◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 6123 ->画像>34枚 
動画、画像抽出  || 
この掲示板へ  
類似スレ  
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1666017985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 NHKじゃCM流れないからスパスタのCM新鮮だわ(´・ω・`) 
 もう10年以上前か 
 ワシも歳をとるわけだ(´・ω・`) 
 >>973  同意だな 
 動画もスマホで撮る人が増えた結果被写体が全然ズームで寄れてない豆粒みたいな映像ばかりになってしまった 
  バッテリーや通信が問題あって現金使うのがどうしてもいやならedyとかも用意しけばよくね? 
 NFC搭載端末ならスマホの電源入らないくらいの状態で電波届かなくても支払いできるんだけど 
 なんか世の中QRコード決済の方がメインになってしまったな。 
 なんかラブライブまた新しいの増えるらしい 
 aqours、虹ヶ咲、リエラ、ミュージカル、蓮ノ空、展開しすぎだろ(´・ω・`)  
  
  あんだけ偉そうに練習させといて人前で踊るのは恥ずかしいという 
 >>64  2期は中途半端な終わり方に 
 3期あったりするのかなあれ 
  >>64  終わり悪ければすべて悪し の典型 
 全体で観ればそんな悪いアニメじゃなかった 
  >>81  3期前提だから新メンバーオーディションするんやで 
  >>64  ソードマスターヤマトみたいな展開で終わった 
  >>64  2期がひどかった 
 クゥクゥなんかすみれに悪態つくだけの性格悪いキャラにされたし(´・ω・`) 
  >>81  3期確定してたからよくある続編前提のあの終わり方 
  .    ∧_∧   . 
   O、( ´∀`)O  野菜と思え 
   ノ, )    ノ ヽ 
  ん、/  つ ヽ_、_,ゝ 
   (_ノωヽ_) 
 >>93  ニコニコ動画が台頭してきた2006年2007年くらいには既にあったんじゃない? 
  1作目キャラデザの西田亜沙子さん(AS姐さん)って 
 自作はかなり濃い目の絵柄なんだよな  
  
 エンジェルリンクス  シムーン  ヤミと帽子と本の旅人 
  
 ラブライブはCG前提でこうなったのかな 
 >>93  2006年のハルヒのEDが踊ってみた大流行したんだが(´・ω・`) 
  スーパースターを妙に叩くヤツ別の実況でもチラホラ見たな 
 アンチ花田こえぇ 
 >>146  なんでラブライブでそういうキッチリした〆が出来ねえんだ! 
  >>128  花田先生すごいんだから! 
 馬鹿にしたら許さないんだから! 
  >>93  これ2012年とかのアニメだからニコニコのブームがmadとかから演奏してみた、歌ってみた、踊ってみた的なやつに移行してた 
  >>88  酷いところは 
 1期の生徒会長の反対理由 
 2期のオニナッツ加入 
 最後の留学茶番だな   
 それ意外は悪くなかった 
  ことりも何人も手に掛けて… 
 両手は真っ赤に染まって… 
 >>153  女王の教室EDで天海祐希が踊ってたのをアニメでやってみたんだよな 
 どこからどんな流れが生まれるか分からなくて面白いな 
  ことりちゃんかわいいな 
 でも内田彩はことりちゃんみたいな役もうやってないよな 
 >>159  無印 基本先が決まってないから常に行き当たりばったり 
 サン以降 続編ありき、企業案件ありき 
  >>155  ずっと粘着なヤツが居ついてるよね 
 サンシャインも虹もずっと~なら良かったとか言い続けてる奴 
  >>159  完全オリジナルと 
 通算4作目じゃ制限が色々あるんじゃね 
 しらんけど 
  >>103  この1年でまた大幅に変わったって 
 カクタ祖父ビルとかあの一画キレイに跡形もなく無くなってたりとか 
  周りが着てるから平気って女子は周り次第でなんでも着そうで興奮する 
 キマシタワ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!! 
 >>190  あれ本編で怖いイメージつかないようにEDで踊らせたのかな… 
  今やラブライブ無印の聖地も竹むらと神田明神くらいか 
 >>64  ニジガクみたいな薄味シナリオに慣らされたアンチに騙されるなよ 
 これくらい話題になってるから大成功の部類や 
  >>143  勇者ロボシリーズは西田亜沙子さんが参加してる回はキャラがかわいい(´,,・ω・,,`) 
  >>249  かつての新日本プロレスのファンの方こんばんは 
  >>246  ローカルアニメで終わってしまった悲運の作品 
  >>253  ゲーム屋は普通に多い 
 未だにアーケード基盤売ってる店なんかもある 
  >>246  パンツ見せていた演出後に声優陣がボロクソ叩いていた 
  >>227  AKB系はそれを狙ったんだと思う(tATuもそんな気がするけど) 
  >>256  だが生き残りはそこそこ 
 あの基地外が噛んでなかったらまだグループとして残ってたかな 
  >>160  来年も弱そうだから三期の出来に期待しないほうが良いか 
  >>256  2期が特に酷かった 
 地上波テレ東だけでBSすらなし売るきなし 
  >>257  そういうのを売ってる店がまだ残ってることに安心した 
  ほんと流石に人こなすぎてどうなってんだよとは思うな。 
 >>269  ほんとテレ東はBSないがしろにするの本気で辞めてほしい 
  >>270  新入生にしてみたら、いきなり廃校とか騙された気分だよなぁ 
  >>243  制服で歌うのありだと思う  
  
