◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS-TBS 13767 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1760839385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
きんぴらごぼうマヨ風味のロールパン使ったサンドイッチってどっかのパン屋で見たな
ごぼうサンドとかごぼうサラダあるから珍しくはないだろう(´・ω・`)
>>11 丸くてひらべったいパンの上に、ゴボウとマヨネーズを置いて焼いたようなのは
たいがい、どこのパン屋にもありそう
(´・ω・`)バイセルのおねーさんでいいからおセッセしたい
着物を買い取るって事は、安くかって高く売るルートがあるって事なんやろな
さっきのをヨシとするのなら町田池袋の乱一世もう少し優しくしたれよ
甘やかしとかじゃなくてお手本がお手本してないのが問題過ぎる
反対してる奴らでふるさと納税やってるのいないよな?
昨日アド街が町田だったけど町田市民がみんな町田大好き言ってた
ちょうど建て替えの時期とかなんじゃないの(´-ω-`)
町田は駅近くに人が増えてちょっと離れた団地のほうは人が減ってる(´・ω・`)
流入は増えてるんだろうが
全体的に子供が減ってるって事なんでしょ?
一学年2,3クラスの小学校が多いな、町田市
大昔、うちの親が勤めていた中学校は10クラスだったらしい
これ簡単な話だよ
過去人口多かった地域と今人口増えてる地域がズレてるんだから
統廃合は悲しいよ 新年度で半分友達が学校から消えた経験が
ワイの家の前がガキの通学路だからいなくなって静かになるからいいな
町田は大和相模原川崎にに挟まれてるのになんで東京なんだ
ワイの嫁の卒業した高校はあんな高校へ行ったんですかと
言われるくらいレベルが落ちてしまい閉校
ワイの高校に吸収されることになったが閉校して変な名前の
別の高校に生まれ変わった
将来を見据える自治体
自分の子供さえよければいい保護者
24って一学年だと4クラスだよな
そんなに多くなくね?
>>53 柏は住宅地のイメージ強いけどな
キョンでてくるし(´・ω・`)
それぞれの学校がピーク時の半分くらいになってるから
2校を1校に統合とか余裕なんやろ?
昔は1クラス36人とかだったからな
校舎が古いって事は建物のキャパはそれくらいは普通にあるだろう
思ったより統合前の人数少ねえな
いた頃660人ぐらいだったわ
>>58 JR駅のヨドバシ側の境川辺りなんぞ
ヨドバシ出来るまではチョンの間って言われてて
そういう人たちばっかだもんなー。
地元民は絶対近づかないところだったし。
ま、今でもその名残でラブホがあるんだがな
昔はこれくらい普通だっただろ
贅沢言うな
ふるさと納税せずに税金をもっと納めてからにして
>>62 東京「水源が必要だから多摩貰うで!」
神奈川「そんなぁ~。いつか見てろよ!」
>>58 町田駅の裏 神奈川の方 境川越えたら神奈川だったし
遠距離通勤にはちょうどいい駅!?一応すと・東京だから、学校の先生を確保できると思っているのかな?学校の先生はかなりしんどい仕事
一学年4クラスまでは
妥当だと思うけど
それよりも大事なのは一クラス何名なのかだよ
今の子がスラムダンク読んだら驚くんだろうなあ
>>94 いやまあデニーズのあたりって今も相模原だし…
減ってんだな
氷河期の自分は一学年4~5クラスだったわ
同じ学年150人前後
これ金だけじゃなくて教員のなり手不足も背景にあるだろ
30分なんて普通だろ
うちの学校は50分かけて歩いてくる生徒もいたぞ
都区内自分の母校は小学校も中学校も廃校で無くなったわ
>>107 今の町田市長は変人だよ?
地元ではみんな知ってるで
町田って暮らしやすい?
