らされてまた満席状態やからな😥 >>921
日本中のキッズ&保護者が全員観に行く勢いだよな >>918
原作全く心揺れんかったけど炭治郎わんわん泣くから少しだけ泣きそうになったわ
内容は原作のまま >>879
ネバラン実写マジで学芸会みたいやったけど作ってるスタッフはあれでホンマにええと思いながら作っとるんやろか
全員とりあえず上が作れ言うてるしヨシ!みたいな精神で作ってそう 100ワニコケてドラ泣きコケて鬼滅にボコボコにされた電通社員頭キューってなってそう
>>929
本物のドラえもんの登場人物もスタドラ観させられたら
「のび太がそんなこと言うわけないだろ」って怒りそう >>919
喧嘩売ってきたからには逃がさねーぞおい >>921
鬼滅はこれもあるからリピーターも確実にいけるで
>>929
j民は煉獄の所より炭治郎のそのセリフの方が刺さってるよな >>931
ベトナム料理スタンド、バインミードラえもん2のCGはあれCGが悪いがや
もっとかわいくするなりデザインの改良の良しはあったがや >>949
貴方には見つけられませんよ
本当の敵が何か分かってすらいなさそうなので >>929
わかる
同じ売るにしても本当にこいつらのは気持ち悪くて強引で吐き気がする 映画ではイイ奴がお約束のジャイアンがいじめっ子だから
>>944
邦画界隈には芸術家気取りの娯楽性皆無の作品作ってる層以外で「自分は良いものを作っている」という認識あるやつなんて一人もいなさそう 題材が悪いんやドラえもんじゃ
この監督が鬼滅監督したら400億はいくよ
鬼滅のせいであらゆる映画が実写映画週間No.1とかいう言い訳の肩書きつけられてて草
ドラ泣きを最初から強要される気持ち悪さ
結果泣けるならいいんだが
>>931
BLAMEとかのCGは良かったと思うがこれのCGはなんか合わないわ >>944
ネバラン見ようとしたけど学芸会なんか? どうせまたチー牛顔の男の子が青いロボットに泣きついて助けて貰うってお話でしょ?そんなので大人がなくと思う?
>>944
下手にオリジナリティ出されるよりも学芸会のほうがええんや >>937
鬼滅好きって売り上げが好きなだけのやつ多いよね >>954
1作目の時は新鮮やったけど今はもう古臭いとは思う
進化してるやろうけど目新しさはない >>978
負け犬って記録を直視できない奴が多いのよねえ >>927
それがキモい
のび太みたいな甲斐性なしに、母性本能で美少女が結婚してくれるという妄想映画見に国民は劇場に行かねーんだよ 電通「オラ!泣け!」
クオラス「見て頂きありがとうございます」
この違いよ
ストーリークソ
CGクソ
主題歌クソ
鬼滅に勝ち目あるんか
大人はアニメで見たことあるストーリーやしな
内容は子供が好きな冒険者じゃないから子供も見ない
>>964
鬼滅は制作会社が全力で作ったんやなってのがありありと伝わってくる出来栄えやったから細かい粗はあっても気にならないレベルやった
ネバランとかもう予告の時点で適当にしか作ってねえのが分かるんやもん冷めるわ >>975
色付きのカツラかぶって西洋人と言い張る実写は見なくていいぞ >>984
ババア漫画家の妄想なんかに金出してるお前らがバカな負け犬な >>150
その言い訳は厳しいやろ
人気なかったらそもそも回数やっても人は入らんやろ 山崎貴はこれから外歩くときは糞映画監督の山崎貴ですってプラカード常時持て
>>976
こどおじがお母ちゃんに泣きついてよちよちされてるのと似たようなもんやわ
なんやこいつ…としか思わん そもそも人気コンテンツで金儲けしてるだけやろオリジナルで勝手にやれや
>>992
完全ノンフィクション以外みんなそれやろ lud20210916223322ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1605956312/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ドラえもんの映画 前作80億の興収が20億までダウンする推移 なぜ…? YouTube動画>1本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・アバターって映画歴代興収1位とか言ってるけどあれ観たことあるやつと遭遇したことないんやが?
・「ラブライブ!」のファン離れが深刻 新作映画が記録的不振、興行収入前作1/3に到達せず…
・映画ドラえもん 大反省会
・【テレ朝】映画ドラえもん のび太の宝島
・【テレ朝】映画ドラえもん のび太の宝島★9
・【悲報】ドラえもんの映画もういく場所がない
・【テレ朝】映画ドラえもん のび太の宝島★12
・【速報】映画「天気の子」が140億円突破
・【テレ朝】映画ドラえもん のび太の月面探査記【うさ耳ショタ】★11
・【テレ朝】映画ドラえもん 「のび太の月面探査記 」【しずかちゃんのえちえちシーンあり】
・新作ドラえもん映画発表!「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」
・【テレ朝】映画ドラえもん のび太の月面探査記【うさ耳ショタ】★7
・漬物「市場規模3100億です」映画「市場規模1600億です」←ファッ!?
