◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1596940847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:40:47.68ID:fbD5OJB90
エロゲとフリゲ専用機にする予定
予算は10000円まで
出来るか?

2風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:40:57.29ID:fbD5OJB90
オクやフリマも見たけどスペックがよくわからんからスペックの見方とか選び方教えて欲しい

3風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:02.55ID:AN9QZIqL0
無理

4風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:03.07ID:wTq75lfdd
バーカ

5風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:11.85ID:1c/xJzJN0
ハードオフいけ

6風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:19.36ID:Pz4s+Blh0
ちょっと前は5000円で聞いてたなお前

7風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:22.91ID:ycRo2O+9M
5万くらいあればそこそこの買えるやろ

8風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:27.03ID:/JuOh6UHa
まず自分のスペックどうにかしろばーか

9風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:29.14ID:tWDdcYJ00
10万円貯めろ

10風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:42.35ID:w7mVvQv1a
どういうことや

11風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:44.27ID:h7Xf/bLZ0
なんでこんなに同じようなPCスレが立ち続けるんやろ

12風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:41:46.04ID:fbD5OJB90
とりあえず最近のとかやるならどれくらい必要なんや
ネット繋げてゲームDL出来ればええ

13風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:01.40ID:fbD5OJB90
>>6
5000は無理なの学習したで

14風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:02.29ID:luK3c3V80
1000円あれば大丈夫

15風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:04.01ID:mA/IToHxr
1万ておまえ

16風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:04.41ID:5PqAbM7Gr
windowsXPの中古なら行けるやろ
昔の名作エロゲ専用機で

17風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:07.75ID:y10vVXFR0
ドンキで売ってるで

18風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:08.10ID:SXQSRU+F0
>>12
15

19風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:15.19ID:vKH6grKQ0
最低でも5万

20風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:24.40ID:BWNtvCtYM
出来ません終了

21風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:29.72ID:fbD5OJB90
>>5
スペックよくわからんから安さに釣られてゲーム動かんジャンク掴まされそうでなあ

22風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:30.74ID:AN9QZIqL0
3万はいる

23風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:36.21ID:w7mVvQv1a
オールジャンクを修理して紙一重か

24風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:44.58ID:0xKhWLcua
13まそ

25風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:42:48.34ID:lMGYpjC40
今は時期が悪い

26風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:03.11ID:fbD5OJB90
>>18
嘘やろ?
エロゲってそんな高価なパソコンいるんか?

27風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:09.06ID:9T4Npopa0
俺は一万で買ったPCでエロゲぐらいなら普通に動いて満足してるぞ

28風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:12.86ID:TAe4GXvx0
ホライゾンゼロドーン買ったやつおる?
まさかgtx1060で30fpsに届かないとは思わんかって

29風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:14.29ID:f/qoztvf0
じゃあ予算20万なら何がええんや?

30風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:22.58ID:e7DCf9Ah0
ゲームハード以下の予算でなぜ他の機能も備わってるPCでゲームができると思ったのか

31風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:30.76ID:AN9QZIqL0
>>19
フリゲエロゲなら5万もいらんやろ

32風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:35.06ID:YOdMvuSYd
Ryzen7 3700と2070superとメモリ32GBのPC使ってるけど、何年ぐらい戦えそう?

33風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:51.82ID:NJ3tmVbE0
死ねwクソガイジw

34風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:55.07ID:ZY8/Gq7P0
3Dエロゲなのか紙芝居なのかハッキリしろ

35風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:43:56.46ID:bJVvdsqe0
バイトしろや

36風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:02.22ID:/F9AK3JZd
メルカリ粘着すれば余裕やで

37風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:03.84ID:fbD5OJB90
>>16
XPだとフリゲDL出来ないのがなあ
まあ古いエロゲ好きだから買うのもありだけどそれだとセガサターンとかのが安いし

38風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:17.10ID:EKXG5Si30
>>32
持って3ヶ月ってとこやな

39風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:21.89ID:fbD5OJB90
>>36
スペックの見方がよくわからんから・・・

40風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:26.88ID:9nPQQal3a
ハードオフでジャンクしかないやろなぁ

41風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:33.22ID:LijqSxPj0
メルカリで3世代辺りのスリムPC買う(6000円〜)
メルカリでロープロのGTX1050tiを買う(9000円〜)
1万じゃむりや

42風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:33.56ID:LhazNSbf0
ゼロが足りない

43風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:37.40ID:8jWal7e70
>>32
1年

44風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:38.45ID:w7mVvQv1a
>>32
VRやるならすぐ死ぬ

45風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:39.60ID:XMxxMY3s0
>>11
そして律儀に答えるなんJ民

46風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:46.73ID:eYXvFF8bd
イッチを助けるスレなのに自分語ってるガイジおって草

47風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:47.63ID:N3ROFnpc0
桁が足りない

48風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:48.01ID:YOdMvuSYd
>>26
ai少女とハニーセレクト2できないPC買うとか障害者かな?

49風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:53.18ID:oLaxcnpm0
1万ってそもそもまともなパソコン買えるんか

50風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:54.13ID:6pSyDUY10
エロゲなら適当なノーパソでできるやろ。1万だと厳しいかもしれんけど

51風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:44:56.65ID:fbD5OJB90
>>34
紙芝居やりたいんや
対魔忍とか監獄戦艦とかやりたい

52風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:45:31.06ID:w7mVvQv1a
>>51
ポルノハブに落ちとるやんけ

53風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:45:31.69ID:obc71Qnhd
3万くらいの中古ノートでできるやろ

54風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:45:49.92ID:fbD5OJB90
同級生とかランスとか鬼作みたいな古いゲームもやりたいんやけどここら辺は最新OSで動くんか?
それともレトロ専用OS買った方がええ?

55風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:45:51.03ID:lcKV4pSXM
>>46
自分語り板やぞ

56風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:45:56.28ID:cxW81Un+d
ワイが使い古したPC1万で買ってくれや
アンダーテイルぐらいなら余裕で動くやで

57風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:00.51ID:GeIEHAVt0
桁が1つ足りん

58風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:11.96ID:yLlIcAS60
3万出せばエロゲ(イリュージョン除く)やるくらいなら困らないんじゃないの

59風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:17.11ID:fbD5OJB90
>>52
落ちてないシーンが結構あるんや・・・

60風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:26.94ID:y10vVXFR0
一万のノートで余裕で動くぞ

61風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:28.07ID:LijqSxPj0
スペックもわからんなら勉強しろとしか言えへんやん

62風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:40.35ID:6m43gk5ga
>>51
お店で聞いた方が早いで
店員さんに対魔忍やりたいってはっきり伝えるんや

63風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:50.82ID:+1nCaWe50
こんなアフィリエイト丸出しのスレにマジレスしてるガイジなんなの?

64風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:54.51ID:jRtcsEx00
>>1
せめて5倍は出せ

65風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:46:57.20ID:AN9QZIqL0
3万円 ノートパソコンで検索すればゴロゴロ出てくるしどれでもええやろ

66風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:47:01.07ID:fbD5OJB90
ゼロが足りないってパソコンってそんな高いんか
何でそんな高いんや

67風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:47:34.06ID:USdDjAuYM
15万くらいやな

68風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:47:43.55ID:fbD5OJB90
>>62
パソコン屋に聞こうかなとも思ったんやけど
まあ店によっては老人や無知な奴騙して金儲けしてる店もあるって聞いたから

69風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:47:50.03ID:+DgTjbJQ0
5万から10万で十分やろな

70風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:47:53.74ID:6Q0qkZ340
2dゲームなら普通のパソコンのちょっと性能いいやつ
3dゲームならゲーミングpcで性能はやりたいものと値段で相談して決めるんや

71風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:10.50ID:fhv18ccJd
イッチ中学生か?

72風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:11.37ID:8jWal7e70
そんな紙芝居よりカスタムオーダーメイドやんぞ😍

73風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:11.60ID:k3YOVc6y0
>>66
色んなメーカーや工場で作られた部品の集合体やから高いんや

74風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:13.57ID:z0aPWV0FM
お前がここに書き込んでるデバイスはなんだよ

75風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:17.87ID:cOWbfeI30
1万とかネットサーフィンも怪しいやろ

76風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:17.85ID:USdDjAuYM
>>66
PS4やSwitchを超える情報端末やぞ
逆になんで1万で買える思ってるんや

77風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:19.20ID:5dU/X3LO0
今時エロゲをやりたいとかオッサンだろうに
そのオッサンが一万円のPC探してるとか草すぎる
まあネタなんだろうが

78風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:20.77ID:9scv5mnQ0
今ってゲーミングならintelとAMDどっちがええんや?

79風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:34.67ID:v376iA/g0
これ買えばだいたいのゲームはできる?
コスパ的にはどうなん?

ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

80風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:42.74ID:WLf2Y8mDa
エロゲなら1万の中古でできるだろ

81風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:45.14ID:6Q0qkZ340
>>78
同じや
好みの問題やで

82風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:45.26ID:fbD5OJB90
XPやVistaはどれくらいの値段で買えるやろか

83風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:51.79ID:1mgevQFV0
>>68
自分の脳味噌使えないアホなんぞ騙される客以下やで

84風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:48:58.91ID:jIR5TdYZp
エロゲとかサーフェスで十分やろ

85風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:06.37ID:w7mVvQv1a
>>72
コイカツに一掃された雑魚

86風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:23.61ID:WOx7KmD0d
1万とか今は買わないほうがいいレベル

87風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:27.94ID:AN9QZIqL0
>>79
こういうデカいゴミ買う必要はまったくないで

88風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:39.64ID:fbD5OJB90
>>76
同じエロゲ用で持ってるセガサターンが5000円くらいやし古いのならそれくらいで買えると思ってたんや・・・

89風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:39.66ID:yLlIcAS60
>>78
マジでゲームだけならまだIntelに分がある

90風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:42.29ID:C/rPTTz60
>>41
これいいね��

91風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:42.83ID:obc71Qnhd
>>79
できるで
値段的にも標準や

92風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:44.92ID:qroyS36/0
>>72
コイカツをすこれ😠

93風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:49:53.42ID:ul/v2hli0
リバーシーやりたいんやけど
メモリ32Gで足りるんか?