小梨夫婦がFIREするとして
>>97 40人5クラスあったけど、中学入学の時に新しい中学校が出来ました
この親馬鹿か。近くに買ったってそんなのあんたのエゴ丸出しじゃないか
人手不足の先生も減らせて教育の財源をへらせるんだから
先生の給料もあげてあげて
まー1時間は遠いな
中にはそういうのもいたけど毎日だから大変だったろうな
子供が学校行く前に立地やその他下調べして一戸建て買うもんな
>>112 あそこおかしいよな ラブホ 買春多発してた場所で神奈川県だし
>>122 他にかなくても町田で殆ど用事済ませられるし交通の起点だからどこ行くにも便利だな
信号機がない道路なんてどこにでもあるだろ
贅沢いいすぎ
>>132 てかなんで保護者3人とも顔を隠してインタビューするのかもおかしい
トンキン市民はホント世間知らずやな
地方の子供なんて30分くらい普通に歩くぞ
最近小学生が渡ろうとしてる横断歩道で止まるのが楽しみ
なかなかそういう機会にでくわさないが
田舎なんだからスクールバス導入しろよ(´-ω-`)
>>142 実際それにかなりかかるだろうな
昔からの住民の老人数多そうだし
>>132 小中は近いほうがいいでしょ高校以上は駅近くとかが良いけど
いいじゃないか。田舎僻地の子供みろよ。町田なんか恵まれてるよ。
>>152 今来たけど子供減ってないのに統廃合とかどういう?
うちの方は小学校3校と中学校1校が統合されて、その代わりスクールバスが配備された
こいつら統合後でも、地方の通学状況よりも優遇されてるのに文句言うとかキチガイだろ(´・ω・`)
たまーに変なチラシ入ってるのはこの事か
ガキうるさくなくなるからワイは賛成や
アホくさい、田舎の過疎地で産まれた子どもは自己責任か?
>>178 今増えてる地域と統廃合地域は違うからな
>>180 うちも小学校統合の話しが進んでてスクールバスで対応になりそう
私立の小学生なんか混雑している電車に乗ってずっと立って通学しているな
>>132 おかしくはないよ
選択制があるならそうする必要もないたろうけど
都会でも民度とかで通わせたくない学校とかあるしな
子供の頃は1学年10クラス超えてたから新設して分けられたなあ
いい加減、町田は大都会の相模原と合併しろよ
そうすればこんな問題も無くなる(´・ω・`)ハズ
>>196 さっき鶴川駅前に小田急バス映ってたのに
(´・ω・`)どうせ、港区、世田谷区あたり住むくせに
>>196 ドラマ版の鋼鉄天使くるみで全国的知名度になった神奈中バスか
田舎の団塊世代だけど1クラス50人近かったよ 教室の後ろに隙間なし 5クラス
>>194 朝の満員電車で大人の股間で潰されてるな可哀想に頑張ってる
>>194 あれ見ると近くの公立にでも行かせりゃ良いのに親なに考えてんだろって思う
>>166 俺も保育園は1人で歩いて通ってた
今思えば1.5キロ程度なんだけど
子どもの足だと30分かかってた
>>177 ガチの過疎地は自治体の雇ったタクシーで通学だぜ(´-ω-`)
>>213 エスカレートで有名大学まで行けるんだから入れたいんだろ
時間帯によっては、電車通学の小学生のランドセルアタック食らってたわ
今は余裕なくてすぐキレる大人多いから危ないわ
>>209 学校が少ないからじゃないの?
都会は学校がたくさんあるから1クラス35人くらいで4クラスとかだったよ
>>214 保育園に片道30分1人で歩いてたら誘拐されるだろ
どこにキチガイがいるかわからんからな(´-ω-`)
無駄無駄
>>214 俺も5才くらいに1人であるいてて
逃げてきた牛に追いかけられたのがトラウマ・・・・
>>226 これ見ると2校にしてる間に増築するんだな
>>201 境川というのがあってだな! それと東京都の
社会福祉が受けられるメリットがあるんよ
神奈川県はクソ
おまいらが通ってた公立小中学校の人数調べてみ?
たぶん俺たちの頃の丁度半分くらいだから
新しい校舎を建てないわけじゃないのね
だったらタイミングで犠牲になる子が出てくるのは仕方ないような・・・
>>233 そうなの?今の学校そのままだと思ってたわ。普通に教室余ってそうだし
>>197 うちは中学校の眼の前だっかけど
建設会社の倉庫の敷地内だったからか
兄弟三人とも留まり場にはならなかったな
和光鶴川小学校というのが近くにあるがそっち行けばいい良いんじゃね
>>227 されなかったな
大雪で休園になったの知らないで
行ったは良いけど開いてなかったときは途方にくれて
1人で雪だるま作って遊んでた
>>218 元々1学年2組が4組になっても余裕だろ
俺ら子供の頃それ位あっただろ?
>>243 教室が足りなくて給食室を潰して教室作ってたくらいだった
>>248 うちの子の歩く距離が長くなるだろ!家も子のために買ったのに許せん!って事だろ
>>213 エスカレーターで進学できる学校に入って、大学卒業!その後、有名企業に入って....イメージ
>>201 >>236 東京都が水源を確保するために町田を神奈川から強奪したと聞いた
タイミングで新校舎にはいれないなんか、俺もそうだったしよくある話。
当たり前だろそんなの。完全な住民エゴだよ今回は
>>209 今、40人学級だから超えてくると1クラス増やすだな
子供が減りすぎて学童が少数の学校が増えて効率が悪いからまとめようということだろ結局行政の都合
>>246 子供の頃
朝起きたら庭にセントバーナードの迷い犬がいたことあったわ
>>243 公立幼稚園なんかは郊外は廃園になってる所も多いな
>>260 1学年4組なら多くは無いな
それ位の方が活気はある
うちの小学校も老人ホームになると言われて40年以上経つが未だに現役
>>253 アレ見ると役所の土地利用って下手だよなって思うわ
>>276 さっき牛に追いかけられたと書いた者だが
小学校の頃は逃げてきたセントバーナードに追い回されたわ
いやいや、待てとかそれはないわ
単に自分の子供が卒業したから後はどうでもいいわって言ってるのと同じやん
教室が足りなくて体育館にあるステージが音楽室だった
>>247 そう説明してたよ
同じ位の生徒数2校分入るほどは余ってないんだろう
>>284 (´・ω・`)俺は、小学校のころキリスト教の勧誘に追いかけられたよ
>>266 だからそれが表向きの理由って
>>91 で書いただろ
>>274 都会は学童は激戦
昔と違って親が働いてて預ける人が多いからな
足の家の前が通学路になってつから学校潰してくれ!
ガキがうるせえから消えて欲しい
俺も新設校に転校したが,問題ない
バカ親は暇で文句多いんだよ
なんで一部の人間のために遅らせないといけないんだよ
それだけかかったお金は誰が補填すんだよ
ワシの中学なんか全部でMAX30クラスいったからこういうの考えられない(´・ω・`)
なんだよ、コロナでweb参加で当たり前じゃないか。この保護者自己中すぎだぞ。
アンケート6月から7月?、実質1週間程度かな多分周知もしてない
>>294 大人になってからだと
商店街で、選挙の立候補者が握手を求めてきたのをスルーしたら
追いかけてきて怖かったわ
ぶっちゃけ高校も潰して統廃合しろよ
成瀬高校なんてちっこいしいらん
町田高校も古いし駅近で民間に売れ
じゃあさっさとやったほうがいいな。
後からなんであの時やっておかなかかったのかといわれる。
ああ、だから職場近くの学校も2校も建て替えてたのか
少子化による公共施設の統廃合、当たり前じゃない。ハコモノ行政批判してたのだれなんだよ
まじで日本人にはケチだな
100%外国人利用の日本語学校は豪勢な待遇なのに
>>294 学校の前にピンクレディーのグッズ持った教材業者がいたな
地域活用型すばらしいじゃない。なんだそれ安全面て。学校は閉鎖しとけってか。
40年前のわいの時だって、児童の数が増えて教室が足りなくなるからとの事で
1-2年生の時は既存の小学校に通ってて、3-6年生の時は新しく別の場所に出来た小学校に通ったぞ
こんな事はよくあることだろ
民業圧迫にならんやろ。民間が学校に入ってくるんだから
学校が統廃合して
一番困るのは
学校指定のモノを売ってる所だろうな
田舎に帰ってチラシ見てたら
小学校の運動会のチラシがあって
お子さんが通ってない人も見に来て下さい
みたいな事が書いてあったな
共同便所で殺人起こったから男女別にしたのにまた一緒にしようとしたり怖い時代だな
>>325 ちかくに小川あるんだけど、小川の方が広いんだっけ?
あっちの方がBAKAだけどw
経済等不景気というか格差くっきりで、外人(系)を入れることでいろんな犯罪に巻き込まれる危険。。“共生”ではなく“強制”でしかない
>>356 今どの程度あるのだろう
昔は門前に文房具屋とかあったけど。
>>358 都民から見れば町田は田舎だけど神奈川に入れば横浜川崎に並ぶ都会になるぞ
顔出ししないで文句言うのなら仕込みの可能性あり
反対意見が無いと番組にならないからな
>>350 早稲田の同じクラスの子桐蔭学園出身だったけど町田住みでした
>>364 高校のレベルなんて今じゃ大した事ねえし
小川と統廃合すべき あんなちっこいとこ意味ねえ
うちの地域も相当数解体されたけど、災害時の倒壊家屋代替、収容施設について何にも考えてないからな
言うに事欠いて「その時はテントでいいじゃん」ってよ
コドモガー(学校遠くなったら送り迎えメンドクセえんだよ)
>>361 30年前でもどうなんて感じになり始めてたのに今それヤバない?
>>346,348,352
神奈川だったのか。町田市内にあると思ってたわ
老朽化した校舎を立て直す
未来の子供たちのためになるだろ
今の子供たちの通勤が面倒くさくなるからって自分たちのことばかり
>>374 よく経済のテーマで相模原+町田で100万人地域
って言われるのにな
反対派が自分の家のことしか考えてないから説得力ないわな
>>370 体操服とか上履きとか売ってる所は大打撃受ける
小学校に地域のおじいちゃん、おばあちゃんが参加できるってすばらしいことじゃない。
>>374 東京都の膨大な資金で社会福祉が受けられる
もう時期高校全員無償化になったりで
メリットが大アリなんだよ
>>378 ただの私恨ジャンそれw
あと成瀬はつい最近改修したんで潰せませんw
むしろバカ高校が先だよ、小川出身者w
30%減るんなら統廃合した方がいいわ。田舎なんて昔4クラスとかあった学校今平気で1クラスになってるぞ
>>361 田舎の小学校は児童の数が凄く少ない。
だから見に来る父兄も少ないからさびしいんだよ(´・ω・`)
災害時の需要からインフラ設計しろ
帳簿しか考えてねえからダメなんだよ
>>396 ゲートボールやるために子供達を追い出す
>>358 相模原市民が町田駅前の商店を利用してるから町田が潤ってるんだぞ!
リニアにのせてやらねーぞ?(´・ω・`)
あと数年で死ぬ人にはどうでもいいわな(´-ω-`)
正直に言って、反感食らったらやめればいいだけで、それでもしょうがないなら続行でいいんじゃない?
八潮の穴は、3か月に1回くらいの周期でやってほしい
統廃合やめる代わりに
小中学校の学費無償化も辞めますって
言ったらどう思うんだろ?
>>409 通学定期の2/3ってことかな?実質1/6くらいの値段か
今回は不発。だれからも共感得られないぞ。新校舎になって地域の中心となる。
市の財政的に今利用しかない。これに反対なのは学校の近いところに家買ったのででは話にならない
>>397 東京のおこぼれに預かるより神奈川に入った方が地位はランクアップするのに
相模原町田連合で横浜川崎に次ぐNo.3になれる
BLUEtoothの完全ワイヤレスイヤホンをテレビで使いたいんだが
アナログ音声を入力してBluetoothに変換するようなユニットってあるんでしょうか?
>>419 テレビに沢山出ているタレント部門一位だよな
>>433 Bluetoothのトランスミッターって有るでしょ
こういうスマートウォッチは高性能だから缶やビンの心拍数が測れるらしい(´・ω・`)
そのまま打ち切りになればいいのに
予算削減糞番組は
日比谷の交差点から有楽町駅に行く場合
有楽町駅に左折する手前にアンダーパスがなかったですか?
googlemapで見てもそんなのないんですが
まぁ、今は「おれのせいじゃない」で国がとかで逃げてちゃんと説明しないからなぁ
>>433 テレビのイヤホンジャックに刺してBluetoothを飛ばすのはたくさんあります
>>458 >>463 毎週番組冒頭で書き込みに来るいつものヤツかと思ったやないかお前ら
義丹程度の男にこんなこと言う女いえねよ。いたらなんかの罠だ
>>474 でも騙されちゃうでしょう?(´・ω・`)
喜多嶋舞wwwwww
お前は托卵してただろwwwww
あれ?これって、井上和香とかムチマキが出てるやつじゃないの??
大晦日の泊まり勤務は何十回もしましたよ 元・ビル設備管理屋
>>504 大人になると、少年時代のWkWk感が無くなるからねえ
白川さんは日活ロマンポルノでこんなシーンは慣れてる
亀さんはなぜか西本に対して厳しいことが多い気がするw
今だったらこの歌の内容、受け入れられないんだろうな
これで身投げされたら
十津川班大失態だろwwwwwww
Stimulation · Gregor F. Narholz
愛情的なことでチンコ切ったのか
お仕置き的な意味で切ったのか?
(沢`・ω・´)o彡゚ あーにーあに!ぼーくぼく!