   >>287  monacaが楽曲提供してたから良いに決まっている(´・ω・`) 
  スカート短すぎだろ 
 リアルライブでも再現してくれるんだろうな 
 パンツってまんこ隠しで穿くようになったのに何でそれが見えたらいかんのだ 
 凜ちゃんの中の人は某クイズ番組で相当やらかしておバカっぷりが定着してしまいましたね・・・ 
 花田先生のシリーズ構成 
 2009年 
 宇宙をかける少女[4] 
 生徒会の一存[5] 
 2010年 
 海月姫 
 2011年 
 レベルE 
 日常 
 STEINS;GATE 
 2012年 
 カンピオーネ! ~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~[7] 
 中二病でも恋がしたい! 
 ROBOTICS;NOTES(-2013年) 
 2013年 
 ラブライブ!シリーズ 
 境界の彼方 
 2014年 
 ノーゲーム・ノーライフ 
 2015年 
 艦隊これくしょん -艦これ- 
 響け!ユーフォニアムシリーズ 
 わかば*ガール 
 2016年 
 ラブライブ!サンシャイン!!シリーズ 
 2018年 
 シュタインズ・ゲート ゼロ 
 宇宙よりも遠い場所[8] 
 やがて君になる 
 2019年 
 ひとりぼっちの○○生活 
 グランベルム 
 2021年 
 ラブライブ!スーパースター!!シリーズ 
 2023年 
 ATRI -My Dear Moments- 
 脚本 
 >>330  ネバランだけBSでやったのはなんだったのか 
  せめてクラスメイトくらい来ないんか?(´・ω・`) 
 >>416  先に美嘉姉のライブにバックダンサーで出したのがマズかった 
  誰も居ないのに幕をあけた神モブさんの気持ちも辛かったろう 
 最初のライブは何人だったとか鉄板エピソードトークやん 
 ^ . 
   ミオー 
 O/O/ .   .  パチ .   .  カッタナ!! 
 l| l| ___ .   . .   .  ̄V ̄ ̄ ̄ 
  ̄ ̄| M I O| .   . パチ   . 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   .  .   .. .O OO 
  .   .   パチ  OOO   ;l|l;.l|ll|l 
  .   .  .   .  l|ll|ll|l  . .;||; |l.|l 
  .   .  .   .  ||^||^||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 使い回しでもいいからサンシャインでもこれは見習ってほしかった 
 こういうゼロからのスタートがええねん 
 凛ちゃんがかよちんを誘ったせいだろ 
 許されざるよこれ 
 あ今日はライブ当日ですけども、参加者は、誰一人…いませんでした… 
 スタダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
 スタートダッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!! 
 初回は付き合いで来てくれてそれなりに賑わうけど 
 2回目3回目と減っていくのが普通じゃないか 
 >>543  初期からいる有能モブ3人組がいるだろ! 
    あ .   . し .   .  た .   . よ .   . か .   .  わ .   . れ 
  
 o(・∀・)o └(^ー^)o ∠(^∀^)o v(^o^)v ┐(^0^)┌. ./(^o^)\ \(^O^)/ 
  
   き .   .  ぼ .   . お .   . に .   . か .   .  わ .   .  れ 
  
 ┐(^ー^)┌ o(・∀・)o v(^o^)v ヽ(^O^)ノ ヽ(・∀・)ノ /(^o^)\ \(^O^)/ 
 (・・・体育館から聞こえる歌声は・・・?) 
 と釣られてくる 
 >>489  最初のライブは友達をサクラにするのは基本だよね(適当) 
  ガラスの仮面で客が速水真澄だけのやつみたいな感ある 
 >>501  げーっ!孔明!!  
   
