◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750425498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1750411496/ <hr>〓たかせん〓 ★4
http://2chb.net/r/livebase/1750418192/ 〓たかせん〓 ★5
http://2chb.net/r/livebase/1750421203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
モイネロも捕手海野以外なら今頃勝ち星プラス2勝くらいはあったと思うでw
嶺井さんはバント上手いし
何で海野なんだろうなとしか
思えないんだよね
攻撃のバリエーションがなさ過ぎる
大竹は打てるだろ
珍ローテも才木デュプ村上がやばいだけ
他は一段劣る
しかし今日はいい試合だったよな
お互いに緊張感があってしのぎを削った感じだ
甲斐もバントは下手だったけどスクイズ気味なら決められたんよな
海野はそれすら出来んもん、何やってもゲッツー産み出すし
何より打たれた時の表情が辛気臭い、負のオーラを放ちまくってる
嶺井は常に明るく振る舞ってるから投手も萎縮しない
明日は左の大竹だし、石塚ご褒美にスタメンで使ってやったらどうかね
>>1乙!
>>7 何でって有原とモイネロが組みたがるから
デュビビエみたいな名前の人は当たらなくて良かったんだろうね
普段のパリーグならともかくDH無しで海野を使うと攻撃力が激減するんだから無援護でも文句言えないよな
明日はこの交流戦で大関並に安定感ある上沢だけどたまの大炎上が明日きそうで怖い
阪神打線やっぱ手強いよ
海野が投げる試合は相手もエース級だから海野以外でもそう打てないよ バントはできても
>>13 モイネロのヒーローインタビュー聞いてたらアナリストの分析もとに具体的な対策たててるっぽいね
石塚出すとしたらどこ?
タコちゃんライトに回してレフトかな
晃は出すんだろうし
山川が船降りてから明らかに勝率あがってますね
さあ首脳陣は冷静な判断ができるか
打線に海野が入ると攻撃力が激減するしあんまり見たくない
バントでゲッツーかますし
リーグの順位が全然縮まって無いからなぁ
最後まで勝つだけや
でも今日のタコルのファインプレー連発見てたらレフト守備緩めるの怖くね?
>>18 自分の成績掛かってるのにそんなんせんやろ
いいピッチャーは海野でいいんでしょ
理想形に近いピッチングが実現できるから
少し落ちるピッチャーや若手なんかは
その理想形に追い込まれて投げられなくなるけど
海野使うならせめて終盤は嶺井に替えてほしい
ピンチになるとピッチャー以上にテンパって何も出来なくなる
>>22 好き嫌いはともかく腐っても去年の二冠王だから復調すりゃ役にたつと思うぞ
デュプランティエ、グラシアルみたいなイケ外人だから来年ホークスに来てくれないかな。
知性派らしいし虎のイメージじゃ無い。
投手が指名するんだからそりゃ海野が使われるでしょ
モイネロと有原からは守備面評価されてるんだよ
山川は今後使うなとか言うつもりはないけど自分のスイング見失ってたしとっとと落とす判断が必要だった
守備も精彩欠くようになって初めて落とすとかナンセンスやろ
この判断ミスで落とした試合は数知れず…
タコルの打点が未だ山川追い越せないの見るとあの爆発力はやっぱ捨てがたいからなぁ
戻せるもんなら戻して欲しいがどうなることやら
>阿部監督は「みんなが甲斐をいじめるからさ(笑)。ああいう失点になるとかさ。そういう時もあるんだよキャッチャーは」と記者陣にチクりとボヤきつつ甲斐選手をねぎらい、今回の起用について明かしました。
阿部はネットを見てるらしい
>>31 この時期に既定のって2割だからなぁ
調子を落としたとかじゃなく経年劣化したように見えるよな
>>21 それやったら愚の極み
甲子園の守備舐めすぎやろ外野は
柳町周東佐藤固定でいい
交流戦4本柱の防御率よすぎ
明日勝利投手なら上沢のMVPもありえるな
津森は去年も一昨年もずっと抑えてたでしょ
失敗する時はいつも四死球が絡んでる
タイトなリードさえしなければ抑えられると思うよ
津森はガス欠するまでは抑えるよね
シーズン中盤くらいからガス欠するんだけど
使いたいけど甲子園は石塚は代打で良いよ。守備は固くしとかんとあそこは広い。致命傷になりかねん
>>45 去年も一昨年も球威のある序盤は無双して疲れてくると見ちゃおれんくなった
違反球じゃないと間違いなく負けてたな
ホークスの勝ちに価値はない
>>8 大竹と伊原
2人とも元々ホークス打線が苦手なタイプではあるけどきっちり対策を立てて打ち崩して欲しいね
とりあえず土日で1つ勝てば交流戦優勝&阪神戦のカード勝ち越しが確定するので頑張って欲しい
>>47 違反球甲子園なら大丈夫
違反球甲子園のパークファクターやばすぎるやろ
有原は圧倒的じゃないんだから海野指名はやめていただきたい
先発がしっかり試合作れば勝ちパターンは強いし打線も最低限は点取れるし勝てる
先発がダメだと負けパターン弱いし打線も最低限しか点取れないから負ける
最近はほんと先発次第って感じ
>>45 去年の終盤は酷かったけど無双する時期があるんだよね
津森
津森が悪くなってきたら尾形あげて尾形が悪くなったら津森あげればいいよ
>>47 球種が少ないのに抑えるって事はストレートのキレが凄いんだろうね
それなのに今季は開幕からパカパカ打たれてこりゃ終わったなと思ったもんだわ
上がってくる前は球威の無い尾形くらいに思ってたわw
勝っとるやんけ!?
イライラして途中から経過も見てなかったわw
>>53 違反球甲子園のパークファクターやばすぎるやろ
阪神の投手陣とホークスのボンクラ投手陣の差が皆無
大竹てカツオみたいなタイプやろホークスが苦手なやつや
今日の津森は素晴らしいフォーク投げてたけどついに落ち球覚えたの?
>>59 あ。今日はチェンジアップ投げてたけど前から投げてた?
西武と入れ替わりでリーグ3位に昇格ですね
明日勝って交流戦優勝決めたい
>>56 違反球次第やん
違反球じゃないとQS率38%やでええ
SNSでもどんどん拡散希望
上沢がめったうちにあったのが野外デーゲームの鹿児島、同じ状況の神宮は先制してその後同点にされるもその後一挙7点で大幅リードで逃げ切り勝ち
明日は先制して余裕持って上沢に気持ちよく投げさせてあげれるかが鍵、出来なきゃ今日の阪神打線見る限り大量失点もあり得る
山川は交流戦前まではたまーに打ってたし復調の気配もあったけど交流戦からは酷かったしあれはだしながら復調云々のレベルじゃないわ
>>64 多分それに頼れるほどナイスな球ではないんだろうとは思う
杉山はフォーク生命線だから今日投げまくってたけど
>>45 最近の津森は毎年夏バテしてそこから復活できないままシーズン終えてるからな
逆に適度に休養与えながら投げさせればパフォーマンス維持できると思ってる
>>66 前から球種表示が出るとこだとスライダーとフォークって出てたんよ
あまりにうんこすぎるからか投げてるのみたことはないけど
>>66 チェンジアップに替えてフォークを使ってたはずだから
2軍落ちの間にイメチェンしたのかなw
シーズン当初は谷川原と海野で回そうとしてたんだもんな、陸はオマケで嶺井は2軍
ここから今の立ち位置に変わるとは
>>76 わかりやすい夏バテなのに
何で即対応しなかったのかな
球の質がまったく違うのに
中村も疲労のピーク来てるやろ、石塚ファースト1回お試ししてや
昔の監督だった王会長とか秋山元監督は個別指導したら少し復調させられる特殊能力持ちだった気がするが、小久保監督はそういうパワー無いのかな
>>84 秋広、石塚あたりと併用で回せるなら回してもいいと思う
津森はガチャに等しいわ
阪神打線はやっぱセで1番こわいわ
いつ爆発するかわからん感じ
ただ秋広、石塚のファースト守備がどの程度壊滅的なのかはしらない
石塚は2軍レベルじゃファースト無難にこなしてたみたいだが一軍は球の速さ違うだろうからなぁ
ま、使うなら少々のエラーに青筋立てないことやな
>>84 他所の監督なら休ませながら使うんやけどなあ
津森と言えば防御率詐欺のイメージw
これはほんまイメージやけど
回頭から責任感持たせて投げさせればそこそこやれるよなw
たまーにクソボール連発で御し切れずに暴れ馬になるけど嶺井さんの安心感よ
海野だとテンパってコントロール不能になるのは目に見えてるから津森は嶺井とセットで頼むわ
しかし阪神は守備力高いな
初回の栗原のも抜けててもおかしくないし
ノーアウト二塁からの海野のあたりもセンター前ヒットでもおかしくない
>>96 つまり海野のバッティングはそこまで悪くない?
中野がバシバシ止めまくってたな
だが近本の肩とかは阪神ファンから全く信用されてないw
山川見切ってもその分中村晃の打席増えるようでは何の意味もないんだよなぁ
山川見切ってもその分中村晃の打席増えるようでは何の意味もないんだよなぁ
晃は球数も投げさすし相手からしたらストレスあるやろう
そういうバッターは結果としてチームのためになるから必要や
ただ今シーズンで引退してくれよな
KBCラジオは土日やんないんだよな
ホークス戦全試合がアイデンティティだったのに堕ちたもんだわ…
ホンマかぁ?
「絶対に使ってやろうと」 ソフトバンク小久保監督、右の切り札・石塚綜一郎を絶賛 延長10回に代打で決勝打 交流戦Vマジックは1
https://news.yahoo.co.jp/articles/11d3a620acc7226066204889e1deb28ef0930b83 試合後、小久保裕紀監督は「石塚がよく打ちましたね」と振り返った。
石塚には「右の代打の切り札」となるように伝え、ファームに送り出していた。左投手の及川雅貴に対して、チャンスでの代打起用。小久保監督は「送り出すときは明確な目標設定をしたほうがいい。ああいうところでは絶対に使ってやろうと思っていました。ビジターの中であの仕事をしたのは自信にしてほしい」と話した。
>>96 海野損したわアレ
なにより牧原にムカついたが
シュータもケイに投げ勝ったんやな
ケイまた4失点してるけど
>>102 セカンドは吉川中野の2択やろな
あとは太田くらいか
>>85 去年のオールスターの山川
こないだの近藤とアドバイスから復調してるから打撃コーチとしては良いのかもしれない
なんか今シーズンは難戦の時に必ずと言っていい程相手のセカンドの好プレー見せつけられるなぁ
まぁ晃には去年と比べたら随分助けられた面もあるにはあるが
4番固定じゃチームとして先が無いからなぁ
>>81 今週の土日ってセリーグの屋外ホーム4球場が全てデーゲームなんやね
熱中症で倒れる人続出やろ
東京ドームとバンテリン以外は全部ナイトゲームにしといたほうが良いだろ…
大竹もヒット打たれながら粘るピッチングで毎度90球くらいで降板してるんやな…粘ればいけるやろ
ケイって凄い凄い言ってるけどホークスに続いてロッテにも撃破されたのか。
去年も防御率3点台みたいだし意外に普通のピッチャーなのではないか
>>117 NPBもさすがにこの時期に猛暑日になるとは想定してなかったやろ
明日楽しみやなw
鹿児島で防御率ぶっ壊された炎上上沢になるか、神宮みたいに1失点に抑えた気合い入りまくりの上沢になるかどうか
何にしても先制点や!
>>112 大田は守備力がその2人よりだいぶ劣るのがな
プレミアムみたいにサードはあるかも
4.5番は今のままでいい
野村勇が6番で機能するならここでいいし
指名打者なしが後2試合なので
いまのま魔でいいんちゃうかと
せっかく戻してきつつある栗原を4番にして落ちたら地獄やぞ
>>120 交流戦見たらわかると思うがセリーグの打線が阪神以外ほぼ雑魚だからすごいといわれてるだけ
>>120 ケイはイライラさせたら攻略しやすいと聞いたことがある
ロッテ打線ってそういうの得意そうやん?w
小久保監督も大興奮…ヒーロー石塚を絶賛 接戦を制して上機嫌「三塁打あるわけないのに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a86a6d78f46c33632a44442b488b2501fdf9f221 ●試合前
――ロベルト・オスナ投手について「病院にいく」とおっしゃっていたが。
「まだ詳しく聞いていないです。トレーナーに聞いてくれたら」
――川口投手が1軍昇格。選手を1軍に呼んだ時、心がけることは?
「1番は早く使いたいんです。でも、この局面で使うことは隙にあたるかな、とか。シミュレーションからはみ出して使うようなことはないです、当たり前ですけど。山本(恵大)も(2軍監督時代に)見ていた選手ですけど、1軍のニーズに入っていない。でも、やっぱり早く使いたいっていうのはずっと思っていますよ」
――東浜巨投手はブルペン待機?
「今週はそうです、パ・リーグとの対戦が始まってからはわからないです」
>>128 2軍で前ユーと組ませたいとか?
取り敢えず今日は下でDHで出てた
>>109 スタメンでは絶対に使わない発言来たな
まぁ一塁は愛人の聖域だしな
>>129 パリーグ再開してDH有りになったら山本上げてくれ
ヘドロさん、タコルに続いてモイネロにもインタビューw
他にかけるよりやっぱりシンプルに2勝して自力で決めるのが一番かな
最多優勝と言っても20年代になってからは1回も取ってないし
>>129 ●試合後
「まあ石塚が本当によく打ちましたよ」
――2軍降格の時、監督からは「左投手を打つ」という課題を与えた。
「送り出すときは明確な目標がある方がいい。ああいうところで使ってやらないとね。石塚の足で三塁打あるわけないのに。若さが初々しいですね」
――最後は津森投手をマウンドに送った。
「津森はもう2軍に落ちる前とは別人ですね。連投なので、あしたは考えますけど」
――松本裕樹投手、藤井皓哉投手、杉山投手ら盤石なリレーだった。
「もちろん、こっちの今の強みですから。彼らでやられたら仕方ないという投手たち。オスナが離脱して尾形(崇斗)も本来の調子じゃない中で、人が変わっていく中でもしっかりやっていけたら」
マグネット!!!
しゃあああああああああああああああああああああ
石塚は及川と対戦したことあるからてヒロインで言ってだけど伊原はないんかな?打ってるならスタメンで使ってほしい
ホークスがセにもケイ攻略のヒントを与えてしまったか
先週は左ばかりだからなのか段々苛ついてるの観てて感じたし
初回の栗原のあたり
牧原2塁の海野のあたり
野村2塁の嶺井のあたり
全部ヒットでもおかしくない
阪神守備硬すぎひん?
頼れるベテラン誠司さん、昨年正捕手になった岸田、打てる大城、期待の若手山瀬がいてなぜ甲斐を取ったんや??
小林の人気の高さが改めてわかったが、甲斐が来て余計干されてる上に甲斐で勝てないんだからファンのヘイトはやばいな
>>160 そういえば牧原の走塁とかあったな
まあホークスがそういうことをやってきて点を取れてるのなら
それはそれでいいんちゃうかな
得点力がないチームがあれをやったら叩かれまくるだろうけど
>>166 交流戦に入ってからの甲斐起用時の失点が凄いらしいな
そもそも甲斐はパリーグに慣れてるんだからパリーグ相手にはそらやらかすやろ
今日はピンチで実況の近本笑顔です吹いてしまったわ
いいな阪神の解説羨ましい
>>170 あれは何で走ったんだ
まだ序盤でギャンブルかける場面でも何でもないのに
昨日と今日現地で、違う試合運びでどちらも楽しかった
ソフトバンク・オスナはコンディション不良 19日に出場選手登録を抹消 今季25試合で防御率4・32 倉野投手コーチ「いろいろ考えています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fc91def0c6cca4780dbbfa93fcc34508e1bc14 今季のオスナは25試合に登板し、3勝1敗8セーブ、防御率4・32。
状態が上がらず、交流戦中に守護神の座を外れ、19日には出場選手登録を抹消された。
小久保裕紀監督は「病院に行っている」と話していた。
この日は倉野信次投手コーチ(チーフ)兼ヘッドコーディネーター(投手)が「コンディション不良ということ。(箇所は)言わないです」と説明した。
今後の方針については「いろいろ考えています。経過を見てですね」と語った。
>>176 牧原戻る気無かったの草
まあ8番だしきめてたかもしれないな
>>128 谷川原が二軍で盗塁阻止率が4割で陸の送球が良くないかららしい
オリは宮城に曽谷
ハムはお得意バンテリン
どちらも週末2連勝しそうだから優勝決めるなら明日決めたいな
>>179 あー、そうだった。又吉あんまり活躍出来なかったな
>>128 渡邉陸の出場選手登録を抹消し、開幕マスクをかぶった谷川原健太を1軍に復帰させた。
小久保監督は「(渡邉陸は)しばらくスタメンの機会がないので。スローイングですね。求めているレベルに達していない。
谷川原はファームといえども盗塁阻止率が4割を超えている。開幕スタメンですけど(ファームで)腐らずやってきた。3番手のキャッチャー」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d373cc26cd3ea7e4b0910bcb9b3aff3c7c65f3 >>184 優勝の時さんざん広報やってくれたんであれだけで十分すぎる
又吉も沖縄だからね
山川の為にFA沖縄コレクションをしてるかのような2年だった
又吉ってCランクじゃなかったんだ
人的アリであの成績は物足りんね
ソフトバンクの渡邉陸捕手(24)がスローイングを含めた守備と打撃を向上させることを誓った。
20日に出場選手登録を抹消された。2軍合流後に最初の試合は「6番指名打者」で出場。
8回1死一、二塁で真っすぐを中前に運び、好機を広げた。
今季は1軍で24試合に出場し打率2割2分2厘。「打った時のうれしさ、打たれた時の悔しさは、やっぱり野球をやっているなと感じた」と振り返る。
だからこそ、登録抹消は「本当に悔しかった」と唇をかむ。
小久保監督は、渡邉の課題について「スローイングですね。求めているレベルに達していない」と指摘した。
渡邉は「ブロッキングとスローイングを求められていることを再確認できた。スローイングはもちろん、打つ方もレベルアップしていきたい」と強調。
その上で「一番練習して、一番準備して、一番声を出して…。徹底してやりたい」。
1軍でプレーした充実感と降格の悔しさを胸に、力強く突き進む。
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/924908 監督たちって捕手の打撃どれくらい意識してるんだろ
捕手ってやることが多すぎるんで守備クソだけど打撃がいいからつかうみたいな評価してる監督なんてそうはないないんちゃうかとおもうけどな
捕手の打撃に期待するなら他の打者が打てよってほんと思う
今日は珍しく周東が不発だったから
明日は爆発してもらいたい
谷川原が3番手ってことは序列は海野、嶺井、谷川原なのかな。素人だから海野はあんまり良く見えないんだがプロから見たら良いキャッチャーなのかな
小久保は取り敢えず捕手の代打にはほぼ捕手を出すのを何とかして欲しいわ
石塚出すの後になったの絶対それが理由やろ
>>195 井端も目にかけてるくらいだから、光るものはあるんだと思う
素人目には大変怪しい感じだけど
嶺井さんはCランクだったの?
まじで今助けられてます
来週MJの登板機会無さそうなのも理由の一つだな
さしあたって日曜日の晴の相方はガワラなのか?
ゴンゾーはピッチャーに声かけに行かなかったりベンチでピッチャーと話し込んでないから心象が悪いんだろうな
海野は育てたいんだったら、去年のうちに使っておけばよかったのに。
去年スタメンで使って勝てなかったらすぐに甲斐に切り替えてしまったからな。
去年なんかちょっと連敗しても平気だったのになぜそうしないか不思議だった
キャッチャーは時間がかかるからどこでも我慢して使ってるわ
オリックスとか森友哉が故障してる時は2番手のキャッチャー使わずに若手キャッチャー我慢して使ってたからな
大量失点した試合のマスクかぶってたのに
捕手は打てたらいんだよみたいな擁護はないよそら
>>196 8番9番で連続代打なのは決まってるからどっちが先でもそう変わらんよ
強いていうなら延長12回で打席が回るかもしれないキャッチャーの嶺井を先に出した方がいい
>>195 海野は元々上沢大関も受け持ってたのをダメで嶺井に取られたんだから2番手よ
明日で交流戦優勝決めたら明後日はお試しで晴とゴンゾーのバッテリーはあるかもな
杉山ほんとに成長したな…
> もう一度、捕手が後ろにそらせばサヨナラ負けの場面。それでも本塁のベースカバーに駆け寄った際に杉山は海野にこう伝えた。
「大丈夫。腹くくってきた」
そこからもフォークの連投でカウント3―2。6球目、決め球に選んだ球種もフォークだった。「抑える気でしかなかった。海野のパスボールも僕が抑えたら帳消し。海野を信用していた」。
人種差別のドラガイ○ね
809 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 75c3-T1jw) 2025/06/20(金) 14:52:46.60 ID:W6H9DddO0
今の日本ハムは魅力ありすぎるわな
先発ピッチャーも達とか細野みたいに生え抜きからスター候補が出てきてるし
うちの先発ピッチャーの柱は有原(レンジャーズ戦力外)とモイネロ(クロンボ)
杉山には痺れたよな
あそこでサヨナラされてたら今もう地獄よ
虎バンチャンネル今日の試合サムネイル
難敵モイネロ攻略へ
村上8回1失点!
大山タイムリー!
まるで勝ち試合で草
>>213 育成ドラフト1位の石塚が打ったら居なくなっててざまあああだなwww
>>213 プロ野球板の方のスレだとこっちよりも露骨にハムファン丸出しなんだな、しかもレイシスト
見る目たまにくるビックリガイジ>>>>>>毎日ドラガイで草
>>96 あれは捉えてたな
海野はヒット1本損した
広島戦での9回7点は打ち疲れになるかと思ったが最後の最後に発揮出来たな
津森も杉山も慣れてないセリーグ相手だから抑えられる
ってのも多少あるからそこまで信用出来ない
近本は追いつく能力は屈指だけど
肩の弱さは球史でもワースト級
セリーグではランナー2塁でセンター前ヒットなら
当たりが強くても必ず回される
小久保って発表してないけど再婚してるんか?
ホークスTV再加入したから例年やってる決起集会の動画見たんやが冒頭でホークスの映画を妻と見に行ったって話してた
交流戦後のハムとのカード終わったら首位にいそうな気がする
先頭勇ヒットで出塁からのマッキー送りバントで代打嶺井が二遊間を抜けるセンター前ヒットを惜しくもファインプレーされて落胆からの神チェンテ鷹の道からの石塚ちゃんの勝ち越しタイムリー2塁打の流れまじで気持ちいし酒が美味い
津森は木金と嶺井としか組んでないからこれが海野になったらどうなるかやなぁ
この2人、ホント入り方からまったく真逆だもんな
石塚ファーストできない?
ファースト石塚、DH山本で2人併用が理想だろ
中村晃もベテランとして必要だとは思うけどずっとスタメン張る選手ではない
長打もない打率.255が4番はキツいよ
せめて代打が良い
石塚と秋広と中村のうちレフトと一塁で二人使いたいとなるとどう使う?
>>234 武田はもう3軍戦で投げてる そう遅くないうちにうえでも見れるかもしれない
>>235 ちみのタツルはいつホームラン打つんだ?
(ノ・△・)ノ優勝へのどすこおおぉぉぉおおぉい!!!
>>213 差別用語使いながら人種差別批判って頭悪すぎない?
同族じゃんそいつとお前
どっちもファンのお荷物
>>215 関西のスポーツ紙は負けた翌日は
何時もそうよ。昔、ノムさんが南海監督時代
まだ売り出し中の掛布さんの扱いの大きさに
「掛布はクシャミしても一面か?」と
ボヤいたとか。
>>220 一方、読売の脚を1人で引っ張る甲斐拓也(笑)
>>214 PBNでやってたが、
7回→10回で阪神9三振だってな。阪神が
無策に振り回す打線で助かった。流石は
オリックスを貧打に追い込んだ小谷野が
打撃指導してる賜物だな(笑)
ぶっちゃけ18試合制の優勝とかいうオープン戦に毛の生えたようなもんいらん
と、そろそろ優勝が難しい現実を目の当たりにした他球団ファンが強がりだす頃か
この交流戦の優勝すら藤本はあと一歩あと数mmってところで逃してたからね
小久保は一応はリーグ優勝したりと藤本よりはもってるんだろうけど日本一逃したり代表監督で世界一逃したりもってない部分もある
ちなホークスの最新決算が発表されたぞ
コロナ明けで久々の黒字転換
売り上げが100億以上も上がってるのは優勝効果か?
福岡ソフトバンクホークス 決算公告(第57期)
福岡ソフトバンクホークス 2025年2月期の決算です。最終利益 48.3億円
第57期 決算公告
売上高:460億3100万円
売上総利益:222億6900万円
営業利益:64億6300万円
経常利益:48億3900万円
当期純利益:48億3900万円
利益剰余金:48億3800万円
いいシーンがいろいろあったけどパテレであつかえないのが悔やまれる
タイガースチャンネルでも取り上げてないし
>>96 ラストイニングの野村勇の内野安打もそうだね
何とかヘッスラでセーフになった野村勇が「あれ追いつくかあ」って感じで一塁で呟いてた
>>248 孫オーナー「優勝 日本一はいつするんだ」
やはりと言うべきか阪神は手強いね
守備も凄いが特に打線
モイネロが8安打されるなんて誰も予想できなかったろ
正直、今日の上沢が逃げ切れるとは到底……
なんか九州地区の地上波放送が減った感じがする。人気落ちてるのかな?
モイネロは最近は球数投げすぎて疲れも溜まってただろ
石塚打てたなら山本も打てるかもれないな
秋広が会長のリチャードの代替愛人になって落としにくくなったからなあ
>>256 こいつハム専、おりせん、とらせんにそれぞれのファンのふりして書き込んで何がしたいのキモすぎ
今日はスタメン石塚みたい
晃落ちてきたし小久保は決断して
今日はGAORAスポーツで中継有るのか助かった
1dayチケットは辛いぜ
今日勝って優勝決めたいな
1中 周東
2遊 川瀬
3左 柳町
4一 中村
5三 栗原
6ニ 野村
7捕 嶺井
8投 上沢
9右 佐藤
>>248 ライデル取れたやろこれ
フロントは反省してほしいわ
昔から外国人補強が下手すぎる
枠大幅に余らせてるのを恥ずかしく思ってほしい
石塚スタメンで見たいけど甲子園でいきなりファースト守らせるのは
リスキーだから代打で良いんじゃないかな
小久保「ああいうところで絶対に使ってやろうと思っていた」
逆に言えばああいうところ以外は使う気ないってことや
少なくともDHない残り2戦は諦めよう
おはよう、わいのタツル♪
昨日はタコ焼き夢パーティー楽しかったね!
たくさんタコさん食べて今日はあっちっちーなバッティングするのだ💕(´・ω・`)
>>260 左打者だけど川瀬は左腕に強いのでこの打線はアリ
あとは左腕キラーの嶺井さんにも期待かな
打撃が得意な上沢をこっそり8番に上げてるのも個人的には好きだけど小久保はやらんやろな
石塚代打で結果出し続けると代打一番手の位置に納めそうで不安
新庄とかなら何なら捕手でも使いそう
交流戦終わったらスタメンで使ってほしい
今日も重いウミノのヨロイを纏うのか
キビシイ修行だな
正捕手育てたいから
嶺井よりも海野使いたい気持ちはわからんでもないけどなぁ
でも海野はこれ以上ノビシロないわ
>>200 2軍で細川コーチに指導されているから変わったはずだと思いたい
「試合中に反省するな」と注意されてた記事はみた
そもそも有原ボコられてたのを谷川原に責任押し付けた感があったわ
今回は渡邊陸を落としたかった
捕手も野手だからなぁ
それなりに打てなきゃなぁ
防御率が劇的にいいならまだしも
まあ難しいポジションだよ
大竹被打率
右.235
左.260
ひろきはわかってるかな?
>>254 そう。阪神は調子あると言ったのはそのため。
噛み合えば恐ろしいのよ。
>>278 なんかファームで5割くらい打ってOPS2くらいあるらしい
昨日の勝利は石塚もだけど投手陣のおかげだなぁ
よく1点に抑えてくれた
>>272 2軍の捕手起用(今週)
スタメン捕手:谷川原2回・藤田1回・盛島1回
藤田(20歳)盛島(21歳)の若手捕手も2軍戦出場の機会を貰っている
来季は1軍に上がってこい!
ここまで交流戦でセリーグ6球団と対戦してきたが
投手打線守備走塁
全てがバランス良く高水準なのが阪神といった印象
他の5球団は強みと弱みがはっきりしているが
阪神だけは明確にここが弱点というところがない
やっぱりセリーグ首位なんだなと感じる
>>277 上沢先発なら外野守備も大事だから佐藤を使うだろう
>>284 あと控え(代打)が弱い
スタメン野手投手が強いから首位
>>285 同意
打順はともかくスタメンの面子は
>>260が挙げてくれてる面子がベストだと思う
秋広や石塚のスタメンはなるべくやめて欲しい
甲子園は守備最重視で臨むべき
阪神の弱点は藤川監督
藤川の采配、起用で何試合も落としてる
優勝の可能性がある試合がテレビ放送無しなのかよ・・
阪神そんな持ち上げるほどのチームか?
交流戦7連敗くらいしてただろ
それでも首位なのは他のセのチームも負けまくってるからってだけ
交流戦首位なのにパの順位全く上がらないホークスと同じ
>>236 武田はどんな感じ?
まあ球自体がよくてもワケの分からない打たれ方するからよく分からないピッチャーだけど
中継ぎで良かったときみたいにやれそう?
この交流戦はここから連敗しても貯金5が確定した事と
小久保さんの采配に柔軟性が出てきた事
だな
パリーグの他のチームの追撃は自分たちでやるしかない
ロッテはプロスペクト多いよなあ
12球団1多いんじゃね?
木村、田中晴、中森、横山、寺地、藤原、山本、西川
今日初先発の廣池も良さそうだし
西武みたいに来年一変して優勝争いする可能性ある
>>292 得失点差は12球団トップだし噛み合ってないだけでポテンシャルは高いんだろうなとは思う
本当にプロの目は確かだなと思う
育成から昇格したサウスポーの中でやっぱり大関は別格だわ
去年昇格した前田三浦は似たような成績だけど、内容を見ると前田の方が少しだけ上な気がする
そういえば廣瀬が全く上がってくる気配がない守備に関しては牧原に全く勝てないし、ホームランを連発するタイプでもないし、ダウンズ
が選ばれるぐらいだから起用法が限られるんだろうな
山川オスナはやっぱりどこか故障を抱えながら一軍にいたんだろうなフヘルナンデス柳田がいないから落とせなかったのかな
>>295 ロッテに育成力があればね
山口とか小島種市は伸び悩んでるし
うおおおおおおおおおおー!
掛布サイン入りクリアファイル!!
今日で決めろー!大竹たおせー!
猛暑日になりそうな暑さの中でデーゲームか
屋外4球場に試合観戦に行くファンは熱中症対策をしっかりして欲しい
>>290 株主総会でも言われてた様に
人に意見されたくないから、ヘッドコーチ置かない
んだろ。世間体で藤本敦士置いてるけど
お飾りみたいなもん。ウチのクドカンも
森やら関川やら使えない
(逆に言えば余計な口出ししてこない)コーチ
しか、回り固めない。
投手上がりはお山の大将だからみんなそう
だから、こないだみたいに歯車が狂いだしたら
歯止め効かずにズルズルいく。
今はセ・リーグは他もパッとしないから
助かってるだけで。
交流戦の優勝争いで
久しぶりに9分割の星取り表見て
1/9引いた髭を思い出したわ(笑)
まあ、今日上沢で落としたら
その再現になるだろうが
>>313 そうですか、監督の采配って大事なんですね(笑)
さすが九州の人は野球詳しいですね(笑)
ところで藤川監督の采配で何試合落としたのか具体的に説明してもらえませんか?野球に詳しかったらできますよね?(笑)
昨日阪神村上がタツルにスローボール投げてきたけど
大竹もやってくるかなあ
>>312 確かに
でもそこをしのいだら7回ぐらいまで投げてくれそう
気がつけば、貯金7なんだね
今日も勝ち越しをかけた大事な試合になるのか
>>317 有名なのはバントさせて9番投手勝負かな
>>321 で、何試合落としたんですか?(笑)
質問の答えになってませんよ
この人なんで全ての文末にカッコワライ付けるの?
気持ち悪くて仕方ないんだけど
今日もジムでトレーニングしながら
タブレットで試合見るか
SB フレッシュオールスター選出選手
木村 大成
庄子 雄大
イヒネ イツア
山本 恵大
計4名
>>315 2連敗しても
オリハムが連勝しなかった優勝やで確率は1/9よりもっと低い
>>320 交流戦貯金7やからセカンドリーグから稼いだだけやで
6/22(日)の予告先発
(G-L)戸郷翔征×武内夏暉
(S-B)中村優斗×曽谷龍平
(DB-M)バウアー×ボス
(D-F)松葉貴大×金村尚真
(T-H)伊原陵人×松本晴
(C-E)森翔平×藤井聖
上沢、甲子園で勝ったこと無いんだな
打線、しっかり援護してやってくれ
【スタメン】
福岡ソフトバンクホークス
1 遊 野村
2 中 佐藤直
3 右 柳町
4 一 中村
5 三 栗原
6 捕 嶺井
7 二 牧原大
8 左 秋広
9 投 上沢
【スタメン】
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 中野
3 左 森下
4 右 佐藤輝
5 一 大山
6 遊 小幡
7 捕 坂本
8 三 寺
9 投 大竹
>>342 あ、あ、あ、あ、あ、あ、あきあきあきあきアキヒロwwwwwww
近ちゃんバッティング練習はしてたから代打で出るかも
普通の監督なら2試合連続長打打った選手スタメンにする
>>324 反論できないから感情論になりますよね(笑)
さすが九州の人はレベルが違いますね(笑)
>>355 タツルか尾形かどっちかにしなさい!タツルわいが貰うぞ(´・ω・`)
しかし野村の使われ方は酷いなこれだけ打順を変えられたら打てる訳ないやん
6番み、み、み、み、嶺井wwwwwww(´・ω・`)
わいの佑京休養いやああああああああああああああああああああああああああああああまあ怪我回避ならそうなるよな…
てか石塚クビで草草の草ァ!
悲しいけど石塚は出て行った方がいい
こんな無能監督の元でキャリアを浪費させられるのなんて可哀想すぎる
>>346 昨日も打撃練習してたけど
どうだろうね
しっかり治してからにして欲しいが
代打でも期待出来ない
こないだの広島戦もなにげにレフト狙い打ちされてたの覚えてないのか小久保は
セリーグのやつらは秋広の守備が明確に穴だって知っとるんよ
だから舐めプすんのはカード勝ち越し決めてからにしろって何度言ったらわかるの
勇ちゃん6番で結果出してて
たかせん民も2番より6番やなって言ってたのになぁ
>>370 前々から感じてたけどこのチームはカードの2戦目に舐めプのような動きしてる感がある
勇も延長勝ち越しホームラン打ってもしばらく干されてたからな
小久保は絶望的に選手を見る目がない
>>342 残り2試合スタメン秋広はしないと思ったんだがなー
上沢大炎上で捨て試合かw
>>364 出るなら万全の状態で無理はしないで欲しいよね
ひろき、阪神を広島と同レベルなんて思ってたら終わるからな。広島3戦目はたまたまだっただけだし
秋広がどうというよりタツルをレフトから外す神経がわからない
昨日めちゃ狙い撃ちされてたのに
守備固めるのは賛成だけどならなんで秋広使うの?バカなの?
>>342 1番野村2番サトォwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
レフト秋広wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう秋広スタメンになってしまったものは仕方ない
レフトに打球が来ませんように
またボテボテのラッキーヒット打ちますように
周東休ませるなら明日じゃない?
大竹は左に弱いけど伊原は左に強いピッチャーなのに
>>392 阪神ファンが柳町のレフト守備大絶賛してた
あんなに守備が上手いなんてとかセにもいないレフトのレベルとか言ってた
でも残念今日は秋広!!
次回
「ハルのち曇り」
「魂の一瞬」
「ひろき、涙のリクエスト」
の三本でお送りします…
>>344 石塚も秋広もレフトで使ったらダメだろ
甲子園で外野にこの2人を起用するのは敗退行為
首脳陣が甲子園を舐めてるとしか言いようがない
使うなら疲労の色が濃いファースト中村晃に代えて石塚
栗がちゃんと復調するか近藤が復帰したらもう晃は外してええやろな
活動限界がきとる
交流戦優勝もカード勝ち越しもかかるこの試合で舐めプするのは鷹の首脳陣くらいやアホかこいつら
秋広は走尸行肉にならないように、手のひら返させてくれ
小久保どんだけ秋広好きやねん
レフト狙い撃ちされそう
>>378 ガチであたおかだよな
他の人も指摘してるように舐めプするならカード勝ち越しを決めた後の明日しかない
小久保も村上もその発想がないからこんなアホスタメンを組むんやろな
代打要因をスタメンで使わないのは当たり前
しかも甲子園
昨日の試合でレフト守備超重要って学ばなかったのかな?てか勝ち越し決めて冒険スタメンしてくんねーかな?しかも優勝かかってる試合なのに
変えるならファースト石塚セカンド勇川瀬ショートくらいだろ、やるとしても何外野いじっとんねん!
小久保は優勝が見えてきたときに気が緩んで取りこぼしてきた印象しかないから不安だぜ
まあ百歩譲って石塚スタメンじゃないのは分かるよ
甲子園だからね
じゃあなんでレフト秋広にすんだよボケ
頼むから早くやめてくれ村上
大竹が投げるのはおそらく5〜6回
7回から仕掛けるなら代打もいるんやろ
たぶん
>>426 川瀬を左腕相手に使わないの本当にもったいないよな
もう数年にわたって左腕に強い傾向がデータとして表れてるのに
周東が休養で外れるんだからその分レフトが穴になるのは仕方ないでしょ
緒方をレフトにしたいのここのやつらは?
村上さぁちゃんと守備も考えてスタメン組めや!無能が!そして小久保もたまにはこれじゃダメと突っぱねろ!ボケ!
打つ打たないは結果論になるけど
守備軽視はねーだろ、甲子園やぞ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ
ひろき「お前らどうせ手のひら返すからな、これでいいやwww」
秋広ってスイングぐちゃぐちゃやしヒットもほとんどコースヒットやん
誰がどう見ても現状石塚の方が上なのに
周東が出れない前提で
負けたら地球が滅びるって試合なら
マキ様に外野行ってもらうわ
>>442 緒方ならもっと荒れてるぞ
それがたかせん
>>367 坂本勇人にもレフト狙う宣言までされて案の定よ…もう忘れたんかな
虎テレ球場音声のみもあるんかやるやんけ!(´・ω・`)
遂に野村佐藤牧原の脳足りんトリオが並んだか
この試合はギャンブルとして見た方がいい
今日も遅延か
交流戦の優勝かかってんだから
ふくおかの地上波 緊急放送とかやってくれ
ならば、三連勝したら無敵やねw
移動中
間も無く甲子園に着く
大山 2022対上沢
1.000 2-2 2HR 点2
らしくて草
>>435 鷹速ではそういう意見(秋広スタメン擁護勢)が幅を利かしてるな
個人的にはレフト緒方にしてでも守備を重視すべきだと思う
なにしろここは甲子園
守備が原因で失点するのだけは防がないとダメなんよ
引き分け以上で優勝か
あの時を思い出すな、嫌な予感しかせんわ
>>455 みんな大竹のスローボールマン振りしてそうw
福岡は全国ネット以外の独立系局がないからな
サンテレとさか京都とか神奈川、千葉、東京MX、三重、埼玉とか
佐賀テレビあたりが独立系になるといいが、福岡市内に電波は飛ばせないのが難点かな
お前らのところのスアレス大谷に何してくれとんねん!!
>>460 ビジター応援デーだからね
明日もあるよ(´・ω・`)
ちなみに本日のチケットは完売と西九条駅で表示出てたわ
デーゲームで年寄りにはしんどいやろうし晃牧原アウト石塚川瀬インで外野は守備重視で昨日と一緒の固定
なんでこれ出来ないのかね?勝ち越し優勝決めて明日自由にやればええのにw
近藤ベンチ外か
今日交流戦優勝決めて明日もお休みにしたいね
堂上(美嶋) 隼人って性犯罪で複数回捕まってたんやな
さああやきうがはじまるぞおおお
現在、我らがホークスなんと交流戦M1!!!!!!!
今日勝って久しぶりの優勝決めっぞおおおおお
タコちゃんはあと2試合で4安打打てばおそらく水谷くんの記録抜けるからそれも期待!!!!
がんばえええええええええええ
オリは相手先発考えたら連勝確実
うちは明日は負け確だから今日は引き分け以上じゃないと優勝できないわ
て明日雨天延期になってもお互いの先発変わらないのかな
中村じゃなく石塚使って欲しかったな
確かに大竹は左に弱いけどさ
や、や、や、や、や、野球の時間だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石塚くんはスタメン無しか…その分アキラさんは活躍よろしくよおおおおおおおおおお!!!!!(´・ω・`)
やきうの時間だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
小久保政権でブレイクする野手とかいなそうやな
柳町は実は藤本の頃には100試合以上出てたから小久保の実績じゃないし
さあああああああああああああああああ今日も勝って3連勝!Aクラスキープ!そして何より交流戦優勝決めるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
済々黌高校はチームカラーが黄色だから黄色いチームに縁がある
レフト大丈夫かよ…上沢激怒シーン見られるかもわからんな
やきうの時間じゃあああああああああああああああ!!!上沢さん頼んだでえええええええええええ!!!!交流戦ゆ、う、しょ、う、待機!!!!!大竹の変化球にくるくるくるりんちょ禁止ぃ!!!さあ!!!がんばええええええええ!!!!!(`・ω・´)
や!き!う!の時間だあああああああああああああ
先頭勇ちゃんぱーんち!こいやああああああああああああ(´・ω・`)
MBS 右下のスコアのチームのマーク使い方下手すぎやろwwww
中居の実況嫌いだからビシボで見ていい?
解説平石なら阪神目線やろし
周東なら1番とか6番とかいじらないだろ
野村は実に雑に扱われてる
育成初の12球団からの勝利献上させたいんか?守備も打撃打順もグレードダウンて
>>173 それなら今まで甲斐のリード読まれてた上でホークス投手陣投げてたことになるが
配球読まれると困る遅いピッチャーは今まで可哀想だったことなりかないような
だからホークスって頑なにスピードピッチャーばっか取ったり育てたりしてたんか
大関って甲斐がマスク被ったことあったけ?
シュッ、シュシュ、シュガガガガガガガガガガwwww
今や名前だけ〜も多いけど
周東 今宮 近藤 山川 柳田 正木 ダウンズと
7枚もいないんだよなー
よく勝ってるわマジで
タツルいけええええええええええええええ(´・ω・`)
>>488 5月以降めっちゃ多い
いつも夕方から行っている
ジェネタコおらんから!
さあああ!わいの!タツル!
っておんぎぃ(´・ω・`)
大竹に手玉に取られてるな
野村勇
佐藤
柳町
完璧に抑えられた
たこたこたこたこたこたこたこwwwwwwwwwwwwwwww
ホークスのおもちゃ兼アイドル
たこたこたこたこたこたこたこたこたこたこたこたこたこ🐙wwwwwwwwww
>>587 ジェネわ!い!の!!!
がるるるるる(´・ω・`)
昨日ジェネわいタツはスローボールの夢特訓するって言ってたのに
秋広レフトが致命傷になりそうでものすごく不安
小久保村上は本当にクソ
>>580 おるわあああああああ!ぼっこんぼっこん!(´・ω・`)
>>603 長文さぼるななのだ!(´・ω・`)
がるるるるる(´・ω・`)
ヤクルトも中日も使えねぇ・・
少しは小久保の役に立とうという気持ちが無いのか?
常に先発投手次第
明日晴やし爆発しそうだから今日勝ちたい
>>601 2打席目は必ず打ちますので(´・ω・`)
上沢は打たれてとるピッチャーなのに秋広でええんかw
>>602 上沢は好守備連発でギア上がって行くのになw
鹿児島の悪夢再来になりそう
昨日からレフト狙い撃ちされてる
だから左バッターにはインコースなんだよ
まーた地上波もBSもやってねえ
俺の環境ではラジコで柳町が三振!て言ってたころネットでは柳町が打席に入るところだ
リアルと相当ズレてるから実況はできないのよね
豪快なパワー
も、も、も、も、も、も、もりもりもりもりもり森下wwwwwwww
う、う、う、う、う、う、う、う、う、う、上沢wwwwww
阪神クリーンナップ怖すぎる
て何してんねん上沢さん!?
まぁ大竹打てばいいだけの話
昨日の村上とは別もんやろ
そりゃ舐めプスタメン組んでたらこうなるマジしんでくれ
あーあーもうさぁ
とりあえず最少失点で抑えてくれよ上沢さん
(σ´∀`)σゲッツ!! と思ったら
勇ちゃんが行方不明
さっそく失点
というかショートシフトやり過ぎやろ
普通の遊ゴロなのに
一瞬なのは失点じゃなくて牧原の打撃だけにしてくれや
>>732 極端なシフトはどうかと思うな
ショートがセカンドベースより右に居たしな
上沢は鹿児島でも炎上したし土グラウンドだめなのか?
舐めプスタメンだもん
そりゃ負けに行ってるようなもんだろ
>>740 まともな阪神ファンは甲子園にはいかない
いって騒いでるのは基地外
>>742 モロ関西人に見えるけど長崎出身なんだよなw
クロムキャスト引っ張り出してテレビで虎テレ観とるんや…せめて勝ってくれ
>>746 ハム時代に阪神に何回か勝ってるけど札ドらしい
甲子園ではプロ未勝利
昨日の甲子園4万2千人て狭くなったのか?昔は5万8千人入ってた
>>745 小久保のお家芸
もはや伝統芸能
公勝ってる
鷹負けてる
面白くない展開になりそうなので出かけよう…
>>746 神宮では良かった!
ただあれも先制してその後大量得点して乗っていった結果
予想どおりオリ・ハム連勝でうちは連敗でTQBでハム優勝になりそう
どうせなら満塁ホームラン食らって壁画みたいな顔になれ上沢
勝ちたいならロングリリーフ東浜の準備しといたほうがいいぞ
>>766 ありがとう
まあ上沢は毎回ガチャみたいなもんだし仕方ないか
おばげこいやああああああああああああああああああああ
>>775 動員数詐称時代じゃね?
福岡ドームも48,000人入ってた(テラス無し時
ストレート遅いのに変化球コントロールできないと終わりだろ
何人目だっけ、今日は頑張ってる大竹に全12球団からの勝利プレゼントしてやれ
寝てた♡(´・ω・`)いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>822 あんたのタコルは案の定第一打席凡退ですよ!
まぁ冷静に考えたらモイネロですら8安打されてたからね
そりゃこうなる
おわたあああああああああああああああああ(´・ω・`)
完敗ですね
有原や上沢に頼るくらい生え抜きのピッチャー育って無いチームの現実
今日は試合チェックせんで良さそうやな!
テレビ中継ないし!
ラジオ怠いし!(震え声)
こんな地獄釜みたいなところで投げ勝つことが出来るはずなかろ上沢を責めるな
慣れてる阪神選手だけだわ
こんなところでまっ昼間に
試合出来るのなんて
嶺井もアホみたいにストレート要求とか何年キャッチャーやってんねん
ちょっと早めに万博へ出かけることにしよう・・・ ほな
2連敗さえしなければいいのに2連敗するのが得意なホークス
誰かの書き込みにあったように
上沢は土のグラウンドがダメな可能性が少しあるな
ドラフト上手すぎて卑怯だわ阪神
うちは補強するしかないのに
去年の阪神戦の石川みたいなもんやな…さあおでかけおでかけ
育成力が無いから強奪した上沢が阪神生え抜きの小幡に打たれましたね(笑)
普通に守ってれば佐藤輝のゲッツーで終わりだったのに
1回から申告敬遠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>822 もっと寝て
18時くらいに目覚ましセットしといてな
これで交流戦優勝は無くなりましたね、お疲れ様でした(笑)
また私の予想が当たった
だからあのヤクルト戦ってずっと言われるw
さっさとオスナ切っておけば優勝だったのにw
>>904 スピー( ´ ― ω ―`)zzZ...
なんで上沢なんかとったん虎やが🥺藤浪もとるんかな?w
>>898 悔しいです……
明日の伊原もドラフト1位だし
あら、今帰ってきたら1回裏でもう3失点
しかも満塁かー
敬遠は当たり前やろ
珍カスはどよめいてるけど私は頭悪いですって露呈してるだけやぞwww
大竹 育成出身初の12球団からの勝利 このあとすぐ
ホークス三大[持ってない]オトコ
1 小久保監督
2 海野選手
あと一人は?
>>902 走者ありなのに露骨にシフトしくのってセオリーなのかね?
あれ納得いかんわ
>>941 おんどれきさん!!!!!(´・ω・`)
俺の予想がとことん当たってしまうのが怖くなってきた
有原や上沢に頼るこの現状全てを俺たちホークスファンは小久保(倉野)を叩いてストレス発散すべー
史上初育成出身12球団から勝利おめ!
舐めプコーチ陣まとめて消えろ!特別背任だろこんなスタメン組みやがって
2回以降抑えられれば逆転も可能だがどうも駄目なようだな
>>953 寝 ろ や ! 夢特訓の時間じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!
正直優勝は何回もやってるからどうでも良いよ、ハムとのゲーム差の方が問題
>>953 寝てないじゃないですか((((;゚Д゚))))
戦犯は上沢でも小久保でもなく村上です
ということで早く辞めてね
>>943 美しいドラフトしましょう?
今年もルーキー誰も活躍してませんよ?
今北。まあ交流戦優勝は
ハムかオリックスだわ。諦めよう
>>967 オリヤクルトにボロ負けしてるし無理やないか
ハムだろうな
大竹なんかホークス打線が一番苦手なタイプの投手だろ
>>977 それは阪神ファンも思ってるらしいからセーフ
指名打者あったら
もう2〜3点は取られてただろう
ツキはこちらにある
阪神つえーわ
日本一なりそうだね
生え抜きだけで強い
上沢さんは今すぐOS1を焼け飲みするのだ!!!!!(`・ω・´)
2回からは沖縄の暑さに慣れている東浜さんのロングリリーフで始まります
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 7分 33秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250702043512caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750425498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