・ワンピが映画100億行きそうで調子乗ってるけどドラゴボも今の時代映画やってりゃ余裕だったよな
・ワンピースの映画の興行収入150億円確定っぽいんやが呪術廻戦超えるの確定なんやが
・【映画】ラブライブ11億円、コードギアス8億、シティハンター13億突破でアニメ映画バブルが到来!
・チェンソーマン映画興行収入60億円突破したんやが予想外の大ヒットなんやが米津玄師も主題歌大ヒット (1)
・【悲報】声優の内田真礼さん、最新CDの売り上げ前作比40パーセントダウン
・FXで20億稼いだ その代わり遊ぶ時間も寝る暇も捨てた
・【悲報】余命さん、なぜか懲戒請求した弁護士を訴える 賠償額7億2000万
・【悲報】国税職員の20代男女7名、コロナ給付金約2億円をだまし取り逮捕
・野党「20億円中抜きした!」 安倍首相「10億円以上は銀行の手数料だからその批判はおかしい」
・【悲報】ファスト映画さん、1再生ごとに200円の被害を算出してしまう
・【悲報】庵野「シンゴジラ(80億)。シンウルトラマン(50億超え確定)」
・バンダイ決算でドラゴンボール売上が爆発、前年度ぶっちぎって1200億見込みへ
・ジョニー・デップさん勝訴。DV被害を受けたと詐称した妻に名誉毀損で20億円の支払い命令
・【悲報】自民党、800万円のマスク検査費用を8億円で発注しようとしてたのがバレる ★2
・パリーグの売上が50億円突破 2007年時はわずか1.8億円
・【バッタ速報】現在、バッタの群れ 4000億匹、幅40km、長さ60km、総重量80万トンオーバー
・Hulu「月933円で見放題!」Netflix「650円」ニコニコ「500円!」Amazon「300円だぞ」映画館「1800円」
・楽天・島内(31)、FA行使せず4年4億8000万で残留 「僕にこれ以上出す球団なんてあるわけない」
・8カ月前の音ゲーソシャゲ売り上げ デレステ20億 バンドリ9億 ミリシタ7.6億
・ワイ「取引先にぺこぺこ」→年収1200万ぺこら「画面にペコペコ」→年収2億6700万
・【悲報】ケニア「2000億匹」のバッタが東京の4倍の範囲の群れを作り農作物を襲来。8400万人分食糧不足
・競馬さん、1億円使って1億2000万円払い出した際は1億2000万円に対しての税金を支払う義務がある
・1匹のバルタン星人「地球で暴れたろ」ウルトラマン「うわぁ…あいつの一族20億3千万人皆殺しにしたろ」
・【悲報】ビスケットサンドの値上げ推移、地味にやばいwwwwwwwww
・色々な板の書き込み数推移見たけど非常事態解除で書き込み数露骨に下がったの狼しか無かった
・【NTV】金曜ロードSHOW! 前作者モンキーパンチ先生追悼ルパン三世vs複製人間
・なんJ映画部
・なんJ映画部
・【速報】大山1億
・なんJ深夜の映画部
・アマプラ映画
・最高に後味悪い映画
・なんJ夜の映画部 ★2
・ワイの人生で最高の映画
・ドラえもんが青くなった理由で世代がわかる
・旧ドラえもんの歴代のOP ED見たんだけど?
・ひろゆき「貯金は4億」
・岸辺露伴の映画見てきたぞ
・【テレ朝】ドラえもん3時間スペシャル
・おすすめのどんでん返し映画教えて
・ドラえもんの原作ってたまにおかま口調になるわよね
・【テレ朝】クレヨンしんちゃん→ドラえもん★1
・【悲報】丸、35億だった
・これだけは絶対みとけって映画
・ドラえもんの野比家って早死にの家系だよな
・【悲報】私達のドラえもん、覚醒剤に利用されてしまう
・【テレ朝】クレヨンしんちゃん→ドラえもん★1
・9999億兆年前の宇宙って
・去勢したら一億←やる?
・【テレ朝】ドラえもん2時間スペシャル
・面白かった映画あげてけ
・山上徹也の映画ってどうなったん?
・ドラえもんと乙武さんのサイズ比較(当社調べ)