◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750151529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専
http://2chb.net/r/livebase/1750049942/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1750133568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ほら今のも割とコースいいのに綺麗に打たれてる
球が軽すぎる
エスコンと東京ドームて広さほとんど変わらんぞ
むしろエスコンのが狭いまである
去年まで被弾少なかったのに今年はボコボコ打たれてる
なんでなんやろなあ
甲斐「水谷は去年一年だけしかデータがないので仕方ないです」
4点取られちまった
監督自ら巨人は3得点がMAXと言ってるのにw
巨人は右方向にスタンド届かないじゃん
岡本いないし
みんなホームラン狙ってきてるぞwww
配球読まれてんのか?!www
甲斐がどうこう以前に井上が全然ダメ
一回二軍調整しないとダメだよ
さすがにこんだけポンポン打たれたら井上もやばいだろw
でもエスコンより広いのよ
あそこは清宮仕様で日本一右中間が狭い
1番ジジー
2番ジジー(1割)
炎上捕手
新庄さん助けてーーーーーーーーーーーーー
リードは結果論、ノムさんがリードを神格化しすぎた
でも意味がないわけではない
DH無くて良かったな
あったら郡司かマルティネスにも打たれてるわ
こんな反対方向に打たれてるのは、流石に力不足でしょ
ああ今日も負けか
まぁハムに勝てるわけないんだけどね
本当に飛ばないボールなのか?ってくらい甲斐の時だけボールが飛ぶな
打たれたのを甲斐のリードのせいにしている人は何なんだ
甲斐は悪くないだろ
投手の打席で休憩してるリーグと一切気の抜けないリーグの差や
もうおじさん休ませていいんじゃないの
こんな試合出ても無駄だろう
試しにキャッチャーだけ変えてみよう
それでも打たれるなら井上二軍調整で
いうて、甲斐のリード以前にアウトになった球含めてほぼぜんぶ捉えられてる井上があかんだろ
井上はまだローテ早いと思ってたわけ
まあ分かったかなと
そんなに悪い球じゃないよな
伏見だけちょっと甘いけど
相手が上だわ
だから甲斐のリードはパリーグには完全攻略されてるんだって
ハムのファンは楽しいねこんなホームランみれて
巨人打線のホームランは
自己犠牲の精神でチームの打撃指標を軒並みリーグ最下位にした阿部慎之助への報いだろこれは
はよ辞めてくれんかなこの時代錯誤の監督
>>35 今年ずっと良くないのに何故か阿部が無理矢理使ってる
戸郷と同じ
まあ今12球団で一番攻撃力高いチームだしなおハムは
このくらいはバッテリーが誰であっても想定内だわ
後はどのくらい追いつかない程度の反撃ができるか
その中で若手がどれだけ経験を積めるか
パリーグをよく知るキャッチャーを取った甲斐があったな(´・ω・`)
日ハムの選手狭いドームで楽しそうだなw
井上は今日も懲罰で7回までかw
名将新庄さん
巨人ファン一同が土下座しますから巨人の監督やってください
戸郷も岸田で良かったのにな
なんで甲斐なんか使ったんだよ
甲斐「スライダー打たれたからスライダー待ちだな!よし、インコースストレート中心で行くか!!」
日ハムホームラン打てる打者多すぎ強力打線
水谷清宮レイエス万波伏見みんな化け物やん
阿部「なんでうちは万波水谷じゃなくリチャードなんや!!!!」
リードどうり投げても打たれるからもっとコーナギリギリいこうと置きにいく
で球に力ないからデカいの食らう悪循環ってとこか
巨人捕手時のリード傾向
大城「よう分からんからここはストレートでええわ」
岸田「ここは裏をかいて変化球」
甲斐「ここは裏の裏をかいてストレート!」
6/4 甲斐 5
6/5 岸田 2
6/6 岸田 2
6/7 岸田 0
6/8 岸田 0
6/10甲斐 5
6/11 岸田 3
6/12岸田 0
6/13甲斐 7
小林 1
6/14岸田 2
6/15甲斐 8
6/17甲斐 4←試合中
甲斐 5試合 29失点
岸田 7試合 9失点
これガチで甲斐のせいだからな
阿部よどうするんだ?
うちがバント~とか言ってるのが虚しくなるほど強い振りとコンタクト率やな
バント練習なんか要らんから強く振る練習させろや
さすがにポロポロ岸田嫌いやけど、甲斐出すよりは50000倍ましやぞ
去年からそうだけど井上てストレートスライダーは平凡なんだよな カットフォークを武器にしないとどうしようもない
>>71 三軍の雑魚なんて視界に入らないので……せめて二軍にあがってくれていれば
リチャードオコエと万波水谷交換出来んか?わからんやろ
なんで達に挨拶したんだキャベッジw
しかも達も返してたしw
>>1 そう簡単にホームランになるようなボールじゃないけどな
ボール1個分甘いんだな
あと、東京ドームが狭い
このキャッチャーを振る舞いがどうのこうのとベタ褒めしてFAで迎え入れた奴は責任取れよ
今週はパリーグがビジターだから不利って言ったの誰だよ
読まれてるのもあるけど井上が至らないのも事実
抹消するかもな
甲斐拓也さんは壁性能と肩のイメージで
絶対的司令塔ではそもそもないよ
これでもういくら捕手かき集めても勝てないものは勝てない、集めすぎた
初回の野村の当たりもヒット性気味だったしバッピだろ
新庄の監督は客寄せのイロモノと思ってたのに
優秀な指導者だったんだな
2回
ストレート 10球
スライダー 6球
フォーク 1球
ストレートかスライダーどっかにはって振れば良いな
井上はいつからこんな球種少なくなった?
