ええんか…
メルカリで1枚4千円で出品してたやつが1555まで下げてて草生えた
. -=≠¨ ̄ ̄¨ ヽ、
イ///////////////\
/////////////ミ弋t、//\
///////////// `ヽiト、///\
/ ////////// 弋y///ハ
//////////∠ -、 ____V////}
/////////-‐‐ '゙ ヽ --、V///ハ、
//////// __ ヽ////ヽ
.://///// ィ赱! > . ィtオ ̄ゝ ∨///ハ
i//// / __  ̄ . ' :. `  ̄ - ヽ///}
|////{ ´ ` r' r , ヽ ´ i///l
|// イl 人__,、__,,__ノ、 !//:j
l// {_! 、 / _.. -- .._ ヽ、 _ j///
W . {l/__,ィr'T tz.、_ヽ }'´ / }'
|l{ ヽ ヽ ¨ヽ ` ̄¨¨´/ : //
ヾ、 \  ̄ ̄ .: /
ヽ \ /
` \ /
` ー----‐'´
| i !
l
i |!. . _ | ,|
,i -─ '''"" /\`""'''ー- i,、 !
|/____/ δ \____\ ,| フォン
/. \ ξ/  ̄ ̄ ̄ ̄\ σ / ヘ!
| | \/ ;゙ ,.'"゙': \/ |
ヘ i ,/\ 、`,. '゙ /\ ! /
\|/ ο \i____/ α \i!/
 ̄ ̄ ̄ ̄\i η / ̄ ̄ ̄ ̄
`"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´
ええことやないんか?
ワイがやってた時は強謙とか再録されてたけど正直うれしかったわ
ワイは6枚あるけど別にええぞ
そもそも3デッキ分あっても足らんわ
再録禁止とかして店に媚びて客を苦しめるMTGよりよほどマシやん
出すならもっと早く出せや
1万以上出して3枚買った奴がアホみたいやん
>>7
公式は別に値段なんてつけてないやろ
勝手に高く買ってるだけやん 構築でクソ高かった勝利シリーズ再録したデュエマさんを見習え
わいが頑張って集めた魔宮の賄賂あっさり再録しやがって
ブサイクコラ貼るなよ
うららって本当はこの美人だぞ
>>20
あのデッキだけ紙質が海外版みたいやったよな
なんでや >>29
人気過ぎて買えなかった上に再販中止したぞ これはええことや
MTGはカードの価値をとかいうて遊ぶ側の人間を配慮しないからな
アホアホってお前ら
灰流うららなきゃ簡単にワンキルされたりする時代やぞ?
>>46
そんな時代に遊戯王やってるなんてアホやなぁ コナミのことだから
灰流うららブーストで流通させた後、制限かけたりするで
問題はこのストラクがクソザコナメクジって事くらいやな
>>46
そんなゲームに金かけてまでやってるからアホやねんぞ ていうか最悪コピーして印刷してスリーブ入れときゃデュエルでは使えるやろ
結局はその版の希少価値なわけでそれは変わらない
今までうらら使った回数考えたら余裕で今までの値段分の働きしたわ
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O /-|
/ー.|
{\ / ─|
',::::\ /ニニ| _ -‐  ̄/
_ 〉-‐ニ ̄ _ -‐ 、`ヽ_:::/、 と、思う千眼の邪教神であった
/ \_/ ̄ヽ 《 {0} 》 弋 ̄( :}_ -‐、_/|
|`\冫、 /(O)_ノ `‐-‐´ `ー〈 ヽ l//-|
. /ヽー-ゝ ヽ/‐、 _ -‐-、 /´ ̄ヽ ヽ/\_彡
/ , , , ヽ /{0)> 《 ◎ 》 弋_◎ノ γ´l / , 、、ヽ
`ー-ノノ /::::l_ `ー-‐´ _ -‐ 、 `-〈ヽ. {_l }」」」」
/:::γ‐-ミ _ニ 、 〈 {◎} 〉 l:::::ヽ
/::::::弋0)ノ < ◎ > , - 、 `ー-‐" /(}:::::∧
/:::::::::::::/ ̄ ニ彡 < ◎ > ー-ノ::::::::∧
/:::::::::::::::《‐-、 -‐- 、 `''''´ _ -‐ |::::::::::::∧
/:::::::/::::::::::弋_ノ 〈 {◎} 〉 _,, - 、 〈 ◎ }::::::::::::::∧
/::::::::/:::::::::/:::l ‐- 、`‐-‐ ´ 《 {◎} 》 `ーニ彡:l::::::::__::∧
::::::::/::::::::::/::::/ ̄`ヽヽ γ⌒ヽ `  ̄ ´r=ミ ::::ノ:::l:/ 丶、〉
‐-、/ ̄`ー〈 、__ } } 乂{0}ノ ゝ-彡/、/
_', l  ̄`ー- ___ -‐/ ヽ
/l \  ̄7 l、`-ニlィ7
{ `ー-、{ミ- / /`ー- /
乂____} .{  ̄`ーイ}
`ー 、_ノ
そんだけ重要性高いカード収録してくれるとかプレイヤー的には嬉しいもんやろ
俺昔やってたけどアームズホールとか7000円の奴ストラクに入ってたけどな
tcgってガチって偽装する奴とか出てこんのか?
意外とバレなさそうやけど
遊戯王チップス買ったらブラックマジシャン出たんやけどこいつ使えるんか?
>>60
うわぁこいつコピーカード使ってるよ…って引かれるやろ >>60
実際これで綺麗に印刷出来るなら公式大会でもいけるんじゃ? >>78
サポート豊富やし専用デッキ組めばそこそこ使えるんやない?
環境トップとは厳しいが >>76
遊戯王は海外の販売元が偽装カード刷ってた 遊戯王って子供がやるものだよね!?
大人がマジになっちゃって哀れやねw
>>76
レプリカありにするとカード買ってる奴がアホみたいになるからね >>93
クソブスメガネきらい
憑依装着でイキってるのきらい いいことやん
mtgとかレア一枚一枚の流通量絞りまくって一番安いスタンダードでもガチでデッキ組んだら2〜4万するで
んで需要上がりまくって構築済みなんかで再録してもすぐに買い占められるから本来その商品が欲しい層に商品がいかんし
ぶっちゃけ再録ってユーザー側からすればあんま面白くないよな。持ってるカードの希少価値もTCGの楽しみなのにそれ潰されたらかなわんわ。
デュエマは一応結構高値で取引されてるやつは気使ってるらしいで
>>87
それゲームの面白さとは関係なくね?
