◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
土曜プレミアム・映画「アラジン」★2 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1732968817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://pbs.twimg.com/media/GI4eosda8AA1S94?format=jpg&name=orig https://pbs.twimg.com/media/GLS9tu9aQAABOve?format=jpg&name=orig
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:3wA4dzK/0HAPPYNGkanarazuID:6NziTMVa0NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:omDqsGmiNGID:tn8mm30DNGkanarazu
世代を超えて愛され続ける不朽の名作を実写化!胸躍る“冒険アクション"と、身分を超えた“真実の愛"を描いた、すべての人に贈る究極のエンターテイメント!
土曜プレミアム・映画「アラジン」★1
http://2chb.net/r/livecx/1732899797/ 現在製作中の、実写版のディズニー作品。
白雪姫、リロ&スティッチ、モアナと伝説の海、トロン3
アホールニューワールド出し渋り過ぎだろ
あの歌終わったら一気に人減りそう
ぼくのゾウさんもお辞儀できて可愛いよ(`・ω・´)ポロン
こういうパレード見られるならネズミーシー行ってもいい
モアナの続編ってしかわからない、どんな内容かわからんからそそられない宣伝ってヘタクソじゃないか
ミュージカル映画そんな好きじゃなかったが
実写アラジンに至っては所々のコントや間が微妙だから全部ド派手なミュージカルにしてくれ
高須クリニックと、にしたんクリニックって同じ系列なのか
やっぱ家で見ると音響がしょぼいから迫力が出ないな
映画館で見たときは最高だった
>>8 小文字にされるとセンチメートルにしか見えん
>>15 頑張って場所取ってても
は?子供に譲れや?って輩親に睨まれて何も見えずに終わるぞ
>>16 最近大コケしたウィッシュ()見る限りじゃポリコレ塗れになるのは普通に予想できる
>>6 実写リロスティッチ楽しみだな
山寺×すみれコンビかな
王子じゃないってバレてどうやって結ばれるんやったっけ?
>>20 サウンドバーとサブウーファーで観るとすごいぞ
来月の午後ローはあんまり名作ないな(・ω・`)
>>31 25万のアンプと25万のスピーカーで聴いてるともっと凄いぞお
ジャムとジェムを間違えたってコントだろうけど宝石と訳したら分からなくね
>>42 でもアラジンの性格なら口八丁でうまくやれそうだからなんか不自然にも思える
少し離れてたけど王女様はあのアラジンってこと気付いたの?
泥棒だし嘘つきだし馬鹿だしどうしようもねえなこいつ
>>44 マイケル・ケインが出てる
爺婆がデートしてるだけの映画w
>>31 どんなに頑張っても家庭用じゃIMAXレーザー12chサウンドには勝てないよ
>>62 気付いてないと思うよ
ただバカそうな王子が来たわって程度で
>>69 ブボボがいないスピンオフとかルーの無いカレーライスみたいなもんよ
>>75 なんか役者のいい人そう感が悪役に似合わないんよな
>>73 バイキンマンが変装して誰も気が付かないみたいなやつ
>>71 マイケル・ケイン引退するんだ
見たげてよ
まさかこれが引退記念の放送じゃねぇよなw
>>82 アニメとはだいぶ違うよね
漂う小物感
でもトラウマありそうだしスピンオフ作ってほしい
>>92 映画の宣伝みたいなもんだし最後にモワッとでるんじゃないの
>>90 黒人のことみんなタイガーウッズと思ってそう
>>93 もう91なのに現役だったってのがすごいな
イーストウッドも94だしこの辺は元気だな
この付き人の人がアダムスファミリーのマダムに見えてしょうがない
>>82 嫁も同じ事言ってる
アイアンマンのロバート・ジョン・ダウニー・ジュニアの方が目がジャファーの感じがするって
魔人は身の丈3メートルはある っていうか大きさとかではないのだ魔人だからw魔人が現れたとき 素直な心がない者は恐怖して敵だ敵だと魔に囚われてランプの中に消えてしまうwア・ブラ・カダ・ブラ 油揚げw厚揚げ大根コンニャク昆布 オデンのなってしまうのだーwwwブハハハハハwwwお前も雑煮にしてやろうか?
