◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん★3 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750162798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1750062304/ おりせん★2
http://2chb.net/r/livebase/1750157134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
こんなピッチャー使わざる得ないのに岩嵜くれた中日は神
元がヒットを打ったと聞いて
もっとチャンス与えてやってくれ
いちおつトコロテンもあるでよ
中川追加点頼んだよ?
こんなん草野球でも無理やろwwwwwwwwwwwwwww
微妙どころか余裕でアウトやんけ
何でわざわざ流れ手放すような事するねん
森は佐藤の送球が悪いっていうのを知ってて走ったのか?
意味わからん
これ負けるかもよ
こんなことしてたら
森もめちゃくちゃ
コーチも止めろ
森、試合の大きい流れを見る気が無さすぎやろ
投手が苦しんでるのに何してんねん
>>74 まあ中川て打撃の調子にムラがあるタイプで固め打ちと全然なときの繰り返し多めやしなイメージとして
サード線への内野フライで強引にタッチアップでダブルプレー
元よかったな
打ったのもよかったがボール2つ冷静に見送れたのもよかった
森のは紙一重だろ
まあ次今日打ってる紅林なのは痛かったが
中川もこんなバッティングしてるからいつまでも一流手前の選手なんだよな
まあ流れなんか存在しないからマチャドが良いか悪いかだけなんやけどな 何点取ろうがゲッツーなろうが
>>100 中川って打つ時は1ヶ月くらい打ちまくるのにな
見てない人の為に、浅いサードフライで後ろ向きに取ったので、森がタッチアップ。余裕でアウト
>>79 3塁後方の浅いフライをサードが後ろ向きで取って投げれないと思ったのか森がタッチアップしてアウトw
体勢悪かった→どうしても追加点欲しかった→ギャンブル→失敗
しやあないんか?
いやああああああああああああああああああああぁあぁぁああぁぁぁぁぁあ
>>79 3塁後方のファウルフライ無理にタッチアップ
余裕でアウト
松井と森が悪い
>>113 うるさいんだよゴミが
既に22年23年に塁打200以上の成績残してるだろカス
せめてもうちょっとファールゾーンとかならともかく
後ろ向きとはいえ止まってたし送球ミス狙いしか無理やろ
まさかのゲッツーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大事に行くとこやったのに、コーチャーも体張ってでも止めなアカンやろ
>>100 固め打ちタイプでもダメな日だろうが最低限くらいしてほしいわ
>>136 陽キャラなら巨人とかのファン鳴ってる気がするなゲッツーナイス
どんな代打やねん八百長かよwwwwwwwwwwwwwww
>>129 >>140 ありがとう(◞‸◟;)もったいない
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今のマチャドのツーシーム完璧だったな
完璧に狙い通りのゲッツー
>>156 松井が森を止めようとタックルして森が怪我してたらめちゃくちゃ荒れてたな
中日打線相手には死んでも四死球だすなと全球団で言われているのに
今日のマチャドガチャは外れか
明日はSSRマチャドで頼むわ
お前ら落ち着け。所詮中日や
佐藤に回ってから心配すればいい
今度は、中日は、どんな手段で、負けに来るんだろう…
>>109 余裕でアウトやったやん
ギャンブルする場面ちゃうし
いつもより球速出てない、四球と炎上サインはばっちり出てはいるな
おりほーーーーーーーーー!
アタマ取ったでええぇーーーーー!!
おりほ━━━━━━━!!!
5連勝キタ━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━!!!
おりほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中日すげーよ 中日に流れが行ったかと思えば無抵抗無得点やもん
マチャほ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おっりほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あぶねー
森と中川は猛省しろ
中日相手だから勝てたもんだぞ
相手が中日で助かった
パリーグのチームなら最低でも同点にされてる
ちょっと中日さんにもサービスしたしちょっとは中日ファンも満足やろ
東よかったな内容悪かったけど
甲子園で勝てなかったからな
中日ファンたぶん、オリックス強いより中日が弱いって言いそう
チュニドラで助かったな
負けててもおかしくない展開
勝ったでー
何となくだか中日に負け越すことは無いのではないか?暗黒チームの感じを受ける
見れないけどおりほー!
正直中日戦は3試合で総得点10以下だと思ってました
加藤暁バファローズと言え
チームで上と下の名前言い方変えるアナ嫌い
>>203 おれは中川のほうがアカンと思う
森のはワンナウトやしわからんでもない
勝って兜の〜ってやつやな
中日はオリックスキラーばっかりパリーグに送り込んでくるんで嫌い
巨人DeNA広島辺りはいい加減明日からマジで頑張ってくれよー
>>300 それは言い過ぎ
どれだけネガティブマンやねん
元もなんだかんだ戦力になるのでは?