後部座席からの首絞めキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
何でこの時間帯で2サスがダブるのさ
どっちも実況したいじゃないか!
TBSがテレ東をライバル視してんのか!
酒飲みながらのいい気分の時間なんだよ〜
平岡やもこみちの時のお母さんて誰だっけ?
加藤治子じゃないよね
>>637 うむ、ゴボドウのお年にこの大きさ!?思たw
村井國夫はもうお父さんじゃん
辰巳琢郎の時から続けてたからちょっと合わないのか
>>640 卵を一日に何個まで食べていいかはいまだに論争の的だなw
https://loca.ash.jp/info/2004/e2004_hana.htm ロケ地ここ
京都、東京、千葉、岐阜と
予算あって2サス1本にこれほどの撮影できた時代やな(´・ω・`)
ハイレベルな生け花になるとケツの穴に花をいけるんだぜ!
>>653 ありがとうございました
お母さん役
どう見ても逆だよね?
夢グループ愛人殺人事件を解決する光彦が見たいでーす
ななちゃんお父さんの股間にもいろいろと大人の事情があるんだよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
兄電キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
兄兄僕撲キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
どうしてこんなところに
ずぶぬれの女が飛び込んでくるんだよwww
アニメでも無いぞw
高校生に何万円渡したんだぁ光子ぉおおおおおおおおおおおおおお
浅見シリーズって工場現場事務所でお金盗んだりレイプされたりと事件多いよな(´・ω・`)
このお薬野郎がああああ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
おい東生そんなこと言うと娘がグレてAV女優になっちゃうぞ!
柳沢なな17くらいだよな
未成年ばっかりヒロインなのは抵抗あるわ
ロコソラーレ吉田妹の旦那だっけ?スピードスケートの選手
光彦おまえ脇役よりもっとメインの登場人物と時間を使えー
草笛さんとイッパツ着床男:学さんの娘を家元の実子として登録
そこに家元繁ちゃんと家政婦の息子高知東急を、婿入りさせる
ひどい乱倫関係やでえw
ひろゆき、ひろゆき連呼すると
あの顎髭のひろゆきが浮かんできて離れない
こうなったら口をつぐんだまま
秘密は墓場まで持ってくしかない
はよ償って
これ違うキャストで見たことあるわ
テレ東だったかな
光彦坊ちゃまは、スミちゃんと結婚すれば、問題解決だよねぇ
20代後半でここまで逝ってた割に亡くなる直前まで割と残ってたな
武道館の2階席って前の方だとめっちゃ観やすいんだよね
∧_∧ ~♪
( ・ω・) < よう 来た の~♪
ノ/ ¶
ノ ̄ゝ
堀内は
谷村の歌い方に寄せて、けなげで偉かったな・・・
アリスで一番好きな曲は「今はもうだれも」
アリスの曲では無いw
人生幸朗でなくても目を閉じて何も見えずは突っ込みたくなる
>>872 京都の同志社と立命館のお兄ちゃんで組まれたフォークグループの曲
チャンピオンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
nyキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
nyキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
結局子供産むの?
てか長子は母性本能ないのかしら
文子は2人目流産した設定だったけど悲しんでた
>>944 その方が色々ぶち撒けるから話作りやすいんだろうね壽賀子
よく考えたら親の前で中出しセックスしたのかしてないのかって話ししてんだよな
自分は立てられないから役に立たないが
次スレがない
「英作〜生理きたー!遅れてただけだったみたい〜」ってオチになりそう
>>959 ちなみに私は中出しよりごっくんしてくれたほうが嬉しいです(´・ω・`)
仕事仕事うるせーな!じゃあガキつくんな!避妊しろ!
こんなに飲んだくれて疲れ果ててる脳外科医に手術されたくないな
lud20251024193141ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1760839385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・BS11 34137
・BS11 29405
・BSテレ東 7172
・BSフジ 10692
・BSテレ東 6662
・BSジャパン 3622
・BS-TBS 6125
・BS朝日 3208
・BS11 23981
・BS11 42424
・BS11 23273
・BSテレ東 4875
・BS11 25548
・BS-TBS 12683
・BSフジ 6069
・BSテレ東 5411
・BS11 43624
・BS11 24838
・BS 10 (旧BSJapanext )160
・BS11 33093
・BS11 36258
・BS-TBS 8801
・BS朝日 4408
・BS松竹東急 253
・BS11 33270
・BS11 43443
・BS11 26944
・Dlife 2154
・BSフジ 10081