エスコンはドーム言うても屋根電動開閉
東京は空気で膨らませてる
まぁホームランなりやすいのはこっちかな
巨人の野球つまらんもんな 先頭がツーベース打ったのに次のバッターがランナー返すバッティングじゃなくランナー進めるバッティングしてなんとか1点取りに行く野球だし
ハムに全否定されたな
巨人期待の若手、エース候補井上ぬるとが全く通用しませんwwww
なんだこりゃ
レベルっつうか上からダウン気味に最短で斬ってるな
上がった打球は強烈なホップスピンで伸びる
今の時代の打ち方なんだわ
飯食って戻ってきたらとんでもない事になってるな・・・
甲斐「パリーグのデータありまぁす」(笑)
キャベッジが5番て指標見てるならあり得ない打順なんだよなぁ
>>76 書き込み記録永遠に残るぞ?わかって書き込みしてるのか?(´・ω・`)
井上の投げたボールの質は分からんが要求通りには大体来て打たれてんだよ…
呆れる実力の差
2軍監督から何年やってきたんだ阿部とかいうゴミは?
名将新庄さんとの差がエグイ
ハムですが
中途半端な左腕はハムの餌食になるぞ
左腕の方が得意だしな
俺が甲斐なら自ら志願して2軍に行く 迷惑かけてるのわかってるから
出場してもしなくても年間3億貰えるならそっちの方が良いしな
交流戦は巨人・甲斐拓也にお任せ パを熟知14年間1023試合分の「データあります」
小山翔平「おい。。。どんだけ弱いねん。。。ホンマ。。。弱すぎると笑えてくるんやな。。。」
井上は球種わかってても押し込めた投手だろ
並の投手になったな
これがプレミアで投げてたの恐怖だろ 案の定戸郷と戦犯コンビだったけど
甲斐ゴミカス
ヲタもあたおかしかおらんしまとめて死ね
>>99 岸田はようやっとる
増税メガネとか言ってすまんかった
まあバッテリーごと交換でしょこれは
横川ロングかな
炎上した赤星が、捕手が甲斐から小林に代わったら3回パーフェクト
岸田と組んで7回無失点の戸郷が甲斐と組まされて大炎上
先週の出来事だが、甲斐は本当に悪くないのか
ヤクルトさんと広島さんにはお世話になりました
うちの調子完全に上向きました
巨人さんも応援していただきありがとうございます
絶対パリーグ優勝決めますね
交流戦最下位、シーズンもBクラスに終われば
松井監督誕生に向けての意見や動きも起こり始めるだろうから
それはそれで良いや
甲斐に拘ってる阿部もホント無能すぎて吐き気してきた
さて ここからは
3939高速攻撃に切り替えて早く帰るモード突入
ドジャースの試合面白かったなあ
阿部と坂本甲斐叩くためにあるだけだわ巨人は
甲斐の責任にしたいるのは分かるけど
あんだけ全てポンポン捉えられてるなら今日に限っては誰が捕手でも打たれる
井上「監督がどうせならホームラン打たれちゃえばいいのにと言ってたので…」
阿部が大嫌いな大城だってこんな馬鹿みたいに毎試合炎上はしないだろうよ
阿部が熱望して取った甲斐で阿部が1番期待した井上潰れたら阿部も本望だろ
向こうはホームラン、こっちはショボい打球ばっかりw
井上はいい時と悪い時の差が激しいな 今年だけじゃなくずっとそんなイメージ
これで打てる奴で回せ、捕手なんて肩強くてこぼさなきゃいいよ
阿部慎之助が甲斐に苦言を呈すならまだわかるけど何も言わないからな
むしろ甲斐なりの考えがあるとか言って庇うから
大城なら何言われてることやら
セリーグ「コツンコツンカサカサ」
パリーグ「ブオン!ブオン!」
これが10年間積み重なった結果
相手は全然打ち損じしないのがスゴイよな。巨人なら全部内野フライだった
>>121 それを覆すレベルの甲斐の飛翔リードって事だよ 甲斐の暗黒を舐めてはいねかい
3本目のホームランなんて球種わかってても巨人の打者には打てんぞ
>>172 3点が上限の打線で確実に4失点以上する捕手使ってたらそりゃ全敗するわ
おーいウサギ
パリーグのレベルの高さよー分かったか!!
カイのボンクラリードもよー分かったか!!
ホークスが持て余していたカイを取ってくれて本当にありがとう!ごっつぁんです!!
しかし一気に点取られすぎだろ戸郷とかもだけど
野手だけじゃなく先発陣も豆腐メンタルかよ
巨人の野球は父の機嫌悪くするレベルで行われております
>>131 2番ショートで40発だっけ?あん時の坂本は
3番だっけ?