公式試合出るわけでもないやろうし別にいいじゃん
それともゲームとしてはクソなの?遊戯王って >>97
今は子供は遊戯王やってないぞ
ルールも難しいし ゆうてシクの値段はかわらんやろ
何枚もあるがそれでも再録有難いわ
いちいちデッキごとに入れ替えるのめんどくさいからもっとデッキ作れるようになるし
>>94
その部分だけクズカードの貼り付ければいけるんじゃ? ほいよ ニアミント・アチアチ・300万円のカードね
mtgさん最近スタンダード組むの高杉へん?
カラデシュの時はもうちょい安かったやろ何で今あんな高いねん
>>103-104
じゃあこのスレの年齢層ってやっぱそんくらいなん?
大学生より上ってことはないよね? >>101
2〜4万って今の遊戯王よりちょっと高いくらいやんけ
DMの方が高いわ こんな紙ゴミが20万近い値段つくってすごいな
そらカートン買い転売ヤー群がるわ
TCGはガキの頃少ない小遣いで中途半端に集まったカードで遊ぶより
大人になって何箱も箱買って完璧に揃えたデッキで遊んだほうが楽しい事実
ストラクたくさん売れたな、よし規制
いつもこのパターンやん
わいの学校はカードバレたら没収だったからみんな本デッキコピーして学校でやってたわ
放課後と遊び行く時はちゃんとしたの使う
>>91
それで訴えられて製造許可取り消されたの草 >>127
それよ
最初からうらら持ってる人だけが大被害や うららもやけどドゴランも収録してくれたのは助かるわ
エッッッッッ
>>107
対人な以上相手にどう思われるかも関係あるやろ 性能はクソザコやけどエチエチカード置いとくぞ
性能は微妙だからな
安心しろ♂
手札誘発のイラスト全部ゴミなんやけどコイツはどんなコネなん?
灰流うららと雪うさぎって有名やけどそんな強いん?ポケカに例えてくれ
>>122
遊戯王に関して言えばキャラゲーとしての側面がかなり強いから長らくやってなかった奴が懐かしがってアプリやってるぞ
流石にリアルカードまで手を出してる奴は少ないかも知れんけど >>138
うるせえゴブリンとインヴォと一緒に規制されろ >>138
禁止チキンレースのトップを走ってるんだよなあ >>136
魔導に魂売ったヤリマンビッチババア死ね リンクス始めたんやがすさまじい時間泥棒やな
まぁ楽しいけど他のゲームやる時間作れんのがつらい
>>138
クソ雑魚やな
レベル1の後続呼べる戦士族なんて居るわけないし >>138
こんな微妙な性能のカードもらって戦士族ワンキルの皆さんは悲しそうやなあ >>139
いつもやってることだから予測できない方が悪いぞ >>145
相手ターンに妨害するカードだから相手ターンに動きのないポケカじゃ説明出来ない >>151
海外新規来る予定があれば制限で守られそうなんだよなあ 今こいつらって強いんか?
遊戯王ってカードのレアリティ込みのゲームバランスなん?
レアリティ無きゃ結論デッキ出来るん?
なんかソシャゲみたいな絵やな
いやソシャゲがTCGに近付いたのか
どっちでもええか
本日の買取価格
夏頃の買取価格
>>161
なお、既に既存うららが値崩れ始めた模様 >>155
デッキ20枚で楽しめる要素なんてあるか?無個性なデッキしか作れないやん >>166
カオスMAXは出されたら困るデッキはまだある 銀河強化や!→サイファー
転生炎獣ストラクや!→出番なし
エクシーズの系譜やね
>>166
対して強くないぞ
でも青眼なら必須だからうらら以上にたかいぞ >>143
必須ではないけど一応持っときたいカードやん >>166
デビリチャルで追い風は来たが今は先行トロイメアエクストラリンク出来て一人前の時代やから相対的に雑魚や 何やらかしてもしばらくしたら売上は一位に戻るってコンマイさんが知ってしまったからね
>>114
再録禁止じゃなくてもパックに一枚のレアの種類が多過ぎて需要があるカードの値上がり具合がおかしいんや
しかも強いレアは使えるカードの制限が緩いフォーマットでも需要があるから供給は絶対に追い付かん
例えばコントロールなら3〜4枚は入るこいつは今年出たカードなのに平均で一枚7500円もする
>>148
まあ再録は来るわな人権みたいなもんやし
ただストラクとは予想つかんかった
しかしこれNなんか?SRなんか? 小学生の頃子供ながらに制限に格下げした瞬間300円ぐらいで投げ売りされてたのが7000円ぐらいになってた開闢とか見て怖い世界だと感じてたわ
サラマングレイド組んでたワイはストラク買えるか分からんくなってきて困惑
ストラクamazonで見たら2400円ぐらいになってて草
そういえばカード検索閉鎖するんやろ
代替サイトは何か出たんか?
OCGやっとるやつに聞きたいんやけどサモソ禁止はハリファFWDの禁止より妥当やと思うけ?
>>123
最安で2万、ガチガチでコントロール組んだら5万くらいやで >>187
組んでるヤツが買うとライオが10枚くらいになるの草 >>182
このクロンボは使わなきゃええだけやん
ディミーア使え 増殖するGのノーマルも地味に高いんよな〜
もう一回再録してくれませんかね
増Gの再録後の値上がり見るに初動で買うのがベストやな
いつでも手に入る気になって放置してると平気で800円ぐらいに上がると思う
うさぎならイラストアド高いから値下がりしたら買ってたけどうららぶっさいくだからスー投げるわ
>>182
このクソハゲは3年後くらいには五桁のりそう >>195
それ言い始めたらゲームもただの0と1の集合やん >>136
サイレントマジシャンほんとエチ
やっぱ低露出でボディライン出すのは正義やね >>185
ポテチ臭いリンクリボーのように一目で分かるようノーマルや 何故かひとりだけエースモンスターすり代わってる奴おるよな
これうさぎも再録くんの?
なら今は無理して40枚買わんでええか
>>202
てかうさぎは単純に強いわ
場からいけるってのがとんでもない圧迫感 ワイがタッグフォースで使ってたクソ強カードやぞ
リンクスでこいつ使いたいからあく堕ちろよ 先買ったやつは使いたいから買ったんやろなに後悔する事あるねん
そういえばデュエマでもクリスタルメモリーの強化版が出てカードゲーマー発狂してたな
>>206
太ももとケツ出してても他が隠れてれば低露出という風潮
いいぞ。 >>207
ほぉん
ならレアリティにこだわる奴ならほぼダメージ無いやん >>192
妥当
そもそもサモソは制限経験してないし >>118
シャツのボタンひとつも留めてないのすき >>208
アニメでもほとんど出してなかったからデコードが敗北者やで >>208
近々禁止になるカード入れてもしゃーないやろと言うコナミ様のご厚意やぞ >>166
1枚目のやつカドショで8000円で売ってた >>164
ワイはディミーアやで!!!
