◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749264304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1749212699/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
佐々木選手は肋骨の疲労骨折で登録抹消のようです (スポニチ)
田中広輔合流
一軍でちょっと試合に出たらスペるような選手ではなあ…
今季は多分このまま上がって来られないだろうな
佐々木スペすