◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大河ドラマで冗談抜きでつまらんかった作品 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1734046031/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうする家康とちむどんどん同時期にやってたNHKは完全にキチガイ
司法に唯一駄作認定されたNHK公認黒歴史MUSASHIをナメるなよ
原告「これ七人の侍のパクリじゃん!」
裁判官「黒澤作品のような高邁な人間的テーマや芸術的要素は窺われない。出来が悪すぎてパクリとはいえない」
もう信長を中心とする戦国ものはお腹いっぱい
明智光秀の最後のナレシとかなんなん?舐めてるの?
戦国時代限定なら
ど
直虎
兼続
この3つは抜けてヒドイ
松山ケンイチのやつなんだっけ?
あれ酷かったな
てか映像も汚くて酷かった
>>7 今見るとMUSASHIはそんなに悪くないぞ
最近のが酷すぎて相対的に地位向上が認められるレベル
>>15 「不祥事起こしたやつが出演していたらしいドラマ」程度の扱いな模様
合戦シーンまともに作る予算ないから今後は戦国系は避けた方がいいと思うわ
>>22 CGでいけるいける
AI使えば安くあがるし
戦国になると独特の「甘え」が出るよな
人気のある時代だから少々の問題は見逃してもらえるだろう的な
いだてんとか切られるの早すぎて逆に悪い印象ないヤツが多いやろ
シエや糞燃ゆ完走出来たなんJ民ですら脱落しまくったいだてんも相当ヤバいやろ😨
割と最近やった源頼朝のやつ
大泉洋が主演だったか?
戦国もういらない
定型エピ入れるとつまんねーしいれないとお前ら怒るし
最近はもう見てすらいないからなぁ
昔の失敗作ですら今なら名作扱いされそう
ちむどんどんする家康はつまらないじゃなくて不愉快だからセーフ
大河って信長、秀吉、坂本龍馬、忠臣蔵
これを毎年、繰り返しやってる方が視聴率取れるんじゃないの!?w
【タイガードラマ】おもんな攻守ダメ虎
とかいうの面白かったわ
>>17 秀長役はともかく
豊臣秀吉(木下藤吉郎)役に
「火野正平の息子」とまで言われた「濱田岳」を持ってこなかった時点で
もう残念なことになるのが予想がつく
隔年で女大河やるようになったらしいけど
そもそも女も見てないだろこれ
なんか時代ものって画質良すぎると逆に安っぽくなる感じあるのなんでやろ
再放送で流される暴れん坊将軍や水戸黄門はあれで凄く味があるのに
>>40 地味で平坦だけどマイナーな時代を丁寧に描いた佳作
>>43 >>45 失敗確定みたいな前評判からそれやと、ようやったんやな
江はブッ飛び過ぎてある意味面白かった
いだてんはビートさんのパートはいらないと思った
今年のは
何よりも血を嫌う平安貴族で
いきなり殺人出血ネタで呆れて放棄したわ
ひどいとかそういう話じゃないし
普通の大河やってくれるだけでいいのにな
戦国時代の有名武将でやればいい
それなら見るのに
どうする家康の酷さって何とも表現し辛いよな
飲み込めはするけどもう口に入れたくないなって感じの料理
>>46 まぁいい役者ガンガン投入してるしそらねとは思う
>>42 それって今の仮面ライダーとかウルトラマンにま言えるよな
昔はフィルムだったからな
戦国武将なんて誰でも同じ話やん
毎回欲しがるやつはバカなんか?
>>52 「こういうのが王道で好きなんだろ?」という店構えのファミレスで
量産品のレトルトを出せば一応食えなくもないのに
腕前を見せびらかしたいバイトがレトルト食品にオリジナルのソースを加えてメチャクチャになった感じ
>>56 老人は新しい知識を拒否するようになるんや
>>52 初期のGCの出来の酷さに突っ込んでる頃までなら
まだネタとして笑えて良かったんだけどねえ
評判悪かったら半年くらいで打ち切りにしてタイムスクープハンター傑作選とかやってくれや
ゴッドマザー瀬名「武田と徳川、更に周辺国で互いに足りないものを流通し合って戦のない世を作りましょう」
ど家はここら辺がピークで伊賀越えの後は多少マシやったから
大河って現代ドラマにするとますます人気なくなるから
ずっと戦国時代をやるしかないんよね
どうするは初回からもう作り手が歴史に興味ないしツボポイントをトレースなんてしませんて意思がはっきりしてたから全然違う
だからシナリオもキャラも普通に立たなかった
ド糞はほんと糞や
麒麟は駒三銃士が糞やったけどネタにされるだけまだマシや
戦国ばっかやってたせいで織田信長なんて2年に1回くらいのペースでバーベキューになっとるやんけ
もう見飽きたわ
映画で雪風やるらしいが人気出るならそのへんの時代もやるかもな
でも朝ドラみたいなもんになるか
>>56 浅いなあ
「歌舞伎の演目・シェークスピア劇」 なんだよ
話の大筋と結末をみんなもう知ってるのは当たり前
今回の役者と演出がどんな風に観せてくれるか?を楽しむものなの
>>71 でも信長ってそれなりに視聴率取れるんだろうしな
下手に戦国の脇役を無理矢理主人公にするより……
2010年以降ヤバかった大河
・江
・八重
・花燃
・直虎
・西郷
・いだてん
・青天
・どうする家康
女大河多いな
序盤は松潤おままごとから始まり、一向宗に論破されて逆ギレ、側室オーディション、小豆マラソン、サウナ不倫、歌うスネエモンと悪い意味で記憶に残るエピソードが多かった
後半はそこまででもない
>>76 こう見ると当たり前にテーマが悪い気がする
どうする光るのクソ続きがもう駄目やね
不倫ドロドロ好きはマッマは今年の食い付いてるが
>>76 八重は良かっただろ
会津戦争パートとかCGを含め出色の出来や!
