◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★12 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760411024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:03:44.52ID:neaBpq0L
09:08 プレイボール

NHKBS 09:00~ 解説:小早川毅彦 実況:北嶋右京
Jsports2 09:00~ 解説:中嶋聡、AKI猪瀬 実況:加藤暁
アマプラ(SPOTV) 08:50~ 解説:川上憲伸、杉谷拳士 実況:生明辰也

※前スレ
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★9
http://2chb.net/r/livebase/1760409991/
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★10
http://2chb.net/r/livebase/1760410397/
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★11
http://2chb.net/r/livebase/1760410749/
2どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:04:06.06ID:N+pA7hPP
こちら祝勝会場です
3どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:04:14.36ID:iqNjYZ7n
>>1
乙スミス
4どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:04:45.65ID:a+eRBtXA
ローキの化けの皮が剥がれたな
5どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:05:19.28ID:iqNjYZ7n
変な日本語英語のインタビュアーのインタビューじゃなくてワロタ
6どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:05:28.38ID:CCIhSSEX
なんで佐々木のこと聞くかね
7どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:05:28.52ID:aISWep2N
ありがとう
8どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:05:45.30ID:N+pA7hPP
いやぁブリュワーズは強敵でしたね
9どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:09.75ID:9TDufHcA
>>6
ほんそれ
10どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:17.86ID:/fQfOEO7
明日もスミスがスタメンか
11どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:26.93ID:LeoX7oYZ
中5日のクローザーやしな
12どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:29.50ID:N+pA7hPP
アリガトウ
13どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:32.54ID:wZ7z2iLh
スミスいい人
14どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:32.94ID:dIiEtkaA
うわぁぁぁ!
使えない佐々木に戻ったかぁぁぁぁ
15どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:33.79ID:Od4kUsf4
ひっでぇ球
16どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:35.00ID:jnm8SmOr
アリガト
17どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:37.09ID:LYWiKW6/
トライネン、さすがに大谷の一言が効いたな
18どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:37.55ID:ulHSjT4j
朗希は制球だな
19どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:38.34ID:QTebaBl7
監督力

冴えてる俺たち>ロバーツ>>>いつもの俺たち


今日は俺たちのが上
20どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:38.34ID:PARrDfE5
ボールやネン
21どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:39.04ID:muxhmbH6
佐々木神話崩壊早かったなー
22どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:41.82ID:lPNgM3yN
朗希の肩作るのおそいじゃん
いつもだけど
もっと前から肩あっためておかないと駄目じゃないかな
23どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:42.69ID:KAvy9ujd
ボール球ちゅうかクソボールや
24どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:44.62ID:YjXLFGxm
インタビュー質問はそいつにまかせろよ
いちいちブースかますな
25どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:44.97ID:yjwNyNyJ
ブリュワーズに精神ダメージを与えつつ勝つロバーツ采配
26どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:46.45ID:wk98/Wl8
ありがとうかぁ
スミス好きになりそう
27どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:47.05ID:/KQo3UyK
ロバーツ「大谷・・・お前、クローザー決定」
28どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:48.52ID:FVLyDWxm
1おつ いちおう佐々木は単に寒かったってことでいいか
29どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:48.94ID:BEJU+/zy
佐々木朗希はストレートがまったく走ってなかったからな
かなり飛ばされてたし
30どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:49.40ID:fvhTnnkW
ロバーツ「尾張良ければすべて良し!」
31どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:49.59ID:o7DtURwc
ロウキがどう立て直してくるかだな
32どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:51.75ID:93PPgl+p
スミスはガチアメリカ人か
33どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:52.02ID:RIETnc6A
佐々木朗希よりテオスカーの走塁が反省だろ今日は
34どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:52.68ID:ajQvyVZW
しかし避けたのは笑ったなw
条件反射だろうけど、あいつ絶対ファンに叩かれまくるだろw
35どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:53.15ID:U0cRj0Zi
スネルすげえの試合だった
36どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:53.78ID:GEB0T9hq
今日は最高99mphまでしか出なかったか
37どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:54.31ID:504c6VdR
小早川は東京でモニター見ながら解説してるんだろ
38どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:55.11ID:CnbwRx2R
いちおつ
フレディも「やっと勝ったー」って感じかww
39どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:55.10ID:OoyPMxLD
佐々木は連投の疲れか
40どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:55.11ID:LyVRZykJ
三振取ったあとなぜか吠えたトライネン
41どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:56.06ID:q6FXYDgd
>>10
ヤダーロートベットが良い
42どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:57.58ID:UhqkUWtG
ちなみに現地インタビューはスネルでした
43どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:57.66ID:+BFLdrnh
この勝ちはデカいな
44どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:57.92ID:1Yl253/m
抑えで一回全力で行っても100マイルでないローキ
脆すぎやろ
45どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:58.03ID:cPuOhb5P
スミス「ローキよりトライネン」
46どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:58.66ID:zBd4CUkp
朗希の課題が改めて明るみになったのは良かった
良かったと言えるのも勝てたからだけど
47どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:06:59.61ID:tGgrfVov
これで佐々木の使い方が難しくなってしまった
絶対クローザー爆誕の宴短かったなw
48どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:01.49ID:iEUXE0WW
スミスの構え遅すぎる、明日もスミスならやばい
49どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:01.98ID:jmfqdszS
急造で実績もない23歳にクローザーやらせるのがおかしい
50どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:02.22ID:ioG0C172
>>6
球受けてるんだから聞くだろ馬鹿なの
51どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:02.64ID:KAvy9ujd
正解はスネルの続投やったか
52どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:04.08ID:eenJnGzO
明日から9回はトライネンだな
53どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:05.13ID:7tT6nrE+
スネル「俺まだいけたよ?」
54どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:05.10ID:wGZWIFap
えちえちお姉さん
55どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:06.14ID:9rP8g7jY
昼休みになって見たらすぐ終わった。
今日オータニはまたタコったの?
56どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:06.56ID:yxTcky1C
真のクローザーなら交代させてないって…
57どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:06.60ID:Ikahz80P
流れも最悪で労基も打たれるし何で勝てたんだこの試合
58どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:08.25ID:4IKFj5ww
>>21
おまいらが持ち上げ始めたからな
危険信号よ
59どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:08.37ID:5cR8QUQq
肩作るのが遅すぎる
60どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:08.54ID:g1oiGCge
明日はヤマモロが先発や
61どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:08.56ID:unmp9+KV
急に球がきたので、おもわずよけてしまったのだろう
62どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:09.70ID:g8TpixiE
今日の佐々木は9回表長くなりすぎて肩もうとっくにできてたのに冷えたんだろ
63どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:10.38ID:556/7F6g
大谷クローザーか
64どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:12.73ID:/twsPYcg
佐々木朗希持ち上げすぎなんだよ
マイナーで防御率6点台だぞ
今までが出来すぎだっただけで
少なくとも明日は無理
今日の球だとまた打たれるし四球も出す
2点差ホームランでもいいのに一番最悪な四球出すんだから信頼は揺らいだわ
65どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:14.49ID:/E0/4n4C
クソボールを最後に振っただけ

トライネンは変わらず信用できない

佐々木はブルペンで100マイル出ないなら出さない方がいいな
66どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:14.94ID:01x2D9dh
だけど甘利は本当に勝負勘が悪い監督だよな
ドジャースだからまだ何とかなってるけど
67どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:15.03ID:zNmmv9fB
はっきり言ったらつまらん試合だったからな
ロバーツはわざとだよ
68どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:15.68ID:KKUwvS2C
まぁもともとクローザーはトライネンだしなロウキはそれまでの繋ぎでええ
69どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:15.72ID:1wkzvqD7
3イニングって先発だからなw
それで長距離移動なんだし
70どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:16.65ID:F03oHSXV
ろーきは反省して次に活かせ
これで干されるならトライネンなんて今シーズン出てこれなかったぞ
71どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:17.04ID:HihQ0/Td
スネルはエース
だから明日の山本はちゃんと援護貰えるハズ
72どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:17.44ID:7KJroqXg
前の試合といい相手のミスに何度も助けられてるな
なんでボール避けた
73どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:19.17ID:JtftK1Sw
スケベそうな女おった
74どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:19.56ID:Z7rCq3X6
デッドボール貰っておけばって責められそう
75どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:19.97ID:MEm0XesI
最後は相手打者に助けられたな

死球押し出しもありえた
76どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:23.43ID:tXW+FW4n
>>6
別に慣れっこだろこんなの
あーはいはい日本のメディアね
って感じで
これを恥ずかしがってるほうが変
77どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:23.63ID:CnbwRx2R
>>37
小早川ずっと現地
パンケーキ食ってたしw
78どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:26.15ID:VPavOC6R
いやー迫力満点でしたねw
79どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:28.89ID:HnLXDSig
今日はスネルのおかげ。これこそエースだわ。山本のほうがシーズンの貢献度が高いけど
ここまでの安定感はない。
80どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:29.66ID:n1fhl8cZ
小早川構文
◯◯でしたね、◯◯っていうか

自分で否定
81どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:30.53ID:g6mZMgxj
スネル完投完封だったら盛り上がりも無く終っていたからな

エンターテイナーロバーツ様様よ
82どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:31.59ID:Em+Cxb0a
神様仏様スネル様
83どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:31.89ID:ulHSjT4j
ドジャースってすんなり勝たないよな
84どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:33.13ID:doB/vyyN
佐々木は双子
85どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:35.41ID:RIETnc6A
シーズン6戦全敗してたブリュワーズに初戦で勝てたのは良かったな

たぶんワールドシリーズはマリナーズvsドジャース
86どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:35.70ID:2W4sV/rT
今日のMVP:打率0割台で2申告敬遠と1四球もぎ取った打順一番の豚さん。
87どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:36.04ID:L1EsedxZ
甘利やば過ぎる
無能とか言う次元ちゃうわこいつ
88どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:38.31ID:wZ7z2iLh
日本のインタビュー受けるのってその日のMVPは絶対来ないけど日本軽く見られてる?
89どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:38.49ID:11qWBuby
トライネンでミルワーズのお客さんを楽しませた甘利は漢だわ
90どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:39.18ID:LYWiKW6/
まあしかしスネルが神すぎたわ
91どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:39.99ID:FzGispUk
そもそもブルワーズは大谷申告というミスをしたから負けてんだよ

大谷を申告する価値はない
92どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:40.38ID:/E0/4n4C
>>73
それはお前が変態なだけ
93どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:40.43ID:tWm1pdNN
3回投げてから何日経つ?
94どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:41.36ID:7tT6nrE+
まぐれに騙されるロバーツ無能トライネン復活の兆しか?
95どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:41.39ID:a/5tQaoQ
>>53
知ってるよ
96どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:41.60ID:QJo9Web6
1死満塁2回で1点じゃなければもっと楽に
97どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:42.15ID:foK3ukb7
>>55
敬遠多かったけどノーヒット
98どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:42.85ID:7KJroqXg
>>70
反省はできない。もうメンタル壊れた
99どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:43.88ID:SduVLDEm
ま~た手のひら返しカ↕
100どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:43.98ID:fO83RtkO
佐々木はあれだろ?3イニングも投げさせたから疲れてただけやろ?
101どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:44.50ID:iFZFWxip
最後当たって死球取れば勝ててた場面が2回もあったのに当たらなかった
これがホントに全球団一のフォア・ザ・チームなのかと言う感じ
マンチーなら喜んで当たってたぞ
102どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:45.00ID:IGnm01bK
お前ら佐々木への手の平返しが早すぎるwww
103どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:45.35ID:q/y+cx+S
100マイル出ない日は三振取れないからどうしようもなくなる
104どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:46.80ID:o2C3veUc
スネルがMVPだな
105どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:47.09ID:Yrh6BZ5+
あの高めの球フルスイングは幸運すぎた
106どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:47.66ID:gVvZ+FWC
デュラングのアホはなぜ
ボールを避けたのか
107どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:48.70ID:OLkfa6g7
スプリットも日本時代より10kmくらい遅い
今投げてるのはナックルっぽいんだよね
108どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:51.26ID:Npge95lO
>>55
5打席あったのに無安打やで!
109どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:52.17ID:muxhmbH6
デーモンクローザーTシャツも在庫の山ですよこれじゃあ
110どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:52.24ID:rF6TYgmL
佐々木もダメダメだな
次はもっと打たれそう
メジャーの最高峰の舞台は練習しないやつには厳しい
111どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:53.48ID:JgFmONJo
やっぱりサイ・ヤング賞とってる投手は化け物だ
112どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:53.70ID:ulHSjT4j
しかしスネちゃまはすごかったわ
113どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:58.77ID:+JVpCtPb
信者「大谷は打線に置いておくだけで打たなくても役に立つ」
114どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:07:59.17ID:gjJjprCN
佐々木朗希がリリーフで3イニング全力で飛ばしたら3日じゃ回復しないってなんとなく予感したよな
ロバーツはリベラみたいに使えると思ったのかね
115どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:00.11ID:BEJU+/zy
佐々木朗希の時は審判も厳しかったからな
ワンアウト一塁でセンターも何であんな前進守備してたんだ
116どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:04.59ID:afs39UVu
ロバーツとか言う最大の敵排除しろよ
117どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:09.25ID:eQMWPEy8
勝ったけど佐々木明らかに疲れとれてないな
明日からどうするんだろ
118どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:09.77ID:diD5yRlx
勝ったか
労基つかえんな
119どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:10.59ID:a/5tQaoQ
>>108
申告いくつあったんだよアホ
120どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:10.85ID:FVLyDWxm
15度は100マイル投げる気温じゃないな
121どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:12.55ID:xRnO/l18
スネルのおかげで奇跡のような勝利を手に入れたわ
122どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:12.66ID:/OQgBo5e
今成績だけ見たけどスネルバケモンすぎんかどうなってる
123どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:13.04ID:MxkHsb3E
スネ夫の安定感とフリーマンコ一発とハゲベッツの選球眼で辛勝
124どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:16.06ID:mk8Y4/K/
ブリュワーズ弱い
そらカブスといい勝負するわ
125どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:18.13ID:hFftQL08
勝ったけど今日はいろいろ反省点多いだろうから次も楽しみだ
126どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:18.16ID:RD0fiR9/
現地ファンも今日の佐々木にはがっかりだろ
127どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:18.12ID:cZgJnQ6m
これでまた継投に自信つけてトライネンで試合落とすんだろうな
128どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:20.07ID:cH9T8HZp
球速出ないしコントロールもよくない
マウンドが合ってないとか?
129どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:21.88ID:yJFL1zYg
15℃とか北海道並みやんそら身体冷えるわ
130どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:23.15ID:/E0/4n4C
>>93
3日
131どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:23.35ID:UhqkUWtG
ここなぁ
132どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:26.17ID:DFKWyleK
言うても、ビハインドでクローザーを出して、追加点とられてるブルワーズの方が酷いよ。
133どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:28.90ID:A6HgSShx
けど最後はまさかのトライネン登板たったな
134どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:29.71ID:N+pA7hPP
世界最高のマッサージとか何とかして明日もスネル先発できんか
135どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:34.26ID:q6FXYDgd
>>65
ほんこれ
スピード出てない日は駄目
136どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:34.53ID:H1MMbGWd
ブルペンフォアボールばっかで試合ぶち壊すかとハラハラするな
137どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:35.06ID:JtftK1Sw
>>92
チンカス野郎には分からんのだの
( ´,_ゝ`)プッ
138どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:35.52ID:vhLBIbQl
>>40
それはいいだろw
139どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:35.99ID:eenJnGzO
クローザーが先頭四球はありえん
トライネンのほうが信頼感あるわ
140どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:37.89ID:in/EtuJV
全打席良い当たりのフリーマンが熱々
141どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:38.18ID:g8TpixiE
>>94
相手がよけなきゃ同点
相手が降らなきゃ同点
それで復活の兆しはねえよ
142どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:38.76ID:gVvZ+FWC
チョリオがひどすぎる
足イタイイタイアピールするし
143どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:40.00ID:IGnm01bK
スライダーとかカーブとか他に使える球ないのかよ?
144どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:40.15ID:HihQ0/Td
>>62
クローザーの作り方がまだよく身についてないのかな
慣れていくだろうけど
145どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:41.25ID:9rP8g7jY
>>97
3試合連続ノーヒットか、大谷さんそろそろ本気出さないと敗退しちゃうぞ
146どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:43.71ID:QhuHo+yn
ローキ100マイル何球出た?
147どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:44.64ID:Od4kUsf4
>>34
その後の糞ボールで三振まで含めて完全に戦犯やわ
148どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:45.37ID:fvhTnnkW
>>64
4シームが100マイル出てなかったし
シュート回転して外れる球も多かったな
149どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:47.14ID:RIETnc6A
トライネンはクイック下手すぎ
シーハンはフィールディング下手だしアメリカ人ピッチャーは不器用な人多いね
150どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:48.89ID:LYWiKW6/
この流れで、打たれないスネル神すぎ
151どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:49.02ID:7yoRvEqc
まあ勝てばいいのよね
朗希は猛反省だな
152どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:49.79ID:Vccughim
これヘルナンデスがセーフ判定でも2人のランナーがスタートしてないからどっちみちアウト
153どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:50.90ID:VH7liDfF
スネル完投で良かったよな
勝てる時に勝っておかないと
154どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:51.58ID:rF6TYgmL
見る目のないボンクラどもが偉そうにw
ロバートのほうがまだまだ見る目があるんだよ
佐々木打たれて終戦よりはまだよかったね
155どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:52.11ID:X1OdyU4I
大谷 相変わらず打てない
佐々木ローキ 体調不良?
トライネン 正直全然信用は取り戻してない