少しずつ打てるようになっとるわ
ソフトバンクの交流戦優勝の流れやな
ここからセ・リーグ相手に大型連敗の可能性は少ないかな
>>322 今回はオリックスキラーを西武から回収してくれたやん
>>316 球種やコース、盗塁とかエンドランがバレてたから
交流戦、勝ちまくって貯金貯まって楽しいけど、何故か首位と差が縮まらないクソゲー
あとは楽天がどうなるかだけど相手がヤクルトやしわからんな
だから流れなんかないんやって あったら絶対マチャドが爆発してたんやから
結局細川上がってこないん?
いたらかなり嫌なんだけど
>>315 正直、大前さん以外ほとんどのアナがオリックス呼びなんよな…
高橋宏斗が由伸の真似して茶髪にした上顔面脱毛しててショックです
九里対涌井
田嶋対三浦
明日明後日も勝てるんとちゃうか
オリックス絶対殺〇マン佐藤上林は明日以降絶対抑えないとな
ソフさん交流戦優勝したのに順位が一つも上がらん珍事も有りそうやなw
交流戦は全試合DH制にしてほしい
セリーグ本拠地でもDH野球が見たい
>>316 サイン盗み定期
それを文春でバラされてから7連敗定期
なんかすっきりせんな
バンク戦なら絶対やられとるわ
東は制球難でフラフラだったし打線は初回に一点止まりでその後チャンス作るも中々追加点取れず負けててもおかしくないのになんやかんやで勝てて良かった
重苦しい雰囲気の中で追加点もぎ取った頓宮と紅林はナイスやで!
山下も8月に一軍で投げてるだろう
9月にソフトと12試合ぐらいあるので山下が必要や
まあ一つ勝ったことで東は次の登板しっかり修正してくるやろ
>>361 今日は分からんがブルが行くって言ってた
ベルたそは神宮
>>369 甲子園の阪神に期待したが、甲子園でもイマイチだな阪神
もう差縮まらんのホントアホくさいけど、ここまで来たら楽天勝ってパリーグ全勝してくれやw
今年、オリックスと中日の日本シリーズで投げる可能性は0ではない
東は苦労人らしい受け答えだな
FAしても応援したい
しかしSBはバカボン近藤がまた休暇申請したんやろ?急に暑なったから
中日は金土日のローテはいいのに、火水木のローテはショボいな
>>375 サイン盗めなくなったら元の貧打線の阪神に戻ってしまっただけ
そうか東ってまだ勝ってなかったのか
なんかそんな気全然しなかった
何気に紅林は二塁で止まらず三塁にいったのはでかかったな
東は物事に無関心そうなところがいいわ。メンタルが一定だし
来田の犠牲フライ良かったな
もうちょい飛んで欲しかったが
>>376 ロッテはせめて楽天だけは負けてくれと思ってそう
>>387 めぐり合わせとツキのなさが続いたからね
>>300 カリゲがデカすぎ
どう考えても田中の方が嫌だったろ
>>384 助かったわ ヤクルトも左腕の高橋はオリが得意だが
>>342 流れはどうでも良いが、2点差でマチャドは怖すぎる
>>315 企業名言われるほうがオリックス社としてはいいんじゃない?