甲斐が読まれてるって言うがじゃあなんでソフトバンクは無双してたんだ
>>35 甲斐、試合中に何書き込んでるんや?
井上の調子が悪くても岸田なら最低限抑えることが出来るわ
それすら出来ないのは甲斐、お前のクソリードのせいやろ
>>151 実際新庄はさっきみたいにノーアウト一塁でもバントなんてバカな事しないからホームラン出るんよな
誰も振れないけど明らかに打線より投手のほうがヤバいわな
ローテも伊織グリフィン以外バッピしかいない
なんかハピバ歌い終わるまで投手が待つのがマナーみたいになってきてんな
>>202 さすがに阪神とベイスターズに失礼なのでセリーグでまとめるのはやめろ
3発ともスタンドギリギリtらしいけど、全部ドームラン?
福岡ドームなら凡フライだから下位はセーフ
風船球場が悪い
ハムはチームが腐ってたけどうまいことやったな
完全に新しいチームになってる
この球場本拠地で川相塾(笑)と右打ちの自己犠牲(笑)の練習を必死にやらせてる阿部慎之助😅😅😅
丸はヒット打ってるけど、なんかハムと活気が雲泥の差だな
前回の危険球で2軍行かすべきだったんだよ酷かったしな
>>181 甲斐のときそれ毎回言ってるけど、彼が捕手だと投手の調子悪くなるん?
史上最低の捕手をFAで獲得
真の史上最低の監督である
>>234 そらバントなんかさせても選手は成長しないからな
>>191 ガザの子ども1人と阿部慎之助をトレードするか
阿部慎之助をガザに送れば、その分の金でガザの子ども1人なら育てられるやろ
阿部の評価した奴って呪われてるレベルで悪い結果になる運命やな
出塁率1割代の小技が出来ない選手を二番にしてるチームはここですか?
山田が先発調整なんかな
または一発打たれたから干されたか
多少ランナー出てもホームランがほぼないなら巨人打線は怖くないね
>>138 だから、去年から俺はダウンスイングを推奨してたのに、この巨専のやつらは岡本のカチアゲを称賛するばかりで馬鹿にしてたからな
後ろの観客配布されたユニ仕舞ってない?
帰るのかな、気持ちは分かる
井上は悪くないよ
抑えるか抑えないかはキャッチャー次第
スガコバを思い出して欲しい
井上が悪いだけって言いたい所だけど甲斐がマスクの時だけ炎上してるピッチャー他にも居るからなあ交流戦で(´・ω・`)
>>212 そもそも捕手阿部のリードとか良いと思ったことねえ
連敗中の状況で実績ない打率0割の若手を使うのはもう諦めてるのかね
その割には前半はベテラン重視だが
井上は低めの球狙われとるよね
高めなりカーブなり投げて散らさないとあかんな
つまらんなぁスタメン見た時から勝てる気せんかったが
お前ら気づいてるか? セリーグはデータ重視リーグだぞ
すでにこの情報はセリーグ他球団にも行きわたってるぞ
当然交流戦後も甲斐のスタメンの試合はこういう地獄になるって事だ
エスコンって別に広くないよな?
札ドみたいに広いんだっけ?
捕手 失点
6/4 甲斐 5
6/5 岸田 2
6/6 岸田 2
6/7 岸田 0
6/8 岸田 0
6/10甲斐 5
6/11 岸田 3
6/12岸田 0
6/13甲斐 7
小林 1
6/14岸田 2
6/15甲斐 8
6/17甲斐 4
この不良債権どうすんの?まじで怪我しないかな
井上は一回岸田クリニックに通わせるべき
このままだと再起不能になってまうぞ
昨年の飛ばないボールの恩恵を受けすぎた末路やな井上に限らず戸郷もストレートが自信あって武器だと思ってたのがめちゃくちゃ勘違いしちゃってる 155キロ投げないとストレートが武器とは言わない
>>234 采配以前だよ
育成方針から選手を見る目から指導から何から違う
名将とゴミの差
でもさ岸田だと締まった試合になって勝つ可能性あるのにやらないのは阿部もう辞めるんだろこれ
そうとしか思えん
とりあえず一方的な展開だけやめてくれ
つまらんから
>>138 それでライナー打つってことかな?
アッパーはもう時代遅れか
>>288 そう、打ててるから目をつぶってもらえただけ
里崎理論
今日の試合後は
怒りの会見拒否
または
井上吊し上げ公開説教
これでも阿部はやめないの?戸郷井上を壊して甲斐を補強 秋広捨てる こんな監督いるか?
あれだな
自分がルーキーの時に我慢して使ってくれたミスターのように甲斐を我慢して使って「長島さんこれで良いですよね」とか思ってそう(笑)
ルーキーじゃないのに
>>218 そんなメンタルに阿部が持っていったと思わない?