94風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:05.26ID:3z76vSsH0
>>79
コスパ追求するなら3100Xでも買って自作しろ

95風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:06.72ID:6Q0qkZ340
>>82
悪いことは言わんからwin10にしとけ
本当に古いゲーム専用になってまう
Googleで検索も快適にできひんぞ

96風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:09.05ID:lcKV4pSXM
>>79
btoにしては高くない?
下のなんか10万未満で組めるやろうに

97風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:20.70ID:Okn/tgFE0
1070から変えようと思うんやが今度出る新しいグラボっていくらぐらいする予測なん?

98風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:20.93ID:BWNtvCtYM
xpレベルのゲームなら一万円でもいけそうやね

99風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:27.44ID:fbD5OJB90
>>75
マジ?そんな性能低いんか?

100風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:30.63ID:w8QYqn6ta
一万円なら中古漁るレベルやろ

101風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:46.35ID:y10vVXFR0
なんならワイが5年前にデルで3万で買ったi3のノートpc1万で売ったるで😉

102風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:50:59.97
Pentium Gold G5420
GeForce GTX1650

103風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:02.84ID:aCxa5tGK0
時期が悪い

104風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:04.13ID:k3YOVc6y0
>>79
ワイはi5 の8世代の同じようなスペックPCをこれと同じ値段で買ったのにもうこんな安なってるんか死ねよ

105風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:06.47ID:Zi4JTYxQ0
ff14がサクサク動くなら仮に他のゲームやりたくなっても大丈夫?🙄

106風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:16.50ID:qroyS36/0
近くの家電量販店行っておすすめ聞いてこい

107風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:16.74ID:9scv5mnQ0
BTOでオススメのネット通販どこや?
10〜15万くらいで探してるんや

108風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:21.83ID:JQG0paoP0
ノートでゲーミングPCってないんか
デスクトップとかでかいのいらん

109風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:27.51ID:LhazNSbf0
>>79
ええんちゃう

110風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:32.15ID:y9+2R34p0
1万でもelonaなら出来そう

111風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:33.59ID:ZTd33aWV0
1万は舐めすぎ

112風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:37.35ID:UlA2eUg40
>>85
権利関係酷すぎてまたカスメに移動したぞ

113風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:41.77ID:N3ROFnpc0
1万のPCとかニコニコ動画すらろくに見れなさそう

114風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:42.48ID:st6m/U3F0
>>2
中学生かよ

115風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:57.50ID:oLaxcnpm0
>>108
あるぞ
デスクトップより高くて性能下回るけど

116風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:51:58.23ID:fbD5OJB90
>>95
同級生とかランスとか鬼作とか学園ソドムとか古い作品にも興味あるからXP買ってみるのもええかと思ったんやけど
古いのも最新ので動く?

117風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:23.52ID:e6YDuAJp0
ドンキにそんくらいのpcあったろ
紙芝居ならそれでもできるんちゃう

118風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:26.75ID:em1hPqZ+0
安いパソコン買っても動かんゲームあったりするとイライラするし金ためてそこそこのや使ったほうがええやろ
3万もあればグラボ乗ってるやつも買える

119風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:36.41ID:6Q0qkZ340
ワイが昔買った中古の5万の
2014年ノートpcとか最悪だったで
Google検索もofficeも満足にできひん
csgoは起動すらせん

ちなcpuはi7の8コア
メモリ4gb、gpuはオンボや

120風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:39.93ID:UlA2eUg40
紙芝居くらいならChuwiの安いやつでよくない?

121風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:47.56ID:w8QYqn6ta
>>89
ねーわ
むりやり動かしとるから爆熱やろ
インテル使うとパソコンのほかのパーツの寿命も短くなるで

122風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:50.69ID:VHD/51Tn0
みんなPC買い替えって時期どれくらいなんや

123風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:52:51.58ID:jRtcsEx00
>>108
あるけどコスパ悪いぞ

124風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:00.10ID:TlrGkT4z0
>>1
これなんかどうや?

◆◇3274 HP Z230 Tower Workstation intel Xeon E3-1270 v3 3.50GHz グラフィックボード搭載 デスクトップPC◇◆ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l622301223

125風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:00.72ID:dWgwM98aM
>>105
設定にもよるけどまあへーきへーき
なおアクション系以外

126風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:01.36ID:yLlIcAS60
クソ安PC買うくらいならマジでタブレットやスマホの方がマシな時代になったからなあ

127風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:11.30ID:JQG0paoP0
>>115
10万くらい出せば新しいゲームできるやつ買える?

128風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:28.69ID:vfhnVuDIa
お前ら、覇権ゲームをやるなら8月11日からがチャンスだぞ

「ファイナルファンタジーXIV」,パッチ5.3「クリスタルの残光」で追加されるコンテンツ情報が公開。新生エリアの改修も実施される
https://www.4gamer.net/games/199/G019924/20200730093/

さらに!!

【サマーセール 8月18日(火)まで】 「コンプリートパック」  &「漆黒のヴィランズ」ダウンロード版が50%OFF!!

129風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:33.59ID:6Q0qkZ340
>>116
もちろんや
古いソフトを新しい機械でやるのは基本的にできる
逆は無理やで

130風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:37.21ID:k3YOVc6y0
>>119
なんでそれでofficeが出来んのや

131風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:37.75ID:6wvgk6/vp
自作PCってどうなんや?

132風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:53.84ID:2L5Uat5A0
>>127
10万ではマトモなもの買えない、倍

133風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:58.56ID:F4q6zOYb0
中学生なら我慢して金貯まるまで待った方がいいぞ
1万無駄にするだけや

134風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:53:58.96ID:em1hPqZ+0
>>127
アツアツやし5年で買い替えやぞ

135風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:00.69ID:fbD5OJB90
>>124
スペックよくわからんけどwindowsどのくらいなんや

136風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:01.27ID:oLaxcnpm0
>>127
余裕ではないと思う

137風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:03.36ID:LhazNSbf0
>>108
性能、排熱、価格面で不利や
デスクトップに性能に近づけようとしたら+10万以上いる

138風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:07.82ID:RY4l+Fsw0
イッチの使い方やとちょっと待ってPS5買った方がええんやないか

139風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:08.04ID:yLlIcAS60
>>121
Intelが爆熱なのはハイエンドだけやし
ミドル帯でゲームメインならIntelは悪い選択肢じゃない
全部AMDが上だって思い込んでるアホ多過ぎるねん最近

140風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:13.77ID:dWgwM98aM
>>119
なんでそんなメチャクチャな組み合わせの買ったんや…

141風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:17.54ID:h2jHG59CM
gtx1060けつにぶっさしとけ

142風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:21.96ID:y10vVXFR0
>>119
お前がガイジなだけでスペックは十分やん🤣

143風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:24.55ID:zfQ4Jujcd
>>116
ランスは動く
サブストーリーの4.1と4.2はちょっと動かすのに苦労するやろうけど

144風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:27.06ID:9scv5mnQ0
>>130
メモリ4gbやとwin10だけでメモリかつかつやない?

145風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:33.08ID:jRtcsEx00
>>127
+5万はいる

146風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:37.64ID:pL0fQt23d
1万のくだりで
pc離れ進んでるんだなぁと思った

147風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:38.30ID:9SOVGMff0
1万ならこの間話題になってたDELLのやつで良かったのに

148風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:39.13ID:iUdjUslkM
1万ならこの前嫌儲でスレ立ってたのにね

149風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:52.37ID:cOWbfeI30
>>107
ツクモ

150風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:54:56.07ID:LcEgmbmG0
イッチ馬鹿じゃねーの

151風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:00.45ID:fbD5OJB90
>>129
スマホは持ってるからネットはスマホで出来るからなあ
レトロゲーム用に安いの買うか高いの金貯めて買うかゲームを吟味して検討するわ
サンガツ

152風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:01.45ID:4G61dibza
>>119
Officeは使いこなせなかったのか😰

153風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:04.80ID:qroyS36/0
>>133
寧ろ一万円なら安い経験やと思うぞ

154風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:05.72ID:LhazNSbf0
>>119
メモリ増設しろ

155風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:07.83ID:jRtcsEx00
>>107
ドスパラ以外

156風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:09.14ID:lcKV4pSXM
>>139
大方まとめアフィに騙されとる情弱やな

157風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:12.24ID:6Q0qkZ340
>>130
知らへんよ
なんでやろな

>>140
当時は若くpcの知識がなかったんや…
こんどゲーミングノート買うからまた相談のってな

158風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:15.23ID:gXctyzk/0
すまんが起動中に突然落ちて再起動クッソ手こずるkp41エラーに悩まされててなんか原因思いつかんか?
biosだろうがゲームだろうが起動直後だろうが関係なく落ちるからハードを疑っとるんやけど

159風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:21.80ID:ttpbt1TPd
今って買い時なん

160風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:32.80ID:TlrGkT4z0
>>135
ないな
というかHDDが搭載されてない

161風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:34.13ID:9scv5mnQ0
>>149
そういやツクモで前回買ったな
ドスパラなんか微妙やからツクモで探してみるわ

162風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:39.70ID:y9+2R34p0
ビッグカメラでデスクトップのゲーミングpc前見つからなかったわノートは見つけたのに
ワイもスペック全然分からんのよね

163風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:56.30ID:AN9QZIqL0
エロゲフリゲ程度ならガチで3万のノートでええぞ
それ以上はオーバースペック金の無駄遣いや

164風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:55:57.33ID:9SOVGMff0
>>159
コロナで売れまくってるから少し値上がりしてる

165風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:06.56ID:D31U/3Vn0
Intelおじさんヒートアップしてて草

166風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:20.96ID:v376iA/g0
これはどうなん?
>>79のとどっちが性能やコスパいいのか素人ワイには分からん
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

167風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:22.41ID:QndHq83R0
このサイトでは大麻販売しとるけどGTX1060 6GBあれば余裕や

168風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:28.39ID:fbD5OJB90
>>143
サンガツ
XPってレトロゲームすら動かすの難しいんか
鬼畜王とか大悪事は動くやろか

169風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:33.04ID:aqHWYUQ50
エロゲ用のおんぼろpc買い換えたいけど調べるの面倒なの分かるわ
btoで10万くらいのやつ適当に買ってええんか?

