◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
王様のレストラン 第6話・第7話★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1758169089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第6話「一晩だけの支配人」
新メニュー“オマール海老のびっくりムース”の評判は上々で、「ベル・エキプ」はかつての勢いを取り戻しつつある。
食堂支配人・梶原(小野武彦)の別れた妻・美代子(松本留美)が、息子・藤吉郎(森廉)を連れて来店した。
梶原は見栄から、自分は店の総支配人だと美代子に話していた。
千石(松本幸四郎)や和田(伊藤俊人)らに頼み込み、梶原は総支配人であるかのように振る舞い始めた。
松本白鸚 筒井道隆 山口智子 鈴木京香 西村まさ彦 小野武彦
梶原善 白井晃 伊藤俊人 田口浩正 松高タケシ 森本レオ(ナレーター) ほか
第6話ゲスト
森廉 松本留美 六平直政
第7話「笑わない客」
「ベル・エキプ」が日仏経済会議後の夕食会会場になった。
会議の予定されていたホテルに爆弾を仕掛けたという電話があったため、
急きょマスコミに知られていない「ベル・エキプ」が会場に選ばれたのだ。
「成功すればこれ以上の宣伝はない」と千石(松本幸四郎)や禄郎(筒井道隆)
範朝(西村雅彦)ほか従業員らは、VIPを迎える準備をすることにした。
松本白鸚 筒井道隆 山口智子 鈴木京香 西村まさ彦 小野武彦
梶原善 白井晃 伊藤俊人 田口浩正 松高タケシ 森本レオ(ナレーター) ほか
第7話ゲスト
村井国夫 近藤芳正 野仲功
お知らせ
王様のレストランは、初回1995年4月19日〜7月5日に放送されたものです。
スタッフ
【脚本】
三谷幸喜
【企画】
石原隆
齋藤秋水
【プロデューサー】
関口静夫
【演出】
河野圭太 鈴木雅之
【音楽】
服部隆之
俺的に最大の謎なのがなぜ千石さんが古畑任三郎の犯人役で出演しなかったかということ
三谷ラインなのだから十分にあり得たはずだ
もし出演していたら津川雅彦を凌ぐ神回になっていたのは想像に難くない
娘の方は2時間スペシャルで犯人役として出演しただけに父の威厳を見せつける為にも尚更出演して欲しかった
おまいらもミッシェル・サラゲッタの存在を信じていたことあったよな
びっくりムースの試作品マジでもっこりムースだったけどちゃんと試作品よりは美味しそうになってるな
>>16 常に感じてるよ
ミッシェルサルゲッチュだろ?(´・ω・`)
>>46 服部隆之さんの曲のドラマは名作に思ってしまうw
>>39 子役って売れるの大変だよな
10年くらい経つと大抵の子役は消えるわ
>>53 芦田プロとか2回ブレイクしてるようなもんだからな
>>53 神木君とか凄いと思う
朝ドラと大河の主役両方やるかもね
この子この後もいろんなドラマ出てるよね(´・ω・`)
>>64 20歳前後は役が難しいから…
社会人になって復活する人も多いし
>>66 下手すると子供店長未だ生まれてなかったんじゃないかな
懐かしいねこういうの 田舎からお母ちゃんが出てきて職場みんなで嘘に付き合うやつ
伊藤さんだけかじはらってちゃんと言ってるw
みんなかじわら呼びなのにw
森廉くんと須賀健太くんはぱっとしないね
どっちも好感あるんだけどな
>>120 プリンセス豊臣でやらかしたからまともな脚本家が寄ってこない
子役3年前
>>114 やまとなでしこではこの総支配人が松嶋菜々子の父親で船長だかに偽装させられてたな
こういうやつつけあがらせるのよくないと思うけど、いい人ばっかりなのがベル・エキプのいいところだな
>>134 こんなにやさぐれてしまって……(´・ω・`)
>>120 地上波はテキトーだ
時代はVODだから
>>114 で、最初からわかってましたよ、ってパターンね
なんだかんだティレクトールって呼んでくれる人たちw
>>134 まだ役者やってるんだぁ、面影あるなw(´・ω・`)なんの作品のなんの役か知らんけど
>>154 どんなに定番でも母ちゃんが全部分かってたってとこで泣いてまうわ
俺が居ないと何にもできやしない
古畑の杜夫の言い方みたい。女房が居ないとなんたらかんたら
>>181 知ってるけど…
今は肉体改造とか料理とか頑張って迷走しまくってるから…
三谷ドラマってどんどん演劇みたいになってくんだよな
本人の自出を考えると当たり前なんだが
深夜まで新メニュー作らせるけどいい人だな千石さんw
>>199 なるほど
なんかしら自分だけの強みを付けたいのかもしれないね
大変だね芸能人
>>247 面白いけど、見てるとめっちゃそわそわしちゃうんだよこういうの
>>199 大河で松平定信の若い頃やってたけどふつうに下手だった…
>>253 特に彼は頑張り過ぎてて心配になるレベル
>>248 それぞれ大なり小なりポンコツよね
和田が一番常識人かも
ぼっさんに似てる俳優ってドラマの主演やるくらい売れてるんだ
>>254 玉置浩二が機長になりすます回が見たくなった
やっぱこの回傑作だなー
びっくりムース完成回も凄いけど
>>260 各局が一番力入れるのが10-12月なんじゃないの
廃棄物の捨て場所すら決まらない施設を建てるなんてバカじゃね?
>>268 ぜんぜん気付かなかったから
冗談なのか本当にそうだったのか判断つかない(´・ω・`)
オサレだけど子どもが食うにはめんどくさそうな料理だな
>>289 仙石さん別にオーナーと違って梶原のことは何とも思ってないんだろうけど問題乗り越えるのが好きなんだろうなw
養育費払わずによくなるし
悪いことばっかりじゃない
>>289 シェフの修行してたとか、
自分もうそつきだからな
>>307 でも一生懸命目で追ってる様がかわいいじゃん
奥さん人が良すぎるな
別れた旦那なんて気にしない女も多いのに
みんな協力してくれるてるけどカジハラ呼びはできてないよね 和田くん以外
なんで千石はウソの方向性で合わせようとするんだよw
邦画が壊滅状態だった90年代はテレビドラマしかなかったことを再確認
ちょっとうまくいってなかったから付き合ってるって人に言ってるの聞いて(誤解)喜んじゃうノリトモかわいい
ここでそんなことあるわけ無いだろとツッコんではいけない
アンジャッシュのネタって三谷が書いてるんじゃないかと思えてきた(´・ω・`)
ちゃんとお兄ちゃんに言っておけばこんな面白いことにならなかったのに
ややこしいことになるかと思ったら辻褄があってたwww
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!w
>>481 コメディあがりの脚本家さんが作ってるんだから
>>541 お兄さんもとんでもなく弟のことすきみたいだけどな
>>537 罰として鶴瓶の家族に乾杯に出演させよう
>>549 海外旅行に連れて行ってあげたいとか言ってたね
>>554 ひとりっ子だけど兄弟ほしかった
鈍感だけど素直だし懐いてくれるのはかわいい
三谷幸喜もアンジャッシュのコントをパクるとは…
終わってるな
>>554 弟が欲しかったから
兄もまたさみしい子供時代だったんだな
>>523 だね
三谷幸喜は会話劇だからやりやすそう
>>554 かわいいところがあるって言ってた
普通に納得できる理由ではある
しずかちゃんも口では突っぱねるけどなんだかんだ絆され易いってのをここまでに描写重ねてるのも巧いよな
さらにカオスな予感+(0゚・∀・) + ワクテカ +
さっきの静もだけど全員いったんは断るのに引き受けちゃうから・・・
エロ親父のイメージを抱いて生きていったから何なんや
>>560 食べたくなるくらい可愛いって言ってたしね
>>602 卑屈なところがなくて懐いてて本当にかわいいんだろなw
そういや総支配人には協力を要請しなかったんか
全員で協力しないと速攻でボロ出る作戦やったのに
>>562,564,566
なるほどね
ありがとう
腹を切った殿様 クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!
レストランの経営に必要な金を消費者金融から借りたの?個人で?
>>697 ニセモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>688 そうそうw上手くもないけど大失敗でもない微妙さ
>>631 今では悪そうで実はいい人役が定着したな
梶原の息子の男の子って古畑の玉置浩二回で飛行機の中を走り回ってた子供?
腹を切らされた?