   この時は見せパン穿いてなかったのに惜しい事したよな(´・ω・`) 
 でもラブライブ無かったらアニメCGなんか進化しなかったよね 
 >>600  ラブライブがなくてもアイカツとプリティシリーズがいるから(´・ω・`) 
  正直、もっと酷いCGだったように記憶してたけど全然ええやん 
 >>600  いやーこの当時の時点でアイカツとかのがクオリティ高かったからどうだろ。 
  このたった数人のメンバーがまさか優勝メンバーになるとはこの時誰も想像してなかった 
 >>600  サンライズがキャラCG試したくて始めたような企画よね 
 1stシングルのMVとか当時すげぇ金かかったらしい 
  ガラガラのステージから 
 紅白に出るまでによく盛り上がったもんだ 
   ,;f .   . ヽ  
   i: . . . . . .i    
   |  . .  . . |  
   | .   .    |  ///;ト,  
   |    ^  ^ ) ////゙l゙l; パチパチ! 
   (.  >ノ(、_, )ヽ、} l . ..i .! |  
 . .,,∧ヽ !-=ニ=-^| │. . ^ .|   
 /\..\\`ニニ´ !, { . ..ノ.ノ  
 /. .\ \ ̄ ̄ ̄../ . ./ .|  
 なんかサンシャインでも観たなこういうの(すっとぼけ) 
 >>637  ロボットアニメしか作れなかったサンライズにしては思い切った企画やな 
 なにせ某アイドルゲームもロボットアニメにしちゃうくらいだったしな 
  >>622  演劇サークルのチケットノルマ、結局自分の分全部ひっかぶったわ 
  EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
 観客、メンバーだけだったと思ってたけど、他にも意外といたな 
 あのチラシ受け取ってくれてた生徒?  
 手伝ってくれてたクラスメイト? 
 >>674  穂乃果ちゃんいつから生えてたんや・・・ 
  >>665  サンライズは必死に抵抗したけどバンナムの圧力に屈したのだ 
  この回流石にやりすぎだろと思うとこもあるがやっぱりいいもんだな。 
 >>668  声優も声優業で稼いだ金を劇団で溶かすの好きな人多いよね 
  >>699  3話に関しては 
 サンシャインのが強引だと思った 
  >>713  有能モブ3人組未だに誰が誰担当か全く分かんない 
  >>637>>665 
  ――『ラブライブ!』は、御社の他、アスキー・メディアワークス(現KADOKAWA)と、御社と同じバンダイナムコグループのアニメ制作会社サンライズの3社による合同プロジェクトですね。どのような経緯で始まったのでしょうか?   
 井上 話せば長くなるのですが、サンライズの若手プロデューサーが温めていた企画だったんです。架空のスクールアイドル(μ's)が歌う楽曲を当社が作り、サンライズがアニメーションでそのPVを作り、さらにアスキー・メディアワークスの『電撃G's magazine』でアイドルのストーリーを連載するという組み合わせで、「面白そうだからやりましょう」ということで、2010年にスタートしました。   
  とはいえ、その時点ではテレビアニメ化も決まっていませんでしたし、はじめはCDを出してもヒットしませんでした。2,000枚も売れなかったんじゃないかな。   
  ――ヒットするまで長くかかるだろう、という見込みのもとで始めたのですか?   
 井上 サンライズはガンダムなどのロボットアニメが中心の硬派な会社で、美少女アニメ作品は少なかったんです。そのサンライズが、キャラクターものを多く扱ってきた当社や『電撃G's magazine』と初めて組んで、女性アイドルものをやるということで、「話題性があるから、そこそこいけるんじゃないか」という雰囲気になっていました。   
  でも、振り返ってみると、会社の名前なんてお客様には関係ないですよね。ファンの方が応援してくれてこそ、うまくいくわけです。会社として新しいことをしたからといって、それでうまくいくわけがない。そう気がついて、言葉は悪いですが、ちょっと放ったらかしにしてしまいました(笑)。でも、そうすると現場の人たちがムキになって頑張ってくれたんです。    
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/3274   >>732  サンシャインもゼロからのスタートが良かったんだけどなぁ 
 時間遅れて集まるってのはご都合主義に感じた 
  ん- やっぱこの予想以上の回があったのも 
 シリーズがここまで続いたきっかけになってるんだろうなぁ 
 >>737  神モブの一人が本田リーダーなんか、それは知らんかった 
  本田がアイドルアニメ界のレジェンド反面教師になってるのほんと草 
 >>724  劇団を持ってなければ自分で企画するプロデュース公演とかね 
 冨永みーなさんも昔やってた 
  >>749  俺は5話目が一番すきだなあ、にこにー回 
  この回と「まきりんぱな」って単語が、1作目で一番覚えてる 
 >>744  でも田舎の学校でイベントあるってなったら絶対地元民集まるからゼロからのスタートってのも無理あるしなあ 
  >>764  私アイドル辞める!で未だに嫌ってる奴見るとぶん殴りたくなる 
  >>774  平日なんだから、この時間で終わるくらいでいいよ・・・   
 平日に2時や3時まで起きていさせる方が、おかしい・・・ 
  >>733  有能モブ3人組、最新作の時系列大的何してるんだろうな 
 やっぱいっしょに敵に捕まって性のおもちゃにされてるんだろうか? 
  「まきりんぱな」ってこんな初期から呼ばれてたんだ… 
 >>776  よく考えたら地方の高校だから地元民が集まりやすいってのは考慮してなかった 
 少し考えが変わったかも知れない 
  >>749  ワシ、エリチが仲間になる回が一番すっきやねん 
  >>2-3  ラブライブって深夜かと思ったら 
 NHKで夕方だってたんだっけ?    
  >>771  虹なんて3話にして7人で4話で9人だから… 
  >>783  そんなこと言われても来なかったんだから仕方ないじゃん 
  >>784  フジが木曜に野球やるから 
 ノイタミナ遅くなりそう 
  >>501  パリピ孔明本場中国でもオタに好評で笑ったw 
  >>792  なぜかえなりかずきで聞こえそうなセリフ 
  >>778  電撃Gsマガジンが休刊などと余は信じぬ!信じたくない! 
  >>786  アニメ放送前からにこりんぱなってタイトルでラジオやってたから 
  >>784  25時でも平日にアニメあったらキツいわ 
 実際見たかったDYNAZENONと異世界おじさん実況するのマジキツい 
  >>765  CG部分だけ最新技術で 
 作り直してほしいな 
  >>665  サンライズ初の萌えアニメ、ってふれこみだった気がする 
 その時点でもうそのふれこみの舞-HiMEシリーズがあったとも思う 
  >>800  休刊したのか 
 CSギャルゲー自体も死に体だから仕方ないか… 
  しょうもないチョンドラばっか流してんじゃねえよカス 
 久しぶりに腕の立ちそうな用心棒といえどジェノサイド 
 この二人見たかったんだ懐かしいな 
 もう見られないのが残念 
 あした 順子・ひろしは、かつて漫才協会・落語協会に所属していた男女漫才コンビ。 
 1960年結成。五代目柳家小さん一門、のちに五代目鈴々舎馬風一門へ移籍。 
 昭和後期から平成にかけて体を張ったどつき漫才で人気を博し、2015年11月のあしたひろしの逝去により事実上の解散となった 
  
  
 なるほど知らん 
 談志師匠はけっこう順子ひろしに漫才の台本を書いてやってたね 
 司会 鬼籍 
 小遊三 生きてる 
 好楽 生きてる 
 菊蔵 生きてる? 
 歌丸 鬼籍 
 楽太郎 鬼籍 
 こんぺい 麻痺? 
 山田さん 生きてる 
 湾岸戦争の頃ではなくない?パパブッシュじゃなくて、息子がパウエルとかライスとかにお守りされてた頃では 
 ピンクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 >>876  それは心配だ、ドリフが2人になってしまう。 
  >>889  つか、全員が全員 
 自分らしさ全開大喜利なんだなぁ 
  この頃はほんと上手いな、おもろいな 
 和気あいあい息ぴったり 
 >>893  轢いた爺さんの車のドラレコの事故の様子がどっかのスレにアップされてるらしいけど結構やばいらしいわ 
  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 あまりにも息ぴったりで、全部台本と週刊誌に揶揄せれだした頃やね 
 恋愛フロップス絵葉書です。 
 特徴は? 
 数量限定で獣姦のシーンが描かれています。 
 この回うちの姉が見に行った回だな 
 左下の茶髪のロングヘアが姉だわ 
 >>918  ハプニング系やアドリブ系の 
 瞬間のお笑いが流行り出した頃かな   
 プロレスじゃないけど、台本でいいのにね 
 むしろ、これだけ流れるようなあっという間の15分は素晴らしい   
 ドリフだって、志村だって綿密なリハあってこそだろうしね 
  >>945  ドリフがみっちり稽古するのはいかりやが覚えが悪いからだよね 
  20年前が2003年て昔という感じがしないな 
 2000年以降はそんなに変化ないからかな 
 >>952  仏教的な話じゃないが 
 変化=時間だからな 
  金ちゃん焼き豚ラーメンCMでも、阪神師匠の人間三味線 
 確かに。1980から2000はすごく変わった印象はあるが(インターネット) 
 2000から2020はあまり変わりない印象 
 歌丸は剥げてないよ、若い頃から髪が生えてる面積が狭いだけで抜けてない 
 歌丸師匠の高座は一度だけ浅草で拝見したな… 
 何やったか覚えてないが 
lud20251105001313ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1666017985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ  TOPへ  
 
	  
	
	
	
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | 
	Youtube 動画 
	>50 
	>100 
	>200 
	>300 
	>500 
	>1000枚 
	新着画像
 ↓「BS日テレ 6123 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 
・実況 ◆ テレビ朝日 77647 スーパーヒサトミンちゃんねる 
・実況 ◆ テレビ朝日 67460 
・【京アニ放火事件】当日はNHKの番組取材が予定されていた為、 セキュリティーシステムを解除★3  	
・【速報】 ベッセント米財務長官、植田日銀総裁に「インフレ抑制して」と話す 「日銀は利上げするだろう」 ★3  [お断り★]
・【中国報道】日本による韓国への輸出規制、中国も「同様に危機感を抱いた」フォトレジストは日本の5社だけで世界市場の90%[08/23]  [新種のホケモン★]
・【韓国】 韓国銀行総裁「中日スワップが再開されるなら韓日通貨スワップの再開も可能…条件成熟はまだ」★2[10/22] 	
・BSテレ東
・日記 BUS 	
・【動物愛護】「動物虐待」生きた馬の日本への空輸、輸出国で反対の声 馬は友達、日本の馬肉文化にも厳しい目 英ガーディアン紙  [樽悶★]
・ミス・ユニバース日本代表は栃木の大学4年、21歳橋本佳央理さん  [ひかり★]
・実況 ◆ TBSテレビ 46869 露烏戦争 
・【外国人犯罪】神戸で空き巣容疑の韓国籍の男、犯行後に帰国するも再来日のタイミングで逮捕「日本で盗みをしたが、この件は覚えてない」 	
・【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★171 	
・【日本海名称】 米国立美術館に「日本海」と記した地図〜日本の執拗な広報戦、全世界だます[08/18] 	
・【朝日】河井夫妻からの現金、公示前月が最多 県議らに再配布も  [蚤の市★]
・【速報】徴用工裁判 新日鉄住金に賠償命令 	
・【サッカー】日本、60位に後退=FIFAランキング 	
・【サッカー】<日本代表監督の問題点 >なぜ国際経験のない日本人から選ぶのか?「選手は欧州で懸命にスキルを磨いているのに」 	
・【水ダウ企画】アイドル「豆柴の大群」、メンバー全員改名!カエデは「カエデフェニックス」に 5人体制初アー写公開 
・ウーバーイーツ配達員@自転車板 (UberEats他) 20 
・【スクスタ】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS ☆99 	
・【まどマギ】CR魔法少女まどか☆マギカ 11アルティメット 	
・【再び激震】<広島カープ>5選手、コーチ、スタッフの計7名が新型コロナウイルス陽性判定 懸念される別の事案が判明  [Egg★]
・【サッカー】<森保監督>サウジ戦へ  「負けることは考えていない」「諦めなければ必ずW杯出場権を勝ち取れる」  [Egg★]
・【年金】独身ひとり暮らしなら年金は「70歳」からもらうのが最も得。20万円もらえて生活費15万円と黒字に 65歳でだと毎月赤字に  [ネトウヨ★]
・ボランティア集会所 
・【総合】Star Wars 銀河の英雄 ep73【スターウォーズ】 
・【埼玉】ホテルで女子中学生とみだらな行為 容疑の大学生逮捕 「娘が男とわいせつな行為をしたらしい」と生徒の母親が警察に相談 	
・【金閣寺】ポケモンGO京都支部その62【ホウオウ】 	
・【究極の】MAN WITH A MISSION 139ガウ!【生命体】 
・【GREE】AKB48ステージファイター☆173【無課金用】 	
・BS11 18714
・BS11 19360
・BS11 15572
・BS11 18399
・BS11 17206
・BiSH解散  
・BS11 16683
・BS11 18809
・BS11 20709
・BS11 19742
・BS11 20069
・ゲームBBS 
・saba miso 
・BS11 19045
・BS11 19229
・柴田百恵 	
・BS11 41028 
・EBISU ☆2	
・BS11 16352
・BS11 18355
・BS11 16316
・BS11 26790	
・BS11 19239
・BS11 18552
・ホッピー 	
・BOYSTYLE 2
・BS11 15962
・DUO BASIC 
・BEATLESS 	
・スピッツ 	
・BS11 20808	
・BS11 18595
・BS11 37702 
・BS11 35578