>>139 ソフトバンクの協力ピッチャーが居ての好結果。今のジャイアンツのピッチャーでは勝てんよ。
セ・リーグ相手にはわからんが、巨人投手+甲斐がパ・リーグには効果なしどころ恰好のエサになってるな
井上が調子悪いのに代役を立てられずに
そのまま投げさせて炎上ってアホか
アヘは交流戦終わったら休養しろよ
まさか自分が阿部のセイダーズになるとは思わんかった
>>316 投手だけ苦言して終わりだろ
最近はいつもそう
まだまだ達は本調子じゃないんだけどな
オリの寺西のように助けまくるか
精神衛生上良くないからサヨウナラ
みなさん応援頑張って
ヤングファイターズに対し
1番ジジー
2番ジジー(1割)
八百長だろこれ?
どんだけ元巨人ファンのハムファン喜ばすの?
甲斐さんヘイト集まるから気をつけてー!!!(´・ω・`)
甲斐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>253 唯一甲斐と組んでないグリフィンがクラッシュしてないだけだろ
甲斐と組めば草も生えないくらい燃やされる
AIに配球を食わせると
もしかして簡単に配球ってバレる?
温大はイップスが噂されてたが
先日のエラーと危険球で一気に顕在化したな
もう終わりかもしれん
どうせ誰出してもまともに打てないなら二軍や三軍から一軍にあげて奇跡的に当たるやつ探すガチャしよう
交流戦 スタメン甲斐
巨3-5ロ
巨2-5ソ
巨3-7オ
巨3-8オ
>>181 甲斐のリードがパに研究されてる部分もあるにはあるんだろうが
今年の井上はずっと良くないし相手打線が隙なく強いわ今日は
ソフトバンクはその分得点してたから甲斐で勝ったように見えてただけかwなるほどな
やべえなこれ
監督インタビュー代行とか調子のってやらせてた監督なんてまさか居ないよな?
もう使う名よこのゴミ
何試合連続で炎上させてんだよ
イライラがとまらねー。みんなどうしてそんな冷静なん?
>>138 カチアゲアッパーやる連中って内野フライ上げるノックのような極端なアッパーだから内野フライにしかならんのよね
逆に阿部が欲しがっても結果を残すライデルだけは本当に凄いな
FAとトレードなんて弱体化に拍車をかけるだけなんだわ
強いチームはドラフトから生え抜きを育ててる
この投げ方でダルに似てるって目ん玉ついてるんか?w
どう見ても上から叩き気味じゃねーか
阿部が甲斐獲ってくれって進言したんだよな
じゃあ阿部の責任だよな?
ハムとスイングが違いすぎるわ
井上も巨人に投げたいだろ
こりゃ巨人にすがりついてる女性YouTuberも離れますわね
ビーフシチュー作るつもりだったけどカレーマルシェでええわ
>>412 中山「ホカホカで上がってきても出されんぞ?」
ひでー…
これあと来年からも4年あるけどどうするの?
ホークスで贔屓忖度されっぱなしで世間では過大評価されていたカイ!栗山は見る目があるからWBCでもカイはほとんど使わなかった!
パリーグの他球団や我々ホークスの優勝しか望んでいない真のホークスファンはカイのリードのボンクラぶりをずーっと前から見抜いていた!!
阿部「甲斐はゲッツーだけどよく触れてるし引っ張ってくれるからおっけーだね
>>424 甲斐全盛期の数年前までピッチャーも良かったしな
甲斐 ウレーニャ 黒田 佐々木 堀田 門脇wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>429 阿部解任のためと思えばイライラしなくなった
しかし井上ここまで全く良くなる気配ないし今日なんかハム打線に全く通用しなくてこれ衝撃やな
出だしは良かったんだけどなぁ
なんでこうなっちゃったんだ甲斐
>>332 まあ散々獲得前から言われてたことだな
甲斐が名捕手扱いされたのはソフトバンク自体の力と宣伝の結果に過ぎん
マジでヤバいだろ甲斐ジャイアンツファンでもキレるぞ
>>448 全然ヤングじゃないやんかw
ハムのがヤング
甲斐が23才くらいだったら今年はもう1軍に上がってこれないだろうな
甲斐に一言も触れず井上吊し上げの監督インタビューが見える
もう0-4じゃねーか
6月は地獄のような展開ばっか
強い要請で獲得した甲斐とリチャード
若手期待されてた秋広を放出してまで取ったのに
阿部の責任問題だろ
まあもうレベルというか生態系が全然違うんだと思うわ
ディスるわけじゃなけど大瀬良とか床田が活躍できてるのはセリーグだからでしょ
>>416 せっかく3点とってるのになあ
まあ大量失点してるからとれてるのかもだけど
自身のリードでホームラン打たれてるから自分もホームラン打てるだろうと勘違いしてマン振りするのが甲斐
リチャード見たかったのになんでいないの?
東京ドームならめっちゃホームラン打つだろ
マジでこれがあと4年ずっと居座り続けるとか地獄やん
おまえら、本当にわからないのか?