ウィルスミス以外スターがいないからヒットしてなさそうだな
バック・トゥ・ザ・フューチャーの演奏シーンと同じでやり過ぎた
アリ役の人、これ一発だったよね。
なんかあとに出てる?
コミュニケーションの一環で一緒にダンスするんじゃなく
1人のダンスを一方的に見せ付けられてもそりゃ反応は困る
途中からちょっと見てチャンネル変えるつもりだったけど演出良くてつい観てしまった
>>133 どの層に人気あるのかな
自分も千鳥は反射的にチャンネル変える
>>104 今やってる映画で監督に
台詞が多すぎる
僕なら視線で演じられる
つーてセリフ削らせたんだぜ
2度目のはなればなれ だったか
>>136 俺が一番好きな回だわ黄色いコートでドヤ顔するのすこ
バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティが若かれし頃の母親の学校の文化祭だか卒業パーティーでチャック・ベリーのジョニーB. グッドを弾いて調子こき過ぎたのと同じパターンだなw(´・ω・`)
>>147 何だこれミステリーは一応人気番組だしな
流通したものを会社が回収しようとしても無理なんだなって感じるCM
ドラえもん「のび太くん、魔法の絨毯には 運転免許がいるんだよ。ピンから霧まであって 中古の小型なら20万塩で 新車の新型で性能がいい5人乗りなら五百万塩 から何千万円だよ。あ 箒に乗るのも技術がいるし魔力を鍛えないと乗れないよ 自転車と同じ 競技で走るためには努力がいるし集中力がいる 魔法だってそんなもんだよw世の中簡単じゃねえよw」
>>163 ランプの精の精が搾り取られちゃう(´・ω・`)
アラジンってラブロマンスなんだな
冒険物だと思ってた
お前はおでんwお前は雑煮wお前はシチューにして引き回しだw
こんな詐欺師が国王になったらやばいわな
アナ雪のように蹴散らす話にした方が正解
国は違うけどインド映画だったらもっと主役にオーラがあってジャスミンが美人で踊りもド派手だったんじゃないかなあと
ラオウが首ちょんぱした時の虎みたいに頭部がデカいな
そろそろアホールニューワールドか
これ聞き終わったらようやく寝れるわ
>>171 千夜一夜物語じゃけえ セックスしまくり島倉千代子クリスティーよ
これ速攻で歌えるアラジンも凄いけど
即合わせられるジャスミンもアドリブ力凄いと思うの
>>171 原作がエロだもの
しかたない
子供向けに冒険加えただけでエロよ
人間の二大欲は食欲と性欲
それ以外は所詮飾りよ
内容がほぼアニメと同じせいで
歌唱力と翻訳が旧アニメ版の方が優秀なのがな…。
CGは凄いが作品の面白さがアニメと同じだから
アニメでいいじゃん…てなる。
>>212 さっきベストアーティストでその吹き替えの2人じゃない俳優と女優がこの曲歌ってたけどめちゃくちゃ酷かった…
その後の木村昴がめちゃ上手く聞こえたわ
有吉も舞台でアラジンやってたな
この歌どっかで歌ってた
ファンタジーにおっぱいはブレるからちょっと邪魔かも
>>273 18世紀のフランス人の創作である可能性が濃厚
正直アラジンの8割はホールニューワールドの良さだけで名作になってる
>>281 実写版に新たに一曲ジャスミンの曲追加で書き足してるんだよな
中身を見ないってそこまで必殺のワードなんか便利やな
プリンセス この恋に
この時点であんま乗り気じゃないんだな
魔法の認識阻害を突破してアラジンだと正体に気がつくのがエモい
ジャファーなんて英語が高くて可愛い声過ぎて
吹替の方が悪役っぽくてマシレベルなんよな
>>305 アホールニューワールドだろ(´・ω・`)
>>308 それ映画オリジナルと知らず劇団四季で聴くつもりで行ったらなかった
アブーって!?あぁ…もう駄目だぁ…
やっぱりアタシを騙してたのね!
ってバレるセリフは羽賀研二の演技力が神がかってた。ジャスミンも良くて。
今でもこんな風に丸暗記で言える。
セリフが棒読みすぎでわ実写版。
>>312 ディズニープリンセスの中で詐欺に遭いそうなキャラ上位クラスだからなジャスミン
夜のドライブデートに連れ出しただけなのにチョロいチョロい
>>333 口の周りをべちょべちょにしてしまいます
東洋の中東の?エキゾチックな美人は本当に美人だなあ
どこの世界の美しい女性も皆美しいのだ まるで満ちて欠ける 欠けて満ちる月のようだ 咲く花や昇る太陽や沈む太陽 俺の心は何度も動かされる
>>250 こういうのはストーリーは単純明快が良いんだよ
なんか昔聞いたアラジンの話って
ランプの魔人の他に指輪?かなんかの魔人もいた気がするんだけど
気のせいだろうか
あやしい男だけどいい車でドライブ連れてってくれたからOKってことか
>>339 王様のもうダイジョーブ…とかジャファーのん~なかなか…とか今でも言っちゃうよね
>>330 のだめカンタービレくらいかなあ。
あとGTО。でもラルクアンシェルのアニメОPはポイズンより好き
>>51 仄暗い水の底からYouTubeで見たけど、アレもテレビで放送したら大事な部分カットされるんやろなって思ったらもうYouTubeでしか見れないよな
>>344 よく知らん男の車にもすぐ乗ったよな
実質密室やぞ!
>>339 羽賀研二の一番の罪よなアラジンできなくなったのが
デスノートやNANAは実写がブームでアニメ版は空気だった
でも泥棒とプリンセスって結婚して一緒に住み始めたら合わない事が多くてジャスミンがウンザリしそう
>>355 違うわ あの人は嘘つきだけど きっと真心があるのよ 魔人の魔法の魔心よ。
>>363 イケメンなのに泥棒だったり、嘘つきだったりなんて羽賀研二の当たり役なのにな(´・ω・`)
配役の失敗だと思うんだが
ラスボスのジャっファーが小物っぽい顔と声なんよね
邪悪なジジイ感が足りねえ…
>>365 知性が合わないしね
これは致命傷になると思う(´・ω・`)
俺も椅子に縛りつけられて海に放り投げられた事あったな
ジャファーが童顔なんだよな
もっと人相悪いジジイにしてくれないと
ジャファー若すぎるわな
アニメだとジジイなのに
逆にアラジンはアニメより老けてるな
>>330 そら君
るろうに剣心だろ
瀬田宗次郎と剣心の殺陣は時代劇好きの
老害をも唸らせてたぞ
あんな軽々と刀振れるかって
>>369 公開当時の映画版では若いしイケメンだしジャスミンとお似合いだと言われていたw
>>368 代役の三木眞一郎も上手いんだけど普通のイケメン演技すぎてな…。
ちょっと品が無いひょうひょうとしたイケメン感は本当に羽賀研二唯一無二だった。
あと映画スト2のケン。
嘘つきでドロボーでチートでズルしまくり口先だけで特に努力もしないけど幸せになってほしいよね
こんな事書かせられるんならジーニーを自由にって書かせて好き放題できんのか
アニメではランプこすらないて行けなくてたまたま手が触れたんだよね
なんだか西洋的な悪者がいてて 主人公は正義みたいな 単純な話で イマイチだなw もっともw子供向けの昔話なんてなどこでもそんなものだがw性交とかしないしな オッパイもでないしw
いやいやもうランプの精の自由にしか願い使えないやん……
浮ッ上するぞぅ!うぉー!