フリーマンとベッツがいなければ絶対勝てないチームだな
156どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:52.89ID:/fQfOEO7
センターゴロダブルブレーは
エドマンもアホなのか
157どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:54.83ID:7tT6nrE+
何が新クローザーやへっぽこに逆戻りやな
158どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:55.61ID:URG1VyWu
こんなんでよく勝ったわ
159どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:56.53ID:itQZouvu
でもこの試合もおもしろかったよ
うん、面白い試合だったよ
160どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:56.58ID:xu1GXyiL
結果的に大谷の存在感だけで敬遠→押し出しが最後効いてきたな
161どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:58.50ID:q/y+cx+S
>>128
普通に考えたら前回の疲れ
162どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:08:58.61ID:Nr4jNm/U
先発が突然抑えの調整できるわけないやん
しかも佐々木が
163どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:04.69ID:DnGLFUdX
よう勝ったな
試合内容は負けてもおかしくなかった
164どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:04.86ID:ybDprciY
全力3イニングは先発と変わらんだろ
ホーム戻ったら大丈夫だよ
165どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:05.21ID:Npge95lO
チュラングはドジャースのスパイ
166どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:05.33ID:/KQo3UyK
こんな糞試合でも勝つってスゲーな
ドジャース
WSまで行くんじゃね
167どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:06.87ID:vXf1YkjW
>>132
何か思ったよりずっと弱いわブルワーズ
168どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:09.87ID:4IKFj5ww
>>153
勝ったやん
169どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:09.90ID:PKCfwK1J
まあ明日
山本がレギュラーシーズンの借りを返す好投で敵地で連勝なら
このシリーズ貰ったようなもんだろ
170どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:09.98ID:diD5yRlx
ドジャースはブリュブルュから25年初勝利
171どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:10.38ID:92BQR17+
ロバーツは何もかも先のこと見据えた投手起用してるつもりなんだろうけど全て悪手に回ってんだよな
172どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:10.61ID:FVLyDWxm
さみーんだよなシカゴから来る隙間風は ドキュメンタリーでみたで
173どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:11.97ID:mUQphHZB
今日の大谷の打席を無安打っていうのはどうなんだ?
3出塁やぞ
174どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:12.52ID:S1OuA0XZ
ロウキ、うーん
フォークの制球悪かったよね今日
いい球もあったけど
175どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:15.52ID:i9S7rZzY
フェンスの・・・ムコーダ!
176どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:16.52ID:EGh2peNN
またトライネンへの想いが溢れ出すロバーツであった
177どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:17.02ID:RIETnc6A
>>152
でも1点は入ってるぞ
178どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:17.14ID:93PPgl+p
大谷が打たなくても勝てるチーム
179どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:18.02ID:0tHRhN2V
フィリーズのが断然タレントぞろいだったから
まったく圧を感じないな
180どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:19.59ID:afs39UVu
ロバーツ「トライネンクローザーで行く!」
181どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:20.29ID:icv20X7p
まだまだ大谷はフリーマンに及ばないな
182どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:22.82ID:oGMaRynf
>>154
ロバートって秋山かʬʬʬ
183どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:22.87ID:L1EsedxZ
>>105
敵の自滅やからな
打者も3割打てば一流扱いなんやから
そら失敗するのが普通
結果論でしかない
甘利の継投はアホ過ぎる
184どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:23.78ID:bd3uH+Jx
デッドボール避けなければ最低でも同点 わんちゃんサヨナラあったのにな
テオの走塁よりひどいで あれ
185どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:24.02ID:mk8Y4/K/
佐々木はホームで使え
186どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:24.61ID:S1dVImQq
クローザーってのは難しい仕事なんだな
187どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:27.12ID:OrO778/i
なんで3日で回復せんねん
188どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:28.96ID:pygdQUFE
>>156
エドマンの位置からは見えなかったろ、あれは
189どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:28.95ID:CnbwRx2R
>>159
ア・リーグみたいにワンサイドになっちゃうよりはいいかなw
190どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:33.08ID:Od4kUsf4
>>146
ゼロ
191どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:35.84ID:Gv8hbQcG
トライネンが劣化ローキでしかなかったんだが
192どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:36.36ID:JMVAPiFt
結局フリーメンのホームラン以外はフォアボールヒット敬遠フォアボールで1点だから
フォアボール重ねて点もらえたフィリーズ戦の時とあまり変わらないな
193どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:37.13ID:yxTcky1C
あれぐらいで代えられるのはまだまだ懐疑的な証だよ
194どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:37.66ID:1wkzvqD7
これテオちゃんと走っててもセカンドファーストランナーフォースアウトで点入ってないんだよな
195どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:39.90ID:LYWiKW6/
>>152
それな
まあ運が悪かったわ
196どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:40.84ID:tGgrfVov
>>139
先頭はフライアウトやで
197どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:42.60ID:tWm1pdNN
>>130
やっぱり3回投げたら先発さすのと変わらんな
スピードが5マイル近く遅かったし
198どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:43.42ID:HnLXDSig
>>124
明日本当の力見せつけられるから。スネルだからここまで抑えれたけど山本では
199どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:43.82ID:GEB0T9hq
>>167
そうだね、この展開で勝てないとは
200どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:44.16ID:Yaebhc64
名将ロバーツを信じろ
プレイオフ入ってから采配ばっちり当たってるからな

ロバーツ批判してる何もわかってないど素人の意見なんざ参考にならん!
201どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:44.56ID:q6FXYDgd
>>115
あの交代したセンター使えないんだよ
202どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:44.59ID:8+XeCaz9
大谷にしても佐々木にしても
岩手なのに寒いの苦手なのなんでやねん
203どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:47.11ID:HihQ0/Td
まあ勝てて良かったよね(´・ω・`)
204どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:47.52ID:cZgJnQ6m
>>155
キケも忘れるな
205どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:48.77ID:muxhmbH6
フォーシームがシュート回転してストライク入らない置きにいったら痛打こういう時は使い物にならないな佐々木
206どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:49.18ID:OcpkT5LC
これでトライネンの評価が上がったら怖いな
実際酷かったぞ今日
207どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:49.20ID:wtnBVA11
レギュラーシーズン故障してた連中はPSで仕事してんのになあササローよ
208どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:49.20ID:7tT6nrE+
ブリュワーズが弱く見えたのはスネルが無双するからや
今のスネルは異常
209どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:50.34ID:z5GjBSXb
デーモンTシャツの予約キャンセルしたわ
210どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:51.57ID:zBd4CUkp
お前ら今日はトライネンに感謝しろよ
俺はしないぞ
211どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:52.02ID:QJo9Web6
シーズン6連敗で去年から8連敗だったのを止めたのはデカいな
最後逆転されてたらやっぱダメかあってなりかねんかった
212どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:52.71ID:xRnO/l18
まぁでもあの魂の3イニングのツケがこれだけで済んだのはラッキーだよな
213どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:56.06ID:+JVpCtPb
>>177
2つともフォースアウトなら入らないぞ
214どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:56.03ID:djCE3vx2
>>108
お前は申告敬遠の打席でも安打出せんの?
215どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:09:59.92ID:4IKFj5ww
>>187
日本時代なら秒でイタイイタイ言ってる
216どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:01.28ID:WYwlX1UU
トイレネンはあれで成功と思ったら駄目だぞ
93%押されてたからな最後の奴が馬鹿だから救われただけ
ベッツならちゃんと選んでる場面
217どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:01.35ID:rF6TYgmL
ヘルナンデスのバカ野郎は怠慢がすぎるからはずせ
補強しろ。
218どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:01.68ID:FzGispUk
大谷を1番から外せ

いい加減にしろ
219どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:02.76ID:RIETnc6A
>>181
でもフリーマンは獲得タイトルしょぼい
220どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:04.28ID:SA1q8c5u
ロキ3イニング中1日の時点で嫌な予感しかなかったよな
そもそも1イニングずつの連投でもだいぶ怪しいと思う
221どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:06.24ID:FVLyDWxm
トライネンって去年終わってからずっとおかしいな
222どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:08.12ID:g8TpixiE
まあかってよかったな
負けてたらあのテオの怠慢プレーずっと言われてた奴だよ
223どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:10.42ID:bD+ci9SI
これでロバーツは朗希抑えクビにするんだよなアホだから
224どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:10.68ID:Z7rCq3X6
トライネンは結果的に抑えたけど内容は駄目だな
225どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:11.02ID:/fQfOEO7
>>178
大谷はいるだけで向こうの継投に影響与えてるので
226どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:19.86ID:diD5yRlx
存在空気だった大谷
227どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:20.34ID:zIF1d2Cp
佐々木がピシッと抑えてればいい試合だったのに...ハイライト見るのも嫌だわ
228どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:21.36ID:KKUwvS2C
でも化けの皮剥がれてよかったやんロバーツも繋ぎで使いたかったのに周りが抑えってうるさいから
229どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:22.28ID:vXf1YkjW
>>173
ヒット3本と変わらんからなw
でもまあ、物足りないなw
230どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:23.54ID:2W4sV/rT
ローキはスネルのリラックス投げを真似しろやwww
あまりにも力み過ぎだわwwww
あと、回マタギの時は手からグローブ外せwwwwwwwwww
231どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:24.03ID:pygdQUFE
>>198
アンチはまだ息してんの?
早くしねよ
232どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:24.49ID:L1EsedxZ
ササロー負け犬の顔しとるもんな
四球出した時点で焦り過ぎ
メンタル脆弱やなほんま
233どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:24.93ID:9rP8g7jY
>>173
だがノーヒットなのは事実だろ、フリーマンは数少ない打席でちゃんと結果出してる
234どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:25.39ID:wtnBVA11
勝てたのが奇跡
235どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:26.83ID:cFo95jNz
NHK実況「ここでベシアへの継投となりました」
236どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:27.05ID:Npge95lO
>>159
最後いつものドタバタドンゼルスやったもんな
237どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:29.41ID:Nr4jNm/U
大谷の打撃スタイルにしてもロキの投球スタイルにしてもロバーツの野球感アホすぎる
238どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:32.55ID:/twsPYcg
>>183
佐々木朗希続投ならサヨナラだったわ
アホかお前
239どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:33.10ID:AzCMA5ys
マンシーのセンターゴロゲッツーとか、最後の失点とかレギュラーシーズンなら負け確の要素満載やったのにな
240どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:33.64ID:gjJjprCN
>>117
スネル続投で4日休めば3イニングからの回復はマシだったね
241どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:33.93ID:tRoPrz8D
スネル完封なら最高の初戦だったのに
勝つには勝ったが半勝って感じ
242 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/14(火) 12:10:34.17ID:ur/PK3kt
>>22
ぼーっと試合眺めてたよな
243どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:34.94ID:QTebaBl7
>>154
緊張と緩和
やるなお前
244どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:38.25ID:RUvPd2KO
スネル3勝ってヤバ過ぎやん
245どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:38.64ID:JJxg66Oq
12塁のランナーが進塁せずにフォースプレイが解除されないから点は入らない
246どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:38.72ID:9+UI/CkC
このスネルをフルボッコにしたサトテル凄すぎる…大谷からメジャー来たら70発確実の太鼓判押されてたな
247どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:38.99ID:xu1GXyiL
>>85
同感
そしてマリナーズがチーム史上初の優勝しそう…
248どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:42.20ID:GEB0T9hq
>>198
そんなもんか、今日はおやすみでここまでハラハラさせたと
249どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:44.20ID:gVvZ+FWC
レフトバウアーズいれてきそうだな
250どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:47.10ID:LYWiKW6/
腐ってもトライネンだったな。できればみたくないけど。
251どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:47.45ID:/SkG2s1D
謎の勝利だったな
センターフライのダブルプレーで流れ的に負けてた
252どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:49.42ID:Fjur08HI
アンチ元気だなwwwwwwwwwwwwwwwww


抽出 ID:FzGispUk (2回)

91 どうですか解説の名無しさん 2025/10/14(火) 12:07:39.99 ID:FzGispUk [1/2]
そもそもブルワーズは大谷申告というミスをしたから負けてんだよ

大谷を申告する価値はない

218 どうですか解説の名無しさん 2025/10/14(火) 12:10:01.68 ID:FzGispUk [2/2]
大谷を1番から外せ

いい加減にしろ
253どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:51.19ID:RIETnc6A
明日は山本由伸だからドジャース2連勝だな
ロサンゼルスで優勝決まるわ
254どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:54.26ID:Vccughim
まぁ連敗を敵地で止めたのはでかい
フィリーズ戦も敵地で連勝したのが大きかった
255どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:10:55.38ID:1TgFJghu
盛り上げて勝つロバーツ
256どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:00.43ID:9cDRHG7N
大谷と佐々木の復活がないと苦しいな
257どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:08.54ID:rF6TYgmL
ヤマモロかぁ。真骨頂だけど
どうせロバートがわざとやらかすんやろうなぁ
こいつ日本人差別してる無能だよ
258どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:09.14ID:rF6TYgmL
ヤマモロかぁ。真骨頂だけど
どうせロバートがわざとやらかすんやろうなぁ
こいつ日本人差別してる無能だよ
259どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:09.37ID:vjIYY8En
最後は糞ボールだったなw
260どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:09.52ID:Nr4jNm/U
スネル様々に尽きる
261どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:10.16ID:Em+Cxb0a
世界最高峰のはずなのにグッダグダなハイライトやな
262どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:10.66ID:FVLyDWxm
優勝してクビになりそうな甘利はすごいよ なかなかいない
263どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:11.28ID:vhLBIbQl
勝ちは勝ち
さぁ明日もいこうや
264どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:12.28ID:/Q1Mdm0J
サバンナバナナズの杉谷
265どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:12.98ID:g8TpixiE
不調の大谷相手監督に走らされる
266どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:17.31ID:1wkzvqD7
極限状態の3イニングで中3日長距離移動
経験が足りないやろ
267どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:20.88ID:Z/TzJSKi
まっ、ローキは寒さで指がかじかんでたのなら次からはホッカイロに頼りまくって復活だろ
268どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:23.31ID:A+Q3hSRU
>>97
徹底的に眠らせる戦略だろうがそれで相手自滅したから結果オーライ貢献してるわ
明日以降も同じように徹底的に避けてきたら手強いが
269どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:24.28ID:WHAzzgVd
3四球は1番打者としては正しい成績ではある
270どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:27.72ID:LYWiKW6/
でも、ブリュワーズはやれることは全てやったって感じの負けだからな。
ほんまスネル神。
271どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:29.55ID:D6hIXfgf
明日はヤマモロ勝ったな
272どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:33.72ID:Yaebhc64
小早川はなにを言ってるんだ…?
273どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:35.02ID:h/fzSMAY
明日負けられるのが本当に大きいわな
初戦をとると
274どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:35.22ID:/OQgBo5e
マリナーズってまぐれじゃなくてちゃんと強いんか
275どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:35.72ID:gVvZ+FWC
ブルワーズはチョリオはずせよ
足痛そうだぞ戦犯だし
276どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:36.69ID:URG1VyWu
ベッツのおかげや
277どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:37.55ID:tWm1pdNN
佐々木はあの球威とスピードで2アウトとれただけよかった
結果は勝ちだし
278どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:37.83ID:CnbwRx2R
えー小早川それを言うかwww
手出ちゃったんだから仕方ないじゃんwww
279どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:37.92ID:Vccughim
トライネンより相手バッターがテンパってた
280どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:38.23ID:NVrjJ4zw
見送ってフルカンならサヨナラまで行ったやろ
281どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:38.99ID:Vccughim
トライネンより相手バッターがテンパってた
282どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:40.32ID:Oxu6fwuz
スネル様様だよ
いい加減大谷打たないと
守らんのし存在価値ゼロやん
283どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:41.08ID:unmp9+KV
ロバーツは盛り上げジョーズなんだよ
きみたちはじつにばかだな
284どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:47.06ID:QTebaBl7
ロバートが刃物振り回してんなwww
285どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:47.85ID:RIETnc6A
ハムショー同接17万まで行ってたわ
あいつもうコレコレ、加藤純一を超えたな
286どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:50.07ID:wZ7z2iLh
キケのヒットが結局決勝点に繋がったからやはり持ってるお祭り男
287どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:52.56ID:oGMaRynf
>>253
明日のスタメンで勝ち負けわかるレベル
288どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:52.70ID:ZgpaMRBJ
いや、その前に、当たらんかいな球あったやん
289どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:53.12ID:SduVLDEm
アジア人は阿鼻叫喚だろ
290どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:54.37ID:NC7F92d8
メイショウロバーツ
そんな簡単に佐々木信用とはならんわなw

クローザー固定するにはまだまだ足りない事だらけだろ
291どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:57.12ID:BEJU+/zy
>>269
だいたい何で一番バッターなんかやってるの?
292どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:11:57.59ID:92BQR17+
なんとか勝ってるけど大谷さん目覚めないと先発崩れたら勝てる気がしないぞドジャース
293どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:01.09ID:bd3uH+Jx
>>200
ロバーツは戦術派というよりモチベーターだからまぁいいけど
コーチ陣は刷新した方がいいと思う
294どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:02.07ID:iFNmSfKF
>>253
対ブルワーズ
防御率40.50 被打率.571
なんですが...
295どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:02.44ID:naxT/RCl
ブルワーよドジャースはあまくないぞ
296どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:03.31ID:wpLbgBgO
朗希はロッテ時代中6日でも厳しかったから
この使い方は無理だよ
297どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:03.75ID:U0cRj0Zi
小早川そんなたられば意味ねえだろ
298どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:04.90ID:f+pGgSza
まあ勝ってよかった
299どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:06.58ID:9rP8g7jY
明日はオータニの4試合連続タコに期待だな
そろそろ戦犯扱いされそう
300どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:06.98ID:iEUXE0WW
明日ロートベットで頼むわ
301どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:08.59ID:/twsPYcg
マイナーで6点台の投手を持ち上げすぎなんだよ
なにがクローザーだ
そんな甘くない
302どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:09.33ID:Od4kUsf4
その前の死球避けた時点でもうテンパってたわ
303どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:12.53ID:hFftQL08
>>283
実際おもろいw
304どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:12.77ID:n1fhl8cZ
大谷を敬遠するのはもったいない
ボール球ばっかり投げれば三振してくれるかもしれないのに
305どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:14.01ID:hHD5GWzc
ノーヒットの大谷、クローザー失格の佐々木、明日炎上予定の山本
日本人三馬鹿かよ
306どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:16.07ID:7tT6nrE+
ここから大谷全試合ノーヒットでも外れることはないよ
大谷なしでもワールドチャンピオンなれる方がええやろ
307どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:17.42ID:yxTcky1C
真のクローザーなら最後まで投げてるよ、例え負けてもチームも納得出来るからな、まあ併用なんだろ2人で
308どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:18.13ID:xu1GXyiL
>>91
打ってなくてもいつ打たれるかわからない恐怖感から逃れられないんだよ
309どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:18.92ID:CnbwRx2R
>>274
トロントが強いと思ったんだがな~・・・
パピとゲレーロでヤンクス小馬鹿にしすぎたかなww
310どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:20.66ID:x2ihfWQ2
佐々木の乱調は今後のブルペンをまた迷走させるな
311どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:21.43ID:cPuOhb5P
それを言うならその前のデッドボールで同点だろ
312どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:21.44ID:/KQo3UyK
スネルMVPあるな
313どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:21.73ID:HihQ0/Td
ブルージェイズの連敗のほうがビックリよ(´・ω・`)
314どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:29.73ID:FVLyDWxm
結果的には成功してしまって、更なる名采配がキそうだな 次はなんだ?
315 警備員[Lv.1][新芽]
2025/10/14(火) 12:12:30.38ID:ur/PK3kt
>>238
アホはお前じゃ これで又、甘利がトライネンにこだわるやろw