フェニックス4積みやけど >>208
せやな
十代の切り札はフレイムウィングマンやな! >>208
スターダストとジャンクウォリアーのことか?
それともデコードトーカとfwdか? >>196
勝ち筋細い……細くない……?
結局黒使うなら赤タッチしてグリクシスにしたいわ
ボーラスたのしそうやし >>213
リンクスから始めたイキリオタク感が凄い >>221
実際海外じゃ禁止になるしそれを見越した可能性 >>227
むしろここでエラッタ収録すれば良かったんじゃないですかね… >>212
ぶっちゃけナーフはないとして制限食らうとしたらどうなるんやろ ワイは禁止まではいかないと思うわ >>208
海外「もう(FWD)許さねえからなぁ」 >>216
AVがリンクスに来る頃じゃないと無理だわ クソバウンスドラゴンモドキくん居なくなってもクロックとクゥアンタム居るし構わんやろ
>>224
この二つより禁止にすべきっていうのは本当なのね
時折ハリファかFWD禁止の方がよさそうとも聞くがそうでもないわけか エッッッッッ
>>60
貸し出しデッキならまだしも自分のデッキでプロキシ使うのは未発売かその場しのぎぐらいやな
まぁいくつもデッキあると用意するのきついのも分かるけど >>60
友人同士ならそれでも構わんけど大会でそれは流石にダメやで みさわ涙目wwwwwww
うらら200枚は持ってるだろ
小売店殺しすんなよ糞コナミ
どれだけカードショップ潰したら気がすむんや
>>213
コレやってることはリーフフェアリー竹光みたいなもんだよな 遊戯王で1番有名なカードってブルーアイズとエクゾディアのどっちなんや
>>237
主人公のエースモンスター禁止ってTCGでも初の事例やろ 今ゲールドグラみたいに〜3期くらいまでの地味カードで高騰してるカードとかないんか?
こういうの意味がわからないんやがコレクター価格すごいの?
FWDくんはなんでターン制限無しで生まれたんですかね
>>243
AVリンクスくるんか?ペンデュラムとかキツそうやけど >>245
バブルマン&強欲な壺で普通に手札補充して苦境切り抜けるのやめろや エッッッ
ほんと今のコンマイは最高にガイジ
ハリファとイゾルデはまあしゃあないわ。気持ちはわかる
トロイメアFWDサモソトライゲートは本当に擁護のしようがない
ガチガイジすぎる
>>219
プロモしか価値無いクリメモより全てのレアリティで高いこっちの再録で発狂した奴の方が多いやろ
なんか魔法使いのやつに再録されて話題になったのなんやっけ
確かブレイカーとか入ってるやつ
客が喜び店が死ぬ再録路線と店が喜び新規が皆無のMTGならどっちがええかは一目瞭然
霊使いとかがいた時代に引退したけど今の遊戯王こんなキモいカードが流通してるのか
時代は変わったんやね
遊戯王はキモオタ向けカードゲームに堕落してしまった
>>265
新規カード(同型再販とは言っていない)嫌い >>259
大会デッキに必須レベルのカードでレア度高けりゃこうもなる リンクスのジャックイベント舐めすぎやろ
好きなキャラやから久し振りにやろう思ったらあれよ
しかもジャック使えへんし
はよタッグフォースの新作だせや
こっちはSPとリンクスで止まってるんやで
ゲームプレーじゃなくコレクションの人とかいるんかな
>>263
ペンデュラムどころかリンク召喚のボイスも既に収録済みやぞ >>253最低でも一回は相手ターン回す必要あるから安定はそこそこなんだなぁ >>259
コレクター価格って言うよりも環境でトップレベルに強いカードで封入率も低いから高くなってる 今回のストラク再録で誰でも手に入りやすくなったから値下がり起こしてる >>247
ハリ禁止優先だけは絶対にないわ
FWDも当然禁止にした方がいいけどサモソ(無)制限>>>>> FWD禁止なのは間違いない >>258
すまん準だったわ…
ワイエアプやった… >>257
一角獣のホーンのスーレアは値上がったぞ FWDが禁止になるわけないやろ主人公のエースやぞ持ってないやつは買った方がええぞ必須カードやで
フェアリーライフのツインパクト来たら流石にデュエマやめるぞ
>>282
マ? そんなリソースあるならはよギャルゲつくれや >>262
最新弾がどうしようもないゴミだった
10月発売なの9月発売のパックに売上で負けるくらいゴミ プレインズウォーカーはガチのマジでクソだと思う
全員死んでくれ
トロイメアやFWDよりヴァレルソードの方が嫌いやわ、アイツのキル力高すぎやろ
>>181
これに加えてアプリの方もDTCG業界じゃ類を見ない殿様商売の癖に爆売れやもんなぁ… ワイのギャラクシーアイズタキオンドラゴンの強化まだか?😕
>>208
でもまたFWDのイラスト違い出したら怒るやん?
あと遊作はスターター2019バレで新エース確定してるから便器とトーカーとはお別れやで >>181
遊戯王独走から遊戯王デュエマ2強体制に格下げだぞ 最近微妙に高かったカードがどんどん再録されて嬉しい
>>293
初手にあるかないかで商売決まるようなもんやで
ワイは引けなくて相手のソリティア眺めるだけやった ハリファイバー冷静に考えたらクソザコやもんな
呼び出すチューナーが強くないと何も出来へん
新規テーマエチエチ
>>288
まあハリファで金稼ぎたいのもあるんやろ 再録なんかで一回はありそう 汎用カードって何枚集めるのが正解なんやろ
ワイは禁止制限見越してなるべく6の倍数にしとる
>>302
銀河強化きたやん
タキウンチは出さんけども >>302
もう充分過ぎるくらい強化されたやんけ! 再録なんてバンバンすればええやん
中古ってカードショップが儲かるだけやろ?
>>60
わいこれで友達と遊んでるわ
わざわざメルカリで買ったりしてたけどアホらしなったわ 門禁止かFWD禁止にせな後攻は手札全部除外されてスタートなんやろ
遊戯王のカードって文字小さい上に文章長すぎひん?
子供はあれ全部読んで理解しとるんか?
>>297
性能的な問題なん?
だとしたらカードゲームがインフレしていくのは必然なんかやっぱり >>308
これ一時なんJで流行った男の娘に似てないか?
りんめいくんやっけ? >>308
ウィッチクラフトやっけ?
早く組みたいけど情報早出しすぎて待ち時間が半端ないわ >>311
同じスリーブにして使いわせばええから3で十分やろ >>319
誰がそんなデマ流したか知らんけどまず安定せんで >>299
わかる
なんでアド取ってるのにカウンター増えんねん
奥義ドーンで死亡ほんまくそ 最近の環境とか知らんけどうららもうさぎもヴェーラーも踏み潰すアザトートってなんで許されてるん?
>>307
ヤツの強さはリンクマーカーの位置なんだよなぁ... >>320
子供やってねーぞ BF全盛期の頃はまだいたけど >>295
レッツゴイチゴがある手前さすがに無いやろ
…と言い切れないのがいまのデュエマ なんか攻撃されたときに手札から発動できて攻撃力が2倍になるカードなかった?
あれってどうなったの?
ていうか門サーチって頭沸いとんかあかんってのが少し考えたらわかるやろ
>>326
いや、スチームに何かでもええ
でも結局1枚で出すにはバルブいるからクソザコやで >>307
バルブからヴァレルソードの流れやめーや サモソの検索ワードに「サモソ かわり」があって草
やってる奴もガイジだらけの模様
>>327
一時期やってたけどめんどくさ過ぎるぞそれ
忘れてたら半端なくグダるし >>175
ダイヤモンドガイ楽しいで
20枚デッキとスキルでコンボパーツ揃えやすい >>338
本人にカウンター乗せる効果ついてるのがホンマアホ 遊戯王のスレ見るたびにワイのマドルチェに新規は来ましたか…?って聞いてたけどこないだ来たぞって言われて流石にたまげた
しかもブッ壊れでなおたまげた
このレベルの新規貰っても環境にカスリもしないらしくてもっとたまげた
ワイの最強のデッキや
>>182
mtgわからんワイにもこれの強さ教えてクレメンス ルール重ね過ぎて 完全にキッズ取り込むのは諦めてるだろ
>>332
リンクヴレインズパックに入ってるの大体あれやんけ >>123
それは全部のカードが使えてその値段やろ?
MTGは最近発売されたやつ限定のスタンダードでこの値段や >>166
わいのレプティレスデッキゴミにしたカスモンスター ハリファイバーはワイのすこすこテックジーナスで使っとるから禁止やめてくれや😣
まだアクセルシンクロしたりないんや
>>341
ソードのお手軽制圧力ヤバすぎやろ
もう出されたらサレするわ 環境には全く刺さらないけどルール改変を無傷で通したワイの相棒のクリムゾンちゃんや
>>348
確かcsで少し結果残してたでマドルチェ
あの新規頭おかしいし >>350
強くなったというかその次元じゃない
なんでも出来る
まあ昔から門引ければデッキな上にテラフォ的な物じゃなくてエクストラからサーチして来るからガイジ ハリはワイのアンデッドで使ってるけど楽にヴァレロかヴァレソ出せるからパワカやなぁって思うで
>>358
オネスティネオスってカードが出てきたで アニメのやつ ソードで完全耐性のやつほぼ死んでるの草
なんで最初に攻撃力あがんねん
うさぎはスー再録からやのにうららが先にノーマル落ちするとはな
泡影もはよ頼むで
>>327
一時期考えたけど公式の常設品でも1年周期で商品入れ替わるからスリーブ足りなくなって断念した
それにデッキ替えるごとに入れ替えるのクソめんどかった >>362
公式はあかんくなったでゼアルくらいから >>360
TG弱くてかなC
ライブラからライブラ使わずにデルタすると手札6枚とかで強いんやけど
もうちょい新規くれや >>362
質問されたときにちゃんと正しい効果を言えるなら大丈夫なはずやで サイレントオナーズアークナイトで害悪ぶっ壊れとかいえてた頃の遊戯王は
六武はイゾルテ使えるのもエグいわ
環境何回取るんや
当時初代六武組んでたワイの身にもなれ
>>352
まず前提としてこいつの属してる属性が妨害大好きな陰キャ色×2
1Tに一度1ドローが出来る
エンドフェイズ時にカードを使うために必要なリソースが回復する
一定数カウンターが溜まったら勝ち確定 >>362
公認大会ならあかんで
非公認なら行ける 役割は違うけどポケカでいうシロナグズマみたいな必 必須級汎用カードやろ ええ流れやん
>>336
ボルギーズいるのに次の弾でゴーストタッチツインパクト化やぞ
フルホイル好きでも他の安いプロモのライフにしといた方がええわ >>308
マドルチェと同じ絵師なんかな
見たことある絵柄 ワオのカラクリはどうけ?安く組めてワンキル狙えるしすきやったわ
>>380
いやあれはあれで害悪やぞ
今は出す前に潰せるだけや ワイヴォルカニックとインフェルニティとディフォーマー使ってるのにどれも新規来ないんやけど
人気キャラのテーマなのになんでや
ポケカはシロナグズマも安くなって新規にも優しくなってるな
>>345
おジャマデルタとかでブッパして殴るだけやろ?40枚デッキの天変地異コントロールの方が楽しいわ >>383
今の新参はシエン知らないから震えるで
真六部すら知らない奴も出て来るからたまげるわ >>376
コズミックブレイザーが霞むくらいのクソ強いTGアクセルシンクロくれ😤 >>382
手札誘発マシマシで対応力が高い
サイドデッキの自由度もあるからトーナメント向き >>383
キザン出た頃は暴れまくってたな ヒロビくらいしか止めるデッキ持ってなかったわ >>365
打点は誰が担当してるんや?
まだシエンは通用するんか? サンダーボルトとか心変わり制限に復帰とかダメなん?
もうそんなレベルとっくに超えてるんやないんか
>>400
アンチ乙
ヤリザはフィニッシャーだから MTGガチでやろうとしたらまず土地高すぎやろ
デュアルランドだけで2万以上飛ぶやろ
塩過ぎて向かれんかったイクサランの一部パワカが高騰してるのもクソやわ
レインジャーとか再燃とか暴君とかヴ辱とか、汎用性高いのだけゲロ値上がりすんのマジでやめて欲しい
パック自体は剥いても塩なのが尚更腹立つ
>>394
ディーフォーマーは知らんけど他の二つは時期によっては結果残せてたしまだマシな方やろ >>394
満足は何かの拍子で弾けるからあかんやろ >>397
マイティフレーム強いだろ!エーリアンは時々新規もらえるからまだ嬉しいわ >>380
あれも直後に出たカステルで良くね?ってならんかったっけ DT世界どうなったんや、なんやかんやノイドとクリフォートぶっ潰したけど復活しかけとるやん
>>410
実際レインジャーおかしいやろあれ
秋の騎士の立場がないやんけ >>295
え、このカード持ってるけどそんな高いん? 剣闘獣あたりで辞めたんだがこれとライトロードくっそ強かったよな
>>412
ヴォルカニックデビルの強化版とか使いたいやん >>295
ツインパクトで色んなカードが完全下位互換になってしまうのはちょっと可哀想ではある 新リンクのギミックパペットとかいうチョイスほんとすこ😊
メイン強化もたっぷりよこせ
>>352
一枚で「ドローしながら相手の妨害のためのリソース回復」「擬似的な除去」「勝ち確」の三つの能力が使えるクソ化け物や そろそろ懐古に媚びてグレートモスシリーズの復権してさしあげろ
>>405
割とマジで今は軍大将荒行でヤリザ殿出して門カウンター無限に貯めて殴るのが最強でござるよ >>401
ハルバードさんに素材時耐性とかで良いんだよなあ
切り札までよくわからない新カードは望んでないで >>406
サンダーボルトは海外だと制限カードやで
日本でもいずれ解禁されるだろうと言われて数年経ってるけど >>411
2年半前のカードやけどマイフェイバリットカードや😄 >>348
マドルチェとして動く分にはベイゴマとかの不純物一切いらなくなったからな >>421
p7/y2なら8000円くらいするで
初期絵でホイルかかっとるやう >>428
ディザスターレオをアニメ効果にエラッタしよう(提案) >>406
正直その辺は余裕で帰ってきて良い
多分どうせ枠取れねぇしな
天使の施しだけはどうしようもないわ 最近はデュエマでもカードの高騰が顕著やな
コレクター多いんやろか
>>418
あれ絶対ケルキオンとソンプレスがソピア倒した所で終わっとくべきやったよな 遊戯王でプロモカード以外で一番高いカードってなんや?
>>416
デッキから直接旋風持って来た後に召喚できる頭おかしい上級BFおるから入る枠がない >>405
いつの頃のシエンや
今の六武は先行とったら8000バーンできるし
相手に一切の召喚をさせないモンスターで全ての効果受けない7000が出て来るんやぞ
そういう次元じゃないんやもう… KONAMI「んほぉ^〜久しぶりの六武衆たまんねぇ〜」
>>369
エラッタされたからセーフ
それでもまだ強いが >>415
今時あんなん1枚で通用するんか…?
そもそもカウンター乗せても大してメリットないのキツいわ >>11
絶対フォンって効果音で出てこんわズモォ…って感じで這い出てきそう あっくん(カード盗む パック破いてサーチ デッキの半分は韓国版 鮫トレード スペルスピードが理解出来ない カードスリーブの種類バラバラ スリーブが汚い サイクロンでミラーフォース無効)
>>446
ひえっ知らん間にそんなカード出たんやな… >>398
デルタハリケーン確定させた後全力で1ターン凌ぐのぐう楽しいぞ
天変地異って今どんな動きするん?
リチュアディバイナー暴走召喚してるあたりで知識止まってるわ プレインズウォーカーの勝ち確なのにゲームが終わらない奥義ほんまバッドデザイン
逆転ほぼなく苦しめられながらじわじわ負け
正直征竜魔導環境ってプレイングが出る良環境だったよな
>>453
700コストが互いのターンに必ず払わないといけなくなった
下手したら自滅する >>348
定期的に強化されるマドルチェほんとすき やっぱりヤリザ殿が最強なんだよなキザンとかいうリーダー面した雑魚はデッキにすら入らないレベル
高いっていうのだけ知ってるカード これ数万するんやろ??
ワイは征竜と魔道で疲れてやめてもうたけど今先攻ワンキルできるんやな
>>453
強制ライフコスト化
お互いのターンにコストが必要 >>433
それもそうやな😌
スターガーディアンでブルーノ意識しとるしそこらへんはコネミも分かって作ってくれてるんやろな >>453
コスト実質倍かつ任意で止められなくなった
それでもまだ制限のはずや 超耐性があるやつを生け贄にするカード糞過ぎるわ
あれおもんないやろ
セイバーXシリーズさんも救済してさしあげろ
六分と同じ戦士やぞ
>>457
流石に初期のレリーフ青眼とかのほうが高いやろ >>453
お互いのターンに必ず700払う
自分で払わずに破壊する事が出来なくなった >>420
んでも多分レインジャーはモダンに居場所ないからスタン落ちしたら紙切れになるで
秋の騎士はまだバントとかアブザンのカンパニーに入るだろうし 裏側除外はコスト指定しとるカードもぶっ壊れとるからセーフ
>>463
あれガチデッキ使う層からしたらかなり楽しい環境やからな >>445
ちょうど今ある20th仕様のレアのアジア版
総じて何万もするのが多い 忍者集団有能なのにリーダーのリハンとかいう糞カスはもうちょいなんとかならなかったのか
ワイおっさんやけど最近は墓地が大事なんやろ?
陽気な葬儀屋って使えるか?
>>457
4000円なら全然やろ
そこらの米シクでも5桁いってたし >>442
ネットが普及して強いカードがすぐ広まるようになったからな
便乗してすぐ高価買取するショップも増えてそれにつられて相場も乱高下激しくなる >>478
それもプロモみたいなもんやろ
要はカード性能でいっちゃん高いやつってことやろ? >>394
ブレイズキャノンマガジンとかいうのひと昔前に追加されたやん トライデント使う意味がなくなるし他テーマで悪用される糞カードやと思うけど >>432
ヤリザ現役とか流石に見え見えの嘘はやめーや
嘘やろ?
>>447
これもうわかんねえな
ワイがやってたの4、5年前やけどもうナチュビやシエン出して安心してた時代は終わったんやな… >>423
リンクスも次の新パックは蠱惑やからな手札から狡猾底無しはヤバイわ >>445
パック剥いて出てくる中で高いのは青眼のレリーフ >>478
レリーフ青眼は今5万くらいやったかな
最近のカードだと竜騎士ブラックマジシャンガールのシークレットが10万超えとるはずや >>477
猫3枚入れていい時点でクッソ強化されたしへーきへーき
新規リンクよりもメインの強化をお願いしたいで てかカード会社はなんで高値で取引されてるカードをさっさと再販しないんや?
需要あるんやから利益になるやん
中古屋に忖度でもしてるんか
1枚4000円って言うほど高いか?
カードショップ行ったらゴロゴロしとるやろ
>>484
このカード一枚でハマスタの外野席年間シート買えるのかよ... >>480
それこそ殺戮の暴君なんか文字通り紙屑化やろな >>503
タイムカプセル知らんとかエアプか?
昔からあるぞ そういえば遊戯王チップスって高騰しそう?
店頭で全く見ないけど
>>438
OCGギミパペ連中のアニメから全体的に殺意ダウンしちゃった感ほんますこれない😣
ただでさえランク8を1体出すだけで手札消えるクソザコデッキなのに >>496
今は環境で魔法主軸のデッキがおってそいつ殺す為に入れるんや
グダらなきゃコスト支払う内に倒せる 影六武衆やら真六武衆やらいて草
これもうわかんねぇな
この間メルカリ見てたら3500円するフェアリーライフあってびびったンゴねぇ
>>503
表側除外は効果対象になるから復活したり手札に戻せる
裏側除外ほ効果の対象にならないから復活したりできんのや 2頭融合ブールアイズやサイバーツインドラゴンの方が強く六部もニサシ殿の方が強いでござるよ
>>514
はえー完全にメタになってるんやな
こう見ると環境回ってそうやけど 今の六武衆のコンボはこれやぞ
シナイミズホ無限カウンターした後にスカルデッドとfwdでうらら引き込むまでドローループ→うらら引いたらミズホ自壊fwd効果でうららssしてミズホシナイでトリシュ
fwdで自信とトリシュバウンス→fwdまた出して今度はfwdとうららバウンス
これでトリシュループ
>>503
裏側にして除外は帰還の対象にできんから回収できないぞ
除外ゾーンで発揮できる効果も発動できん >>503
裏除外はカードの情報が一切確認できなくなるからどう足掻いても再利用できなくなるんや >>473
こいつほんますこ
耐性、火力、召喚条件全て良い
切り札はこうあるべきや😊 つか今日ブレインズ2を5箱行ったんだけどセラシク出なかったわ…
これ3枚買えてたんだよなもう
パック剥くのは楽しいけどやっぱ組むときはシングルに限るな
>>462
数千円だったのが数万まで高騰するんやな >>264
悪夢の蜃気楼保存食よりはマシなんだよなぁ >>497
ヤリザで8000は嘘じゃなくやろうと思えばできるで
サーチ余裕やからピン差しでええし ソルバストラクとかうららなかったら誰も買わんやろこれ
>>534
カード市場を形成してくれるのも大会開いてくれるのも店やん >>394
ディフォーマーってリンク来るんですかね守備表示の存在しないし >>511
裏側除外って対象に選べなかったんか
知らなかったわ それこそあのヒーロー戦隊みたいなクソデッキのリンクモンスターが4000超えてたやろ最近では
言うほどうららは異常では無いやろ
リンクスは普通にシンクロだけだったら良かったけど
マスクやクウガとかいう戦犯のせいで高速化した
>>498
今は元々伏せ除去全然ない罠環境なんやし伏せるのと伏せないのとで大して変わらんやろって思うんだが >>513
割と苦労してジャイアントキラー出して返しのターンで普通に殴られて死ぬの笑えない
ぶっちゃけプライマルフォトン出した方が強いとか泣けてくるわ >>530
トリシューラいまだに悪さしとるんやな だいぶ息長いやろあいつ >>534
転売できなくした艦これアーケードはすぐ廃れたやろ?
そういうことや >>529
実際良環境やで
でもそれが続くとカードが売れなくなるからコンマイは余計に壊そうとしてしまうのが悲しいンゴねえ… >>536
ようあれを5買う勇気あったな
中身の偏りひどすぎて2箱で買うのやめたで >>534
中古屋って少なからずカードゲーム人口に貢献してるんやないの?
しらんけど >>530
アンチ乙、門結束結束貼って露払い召喚すればワンキルできるんだよなぁ >>538
ヴェーラー辺りから時代変わった感はあるよな >>510
暴君を緑トロンのサイドに入れて結果残してるのあったしワンチャンあるで
まあそれでも今のハゾレトレベルまでは落ちるやろうけど >>475
壊獣のことならないほうがクソ環境になると思うで
単体で強いやつ出して戦うデッキしんだのは悲しいけど >>543
ワイが買うつもりやったけどもう買えんやろな😢 >>538
もうアンデシンクロ流行った時くらいから終わってるやろ >>138
あなたがエッチしたいのは金髪の子ですか?銀髪の子ですか? >>530
トリシューラまだ悪さしてんのかよ
なお氷結界のドラゴン以外の皆さん >>532
ネクロフェイスでデッキに戻すとかオメガで墓地に戻すとかあがく方法はあるんだよなぁ >>552
こんなん成立率1%とかやからきにする必要もあらへん
それこそこのうらら引いたら0%に出来るんやで >>554
間違いなく次のウィッチクラフト辺りがヤバそうやわ >>562
ライオちゃんはこわいからシコれないんだ >>556
脳死で買ったんだけど副産物なさすぎやなぁマジ
糞パックですわ >>267
最近「リンク素材に出来ない」という魔法の言葉を手に入れたから… >>534
中古の売買だけじゃなくて新パックも売ったり大会とか開いたりするのもショップやん 勝手なイメージやけどカードゲームやってる奴らはインキャ界の陽キャって感じやと思うわ
>>575
konemi「うーん強そうだから見送り!w」 >>550
コズサイやらハリケーンが打てんのがキツいわブレイカーもオワコンになるし
まぁ新パック楽しみやけど >>315
ノーマル究極竜さんの存在価値が問われるわ 10年くらい前ブルーアイズのアルティメットレア5000円くらいじゃなかった?
なんでそんなに値上がりしてるんや?
ディフォーマーはリンクよりまずシンクロ出せ
シンクロディフォーマー欲しいわ
>>578
あれ世紀の発明やわ
カードパワー皆殺しに出来る リンクヴレインズパック2はウルトラより字レアが欲しいぞ
>>542
マジの出世だったんか…
ニサシ殿冷えてるかー? >>551
プレミアムパックにゼアル枠トラップまだあるんやろ?
魔改造ギミックボックス説に期待しようや🙄 >>580
やたらコミュ力高いやつは確かに多いで
ワイは違うが >>579
いや、人気カードの再販をそこまで渋る理由にはなるのかなぁとらおもって >>583
正直者のあなたにはダイグレファーさんを差し上げます🤗 >>580
ワイみたいなガチ陰キャはコミュニケーション要らんDCGに逃げるからな >>534
そも高値になるようなカードを簡単にバラ撒くなら誰も買わないからな
長期的には利益にならん シャドール、ネクロス ようせん獣あたりがばっこしてた時代がインフレ直前の一番平和な時代説
海外は意味不明なデッキが環境トップやで
>>578
自分で作ったリンクシステム全否定しててほんと頭ヤバイ
EXリンク!ロマンあるやろなあ…とかクッソ適当なルールまで入れてるのもガイジ >>587
年数を重ねるうちに希少価値が上昇、コレクターの増加
あと個人的にはyoutuberの影響もあると思うで >>529
FTKいるのにちゃんとメタがまわる環境が気付けば1年続いてるから しょうもない1発テーマ出すよりは過去テーマ強化したほうが喜ばれるってコナミさんサイドもようやく気付いたからな
今回のTGやネオスみたいなのまた頼むで
>>589
リンク召喚登場して1年半でもう素材規制のモンスターが出るとはなぁー >>507
MTGがプレミアついてるやつ再販しようとして中古屋から裁判起こされて資産価値を著しく下げる再販はいけないって判決で言われたから 高橋和希自身はガバガバルールしか考えてないのにコナミが頑張ったおかげで印税すげえな
>>268
「タップしてマナゾーンに置く」の位置がダサすぎる😫 >>593
ほんそれ
遊戯王は強いトラップ1枚で評価変わるからな
てかワイ以外にギミックパペット使う物好きなんかおったんやなって... >>608
うさぎもゴードンも少し前に再録されてたから手に入りやすくはなってるぞ >>523
カードの種類がわからんから種類指定してると取れないだけで種類関係なきゃ取れるでオメガとか >>138
執念の剣捨てた場合一番上に戻るのが先?後? お前ら「ストラクうおおおお」→コンマイ「はい規制w」
これやぞ
>>602
ファッ⁉ワイのHC海外では強化されたんか? >>616
ブラックロータスとか車より高いししゃーない イゾは素材に制限あるからともかくハリファは許さんぞ
テーマ組んでもテーマのモンスター>汎用リンクになるのクッソつまらんわ
チューナー+モンス1体からリンク4確定するの狂ってるやろ
>>616
この判例知らんけどMTGは7桁とか普通にするからホンマにあかんのや >>394
ディフォーマーはサイコロ振るモンスターサーチ出来るリンクがくればワンチャンある 今も増Gシークレットはクソ高いんやろ?
ストラク関係ないやん
>>614
いい加減タップインしない多色作らねえならルール化しろって話だよな
ガイジ >>613
ルール考えてるのはwiki編集してるおっさんちゃうの?wコンマイがルール理解してるわけないやん >>631
シンクロでもエクシーズでも通った道やで
制限かかってる方がよわい >>602
るほんごってなんやと思ったらロンゴミアントか
日本じゃ糞望とのコンボくらいしか盛んな注目集めんかった気がするが相性いい海外新規出たんかな >>629
なんでロンゴミなんや?
エクシーズってリンク召喚で死んだんやなかったんか? リンク召喚って発表されたとき使いにくいとか環境の低速化とか言われたんやけど違うんか?
>>602
Dangerのが先に名前ついとるのにグラファ様なんか >>632
中古屋の方が立場上ってことにびっくりやわ
中古屋が裁判起こしたらiPhoneSEの再販も不可能ってことやん >>643
先行で素材7のロンゴミ出してジワジワなぶり殺しにするデッキや はるうららって必須なんやろ
敷居下げるのにもええんちゃうの
>>612
強すぎるカードを出す→禁止する→別の強すぎるカードを出す→禁止する
遊戯王はずっとこれやな >>640
シンクロ召喚こそ人類悪の象徴だってはっきりわかんだね
過去行ってサーキット作らなきゃ >>603
既存テーマ救済のリンクモンスター刷りまくってるあたりコンマイも相当後悔してそう
次のルールではEXモンスターゾーンがリンクモンスターゾーンになるんちゃうかな >>640
エクシーズが登場して以降はチューナー入れる縛りすらなくなったからな >>618
アニメで鉄男と委員長病院送りにした時から一目惚れや😊
不気味な人形ってのはやっぱ厨二心を擽るわ😘 >>641
エクシーズはともかくシンクロは汎用そんなカードパワーなかった気するけどな
強かったのブラックローズとかでトリシュとかゴヨウとかすぐ制限かかったし >>616
再録豪華だった25周年記念パックは豪華すぎてヨーロッパでは販売禁止にされたんやで
そのおかげでポケカがカードゲーム市場の売上の8割を支配できた
これなんぼで売れる? >>628
実態はゴシップシャドーというランク3エクシーズの効果でロンゴミアントの下に素材を入れまくるデッキや >>659
せやなあ
日本じゃ誘発握られて死亡やもんな >>653
魔法罠周りの環境かなり違うからそのあたりが制圧力の補助の原因になった感じかねえ >>636
一応メインターゲットはコロコロ読者層なんやから一文つけといた方がいいやろ
テキスト欄が長くなったりバニラサポート受けれないやつとかもいるのが辛いところではあるが 値段高くなっても儲かるのカードショップだけやしな
カードショップの転売とかいう乞食ほんま無くなればええのに
>>657
リンク導入で文字通りショップが潰れたのも自分で自分の首絞めとるだけやろコンマイ >>664
あれ向こうじゃあかんのか
ジェイスくんお値段壊れてそう ライブチケット転売と同じくらい問題になるべきだよなカード転売乞食
カードショップ死ねや
>>681
アジアのシクでもない限り500もしない >>638
>>642
ワイランク戦でプラチナ2前後で止まってしまうんやけどなにつかったら勝てるん?
ちなブルーアイズとMHERO ワイは魔轟神リンク来ると思ってたやで…
今でも使えることには使えるんやけどな
>>681
全然
日本じゃあまりにも現実的じゃないしそもそも1積みでいいから 遊戯王が狂ったのってIFのトリシュ3連打とカエルマスドラどっちからなんや
>>76
昔カナダでMTGの高額カード偽造団が捕まった >>602
トリックスターとかいうのは強いんか?単に絵柄がシコれるから使ってそう >>589
ここ一年既存テーマ救済がリンクソリティアに悪用されまくったからな
今からでもハリファイバーエラッタしてほしい
水晶機巧から希望を奪わないでクレメンス… >>682
カードショップが大会開かな人口減るだけやんけ >>685
マスクじゃもうキツい
魔導やメタビに勝ち目ない 昔はそごまでだったけど今高騰してるカードって何かある?
>>682
新マスタールール移行で死にまくったんだよなあ >>692
ハルバードクェーサーくらいなら簡単に出せるようになったで
ほぼTGだけで KONAMIはワイのゴヨウガーディアンを殺したから嫌い😡
ワイはただアロマシンクロしたかっただけなのに
トリックスターってより強いのマンカスだけやろ
あいつ死ねばカテゴリごと消えるわ
>>691
バーンが地味に効く上に以外と決定力もある
新しいフィールド魔法が結構強いから今なら純でもそこそこ戦えそうやで なんやこの使い辛い指定は…
リンクスで宝玉ってどうやるんや
3つしか置けんやろ
>>691
アナザーネオス使ってた頃のヒーロービートと立場は似てる
少数精鋭で空きスロット多いから環境に合わせて柔軟な構築ができる BF版六武の門はいつになったら来るん?
それぐらいやっても環境入り出来ないやろ?
てかトリックスターといいゴーストおばさんといいヴレインズはヒロイン勢のカードパワー高過ぎやろ
>>708
こいつとプトレ同じパックに入れたのホント頭おかしいわ >>708
プトレマイオス「使いやすくしてあげたぞ」 >>674
あの時期の絶望感ほんまヤバかった
いきなりショップの買取ストップしたり連日ネットで大議論になったり >>708
こいつとプトレ同じパックに入れたのホント頭おかしいわ 魂の決闘
>>718
ラストリで鉄どころか恥もプライドもないカスに成り下がったのに
まだ格を落とし続けるんか
ええんか…? プトレマイオスを標準搭載してるのが今のリンク環境なんだよなあ
うらら、藤井聡太だった >>696>>702
強くなくてもTGだけでデルタアクセルできならええわ
久しぶりにパック買ったろうかな >>728
ワイもJでブチ切れとったわ
今はハリファイゾルデを使いまわす日々 >>708
こんなクソみたいな素材でどうやって使えちゅうねん
重ねて召喚みたいなのでもあれば話は別やけどそんな都合のええもんあるわけないしな これでようやく敷居下がるやん
全体の売り上げでマウント取りたいなら土下座して泣いて感謝しろや
久しぶりに禁止見たらキャノンソルジャー禁止されてて草
なんでや
ものすごい地味やけど御前試合もソウルバーナーに入るんよな
別にええやんこういうのってレアリティ下げられての再録やろ
最近のお気に入りや
ワイ売るために買い占めてたのに暴落やん
これ訴えれる?
>>739
当時作りたかったけどトンボだけ出なかったからやめたわ >>740
ファンデッキが死に過ぎたわリンクで引退したけど
ファンデッキは手札余裕ないのにルート狭めたのほんまガイジ >>746
ループコンボで射出し続けてワンキルできる
ちなメガキャノンソルジャーくんも禁止にぶち込まれたゾ >>754
残念SRにせよTGにせよトンボが出世頭や
まあ一番頭おかしいのはサイバーマジシャンだけど >>756
アニメ終わる後約2年の執行猶予が付いただけやろ ソウルバナーナめっちゃ優遇されとるやんけ
アニメでもきっと凄い活躍なんだろうな
>>666
最終盤面はド畜生やけどアイディアは夢あってすき ワイがocgやってた頃
ダークコーリンでマリシャスデビル出してワンキルしとったわ
>>754
当時はトンボがあってもTGだけでトンボ作れんのがクソ萎え要素やったわ >>762
主人公の(元)エースカードのせいでモンスターの召喚ループができちゃう
アマリリスとかも死んだで 大量に余ってるであろうレアリティコレクション2から大量のうらら出てくるやろ
すでに価格なんぞぶっ壊れとるやろ(適当)
ハーピィの羽箒のホロめっちゃカッコよくない?魔法のホロって他にあったっけ?
>>733
使い手もスマイルポーションキメて頭笑顔なのでセーフ😀 mtgaやっとるけどリアルカードは手出せんわ
スタン落ちするカードに5000も6000も出せんわ
最近になって既存テーマに専用リンクモンスター作りまくっとるけど普通新ルール開始直後にやるよね
糞ガイジ企業コンマイのセンスの無さが光る
>>752
ええやろ
まあ4000円くらいしかしないんやけど
ルール改定でリンク召喚なくならねーかな完全についていけんくなった
>>762
出た初日に満足民がループ作って満足した
リンクのルールがガバガバやからすぐループ入ってもうどうしようもない ガチでオワコンではないけど勢いないからな遊戯王 こんくらいせんと人気復活は無理やろ
今遊戯王の大会出たら5回戦くらい何回1キルされるんや?
ガチ勢方教えてクレスケンス
ホント何考えて新マスタールールとか導入したのか
リンクモンスター売るためだとしてもユーザー逃してちゃタダのバカじゃん
>>782
主人公様の切り札やぞ禁止に出来るわけないやろ >>765
デュエル自体は毎回おもしろいからセーフ
倒した相手も強キャラばっかりやし エクシーズオーバーディレイとかいうロンゴミ絶対殺すカード好き
こんなハゲオヤジに一枚7000円も払わされるゲームって糞だわ
リーリエに同じ額払うならともかく
レヴィオニアって絶対アニメに出るカードだと思ってたわ
あいつの立ち位置なんなん
わいデュエルリンクス初心者マスクチェンジに殺される
クソゲーやんこんなん
>>739
新カードがブルーノなんやで…
あと時械神も全部出たで
ゲームのカード落としちゃったwwwwwwwwwww
マアアアアアアアアwwwwwwwwwww
>>782
主人公エース補正で忖度された
流石にそろそろ禁止になると思うけど >>792
クロンボ3枚分のリーリエもいるからセーフ >>789
ブラマジとかネオスとかスターダストみたいなもんになんでそんな凶悪効果持たせてもうたんや… >>799
トロメイアとかこんな早く出していいカードパワーやないで
ゴブリン禁止にしろや デュエルリンクスの空牙団あまりにも強すぎて純正が組めないレベルまで規制されたの草生える
こんだけレス数あってコズモの話題1回もないって悲しい
新規はまだか?
なんだかんだ遊戯王って伸びるな
完走はできなかったけど
>>740
便利なのは分かるけどあらゆるデッキの展開ルートに同じカードが入るのはなんだかなぁと思う
今の汎用リンクってかつてのチェイン以上に酷使されてるやろ レアコレ1は相変わらずクソ高いのに
レアコレ2の価格やっぱり壊れててワロタ
転売ヤーバーカ
友達に金になるって言われたからレアリティコレクション2のボックス発売日に買ったんやけどあのボックスで遊戯王始めれる?