代打の来田はスタメンよりはかなり打ってるイメージと数字やと思う
ペルドモって打たれても13球で終わるのおもれえな
マチャドなら30球ぐらい投げてるやろ
大島復活したかとおもったら、打順的には1番岡林2番上林3番佐藤4番細川のほうが嫌やな
でも東ってボコボコにされんし、ちゃんとリードしたまんま降板するとこしか見たことないな
直近スタメン3試合+代打だけで中川は得点7も稼いでるんだけどアホの岸田は1試合駄目でもスタメン外すからな
>>403 阪神の大型連敗の理由説明して欲しい
文春以外の理由として
先発陣が安定してるから先に3点取れば勝てる可能性が高くなる
セが強いとか言ってた馬鹿居たけど、普通にパのボーナスステージだな
>>348 ガオラとか日テレ24は両チームとも下の名前で呼んでるよ
たち悪いのはJスポーツ楽天とフジテレビツー西武のアナ オリックスだけオリックス呼び他チームは下の名前呼び
完全にわざとやっとる
中田いないのも助かるな
いつも痛いとこでやられてる印象あったから
中川もしっかりせんとそろそろトレード要員になってしまうなぁ
ほんま勝っても全然差が縮まらないし下とも広がらない
>>417 セの方が強いだろ 昨年3位が日本一だし
ハム昨日の7点差逆転したんがブーストならんかったらええけとな
巨人がハムに勝てるビジョンが全く浮かばない
話ならんわしょーもな
>>421 ロッテ主人公のゴミは出てくんなカス
宗トレードも連呼してたガイジだろ
>>417 今年のパは明らかに強い
4チームがこんだけ強い年は初めてやろ
オリックス対ホークスは当たり前のように使われるからな
まぁ語呂は絶妙に良いが
>>419 わかった、君がそれで嫌だと思うのは分かったから、他に強要しないでくれ
自分もオリックス呼びだし、ウザイビーガンみたいなムーブをするな
>>427 ハムに逆転勝ちできるならオリに3タテされるわけないんだよなぁ…
あと3勝2敗で終われば交流戦は万々歳なのよ
それでゲーム差広げられるならもう知らんわ
259 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df52-XY6Z [240a:61:3220:f4d8:*]) 2025/06/17(火) 14:07:03.20 ID:4JF8Am2/0
宗擁護の単発ワラワラで草
やっぱ宗トレードガイジだったか
こういう奴って脳に障害ある社会不適合者なんだろうな
ボスラーが怖くないから岡林にナンボ出塁されてもノーダメージやった
>>417 パリーグ全部勝ったらボーナスどころか罰ゲームやんけ
福良がマスコミにバファローズ呼び、禁止お願いしてるんだろ
>>425 ソフバンのロッテサヨナラとか完全にブーストになったからな
>>405 自分が出したランナーはアウトと引き換えにホームに返すのはプロの仕事w
楽天も正式名称のゴールデンイーグルスってあまり言われない
>>427 明日も西舘と完全な裏ローテだしな
山崎伊織に期待するしかない
交流戦首位なのに4位から一向に上がれないソフバンさんよりはマシか
>>427 4番吉川尚の時点で察しろ
いい選手だけど、重荷すぎて可哀想
>>403 って麻雀の最高位戦の近藤が言ってた。所詮確率の偏りって
展開によってメンタルがブレて力を発揮できないはあるだろうけど、もうそれは実力として諦めればいいのよ
ソフトバンクの近藤に炎症がでたらしいな
終わりだろ近藤
そりゃ、オリックスの方が浸透してるんだからみんなオリックス呼びになるだろ
札幌ドームだって今の正式名は違うのに札幌ドーム呼び、TwitterだってX(旧Twitter)と書かれる
分からない人には分からないだろうが、言葉はどこかに定義があるものではなく、人が使いやすいものが自然に使われるんだよ
とても代打に向いてるとは思えん来田が代打で成績残す不思議
>>442 先週から5勝1敗1分でも
上位3チームが6勝1敗だから逆に離されてるっていう
阪神なんて7連敗でガッチリ首位をキープしてるからな
ヤクルトのユニ変わったのか?
去年までと違うような
土日の神宮デーゲームしんどいな
今日1時間外回りしただけでもかなりきつかった
バンクハム西武が先に勝ってると変なプレッシャーがあるなw
>>444 まあ流れなんてないとは思うわ
暗黒時代のオリックスがどんだけ投手が3人でしめたり奇跡的にピンチを脱出しても何も起きなかったからな
>>445 復帰させるのも早いしDHじゃなくて守備つかせてるんやから小久保の自業自得やろ
これ楽天勝ったらパは全チームr貯金になるんだな。セは全チーム借金で
>>399 その前に高橋の事苦手にしてなかったっけ?