ってアニメん時みたいに潜水艦ごっこして浮上してよジニー
>>336 オリジナルのナオミ・スコットはその曲をワンカット撮影で前半部分はライブで歌ってるそうだ
>>363 レンタル落ちVHS\100で買ったのが捨てられんわ
再生機ないのにw
>>400 羽賀研二の方がその辺のドブネズミがカッコつけてる感が出てるんだよな
三木眞一郎のは普通にイケメン過ぎて最初から王子様
アニメからその世界観に入り込むと実写の人間のシワが気になって仕方がない
>>369 それだけが惜しいかと
この映画自分としては
黙れ豚野郎!
私はパパではない だから会社には行かないぞ
王様は阿呆w無責任な乞食 民のクソや血や涙を集めて食う蛆虫w
>>443 アニメの方は可愛らしいおじいちゃんだったしなー
イアーゴにクラッカーあげたり
>>365 ラプンツェルも相手こそドロじゃなかったっけ
ディズニーは男がみんな庶民以下
そう、
作品全体的にポリコレ女性差別配慮で
アニメより大量にジャスミンのセリフ増えてて
何ならアニメより勝ち気で現代的アレンジされてるのよねジャスミン。
ジャスミンが歌うオリ曲増えてるし。
時代は女よ!感が強いハリウッドジャスミン。
そして王様がシリアスすぎる。丸くてユーモラスなちっこいジジイじゃない。
ジャファーのミュージカルもあるよね?
実写版はないの?
>>423 大学時代の後輩の女の子が私王子様みたいなの苦手なんですよ~とか言ってたのに一番好きな声優ミキシンだったわ
アラジンは正義の人、正しい目的ならばどんな手段でも正当化される
牢屋にいれるのに
その変な帽子はそのままなんか
いろんなもん出せそうじゃね
ノコギリとかスマホとかアメちゃんとか
>>449 ジャッキー・チェンがおばさんから借りた傘のが強そうだ
大抵は身分の低い男が高貴な女への純愛って物語だけど、その逆で高貴な男が身分の低い女への純愛を貫く物語ってある?
>>443 アニメだと無能感あるけど可愛い感じだった
ジャスミンも完全箱入り
実写は微妙に有能さを入れつつアニメの通りやってるからなんかちぐはぐな感じもする
ジャファーが凶悪で打ち倒すからアラジンのコソ泥も相対的にチャラになるもんが
ジャファーが小物っぽくなるとアラジンのコソ泥詐欺師が際立っちゃうよ
>>467 シンデレラ?
まぁ元々貴族の娘だった気がするけど
↑ウソで固めた人生の末路www
山ちゃんがいるとどうしても主役になってしまう
いやタイトル的にはそれでいいのかw
アラジンを遥かに超えるスリの技術、鮮やかすぎるやろ
アラジンまでは本家の声優使ってたのに、リトル・マーメイドは森公美子使えなかったのが残念だ
バレないためにジーニーの力で何処かの国を滅ぼして本当に王子になるしかない
>>497 踊る大捜査線の1/10くらいの勢いやな
アラジンってちゃんと見たことなかったけど、こんなクズ話だったのか
でもわかるわ
下の生まれが上に入るなら少なくとも自身の生まれは捨てるしかない
下は所詮下よ
アルソックの文字を見たらおっぱいに視線誘導される!!!!!
実写はイアーゴの荷造り無いのか
写真持ってくか悩むシーン好きだったな
土曜9時のディズニー映画で2スレ目半ばって
本当にみんなテレビなんか見なくなったんだなって
よくわかるよね
魔人の肌は青い?吽仁王 阿仁王 金剛力士は赤い?