どういうことだってばよ?w(´・ω・`)
>>775 当時売れっ子だったのか 見たことある気がしたのはそのせいか
今なら食べログ辺りに「反社が借金取りに来るレストラン」と
>>818 いや実際に借りてる
カラーひよこの事業資金
>>818 借りてるぞ
そのせいで禄郎に借りが出来るぞ
今は神奈川なんとか劇場の支配人かつ演出家になった白井
>>826 すまんカラーひよこって何や
前回までの話?
>>805 首をはねられたを「間違って覚えちゃってた
>>881 ソムリエの一番の見せ場は恋をするシェフの終盤
なんだかんだいいながらみんなが団結していく様が描かれてるな
オレ思ったんだけどさあ、このドラマの脚本書いたやつ
天才じゃね?
ソムリエ、あの地下室で一人でメイクしてたと思うと笑える
>>898 今まで何回か話だけ出てる
宋支配人がこっそり事業やろうとしてる
>>898 このレストランはもう落ち目だから
新しい事業で儲けることにした兄
それがカラーひよこ
当時見たときは面白かったけどさすがに今見ると古くて痛く感じてしまう
新作ドラマ大丈夫か?
>>910 批判するだけが生き甲斐だけの老人にはなりたくないね
>>910 アドバイスする人もいるでしょ
三谷が受け入れるかどうかは別としても
>>910 昔補正もあって今も面白く感じるよ
ただ新作はどうだろうね期待はしてるけど
今はバカリズムの方が脚本は上だよ
三谷幸喜は衰えた
今はバカリズムの方が脚本は上だよ
三谷幸喜は衰えた
古臭いとか言い出すやつ
何が古臭いのか具体的なことは言わない説
>>909 毎月50万の赤字出してたんやっけか
儲けるどころかそれって赤字どっから補填してたんやろ
>>896 今は世田谷パブリックシアターの芸術監督になったからある意味小劇場系の頂点やな
>>927 自分はバカリズムは合わない
人それぞれ
始めから総支配人に口裏合わせて貰えば、こんな苦労しなくて済んだのに
>>926 バカリは女性の描き方に変な思い込みがあるのがちょいちょい見受けられる
>>928 古いってのは事実としてあるとおもう
それは抜きにしても群像劇としてよくできてる
地震で中止になった古畑任三郎の藤原竜也の回今度やるのか
愛人になってくれてありがとう
って意味違うけど凄いセリフだな
鈴木京香って、この頃から愛人顔って言われてたのか・・・
自分で愛人顔って言うのね
こういう交流が芽生えてくるとこ好き
鈴木京香も山口智子も
四球が未使用に終わってしまった 悲しい
振り返れば奴がいる→古畑任三郎→王様のレストラン→龍馬におまかせ
神がかってるな
>>951 そのあとは絶対零度で再放送枠一旦おわり
梅干しカクテル
うーん、焼酎飲んでる気分にならねーか
>>985 静自体はワインより日本酒の方が好きそうではあるからな・・・
確かに素材が良くても調理法がよくないとダメだもんね
lud20251024201820caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1758169089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「王様のレストラン 第6話・第7話★1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★1
・王様のブランチで
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★2
・丹生明里ちゃん専用 王様のブランチ
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★1
・【王様のブランチ】真夏みたいなブスを出さずに、かわりに西野七瀬を出せよ
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ☆2
・王様のブランチ★3
・王様のレストラン 第2話・第3話★2
・王様のブランチ☆1
・王様のブランチ★2
・王様のレストラン 第6話・第7話★3
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★5
・王様のレストラン 第2話・第3話★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★2
・【大河原遁】王様の仕立て屋 160着目【漫画家はツラいよ】
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ 1
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ☆4
・王様のブランチ★1
・王様のレストラン 第10話・第11話[終]★2
・王様のブランチ★4
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★2
・女王様の身の周りのお世話 ©bbspink.com
・王様のブランチ★5
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ★2
・王様のブランチ 30年目突入!8時間ぶち抜きSP★5
・この世界は2ダフル
・王様のブランチ★1
・王様のブランチ★1
・王様のレストラン 第10話・第11話[終]★1
・王様のブランチ★2
・ガリレオ(第2シリーズ) 第11章・後半[終] → 王様のレストラン 第1話
・【速報】与田ちゃん×西野ちゃん、「王様のブランチ」にゲスト出演!
・王様のブランチ★3
・王様のブランチ★6
・王様のブランチ★1