170風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:35.38ID:1mgevQFV0
>>135
注意書き読まずに買いたい奴向けやで

171風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:35.80ID:ttpbt1TPd
>>164
ほんまか 来年まで待つか

172風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:51.55ID:4G61dibza
1万ならパソコンよりFIREでも買った方が色々捗りそう🤔

173風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:51.92ID:fbD5OJB90
>>160
うーん、この

174風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:53.85ID:2L5Uat5A0
>>121
爆熱で救いきれないゴミなのは10900kだけ定期

175風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:56:55.33ID:eE4AvyfC0
>>108
安いの
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

176風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:08.35ID:caUV8F9O0
>>108
ガッツリ遊べるゲーミングノートはバカでかいぞ
大きさや携行考えてゲーミングノート買うのはただのアホや

177風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:09.77ID:LhazNSbf0
インテルのミドルレンジ買うなら3300xで十分や

178風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:15.92ID:jRtcsEx00
>>166
値下げ後の価格ならええやん
大体のゲームはできるぞ

179風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:47.52ID:TAe4GXvx0
そのスマホ売ってこい

180風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:54.11ID:JQG0paoP0
やっぱり高いんやなゲーミングPCっていうほどゲームやらんしええか

181風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:55.69ID:zfQ4Jujcd
>>168
動くで
鬼畜王に至ってはブラウザ上ですら出来る

182風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:57:59.95ID:R0W4mZd00
RadeomZめちゃくちゃ欲しいんだが今まともな値段で買える所ないんか?

183風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:03.74ID:C/SsBuZ4d
>>162
とりあえずメモリを最低16以上にして
やりたいゲームと予算からグラボキメればいいと思う

184風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:05.58ID:2L5Uat5A0
>>169
10万出すならなんでもええぞ

185風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:17.35ID:fbD5OJB90
ここ見る限り3万くらいのノート買えばええんか
でもそこまで行くとswitch買えちゃうからなあ
今持ってるサターンで我慢するかも

186風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:17.60ID:6Q0qkZ340
ssdって壊れやすいとはいうけどどのくらいや?
バックアップとか出来ひん人間やからそこらへん困るで
次のを買い換えるまでの5年間くらいは持ってくれるんかな?

187風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:33.37ID:9scv5mnQ0
エルデンリングが快適に動けばええんやけどな
はよスペック詳細でんかな

188風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:42.32ID:fbD5OJB90
>>181
ファッ!?
ブラウザで動くんか

189風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:45.16ID:VHD/51Tn0
PC買うより
スマホで十分な子多いよな

190風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:46.54ID:GBV3Fu9KM
最適化云々以前に3300Xみたいな構造にしないと
Zenじゃゲームだけは勝てないよ

191風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:53.02ID:bhHfEt9i0
スマン、PS5でよくね?

192風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:58:54.52ID:ZY8/Gq7P0
>>180
ノートはやめろってだけやろ

193風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:03.90ID:k3YOVc6y0
>>186
バックアップ出来ひん人間てなんやねん

194風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:18.24ID:AN9QZIqL0
>>180
せやせやどうせ買ってもゲームやらずになんJで本体自慢するだけや

195風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:27.64ID:y5TsyjB5d
9800円でタブレットでも買えばいい

196風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:28.68ID:TlrGkT4z0
>>173
冗談や

これなんかどうや?

◆◇3245 NEC Mate MK33ML-N Core i5-4590 3.30GHz デスクトップPC◇◆
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j668308193

197風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:29.84ID:UlA2eUg40
こういうのでいいんだよ
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000405794194.html

198風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:39.74ID:d4QmLXTN0
余裕やで、1万円のやつ買いな〜

199風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:41.60ID:Ycorm6G10
桁が1つ足りまへんなぁ ニチャア

200風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:47.65ID:H0GHtQpJa
今コスパがええグラボってなんや
1060superとかは流石にこれから辛いやろ

201風吹けば名無し2020/08/09(日) 11:59:51.33ID:2L5Uat5A0
>>186
ずっとPC稼働して、その間ずっとSSDにアクセスしてるとかじゃなけりゃ余裕
SSDよりもHDDの方が物理的に壊れやすい

202風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:08.29ID:fbD5OJB90
>>196
よくわからんがこれもなんかオチ付いとるんやろ

203風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:09.03ID:zfQ4Jujcd
gtx1050やけどこれで動かんゲームはおとなしくps4でやればいいし不満はないわ

204風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:11.44ID:yLlIcAS60
>>186
寿命自体はまともなの買えばHDDより長い
ただHDDはぶっ壊れそうな前兆だしてからぶっ壊れるけど
SSDはある日突然逝くのが怖い

205風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:12.52ID:6Q0qkZ340
>>193
adhdや
すぐ忘れたりするし
面倒なことは次の日次の月次の年って後回ししちゃうやつなんや

206風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:31.65ID:K/sJzkx/0
PC買い換えようと思うんやが前のPCってお前らどうしてんの?
売ってんの?

207風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:32.06ID:9BMghJdT0
ワイ最近グラボ買い替えたわ
gtx470からgtx1660superや
470なんぞ今の時代に使ってたのワイくらいやろ

208風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:00:35.23ID:FQWYqrYT0
15万出せば不自由せんやろ

209当サイトでは大麻を2020/08/09(日) 12:00:55.11ID:aqHWYUQ50
>>184
サンガツ
でもbtoメーカー多過ぎて困るわ
ツクモやらドスパラやらどれがええねん

210風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:00.47ID:LijqSxPj0
>>200
そんなグラボないぞ

211風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:01.60ID:VHD/51Tn0
PCって起動時間がネックだよな
5分待つならスマホでええよな

212風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:09.65ID:FE5Bhwpnr
ワイがこの前、3万で買ったデスクトップ
CPU:i7第3世代
メモリ:16GB
GPU:gtx1060 3GB

213風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:10.31ID:y10vVXFR0
ミドルのゲーミングPCでCPUでゲーミング性能の差なんか出ねぇだろ
ミドル買うような奴のモニターなんか120hzもあるかも怪しいのに

214風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:14.71ID:OqOycFdi0
どれぐらいのエロゲをやりたいかによる
ハニーセレクトみたいな3dエロゲやる場合ハイエンドクラスのグラボが必要

215風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:15.08ID:UlA2eUg40
>>209
フロンティアはどうや

216風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:16.00ID:u6H7Ok9Ma
>>207

無くても変わらんレベルやろもはや

217風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:36.90ID:JQG0paoP0
任天堂ゲーはしゃーないけど
プレステとか新しいの出るたびに昔のゲーム出来なくなるから
PCならずっといろんなゲームできる思ったんや

218風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:37.82ID:MmmnjgTg0
中坊かな?

219風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:44.18ID:DwMDjJsy0
自作板で聞いてきたわ

【CPU】 AMD Ryzen7 3700x ¥39,480
【CPUクーラー】 虎徹MarkII ¥3,750
【メモリ】 DDR4 3200Mhz PC4-25600 8GBx2枚 ¥7,780
【マザボ】 ASUS TUF B450-PLUS GAMING ¥9,097
【ビデオカード】 MSI GeForce RTX 2070 SUPER VENTUS OC ¥65,890
【システムドライブ】 Crucial 500GB 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT500P1SSD8 ¥6,999
【ゲーム用ドライブ】 Crucial SSD M.2 1000GB CT1000P1SSD8JP ¥13,386
【M.2 SSD クーラー】 M.2 2280mm SSD両面ヒートシンク x2 ¥1,800
【拡張ストレージ】 Western Digital 6TB WD60EZAZ-EC ¥10,808
【光学ドライブ】 HLDS BDXL対応 内蔵Blu-rayドライブ バルク ¥8,019
【電源ユニット】 オウルテック 80PLUS SILVER 750W RA2-750 ¥7,736  ←なんか不当に安くね?
【ケース】 Thermaltake Versa H26 ¥4,223
【OS】 Windows 10 Home?オンラインライセンス ¥17,926
合計:税込み  ¥196,894

220風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:54.83ID:IDfeB9aP0
>>186
SSDはHDDみたいな経年劣化じゃなくて初期不良みたいな感じで一年以内に使えなくなるのパターンだよメモリーカードの不良品と一緒

221風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:56.64ID:x2RQpLi8M
>>211
どんなオンボロだよ

222風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:57.08ID:y5TsyjB5d
>>212
余裕やん

223風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:01:57.69ID:2L5Uat5A0
>>209
ちょっと値は張るけどサイコムおすすめやで
安さならドスパラかフロンティア

224風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:01.29
CPU Pentium Gold G6400
GPU GeForce GTX1650
RAM 8GB×2
SSD 512GB

これで組むんやで
その辺のノートPCよりは快適やろ

225風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:01.64ID:G76AHiG7a
>>211
起動に5分とかどんなポンコツだよ

226風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:06.67ID:9BMghJdT0
>>216
設定全部ローにしてなんとかsekiroは動いたで!フロムすごいわ
ただ背景が派手になるとガックガクで弾くのクソむずかったわ

227風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:06.95ID:fbD5OJB90
マジでコンシューマーゲーム機からエロゲ追い出した奴ら無能過ぎるだろ
switchで出たリアル麻雀も乳首消えてるし
対魔忍コンシューマーで出来るようにしろよ

228風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:16.85ID:9scv5mnQ0
>>207
ワイは750tiやから笑えんで

229風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:24.13ID:wMKisk+CM
>>206
必要なパーツだけ買い換えるから
前のpcなんてものはない

230風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:33.31ID:UlA2eUg40
>>211
ワイはかかっても1分や

231風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:38.41ID:st6m/U3F0
>>127
ノートで10万は無理や

232風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:44.90ID:SI8rhrxYr
>>211
30年前のPCでも使ってんのか?