今年のでクソとか言ってたらドラマなんて見なくてエエやろ
ワイの母は光る君はまってるな
ガイドブック全部買うほど
>>83 江戸時代部分は普通に楽しめたな
良く出来てたと思う 青天
期待してなかっただけに余計に脳内評価高いわ
>>87 3冊で5000円もしたであれ
ワイの金で買わされたし
つまらないと糞は大違いやからな
いだてんはただつまなかっただけだからセーフや
>>90 面白かったのにネガキャンで不人気だった平清盛
>>90 著名どころを外して
世間の評価が低い所で敢えてチョイスすると
「功名が辻」 上川隆也&仲間由紀恵
戦国大河はもううんざり
信長秀吉家康信長秀吉家康信長秀吉家康
アホくさ
いだてんと言いたいけどアレ落語パート無くせばそれなりに観れるやつになる気がする
あらゆる大河を見てきた俺の最高傑作は龍馬伝
独眼流とか武田信玄とかは見てないけど多分つまんないでしょ古いし
>>98 落語のやつは別枠で連ドラにした方が良かっただろうに
少しもったいないって思った
篤姫再放送みたけど結構きつい部分もあった
江戸城は私が命がけで守る!と見栄張るんだけど
命かけて戦やってるの男だろ…
ワイは竹中直人の秀吉あたりから観てるけど、1番面白かったのは鎌倉殿だわ
次いで風林火山
青天を衝けは名作やぞ
明治に入ってもダラダラせず面白かった
直木賞元にした足利尊氏やればええやん
もうええやろ安土桃山と幕末は
渋沢栄一の入り口が晴天やったから吉沢亮のイケメンフェイスと一万円札のおじさん全然似てなくてすげー違和感ある
>>65 オープニングがかっこよかったら見るモチベーション維持できるよな天地人が良い例やったわ
光る君へは終盤主人公の台詞があからさまになくなるぐらいそっちのけで政治パートやってたな
光る君の道長が綺麗すぎるんよな
親父よりも畜生で三条天皇に毒盛って失明させたくらいのイメージ(諸説あり)だったわ
武蔵が別格すぎる
武蔵なんて2時間ドラマでも社会余りまくりだろうに当時のバガボンド人気にあやかって始めて
結局ネタないから武蔵が歩くだけで終わる回とか
大河やないけど最近ネトフリに仁来てたから見たけどあれおもろかったわ
最終話の咲以外南方忘れてますとかいうまんまん頭お花畑展開以外は最高やった
つまんなそうなのは最初から見ないか、最初の2、3回で切るからな。全部見てないからわからんが
春の波濤1985
いのち1986
琉球の風 炎立つ1993
徳川慶喜1998
元禄繚乱1999
徳川葵三代2000
北条時宗2001
MUSASHI 2003
義経2004
江2011
清盛2012
八重の桜2013
花燃ゆ2015
直虎2017
いだてん2017
家康2023
光る君2024
この中でなんG民にオススメされたり興味関心が湧いたりで、今後再放送で観てみたいのは
徳川葵三代2000くらいやな
極楽征夷大将軍をベースに足利尊氏主役でやろうや
NHKが大好きなボンクラヒューマニストが主役で
直義と師直がそれに振り回されて死ぬほど苦労する話や
新撰組!以外とおもろかったけどわかる?
ライライライオープニングはいまだに覚えてるわ
わいまだ真田丸と今龍馬伝見てる最中やが、次見るべき大河は何や?