甲斐の想いが
甲斐「くっ、このままじゃ井上にヘイトが向いてしまう。ジャイアンツの未来エースがつぶれる。そうならないためにすべてをヘイトを俺に集めるんだ。うおおおおおおおおおおおおおおお!!」
甲斐は真のジャイアンツ戦士や。今日の試合だけじゃなくジャイアンツの未来を守ったんや
>>463 お前は贔屓する選手は悪く見えないもんなwww
実績が大事だよな?w
>>473 陽岱鋼はコスパ最悪だが、いても損は無かっただろ
なお甲斐拓也
このゴミが体調不良のあいだ調子よかったのはそういうことだ
しかし打線に岡本がいない巨人なんかクリープのないコーヒーだな
今風に言えば餡が入ってないあんぱんか
>>490 阿部がいるだけで巨人は資源をどんどん失う
丸ヒット打ってるけど、そもそも丸、坂本の1.2番が舐めてるw
>>416 これ偶然じゃないからな
ガチで甲斐のせい
ソフバンは打たれても打ってたから勝ってた
こっちは打てない
>>472 この球団て開幕にピークを持ってきがちなのよね
だから毎年この時期あたりが辛くなる
出るたびに大量失点する甲斐拓也とあと5年契約あるのマジかよ
>>430 炭谷ここまでヘイトなかったぞ一緒にするな
今の甲斐はクソ、休ませたら戦力だから少しベンチからのアドバイザーに徹してくれ
>>490 阿部は今年でクビだわもう
人をみる目がなさすぎる
>>472 アホ監督が分業制にせず1週間フルスタメンとかやったからね
もう息切れだよ
ソフトバンクファンの言った通り、甲斐は出たがりだけどガス欠すると酷いから、監督がコントロールして強制的に休ませないとダメだって
素人のファンすら分かってるのに監督さんは知らないらしいです
千賀やモイネロなら内野フライだよ!
巨人のヘボ投手陣が悪いんだよ!
>>472 撒き餌だろ
そもそも去年横浜にボコられたやつだぞ
何故ハムはポコポコホームランになるのにこっちは内野ゴロ祭りなのか
>>520 金と戦力を削ぐ
采配的中しまくりで恐ろしい
若手が躍動してるねファイターズ
最初はふざけた監督だなと思ったけど
キャッチャーとしては盗塁フリーパスのうえ相手チームにビッグイニング進呈、打っては併殺、だーれだ
なんというか某甲斐アンチがなんであんなに度を越えた誹謗中傷をしてまでずっと甲斐に粘着し続けてたのか少し分かった気がするわ
あのヤスに1試合2HR浴びるってよっぽどヤスに気持ちよーくスイングさせる配球しないといくら投手が失投しても無理だもんな
>>394 そりゃ甲斐に決まってるだろ 出場するだけでここまで暗黒を運ぶ選手もいない
必要不必要ではなく使えば確実にマイナスになる選手は他にいないぞ
まぁ阿部の休養が近づくなら毎日甲斐使ってくれても構わんよな?
>>416 先に大量点取られてるから相手も洗髪ひっぱるか敗戦処理出てきて3点取れてるんだろうな
井上も平気で試合ぶっ壊すけどお前ちょっとスタンドいって売り子さんやってこいよ
お金を稼ぐのがどれだけ大変でみんなそのお金で観戦しにきてるんだって骨身に染みて感じろよ
1点を取る野球がどれだけ弱くてしょーもないか分かったか?
阿部は頭悪いから分からんかな
交流戦順位たしかパリーグが上位6位占めてセガ下位6位にきれいに分かれてたな
阿部ちゃん途中解任あるね
秋広トレードからチームが崩壊した
え?もしかして初回1点だけ取って逃げ切ろうとしてたの??身の程をわきm
>>549 だよなぁ
ホームランバッターが2人くらいいないと巨人じゃねーわ
>>416 だからリードってやっぱ関係あるんだな
そりゃ解説者が一斉に大城のリード避難してたしやっぱ見る人が見れば分かるんだよ
やっぱネチネチしすぎてダメージ蓄積したよね選手たちが
なんでもかんでも甲斐のせいって脳死すぎだろ
抑えるかどうかなんてほぼ投手の力次第だよ
なんかフォームで変化球かわかっちゃう感じだな、これ。
>>542 いつものことやん
悔しがるの恥ずかしいからいつもスカしてんのが阿部やん
まぁ前半戦消化後に進退伺いは最低限やってもらわんとな
立場上責任取るのが仕事だからな
来週火曜のロッテ戦先発誰にするんだろう
井上前回炎上したし明日抹消でちょっと休ませたい
>>520 ナベツネもいなくなったし
予算も貰えなくなるんじゃないか
>>554 冷静じゃなくてもスタメンで名前出てくることが異常
まともな監督なら前年盗塁阻止トップで打撃好調いまノッてる岸田使う
日ハム選手でかいって
甲斐なんか奥で座ってるキャッチャーぐらいしかなかったぞ
>>564 あの某甲斐アンチほど再評価されるやつもいないだろうな
4月は出てくるたびに叩かれてたが、今ならスレのほぼ全員が同意するだろう
>>499 まあでも全然打てないお前も出番ないけどな
ところでなんでまだ甲斐拓也が守備についてるんだい?彼の打席はもう終わったよ
横川も2軍でたいぶ球数投げてるからロングは無理なんじゃないの
連携取れてないよねこういう所が
>>592 3連続同じコースにスライダー投げさせて被弾は投手だけの責任には思えませんけど…
>>592 でも勝てる捕手でとってきたんだよ
じゃあ岸田小林大城で良くねってなるじゃん
阿部の野球は強い弱いの前につまらないんだよ
コメントも陰湿だし
早く辞めてくれ
甲斐「戸郷井上なんかと組ませるなよ!
!!!俺にも山崎グリフィンの球受けさせろ!」
負けたらすぐ田中将大出せ!小林出せ!ってなるよな巨専てw
捕手甲斐拓也でまた炎上
学習能力あるんかおたくの監督?
井上て何が武器か分からんのよ
もともとストレートのキレが抜群だったはずだが
今の真っすぐは悪いけどそこそこ速い真っすぐ程度だぞ
変化球はもともと凄い方じゃないし
甲斐って勝負球大体インサイドストレートだよな
フォークとかチェンジアップ使わない
2018 ヨシノブ巨人67勝71敗北借金4
阿部は借金どのくらいかねwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクの下品な選手獲るからこんなことになる
なんだよ、あの下品なネックレスは
>>587 そんなのわかるやん。だからリードは研究するよ
球の力がないのもあるけどね
レイエスは外国人だから別にしても清宮、万波、野村なんて全部伸び悩んでたやつらだからな。
よそで干されてた水谷、郡司とかも使えてるし
>>548 いやそうではなく今までサヨナラとかでギリギリ勝ってたから目立たなかっただけ
後セリーグ各球団がパリーグほどデータ揃ってなかったから弱いチームには勝ってきてたら
だがこれからはそうはいかない 本当の暗黒はこれからだ
>>619 球界一の捕手というより
たまたま強いチームにいた捕手って感じ
伊織の時に勝ててないのもなー
打線がまともなら2勝できてるのに
まぁそうだな
甲斐を使う阿部が大戦犯
今日で辞めろクズ
アベンジャー
ウレーニャ フルプ リチャード 甲斐
>>569 阿部もさすがに厳しく言えばいいのに
秋広にやってたんだから甲斐にもやれって
ファンを馬鹿にするの止めないと
甲斐これ金もらったらあかんレベルやろ
一人でチーム壊してるやん
>>612 ソフトバンク自体強かったから甲斐が特別良かったわけではないよね
打撃は弱かったし
捕手能力で取ったのにそれも全く出せてない
何かこれ故障してないか井上腕の振りが明らかにおかしい
>>654 全員新庄がいなかったら、今頃クビだったかもな
新庄が人生を変えた連中
甲斐って死ぬほどリード研究してるらしいけど意味あんの?
ストレートスライダー地獄ようやくやめたか、おせーよ
ちなみに今月1イニングに3点以上とられたのは甲斐が捕手のときだけ
井上は代表クラスの左腕と評価されてたのに
阿部&甲斐がぶっ壊したわ
>>654 新庄みたいなアウトローな監督と相性良さそうだしな
井上は中5日何回もやらせるからおかしくなった
はっきり言って首脳陣のせいだね
阿部は早く辞めてほしいわ
阿部と違って新庄は選手のモチベーション上げるのうまそうだよね
>>658 阿部は直接イヤと言うほどボコられたから実物以上に見えてるんだろうな
昔城島が阿部相手にインコースの同じ球ずっと続けて最終的に被弾したあのリードに通じるものがあるんだよな甲斐って
>>693 ちゃんとチャンス与えるからな
暴言も吐かないし
>>679 ノートとかは蛍光ペンとか使って綺麗にまとめてそう
阿部が代表監督なんかやったら決勝リーグ行けなさそう
谷繁にキャッチング指摘されてる甲斐
落合に呆れられてる山川
ソフトバンクって下品な輩ばかり
あの下品な汚らしいネックレスどうにかしろよ
単純にドラフトの差もデカいよ 水谷とかまぁ現ドラで取れたのが凄い羨ましいけど巨人の長距離タイプは萩尾みたいなのしかおらんし
バースデー出塁おめでとう陸
バースデーアーチも頼むわ
しかし新庄はずっと弱かった日ハムをここまで立て直したな
ものすごい優秀な監督だ
伏見「FAでお世話になります」
ハムファン「来てくれてありがとう」
甲斐「FAでお世話になります」
巨人ファン「お前なんか要らねえよ」
この差は何故なのか?
捕手 失点
6/4 甲斐 56/5 岸田 2
6/6 岸田 2
6/7 岸田 0
6/8 岸田 0
6/10甲斐 5
6/11 岸田 3
6/12岸田 0
6/13甲斐 7
小林 1
6/14岸田 2
6/15甲斐 8
6/17甲斐 4←試合中
甲斐 5試合 29失点
岸田 7試合 9失点
もう優勝無理だから中日を下回って阿部をクビにしてほしいんだが
清宮はドラ1だからどっちにしろ出てきただろうけど万波は完全に新庄チルドレン
ブチ切れた上層部が阿部が辞めた時に上手いこと理由付けて甲斐もワンチャン放出したりしないかな
>>670 ほぼ甲斐のせいだな 戸郷が復活したのは岸田と組んだからだよ
それを再びぶち壊したのが甲斐
>>663 あんなんで仕事したって言われるベテラン引退した方がいい
中山に蓋してる原因だろ
>>693 阿部は選手のモチベ上げるの上手いどころか下げるのが上手いからな・・
去年の二軍がドームでやる時は三塚いなかったんだっけ?
甲斐が捕手だとビッグイニングできやすいのか?案外大城みたいに点取られたらてんぱるんだろうか
ドジャースこそこの時間で見たいな
録画だと早送りですぐ見終わってしまう
甲斐責めてるやつは馬鹿?明らかに井上の球がくそだよ
>>713 水谷が巨人きたとしてもすぐ2軍落とされてここまで成長してないだろうな
阿部慎之助を嫌いになりたくなかったけど
今年は嫌いになれる要素しかないなw
もう巨人の打席は三塚以外は全部申告アウトで行こう
試合の早送りじゃ
いつまでもやめない高津を見てるヤクルトファンの気持ちがわかるな
>>722 凄い数字だなw
こういう明確なデータは、見えない聞こえない監督なんだろうな
DHがあるからレイエスが出れるチームと
守備ガーでレイエスが出れないチーム
どっちが見てて楽しい?
いうて打者の育ちの良さでパリーグと比べるの理不尽だろ
パリーグはDHで常に一人多く育てられるんだぞ?
わかるか? 毎年一人、しっかり育てられるパリーグと比べて打者が育ってないとか無茶ぶりなんだ
>>670 井上の出来はよかった
ただそれ以上にハムは対策練って振ってきた
甲斐がまんまとハマってる形だな
伏見のは防ぎたかった
他は逆方向だから打った打者褒めるべき
セコムの歴代看板が出るんだったらその看板の年の打撃力が発揮される特殊能力とか無いかな
阿部がくそなのは分かるけど、他に候補いるのか?ここのやつは結局誰がなっても文句言うと思うけど
丸坂本の1、2番とかゴミすぎるわ
オールド巨人をアピりたいのか
>>727 先発の層が凄いなハムは
この達なしで6枚揃ってたから投げ抹消されてたレベルだし
21歳で2桁ホームラン打てるような打者出てこないかな
バンクでも甲斐で防御率4位とかあっただろ普通に
捕手で何とかなんならメジャーだって投手に何百億もぶっ込まないわ
交流戦最下位ってもしかして初か
首脳陣全員のクビ飛ばしていいな
>>679 研究とカどうでもいいよ 結果出せないと意味ないから
結果出せない選手はチームに迷惑だから引退するか2軍行け
>>693 新庄と違って阿部は選手のモチベーション下げるのが上手い
振り回すタイプかと思ったら吉村風でもあるんよな
期待するわ
>>722 偶然とは思えないよね
阿部はこの数字わかってるのか
>>707 ノートに纏めるのが目的になってるやつᴡ
>>492 結果的には有望若手キャッチャーに蓋をしただけのロートルマンネリキャッチャーだっただろうが!兎に角カイは若い時からブロッキングと肩だけのキャッチャーなのよ!同期で同じ育成上がりの千賀のお化けフォークを捕れるキャッチャーとして球団が異常な贔屓をして正捕手に祭り上げた肉体派捕手!恐らく球団幹部に異常贔屓した者が居たと思う!リードは辛っきしダメな事を知らずに好き好んでオマンらが取ったのは見る目がない物好きだったとしか言いようがない!ご愁傷様だなぁ!
宮城やモイネロや隅田と戦ってるパ・リーグが井上程度に手こずる訳ないか
ロッテにも2本打たれてんだから甲斐が終わってんだよ甲斐が
三塚くんご両親来てるのか
かっこいいとこ見せてあげよう
日本ハムを羨ましがってるけど
ここまで育てるのに何年もかかってるからな
そんな今時、常勝とか無理や
>>768 横川とか言ってるやつもバカだよな
横川なんか何の期待も出来んよ
巨人・阿部監督「打てないと思って出してるからね」三塚スタメン起用の真意明かす
むこうは若手ガンガン使って自信つけさせてるのにこっちはけつあな甲斐丸のオッサントリオが最優先だもんな
だめじゃん
三塚使え!三塚使え!三塚使え!
なぁ?
>>784 ハムの稲葉みたいに深めで待つ形だよな
清水に似てるかなぁ
阿部「若手も二軍の選手も分け隔てなく使います」
阿部「その上で比較的マシな選手に出場機会を割きます」
これに文句ある奴はどうすればいいと思うんだ?
戦力不足から目を逸らすなよ
甲斐が炎上してること阿部も気付いてるだろ
実績重視 劣化無視
>>764 水谷万波に打たれた球は悪くないよね
伏見だけちょっと甘いけど
相手が一枚も2枚も上手だったとしか
>>817 もうこの発言がおかしい
結果を気にせずフルスイングしてほしい
これでいいんだよ
サード浦田だけで全てぶっ壊したからな
そりゃ他も必然的に間違いだらけよ
>>827 そんなん言ったら坂本どうなんだよ
使うことに意味がある
>>827 1打席でなに言ってんだ?お前
最低2週間見てもの言えよ
2軍で打てないのは1軍でまず打てない…浅野なんでだったんやろなあ?(´・ω・`)
でも二軍に三塚より打ってる奴ウチに居なかったよな・・
三塚ならこれを良い糧にしてくれるはず
大城なんかに打席与えるより余程有意義
>>827 三塚あかんかったらもう誰もおらんやんけ!
>>817 ジョークのつもりで言ってるんやろうけど真顔で言うから
阿部は原よりマシ!
現実
パンダよりは良いかも?
wwww.www
そろそろ阪神にも離されるだろうね。
交流戦終わる頃には10ゲームくらいにはなりそう。
>>861 いるけどタイムリー打った翌日から干されてる
そろそろ阪神にも離されるだろうね。
交流戦終わる頃には10ゲームくらいにはなりそう。
改めて交流戦見て
ロッテの戦力じゃあそりゃ最下位になるよな
>>847 六連戦頭にこんな早く変わられたらかなわない
原なら関係なくかえてるけど
三塚をゴミとか言ってるやつは阿部以下だわ
一生若手が育たねえわ
捻くれた発言多いよね、阿部
自分に自信が無いがプライドは高い人なんだろうな
日ハム、未来明るくて羨ましいぜ。新しい球場で将来はダルビッシュと大谷が監督だろ
>>817 言い方だよなぁ
いきなり打てるとは思わないし、今は打てなくてもいいから思いっきり振って何か掴んで来てくれ
くらい言えないのかね
言葉が足りなすぎるんだよ
今怪我でいないけど今年は
浅野秋広中山あたりが躍動してくれると思ったよ
マスリク泉口は想定外だった
>>854 3軍で指導してもらった後は1試合でホームラン打ってるからね
新庄は若手のモチベーション上げるの上手い
阿部とは真逆だわ
>>840 ちゃんとスイングと意図と打球がマッチしてんだよな
完璧に逆方向に打たれちゃ打者褒めるべきだわ
リチャードの次のオモチャが三塚なだけだろ笹原とかどうなったんだ?
甲斐のリードが悪いのか井上が悪いのかどっちなんだこれ?
>>904 今の巨人は楽天ロッテなら何とか試合させてもらえるレベル
今日は井上のせいにするからなあのゴミ監督
お前が甲斐がぶっ壊したんだろうが
>>861 2軍で.478打った若手がいるんですけどね…
>>910 変わんねえよ
7点差引っくり返す打線だぞ
1点くらい屁でもない
もう申告敗戦でいいだろ
監督が3点しかとれないと言ってるし
秋広もダメでいなくなったけど浅野もダメ萩尾三塚論外
ようこそ暗黒
阿部の何もかもが嫌になってきたよ完全に拒絶反応だわ
若手の凡退を我慢できないならこれからの巨人観るのキツいと思うぞ
>>900 2軍の指導者に問題があったと…(´・ω・`)
誰が阿部のために頑張ろうというのかね
阿部はナベツネに怒られてこいよ
>>873 采配とかは由伸と同レベルかもしれないけど
人間性で大きく阿部は下だからな
とにかくこの人間性がいやだから由伸と違って応援しようと思えない
早く辞めてほしい
どのピッチャーでも甲斐打たれてんのにピッチャーが悪いって言ってるになんなんだろう
うちの野手どもはハムの野手のスイングとか見て何も感じないのかな?
丸は全然許せるんだけど坂本のせいでジジーセットになって気持ち悪い
初回?
第一打席とチャンスの吉川に何期待できる?
そして阿部の寵愛厚いロートル坂本
泉口が返せなかった時点で詰み
だから最初からほぼ詰んでたんだよw
>>920 四位五位って別にどうでも良い
三位と最下位はやっぱ違う
>>929 やる意味ないんだよなもう
4点以上はなから取れないと思ってる監督が指揮してるんだから
だったら主力全部下げてベンチ選手の虫干しでもすりゃいいのに
自己犠牲逆方向バントとか言ってて恥ずかしくないの阿部は
阿部失言見ていつも思うのが言ったらどうなるのか考えないの?ってことだな
>>945 マルチ打ったから阿部ポMAXになった模様…
>>944 ツボは手伸びゾーンだよな
外甘長打にするのはかなり上手いイメージあるわ
>>950 ビッグイニング作られるのなんなんだろな
>>911 三塚も笹原も、上から言われて渋々使ったんでしょう
作戦戦略コーチとやらは何の仕事してんの?
キャリア終わりだろ
>>957 自分のメンタル優先だから
監督の器がないのはとっくに判明してる
>>958 使えないとバレたから出されたんじゃないか
>>917 どっちもだろ
狙い玉をリードで完璧に外すなんて無理だから確率の問題だし
読まれても捉えきれないようなキレの球をどのくらい投げ切れるかも確率の問題だし
>>940 上原のYouTubeに元審判の橘高が出てて「この度監督になりました高橋由伸と申します」って言われたっていうくらい謙虚らしいしなぁ
打たれた球ほとんど悪い球じゃないぞ
なんかバレてるっぽいな
>>980 でもアウトばっかりだと文句言うんでしょ?
甲斐はワイドに使ってるじゃん
坂本とか丸とか甲斐とかオッサン優遇でBクラスの巨人と若手中心で勢いに乗る日ハムどうしてこう差がついたのか?
達のためにホームラン打つ伏見
井上のために併設打つ甲斐
井上って今日も試合ぶっ壊して淡々と投げてるけど何考えてるのか不思議
lud20250913104654caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750151529/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】 2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2
・巨専】2