今年の交流戦って過去一で意味わからんことになってるよな
何もかも訳わからん
流れがあるのならウチのむしまんがあんなに点が入らないのはおかしい
ソフトバンク近藤健介は左かかと痛 小久保監督「炎症が引くまでは」 明日以降の出場は微妙
今日2ランで唯一の決勝ホームラン近藤
逝ったか
> jsportsでゲストの中嶋聡が「なんで投高打低になったんですかね?」って聞かれて、「ボールが飛ばなくなったからですね。間違いなく。」言うてて草。
うむ…
近藤もWBCは無理か
大谷がいたとてザコしか集まらない予感
>>445 てか長期契約なのになんで無理させるんやろ
近藤おらんくても打線悪くないやろ
中日負けたからセリーグ全球団交流戦勝率5割未満かよ
京セラで久しぶりに坂本見たけど、なんかもうスイングスピードとかえらい劣化してるんやな。インコースはどん詰まり、外の球は着払い、なんか打順も下位やし
>>462 里崎はバットが軽くなったからと言ってた
>>462 里崎に言ってやれよ
あいつ、偉そうなことばっかり言ってるくせに、球が飛ばなくなったことも認識できへんのやぞ
つーか楽天ってノーアウト満塁で1点しか取れなかったんだな
>>442 交流戦の勝率.750の貯金6でずっとリーグ4位なのたしかに凄いな
>>469 分からんけど、普通に考えたら田嶋木曜だよな
>>449 オリが初めて交流戦優勝した時もそんな感じやったな
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:笘篠賢治、坂口智隆
MC:真中 満、宮本真綾アナウンサー
今日も、グッチさんが笑顔で解説します。
録画してた大谷の登板見始めたけど、由伸は「あぁ、なんか違う」感の顔してるなw
元に打席回ってヒット出て良かったわ
地元やし張り切ってたかな
中嶋は元々2軍監督向きよな
モチベーターとして優秀すぎる
1軍監督やっても余裕で平均以上だし
気楽にでいいんで2軍監督やってくれませんか?
>>467 最近やたらとバットが折れてるのはそれか
阪神タイガース公式サイト実況速報担当
@hanshintigersjp
【一軍】阪神1-3ロッテ
流れを変えることが出来ずカード初戦は敗戦。明日は伊藤将が久しぶりに甲子園の先発マウンドへ!投打で見せ場を作り、どんな形でもええからファンに勝利を届けてや!
廣岡精肉店の呪い
明日は涌井か
ボーナスステージやーとか思ってたら全然打てへんパターンのやつやな
ゴンザレス、今日ホームラン打ったのか
交流戦明け、厳しそうだな
阪神が7連敗して2位の横浜がその間1ゲームもゲーム差を縮めたのか
巨人はあれだけ負けまくってるのに1.5ゲームも縮めてるという
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、勝ちました!接戦を制しました!東投手が粘りの投球で約1年ぶりの勝利!素晴らしい!頓宮主将の勝ち越し打に紅林君のタイムリー3ベースに来田君の犠牲フライも良かったですね。悪夢の3連敗からの7試合は6勝1敗。他のパ・リーグチームも負けませんが、今は目前の一戦一戦を!
>>485 セ・リーグはシュートピッチャー多いのもあるのかね。特に圭太のバット折るシーンは多すぎる。日本シリーズでも村上のシュートとツーシームに2本折られてた気がする
>>487 もうこのチームのへそ曲りっぷりは慣れたわ
普通は先発見てある程度勝敗わかるんだろうけど、オリックスに関しては予測不能すぎる
阪神がリーグ優勝するだろうがこんな弱リーグで優勝してもなんかねえ
ヤクルト戦は絶対に負けられんぞ
最低でも2勝1敗で
セ・リーグと試合するのは社会人との交流試合みたいな負けたら恥レベルになってねえか
そうか今日パテレないのか
どっかでダイジェスト見れんかな
>>494 先週の横浜戦から休んで今日復帰したって記事出てたで
セリーグTV作ればいいのにな
ファン数的にパテレより加入者多そうだけど
>>496 いや、リーグ戦でも折れまくってるやん
以前は『バットをへし折る剛速球』とか言ってたものだが最近は普通に折れてる
>>502 日シリで田嶋に神宮投げさせたことあったっけ?
田嶋神経質だから、神宮投げさせるかどうか
そういや茂木ヤクルトに行ったんだったな
すっかり忘れてた
森がかなり上げてきてて頼もしいな
マルチ安打しまくりやん
今年の交流戦負けたときダメージえぐすぎて変な緊張感あるよな
もう今年はセはどこが出てもハムの餌になるんじゃないの
そういうブックが出来上がってるようなシーズンってあるわな
チュニドラ三連戦は今日が一番やられそう思ったが普通に勝つのなw
これなら残り5戦4勝1敗で行けるやろ
あとは神に祈るのみや
>>505 今井の17奪三振のやつ見れるぞ
ベイスターズはパテレに協力してるみたい
開幕当初11勝3敗で貯金8まで行ったやろ
今日で貯金7だからよくここまで戻したな
>>518 今日のチュニドラ戦のダイジェストが見たいんですがそれは
>>520 12時15分くらいにyoutubeでプロ野球ニュースで検索したら見れるぞ
森下も15打席連続ノーヒットか
オリ戦では羨ましいと思ったが
>>520 スポナビアプリのオリックス中日戦のトップからハイライト見れるよ
>>530 バックスクリーンからのヒントないからな
>>530 才能めっちゃあると思うけど森下とサトテルはガチでサインの恩恵受けてそうなんだよなぁ
今までも勝負どころ必ずジャストミートするのおかしいよ
>>530 違反球甲子園のパークファクターやばすぎんか
>>534 アストロズみたいに、日シリでもやられてたのかな
ノイジーがホームランとかおかしいもんな
ヤクルトの若月ぴょんぴょんもあったな
ヤクルトと阪神ってよくサイン盗みで喧嘩してたよね
>>537 代打の神様なんて必要ないわ
代打で打てるならスタメンで使うべき
サトテルは川瀬からのあの満塁ホームランが引き金やね 慢心の確信歩き
>>542 吹いたわオリッカス
むしろアレがホームランにならん違反球ヤバすぎんか
>>538 あんまり言いたくないけどね、負け惜しみみたいで。
常にしてるってよりここぞでやってるとは思うんだよなぁ
でもノイジーのはたまたまだと思うw
吹いたわオリッカスの枕詞で誰かすぐわかるのちょっと笑けてきたww
あの楽しかった熱狂した2023年日本シリーズの思い出を汚すような人が多いねおりせんは
野球好きなのかな?
ヤク楽終わったんだ
DAZNこれから12裏先頭初球だぞw
しっかし5連勝もしてるのに全然ゲーム差縮まらないの笑う
負けに等しい楽天
勝ちに等しいヤクルト
同じ引き分けなのに
ヤクルト村上は本当に今シーズンオフにメジャーに行くのか
今年全然見ないけど
全勝なくなったし普通にヤクルト勝ってくんねえかなw
>>431 ワシもオリックス呼びだけどそしたら他チームのことも上の名前で呼べと
特にアナウンサーならそこら辺気を付けろということ
【ハイライト】中日 vs.オリックス|プロ野球2025セ・パ交流戦(6月17日)
佐藤龍世かっこよかったのでうちの三塁手に欲しいです
阪神
文春によるサイン盗み暴露後
●●●●●●●
分かりやすいw
内って先発やったり中継ぎやったり高島みたいなポジションなのか
ヤクルトもアホだな
ボール球振り回してキャッチャーファールフライて
結局宗アンチはこうやってネチネチいじるんやな
しょーもない
>>556 ふん。楽天は引き分けだ。負けてないんだ。
見ろ。ヤクルトも楽天野球でお付き合いだ。
恐れいったか(涙)。
避ける動作でバットが回ってしまった場合はデッドボールだけどそうではないという判定だな
こっから一勝四敗でもとりあえず交流戦は五分っていう
まぁ突き放されるだろうけどw
>>577 嶺井なら死球アピールでサヨナラやったな
>>574 ID:SqkwWnjs0
こいつはプレーについての賛否は中傷じゃないと言いながら普通に中傷しかしてない馬鹿
一日中宗に言及してるのも自分の書き込みにリアクションが来るのが楽しくてしょうがないんだろうね
接戦多いしセリーグが弱いとも思わんけど、もう何これ?
順位が変動しなすぎるわ
>>572 先発としても優秀で抑えもできるくらいなのに両方やらされてるんだぞ
>>580 俺は戸郷なら打てるんじゃないかと書いてたよ
褒めて褒めて
さっきのヤク古賀の初球はスロー見ると全然ボール当たってないし
あれがデドボアピールは無理だわw
9回森は捕球態勢ムズいとはいええらい浅いフライで突っ込んじゃったんだな
>>539 スタメンやと球数稼げない速攻追い込まれて三振多いのがな
誰も興味ないと思うけど、交流戦通算勝率で4位に上がった
(ソ、ロ、日、オ、巨、西、楽、神、中、ヤ、横、広)
もう岸田がパリーグのチームもほめ殺しすればいいんちゃう
力の差がありすぎるって
今週テレビは金曜日のNHK BSのヤクルト戦1試合だけかよ
フジは土日の子会社の試合中継せーよ
芸スポのオリスレでパのカット野球にブチ切れてる人おるな
9回に追加点を取れないのはヤバかった。
勝ったからいいようなもの
>>600 (普通ありえないけど)
力の差があるように見えた
(から何かやってんちゃう?)
って意味かもよ
No boy no cry 進まなきゃ 勢いを増した向かい風の中を🎵
タフボーイマジで神曲
杉本いなくなったら誰か受け継いでくれ
吹いたわオリッカスの枕詞で誰かすぐわかるのちょっと笑けてきたww
>>467 なんかボールが飛ばなくなった事を頑なに認めない解説者いるよな
>>462 データ観られる現場の人間はわかってるからね
打球速度や角度から考えても飛んでないって
そんなの観なくても数値が異常だからわかるけどね
>>617 ミズノに背いたら仕事が減るからな、独占企業の悪いところが出てる
「ニッポンのボールは飛ばないね」米国ファンが“NPB球”に苦言も…カブス鈴木誠也のホームラン未遂「飛距離が11m以上も失われた」「ヒット確率は97%だった」(2/4) - プロ野球 - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/865072?page=2 山本今井レベルの可能性を秘めてるはずのシュンペーターは今季投げれるの
>>538 MLBなら徹底的に調査するけどNPBはほったらかしやしね
いつまで経っても噂の域を出ない
山下は今シーズンほぼ無理やろね
今やっとキャッチボールなんだから実質春季キャンプスタートした段階
実戦レベルの身体作るまで2ヶ月かかる上に腰の爆弾の調子見ながらだから最速でも9月中にお試し登板あるかどうかレベル
それすらできないなら一旦育成落ちかな
>>623 小さな村社会の組織だし他球団も大なり小なり傷はあるそれとそこクローズアップして野球人気に冷水あびせたくない
そこの心理を阪神は突いてる
人気球団ゆえに他球団もあまり叩き過ぎると野球界に返り血あうリスクあるからな
>>469 田嶋は神宮のマウンド合わんやろうから木曜日がええわ
昔大炎上したのを現地で観た
>>624 育成落ちはないけど登板したら上出来だな
彼に期待するのは来年に仕切り直しで頑張ったくれてシーズン過ごしてくれたらいい
>>629 慣れたら相当打つと思うわ
オリバも何とかならんかな
中日戦ってなぜか苦手だったよな
明日も勝って勝ち越せ
>>560 このダイジェストみたら中日勝ったと勘違いするくらい酷い終わり方だな
>>560 初めて見たけど森こんなんでタッチアップ行ったんか…
>>626 田嶋は雨がアカン
神宮で炎上した時もたしか雨
宗を見てると元レギュラーメンバーのファームの打撃成績は参考記録だな
ファームでやる気なくして腐ってたのだろう
福田に関しては実力だろうが
>>640 それはそれでどうなんだ
廣岡の怪我が無かったら一生2軍で不貞腐れてるつもりだったのか
ぶっちゃけ甲子園も宗がサードならスイープもなかっただろう
宗は甲子園でめちゃくちゃ勝負強くて
日本シリーズで甲子園で3試合連続タイムリー打ってたな
廣岡のダーティさには呆れたわ
ボール3個分ぐらい離れて空振り三振を
ファールチップアピールも痛々しかった
野球の神様が宗を呼び戻した
>>642 安達がやらかさずに日本一なら宗は日本シリーズでMVPだったろ
日本シリーズ甲子園で逆転タイムリー同点タイムリーやら宗だけが奮起してその他はさっぱりだった
>>648 堅実に仕事こなしてるし、そろそろスタメンあると思う
腐らず良くやってるよ元
元と来田って試合数だと6試合しか変わらないんだよな
打撃専って機会が限られるなと痛感する
太田が復活して森がキャッチャーだと打線えぐいな
投手以外相手は気を抜けない
精神論振りかざすガイジ多すぎやろ。さすが平均年齢50超えのおりせんや
今日は腹が立ったんわ
杉澤と中川 ボール球ばっか手を出して
中日は弱いセリーグの中で交流戦は上位チームだし、ビジターだし、なかなか手強い
>>640 宗信者が嫌われるのってこういうとこよな
>>631 ここ10年くらいはナゴドだと勝ち越し京セラだと負け越してる
5月30日 ◯阪神5-2広島●
5月31日 ◯阪神2-0広島●
6月1日 ◯阪神8-0広島●
6月3日 ◯阪神1-0日本ハム●
6月4日 ●阪神4-5日本ハム◯
6月5日 ◯阪神7-1日本ハム●
6月7日 ◯阪神8-2オリックス●
6月8日 ◯阪神8-1オリックス●
6月9日 文春「阪神の禁断行為」記事掲載
6月10日 ●阪神2-4西武◯
6月11日 ●阪神2-3西武◯
6月12日 ●阪神1-4西武◯
6月13日 ●阪神2-3楽天◯
6月14日 ●阪神4-5楽天◯
6月15日 ●阪神2-3楽天◯
6月17日 ●阪神1-3ロッテ◯
岸田は阪神との実力差を感じた言うてたけど、なんやったの?
案の定、龍世にやられて嫌な感じだったがよう勝ったわ
>>659 スタメン福永でわざと負けようとしてる岸田か
ここ数年FAでパ→セがほとんどなくてパ→パもしくはセ→パなのか改めてわかった気がする つまらなくなるんだろうな色々な意味で
>>659 その後のコメの方がシーズン戦っていく上でよほど大事だと思うがなぜそこばっかり強調するのかな? 各選手達が3連敗した事実を受け止めて次の6連戦大きく勝ち越してやり返したでしょ 別に阪神で3連敗しようが他のところで取り戻したら良いだけ
来田って集中高めるの下手なんかもな
一発勝負みたいなのが力発揮するのかもしれん
代打からの初打席初ホームランとかその典型だし
バンテリンで良くこれだけ得点できたな各球団あそこの球場は得点するのにかなり苦しんでいるのに当たり前に点を取れる
>>664 本人も代打で打ててる意識ありそうだし
このビジター戦の間投手の代打で出番増えんかな
>>665 昨日の打線は8番の紅林まで隙がなかったからな
下位打線の西川、中川、紅林が中日のクリーンナップより上だし
>>662 DHは時代の流れよな
投手も打者も長生きできる
投手の打席は大谷さんだけでいい
>>669 確かに投手交代の妙味はDHなしの方があるけどそれが事更にクローズアップされるかと言われたら疑問だしな
珍カスの貯金がウチと同じか、貯金14とか言ってたのにw
>>668 良い打線よね中川紅林とか明らかに下位打者のスイングてはないよね
>>671 常勝軍団とかほざいていたのにな常笑軍団の間違いかな 株主総会で大恥かいておけばええんよ
ヤクルトの高津って高梨の事嫌いなんやろな
いっつも高梨には文句言ってるw
>>664 集中力高めるの下手なら代打で打てないやろ。高い集中力維持するのが下手なら分かるけど
中日の負けパの自滅ぶりが凄かったな
オリックスの負けパも他から見たらこんな感じなんだろうな
麦谷
西川 中川
紅林 太田
廣岡 頓宮
森 DH杉本
最終的にはこれがベストメンバーになりそうだな
麦谷のスタメン定着はまだ時間がかかりそうだが
でも高梨ってすぐ飛翔するか 死球当てて内角投げれなくなって自滅するパターン多いけど
うちに来たら九里みたいになってくれんのかね
>>659 パ・リーグの方が強い、これが首位だなんて弱いセ・リーグとの実力の差を痛感したってことだろ
>>679 麦谷は出塁出来るか勝負だからな、エース格はまだ打てん
ノーコン相手なら使っていいけど、制球良いエース格だと何も出来ん可能性高いから、まだまだ使い分けやろ
セーフティとか粘って四球とか、全盛時福田みたいなこと出来たらジャイキリもあるけど
麦谷(ドラ1)
西川(ドラ5) 中川(ドラ7)
紅林(ドラ2)太田(ドラ1)
廣岡(ドラ2) 頓宮(ドラ2)
森(ドラ1)
DH杉本(ドラ10)
野手レギュラーのドラフト上位率は異常
やはり野手もドラフト1位か2位の上位で取らないとスタメンレベルにはなれないな
内野なんて全員ドラフト2位以内だし
楽天ファンて神宮ビジター席で茂木の応援歌大合唱したんやてな
これウチではありえないよな
ウチがハム戦で伏見の応援歌大合唱するようなもんやもんな
>>685 恣意的にドラフト上位選んどいて、ドラフト上位率が高いってそらそうだろ
神宮はチケット高いし日曜日は40℃くらいになりそうなんで金曜ナイターだけにした。のりこは来るん?
>>686 違うリーグで年1カードしか合わない選手と普段から同一リーグで戦ってる選手を比べてもなあ
>>686 ドラ1の後藤駿太なら声援上がってもおかしくないやろ
>>686 ドラ1の後藤駿太なら声援上がってもおかしくないやろ
使えるかは置いといて
オフに動いてたし、藤浪取りに行きそう
勝野祖父江あたりっておととしのバンテリンでも打ってなかった?
しかし、ウチの珍(〇本)アレルギーをなんとかせなあかんね
あいつら移動距離長いと自滅するんやろうけど、
関西ダービーはそれもないしな・・
藤浪どこへ行くんだろうな?何か良いオファーあったのかな
確かに打線は強化されたけど
実際の総得点はハムやSBに負けてるのが引っ掛かるな
ただバントに関してはSBの方が多いから関係なさそうだし何が原因なのかはっきりせん
今年の投手陣では総得点が3位くらいでは不十分だからそこを何とかしてほしいが
>>698 そりゃ明らかにパークファクターでしょ
逆に京セラ主戦場にしといて投手のこの成績は悪すぎる
>>686 交流戦ていう特殊状況と、延長12回で楽天ファンもテンションおかしなってたしなw
うちは神宮は完全スルーするわ(笑)金曜ナイター間に合わんし、べつに間に合わすのもなんかダルイ(笑) 日曜なんざ、神宮いかんどころかサッカー観に行くからな(笑)
>>697 中継ぎ補強急務で地元、後輩捕手がいて資金もあるチームみてい都合のいいとこはないやろなー
サッカー 15時キックオフ 横河武蔵野vsレイラック滋賀@吉祥寺
神宮とちごうて、一応屋根はあるけどな ちょっとだけやから開門すぐ埋まるし、うちははよ行きたくないから、後ろの通路で立ち見やろな まあ2時間ぐらいやからええわサッカーは酒飲んで集中して応援してたらあっという間やしな
>>699 と言うことはハムのチーム防御率も凄いな
>>696 それどころか第2ホームだと思ってるからなあ
土日死人でるよな 特にレフトスタンドとか太陽真っ正面やからな(笑)客からしたら野球どころとちゃいまっせ うちは去年3月のオープン戦の20度ぐらいの夏日ですら試合どころちゃうわ!てひとりでキレてたからな 太陽で試合みえへんしな
1.2年したら真夏の日中のスポーツはプロアマ問わず禁止されると思う
プロでも命に関わるし甲子園も時間の問題
価値観を変えないといけないわ
甲子園ドームしたらええのにな
あんなデカくて平たい球場のドームとか現実的にはないんやろけど。
空調ドームとかまだ開発されてないんやろか(笑)屋根みたいに働くベールの波動みたいななんか
オゾン層とか屋根ちゃうのに太陽跳ね返すからすごいよな
>>708 夏の甲子園大会がよく槍玉にあげられるけど、試合だけじゃなくて運動部全体の問題やわな
>>704 それ故に今首位なんだろうね
ホームラン性の当たりを抑えられてる
こんな気候の中今から非ドーム球場を建てようとしている
千葉市とロッテという球団がございまして。。。
迷惑だからやめてほしい
宮城球場もスタンドつくりなおしてドームにせえよな(笑)横浜スタジアムみたいにべつに屋根なしやからこその魅力とかも無いしな だいたい屋根なしやからご近所迷惑で鳴り物あかんくてなんやようわからんBGMなんやからな
うちのホームがエスコンやったら中継ぎ防御率は5点じゃ済まないかもしれないw
>>710 W杯でそんなんなかったっけ?
酷暑のドバイでサッカーやれたんやから、甲子園もできるやろ。資金とかそんなんは知らん、阪急阪神にやらせたらええ
幕張も7.21月曜祝日 謎に17時やしな なんでやねん! スーパー真夏になにしとんねん またあれか、ガキどもの演奏かい
幕張8.11月曜祝日 も!17時やん なんでやねん
>>702 その場合まず契約を優先すると思うんだよな今回のやり方だと色々勘ぐられるし
>>717 自慢の先発防御率も結構悪化すると思うよ
フェンス前に飛ばされること多いしね
藤浪が電撃退団してるみたいやけど
福森さんのためにオリックス入りとかやないやろな
>>715 海浜幕張にドーム作ったらトロピカーナフィールドの二の舞いにならないかな? かといって千葉市内内陸部で自動車と公共交通アクセス両立させられる場所なさそうだし
千葉市の新球場、開閉式ドームなら2500億やろ
もう何もかも高くなりすぎて無理や
新宿の再開発も資材費高騰と人手不足で施工業者すら決まっとらんし、今はもう屋外でも建て替えできるだけで御の字や
>>725 まあ、2つくらい屋外球場あるのはええけど、天然芝かエスコン式の人工芝にして欲しいわ
下が固くてすぐゲッツーになる野球はつまらん
>>685 阪神も野手上位指名に振り切るようになって生え抜き打線になったしな
即戦力投手重視タイプの指名してると負のサイクルに嵌まっていく
>>725 だよな 皆が皆エスコンを目指す必要は全くない
日ハムは打者に加えて投手も若手有望株の花が開きつつあるのが怖い
うちも斎藤東松をちゃんとものにせなあかん
ハムは来年以降さらに強くなるだろうね
一方うちは野手の年齢構成からいって今年より良くなることは少し考えにくい
結構厳しい情勢だよね
lud20250618123259このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750162798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん★3 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん6
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん5
・おりせん3
・おりせん 2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん