この時期ならこれ ポッキーのパイの奴
昔は大人のミルクて名前やったと思うけど今は癒しのミルクになっとる
これ
これは珍しく有能イッチ
いちご味あまり売ってなくて悲しい
>>49
総理が愛用するくらいなんだが😅
味覚障害者か? コーラとアルフォート支給されてみんなで映画観たなあ
これ
30年くらい前に食ったんやが、エジプトの壁画みたいな模様のウエハースチョコ誰か知らん?
普通のブラックサンダーより白いブラックサンダーの方がすき
北海道行ったらいつも爆買いしとるわ
月に一度のお楽しみ会で出るのがアルフォートだからアルフォート
メルティーキッスは知名度あるだけで全然売れへん
ただの意識高い系チョコ
スーパーBIGチョコor業務スーパーのめっちゃでかいベルギーチョコ
森永のチョコフレークが販売終了した時に間違えたやつが日清のチョコフレークをメルカリで転売して買ってるやつが結構いたのは草
>>1
あまり見ないから汎用的じゃない
>>2
おいしくない ブルボンのチョコダイジェスティブビスケット
アルフォート、明治アーモンドまでは鉄板でひと枠争いやろ
コスパ最強
>>131
このビスケットだけ食べたいんやけどそういうお菓子あったりするんか? >>131
こういうやつで、チョコとコーヒー入ってるやつなかったけ コープとかで売ってたライスパフチョコレートが美味かったんだけど最近見かけたやつおる?
すっかりどこでも見かけなくなってしまったわ
この手のスレで明治アーモンドチョコほとんど出ないよな
>>136
チョコパイでマシュマロ挟んであった時のがっかり感 >>137
あったな
4枚ずつ入っててチョコだけ抜いて弟にあげてたわ 生チョコを昨日はじめ食ったんだが普通のチョコと比べてうますぎやろ
ルマンドアルフォートカルヴァドス
はい答え出たから終了や
これはどや
子供の頃鼻に入れて飛ばしたよな
>>143
せやろ?
なんでも生がうまいからな
生チョコ、生キャラメル、生麺・・・ ファミマのビターチョコリング
安い割に結構うまくて好き
>>147
カルヴァドスあったな
あれも美味いよなぁ ヴァイオレットチョコ/ピュアレ
>>160
おばあちゃん家の菓子カゴにこんなんよくあったわ こういう菓子ばっか見て何故かマドレーヌが食いたくなってきたわ
>>154
生クリーム配合の生やで
冗談とかじゃなくて生キャラメルとかもそう よく考えたらルマンドチョコ菓子やないやん
じゃあキットカットで…
>>169
漫画とお菓子どっちが先やったっけ
片方改名してた気がするんやが クリロナの子供のカタコトに対してなぜ笑うんだいが全てやろ
ジャップは感覚がおかしいんよ
ビックリマンのチョコだけ食う係いたよな
ビックリマン買いに行くから吉田も来いよって連れ出されてチョコの処理させられてた
正方形のビスケットだかに固くて薄いチョコはさんだやつなんだっけ
あれくっそ旨かった気がする
>>150
溶けて固まると悲惨な事になるまでがお約束 >>195
??「よっしゃキッズリターンやんけ!」 チョコボール食べたくなって買いに行ったらアホみたいに種類増えてるのな
長いことピーナッツとキャラメルしかなかったのに
最近中身少なすぎるので有名どころのチョコレート菓子は避けてる
これの行方を知る者はおらんのか…😭
これぐう美味い
呼吸チョコとかいうくっさい名前のチョコがおいしい
あんま売ってない
正方形の板チョコがいっぱい入ってるやつ
名前忘れたけどそれの青いパッケージのやつが好き
>>219
懐かしいけど完全に忘れてたわ
もうないんか? だいすこ
ロイズのチョコポテチ
ハラダのホワイトチョコがけラスク
きのこの山
結局アルファベットチョコが一番うまい
チョコ菓子っていうかチョコだけど
ウイスキーとも合うし
>>243
ちゃうねん日本のや
板チョコ言うたけど割る線は入ってへん 神戸ショコラ美味いよな
あの手の小分け一口タイプで一番や
キットカット抹茶の包装は美味しそうな雰囲気だけ出てる
これもお勧め
ねじねじしてあるチョコ最近見なくなったわ
あれもパリパリしてすこやった
>>260
これバイト先で売ってて休憩の時に買って食いまくってたわ >>259
いつもどの味買ってる?
ワイは青い箱のベネズエラビター気に入ってる ブルボンのトリュフマジクソうまいで
中々売ってないけど売ってたら買い占めてる
>>270
ドラッグストアでよく見るイメージやな
今度買お >>270
これのアソートよく買うわ
西友やと2つで安く買えるしな >>266
ワイも苦いの好きやからそれ
カカオ80パーとかもたまに買う コーヒーに合うチョコとワインに合うチョコとウイスキーに合うチョコが微妙に違うンゴねぇ…
駄菓子やとぷくぷくたいがすこ
めっちゃカス出るけど
なんやかんやでこれ
>>49
チョコの安菓子なんか五十歩百歩だろ不味いわけあるか味覚障害 >>277
80%は大人やね
ワイは70ですらニガイニガイで食えんかった ゴディバのクッキーのやつ
ウイッタマーのクッキーのやつ
セブンに売ってるチョコレートでコーティングされたバウムクーヘン知っとるか?
あれ馬鹿うまいで
冷やしてくうとなおうまい
>>288
好きやけどチョコ食いたい時に買うには物足りない >>284
88はかなり苦いし70でも苦い
けどたまに食うのはうまい
ベネズエラビターがいちばんやな
薄さ、固さ、苦味、甘味、全てがすきや >>290
鈴カステラにチョコかかったやつならすこ
バウムクーヘンは知らんな >>288
バレンタインの時に米袋みたいなのに入った麦チョコ貰ったんやけどめちゃくちゃ旨かったわ
あれどこで売っとるんやろ >>289
わがる!
自分のこと好きなんじゃないかって勘違いしちゃう カネボウのラシュクーレ
ラスクにチョコを染み込ませてチョコでコーティングしたやつ
>>1-2
完璧な流れで草
これ食いすぎてしまうわ ここまでこれが出てないとは
>>297
これ
たまに自分でも買ってしまうわ
後は年末実家帰るときのおみやげやわ >>266
ベネズエラビター美味いよな
甘さとビター加減のバランスが絶妙 >>293
わかる
あのパキッとした食感とか全て好き ワイチョコ嫌いなんやけど、ブラックモンブランのお菓子はどうなんや?
>>305
だよなンゴ
止まらなくていつも1回で食べ切ってまう 最近カレドショコライチゴ味も出たらしいから気になってるんよな
ここまであっさりショコラなしとかほんまにチョコJ民なんか?
ここまでプリキュアチョコが出てないって正気かよ
これもすき
チョコバットってどこで買えるんや?
全然見かけへんねんけど
ブラックサンダー
ブルボンブラウニー
リスカのしみチョコ