233風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:47.92ID:TlrGkT4z0
>>202
どう見てもオチついてるやろ

ていうか昨日教えてやったヤツでいいと思うけど買わなかったんかい

爆速 ESPRIMO FUJITSU D582/G Core i3 3240@3.4GHz RAM 4GB 爆速SSD 120GB(新品.未使用.3年保証) Win10Pro 64bit ver.2004 Office 365 美品 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c843513061

234風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:49.74ID:R0W4mZd00
>>219
虎徹と光学ドライブいるか?

235風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:02:59.42ID:yJZLpplf0
画像編集とかやってるJ民おらんのか?
とりあえずRAW書き出しできればOKのPC今検討してるんやが

236風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:01.22ID:6Q0qkZ340
>>227
文句言うなや
アクション対魔忍でもやっとれ

237風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:03.68ID:7Q/LIk370
>>186
QLCとかいう欠陥商品

238風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:05.54ID:9BMghJdT0
>>228
グラボさえ新調すりゃ割と何とかなるわ
当時メモリ8gb乗っけたワイを褒めてやりたい

239風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:13.00ID:AN9QZIqL0
>>227
どうせ大して売れんしイメージ悪くなるしで逆効果や

240風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:17.82ID:lcKV4pSXM
>>226
sekiroは要求スペック自体低い

241風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:31.58ID:caUV8F9O0
フロンティアは5chでネガキャンされまくってるけどそんな酷いか?
もう5年使ってるけど特に異常はないで

242風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:36.21ID:mfixAt2Ya
ワイ9800GT
RX5700XTに買い換え大満足

243風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:38.57ID:fbD5OJB90
XPで調べたら動作確認済みなのにジャンクって言ってる出してる奴結構おるけどこれどういう事なんや

244風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:03:50.49ID:H/tk1XyA0
2万出して中古のインテル3世代買え

245風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:00.58ID:y5TsyjB5d
PS5出たら自作辞めてゲームやるのはそっちに移行したいけど
キーボードとマウスじゃないとゲームできない体になっとるわ

246風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:04.45ID:TlrGkT4z0
>>242
懐かしくて草

247風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:05.95ID:cRQgZB9v0
8万

248風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:07.08ID:LijqSxPj0
どうしても安くPCゲーしたいならやっぱ型落スリムPCにロープロのグラボつけるしかないわな

249風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:11.42ID:9BMghJdT0
>>240
洋ゲやったらまともに動かなくて買い替え決心したわ…

250風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:16.43ID:jRtcsEx00
>>211
おじいちゃん、今はそんなにかからんで

251風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:20.69ID:nWzsSQqe0
>>209
今はLenovo一択だぞ

252当サイトでは大麻を2020/08/09(日) 12:04:24.64ID:aqHWYUQ50
>>215
>>223
そこ3つ比べて見るわ
困ってたから本当にありがとう

253風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:25.31ID:F4q6zOYb0
OSとスペックが比例してると思ってるんか?

254風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:32.48ID:fbD5OJB90
>>233
高い買い物やからもうちょい吟味したくて
教えてもらったのにすまん

255風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:33.90ID:lEa+p7Rca
10万は必要なんだよな
残念ながら

256風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:04:38.36ID:2L5Uat5A0
>>226
葦名城ヤバそう

257風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:06.07ID:9BMghJdT0
>>211
10年前のワイのPCでもOSはSSDに入れたから爆速やぞ…

258風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:10.08ID:GJkKKZov0
>>243
XPやからマイクロソフトの保障受けられへんとかそんなとこちゃうか

259風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:19.71ID:vnYfycTN0
パソコンパーツってセット品ならどこで買うのがええんや?

260風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:20.52ID:Ntpi0Jsa0
ラヴィとかの型落ちなら買えるんじゃ

261風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:30.96ID:qZp0CnOWa
>>166
10000台ってアチアチらしいからこっちの方がええんやない?

262風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:36.23ID:st6m/U3F0
>>253
OSが比例ってどういう意味や?

263風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:36.56ID:mj0QMHjU0
鼻毛鯖でええやろと思うが最近安鯖とか売っとるんかな

264風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:36.85ID:nWzsSQqe0
わいradeonのR9 280使ってるんやが
1万くらいでこれより良いスペックのグラボ教えて欲しい
用途はapex

265風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:40.12ID:jRtcsEx00
>>238
8じゃ増設せなキツイやろ

266風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:45.34ID:N8b42FlQd
大学生とか社会人ならパソコン持ってるやろ
それで十分やで

267風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:48.56ID:EsmJHN3M0
BTOでワイも買おうとしたけど電源ってとりあえず値段高いやつにしといた方がええんか?

268風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:05:59.35ID:SLI/TeOhp
今のMacBookproってdmmのエロゲできたりせんの?

269風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:01.21ID:TlrGkT4z0
ちなみにワイのチー牛モニターや��

ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

270風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:10.63ID:fbD5OJB90
>>258
ガチジャンクと紛らわしいな

271風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:15.70ID:caUV8F9O0
>>166
ええやん

272風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:26.64ID:3wlkvaNZ0
>>211
こういうお爺ちゃんが電気屋さんで騙されるのかな😢

273風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:28.98ID:c05JI8qG0
ワイゲーミングノート使い低みの見物 まぁきちんと整備できればそこまで悪いもんやないで コスパは最悪やけどね

274風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:36.74ID:9QvUGjib0
てかなんJで聞くより専門スレ行ったほうがええぞ

275風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:47.12ID:6Q0qkZ340
価格ドットコムでpc調べるときほんま面倒やなあれ
ゲームのスペック表って○○以上のgpuとか書いてあるやん
でもgpuの候補の中のどれがいい性能持ってるか分からんから選べへんのや
cpuみたいにスコアで検索できればええのに

276風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:58.55ID:R0W4mZd00
初心者はこれがオススメやで〜


ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

277風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:06:59.04ID:fbD5OJB90
マジでエロゲ業界はパソコンより安いエロゲ専用ハードでも出してくれ

278風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:03.70ID:ogdbeO6g0
ワイは2600K+GTX660のコスパ最強マシンや

279風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:05.47ID:DwMDjJsy0
>>273
爆熱らしいやん

280風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:10.75ID:w8QYqn6ta
>>151
そのようとなら安いのこうたがええで

281風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:13.16ID:9BMghJdT0
>>256
ババア、過去義父が結構キツかったわ
破戒僧も重かった
一番草生えたのは剣聖一心やな、第2体型になると重くなる

282風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:15.52ID:jRtcsEx00
>>267
電源以外のパーツをだいたい決めて総消費電力を算出して必要なの買え
850あれば間違いないと思うわ

283風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:21.67ID:s/HCGJRJ0
PCスレ立てすぎだろ
ググれやカス

284風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:31.12ID:fbD5OJB90
そういやフロッピーのゲームあるやん
あれ出来るパソコンって高いんか?

285風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:39.90ID:y5TsyjB5d
>>275
4亀とかである程度検証しとるやろ

286風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:41.87ID:l4Fg9BUd0
つかなんでじょうよわってゲームしたいでノート探すんだろうな

Ryzen3900X使ってるが、決して熱少なくはないぞw
つか最大100度くらいだからな。今も2chだけで65度弱だ

287風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:44.71ID:nWzsSQqe0
>>276
こんなん売れるわけ無いやん
ドスパラの1.5〜2倍やろ

288風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:45.90ID:LijqSxPj0
>>264
RX470とかRX570がたまに1万以下で売ってるで
なおマイニングに使っていたやつばっか

289風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:51.21ID:RERK4OYw0
珍しく自作しろおじさんおらんやん

290風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:58.11ID:hWodqZvk0
10000万円の間違いやでこれ

291風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:07:59.46ID:TlrGkT4z0
>>276
クソぼったくりで草

292風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:03.62ID:eylh5P0Q0
スマホだけの生活とか無理だろ
パソコンないと死ぬ

293風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:04.53ID:c05JI8qG0
>>279
まぁ爆熱やね せやからワイは初期不良無ければ速攻で液体金属グリスに塗り替えるわ

294風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:16.93ID:nWzsSQqe0
>>288
寿命やばそうやな

295風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:20.66ID:jRtcsEx00
>>276
うーんこの

296風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:30.91ID:EsmJHN3M0
>>282
はえーなるほど
サンクス

297風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:31.75ID:AN9QZIqL0
>>286
エロゲならノートが最適やろ
出先にも持って行けるし

298風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:32.58ID:TlrGkT4z0
>>254
これなんかどうや?
新し目のものやしアリやろ

☆Lenovo ThinkCentre M73 Core i3-4160 6GB 500GB Win10 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p786784723

299風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:32.95ID:lEa+p7Rca
core i5 メモリ8GBで5万くらいのがあったらベストなんやけどな

300風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:33.28ID:jwD0aTeLa
【急募】RTX2080tiの使い道

301風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:45.39ID:MmmnjgTg0
>>254
どこが高いんだよ

302風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:51.02ID:9BMghJdT0
>>265
何とかなるで
そこも増設考えとる

303風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:08:54.59ID:fbD5OJB90
これとかどう思う?2200で完動らしい
買いか?
『NEC LL700 900 シリーズ ノ…(2,200)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m84125515243/

304風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:04.37ID:T+vus77VF
CPU……最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ……近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ……何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD……必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ……必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源……別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース……つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス……完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ……CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう

305風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:05.11ID:UTF9jcNar
CPUと電源とグラボ買い換えるために調べてるけどめんどい
CPUはBIOSがどうたらこうたらってあるしいっそのこと丸ごと買い換えようかなぁ…

306風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:09.58ID:vxgdtald0
10万くらいで適当なゲーミング買ってスペック足りないなって思ったら足りないパーツ買い足すのが1番賢いと思うわ

307風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:17.63ID:GJkKKZov0
>>267
消費電力の2倍くらいが適正やな
消費電力はネットでざっくり勘定出してくれるとこがあるからそこを参考にすればええわ
個人的には銅で十分な気もする

308風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:24.99ID:6Q0qkZ340
同じ性能同じくらいの値段のゲーミングノートpcで
asusとdellとlenovoやったらどれ選ぶべきや?
出来ればハードが丈夫で壊れにくいのがええな

309風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:33.17ID:+9VQ8X9X0
1万のPCとかラズベリーパイかよ

310風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:34.53ID:fbD5OJB90
>>301
月の小遣い8000円しか無いねん
すまん

311風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:34.80ID:F4q6zOYb0
>>262
古いOSだからスペック低くて安いと思ってるんかなと

312風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:09:56.69ID:EuvFDLXZ0
少しも調べられないなら電気屋行け

313風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:00.29ID:Ok/RNaQpd
コイカツVRやりたいてなるとどういうの買えばええんや?

314風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:10.97ID:gJycUQscx
Lenovoの直販を楽天ポイント貰いながら買うのがコスパ的には最強
なお納期

315風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:15.32ID:AN9QZIqL0
>>292
そういう仕事でもなければガチでゲームくらいにしか使わんで

316風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:20.57ID:9QvUGjib0
>>303
メモリ512は草

317風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:20.92ID:7Q/LIk370
初自作したけど配線グチャグチャになったわ
キレイにできる人羨ましい

318風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:21.66ID:2L5Uat5A0
>>313
2080Ti

319風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:23.27ID:iFQjWvP70
ハードオフ行ってジャンク漁れ

320風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:31.68ID:jRtcsEx00
>>300
VR

321風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:31.79ID:c05JI8qG0
>>308
dell1択やぞ 1番良いサポート入ればぶっ壊しても修理費タダやぞ

322風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:32.70ID:6Q0qkZ340
>>313
ゲームのスペックを見て価格ドットコムで検索や

323風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:33.19ID:fbD5OJB90
メモリ512MBってどれくらいなんや?
どれくらいDL出来る?

324風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:36.22ID:XPj/+n810
>>276
情弱がどれだけ愚かか分かる画像

325風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:10:50.65ID:+9VQ8X9X0
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
これ買えよ

326風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:03.69ID:fbD5OJB90
>>319
直せないんや😭

327風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:11.61ID:SLI/TeOhp
>>303
こんなゴミが2,200円とかいい商売やな

328風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:18.02ID:y10vVXFR0
>>305
そのレベルの情弱にCPU交換は無理や

329風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:28.15ID:fbD5OJB90
>>325
中華ハードか
大丈夫か?

330風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:44.31ID:Y1DW+Kox0
フロンティアの買い時セールって決算の時以外にある?

331風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:52.11ID:YsH3MRiQ0
ノートとデスクトップだとどんくらい性能さがるん?

332風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:53.70ID:+9VQ8X9X0
>>276
挙句9世代なの酷すぎや

333風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:11:56.91ID:f6zNU0RaM
>>313
VR端末のスペックによる
Oculus questみたいのやったらなんでもええんやない
Reverbやindexみたいなんやったらガチで2080tiいる

334風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:03.07ID:9QvUGjib0
このイッチにPCはまだ早い

335風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:04.43ID:fbD5OJB90
>>327
ゴミなんかこれ?
メモリ増設とか出来んの?
512でエロゲ何本DLしとける?

336風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:11.79ID:GJkKKZov0
>>325
ラズパイの使いみち調べたらどれもワイには不要のものやったわ

337風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:17.39ID:ZCEdod9Y0
紙芝居ゲーやブラゲーなら2400Gのオンボでも十分やろな

338風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:26.85ID:iUdjUslkM
今からならzen3待つのが無難やろ

339風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:32.08ID:6Q0qkZ340
>>321
ええやん!
ところでmouseはどんな感じや?
多分買わんけどよく価格.comには出てくるから気になる

340風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:34.15ID:+9VQ8X9X0
>>329
中華やないで
世界中で使われとる超有名小型コンピュータや

341風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:41.36ID:lYGCGSRn0
彡(゚)(゚) 「・・・」
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

彡(^)(^) 「最後のはメモリやな!」

342風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:45.07ID:N8b42FlQd
小遣い8000円?
高校生かよ

343風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:12:57.33ID:c05JI8qG0
>>331
最近はノート用GPUも進化して大体1〜2割程度やね

344風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:02.24ID:yLlIcAS60
>>331
ゲーム目当てで似たような性能買おうと思ったら+5万くらいは覚悟した方がいい

345風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:05.29ID:9+ps2TPUp
古のエロゲならいけるだろうけど今の奴は謎に容量大きいから無理だと思うで

346風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:23.56ID:8z8Weqg40
ワイ9900k無事死亡

347風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:30.91ID:vapxJBLVd
10〜12万まででSteamの街づくり系のゲームやCS移植作が問題なく遊べるくらいの欲しいんやが
基本的な知識が身につくええ解説サイトないかね
店員に聞くにしてもカモられんくらいの最低限のことは分かっときたい

348風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:31.49ID:st6m/U3F0

349風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:34.89ID:fbD5OJB90
うおお、メモリ1GBの7が2500円とか言うの見つけた
これは買いやろ?
ジャンクって書いてあるけど動きそうやし

『SONY ジャンクノートPC VGN…(2,555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m71147613781/

350風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:37.79ID:1OugoTlS0
1万ってグラボも買えないじゃん
GTX1650でも1万5000円するのに

351風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:52.39ID:F4q6zOYb0
大学生か社会人になるまで待った方がええで

352風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:13:56.88ID:S1Z4Wf870
dbdaがサクサク動くくらいのスペックのPCが欲しいけど
↓とかだとどう?

http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=13&mc=9292&sn=3306

353風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:02.70ID:+9VQ8X9X0
>>336
まぁIoTおもちゃ作りたい奴くらいやろな

354風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:13.60ID:IX2uzneG0
イッチが哀れすぎる

355風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:17.36ID:9xeJ7J930
エロゲみたいな文字読むだけのならその辺で売っとるパソコンでいけそうやな

356風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:18.30ID:GJkKKZov0
>>345
製作者の圧縮技術の問題なんかは分からんが大作洋ゲー並に容量持ってくの草生えるわ

357風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:26.13ID:MRlFsowC0
予算1万とかOS無しの5年以上前の奴しか無理やろ

358風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:29.11ID:st6m/U3F0
>>352
モニタの解像度は?

359風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:32.95ID:PODUBRSu0
APUで十分よな?

360風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:39.59ID:fbD5OJB90
>>351
嘘松扱いされるか叩かれると思ってたから言わなかったけどワイ成人やねん
発達やから施設で働いててお金無い

361風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:41.67ID:MmmnjgTg0
そもそもエロゲ自体1本1万くらいするやんけ

362風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:42.08ID:yLlIcAS60
>>347
そのくらいなら今なら給付金PC解説してる動画がいくらでもあるやろ

363風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:14:55.34ID:c05JI8qG0
>>339
昔使ってたけど爆音爆熱で冷えないイメージやわ ベアボーンメーカーのクレボから変わってなければ今も一緒やと思う 流石に無いとは思うが

364風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:09.20ID:d8FGX3ie0
安いの買って体感してみたらいい何事も経験よ

365風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:20.99ID:6aZSpJzKa
金出せんとか買わなくてええやろ
絶対後悔するやろ

366風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:37.88ID:fbD5OJB90
>>303>>349どう思う?
パソコン安い奴は動く奴も安いやん

367風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:41.79ID:+9VQ8X9X0
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
これもいいぞ!
なんとGPU付きや

368風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:43.99ID:J8mQf4IC0
これ定期スレやで

369風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:45.37ID:c05JI8qG0
ちなみにワイはMSI派や

370風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:50.20ID:6Q0qkZ340
>>363
サンガツ
cmからもう嫌やったし買わんで

371風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:15:55.59ID:z7Jm4X1ed
8kも出てるのに4k60fpsすらまともに出せませんとか進化遅すぎやろ

372風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:10.62ID:kYyncsp10
これやろ

Lightning AT5 89,980 円(+税)
CPU Ryzen 5 3500
グラフィックス GeForce GTX 1660 SUPER 6GB GDDR6
メモリ 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ 500GB NVMe SSD / HDD 無し
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9292&;sn=0

373風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:33.46ID:7MZiyqTRM
>>366
素直に金ためて3万くらいでいいからノート買え

374風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:39.63ID:rI59M9pV0
エスクペリア1U買うかパソコン買うか迷う

375風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:41.08ID:RERK4OYw0
>>367
こういうのって何用途なん

376風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:45.34ID:9QvUGjib0
>>366
ゴミアンドゴミ
金出して粗大ごみ買うレベル

377風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:46.16ID:S1Z4Wf870
>>358
1920×1080

378風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:46.69ID:7Q/LIk370
ワイの配線これなんだけどむずない?

ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

379風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:16:47.02ID:K/sJzkx/0
おとなしく三万のPC買えよ
安物買いの銭失いになるぞ

380風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:09.07ID:vQXlaw6sd
>>276
他はともかくとして一番下のグレードやばいな
eスポーツどころかゲームやらんやつが積むグラボやろ

381風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:10.39ID:fbD5OJB90
>>373
真面目にどこがあかんのか教えて欲しい
512MBってゲームどれくらい入るんや

382風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:12.75ID:L5lrlhFI0
中古ならいけるやろ
5年くらい前2万のノーパソ買ってff11のサブPCに使ってたし

383風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:13.43ID:st6m/U3F0
>>377
なら高画質でもサクサクや

384風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:16.82ID:i2XVpGsxa
ジャンク組み合わせるにしても3万はいるやろ

385風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:21.24ID:+9VQ8X9X0
>>366
そいつらメモリ容量不明と1GBだけど>>325はメモリ8GBもあるぞ

386風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:33.16ID:+550CZeBa
予算一万のPCで出来るフリゲってなんだよ

387風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:42.42ID:womQzol90
たまにあるムービーとかミニゲームとかがカックカクになるの気にせんなら安くてええんやない

388風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:17:48.25ID:fbD5OJB90
>>376
具体的にどこがそんなゴミなん
ゲーム動かんとか?

389風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:07.58ID:yPqkThE40
お前らどんなPC買っても3年持たないとかいうよな
みんなそんな頻繁に10万以上出せる金あるわけねえだろ

390風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:26.70ID:GJkKKZov0
>>378
下手にきれいに配線しすぎるとパーツの入れ替え面倒くさくなるしざっくりでへーきへーき

391風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:36.35ID:+2lofStK0
普通GTX1060だよね

392風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:37.34ID:+9VQ8X9X0
>>375
自分でNAS作ったり画像認識でなんか動かしたりちょっと実用的なおもちゃ作る用や

393風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:38.23ID:fbD5OJB90
>>385
マジか
ちな具体的に1GBにどれくらいゲーム入るんや

394風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:48.05ID:7Q/LIk370
>>389
大正義メルカリ

395風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:51.49ID:S1Z4Wf870
>>383
サンガツ

396風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:51.51ID:lYGCGSRn0
ピッカピカ
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚
 ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

ただやっぱこんな感じのPC使う人の方が
配線とか気をつかって掃除とかも良くするから
長持ちするって言ってた

397風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:18:58.23ID:GMiBo0p60
4500U品薄らしいな
dellで売れ過ぎたのか販売休止してて草

398風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:00.37ID:88QtBDm60
>>388
そこでどこがゴミ?となるのがアカン
次々候補出してけ

399風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:01.53ID:YxjqI0f6M
20万も出して何年くらい満足に使えんの?

400風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:09.90ID:yPqkThE40
>>394
日本語大丈夫?

401風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:10.79ID:BfcgIPkta
>>391
RTX2060だよね

402風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:18.72ID:jRtcsEx00
>>378
光ってないやん
コードまとめなかったらそんなもんやないんか?

403風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:36.17ID:4sjWuwPQp
配信したいんやけど予算最低どれくらい見積もればええんや?

404風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:44.06ID:+9VQ8X9X0
>>393
1GBじゃゲーム出来ない
あとメモリはゲームとかの入れ物じゃない

405風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:46.19ID:9TRWkgvta
メモリって32gも必要?
オブゲー最高画質でやりたいんやけど

406風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:49.21ID:MmmnjgTg0
>>389
5年くらいは持つやろ

407風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:55.33ID:jRtcsEx00
>>396
3枚目エグゼイドみたい

408風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:19:59.79ID:nzfkhasP0
ps5に合わせてグラボ価格破壊起きるで
今はガチで時期が悪い

409風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:03.56ID:J6uvT6iDd
なんj民って優しいんやな

410風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:13.28ID:yPqkThE40
>>406
3700で一年持たねえとかいってたのはなんやねん

411風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:14.37ID:kYyncsp10
>>386
天鳳
雀たま
ニコニコ動画のアツマール

412風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:16.12ID:fbD5OJB90
これどや
20GBもあるらしい
『toshiba 東芝 DynaBook …(4,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m53721261127/

413風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:17.47ID:0E7ZnC6q0
>>403
ゲームでグラボの分変わるけど下限は7万ぐらい

414風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:20.70ID:H47drTwla
給付金使えよ

415風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:35.19ID:fbD5OJB90
>>398
わかったわ
とりまこの二つは候補から外す

416風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:45.04ID:+9VQ8X9X0
>>412
死ねよもう
電気屋でも行って来いやカス

417風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:45.05ID:xOugznFe0
エロゲってやたらスペック要求することあるよな
ただの紙芝居ちゃうんかって思うわ

418風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:20:51.97ID:4sjWuwPQp
>>413
apexとかFPSやるならもうちっと必要やろ?

419風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:08.96ID:N8b42FlQd
なんかromとramの違いも分かってなさそうやな

420風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:15.60ID:gdveGjUG0
1万て...
下調べしたらパソコンの価格帯くらいわかるやろ

421風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:18.02ID:fbD5OJB90
>>404
はえーサンガツ
メモリは容量じゃなかったんか・・・

422風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:21.61ID:gVQF0ebgr
>>412
メモリ256は草

423風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:23.84ID:2rS4GWcI0
今の時代ゲームするのでもryzenでええんか?

424風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:23.81ID:kYyncsp10
>>405
どのゲームも最高設定で16gbで十分

425風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:27.86ID:qvYg9ugn0
ワイは昨日ここで

426風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:29.75ID:41Oz726eM
>>405
4kは2080tiでもゲームによっちゃキツい
まあ大抵大丈夫だけど

427風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:34.69ID:c05JI8qG0
前使ってたゲーミングノートや 当時のさいじょういAPUとGPU積んだ変態仕様やで
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

428風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:34.79ID:5SuO3oE00
今なら原神遊べるくらいのスベックは欲しい

429風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:42.44ID:0E7ZnC6q0
>>418
13万でモニタまで頑張れるんちゃうか

430風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:42.83ID:xgMEyBHia
>>419
ネプテューヌに出てくる双子やろ?

431風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:54.02ID:caUV8F9O0
i7-9700Fってゲーム用としてはどうや?

432風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:54.68ID:z4VZCWUN0
その程度ならAPUでええやろ

433風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:21:57.33ID:RERK4OYw0
>>392
はえ〜さんがつ

434風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:03.33ID:fbD5OJB90
>>416
そんなあかんのか
騙されるの覚悟で電気屋行ってみるわ

435風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:16.09ID:4sjWuwPQp
>>429
そんなもんなん?20万くらいは要るかと思ってたわ

436風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:17.97ID:gVQF0ebgr
>>418
apexなんてそんなスペックいらんぞ

437風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:26.62ID:7Q/LIk370
>>400
メルカリやと元の3割から4割くらいで売れる

438風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:34.41ID:OqOycFdi0
>>405
配信とか動画編集しない限りいらない

439風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:40.29ID:fbD5OJB90
>>422
メモリって外付けハードディスクあれば補完できるんちゃうの?

440風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:40.29ID:GMiBo0p60
2万円ならキワモノや中古含めれば一気に候補増えるけど、
1万円は無理や

441風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:42.34ID:+9VQ8X9X0
ストレージって言うほどリードオンリーメモリか?��

442風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:42.59ID:c05JI8qG0
>>431
アリやろ ゲーマーが買うイメージやわ 内蔵いらんしな

443風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:49.78ID:9scv5mnQ0
これってどうやろ
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

444風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:50.75ID:yPqkThE40
日本の賃金うんこなのにどんなPCも10万からって需給合わなすぎだろ貧乏経済

445風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:53.08ID:QbksVs0w0
イッチはちゅうがくせいなんですか?

446風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:22:53.90ID:ceLa/sc4a
一括じゃなくても分割でええんやないの?

447風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:09.29ID:wynT7IQK0
ゲームのハードって安いんやな

448風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:15.60ID:fbD5OJB90
>>446
借金はしたくないんや

449風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:16.74ID:yPqkThE40
>>437
新品以外ねえよ

450風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:17.20ID:mDwKIeXW0
最低の最低で10万や
PCだけでな

451風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:22.86ID:+9VQ8X9X0
>>436
配信もするなら足りんやろ

452風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:26.43ID:7Q/LIk370
>>402
眩しくて寝られないからねオフにしてる

453風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:27.20ID:gdveGjUG0
>>405
3D作ったり動画作ったり配信したりしないなら絶対32GBいらない

454風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:29.21ID:AiS99nHZa
>>412
20gbってOSはいるんか?

455風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:33.33ID:5NaISziUd
ワイのVista中古送料込み1万円で譲ってやるよ
尚フリーズしまくる模様

456風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:34.03ID:fbD5OJB90
>>447
ワイも実感したわ
パソコン高すぎ

457風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:40.61ID:88QtBDm60
>>415
今のパソコンならメモリ8GBはほしい
あとセキュリティの問題でwin10にはしておいたほうがいい

458風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:47.23ID:AaadrYMp0
またパソコンのアフィスレか
毎回同じ話題にしかならないのにこんなに頻繁にスレ立つってアフィも大変やな

459風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:23:49.26ID:st6m/U3F0
>>405
Cities Skylin以外は16GBで十分

460風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:00.00ID:caUV8F9O0
>>442
サンガツ
セールの影響か安く調達出来そうやから買ってみるわ

461風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:00.79ID:+AyR1Stpa
割と真面目に聞いていい?
1660super ryzen3500 電源700w メモリ16gb ssd500gb↑ モニターキーボード込み os付 水冷で11真ん中とかむーりー?

462風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:07.24ID:fbD5OJB90
>>454
知らんけど
もしかしてOS容量が多くてパンパンって罠かこれ

463風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:13.75ID:7Q/LIk370
>>449
これを元手にして新品買うんやで

464風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:24.77ID:yPqkThE40
>>463
FXかなにか?

465風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:24.92ID:fbD5OJB90
>>457
サンガツ
メモしとくわ

466風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:28.66ID:to/9Ql/5r
ワイはドスパラで8万のゲーミングPC買ってダクソとかapexやってるけど普通やで
wqhdやからちょっとキツいかな?って思うときあるけどフルHDだったら余裕やろな

467風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:39.87ID:XL5IFB3x0
エロゲの声7.1chサラウンドで聴きたいやろ?高いのはしゃーない

468風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:43.07ID:2L5Uat5A0
>>439
さっきメモリとハードディスクは違うって言ってたやろ

469風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:52.63ID:+9VQ8X9X0
>>461
ゴミみたいなモニターとキーボードならいけそう

470風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:24:58.31ID:yLlIcAS60
>>461
3500で水冷使う必要性が皆無

471風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:04.63ID:fbD5OJB90
>>468
すまん、違い調べとくわ

472風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:09.74ID:GMiBo0p60
>>447
>>456
PS5に乗る系列のCPUが最近バルク販売されたけど、
一個で4万円やで
PS5はどんな値段に足るか楽しみや

473風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:24.77ID:vnYfycTN0
アーフィアフィアフィみなさんアフィ〜w

474風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:29.46ID:2L5Uat5A0
>>464
実際高いグラボはちょっとした資産みたいなもん

475風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:33.00ID:2PmkKSAPM
>>439
せやな代用できるで

476風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:38.16ID:rxj9bxVa0
>>461
水冷の意味ある?

477風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:45.48ID:7Q/LIk370
>>464
ガイジかよ…

478風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:54.27ID:X4a80vhGd
i7-2600 8GB HD5450
壊れたら買い替えようと思ってから、5年経過

479風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:55.91ID:AiS99nHZa
>>471
システムを色々動かしたりするのかメモリでHDDはデータの置き場所や

480風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:25:59.20ID:yPqkThE40
>>474
そういう問題じゃねえつってんだろ

481風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:02.58ID:VjK4jfX00
スカイリムとKensiにMOD山盛りに入れても快適なのはどれくらい?

482風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:21.68ID:fbD5OJB90
>>479
サンガツ
メモリが少ないとどうあかんのや

483風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:31.10ID:LM5f+meYa
>>439
こいつら皆適当言うてるで
全部ハードディスクで代用できる

484風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:40.72ID:OL3c977L0
>>464
は?

485風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:43.99ID:0E7ZnC6q0
>>435
そもそも配信なんて言うほど食わんぞ
全部設定次第

486風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:50.93ID:+9VQ8X9X0
ワイのGTX1060 6GBちゃん誰か1万くらいで買ってくれねーかな��

487風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:52.59ID:GJkKKZov0
>>476
自作が趣味ならあえてチャレンジするのもありちゃうか
ワイは空冷で満足して水冷に行く気になれんが

488風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:26:55.32ID:fbD5OJB90
>>483
何が正解なんや・・・

489風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:00.99ID:AiS99nHZa
>>482
動作がくっそ遅くなる
狭い作業台で大量の仕事やらせれるようなもんよ

490風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:18.76ID:7Q/LIk370
>>486
メルカリの相場やとそれよりももう少し高いで

491風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:20.66ID:2L5Uat5A0
>>480
だから10万も出す必要なくて買い換えるときは5万くらいで元のPC売ってそれ元手に買うってことな

492風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:25.03ID:AN9QZIqL0
なんで紙芝居フリゲで10万20万の話になっとるんや?頭おかしいんか?

493風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:38.12ID:yPqkThE40
なんか勘違いしてるけど、ワイが言いたいのはメルカリでPC売り買いすんなら働いて新品買えって話や

494風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:41.43ID:Yk6huyKNa
コナミがいいゲーミングPC出してるで!

495風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:27:50.17ID:gdveGjUG0
>>486
ネットで価格調べればわかるけど2万くらい行くぞ

496風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:11.42ID:fbD5OJB90
>>489
サンガツ
そりゃ困るな

497風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:22.28ID:2L5Uat5A0
>>451
いまはそこまで配信がリソース食わない技術ができてる

498風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:34.92ID:AiS99nHZa
>>492
どんどん欲しくなるからあらかじめ用意しとけって親心かもしれん

499風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:47.78ID:B9jZgPLgd
10万かと思ったらよく見たら1万で草

500風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:48.22ID:E8BG7x/eM
>>493
金ないって言い出したのはキミやのにね
不思議な話やね

501風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:51.41ID:c56SA2Hv0
ドンキ行ってこいよ

502風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:28:57.66ID:c05JI8qG0
7年前ねかゲーミングノートと現在の比較や 同じ17インチやけど厚さが全然ちゃう これで排熱は薄い方が上やからな まぁ相当進化してるんちゃう?
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

503風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:03.27ID:N2A2uZZMa
>>492
やりたいゲーム出てきた時がね

504風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:09.19ID:7Q/LIk370
>>493
買い換えるなら旧製品邪魔やから売ったほうがええやろ
3年で10万くらい社会人なら余裕やろ

505風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:21.76ID:gdveGjUG0
>>436
apexなんてOBSとの相性が悪いせいで30万のPC使ってる奴ですらカクカクになる可能性あるんだよなぁ

506風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:26.76ID:4ijMoavAr
ワイ新しいゲーミングPC買い替えたいから今のPCそのまま出品したいけど誰か買ってくれるもんなんかな

507風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:39.66ID:AiS99nHZa
>>5,2
今のゲーミングノートのスペックと値段教えてくれや

508風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:55.48ID:9QvUGjib0
大人しくもう少しお金貯めてからにしろ
安物買いの銭失いで終わるぞ

509風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:29:58.68ID:MmmnjgTg0
ガイジのふりしたアフィブロガーやろなあ

510風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:30:00.66ID:9scv5mnQ0
AMD Ryzen 7 3700X
ENERMAX サイドフローCPUクーラー
CPUグリス AINEX JP-DX1 ナノダイヤモンドグリス
メモリ 32GB(16GB×2) PC4-21300(DDR4-2666) DDR4 SDRAM
1TB Intel SSD
RTX 2060 SUPER
850W ATX電源 80PLUS GOLD

これで15,5000やけどどうやろ

511風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:30:15.78ID:aIdj21kM0
ワイの中古1万でええで
i3 330M 4GB 320GB

512風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:30:31.29ID:lYGCGSRn0
【CPU】 1.5〜10万
【CPUクーラー】 0〜3万
【メモリ】 7GB 1〜3万
【マザボ】 0.8〜10万
【GPU】 1.5〜15万
【SSD】 NVMe 0.5〜3万
【HDD】 1TB以上 0.5〜2万
【光学ドライブ】 0.5〜2万
【電源】 0.6〜3万
【ケース】 0.6〜8万
【ディスプレイ】 1〜10万
【入力機器】 諸々 0.1〜2万
【OS】 Windows10 1.5〜2万

513風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:30:48.00ID:c05JI8qG0
>>507
i7-8750にRTX2070で当時24万やね

514風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:30:54.05ID:fbD5OJB90
このスレ記号の羅列多くて頭痛くなるンゴ
パソコン詳しい人って凄いわ

515風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:31:10.42ID:AiS99nHZa
>>513
たっかいなやっぱ

516風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:31:35.74ID:7Q/LIk370
>>506
メルカリあそこ情弱と業者ばかりやから思った以上の値段で売れるよ

517風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:31:46.12ID:9scv5mnQ0
>>514
ここで買うとコスパええ!
だけ知りたいわ

518風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:31:48.84ID:+9VQ8X9X0
>>490
>>495
マ?
RTX3060出たら売るわ��

519風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:31:53.43ID:5SOQUHVQM
60fpsでいいならサンディあたりと1050tiでAPEXくらい出来るよな
目が良いなら144fpsじゃなきゃ満足できなくなるけど

520風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:10.38ID:2L5Uat5A0
>>506
まんまだと高い買い物になるから時間かかる

521風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:12.61ID:c56SA2Hv0
>>517
コナミ

522風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:14.88ID:9TRWkgvta
みんなサンガツ!
メモリは16gにしとくわ

523風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:24.88ID:Y8j4qtw/M
nvmeって結局速くなるのか変わらんのかわからん
前まで変わんねえよが圧倒的多数だったのに最近はちらほらめちゃくちゃ変わるとか言ってるのもいるし

524風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:31.57ID:VjK4jfX00
>>510
どこのやつ?

525風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:36.71ID:1mgevQFV0
>>521
いかんでしょ

526風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:42.18ID:YV1EvHhN0
展示品限りの最底辺スペックでも税込みで1万は超えそう

527風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:49.38ID:kf2TRxUpM
>>510
悪くはないで
Ryzenやったらメモリ16GBあればええからもっとクロック高いやつにした方がええのと
intel製SSDが多分QLCの地雷やから回避しといた方がええってくらいやな

528風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:50.15ID:lwKTU5NX0
メモリ16gでも足らんわ32ないとキツい

529風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:32:59.94ID:c05JI8qG0
>>515
まぁ当時RTXシリーズ最速販売したドスパラで買ったし高いのはしゃーない ちなみにベアボーンはMSIやで

530風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:01.28ID:rcxzc/zj0
>>485
今まっくぶっくぷろでやっとるんやけど1080p60fpsカクカクするわ

531風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:03.20ID:5SOQUHVQM
>>518
rtx3000番代出る頃にはgtx1060オクやフリマ溢れるから早めに売る方がいいぞ

532風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:04.06ID:9scv5mnQ0
>>524
フロンティアっつーBTOのECショップ

533風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:08.01ID:2L5Uat5A0
>>528
普段何やってるん?

534風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:09.37ID:4ijMoavAr
>>516
>>520
グラボ1660
メモリ8G
cpu ryzen3500
HDD1TSSD256G
なんやがバラしたほうがええのかねぇ
4万5万になれば嬉しいんやが

535風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:18.95ID:X1fw2P1I0
>>458
なんJはPCアフィスレの巣窟だからね
仕方ないね

536風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:30.96ID:OEKwGCLn0
中古パーツで安く作ろうってのがいちばんダメなパターン🙅‍♀

537風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:41.93ID:AiS99nHZa
>>529
排熱どうなん?

538風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:33:45.13ID:+9VQ8X9X0
ワイメルカリ無期限BANされてる��
ラクマで売れるんやろか...

539風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:03.92ID:VjK4jfX00
>>532
サンガツ

540風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:16.44ID:9scv5mnQ0
>>527
SSDをセットから外せないんやな
元のPCのSSDあるからいらないんやけどな

541風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:17.49ID:AiS99nHZa
>>538
ラクマやっとるけど人まったくおらんぞ

542風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:22.76ID:w5pD/J4B0
ryzen7

543風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:24.83ID:lwKTU5NX0
>>533
ゲームプログラマーや
いろんなもん使うからなんだかんだで16じゃ足りなくなっちゃうんや

544風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:27.93ID:nzfkhasP0
ワイ「10万でPC買ったわ」

敵「安いPCは1年で使い物にならなくなる。勿体ない、妥協したせいで無駄な買い物したね(煽り気味)」

3年後ワイ「最新のゲームやるか……」

コイツらなんで嘘つくんや?

545風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:32.09ID:HdApHI4u0
i5-6500
GTX950
RAM16GB
HDD500GB
邪魔だから1万で引き取ってくれや
紙芝居なら余裕や

546風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:34.78ID:2RltbLWN0
rtx3000代出てもすぐsuperでるから待ちだよな?

547風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:38.36ID:lEjw535np
ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚

548風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:39.50ID:7Q/LIk370
>>534
セットの方がいい
7万は硬い欲張ればもっと高値で売れるよ

549風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:39.73ID:9TRWkgvta
今2070superで力入れて組むなら3000待った方がええんかな?
10月ごろにはでるんか?

550風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:34:55.77ID:2L5Uat5A0
>>534
どのくらいのスペックのやつ買いたいのかわからないけど、
今の奴換えていくのはなしなん?

551風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:35:14.13ID:fbD5OJB90
>>538
何やったら無期限BANなんてされるんや

552風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:35:35.26ID:AiS99nHZa
>>545
メルカリで出せば2,3万で売れそう

553風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:35:49.82ID:xx6+GQ1Lp
桁足りなくて草

554風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:35:49.85ID:0E7ZnC6q0
>>530
720pにするだけで全然違うゾ

555風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:07.26ID:NQndQCyna
QuadroとかRadeon ProとかopenGL系のグラボもっと安くならんかなあ
今使ってるソフトだとGTXでも動くんやけどな

556風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:08.41ID:2PmkKSAPM
>>545
ワイがほしい

557風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:19.79ID:8Ai+MOcYa
300000は用意しろ

558風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:19.89ID:lwKTU5NX0
メモリ変えられるタイプの激安PC買って後からメモリ変えたらええんでないか

559風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:25.32ID:WME15mu/a
(*‘ω‘ *) ◆VVVVVVVVVc

560風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:27.04ID:9BMghJdT0
>>545
メモリだけくれ

561風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:29.60ID:c05JI8qG0
>>537
排熱は優秀やで 室温24度でFF15ベンチ3時間回し続けても最高80℃や まぁ銀グリスに塗り替えてるってのもあるけどな

562風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:34.17ID:9ezwtDQid
>>545
メモリ流用すりゃええやろ

563風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:37.13ID:HdApHI4u0
>>552
処分レベルだと思ってたけど2万でいけるもんか?
メルカリで買う気せんから見ないし市場価格が分からんわ

564風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:39.23ID:+9VQ8X9X0
>>541
��
>>551
ダミー商品使ってトッモと金の貸し借りした
トッモがアホでワイが発送押した瞬間に受け取り押しやがった��

565風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:40.26ID:4ijMoavAr
>>548
マジ?
>>550
グラボ買い替えたしCPUも買い替えたいし電源も買い替えたいから増設はワイには無理や…
特にCPUの買い替えが調べてもよーわからん

566風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:42.20ID:SBaCDfIeM
9100F 10000円
radeon rx580 18000円
メモリ16gb 7000円
sata ssd 6000円
電源 500w 5000円
マザボ 6000円
ケース atx ミドルタワー 4000円
合計 56000円
これでギリゲームできるかな?

567風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:43.67ID:dfEfkW9F0
ゲームやりたくてpc買うか迷ってるんやけどこれが動けば大抵動くってゲームあるけ?
いろんなゲームやりたいからどんぐらいのスペック必要なのかわからんわ

568風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:50.90ID:AiS99nHZa
>>561
ええな

569風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:36:56.17ID:9scv5mnQ0
>>558
DDR3と4って差し替えられるんか?

570風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:02.63ID:nz0vGQzS0
エロゲでも3Dエロゲは糞アルゴリズムのせいでモンスタースペックでもカクつくんよな
イリュージョンお前やぞ

571風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:10.33ID:2RltbLWN0
>>569
むりむり

572風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:13.92ID:V54e+WOSd
>>544
お前の方が嘘くさいけど

573風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:19.58ID:WdC59Gkt0
>>13

574風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:35.33ID:aPwZUJC6a
今日4TのSSD届いたからウキウキでつけようとしたら電源ケーブルの長さ足りなかったンゴゴゴゴゴw

575風吹けば名無し2020/08/09(日) 12:37:36.52ID:rcxzc/zj0
>>554
それでも画質がガビガビになるのはなんか設定悪いんかな?アップロード速度4.5Mbpsにしとるけど


lud20211007073623
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1596940847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲーム用にパソコン欲しいんだけどどれくらい予算とスペック必要なんや? ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
オンライン授業に使うパソコンってどれくらいのスペック必要?
ゲーム大手企業にイラストで入るのってどれくらいの画力必要なの?
PS4レベルのゲームをPCでやるならどれくらいの性能必要?
菅首相、GoTo予算→コロナ対策「組み替え必要ない」 [蚤の市★]
不要な団体作ってやる必要のない事業を税金でやってるんだからかかった予算も公務員人件費だよな
麻生財務相「10万円支給は出来ない」→麻生「五輪延期に必要な予算は全力で確保する!」
PCの電源は予算の許す限り大容量を買え。必要なくても容量は大きければ大きいほど良い。大は小を兼ねる
小学5年生から中学3年生全員にパソコン配布 予算は4000億円
【安倍首相】「大恐慌より経済厳しい」 WHOとの結束必要 参院予算委 [首都圏の虎★]
邦画って予算100億くらい渡したらハリウッドに対抗出来るレベルのもん作れるんやろか?
31歳独身♀だけどどれくらいのスペックなら求めてもいいかな
任天堂って楽でいいよな 低予算ゲームがキャラ人気だけでいっぱい売れる
女子小学生のおまんこってどれくらいキツキツなんや?
4000万クラスの家買うには年収どのくらい必要なんや?
企業の平均年収とかってどれくらい当てになるんや
璃奈「ゲームハードにスペックはいらないよ」せつ菜「いいえ!必要です!綺麗なグラフィックで遊びゲームは最高に楽しいです!」
洋ゲー「予算10億円!リアルなグラ!作り込まれたフィールド!最先端のUI!追加コンテンツ無料!」
パソコン買おうと思うんやがこのスペックってどうやろ
【急募】45000円でこのパソコン買うんやがスペック判断してクレメンス
YouTuberの収益ってどれくらいなん?
今って麦わらの一味どれくらい強いの?
なんJ民の言うことってどれくらい信用できるやろか?
なんJのホモバイおる?なんJでどれくらい遊べた?
1位楽天2位オリックスのすごさってどれくらい?
エリートとしてセンターで最低求められる成績ってどれくらいかな?
新規なんだけど生駒ってメンバーからどれくらい好かれてたり後輩からリスペクトされたりしてたの?
説明しづらいんだがパソコンで助けて欲しいことがある
堀江貴文「スマホで十分 パソコンいらない 具体的にパソコンが必要と言える人がいない」
「弱者」って助ける必要なくね???冷静に意見聞いて欲しいんだが良いかな?
「弱者」って助ける必要なくね???冷静に意見聞いて欲しいんだが良いかな?
【画像あり】おばさん「膣の長さはどれくらい?」 女子小学生「中指くらい」
今週発売のドラクエ10オフラインがどれくらい売れるのか本気で予想するスレ
PCショップ店員「SSD500で追加のHDDはどれくらい積みます?」ワイ「8TB」ニッコリ
ゲーム機が必要なくなるぞ
【悲報】安倍総理、予算委員会中に踊りだす
【悲報】アニメハチナイさん、4話にして作画予算が完全に尽きる
【悲報】我らが艦これ運営、絵師に予算を割くのが厳しいほど儲けてなかった
4K、120Hzのゲーミングモニターおすすめの教えてや、予算3万円や
【朗報】「カメラを止めるな!」とかいう超低予算邦画、大ヒット
【朗報】韓国さん、対日本世論工作予算を3.3倍に 日本人の世論を反安倍にする狙いか
野党ってどうしていつも不信任案を出すの? 否決されるだけで予算と時間の無駄遣いだろ
麻生財務相、「日本からIMFの基金へ拠出」表明 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出
【速報】麻生、正論 「今、野党に政権を渡せないのです。予算委で森友以外の話しない連中だぞ?」
【悲報】日本政府「iPS細胞の研究予算は約束通り2022年度で打ち切る」 山中教授「理不尽だ!!」
【テレビ】<フジテレビ>時代に負けた『めちゃイケ』『みなおか』、予算と数字がモノをいう厳しいテレビ業界「お金がかかりすぎ」
部長っち「営業予算どうするの?」俺「達成する😤」部「どうやって?」俺「😡」
なんでホロライブのゲームってファンメイド含めてパソコンのゲームで出すの?
声優って職業必要なくね?
おじさん「あ、このパソコンパーツも欲しいぼく君」 ぼく「うん!🥺」
なぁ、やっぱり巨人にはアイツが必要なんじゃないか?
Appleウォッチって何で必要なの?Gショックじゃダメなの?
BTO?パソコン買おうと思うんやが君らどこで買ってるんや?
一般的な人間に必要な睡眠時間
【急募】芸人・Aマッソに今必要なもの
30代若造ワイ、人生を生き抜くに必要なものを理解する
三大今のなんJに必要な改善「末尾M,r規制」「名前欄に転載禁止」
【悲報】お題「大坂なおみに必要なものは?」Aマッソ加納「漂白剤」
【朗報】ももクロ主催の紅白豪華すぎて草。もう本家見る必要ないよね
ドラえもんってどこでもドアがあれば他のほとんどの道具必要ないじゃん
親が地主だから一生働く必要なくて毎日配信して暮らしてる ★2
貧乏人「東京に住んでるからクルマ必要ないわwywywywywywywy」←こいつ
【悲報】東京五輪さん、11万人ボランティアが必要なのに説明会に参加したのは230人のみ
【急募】なんJでも他人を煽ることなく前向きなレスしてるワイが人気にVtuberになるために必要なことは
【急募】1人暮らし経験者が「これ必要ないな…」って思ったモノを教えてクレメンス
プリンセスコネクト「バランスめっちゃいいです。課金要素少ないです。拘束時間必要ないです。」
高梨沙羅さん。謝罪投稿からわずか45分で励まし4000件。「謝る必要なんてない」「自分を責めないで」

人気検索: Secret star 小学生盗撮 jb 二次ロリ Child porn あうあう女子小学生エロ画像 レイプ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 女子高生 ローカルアイドル 女子小学生
03:47:26 up 4 days, 12:53, 0 users, load average: 24.68, 23.13, 24.98

in 0.16043782234192 sec @0.16043782234192@0b7 on 100916