石田三成を主軸に大谷吉継の友情 メインで大河をやっても良い時期だと思うの
まだ主役を張ってない武将
今年のとか干上がった更年期BBAくらいしか喜ばんだろ
貧乏貴族の陰キャ女だけど頭が良くて文才もあって華やかな藤原の御曹司に愛されてます
女向けのなろうやんな
光る君へは一条天皇が生きててまひろ娘が小さい間はおもろかった
篤姫は絶対ワイの嫌いなタイプなんやけど
OPの音楽と映像が素晴らしくてそれ見たさに観てたら
西郷と大久保の物語がめっちゃ面白くて完走したわ
ちな翔ぶが如くは大好き
>>131 あれは物語も役者も凄すぎや
戦記好きも最終的には南北朝に行きつくらしいし(源平よりも上?)
>>123 おもろかったけど1番好きな回がスピンオフの土方歳三最後の一日やわ…
>>132 っぱ一条天皇よな
死んでからなんかおもんなくなった
女が主人公の大河は全てつまらん
女なんて歴史的に人質としての価値しかないのに
あんな主体的に動いてるわけねーだろ
しかも残ってる記録も少ないから大半が捏造ストーリー
あと男でもジャニーズが出てる大河は全てクソ
作品の完成度よりそのジャニーズのイメージを優先して
歴史考証無視のキャラ設定にして全く別物になる捏造ストーリー
こういうのは歴史上の人物の名前を使わずオリジナル作品として大河以外でやってろ
歴史マニアからするとガッペむかつく
清盛はなんやかんや言われてるけど面白い、ワイは好き
どうする家康は無理やった
三英傑なら問答無用で視聴率取れると思ってたNHKも謎ワープと火縄銃連射されて視聴者が逃げ出すとは思ってもなかったやろ
>>133 宮崎あおいがかわいすぎる
あと堀北真希も出てるな
ど家は毎回回想シーンからの更に回想とかやってたのが糞やった
大河に怒涛の回想いらんのや
あと1話ごとに目立つキャラが1人いて毎回ゲスト回見せられてる感じの回が多くてうんざりした
>>137 最後のほうでチョロっとでる侍女役な
>>138 たいぞうは芝居心あるよね 驚いたけどすげーよかった
いだてんはふがふがのシーン以外は頑張ってただろ
視聴率でイメージつけすぎや
>>145 和宮最高だったよな
マキマキは個人的に大好きなんや!
>>142 「義経」は良かったよ
絵としてあれほど映える義経とか後にも先にも無かった
なお・・・・演技面
どうする家康は一話完結で奇をてらったストーリー構成みたいな感じで
ずっと出てるレギュラー陣の魅力が全然なかったな
夏の陣あたりは真面目にやってて見ごたえあったけどもう時すでに遅かったなあ
どうするも最初の頃の1話1エピのやつが本命で後の方のやつは明らかやる気ない感じが
>>133 篤姫は篤姫パートと瑛太パートの二視点でやったのが面白かった
篤姫級の面白い大河なら喜んで受信料払うんやけどな
低視聴率なら途中で打ち切れよ 皆様の受信料で運営してるんだから民放よりも視聴率シビアやろ
>>160 それだとなんG大絶賛の鎌倉殿も打ち切られるぞ
光る君へは面白かったよ
道長実質主人公で政治パート多めにしたのは正解だった
>>57 家康使ってあんな糞作品作れたのはある意味凄い
>>153 でも後半の方がマシなんだよな
なお最終回
lud20250311035543このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1734046031/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大河ドラマで冗談抜きでつまらんかった作品 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・予告だけ秀逸で本編は冗談抜きでつまらなかった超糞映画教えて
・マジで冗談抜きで面白いアニメの設定考えてしまったんだが、これってどうすれば金になるの?
・【悲報】日本人、冗談抜きで世界一性格が悪かった
・冗談抜きでヒロミと蒼井と徳川家康しか知ってる顔がいなかった件
・冗談抜きでこの板終わったな
・冗談抜きでPS5ダサくね?
・【悲報】嫌儲、冗談抜きで過疎る
・「冗談抜きで」に対する最高の返し
・冗談抜きでハロプロヤバくね
・冗談抜きでホモ直したい ©bbspink.com
・末尾d冗談抜きで仕事でやっている模様
・鈴木絢音ちゃんって冗談抜きで国宝級美女だよな
・【悲報】冬アニメ、冗談抜きで見るものがない
・【PSO2】戦道には冗談抜きで禍魂が集っている
・冗談抜きで、最新の野中氏が死ぬ程可愛い!!
・【都民限定】冗談抜きで都知事選誰に入れるよ?