レギュラーシーズンのバタバタの再燃や
316どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:32.33ID:RIETnc6A
>>294
それ1試合だけだろ
参考が少なすぎ
317どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:35.49ID:rF6TYgmL
ロバート采配が余計なところで爆発して終わりやろうなぁ
ワールドシリーズは夢の又夢
でも大丈夫。調子のってるブルワーズなんて一撃粉砕さ
318どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:41.19ID:gVvZ+FWC
ボーンって全然怖くない
ホスキンスバウアーズの方が怖い
319どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:41.64ID:Yrh6BZ5+
>>290
G3くらいなら勝てそうな名前
320どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:47.51ID:QJo9Web6
大谷のHRと三振の確率考えると申告は悪手だな
そう言ってたフィリーズが申告して結果負けたのに同じことが
321どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:47.66ID:Yaebhc64
なぜあの球に手が出てしまったのか解説しろよ笑
322どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:50.29ID:PKCfwK1J
山本ーロートベットでお願いします
まあスミスだろうけど
323どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:50.69ID:S1dVImQq
勝ったあとだから言えるけど
楽勝してたはずの試合だよな
324どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:52.87ID:NC7F92d8
>>269
パリーグ首位打者は打率.304で
出塁率.317とかやもんなw
325どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:53.55ID:PARrDfE5
ドジャース、ブリュワーズに今年、初勝利
おめでとう
326どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:53.70ID:QTebaBl7
スネル完投の試合だったよ
327どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:58.02ID:fHU2fU99
ロバーツクビにするのが一番の大補強だな
328どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:12:59.01ID:zAxgyn53
トライネン「明日も投げるやでーw」
329どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:03.11ID:oNOJxtQg
吉井が騙し騙しで起用していたのが分かった気がする
330どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:04.02ID:NVrjJ4zw
>>282
3出塁でもアカンのか
厳しいのう
331どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:07.34ID:1t+Jj/hJ
朗希のことあんま知らんけど
彼はたまにこういう乱調の時あるんですか?
332どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:07.48ID:MxkHsb3E
>>282
お前素人すぎ、ポストシーズンでの敬遠と四球はヒットと同じだよ
333どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:08.48ID:F67Xu6FM
ミルウォーキーといえば電動工具
(´・ω・`)
334どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:10.84ID:WeuOdk4d
佐々木朗希は悪かったけど
失点した時のセンターの守備位置が意味不明だったな
ああいうのはベンチからも指示出さないのか
335どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:10.91ID:N+pA7hPP
いい試合でした!
お疲れ様でした!
336どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:11.02ID:Iv6L67TE
タコだこしいけど大谷怖いから逃げる
ベッツがきちんと選ぶ

トランポリン死球が怖いから逃げる
トイレネンを助ける

僅かな隙が分かれ目だったな
337どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:14.62ID:4IKFj5ww
>>319
地方競馬場荒らしてそうよな
338どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:14.57ID:Npge95lO
あそこでトライネン出せるからロバーツは常人とまったく違う名将なんだよ!

だれもトライネン出してくるとは思わない
339どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:15.38ID:tGgrfVov
ローキが今日の調子続いたら、まさかの大谷さんクローザーあるかもしれん
340どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:15.90ID:hFftQL08
>>285
言うて大谷のおかげなんで...
341どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:16.06ID:+JVpCtPb
1アウトからのダブルプレーで最後のアウトより先に3塁ランナーが本塁踏んででいれば
1点認められると思ってるバカが多すぎる
342どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:17.06ID:g8TpixiE
ブリュワーズの監督もフィリーズの監督も大谷を意識しすぎなんだよ
何であの場面で申告するんだよ
343どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:17.35ID:sgnfeSSk
去年も大谷いなくても優勝したし
344どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:20.83ID:X1OdyU4I
明日はエース相手だからな
山本には今日のスネルみたいな投球期待したいけどどうやろな
345どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:21.75ID:7tT6nrE+
シリーズはスネルとフリーマンで確定
大谷佐々木は無能で終わるだろう
346どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:24.42ID:D6hIXfgf
ロウキは大丈夫明日は復活する
347どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:27.00ID:fFqZZLZ4
今日の試合はどうでしたか
348どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:30.90ID:L1EsedxZ
>>238
うるせえハゲ死ね
誰が続投言うたんなハゲ死ね
事故って死ね蛆虫w
続投でも逆転か誰もわからんのに言い切るな嘘つき馬鹿チョン寄生虫
ウンコでも食ってとれやハゲ蛆虫w
349どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:32.51ID:RIETnc6A
>>327
ドジャースの監督は井口資仁とかで良いよ
古田敦也でも良いわ
350どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:35.94ID:Vccughim
大谷申告してベッツに押し出し
同じこと何度も繰り返すメジャーのチームw
351どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:38.05ID:gVvZ+FWC
小早川解説かえてくれ
ただのドジャースファンじゃん
352どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:38.88ID:djCE3vx2
>>108
オラ答えろ蛆虫
353どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:39.86ID:afs39UVu
ブリュのバッター立ってるだけで勝てたよ
バカすぎ
354どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:43.50ID:zBd4CUkp
>>314
スコット→トライネンの黄金リレー復活
355どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:45.55ID:z5GjBSXb
>>304
長距離打者はいきなり覚醒するからな
機会を与えたくないんだろう
356どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:46.50ID:/fQfOEO7
クローザー問題どうなるねん
357どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:47.08ID:iFZFWxip
最終までもつれるならなんとかスネル3回使いたいな
ブルワーズちんちんやったわ
358どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:48.73ID:0tHRhN2V
大谷も申告2発の5打席3出塁だから1番の仕事としてはまあね
ただ安打が欲しいね
359どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:49.89ID:JJxg66Oq
最終回の盛り上がりはすごかった
360どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:50.56ID:HihQ0/Td
>>346
休ませてあげてw
361どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:52.24ID:rF6TYgmL
大谷アンチはどこへいきくさった!!!!!!!!!!!!
こういうときこそ大谷はまったく打ってない足元のタコとでも
批判しろ!!!! 逃げ隠れしやがって!!!
362どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:52.92ID:whDwRaW7
1点取っておいて良かったな
363どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:55.57ID:Nr4jNm/U
ロキに復活とか言うなよ
完全試合以降なにも成し遂げてない奴に
364どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:56.26ID:muxhmbH6
佐々木は100マイル出ない時は使ってはいけない
365どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:58.69ID:KtvCPUgG
佐々木はいい時は完璧に抑えるし悪い時はストライクとれない
7回くらいから出して良ければ9回まで引っ張ればいい
替え時分かりやすくていいじゃん
366どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:59.12ID:LYWiKW6/
まあでもあそこで佐々木が打たれたら、立ち直れないからな。もうポストシーズンでは使えない。
トライネンが打たれるんなら、まだダメージ少ない。

まあロバーツの采配は悪くない。
367どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:13:59.21ID:/SkG2s1D
トライネンの最後の投球もボールだったからやばかった
ゾーンで勝負できないリリーフはダメだ
368どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:00.30ID:HQ4mUbjD
MIB「0点1安打、ブリュワーズのホーム、9回裏。甘利わかってるよな?」

9回裏ツーアウト満塁、ピッチャートライネン!

MIB「100点だ」
甘利「楽しんでいただけたかな」
369どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:00.58ID:yxTcky1C
そもそもあんな場面で代えられるクローザーなんか見たことないわ
370どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:01.42ID:zIF1d2Cp
>>241
斎藤佑樹「呼んだ?」
371どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:02.18ID:L1EsedxZ
>>301
うるせえハゲ死ね
誰が続投言うたんなハゲ死ね
事故って死ね蛆虫w
続投でも逆転か誰もわからんのに言い切るな嘘つき馬鹿チョン寄生虫
ウンコでも食ってとれやハゲ蛆虫w
372どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:02.36ID:X2HP+06C
明日ヤマモロが背負わされるもの

日本人選手のメンツ
373どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:03.73ID:9rP8g7jY
オータニ全く打てないのに敬遠は愚策
374どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:07.53ID:GHE4lhQf
>>22
これ

もう一回早く肩作らないと
ただでさえ寒いのに
375どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:09.22ID:j3FB65I8
しかしシーズンで1勝もできなかったのにPSで勝てるとはなぁ
376どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:10.31ID:YjXLFGxm
大谷✖
モロ✖
ローキ✖
ダル✖
今永✖
誠也△
377どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:12.48ID:A6HgSShx
ロバーツがトライネンを大事な場面で使うつもりがあるのが怖い
378どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:15.85ID:P3Zux2St
「もう交代?」

あの煽り結構場面的にぴったりだったの草なんだ。
379どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:16.20ID:/twsPYcg
>>315
ロバーツは固定しない
こだわらないんだよ
今日勝ったのが大事だ
佐々木朗希こだわってさよしてたら4連敗もあったわ
380どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:18.73ID:/KQo3UyK
最後相手のバッターなんで避けたんだろうな
死球で同点なのに
381どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:21.67ID:JMVAPiFt
9回表の攻撃が長すぎた
ブルペンでもう顔に汗かいて体で大きく呼吸してたじゃん
382どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:25.79ID:mUQphHZB
テオは許されたってことでいいよな?
383どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:34.23ID:gjJjprCN
今日佐々木朗希引っ張っていたらさらに疲れてシリーズで使えないだろ、スネルは置いておいて佐々木朗希あそこで降ろしたのは良いよ
384どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:39.30ID:h4//rl9p
佐々木のスプリット右に抜けすぎ
スプリットなんてベース版の上に投げてこそやろ
385どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:40.90ID:pygdQUFE
>>294
それを言ったらドジャースは対ブリュワーズシーズンまたいで8連敗で、今期全敗
やっぱりアホなの?
386どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:42.09ID:q6FXYDgd
トライネンはもうおじいちゃんだから復活する事は無いな
387どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:42.76ID:doB/vyyN
ノーコンでもいいから腕を振って投げて欲しい
球威でなんとかなるだろ
388どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:43.77ID:sgnfeSSk
今日の佐々木見ててすぐ駄目だと分かった
泣きそうな顔してたわ
389どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:46.31ID:RUvPd2KO
マリナーズみたいな地味チームが勝ち上がってるんか
390どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:47.72ID:/fQfOEO7
>>380
打ちたいマン
391どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:48.20ID:2W4sV/rT
大谷はまあチップファウル増えてきてるし、1ゴロも当たりはまあまあだったし、
そろそろ来るんじゃないかとは思う。(と、信じたいw)
ローキはこんなもんでしょう。
392どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:48.34ID:RIETnc6A
>>382
守備も走塁も今から勉強しろよテオスカー
393どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:51.14ID:7tT6nrE+
まぐれ佐々木はもうワンポイントくらいで使えよ信頼ないわ
394どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:57.40ID:S1dVImQq
>>347
ドジャースが「点いらなーい、点あげるー」って言ってるのに勝っちゃった試合
395どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:57.61ID:iFZFWxip
無安打王大谷の覇気が今回も決勝点になってしまった
396どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:59.21ID:cZgJnQ6m
>>363
いや流石にフィリーズ戦での活躍をなかったことにするのは無理あるわ
397どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:14:59.64ID:GEB0T9hq
>>334
浅めだったよね
ライナー性ではあったから捕れないにしてももう少し深い位置にいてもよかったと
398どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:01.57ID:h/fzSMAY
スネルここ数戦ずっと最低でもQSで凄すぎる
6~8回を2失点以内
それも2失点は1度だけ
あとは1失点1度と0失点が4度

サイヤング級すぎて
399どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:05.64ID:zBd4CUkp
去年は怪我しちゃったからまだしも今年のPSは頼むわ大谷
てか敗退しちまったら戦犯になりかねないぞ
400どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:05.93ID:Vccughim
>>382
どっちみちランナーも勘違いしてたから点入ってないよ
401どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:13.06ID:L1EsedxZ
>>383
おろすのはええわ
なんでトライネンやねん
キチガイやろもはや
402どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:16.08ID:rF6TYgmL
ローバツ采配が爆発して大変なことになるらしい
403どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:21.71ID:FzGispUk
ブルワーズ監督が大谷敬遠とかいうチョンボしたおかげで勝っただけ
404どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:24.86ID:pygdQUFE
大谷そろそろ打ちそうだけどな
今日の1塁ゴロとか兆しあったと思う
405どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:25.94ID:Vccughim
誰がラジオなんかきくんだよ
406どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:28.11ID:SduVLDEm
荒れてるな~w
日本人が活躍してなんぼのニワカだらけだし
407どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:30.74ID:g9VrB6Ri
日本のメディア「ドジャース先勝!大谷翔平、佐々木朗希らの活躍で価値ある1点差勝利!」
408どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:32.11ID:oGMaRynf
>>380
死球喰らってキレるのは打てそうな時とか聞くから打ちたかったんだろな
409どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:35.10ID:DnGLFUdX
結果的に押し出し取ったドジャースと取れなかったブリュワーズ
410どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:35.27ID:dfRclvu/
(;・∀・)ふんわりw?
411どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:35.38ID:Oxu6fwuz
佐々木のみが今の希望の星だし
サヨナラされたら今年は終わってたから監督ありがとだ
412どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:35.69ID:eQMWPEy8
>>323
テオスカーの凡ミス無ければもっと楽な展開だったろうな
413どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:40.20ID:/Q1Mdm0J
>>334
フェイントもかけないで追いに行っちゃってるし
414どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:40.70ID:2unENT5D
>>401
ほんま心臓に悪いわ
415どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:41.76ID:S1OuA0XZ
大谷3四球、まともに勝負してもらってないしな
なんか仕方ない気もするんだ
416どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:46.03ID:Npge95lO
>>380
フィリーズの投手も本塁投げたやん

状況把握が飛んだんや
417どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:47.35ID:i961SnM3
パペスと大谷の打率、合わせても200もないw
418どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:47.48ID:q/y+cx+S
>>380
怖いじゃん
419どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:50.91ID:MDWNCj86
リーグ3位まで出るのは同じなのに日本のCSとは盛り上がりが雲泥の差だな
420どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:52.13ID:dfRclvu/
(;・∀・)何の紹介だよ
421どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:53.01ID:9rP8g7jY
ここ4試合で19打数1安打? の1番打者
422どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:54.45ID:7tT6nrE+
明日山本ダメなら日本人辞退しろ韓国人なんか使われもしないカスやし
423どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:55.02ID:xu1GXyiL
>>22
今日は寒そうだったしね
424どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:55.95ID:GEB0T9hq
>>400
変なプレイだったね
425どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:56.99ID:Nr4jNm/U
ロキは何年もなにも成し遂げてないのに復活期待とか日本語の使い方おかしい
426どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:15:57.99ID:RIETnc6A
どうせバッター大谷はそのうち打つからな
相手の監督の敬遠も正しいよ
427どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:02.33ID:WHAzzgVd
抑えにギリギリまで肩作らせないのなんなのロバーツ
中継ぎ延長してるの全部こいつのせいだわ
428どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:02.49ID:gVvZ+FWC
ディーンとかあそこで代打だすなら
なんでロスターいれんだよw
ロバーツの黒人優遇枠だろ
429どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:02.52ID:Vccughim
>>412
だからミスしたのテオスカーだけじゃねぇってw
430どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:05.85ID:gjJjprCN
>>22
今日はランナーたまって行ったからそんなに時間無かったわけでもないような
431どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:06.74ID:s6Q6fcx+
>>397
守備固めしゃないの?
432どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:07.38ID:muxhmbH6
まあ結果佐々木を下げたのは正解だな続投で打たれたらもう立ち直れないし
433どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:07.70ID:cO1ANU5M
んだよ、せっかく昼休みだってのに試合終わったのかよ
良いよなーおまいらニートは。こういうときばかりは
434どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:08.84ID:rfO52P+n
今満塁の珍プレーのやつ見たらテオがアホすぎただけだった
435どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:12.05ID:mUQphHZB
>>404
悪くはなかったけど調子のいい時だと外野に飛ぶからな
436どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:12.54ID:OcpkT5LC
なんだかんだ勝ってるんだからロバーツは名将
きっと目に見えない何かが見えてるんだろう
437どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:13.68ID:mSxb0m6+
>>338
結果抑えて勝ってるからねー
まあ名将と言わざるを得ない
438どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:13.83ID:2W4sV/rT
>>368
メビバイトかよww
439どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:14.09ID:afs39UVu
これでブルペンがマトモなのベシアくらいなのバレたな
440どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:16.93ID:rF6TYgmL
ロバート「こんな戦力で世界一になれとか寝言を言うな。寝言を」
つまらないこというなよドジャーズの監督様が
十分補強はしてんじゃん。つまりお前の扱いが悪い!!!
441どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:24.21ID:PARrDfE5
気温寒いんか
442どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:25.49ID:+pviontu
あそこでトライネン出せるロバーツより
その投手を監督に推すピッチングコーチがヤバそうな気が・・・
443どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:27.52ID:hFftQL08
テオは明日詫びホームラン打つよ
444どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:27.77ID:0V+l0PGQ
最大の勝因はスネルの8回まで打者24人で終わらせた超好投
そして、チュランのポンコツ打席(デッドボールをなんで避けた?)

内容的には、ドジャーズが楽々勝てたはずの試合だったので、負けなくて良かった
4回の併殺はもとより、9回表、コールがボール玉を振った内野フライとか、
9回でスネルの交代とか、もっと上手に立ち回れたはず
445どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:28.65ID:NC7F92d8
出塁率軽視しとる奴未だにおるんやなw
446どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:32.86ID:LyVRZykJ
7戦は2戦目が一番大事
初戦勝ってればほぼほぼ決まるし負けてればイーブンに戻せるからね
447どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:34.18ID:z5GjBSXb
オレ寒いトコ苦手なんだよ
448どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:35.63ID:h/fzSMAY
>>421
今日は3出塁したぞ(笑)
449どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:37.91ID:gzhuZOcW
トライネンはやっぱりダメだよ
避けられなきゃ押し出し死球
最後もあきらかなボール球振ってくれなきゃフルカウントで押し出ししそうだったし
450どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:38.22ID:iFZFWxip
ドジャースは取りこぼししまくって勝ってるからフィリーズに比べたらホント雑魚い
451どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:41.06ID:UhqkUWtG
明日は一試合だけか
452どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:41.49ID:/fQfOEO7
大谷はホームじゃないと投げさせないのね
453どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:41.70ID:1wkzvqD7
結果として取られたがワンアウトニ三塁はゼロのためなら基本申告だよ
2点タイムリー打たれて文句言わないなら勝負だけどw
454 警備員[Lv.1][新芽]
2025/10/14(火) 12:16:42.28ID:ur/PK3kt
>>379
いいや ロバーツのトライネンのこだわりをお前は知らないw

今年何試合トライネンでここ1番の場面で出して来た?
455どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:49.50ID:LYWiKW6/
マンシーが悪いわ。なんであんな微妙な打球打つねん
456どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:50.50ID:2lG9x9WX
ロバーツはメイデンや平安浦和学院とかで監督やるのが似合ってると思うわ
457どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:51.01ID:jyj4pxDk
まだ若いしずっと故障で投げてないし
調子の悪い日の投げ方を知らない
佐々木を後ろで使ってはいけない
若い割にスタミナ回復するのが遅い
調子の良い時と悪い時の差が激しい
458どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:53.60ID:eQMWPEy8
>>346
原因が疲労と気温ならアカンだろ
459どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:16:58.38ID:Fjur08HI
ロバーツはいまだに去年のトライネンの幻影を追いかけてる
また良いところで使うよ今日も抑えたし
460どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:03.05ID:KAvy9ujd
まあこのひどい試合展開でも勝つというのがドジャースの強さや
461どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:11.06ID:q7E5/K58
デッドボールとれたのに……、って避けてから気付いたんだろう
そしてそのことが頭にあって集中できなくなって、選球どころじゃなくなる
462どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:13.10ID:Nr4jNm/U
だからチャンピョンシリーズだけロースター外せとあれほど…
463どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:14.03ID:pygdQUFE
>>401
それ
マジでトライネンなら朗希続投の方が遥かにマシだし、ロースターからマジで外せよ、トライネンとかいうゴミ
今日も投げてるボールの質とか何も変わってなくて、たまたま抑えただけなのは誰でもわかるレベルだろ
464どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:15.88ID:bD+ci9SI
朗希だってそういう日だってある
怖いのは今後トライネンメインにしそうなのが怖い
465どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:16.36ID:gVvZ+FWC
ディーンとか枠の無駄すぎる
466どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:18.66ID:9rP8g7jY
>>448
打率.050くらいだけどねw
467どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:18.65ID:PKCfwK1J
ドジャース打線も迫力ないな〜
468どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:20.59ID:z5GjBSXb
労基ホールド付くんか?
469どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:20.64ID:2Qt3KWC+
>>452
フィラデルフィアで投げたやん
470どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:22.29ID:GEB0T9hq
>>419
MLBの方がチーム数かなり多いんじゃね、知らんけど
471どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:25.28ID:q6FXYDgd
>>380
身体が勝手に避けてしまったんだよ
472どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:26.21ID:nIXAI8Au
チキン朗希はクローザー失格か笑
473どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:29.24ID:7tT6nrE+
山本だけでも役に立てよ
474どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:29.40ID:rF6TYgmL
マリナーズに最期やられるまでがセットだ
勝負事は最後まで何が起こるかわからんからなぁ
475どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:31.38ID:L1EsedxZ
>>414
ランナー有り
一点差で出せるPちゃうわな
何回あいつらで負けとんねんって話や
476どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:47.78ID:CnbwRx2R
大谷、佐々木を罵倒し続けているのはお目当ての選手が出ない鬱憤晴らしでもしてるんか??w
477どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:47.81ID:NVrjJ4zw
そろそろ大谷さん打つやろ
一塁ライナーええ感じやったし
今日は塁が空いたから歩かされてしもたけど
478どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:48.54ID:eO9mPxc5
最後の打者がデッドボールを回避してくれたのが一番の勝因。
479どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:52.63ID:UWGT8eNb
>>416
逃げんなゴミ虫
480どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:52.64ID:0V+l0PGQ
まぁ、4回表の不運な併殺の埋め合わせで9回裏のチュランの三振を
野球の神様がプレゼントしてくれたんだろう

トライネンはもう見たくない
481どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:53.47ID:wGZWIFap
きもいマスコットキャラ
482どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:17:54.42ID:gVvZ+FWC
スネルは110までいかせればいいのに
483どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:00.12ID:cZq44RAH
打率1割得点圏ゴミを知名度だけで敬遠するのアホ采配すぎる
勝負する方が抑える期待値高いのに
484どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:03.34ID:S/UBpeJJ
ロウキのメッキが剥げるの早すぎ問題
485どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:09.22ID:q6FXYDgd
>>446
ブルージェイズ厳しくなったな
486どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:10.10ID:S1OuA0XZ
トライネンは肩つくるのがメチャ早いらしい
まあ作れてるのかどうかって話でもあるが...
487どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:15.05ID:gzhuZOcW
3出塁の大谷は仕事十分したぞ
これでしてないっていうのがわからん
488どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:23.62ID:/twsPYcg
>>454
9回固定とか無いから
使うけどいろんな場面で使うだけ
佐々木朗希クローザーとかアホすぎ
マイナーで6点台の投手やぞ
少ない成功体験でお前ら持ち上げすぎなんだよ
489どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:24.68ID:2Qt3KWC+
トライネンで勝てたってことは多分朗希そのままでも勝てた
490どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:24.95ID:PCC1S1ep
スネルやばすぎるなホント
491どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:27.33ID:7tT6nrE+
佐々木はストレートの球速があと5マイルあればクローザーになれるだろう
492どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:31.12ID:5KyZKCCJ
>>463
完全同意
493どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:35.03ID:P3Zux2St
大谷はスタンス代えてハードヒットした1塁ゴロはダメなりに良かった。ローキはストレートがシュート気味になってコントロールできなかったのがすべてやな。そのせいでピンチになりそのおかげでチョリオは差し込んで犠牲フライに留めたと言える。
494どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:39.75ID:uT+TmHSM
15度で寒いから打たれました
そんなんだったら弱すぎるだろ
495どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:40.65ID:ZgpaMRBJ
1番バッター3出塁の何がアカンのですか
ってならない大谷 つらいな
496どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:41.49ID:mUQphHZB
>>487
叩ければなんでもいいんだろ
497どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:42.00ID:pygdQUFE
>>435
だから兆しだって
フィリーズの先発3枚程のサウスポーはブリュワーズには居ないし、明日ペラルタだし、大事なとこではメギルウリーベだから打つと思う
498どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:42.73ID:LYWiKW6/
ブリュワーズ戦の連敗やっと止まった
499どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:43.21ID:NC7F92d8
ブルペンコーチ
「寒いから早めに肩作るぞ」

佐々木
「それはちょっと」
500どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:45.13ID:h0Wb4ssz
神ヤネン「お前らごめんなさいは?」
501どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:49.38ID:zBd4CUkp
>>486
肩作ってあんな出来なのか…
502どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:50.86ID:djCE3vx2
>>416
逃げんなウンコクズ
503どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:51.41ID:NVrjJ4zw
甘利はトライネン復活に異常な執念を燃やしてるからな
504どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:52.44ID:Yaebhc64
もういい加減顔真っ赤にしてロバーツ批判すんのやめろよw
お前ら何連敗してんだよw
おとなしく黙ってみてろ!

名将ロバーツ😎
505どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:56.59ID:X1OdyU4I
>>467
チームのホームランランキング1、2位が全然だからな
506どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:18:58.98ID:9rP8g7jY
何だかんだ明日もタコ谷なんだけどね
507どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:01.58ID:2lF/B1L+
スネル打てね~から取っちゃえしたフリードマンがMVP
508どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:09.61ID:rF6TYgmL
名将俺たちから見たロバート采配。十分隙はある(キリッ
ロバーチッチッなんて現役ですらもたいしたことない鈍足野郎だったからな
頭がちっとばかり使えるってだけでまた俺たちを楽しませてくれるはずさw
509どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:21.58ID:stI7dE3m
大谷を敬遠責めにしてるのは相手チームからすると正解よね
打ったら調子こくから
510どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:23.98ID:LyVRZykJ
>>485
2連敗から逆転は10%無いんじゃない
511どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:27.91ID:eQMWPEy8
>>482
PSなら普通そこまでは行かせるよな
センスが無さ過ぎる
512どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:32.28ID:RIETnc6A
ピッチャー大谷が投げるのは4戦目かな?
その試合で優勝が決まったら良いな
513どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:36.24ID:YOSY3qMY
完全に結果論だけどベシアは温存できた
明日は山本→シーハン→ベシアで頼む
514どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:37.12ID:tm+LQ2yj
ブリューワーズ左おおいし明日山本心配やな
515どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:40.64ID:DFKWyleK
テオスカーだってバカじゃないから、VTRみて他のランナーも悪いって分かるから。
反省とかはせずに切り替えるタイプやろな
516どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:44.59ID:RVEc4CAX
あそこでロウキ続投だろ?ロバーツはわからんな
517どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:49.38ID:BEJU+/zy
今日の佐々木朗希はストレートが全然走ってなかったから交代もやむなしだろ
この前まで神のようなスプリットも全然決まらなかったし
518どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:55.08ID:1s6rroEY
Shohei “Anthony Volpe” Ohtani

https://x.com/tjstats/status/1977899350488481877?s=46&t=kzIRIWGASBFSdwcH6Gv69Q
519どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:19:57.84ID:/KQo3UyK
>>500
相手打者が助けてくれただけにしか見えなくて・・・
520どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:03.16ID:JJxg66Oq
ロウキ、ロバーツ「やったな!」はいたっち
521どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:05.44ID:naxT/RCl
ロウキもそらいまいちな日もあるわ
522どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:08.61ID:hFftQL08
ドジャースの試合はホンマ最後まで面白いな、なお勝つとは言ってない
523どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:10.07ID:o7DtURwc
>>517
寒さで手が上手く動かなかったのかね
524どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:17.78ID:R4DQItTc
今日はラッキーの勝利
ロバーツはメジャーリーガーやってたんだから
今年のトライネンがだめなの絶対わかってるだろ
編成が使えつっても突っぱねろ
525どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:19.43ID:+pviontu
トライネン 、実質デッドボール出して同点だったのに
抑えたあとドヤ顔してたのがイラッときた
526どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:27.56ID:rF6TYgmL
名将?????ロバートが????????????
名将ってのは優雅に華麗に完璧に正しく勝つんだよ
やっこさんカードが使えなくなってきたから
かなり苦しんでまっせ!!!!
527どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:29.60ID:Npge95lO
大谷 最近5試合 20打数1安打!!!
528どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:34.82ID:HdD/ykmi
最悪

佐々木が完璧にブリュワーズを勢いづけちゃった
明日以降はブリュワーズの4連勝の可能性が高い
529どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:35.51ID:gVvZ+FWC
>>510
2連敗なら30%あるだろ
3連敗は1回しかないけど
530どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:37.41ID:ZgpaMRBJ
トライネンのふんわりスライダーに甘いハニーシロップをかけて食べたい
531どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:42.39ID:/twsPYcg
>>516
続投ならサヨナラされて
勢い乗ったブリュワーズに4連敗してたな
ロバーツは名将だったw
532どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:47.22ID:FzGispUk
>>527
大戦犯すぎてワロタ
533どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:20:50.24ID:Oxu6fwuz
テオ&トライネンは監督押し
契約時この2人めっちゃ押してた
534どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:11.97ID:RVEc4CAX
強いて言えば3日前の3イニング投げたのが影響あるのか?
535どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:12.13ID:9rP8g7jY
>>527
あーあ
536どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:22.44ID:q7E5/K58
ロキの運用が、跨ぐ前提で7か8から投げさせるほうがいいという
謎仕様にいきつつある
537どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:23.42ID:z5GjBSXb
今日はダメローだった
ブルペンで判らんものなんか?
538どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:27.07ID:DmUew6qV
マンCのあれってなんでアウトになんの
弾いてフェンスに触れたから地面に落ちたのと同じじゃないのか
539どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:30.64ID:FzGispUk
大谷「ヒリヒリした打席に立ちたくない…」
540どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:36.18ID:R4DQItTc
>>495
期待値がねぇ...
足の速い打者が四球で3出塁とかどう考えても立派な仕事なんだがな
541どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:44.13ID:djCE3vx2
>>527
問いに答えないお前は死ねボケ
542どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:21:49.58ID:tGgrfVov
>>527
それでも申告敬遠される大谷さんのオーラ
543どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:05.05ID:vhLBIbQl
>>489
一番説得力あるわ
544どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:06.01ID:djCE3vx2
>>527
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
545どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:06.40ID:X1OdyU4I
デッドボールになるのをわざわざ避けてくれて

トライネン「よっしゃ!三振とったろ!!」

こんなんで喜んでんじゃねえよ
546どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:09.63ID:Npge95lO
チュラングはただ地蔵しとけば、押し出し死球か押し出し四球やったのにな
547どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:10.24ID:S1dVImQq
>>434
満塁の前ふたつ
テオが一塁走者のときから見たほうがいいかも
548どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:12.52ID:RVEc4CAX
大谷とは勝負しないだろ?
549どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:14.86ID:fvhTnnkW
>>503
まあでもそれが無いとブルペンの枚数が足らないからな
550どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:18.05ID:h0Wb4ssz
>>521
トライネン「そうだな!」
551どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:20.49ID:pygdQUFE
>>532
>>535
こういうゴミアンチはすぐ敗走するのに、何でまた湧くのか
人生で他にやる事ないからか?
552どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:24.25ID:NVrjJ4zw
佐々木はブルペンで右手をカイロで温めてたからな
寒さが効いたか
LAに戻れば大丈夫だろう
553どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:25.33ID:1wkzvqD7
あの申告がだめという人が偉そうに語るのがポストシーズンって感じだなw
554どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:28.60ID:djCE3vx2
>>527
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 
555どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:31.57ID:rF6TYgmL
こいつら、ほんと見る目のないバカどもだなwと確信したことが
いくつかある。それにも気づいてないから後の楽しみとして
少しばかり黙っておこう。むふふふふふう
556どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:33.17ID:S/UBpeJJ
>>538
そうだよ
それでインプレー続行でフォースアウト2連発
557どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:38.20ID:S1OuA0XZ
いつもの勝って文句たらたらのドジャカスwwwww

また明日な!!!!!
558どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:39.30ID:uT+TmHSM
>>538
そりゃ地面に落ちた場合でもホームにテオスカーが間に合ってないんだからアウトに決まってる
559どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:56.13ID:WHAzzgVd
打数の数え方も知らんキッズもきてるからな
560どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:22:59.86ID:gVvZ+FWC
>>527
まっじかよ
大谷ファンやめるわ
561どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:02.75ID:rF6TYgmL
楽しませながらかーーーーーーーーーーーーーーーーつ
明日もかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーつ
大谷ちゃんホームランおながいしまっせ!!!!!!!
562どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:02.66ID:S1dVImQq
>>455
球場が悪い!
563どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:08.72ID:RIETnc6A
バッター大谷が敬遠されてもベッツが後ろに居るのはなんだかんだ強いよ
今日はゲッツーもあったけど最後の押し出し四球とか効いたし
564どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:15.31ID:z5GjBSXb
>>536
ほんまそれ
おまえが監督すれ
565どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:17.81ID:R4DQItTc
>>534
ミルウォーキー寒いしなぁ
日本でも苦手な球場とことんダメだったイメージあるからなんとも言えんな
566どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:18.82ID:pygdQUFE
>>525
それな
ドヤれる内容じゃねーよ、マジで早く外してくれねーかな
567どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:23.02ID:eQMWPEy8
>>534
冷静に考えたら鉄火場での全力3イニングの疲労が3日でとれるわけないわな
ましてや本職先発だし
568どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:25.15ID:HdD/ykmi
今日の大谷はチームに貢献した

ロバーツと佐々木が大問題
569どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:26.58ID:cZgJnQ6m
>>513
そうね見方次第では良かったとも言える
試合落とさずに温存出来たのはでかい
570どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:31.99ID:X1OdyU4I
>>532
勝ってるうちは戦犯じゃない
っていうか最後までこのまま勝ち進みそうな予感がするわw
571どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:33.16ID:R4DQItTc
>>538
ただのフォースアウトや
572どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:45.66ID:naxT/RCl
ブルワーはこれでも運よかった方よ
573どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:47.95ID:S1dVImQq
>>461
なるほど
やっちまった!が尾を引いてか
574どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:23:58.71ID:Yaebhc64
名将俺!やめろ
お前無能なんだから…
575どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:01.61ID:1wkzvqD7
スミスもやらかし走塁してるけど気付かれてないw
576どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:02.98ID:1s6rroEY
MLB公式トランポリンのやらかしをご丁寧にハイライトする

https://x.com/MLB/status/1977937545259282641
577どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:04.87ID:0tHRhN2V
決勝点は大谷の実績からくる貫禄とベッツの冷静さなんだから十分貢献したろ
578どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:05.80ID:UWGT8eNb
>>108
おまえ打席数の数え方も分からんのか?
脳に蛆虫でも飼ってんのか?ア?
579どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:08.36ID:q7E5/K58
トレイネンは左打者の場合、変化球がよく足元に飛んでくるから当たれる
こんなのを事前に頭に入れてないブリュワちょっと舐めてるな
580どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:12.87ID:/twsPYcg
そもそも2点差リードの展開で四球って
ホームランのがまだ良かったし
そら信用されんよ
実績も無いし
結果変えて正解
なんならイエリッチ続投で四球で良かった
ストライクゾーンならサヨナラホームラン打てれてた可能性するあった
581どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:16.18ID:LYWiKW6/
山本がダメでまたスミスのせいにされるのか・・・
スネル、グラスノー、大谷、みんなスミスなのに
582どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:20.53ID:tWm1pdNN
あの申告を批判してるのはシンプルにバカ
1アウトで1点もやれない場面だぞw
583どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:25.44ID:RVEc4CAX
>>567
それをロバーツが理解してたら凄いと思うけどな
584どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:31.32ID:rF6TYgmL
申告も実績なんだよ。全盛期のバリー・ボンズ様がいくら敬遠されたと思ってんだ
そいつも黒人差別されてる。これぐらいの批判でおたおたすんな
585どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:45.62ID:yxTcky1C
別に誰でも打たれたり負けるのはあるんよだからええねんて問題はあそこで代えられることなんやってわかるやろそれぐらい…
586どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:45.79ID:oprA5ZaV
>>546
お前の頭に100マイルボールぶち当てたい
587どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:24:47.58ID:Npge95lO
>>513
病院からタナスコが駆けつけてトライネンや
588どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:03.16ID:X1OdyU4I
デッドボールになるのに避けるって
清原とかからすればアホかっていうだろうなw
589どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:06.24ID:gVvZ+FWC
>>579
マリナーズのレイリーなら
死球だったな
590どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:11.67ID:HdD/ykmi
>>461
コレだったな
トライネンは持ってたわ
591どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:18.54ID:rF6TYgmL
並のチームなら佐々木が大炎上して終わりなんだろうな
アホ監督扱いされてるロバチッチッだけど俺は楽しませてもらってるで
592どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:19.59ID:/Q1Mdm0J
>>575
高校ならめっちゃ怒られるやつ
593どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:24.92ID:SotAniAE
>>587
お前は病院行かないの?
594どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:41.85ID:Em+Cxb0a
スコットの漢気復活の予感
595どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:48.55ID:s/x0uFLn
>>513
ロバーツはよくも悪くも常人の思考じゃないからな・・・
今日みたいに8回までモロで引っ張って9回トライネン あると思います
596どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:25:48.64ID:X1OdyU4I
トライネンの変化球が使い物にならないのはどうすればいい
597どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:00.87ID:q7E5/K58
まじで大谷さん攻略のことばっかり監督さん考えすぎなんじゃ
相手の弱点をつくことこそが大事よ
598どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:01.49ID:pygdQUFE
>>461
>>573
守備の人で、そもそもそこまで大したバッターじゃねーだろ、テュラングって
しかもポストシーズン不調
599どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:05.64ID:cvcmjUzW
スコット「やはり俺が必要か」
600どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:06.81ID:gVvZ+FWC
>>584
ハーパーは1試合5四球やられてただろw
601どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:09.32ID:MxkHsb3E
佐々木は元からクローザーじゃないんだから酷使したらいかんだろ(´・ω・`)
602どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:17.71ID:h0Wb4ssz
ダイジョウブヤネン
603どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:34.91ID:RVEc4CAX
>>588
しかしぶつけられたら怒り狂うだろ?清原は
604どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:41.05ID:o7DtURwc
まぁお笑いダブルプレーがあったのに勝てたんだからツイてるw
605どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:40.98ID:aVaGAzIB
流れクソ悪い中、よく勝てたな
この一勝はでかいわ
606どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:41.29ID:HdD/ykmi
今日はスネルとベッツとトライネンのおかげで勝てたけど
明日以降は無理だろう
607どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:46.49ID:NVrjJ4zw
大谷さん3出塁でひとつは押し出し得点にも関係してるし
ファーストライナーも良い感じの当たりだったし
レフトフライだった打席も8球粘ってのものだったし
何が悪いんだろう
608どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:47.29ID:h0Wb4ssz
>>599
カエレ!
609どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:26:57.49ID:MxkHsb3E
このまま敬遠四球地獄ならクローザー大谷でいこう
610どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:00.49ID:FzGispUk
1000億円貰って守備もせずに雑魚狩りでスタッツ稼いでポストシーズン置物…
611どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:08.08ID:ZgpaMRBJ
タナスコで大団円やな😎
ってなんやねん
612どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:10.99ID:zDv7yWzD
>>600
ハーパーの後ろ誰やねん?1分以内に教えろよ。じゃないと殺すからな。
613どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:13.49ID:TJ1ERa1d
>>597
かといって大谷に打たれたらそれはそれでなぜ勝負したって批判されるからな
614どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:27.23ID:8CxKzSvw
テオもアホやが三塁コーチャーもアカンな
615どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:27.44ID:djCE3vx2
>>587
お前は脳外科で
脳の蛆虫取ってもらえ
616どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:31.37ID:q7E5/K58
>>598
だったらデッドボール避けちゃだめだろw
617どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:37.19ID:RVEc4CAX
>>607
そもそも勝負して来ない4球上等の攻め方だからな
618どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:47.58ID:tWm1pdNN
>>610
最初のシリーズ活躍したやんw
619どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:51.20ID:rfO52P+n
珍プレーのテオは弾いた時点で仮にタッチアップだったとしたら成立するよな?
前にコンさんがやってたし
620どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:27:56.15ID:jyj4pxDk
>>517
ストレートよりコントロールが問題
投げた瞬間ボールで悠々見逃されてる
空振り取ったのがど真ん中から落ちるスプリットだけだし
球速落としてストライク取れてたから調子の悪い日は150くらいで抑えるピッチングを身に付けないと
621どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:07.42ID:h0Wb4ssz
甘利「トライネンに乾杯」
622どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:10.17ID:KKUwvS2C
デッドボール避けたシーン相手ベンチの映像見たいわ全員頭抱えてたりして
623どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:19.59ID:Npge95lO
>>607
結果

大谷 最近5試合 20打数1安打
624どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:22.74ID:rF6TYgmL
無能にも種類というものがあるんですよwwwwww
もちろんランクも格差社会もありますよwwww
現実の世界もそんな奴ばっかりでおまんがなwwwwwwwww
625どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:23.08ID:zDv7yWzD
>>607
悪くないんだから考えすぎなお前が悪い。はよ死ねよカス。
626どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:23.62ID:vhLBIbQl
>>607
そもそもルール知らない説
627どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:26.27ID:MxkHsb3E
>>610
敬遠なかったら押し出し決勝点は無いわ
628どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:34.36ID:X1OdyU4I
今日だけ見れば大谷は悪くない
フィリーズ戦からの流れだな
629どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:38.63ID:DFKWyleK
>>575
今頃テオスカーが「ノープロブレム!」って声かけてるよw
630どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:44.13ID:pygdQUFE
>>616
それはただのアホだったとしか言いようないなw
咄嗟に反応してしまったんかな?
631どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:49.13ID:RVEc4CAX
>>620
お前みたいな偉そうなハゲヤフコメにいっぱいいるわwあっち行けよハゲw
632どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:28:59.28ID:gVvZ+FWC
>>612
1試合7四球だったわw
633どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:09.43ID:fCxbC/f7
あぶなー
634どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:18.11ID:zDv7yWzD
>>610
お前野球知らねえな。刺し殺すぞボケ。
635どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:26.57ID:rF6TYgmL
ロバッチョ
ロバチッチッ
ロバられた
ロバる ロバられない 
636どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:27.68ID:HdD/ykmi
しかし佐々木も一番大切な登板で全てを失ったな

ロッテファンじゃないから含むモノは一切無いが
やっぱりMLBで通用するレベルじゃなかった
637どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:28.81ID:z5GjBSXb
この前のヤマモロは運も悪かった
当たりそこねがころころ野手の間を抜けてた
少しズレてれば併殺やったのに
638どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:35.45ID:cZgJnQ6m
まぁ大谷もフィリーズより左P化物多くないからどっかで戻ってくるやろ
639どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:45.91ID:Em+Cxb0a
勝ったのにスレが荒れまくる意味がわからない
640どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:29:58.20ID:OjYQWcBF
>>538
センターゴロダブルプレーは初めて見たわ
641どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:00.64ID:s/x0uFLn
完全に負けの流れだったのに完全にデッドボールを避けてくれたのが助かった
今日の勝ちは儲けもの
642どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:11.67ID:LYWiKW6/
ていうか、テオスカはタッチアップするときに一旦戻ったよな? あれはボーンヘッドだわ。あの場面は捕ってからスタートせな。
どっちみちスミスとエドマンがアウトになるってのは置いといて。
643どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:12.12ID:cvcmjUzW
>>636
通用はするだろ。体調が万全ならな。。。
644どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:27.86ID:PARrDfE5
>>595
今日のスネルみたいに先発を8回まで投げさせて、先発ピッチャーに全てをかけるのは良いんじあない?
645どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:28.14ID:8+XeCaz9
佐々木に文句言ってる奴らだせーわ
お前ら打席に立ってみろよ
球も見えずに気がついたらフォアボールで1塁にたってるよ
646どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:30.35ID:zDv7yWzD
>>623
アホは黙っとけよ。喋んなよ臭いから。チャイニーズかよ。
647どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:35.99ID:dIiEtkaA
うわぁぁぁ!
今日も大谷ノーヒット
ずっとノーヒットで使えないな
648どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:36.69ID:rF6TYgmL
ヤフコメって廣岡のおじいちゃんみたいな
キャッチボールもしない癖に文句ばかり言ってる
正義の人しかいないじゃん。やだよあんなところ
649どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:46.92ID:uC3hnFz5
>>607
アンチとはそういうものなんだが
650どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:30:53.62ID:ESFedwVA
>>585
シーズンで抑えやってない急造抑えに信頼なんてあるわけないやろ
651どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:31:19.48ID:WHAzzgVd
ルール知らんみたいだから5四球でも文句言うだろうな
652どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:31:40.76ID:j8GfFTrL
>>645
お前はまず家の外に出ろよ笑
653どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:31:51.84ID:R4DQItTc
>>630
普通は150キロの石が自分の体に飛んで来たらよけるだろ?
とっさの場合に体の防衛反応が出るのは仕方ない
内出血下手したら2週間は取れんからな
654どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:31:56.11ID:udPqW0we
今季は日本人戦犯ポストシーズンか
明日のヤマモロも期待出来んな
655どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:31:56.98ID:NVrjJ4zw
>>625
何が悪いんだろう→アホのアンチは何が悪いって言ってんだろう
って意味で書いたんだよ

悪かったな説明不足でw
656どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:06.47ID:zDv7yWzD
>>647
うわあアホが出たよ。チャイニーズかよ。消えろ公害。
657どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:12.66ID:X1OdyU4I
今日はマジでスネルが凄すぎて助かった
ドジャースの先発は間違いなくMLBで最強だわ
658どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:22.62ID:jyj4pxDk
>>631
なんやコイツ…
偉そうなのはお前の方やんか
日本人てこんなのばっかりか
659どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:24.01ID:bD+ci9SI
>>648
ここも変わんねーだろw
何ならヤフコメよりテキトーで解説者気取りの集まりだ
660どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:40.26ID:yxTcky1C
ダルや山本は被弾しても画になってるやろ打たれっぷりも背負えるんよ要はそういうことなんよ
どっちに転んでも続投させられない理由なんやねんてハナシよ
661どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:42.25ID:rF6TYgmL
ばっかおまえ。ヤフコメなんて無駄だから見るなよ
匿名の癖に阪神の監督やドジャーズの監督より偉そうな自称名将が沢山いるんだぞ
こんなんだから阿部ちんのすけ予備軍が沢山いるんだよ
野球がおそろしい!とかいっただけで炎上するんだぞ。実際アホボケ無能だけど
アホにアホいわれたくないんじゃ!って気持ちは理解できる
662どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:32:55.33ID:whDwRaW7
佐々木はいつもの佐々木に戻った感があるけど球速あまり出てないのは大丈夫なのかね
663どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:33:21.55ID:F+0Qlj+Z
>>623
脳味噌に湧いた蛆虫取れた?
664どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:33:43.22ID:cZgJnQ6m
試合後はキチしかレスしないな
ほなまた明日
665どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:33:47.48ID:NVrjJ4zw
ヤフーも5ちゃんも一緒やぞ
運動音痴がメジャーリーガーにアドバイスしてるw
666どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:14.16ID:vhLBIbQl
ここも自称名将多いわ
そのくせ四球を打数にカウントする謎ムーブ
667どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:19.65ID:S1dVImQq
>>639
黙ってられないことが多かった
668どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:19.72ID:RIETnc6A
>>657
2位はフィリーズかな?
669どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:22.85ID:pygdQUFE
>>658
お前日本人じゃねーの?
670どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:31.40ID:rF6TYgmL
ヤフコメwwwwwwwwwwwwww
久しぶりにわろたwwwwwwwwwwwwwww
有吉が「しっね!クッソ!」ばかり思ってる便所の落書きなwwwww
671どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:38.53ID:X1OdyU4I
>>662
今日見た感じは大丈夫じゃない
やっぱリリーフみたいな回復力はないのかもしれん
この前の3イニングが効いてそう
672どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:47.79ID:DFKWyleK
ユーティリティタイプの関本は「満塁でインサイドにきたら当たるだけ」言うてたよ。
でも主砲のバッターには該当しないんやろ
673どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:34:55.27ID:0tHRhN2V
クローザーにガチガチ固定で「いくらダメそうでも交代せず心中じゃい」みたいな扱いは
佐々木の心労になるだけだしな
頑張れるとこまで頑張ってダメなら交代くらいの気持ちでやってほしいんだろロバーツも
急造だし
674どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:35:02.25ID:zDv7yWzD
佐々木もスネルもグラスノーも、投手大谷もここにきて上げてきたんだから、やってくれないと困るしそのためのワールドシリーズ制覇なんだから。誰か1人に押し付けるネットのゴミは死んだ方がいい。
675どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:35:09.28ID:rfO52P+n
ってかスネルやべーな1番安定してるやん
676どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:36:01.87ID:OjYQWcBF
っぱ、ローキは先発よ
677どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:36:05.48ID:rF6TYgmL
だめだって覗いちゃだめだってヤフコメは。炎上商売だから
自称名将名君ばかりのクソ記事しかないから。
ここより自称名将が多いんだから。あーあwwwwwwwww
678どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:36:35.34ID:JJxg66Oq
明日の由伸も期待しよう
679どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:37:39.10ID:HdD/ykmi
佐々木がやらかしたせいで
明日奇跡的に山本がブリュワーズ打線を完封出来たら
何とか五分五分に戻せるかって所だな

ドジャースにとっては厳しくなった
680どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:37:46.03ID:SduVLDEm
とりあえずファイナルロウキ♪止めようか
681どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:37:58.53ID:dIiEtkaA
うわぁぁぁ!
ずっとノーヒットのポンコツ大谷だぁぁぁ!
打てないDHとかゴミと一緒だぁぁぁ
682どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:38:03.14ID:PARrDfE5
>>675
メッツオーナー「チッ!ソトよりスネルを取れば良かった」
683どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:38:18.24ID:OjYQWcBF
山本は6回2失点くらいでええよ
684どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:38:23.23ID:gjglEvUx
>>675
メジャー屈指の強打線フィリーズブルワーズをシャットアウトだから
安定どころか神の領域に行きつつある
685どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:38:25.51ID:de9KAp78
3キロほど遅かったな。
遅い時はフォークもストレートも抜け気味になる。
ホームベース方向への力が弱まるからだろう。
ほんの少しでもストライクかボールかの境目になる。
でもフォーク連投してお祈りしかなかった。

精神的には楽な登板だった展開だから調整失敗だろう。
686どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:38:27.81ID:9EDEw4ij
>>680
じゃあ誰をクローザーにすんの?
687どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:02.47ID:udPqW0we
スネル>>>>>>>ヤマモロ+シヨーヘイオオタニ+ローキの3人ががりw
688どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:04.83ID:9R+MFocO
まあ全敗してたチームに勝ったのだからよしとしよう(´・ω・`)
689どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:09.98ID:X1OdyU4I
明日は今年のエース対決だよな
最も先発で働いたピッチャー同士
本当にいい投げ合いが見たい
690どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:20.42ID:rF6TYgmL
テオスカーは何度も怠慢ミスをするな
修正しろ!というがあれはもはや癖なんだろう
打てなきゃ怠慢は目につくな
691どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:23.77ID:RVEc4CAX
>>658
あ?お前日本人じゃねーんだなw
692どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:39:42.28ID:jyj4pxDk
>>653
清原は地蔵みたいに1ミリも動かんかったけどな
デッドボールになりそうな球が来たらバッターには避ける義務があるんだよ
審判によっては避けなかったと判断してデッドボールとは認めない事あるから
693どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:00.10ID:6VCxwoiE
>>108
バカ発見
死んどけ
694どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:05.86ID:UPBzUeVO
>>682
ソトのシーズンWARはスネルより遥かに上だ
メッツの問題は誰か一人のせいじゃない
695どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:05.98ID:LYWiKW6/
見たところ、ブリュワーズは選んできそうだから、山本心配やけどな。
突然崩れた前回みたいなのは勘弁してほしいわ
696どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:10.31ID:NVrjJ4zw
年俸40億円のスネルをRS休ませてPSで無双させる
金持ちドジャースの戦略
697どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:17.36ID:naxT/RCl
明日からはドジャース打線爆発に期待しよう
698どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:30.28ID:s6JUkUqV
テオのあれ見直したが二塁ランナーも思いっきり勘違いしている
ネクストのキケは気づいて走れ走れ言ってる
699どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:40:42.43ID:8+XeCaz9
佐々木って炭酸飲めないから
シャンパンファイトであんなかけられたからまだ二日酔い状態なんやろ
700どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:41:21.70ID:UPBzUeVO
>>690
あれは怠慢じゃなくて誰も瞬時にアウトセーフの判断できんよ
701どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:41:44.11ID:SduVLDEm
>>686
いやバイラロロッキーッていうラテン系の変な登場曲
702どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:42:14.66ID:PARrDfE5
>>694
ソトはジャッジや大谷に比べて費用対効果が悪すぎるよ
以上。
703どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:42:33.98ID:lPNgM3yN
>>698
あれ、テオヘルがホームイン出来ても、他のランナーが封殺で2アウト取られて得点無しで終わってたと思う。
ランナーみんな状況が分かってない。
704どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:43:58.29ID:X1OdyU4I
来年はスクーバルとムニョスFAでW獲りやな
他はいらないからそこだけ狙う
705どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:44:01.60ID:4FRCZgeI
大谷さんはヒットなんかなくても貫禄だけで3回も出塁できちまうんだ!
706どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:44:19.44ID:jyj4pxDk
>>669
日本人だよ
日本人がろくでもない日本人を嘆いたからと言って日本人じゃないとか
ネットに洗脳されすぎ
707どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:44:49.30ID:UPBzUeVO
>>702
話すり替えてて草
年俸払うのはオーナーの勝手だから
708どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:44:59.31ID:B2AO99Ny
ソトは打撃に関しては全く問題ないけど守備が酷いからDH以外だと使いにくいな
709どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:45:10.25ID:n9eA3sKN
>>694
スネルはそもそも出場回数からしてWAR上位は無理
710どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:45:19.93ID:S/UBpeJJ
>>642
そう言えばテオスカーがホームに帰った後でもフォースプレーでダブルプレーになれば点は入らんな
テオスカーだけが悪いわけではないな
711どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:45:58.70ID:dMRaFXpQ
ダブルプレー完成前にホーム通過してたら点入るでしょ
712どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:46:07.21ID:LYWiKW6/
>>698
スミスは仕方ないわ。あれフェンスに当たったかどうか見えへんし判断できんやろ。
仮に捕ってたなら、ボーンヘッドでゲッツーやし。タッチアップも微妙な位置やし。

ただテオスカーはミスだわ。あの場面はどんな強い当たりでもタッチアップの構えせな
713どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:46:23.67ID:pygdQUFE
>>658
嘘いってんじゃねーよ、チョンとか支那は息吐くように嘘つきやがるな
普通自分が日本人だったら、ネットの書き込みで日本人ってこんなのばっかりかとか書き込まねーから
そんなのもわからねー程頭悪いとか、終わってんな
714どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:46:24.60ID:fhdK30Yo
>>703
8-6-2(セーフ)-5(3塁封殺)-4(2塁封殺)
になってただけやろね

なんなら今回のケースが無死なら
三重殺打になった可能性ありやな
715どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:46:44.09ID:S/UBpeJJ
>>711
入らんよ
タッチプレーじゃないんだから
716どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:47:02.22ID:de9KAp78
>>705
寝かして起きたいという意思を感じるけど、気にしてない人には意味無さそう。
717どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:47:24.90ID:JJxg66Oq
>>711
はいらない
718どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:47:33.73ID:PARrDfE5
>>707
こっちは無駄な話終わらせとしてんのにw
横から入って来て
因縁つけてキタのはそっちじゃあねえか?
また因縁つけまんくの?
当たり屋893かよw
719どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:47:53.16ID:dIL5I2mi
ロキの使い方が難しくなったな
720どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:48:06.08ID:8F8AOyMs
なぜ避けたwww
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★12 ->画像>1枚
721どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:48:11.30ID:UPBzUeVO
>>712
テオスカーだって見えづらい位置だろ
コーチの判断も遅れたからスケープゴートにはできん
722どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:48:13.33ID:S/UBpeJJ
ルール知らないやつ多すぎやろ
723どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:48:48.38ID:m+8ANJF5
しかしメジャーは対応早いな
佐々木のスプリットほぼ見抜いてたか?
桁違いのビッグビジネスはすごいね
724どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:11.35ID:YnLeV3fG
MLBはプレーオフなげーな(´・ω・`)
725どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:18.22ID:1wkzvqD7
>>698
これ実際はキャッチャーが投げてないからダブルプレーになってないな
エドマンがきっちりセカンドへ走ってる
726どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:28.69ID:LYWiKW6/
>>711
フォースプレイだと点入らんのでは?
満塁で6−4−3のゲッツーになる前にホームインしてたら得点認めらるっけ?
727どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:36.33ID:BRenrlQB
ついでに言うと今日のテオスカーとスミスのやらかし走塁はドジャース過去事例があるから頭に刻まないといけなかった

この例はベッツ打ち上げる
相手がお手玉してるがコンフォートはボールがグラブに触れた瞬間にスタートしたからタッチアップは正当なムーブメントだと認められたルールブックにも書いてある
大谷もタッチアップ扱い
本来ならタッチアウトに出来たがリンドーがコンフォートを気にしてくれたお陰でタッチを怠った守備のミス
https://x.com/SNYtv/status/1926064594209907072

要するにグラブに触れてるのは見てるはずだからテオスミはどっちみち全力疾走してないのは大やらかし
728どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:39.58ID:HvBX7K9U
>>720
フェアプレー精神
729どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:49:45.65ID:1wkzvqD7
>>703
エドマンはセカンドいけてる
730どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:50:33.06ID:fhdK30Yo
>>721
センターがフェンスについてる状態のフライから3塁からホームへタッチアップ出来ない奴はいないだろ。
ちなみにお手玉関係なく、野手が触れたら完全捕球する前にタッチアップ開始できるからな。
テオは完全にミス
731どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:50:51.24ID:UPBzUeVO
>>722
まあめったに見られないプレーだしね
センターがしっかり取ってたらドジャース得点してたろう
732どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:51:19.00ID:DFKWyleK
>>698
分かりやすいVTR。
キャッチャーはサードまで自分で走ったけど、3塁2塁と転送して全員アウトにする余裕あるねw
733どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:51:34.09ID:fhdK30Yo
>>725
ホームがセーフなら3塁に投げてるだろ。
734どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:51:40.19ID:X1OdyU4I
エドマンの粘っこさは日本人っぽくていいよな
チームに絶対必要
735どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:52:02.23ID:NVrjJ4zw
>>725
ガメデにはダブルプレーって書いとるぞ
Max Muncy grounds into a double play, center fielder Sal Frelick to shortstop Joey Ortiz to catcher William Contreras.
Teoscar Hernández out at home. Will Smith out at 3rd.
736どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:52:34.52ID:UPBzUeVO
>>730
でも三塁コーチは指示していなかった
それが全てよ
737どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:00.19ID:HdD/ykmi
佐々木は救ってくれたトライネンに感謝しとけよ

煽り抜きのマジで
738どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:05.70ID:fhdK30Yo
>>736
メジャーリーガーにもなって
ただのタッチアップを指示されなきゃ出来ないのが当たり前とか草
自分のルールへの理解度の低さを認めやろよw
739どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:27.24ID:xiRo7XX4
そもそも例のあのダブルプレー
セカンドランナーが戻りながら戻れ戻れってファーストランナーにまで指示してなかったか?
740どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:28.37ID:FozjpxMW
>>698
エドマンかスミスが見えていればなあ
741どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:29.10ID:jyj4pxDk
>>713
あーこれは手遅れだな
相手にするのもバカバカしい
742どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:58.39ID:GbrVCoit
テオはダイレクトキャッチと判断したからキケにセカンドに戻れと合図してからタッチアップした
テオの頭の中にはキケの戻りが遅れてセカンドフォースプレーでダブルプレーを取られると思ってたはず
743どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:58.57ID:UPBzUeVO
>>738
コーチ無視は罰金ものだろ
744どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:54:58.59ID:DAlMnAp/
>>736
ルール知らなかったのごまかすなよw
745どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:55:03.11ID:StIzB79H
満塁だから
セカンドランナーが三塁に行ってないから
キャッチャーが踏んでアウトか
タッチアップになりそうだから
とりあえず一旦戻ってから全力疾走で良いんだよね
746どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:55:07.46ID:CHnLqaT0
>>720
自分にボールが向かってきたら反射的に避けるだろ
最初から当たろうと思ってない限り
747どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:55:08.40ID:mOhmGbf7
>>724
むしろポストシーズンからが本番
748どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:55:15.53ID:WSN+nrNZ
佐々木やられたのか
慌ててクローザー指名されたりとか(大谷が時間稼ぎ)
火消の残り1人クローザーとか
3イニング投げて中3日でまたクローザーでとか割と大変やな
749どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:55:38.99ID:LYWiKW6/
>>736
三塁コーチは関係ないな。
野球のセンスの問題。あの場面でタッチアップの構えしないでハーフウエイはあり得ない
750どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:07.99ID:HAG6lwH8
⎛^ω^⎞
751どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:08.79ID:fhdK30Yo
>>743
指示しなかった→自己判断だろ?w
指示しなきゃ何もしちゃいけないんだ?
どんどん墓穴掘ってるよwこのアホ
早くごめんないしろよw
752どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:26.57ID:6y5iLWOK
4回のプレーは普通に3塁ランナーがセンターフライだと決めつけて
タッチアップすればよかっただけだろまたこういう紛らわしいプレーは
ノーバンで捕球したか一度地面に落ちたか審判が即座に判断してランナーに
分かりやすくゼスチャーするべきだな
753どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:33.03ID:pygdQUFE
>>741
普通は日本人なら日本人ってこんなのばっかりかよとか、こんな匿名掲示板で書き込まねーから
そんな簡単な事もやっぱり理解出来ないの?
754どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:49.82ID:KEWy9/6t
3回も投げちゃあなあ
755どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:56:55.31ID:3u9RKgqS
>>736
コーチもボーンヘッドやなだったら
756どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:57:12.95ID:AC7C8dCf
>>752
触ったかどうかだけで3塁はスタートしていいだろ
757どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:57:36.84ID:2Qt3KWC+
トライネン激戦州だから本気出したとかトランプネタばっか擦られてて笑う
758どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:57:39.47ID:/aKmhx2p
この間から大谷さん敬遠からの押し出しで点を貰って1点差で勝つ微妙な勝ち方
759どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:57:49.15ID:BRiJK3UM
ドジャースの走塁ミス
ブルワーズの同点押し出しデッドボールを避ける

どっちも酷かったね・・・
760どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:58:02.69ID:Y/Nllf9V
◯◯◯ ◯◯ ◯◯●◯ ◯
シアトル遠征以降
但し、ラキ珍勝ちあり
761どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:58:24.91ID:R4DQItTc
まだ見るだけの野球ヲタクがテオ責めてるのか
ほかのランナー見ても分かるようにあの一瞬で何が起こったかを理解するなんて無理
フェンスに当たってフェアになってるなんてわかるわけもない
犠牲フライと判断したなら安全策で踏みに戻ってそこからタッチアップは普通の行動
フォースアウトじゃなければ余裕でセーフだからな
762どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:58:37.89ID:09aGeHIa
テノスカーはタッチアップ体制なのにルール不足で走らなかった馬鹿
スミスはハーフからやろうとしたけどテノスカーいたからやめたかなら仕方ない

テオが全部悪い

https://x.com/AdamMcCalvy/status/1977905718536593451
763どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:58:42.53ID:xiRo7XX4
1度フェンスに当たって捕ったの見えなかったってことなのか
それもと混乱して訳が分からなくなってたのか
ランナーたちもコーチも
764どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 12:59:39.33ID:S/UBpeJJ
>>752
レフトの審判はコールしてたと思う
765どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:00:13.19ID:V8UInpTA
三振←強くスイングできています
ゴロ←当たりは強かったと思います
フライ→ボールが上がってるのは良い兆候です

何をしても擁護される大谷さんすげー
766どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:00:49.70ID:fhdK30Yo
>>755
全く非がないことなはないとはいえ

コーチ「フライが上がったら、取れる取れないに関わらずタッチアップしろよ」

タッチアップスタート→テオ「ヤベッお手玉しよった。一度戻らないと」→戻ってくる→コーチ「触れば走れるんやぞ戻ってくるな!走れ!」→走る

仮にこうだったとして、あまりに時間がなくてホームのタイミングは同じやと思うがな。
767どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:00:59.88ID:LYWiKW6/
>>763
いやいや撮る前にハーフウェイがあり得んのよ。セカンドランナーじゃあるまいし。
キャッチするまでベースに張り付いてたら一点入ったのよ
768どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:01:31.75ID:xiRo7XX4
>>762
それはそう
そもそもテオスカーが犠牲フライだと勘違いしてても真面目に走ってたらセーフで得点入ってた
ファンブルしたのが見えたから戻ったっていうならそれは何年も何十年も野球やっててルールも知らない馬鹿なだけ
769どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:01:51.70ID:JJxg66Oq
一塁ランナーのエドマンがいったん二塁に到達してフォース解除になってるわ
ところが一塁に帰塁したせいで解除フォースが復活フォースになってるのね すげえ珍しいプレーや
どうころんでも得点は入らん ついてなかった
770どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:02:17.96ID:6y5iLWOK
>>756
だからその通りなんだよ
捕れる捕れないぎりぎりだったからタッチアップの判断しなければならなかった
771どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:02:22.99ID:LYWiKW6/
>>766
なぜタッチアップスタートから戻るという発想になるのかわからない
772どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:02:59.59ID:fhdK30Yo
>>768
映像を見る限りフライ上がったあと3塁方向に移動してるから、原因はルールの理解不足だと思う
773どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:03:13.61ID:S/UBpeJJ
>>767
それでもあの感じだと一塁と二塁ランナーがフォースアウトでダブルプレーだろ
774どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:03:32.10ID:fhdK30Yo
>>771
だからテオが勘違いしてからだよ。
775どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:03:49.00ID:R4DQItTc
>>767
ハーフウェイじゃなくて一瞬飛び出しただけだぞ
776どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:03:54.73ID:3u9RKgqS
>>765
今日のゴロはハードヒットできてxBA.550
今までの凡退とは違うからプラス材料
777どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:04:15.41ID:FozjpxMW
見えてたのは三塁側外野の審判とキケだけか
778どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:04:24.81ID:DFKWyleK
>>752
でも、2塁と1塁のランナーは、センターフライだと決めつけたらダメなんよね。ハーフウェイから帰塁してる。

フェンスにワンバンした時点で進塁に切り替えないと。まあ実際は見えなかった訳だが
779どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:04:26.36ID:1wkzvqD7
今シーズン経験してることだからな
ルール知らない田中賢介じゃないんだからw
780どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:04:52.80ID:BEJU+/zy
ドジャースって常勝軍団なのに
何でボーンヘッドする選手や首脳陣が多いんだ
781どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:04:57.88ID:CHnLqaT0
内容より結果が大事だしとりあえず勝てたからポカはもういいよ
注意されて次回から同じことはやらなくなるやろ
782どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:05:08.15ID:UPBzUeVO
>>751
別に?
783どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:05:10.60ID:mub+fCPR
好投スネルを代えたロバーツが悪いけど佐々木はやっちまったな
ブルワーズは俺達は勝てるぞって自信持っただろうよ
784どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:05:18.80ID:S6ze7KV2
もう大谷を敬遠しないでほしい
怖いならボール球振らせればええのに
785どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:06:24.39ID:LYWiKW6/
>>773
だからといってテオヘルのミスがないものにはならんのだわ
やることをやってないボーンヘッドには変りない。
786どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:06:33.01ID:M5yPvIcn
佐々木だって人間だから不調なときもあるわな
今日はしゃあないわ
課題があるってことは、伸びしろもあるってことや
787どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:06:52.47ID:X1OdyU4I
>>784
インコースのボール球は振るね
低めは振らないようになってる
788どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:07:27.74ID:M5yPvIcn
>>784
敵さんがタダで1塁くれてるんやから
それを頂いて生かさない攻撃陣があかんのや
789どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:07:31.73ID:NVrjJ4zw
テオはハーフウェイじゃなくてタッチアップ体制だったろ
ただ、発走してからファンブルの完全捕球を待つ意味で塁に戻ってしまったのはルール不理解のミス
790どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:07:51.46ID:WZfXq+1H
>>784
そしてホームラン打たれて何でファースト空いてるのに大谷敬遠しないんだ(笑)って書き込む未来が見える。
791どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:08:10.61ID:HdD/ykmi
>>783
同感だわ

テオスカーのやらかしはそんなに問題じゃない
ブリュワーズを勢いづけちゃった佐々木のヤラカシが大問題
792どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:08:57.19ID:eqhNG/IA
そのためにコーチャーズボックスにコーチがいるんじゃないの?
793どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:09:03.13ID:M5yPvIcn
なんやここもYahooのコメ欄みたいになってきて草生えるわ
794どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:09:11.92ID:NVrjJ4zw
普通に考えてタッチアップ体制取らないなんてするわけないじゃん
そんな小学生レベル
795どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:09:33.86ID:fhdK30Yo
>>789
この状況を理解してない奴が多い
そして、ルール理解してない奴も多い
とはいえ知らないとか間違うのはしょうがないが
それを認められないゴミまでいる始末
796どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:09:34.55ID:BEJU+/zy
佐々木朗希は何でど真ん中に投げ続けなかったのか
フォーシームの走りが悪くてもフォアでランナー出すよりホームラン打たれた方がマシだったのに
797どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:10:29.73ID:M5yPvIcn
スミス
798どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:11:02.29ID:JJxg66Oq
いそいでロウキにホカロンかどんとを送ってやれ
799どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:12:18.24ID:M5yPvIcn
ここがフィリーズファンだらけだったら
カーカリングを呪いまくってたろうな
800どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:12:52.34ID:fhdK30Yo
>>792
2塁走者の封殺はコーチの責任でかいとは思うが
3塁走者についてコーチにあの時間でできることって何?
お手玉してテオが再度帰塁してきてるのを確認して、そこから指示始めたとしても、もう戻ってきて再び走り始めてると思うけど
今回のケースと何違ったかな?
801どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:12:56.93ID:R4DQItTc
>>789
ルール理解してないんじゃなくてタイミングが早かったらまずいから戻っただけだぞあれ
802どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:13:44.01ID:N2+S0vNZ
>>184
何らかの避ける動作は必要だし、反射的に避けてしまうのだろうね。
803どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:14:36.15ID:Nr4jNm/U
センターゴロでダブルプレー取るとは監督は選手をよく鍛えてるな日本的
ロバーツさんとは大違いで草
804どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:14:44.73ID:b39D3ANK
ロッテ時代の佐々木よく知らないけど心も体も繊細過ぎて誰も指導したくないと思うわ
壊して責任取りたくないからね
今日の不調も疲労?気温?
精密なフォーミュラーカーのエンジンみたいだわ
805どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:15:37.73ID:LYWiKW6/
ハーフウエイじゃなくて、タッチアップして、タイミング早いと思って戻ったのか。
どうして戻るって発想になるかわからなかったが、ルールを理解してなかったんだなテオヘル
806どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:17:41.10ID:N2+S0vNZ
>>783
山本がきっちり投げればいいだけ
前回のようなピッチングは許されない
807どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:17:42.01ID:6y5iLWOK
まあ実際プレーしている選手も後から言われりゃ何やってんだ俺はと
頭抱えてジタバタするかもしれんなこの前の本塁悪送球もまた
何年やっててもそういう緊迫した場面では判断力低下するのかもしらん
808どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:18:15.15ID:UPBzUeVO
>>805
普通に捕球したと勘違いしたんだろ
809どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:18:37.89ID:8Z+Yul7x
>>762
仮にテオスカーがタッチアップ成功させてもセカンドサードをフォースアウトに出来たら得点無効?
スミスが取られたと勘違いしてエドマンに戻るように指示出してるからテオ無視して2塁3三塁に投げたらゲッツーよな
810どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:18:45.38ID:tRoPrz8D
ワールド制覇したいのなら大谷をクローザーにするしかないな
811どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:19:33.55ID:dQAUuwwZ
日本人いいとこナシやったな
812どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:19:40.20ID:TPQn8GK5
あっ念の為戻っとこ~どうせ送球間に合わないだろ~えええええ嘘~
813どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:20:03.34ID:fhdK30Yo
>>808
ルールも理解してないやつが何言ってんの?
その発言になるということは
お前今だに何も理解できてないで置いてかれてるじゃんw
814どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:20:11.93ID:UPBzUeVO
>>780
あの状況下で完璧に動けるチームは少ないと思う
815どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:20:51.48ID:M5yPvIcn
選手だってミスしたくてしてるわけじゃないわけで
今の手持ちのコマで戦うしかしゃーない
それよりトライネンがビシっと締めたことを褒めてこう
816どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:21:01.13ID:fhdK30Yo
>>809
正解。
なのでどちらにしても得点は入ってなさそう。
817どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:21:21.30ID:UPBzUeVO
>>813
へ?
818どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:21:37.88ID:LYWiKW6/
>>808
いやいや勘違いしたのがあり得んのやって
フェンスに当たっていようが、当たっていまいが、一回目のキャッチ(こぼれる前)で
スタート切っても有効よ。完全捕球まで待つ必要ない。それがルール。
819どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:21:55.38ID:8Z+Yul7x
>>816
マンシーがかっ飛ばせばよかったな!
820どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:22:52.11ID:fhdK30Yo
>>818
そいつのログ辿ればわかるけど、説明しても理解できないアホだから相手するだけ無駄や。
821どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:23:04.67ID:DAlMnAp/
もうテオの判断ミスかルール知らなかったのどちらかなんだからテオの野球IQが低いで終わり
822どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:24:42.75ID:fhdK30Yo
>>819
ミスしても負けなかったんだから逆にラッキーだよ
もう同じミスはしないだろうしね
823どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:25:06.62ID:08vCYj+M
大谷アンチ 脱糞死


大谷翔平がリーグ優勝決定SのMVP最有力 ドジャース勝利が26人中21人=MLB公式
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b95ae7109fbd585acca5910357a0bd2e50d888
824どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:25:20.07ID:/aKmhx2p
大谷さんいるだけで点が入るシステム
825どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:25:49.33ID:LYWiKW6/
まあテオヘルはミスしたら必ず取り返すから、明日はやってくれるだろうよ。
826どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:26:25.84ID:JJxg66Oq
あんなややこしい状況を生み出したセンターのファインプレーよ 諦めたら満塁本塁打やったんやから
827どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:28:13.52ID:NVrjJ4zw
>>824
勝手にビビって塁埋めて押し出ししてくれるからな
打たずして勝つ、コレ最強
828どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:28:15.60ID:UPBzUeVO
>>818
既にスタートきってたんなら帰塁するしかなくない?
829どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:28:16.95ID:fhdK30Yo
>>826
本人すら戸惑ってて草生えたけどw
え?私何かやらかしました?って表情でw
830どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:29:37.95ID:cylfO9mg
まあ明日で勝ち抜けるか分かるわな。山本が名誉挽回の投球してくれたらいけるよ。
831どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:30:20.72ID:fhdK30Yo
>>828
打った瞬間に3塁に戻ってるんだから、タッチアップしてんだよ馬鹿。
動画見てから言えよ
脳みそなくても目は付いてるんだろ?
832どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:33:54.90ID:NVrjJ4zw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
離塁(スタート)タイミング
走者の離塁が可能となるのは、飛球が野手に最初に触れた時点である。即ち、捕球が完了していない
状態(たとえば飛球を野手がグラブで弾き、まだ手やグラブで確実に掴むことができていない状態)
でも、野手が飛球に触れていれば、走者は塁を離れて差し支えなく、離塁が早すぎるという理由で
アピールアウトにされることはない
833どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:34:41.38ID:UPBzUeVO
>>831
センター追いついた時に塁に着いているか不安だったんじゃない?
834どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:34:52.97ID:b39D3ANK
テオスカーって契約見たらあと2年も残ってるのな
怠慢プレーやアホなプレーをあと2年間も見なきゃならない
835どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:36:21.19ID:PFRVIIAR
>>818
なっ
ファンブルしたら一旦戻らないとタッチアップは成立しないとかそんなルールなら外野手みんなやってる
イチローあたりなら簡単に出来るだろ
836どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:36:27.70ID:UPBzUeVO
>>832
それは触れた後野手がエラーしてもタッチアップが成立するの?
837どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:37:27.51ID:UPBzUeVO
>>835
ベーランの天才を引き合いに出すのはズルくない?
838どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:37:52.14ID:b39D3ANK
>>836
キミ野球向いてないよ
サッカー見なさい
839どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:39:12.50ID:UPBzUeVO
>>838
ワイサッカーも好きや
840どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:39:41.14ID:NVrjJ4zw
>>836
落球ならタッチアップとは言わん
今日みたいに満塁なら本塁フォースプレイ
841どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:41:15.29ID:fhdK30Yo
>>833
わざわざそういう違う可能性考えて
自分のルール理解不足から逃げんなよw
間違うやつは人間なんだから普通だけど
間違い認められないやつの方はやばいよマジでw
842どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:43:24.69ID:imcYdLAl
ドジャース6割負けてたよな
運で勝てた試合
843どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:43:55.99ID:UPBzUeVO
>>840
じゃ落球したと思って一旦走ったのか
野手が触れた時に三塁ベースについていたか
どうか知りたいな
844どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:44:48.86ID:NVrjJ4zw
スネルに8回無双させたら魔物が9回に移動してきたw
845どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:46:32.72ID:UPBzUeVO
>>841
いやルールは知らなかったよ
教えてくれてありがとう
だがシーズン中めったにないプレーをチーム全体がやりそこなったからといってテオだけを責めるのは間違ってるんじゃないか?
多くの野手は同じ事すると思うよ
846どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:47:04.29ID:NVrjJ4zw
>>843
それは>>698の動画でよく分かるでしょ
バッチリ三塁ベースに着いてたよ
847どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:50:09.87ID:UPBzUeVO
>>846
ホントだ
ばっちり着いてるな
ありがとう
848どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:50:22.69ID:Nr4jNm/U
どっちにしても三塁ベース上で捕球まで待つけどな普通
849どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:51:21.86ID:fhdK30Yo
>>845
多くの野手はしないですw
だから今までなかったプレーなので

ルール知らない人もある程度いるとは思うが、触れればスタートは素人でも知ってます。
あなたがルールを知らないからってみんな知らないわけじゃないです。
850どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:51:58.15ID:NVrjJ4zw
>>847
いや、実は俺もタッチアップの発走ルールについてはよく分かってなかった
勉強になりました
851どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:52:36.32ID:LYWiKW6/
>>849
まあまあ、非を認めてるんやから、そろそろ許してあげたらどうだろう
852どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:53:34.28ID:fhdK30Yo
>>847
映像も見ない。ルールも何も知らない。
それでよく色々言えたもんだなお前
853どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:55:08.25ID:NVrjJ4zw
>>852
もういい加減にしなよ
冷たい目で見られてるぞ
854どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:55:29.78ID:fhdK30Yo
>>851
単純にミスを認めてるだけならともかく
メジャーリーガーやプロ野球選手を馬鹿にしすぎなんだよこいつ
ほとんどの選手は知ってるわなこんなこと
855どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 13:57:37.65ID:fhdK30Yo
>>853
何度も見ろよと言ってるのに
自分で調べないで映像も見ないで
的外れなことばかり言ってくるから文句言いたくなるだろ?
856どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:00:10.31ID:fJG15eIQ
現地ファンは、ヒットを打たなくても勝たせる男って言われてたし大谷評価されとった

影響力すごいとまで言われてたw
857どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:00:29.34ID:NVrjJ4zw
>>855
そうだな
彼も勉強しただろう
858どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:01:45.30ID:JJxg66Oq
疲れ果てたミルウォーキー、大谷の幻を恐れたの
859どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:03:27.65ID:naxT/RCl
山本大谷グラスノーでスイープはある
860どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:04:18.40ID:fJG15eIQ
大谷が打たなくてもポストシーズンまだ1敗しただけってすげーわ
861どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:08:27.30ID:yA6dUIwv
>>857
どうだろね
俺が知らないんだからテオが知らなくてもしょうがないみたいなトーンだらからな…
別にお前は知らなくても恥じゃないけど、テオはプロなんだから知らないのは問題なんだけど
映像見もせず、ルール知りもせんのに、無理やり庇う意味がやはりわからんw
862どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:14:46.29ID:ZE6T3mT9
ロキ居なかったらPHI戦落としてただろうし次頑張ってくれればええ
863どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:21:00.76ID:fJG15eIQ
今日もロキいなかったら負けてたかもしれんからなあ

1点は取られたけど2アウト取ってたのはデカいからな
864どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:26:56.34ID:T6ptz31s
>>863
それは言えるな
865どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:28:12.75ID:UPBzUeVO
>>854
知っててもあの場面で動けるかどうかは別だよ
866どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:28:52.17ID:T6ptz31s
>>834
怪我のせいだと思うが、あの守備はワールドシリーズに出る選手のあれではない
867どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:38:21.21ID:fJG15eIQ
それにしてもトライネンの投球で左打者がよう避けてくれたわ
あの打者は運動神経良さそうだったね

あれ普通の打者なら当たってただろうし、死球だったら負けてたわ・・・
868どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:38:53.89ID:G3zuvHDA
なぜ避けたんだ……たぶん勝ってるのに
869どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:44:47.37ID:USlCGLRq
>>247
まじで?俺はア・リーグチームの戦力が全体的に微妙に感じてるけど
試合自体は面白いけど
870どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:48:13.84ID:T6ptz31s
トライネンにはスットコの分も含めて頑張って欲しいわ
871どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:49:52.22ID:0V+l0PGQ
今日のローキは明らかに球速が落ちてたね
コントロール優先であえて落としてたのならいいけど、メカニックな
問題なら3イニング投球の影響があったのかも
だとすると、今後が不安
872どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:52:22.36ID:0V+l0PGQ
トライネンは奇跡的に抑えたけど、チュラングが勝手に失敗してくれた感じ
デッドボールを避けなければ1点入ってたし、最後にあんなクソボールをフルのもどうかしてた

トライネンの投球内容はボールストライクがはっきりしてて良くなかった
あれじゃ使えんわ
873どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:52:42.65ID:xrKCaT4h
>>865
まだ言ってんの?馬鹿じゃないの?
874どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:53:48.47ID:USlCGLRq
>>610
アンチさんはどうやら試合を見ていないらしい
もしくは盲目か笑
875どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:54:05.54ID:fJG15eIQ
>>870
スコットは下半身の膿瘍(のうよう)の切開手術を受けたし、さすがにポストシーズン復帰無理でしょw
876どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 14:55:01.90ID:0V+l0PGQ
>>645
ワロタ
877どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:02:20.77ID:S/UBpeJJ
相手の守備も自信なかったやろ
自信あればホームに投げない
最初からサードとセカンドに投げてダブルプレー
878どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:04:13.09ID:2D5+cVAZ
>>877
少なくともセンターはわかってないな
何が起きたの?って感じだったし
キャッチャーは完璧に理解してた
879どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:07:14.01ID:0V+l0PGQ
>>762
これ、よく分かるな
レフト側線審は打球セーフ(?)のコールしてるけど、それを確認してたら間に合わんな
テオが一旦戻ったのはタッチアップのルールが分かってなかったからなのかな?
ベースに戻ったときにはすでにセンターが送球した後だったので、間に合わなかったね。
とはいえ、ホームインが間に合ってセーフだったとしても、3塁、2塁に送球してフォースアウトにしたらダブルプレー成立でどっちみち得点にはなってないのかな?
しかし、キャッチャーが3塁に送球せずに自分で走っていったのはなぜ?嬉しくて走っちゃった?w
880どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:08:25.87ID:UPBzUeVO
>>873
なんで?
テオ以外もドジャースの選手誰一人正しい行動取ってなかったじゃん
881どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:11:29.93ID:OjYQWcBF
>>879
投げると暴投ありうる
走ってれば暴投しない
882どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:14:33.26ID:2D5+cVAZ
>>880
ちゃんと知っていたら、外野手が触れた瞬間からはホームに全力で走るだけで何も見る必要がないんだよ?
その後野手が捕球してようが、お手玉してようが、落としてようが知りもしないよ。関係ないから。
他の選手が間違ったのはルールではなく捕球と落球を見間違っただけで、テオのミスとは別物。
そんなこともわからないんだよね?
何も知らないならわざわざ反論しなきゃ恥かかないのに
883どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:15:54.77ID:2D5+cVAZ
>>881
こういう時に冷静な人はわりと歩いていく人いるよね
味方も理解してるとは限らないしね
884どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:17:01.00ID:0V+l0PGQ
たぶん、テオはタッチアップのルールを理解してなかったから一旦戻った

2塁走者はキャッチされたと思って戻ってしまったので、テオが帰塁せずにまっすくホームに向かってセーフになったとしても、1,2塁走者でフォースプレーのダブルアウトになってたはず

テオの判断がどうあれチャンスはなかったけど、ミスではあった
タッチアップのタイミングについては、以前、この板でも議論があったような気がする
プロでも間違えるんだな、って
885どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:17:24.04ID:0V+l0PGQ
>>882
なるほどね
886どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:17:56.78ID:0V+l0PGQ
アンカ間違えた
>>881
なるほどね
887どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:19:05.24ID:UPBzUeVO
>>882
別物だから免責されるの?
状況が理解できずパニクってたのは同じだろ
だからそのめったに利用する必要のないルールを即座に理解して動けるかって話だよ
888どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:21:34.51ID:OjYQWcBF
>>883
ランナーありの中途半端なフライアウトは、歩いてピッチャーに球届ける内野手もいる
インプレー中は油断禁物だよね
889どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:32:21.84ID:2D5+cVAZ
>>887
だから知らないんだったら言うなってw
しかも免責とか言ってねえし。
3アウト目はフリーマンとコーチが悪いでしょ。
でもね捕球と落球の見間違いは、時々あるよ。流石にそれだけあれこれうるさいんだから、あなたも見たことあるでしょ?

テオのミスはそもそも3塁にいる時にフライが上がったらどうするか?ってことをプレーが始まる頭に入れておくだけで、その後の結果でお手玉するかしないかとか関係ないの見もしないから、見間違いではないもので、他人とは別の問題。
本塁封殺で得点入らなかったことはテオが100%悪いの。
これはその後のプレーとは無関係に。


無知なくせにその無価値なプライドはなんなの?
890どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:34:50.90ID:0V+l0PGQ
>>887
スミスはレフト線審のコールも確認すべきだったけど、シーズン中の試合に線審はいないから目に入らなかったのかもね
情状は酌量できるかもしれないが、ミスであることは確か

外野手が捕球をお手玉することはままあるので、タッチアップのタイミングは知っておく必要があるので、ミスとしては、テオスカーのほうが重いかな
891どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:39:25.97ID:0V+l0PGQ
>>889
横から割り込んですまんが、テオスカーのミスは間違いないけど、
正しくタッチアップして本塁が間に合ってたとしても、あの状況だと
3塁、2塁で封殺されてチェンジだからどっちみち得点はなかったのでは?
892どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:41:17.30ID:whDwRaW7
テオヘルは悪くない指示しなかった3塁コーチが悪いってコメントにいいね沢山ついててヤフコメってやっぱやべーなって思ったわ
893どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:47:08.09ID:2D5+cVAZ
>>891
まぁそれはそう。
こいつはレス辿って見て貰えばわかるけど、テオも見えなかったからしょうがないって言ってるから、基本的それを否定している。

今回のケースでは判断ミスする必要のない判断をしてしまった(1人だけはルール理解で100%防げた)ってところが重いかな。
894どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:49:06.77ID:UhqkUWtG
なんか大敗を喫した反省会のようにいつまでも引っ張ってるが
試合は勝ったんだぞ
最期の打者一人迄ギリな攻防面白かったじゃん(´・ω・`)
895どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 15:57:10.99ID:2D5+cVAZ
>>892
少なくともテオのミスには3塁コーチはほぼ何も出来ないと思うけどね。
勝手に戻ってきて、それから声かけても、もう遅い。
スミスの3塁封殺は責任あるな
まぁ見えてなかったのか
本塁の方が気になるからそっちの行方見てたか
896どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:01:24.99ID:aRClu/K7
>>889
んな事言い出したらプロ野球選手でもルール知らなかったケースあるだろw
スリーバントのルールとかな
俺だってテオが無謬だと言いたい訳じゃなく
誰にだって急な場面で最善の動きをするのは
難しいって言いたいのよ
897どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:06:35.48ID:aRClu/K7
>>894
以前からテオが気に入らなかったんだろ
山本や大谷の好投を邪魔する軽率なプレーが多いのは見ていて分かるしな
898どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:11:24.89ID:UhqkUWtG
負けた試合で敗因になった選手に苦言を呈するのはまだわかる
勝ったんだから期待通りで無かった選手はまた次の試合で頑張ろう!挽回しよう!でいいじゃん
いつまでもウジウジピーチクパーチクとバカみたい
おまえらが何をどうホザこうが終わった事どうにもならんよ(´・ω・`)
899どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:11:47.80ID:G3zuvHDA
テオヘルの走塁は堪忍袋の緒が切れたやつも多いだろうけど元からああいう奴なんだよ
とにかく集中力がない
900どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:13:04.76ID:G3zuvHDA
相手がアホすぎて試合には偶然勝たせてもらっただけで今日のドジャースは内容は完全に負けてるよ
明日はチンチンに打たれて終わるだろう
901どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:14:12.27ID:aRClu/K7
>>899
それは分かる
だけど今回のケースに関しては誰もが事態を把握できずフリーズするかパニクってた中でたまたま重要なポジションにいたテオがスケープゴートにされてるようにしか見えんのよね
902どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:16:09.48ID:2D5+cVAZ
>>896
ID違うからお前か知らんけど
テオだって判断が難しかったからしょうがない
って言ってることに対して、そもそも判断なんて要らないと言ってるんだよ
ルールも全然知らない癖に自分が合ってると絶対に譲れないプライドがあるせいで
そもそも何を主張していたかわからなくなってるみたいだけど。
903どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:16:18.57ID:0fJiePdI
イエローラインに当たったらホームランじゃないのか?
AIに聞いたらそう答えた、AIだから嘘だろうけど
904どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:18:24.87ID:G3zuvHDA
ロバーツってリリーフ大谷は絶対使う気ないんかな
登録が投手なんだし本当にヤバい時は迷わず使えよ
トライネンだけは1点差で出していいリリーフではない
そもそもPSに連れてくること自体論外なんだが
負けたら終わりってわかってんのかねほんとに
ガチで今日は本来負けてるからな
905どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:18:50.30ID:slEqG2HI
言うてブリュワーズも思ったより強くない印象やけどな
カブスに苦戦して今日も2安打やし
四球で自滅した感じ
ここのまま行くとWSもマリナーズやしドジャース連覇普通にあるで
906どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:19:42.95ID:aRClu/K7
>>902
ルールに基づいてタッチアップをどのタイミングでするかは立派な判断じゃね?
そもそも何でテオのミスがあったとして3アウトだと認めてるのにしつこくテオを批判する意味が分からんわ
907どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:20:58.42ID:2D5+cVAZ
>>901
状況の把握すらテオは必要がない→グラブに触れれば本塁に行けば良い。
他の人は適切なプレーするのに判断が必要→捕球か?落球か?によって帰塁か進塁がが変わる。

その違いが理解できないなら話にならんよ。
908どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:21:01.20ID:JJxg66Oq
三塁走者のテオヘルは状況判断は要らない 捕球されようが落とそうが最初に触れたタイミングで本塁に行くだけ
選択肢が一つしかないのにそれを選ばなかった彼の個人的な判断ミス 明確なミス
909どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:23:11.94ID:0fJiePdI
今みつけたわ
All yellow lines are in play.

そりゃそうだな
910どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:25:28.46ID:2D5+cVAZ
>>906
>>908さんがわかりやすく教えてくれてるぞ。
911どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:31:59.40ID:S/UBpeJJ
>>908
そういうのを状況判断って言うんだよ
912どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:32:57.99ID:JJxg66Oq
状況判断ではありません とるべき選択肢が一つなのに状況もくそもありません
913どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:36:50.54ID:S/UBpeJJ
外野に深いフライが飛べばどうするかの判断だろ
状況判断だよ
914どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:41:49.06ID:JJxg66Oq
野球のルールの話をしているのに、言葉の揚げ足をとってレスされても困るわ
915どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:42:36.81ID:2D5+cVAZ
>>913
外野フライが上がって
グラブに触れたら
そのあとは何も考えなくて良いのです。
916どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:51:41.13ID:naxT/RCl
ドジャース黄金期やから10連覇は夢ではない
917どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 16:56:39.47ID:S/UBpeJJ
無死満塁もしくは一死満塁で外野に深いフライが飛んだら三塁ベースに張り付いて待つ
二死満塁ならボールが前に飛んだ瞬間にホームまで走る
この基本的な状況判断が出来ていなかったんだよ
918どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:00:42.67ID:WB/STXNq
>>907
だからたまたまテオが重要なポジションにいたって事よ
違いは理解してる
>>915
ルールの適用判断も立派な判断だよ
919どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:01:56.30ID:2D5+cVAZ
>>917
センターのグラブに触れた後の話です。

テオ:本塁に進むだけ。
他の走者:捕球したか落球したか判断して進塁するか帰塁するかを決める。

この違いがわからない?
920どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:04:28.05ID:2D5+cVAZ
>>918
3塁走者としてベース上にいる時点で深いフライあがれば行動は確定するの。
事実テオも帰塁してるでしょ?
グラブに触れれば進めるかは知識の問題で判断ではないです。
知ってる人ならこのプレーでアウトになることはないです。(そもそも落球してることすら気づかないレベル)

知らなかったと言うこと。判断ミスではない。
921どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:05:04.03ID:WB/STXNq
>>919
だから同じミスに違いないと書いてる
ルールの把握ミスか確認ミスかの違い
922どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:06:05.93ID:2D5+cVAZ
>>921
テオも見辛いからしょうがないじゃなかったの?
主張変わってない?
923どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:06:58.53ID:WB/STXNq
>>920
何でそこまで判断ミスかどうかに拘るんだ?
国語教師?
924どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:07:49.94ID:WB/STXNq
>>922
あれは俺の認識不足
何故今更持ち出す?
925どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:12:33.34ID:b39D3ANK
>>905
スネルが凄すぎるだけ
明日の山本はボコられるよ
926どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:13:15.49ID:+VAkMcOg
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・丶~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  丶
い | |/ )>′ |
!! /丶 /丶 /( _ |
 / /||< <_> >\丶
// 丶) \(ニ∠ノ \\
927どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:16:44.74ID:2D5+cVAZ
>>924
お前は全員が同じミスしてテオが3塁走者だから叩かれてると思ってるが
テオの方が他の走者はより重いミスをしてることを理解してない
928どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:22:30.14ID:WB/STXNq
>>927
話がループしてきたな
野球に詳しいのは分かったがもっとポジティブな事で発揮した方が良いよ
929どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:27:31.81ID:2D5+cVAZ
>>928
詳しくない癖に知ったかぶりして
無理やり噛みついてくるなよ
知らないなら素直に聞いとけ
930どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:33:24.39ID:WB/STXNq
>>929
知識マウント楽しいでちゅね
931どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:37:15.80ID:2D5+cVAZ
>>930
自分から噛み付いておいてw
932どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:42:22.58ID:WB/STXNq
>>931
俺はアンタみたいにマウント取ってないけどな
933どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:48:24.26ID:2h7bSrzk
山本も明日は抑えるよ。
問題は8回以降。
8回シーハン
9回カーショウ
明日勝って大谷、グラスで4連勝行けるだろ
934どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:55:45.48ID:2D5+cVAZ
>>932
言い方がマウントになって、傷つけたならごめんよ。
みんな最初は知らないものだから、偉そうに反論せず、大人しくここにいる皆さんの話聞いとこうね

>>836みたいなど素人質問にも答えてくれるからさ
935どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:57:19.39ID:83/Thluy
テオはあの笑顔のおかげで鬱憤の何割か差し引かれてる気がする
936どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 17:59:06.07ID:WB/STXNq
>>934
それをマウントと言うんだよw
自分がどれだけ上から目線か理解してるか?
937どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:09:11.91ID:yA6dUIwv
>>936
お前みたいな知ったかぶりにはわざとやってんだよw
938どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:15:04.79ID:gi3NYsUJ
>>836
触れた瞬間タッチアップが成立することにしないと、外野手はお手玉しながら本塁まで走ってこれちゃうからね
939どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:19:00.34ID:WB/STXNq
>>937
職場から嫌われてそう
940どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:30:16.43ID:IL5hrfAN
>>939
お前みたいな知ったかぶりはそうそういないよw
941どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:32:12.29ID:3u9RKgqS
争え…もっと争え……
942どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:33:01.06ID:WB/STXNq
>>940
じゃあなキチガイマウンター
943どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:37:55.74ID:IL5hrfAN
>>942
知識不足なのに自分から噛み付いておいて
負けて暴言吐いて敗走
寂し過ぎるw
944どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:38:23.30ID:AlZ4b4uL
「え?それストライクかよ!」みたいな場面でバッターがピョンピョンするの

色んなチームで見たけど、あれって抗議なの?
945どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:42:15.32ID:WB/STXNq
>>943
俺にはお前が一番寂しく見えるぞ。。。
946どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:44:43.77ID:IL5hrfAN
>>945
じゃあな言っといて戻ってくるんかいw
情けなすぎて面白過ぎるこいつw
947どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:49:49.82ID:WB/STXNq
>>946
お前がレス止めたら帰るわ
余りに寂しそうで
948どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:51:18.03ID:IL5hrfAN
>>947
自分からじゃあなと言ってるのに帰ってくる
自分の発言と矛盾する行動
情けないなお前w
949どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:53:16.25ID:WB/STXNq
>>948
自分からマウントしてゴメンと言っときながらマウント取る
お前の人間性な
950どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 18:55:47.47ID:IL5hrfAN
>>949
お前みたいなゴミにはわざとやってんだよw
2回目の説明だぞw
951どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:07:38.34ID:WB/STXNq
>>950
悪いけどそれ位で俺はアンタの言う「知ったか」止めないから
余計なお世話
952どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:18:00.05ID:4ZmWoL5K
うめ
953どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:18:20.19ID:4ZmWoL5K
うめ
954どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:18:40.39ID:4ZmWoL5K
うめ
955どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:19:11.86ID:4ZmWoL5K
あさ
956どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:19:29.89ID:4ZmWoL5K
あさ
957どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:19:44.05ID:4ZmWoL5K
あさ
958どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:20:01.30ID:4ZmWoL5K
いか
959どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:20:16.60ID:4ZmWoL5K
いか
960どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:20:30.21ID:4ZmWoL5K
いか
961どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:20:43.93ID:4ZmWoL5K
トロ
962どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:20:58.07ID:4ZmWoL5K
トロ
963どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:21:11.34ID:4ZmWoL5K
トロ
964どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:21:24.30ID:4ZmWoL5K
こはだ
965どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:21:35.71ID:4ZmWoL5K
こはだ
966どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:21:40.50ID:IL5hrfAN
>>951
雑魚のくせにw
967どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:21:48.87ID:4ZmWoL5K
こはだ
968どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:22:03.10ID:4ZmWoL5K
うに
969どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:22:14.88ID:4ZmWoL5K
うに
970どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:22:28.27ID:4ZmWoL5K
うに
971どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:22:39.75ID:4ZmWoL5K
いくら
972どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:22:50.90ID:4ZmWoL5K
いくら
973どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:23:02.38ID:4ZmWoL5K
いくら
974どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:23:14.89ID:4ZmWoL5K
サーモン
975どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:23:27.09ID:4ZmWoL5K
サーモン
976どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:23:41.09ID:4ZmWoL5K
サーモン
977どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:23:51.23ID:4ZmWoL5K
たい
978どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:24:02.13ID:4ZmWoL5K
たい
979どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:24:12.06ID:4ZmWoL5K
たい
980どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:24:23.65ID:4ZmWoL5K
はまち
981どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:24:33.32ID:4ZmWoL5K
はまち
982どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:24:43.85ID:4ZmWoL5K
はまち
983どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:02.82ID:4ZmWoL5K
きす
984どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:12.55ID:4ZmWoL5K
きす
985どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:23.04ID:4ZmWoL5K
きす
986どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:33.38ID:4ZmWoL5K
いわし
987どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:43.56ID:4ZmWoL5K
いわし
988どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:25:54.52ID:4ZmWoL5K
いわし
989どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:26:06.14ID:4ZmWoL5K
たこ
990どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:26:17.25ID:4ZmWoL5K
たこ
991どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:26:28.77ID:4ZmWoL5K
たこ
992どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:26:41.06ID:4ZmWoL5K
軍艦巻き
993どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:26:51.08ID:4ZmWoL5K
軍艦巻き
994どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:27:07.59ID:4ZmWoL5K
軍艦巻き
995どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:27:18.75ID:4ZmWoL5K
かっぱ巻き
996どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:27:28.62ID:4ZmWoL5K
かっぱ巻き
997どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:27:39.40ID:4ZmWoL5K
かっぱ巻き
998どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:27:52.08ID:4ZmWoL5K
カリフォルニア・ロール
999どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:28:06.37ID:4ZmWoL5K
カリフォルニア・ロール
1000どうですか解説の名無しさん
2025/10/14(火) 19:28:27.63ID:4ZmWoL5K
>>966
自己紹介乙w
ニューススポーツなんでも実況



lud20251121175715ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1760411024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★12 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★21
ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★15
ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★23
ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★10
MLBナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦 ドジャース×ブルワーズ★1
緊急放送!ナ・リーグ優勝決定シリーズ第6戦ドジャース×メッツ★2
緊急放送!ナ・リーグ優勝決定シリーズ第6戦ドジャース×メッツ★1
大谷先発予定 ナ・リーグ 優勝決定シリーズ第4戦 「ブルワーズ」対「ドジャース」★5
大谷出場予定 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦▽ドジャース×ブルワーズ★1
大谷出場予定 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦▽ドジャース×ブルワーズ★16
大谷出場予定 MLB ナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦▽ドジャース×ブルワーズ★14
山本先発・大谷出場予定 MLBナリーグ優勝決定シリーズ第4戦ドジャース×メッツ ★7
大谷出場・山本先発予定 MLBナリーグ優勝決定シリーズ▽ドジャース×ブルワーズ★7 
【MLB】大谷翔平がリーグ優勝決定シリーズMVP 投手では1勝、打者では4試合で打率.357、3本塁打、4打点 [ネギうどん★]
【MLB】大谷翔平のドジャース、エドマンと5年111億円で契約延長! 勝負強い打撃と内外野こなす守備力 リーグ優勝決定シリーズMVP [冬月記者★]
【MLB】ヤンキースがリーグ優勝決定S進出へ王手 不安はジャッジ…3戦で打率.091、打点0 [ネギうどん★]
優勝賞金1000万円!ダンスNo.1決定戦!THE DANCE DAY★2
ベスト4決定! 2021夏 甲子園 どこに優勝して欲しい?
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 29 秋九決勝 優勝校決定・神宮大会へ☆☆☆☆
【サッカー】柏レイソルのJ1昇格&J2優勝が決定! クリスティアーノ2得点などで快勝
【サッカー】J2第42節 松本、J2優勝!大分が2位で自動昇格決定!横浜、大宮、東京VがPO参入
ハロプロ現メンバーヲタキチガイ揃い決定戦優勝はつばきファクトリー小野瑞歩ヲタに決定しました
メンバー全員の投票により優勝者を決定し、優勝者にはテレ朝チャンネルで冠番組が←女同士のドロドロ?
元アンジュルムの笠原桃奈さんPRODUCE101で優勝し新グループのセンターとして見事にデビュー決定!
【サッカー】バイエルンがドローで優勝持ち越し…ハノーファーとニュルンベルクは降格決定/ブンデス第33節
マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定 [muffin★]
【野球】タレントの稲村亜美が5人制野球の日本代表に! 東京ヴェルディ・バンバータが決定戦で優勝、アジア杯切符獲得 [jinjin★]
【話題】津軽三味線日本一決定戦、東京の矢吹さん悲願 昨年まで6年連続準優勝 
【野球】日本シリーズ優勝は、セ・リーグ球団とパ・リーグ球団がそれぞれ35回。ただ、近年は2003年以降パ・リーグ14勝3敗 [砂漠のマスカレード★]
「ジャイアンツは最高のチーム…私の夢は日本シリーズで優勝すること」ライデルが巨人と2年24億円で契約とキューバメディア報道 [Ailuropoda melanoleuca★]
【キン肉マン】17年ぶり新作アニメ制作決定!放送40周年記念の新シリーズで作者「面白いものが着実に出来上がっている」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ドジャース優勝】ワールドシリーズ最終第7戦LAD@TOR ★16
シリーズ最新作『悪魔城ドラキュラ – Grimoire of Souls』がApple Arcadeにて配信決定
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
駄菓子屋のアニメ 新シリーズ決定!
鳥山明「SAND LAND」がシリーズ化決定
【悲報】西武、10年ぶりに優勝したのに日本シリーズ出れなそう
【朗報】久保史緒里さん6月14日にネプリーグでリベンジ決定!!
【速報】パワポケシリーズ新作、Switchで発売決定wwwxwwwxww
「龍が如く」シリーズ全8タイトルが、PS Plusで配信決定!
アトラス『ペルソナシリーズ』の箱版・Windows版が発売決定
Switchに軌跡シリーズが配信決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
購入意欲を刺激するキャッチフレーズナンバーワン「○○王室御用達」に決定!!!!
ネプテューヌシリーズ、国内でもSwitchに参入!早速7月25日発売決定!
【アニメ】「ピアノの森」第2シリーズ放送日決定、監督は山賀博之&EDは村川梨衣
【春はこれで勝利確定】「キングダムハーツ」のシリーズ2018年4月に発売日決定
【セ・パ最多優勝カード】日本シリーズ11度目の巨人×西武実現なるか?その前に…
【ポリコレ】HBOドラマ版『ハリー・ポッター』シリーズの主演3人キャスト決定
【朗報】Switchで『ダービースタリオン』新作が発売決定。シリーズ初の音声実況対応
【プリキュアシリーズ】最も憧れる「歴代プリキュア」ランキングTOP35!が決定!!
【野球】レンジャーズ初優勝の今季ワールドシリーズ、平均視聴者数が過去最低 [尺アジ★]
【グランド・プリンセス】米 カリフォルニア沖のクルーズ船 乗客の下船開始を決定 ★2
【サッカー】女子W杯、放映権はNHKに決定 グループリーグ3試合の放送を発表 [首都圏の虎★]
【アニメ】『カードキャプターさくら』 新シリーズ 2018年1月、NHKで放送決定
【ラグビー】ラグビートップリーグ、今季の残り全試合の中止を決定 異例の「リーグ不成立」に
【小説】 デート・ア・ライブ:新アニメシリーズの制作決定 ファンタジア文庫の人気ラノベ
【プロ野球】 巨人優勝時の日本シリーズは京セラドーム開催…40年ぶり本拠地以外  [朝一から閉店までφ★]
伝説のロボットアニメ「勇者シリーズ」30周年記念「超勇者展」開催&特番の生配信が決定 [ひかり★]
「金田一耕助」シリーズの作品人気ランキングNo.1が決定! 1位は「悪魔の手毬唄」! [フォーエバー★]
【アニメ】『王立宇宙軍 オネアミスの翼』35周年記念4Kリマスター化&リバイバル上映決定 [muffin★]
【サッカー】<お隣韓国では>「日本列島は大騒ぎ!」「成功は保証できない」南野拓実のリバプール移籍決定に韓国メディアは…
【オリックス優勝】関西球団セ・パVは59年ぶり2度目 CS突破し初の「なんば線シリーズ」実現なるか [ネギうどん★]
【芸能】木村拓哉、“鬼教官・風間公親”が再び! 『教場』シリーズ映画化が決定 2026年公開 [冬月記者★]
【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★3
【テレビ】<野球評論家の張本勲氏>リバプールが優勝した欧州CL決勝に「どこが勝ってもどうってことない」「中国とか韓国なら分かる」

人気検索: star sessions 女子小学生裸画像 ベトナムロリ xviedes 少女 少女 jb 盗撮 ロリ 望月ゆな Child あうアウpedo little girls Kids Child
05:39:44 up 3 days, 21:45, 4 users, load average: 9.92, 7.18, 6.46

in 1.5325839519501 sec @1.5325839519501@0b7 on 112319