風神と雷神は?肌の色なんかどうでもいい 心の色なんてあるか?あるのは人の心だけ
俺も登下校中のJSの近くで急に歌い出したら人気出るかな(´・ω・`)
>>517 帰宅したら警備解除するのほんと意味不明
>>511 今回の実写版はアラジンが男の腐ったような性格でクズ度高い
いいか俺は本気で…って、あーらこれは違う人…
都合によりアラジンはヒゲのオヤジになりましたー。
だったかなアニメ版。ランプ奪われる過程が
かなり改変されてる。
実写版ディズニー映画の日本での興行収入。
美女と野獣 (124億円)
アラジン (121億円)
シンデレラ (57億円)
リトルマーメイド (34億円)
ダンボ (10億円)
>>527 そうなんだ
絵本では読んだことあったけど、こんな話だったっけ?って思ってた
>>519 でもこないだのトップガンマーヴェリックとかスレ数すごかったけど、金曜だったから?
>>467 幕末に藤枝外記(ふじえだ げき)という人がいてな
4000石の旗本だったが遊女と心中して
お家お取り潰しになったわ
>>511 アニメ版の方が良い男なんで話のテンポも良いんで
アニメを見てくれ割とガチに。
>>497 割と最近も放送してなかったっけ
その時は伸びてたような
ジャファー主人公よりコソ泥スキル高くて草
鳥がランプパクるのかと思ってたがこんな展開だったのか
>>467 実話だとアンナ・プロッフルとヨーハン大公の話
この遅さだから言うけど、おまいらブラックフライデーとかでなんか買ったの?
ワイは猫のごはんくらい。
あれ アマゾンブラックフライって
1週間あんのか まだ買わなくてもいいんだな
思えば今年って土プレでのワンピースシリーズやってない気がするが
>>556 ワイヤレスイヤホン買いたいけど
年末年始にすき焼き食べるから我慢した
あれ?アラジンってめっちゃ最近見た気がするけどまたやってんのか
>>550 劇場版公開された時もジニーがいないと観てられないみたいな辛い評価やったはず
キングダムのシーン思い出す
王宮の仕組みはだいたい同じだろうけどさ
これまでの主人がこんなやつばっかだったからアラジンが主人になってうれしかったんだろうな
アラジンには言葉は正確に使えとか言ってたのに簡単に国王なれたな……
>>467 身分身分と何を積分 裸で生まれてクソたれて 皆同じ 裸になれば皆同じ?一人では何もできない?胃の中の蛙 チンケな池の中のヒキガエルの王様w
>>556 防虫剤とかチョコとかフッ素入り歯磨きとかレトルト食品とかヘアケア製品とか
映画やりたいのかミュージカルやりたいのか分からん中途半端
>>556 たまに接続切れるからLANケーブル欲しいと思ってる
横からのアングルでちらちらおっぱいの形見えるのエロすぎ
>>635 何でディズニーは急に歌い始めるの(´・ω・`)?
日本語歌詞は母音合わせて口に合うようにするって言うけど全然あってないなぁ
>>617 インドを舐めるな。インドなら衛兵やジャーファーまで踊るシーンだぞ
>>642 ガッガッガッ(*´Д`)ガッガッガッ
これ今年の春ぐらいにも
実況した気がするんだけどw
ここの方がアホーニュー・ワールドより好きなのワイだけ?
スピーチレス、いまいち刺さらないんだよね
最初からジャスミンは自分を持ってるタイプだし、今さらなんですか感がある
英語の歌詞なら印象違うのかな
心は歌う 心があるからw歌わなくても 歌うのだ心のなかではw
アラジンはゲームから入ったからやっぱアニメの方がしっくりくるな
なんで衛兵消えたん?と思ったら国王も消えたwww何この演出www
この歌のためにあると言っても過言じゃ無い実写アラジン。当然アニメには無い。
(´・ω・`)ぷいきゅあの変身バンクみたいなもんだろ
歌ってこんなに自由に動けるなら抜け出せるのではってこれ全部頭の中か
>>619 さっすがーオズ様は話がわかるッ!
欲しいか?
>>655 こんなに口とズレて聞こえる歌も珍しい気がするけど
こんなもんかな?
>>657 インド映画もそのうち実況ありで見てみたいわ
>>648 寧ろ歌を待ってましたと喜ぶもんだぞミュージカルは
このジャスミンの声やってる人
めっちゃいいな(´・ω・`)
>>703 昨日アナ雪やってたから余計違和感あるかも
それサルタンが王の時も自分で考えて行動してええんか
>>667 いや
年単位じゃないなら最近でしょ
「最近見た気がするっと。ググって・・・5年前!?」とかあるしw
>>625 全部買ってもまだ一万もいってないよ
楽天スーパーセールも控えてるからそっちでも買う予定
>>731 当時20歳ぐらいだからね
今はもっと演技と歌上達してる
>>711 洋画なんてミュージカル以外もバカにみたいに歌ってるけど?
ジャハーの無能さよ
最初にこの世で最も強い魔法使いになれば良かったのに
王様ってそんなもんだろw(低能屁以下が鼻ほじりながらw)雅子と結婚できないなら皆殺しにするぞw 俺の雅子の尊厳を踏みにじるのは俺だーwww(醜いヒキガエルの裸の乞食の王様w)
願い増やすのは駄目だけど魔法使えるようにしてもらうのはありなのか
アニメのアラジンとヘビジャファーがダガーで戦うのが熱かったんだが
なんでそういうアクション無くしたんだ
世界の果てって極東日本じゃないの?(´・ω・`)冬の富士山山頂かな?
ってかこの映画ずっと歌ってばっかりだな、まあディズニーは大体ミュージカル調だからどれもそうなんだけどこの映画は特に酷い
ミュージカル要素入れるのって要するに楽曲を作ったり歌ったり踊ったりしてる人のオナニー見せられてるだけだろ?
物語を純粋に楽しみたい人にとって物語の内容を追っていく上でこの歌はマイナス要素でしかない
なんでここで歌う必要があるの?踊る必要があるの?って思っちゃう
やっぱり週末に地上波で映画放送してもらえると嬉しい
>>761 魔神「私の力を越える願いは叶えられない…」
>>720 タモリが言い出してからミュージカル馬鹿にするのかっこいいみたいな風潮だよな
アラジンが飛ばされたのはアレンデール王国なの?❄🌨☃
私は何をされてもいいの展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
主人公が覚悟決めてりゃいいだけの話だったのでは
根が善良だから嘘はつけないか
ジャスミンティーは眠り誘う薬←カフェインたっぷりです
>>808 タモリがミュージカル嫌いって何十年も言ってるよな
>>731 ミュージカルは歌上手い人とか演技が上手い人とかそれぞれのキャストを比べて観る楽しみもある
>>705 その昔午後のロードショーで 雨に唄えば をやった時
歌と踊りを全部放送しようとしてドラマ部分を極力カット
㎝カットして録画したのを見たら92分歌って踊って
映画が終わったんだとw
2時のロードショーだったかな
普通にシンドバッドとかガリバー旅行記とかシリーズで実写化したらいいのに
>>793 どや顔で書いているけど、頭悪いだろ
お前
今更だけど
なんで今日アラジン?
選んだきっかけがわからん
冬の富士山で滑落したニコニコ生主もワンチャンこんなふうに助かれば良かったのにね(´・ω・`)
>>846 波平の髪の毛は数えられない程には生えてるぞ
ホールニューワールド聞いたら寝るかって言ってた人の気持ちがわかった気がする
後半なんか微妙だなぁ
>>808 タモリがバカにしたもの
・ミュージカル
・卓球
・小田和正
・名古屋
・
和製アラジンもいいぞ
>>833 有名だけど今も言ってるのかな?(言ってるというか嫌いなのかな?)
俺もミュージカル嫌いだったけど見慣れたら好きというか
少なくとも嫌いではなくなった
>>817 魔法無限に使える人なのか
じゃあウィル・スミス出した意味が分からんな
滑落したら転げまくってもう人の形じゃなくなってるんだろ
>>808 ミュージカルってジャンル自体がよくわからないってニュアンスで言ってるだけで
バカにしてるわけじゃないのにね
>>793 名曲を楽しむためのミュージカルだからな
>>850 砂漠は夜が寒いんじゃないの?