・冗談抜きで男って身長>顔>金の順になってるよな
・これから冗談抜きで第三次世界大戦始まるから覚悟しとけよ
・【朗報】最新Galaxyの望遠カメラ、冗談抜きでヤバい
・冗談抜きで"消え度"が一番高い芸人
・【朗報】冗談抜きで金川紗耶ちゃんのビジュアルが乃木坂トップな件
・【悲報】江頭2:50のYouTubeチャンネル、冗談抜きで再生数がヤバイ
・え? 煽り冗談抜きでもしかして任天堂信者って4K対応TV持ってないの?
・冗談抜きで、本格的に日本が終わりそうなんだが、これからどうするか
・iPadとAndroidタブレット、冗談抜きでどうしてここまで差がついてしまったのか…
・【画像あり】冗談抜きで金川紗耶ちゃんのヴィジュアルって歴代でもトップレベルだよな?
・【画像】韓国のたこ焼き、冗談抜きでめちゃくちゃ美味そう😋🐙
・【衝撃】冗談抜きで「ここ、10回は行ったわ…」ってラーメン屋wywyyuwuwuuwuwuwuwuwuwuwywywywywywyw
・【悲報】江頭2:50のYouTubeチャンネル、冗談抜きで再生数がヤバイ(画像あり)
・【画像】「米津玄師」が爽やかなセンター分けに髪型をイメチェン。冗談抜きで吉沢亮っぽいイケメンに
・冗談抜きで嫌儲になんJ民がめっちゃ増えてるんだけどどうなってんの? ここはガキの来るところじゃねえぞゴミども
・[速,報〕ホラロイブ宝/鐘マりンのアニメ、冗談抜きでクオリティが高すぎる
・GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何????
・冗談抜きでもうネットで小説だのイラストだの漫画だの創作するならかなり考えないと稼げなくなってる
・【速報】ホロライブ宝鐘マリンのアニメ、冗談抜きでクオリティが高すぎる これもう深夜アニメがゴミカスに思えるレベルだろ…
・ヒカル考案『冗談抜きで旨いグルメバーガー』ジョイフル全店で販売 「通常の3倍くらいの手間」の自信作 [爆笑ゴリラ★]
・5大、こいつを尊敬している奴は冗談抜きでヤバいと思う有名人「東条英機」「麻原彰晃」「ジャニー喜多川」「飯塚幸三」あと一人は誰!?
・【速報】グラボ、冗談抜きで時期が良い RTX3070が84,980円 RTX3080が119,980円
・【衝撃】冗談抜きで「ここ、10回は行ったわ...」ってラーメン屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・不人気Aqoursを大手芸能事務所がゴリ押ししてくる前のラブライブ全盛期の人気って冗談抜きで社会現象だったよな… Part.4
・【任天堂】WiiUって冗談抜きで<スプラトゥーン><マリオメーカー>だけのハードだったけど,これどう考えればええの
・冗談抜きにPS5のオワタ感ヤバくね?
・冗談抜きに30代に自殺してそうで草生える
・過去の大河ドラマで現代の役者でリメイクしたい作品
・【悲報】シン・ウルトラマン、アマプラ配信開始で普通にクソつまらんことがバレ始める
・2015年で一番つまらなかったドラマ
・スリラーバークまでワンピース読んだんやがなんでつまらんか分かったので解説する
・煽り抜きで「これつまらないって言うやつはもうアニメ卒業しろよ…何見てもつまらんだろ…」思たアニメ
・連載中に作者死亡した作品
・チェンマンとかいう予想通り2期がゴミになってしまった作品
・【朗報】大河ドラマ「べらぼう」、面白い
・避けないマンさんを冗談だと思ってたワイ、本物と出会う
・大河ドラマで「太平洋戦争」が扱われない理由
・【悲報】大河ドラマヒロイン、可愛すぎて嫉妬の嵐
・【朗報】大河ドラマ「どうする家康」初回視聴率15.4%
・【2時間ドラマ】が絶滅危機に陥った只1つの理由 面白さの追求を捨てた作品に未来はない [社会的弱者★]
・【悲報】大河ドラマ「どうする家康」遂に擁護できないほどの糞大河になってしまうwwwwww
・【新大河ドラマ】 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 横浜流星のプリプリお尻
・Netflix「韓国ドラマのおかげで会員数増えすぎて草wジャップアニメとかいらんわw」
・【べらぼう】大河ドラマで「お尻」は絶対に許さない! 年始から大騒ぎの「お尻を絶対許さないマン」に怯まないNHKの覚悟 [鉄チーズ烏★]
・くっそつまらんこと言うスレ
・【超速報】漫画とかアニメよりも「実写」の方が面白かった作品ww
・ホームラン出なさすぎてほんまつまらん😡
・Vtuber見始めたら野球見なくなった なんであんなつまらんもの見てたのか
・お笑い判定師やが、お前らのレス「おもろい」「つまらん」か判定してやる