砂は熱を溜め込まなさそうだし
>>873 しょぼい魔法使いだったのにジニーの力で最強になったのよ
>>873 何を見てたんだ。ウィル・スミスに最強の魔法使いにしろと頼んだ結果だぞ(´・ω・`)
タモリが若気の至りで喧嘩を売った物
昭和天皇、毛沢東、マッカーサー、ヒトラー(4ヶ国語麻雀)
埼玉(埼玉はダサイ、ダサイタマ)
名古屋(名古屋は田舎、エビフリャー)
卓球(卓球は根暗がやるスポーツ)→なぜか卓球台の色が緑から青に変更
ミュージカル・オペラ(死に際に急に歌い始めるのが意味わからない)
フォークソング(小田和正(オフコース)は暗いから嫌い、さだまさしは暗いしそれを聴くファンはもっと暗い)
ゴルフ(こんな広い土地を下らん遊びのために無駄遣いするくらいなら畑にして野菜作れよ)→無事ドハマり
根暗(タモリは自分以外の根暗が嫌い)
鉄道(当時根暗の権化たる鉄道は当然タモリも好き)
鯛(値段の割にまずい)
故郷の福岡を貶す奴(熊本県民に福岡をコケにされて憤慨)
>>865 ゴルフも嫌いだったけどやり始めてハマったんじゃなかったっけ
>>862 女が捕まった時の歌アホーニュー・ワールドより好きなのワイだけなんか?
なかなか漢らしくてええやん
どさくさ紛れのブラックフライで
どこもかしこもセールやな
ちーとも安くないのに
>>845 滑落ってさ
1000mくらい滑ってももしずっと滑らかで最後なだらかにスピード落ちる傾斜になってたら楽しく帰還できるのかな?(そらそやろ)
>>884 なるほど
>>886 すまんその辺チャンネル行ったり来たりしててちゃんと見てなかった
なんで今更、踊る大捜査線なんてやってんだろうな
20年遅いだろ
実写版新作だとジャスミンよりええ女いっぱいいそうにみえるんやがポリコレのせいかな?
>>733 最近の映画が10年20年前の映画の俺に
喧嘩売ってんのかメ~ン
ブラックフライデーらしいがほしい物今はないから別にだ
いらんもん買っても仕方ないし
偉大な魔法使いになったんだからランプもういらなくない?
ジャファーって何歳なの?
なんかアニメじゃ子供いたような
既婚者?
この魔法のじゅうたんのチェイスシーンもアニメ版には無い。
仮に絨毯がマッハ10出せても乗ったらアラジン死ぬよね
>>888 へー
ゴルフボール当たって番組休んだのも因果なのだろうかw
アラジンと魔法のランプの絵本持ってたわ
何回も読んだわ
面白かった
>>895 いろんなパーツがちぎれ飛んで性別もわからなくなるってさ
鳥は変身させられてもアラジンを直接どうこうは出来ないのか……
スイマセン、気持ち悪い白髪染めのCMがかかったせいでチャンネル変えて見逃したんだけど
どうやって吹雪のクレバスから戻ってきたの?
>>903 フジテレビもう新しい事始める力も体力も無いの…
過去の遺産で少しでもお金稼ごうとしてるんやろなぁ
姫と結婚する前に先に国王を亡き者にしておくべきだったね
アラジンあと一つしか願えないけどジャスミンに擦らせればいいのか
アラジンの役者、もう少し焦った顔しろよ(´・ω・`)と思ったけどなんか裏があるのか?
自分を頂点にした完璧な国を与えてくれって言ったら叶えてくれるのかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 14秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250628173931caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1732968817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「土曜プレミアム・映画「アラジン」★2 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★5
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉」★9修正
・土曜プレミアム・映画「E.T.」★6
・土曜プレミアム・映画「方引き家族」★9
・土曜プレミアム・映画「万引き家族」★2
・土曜プレミアム・映画「容疑者Xの献身」★1
・土曜プレミアム・映画「取り逃げ家族」実況
・土曜プレミアム・映画「SING/シング」★2
・土曜プレミアム・映画「東京リベンジャーズ」★8
・土曜プレミアム・映画「タイタニック」後編★6修正
・土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエII」★6
・土曜プレミアム・映画「東京リベンジャーズ」★10
・土曜プレミアム・映画「ジュラシック・ワールド」★5
・土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★16
・【マターリ】土曜プレミアム・映画「ジャングル・ブック」★1
・土曜プレミアム・映画「ドラゴンボール超 ブロリー」★14
・土曜プレミアム・映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」★4
・土曜プレミアム・映画「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」★1
・金曜プレミアム・映画「モンスターズ・ユニバーシティ」★3
・【マターリ】土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」 ★3
・【フジ】土曜プレミアム・映画「エイプリルフールズ」★2
・土曜プレミアム・映画「ジュマンジ/ネクスト・レベル」★6
・土曜プレミアム・映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」★5
・土曜プレミアム・映画「レイダース 失われたアーク《聖櫃》」★6
・土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★10
・土曜プレミアム・映画「アナと雪の女王」★13【地上波初・ノーカット】
・土曜プレミアム・映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」★14
・土曜プレミアム・映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」★1
・■ エルキュール・ポアロ ■ フジ『土曜プレミアム・映画「オリエント急行殺人事件」【ついに地上波初放送!!】』 ■ 21:00〜23:10 ■
・土曜プレミアム 映画「ワンピース フィルム ゼット」 7ベリー
・土曜プレミアム 映画「ワンピース フィルム ゼット」 1ベリー
・土曜プレミアム 映画「ワンピース フィルム ゼット」 6ベリー
・土曜プレミアム・映画 【バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2】 ★1
・金曜プレミアム 「暗殺コマンドー」
・土曜プレミアム・「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送
・土曜プレミアム・特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編★7
・土曜プレミアム・「鬼滅の刃」無限列車編 特別放送★10
・【フジ】土曜プレミアム「ONE PIECE FILM Z」★1
・土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』★2
・土曜プレミアム『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭決戦編』★1
・土曜プレミアム・心はロンリー気持ちは「…」FINAL★7
・【マターリ】土曜プレミアム・『特別編集版「鬼滅の刃」遊郭潜入編』
・【フジ】土曜プレミアム「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」★8
・【フジ】土曜プレミアム「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」★13
・【フジ】土曜プレミアム「バック・トゥ・ザ・フューチャー」★17
・【アニメ】鬼滅の刃:特別編集版「那田蜘蛛山編」今夜土曜プレミアムで放送 新規映像 神回「ヒノカミ」も 2020/10/17 [朝一から閉店までφ★]
・【映画】今夜2日『バック・トゥ・ザ・フューチャー』フジTV「土曜プレミアム」で放送!マイケル・J・フォックスの現在 [muffin★]
・金曜プレミアム・実録!金の事件簿★7
・金曜プレミアム・実録!金の事件簿★5
・金曜プレミアム・実録!金の事件簿★8
・土曜プレミアム・IPPONグランプリ★11
・金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル★4
・土曜プレミアム・IPPONグランプリ★4
・土曜プレミアム・IPPONグランプリ★13
・土曜プレミアム・IPPONグランプリ★11
・金曜プレミアム・追跡!平成オンナの大事件★3
・土曜プレミアム・ガリレオ 禁断の魔術★10
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’24冬の特別編★5
・土曜プレミアム・ENGEIグランドスラム ★6
・金曜プレミアム・梅沢富美男のズバッと聞きます!★3
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’22秋の特別編★2
・土曜プレミアム・今夜解禁!サンドの禁断の一騎打ち★2
・土曜プレミアム・世にも奇妙な物語'19 雨の特別編★5
・土曜プレミアム・とんねるずの2億4千万の大陸スペシャル★8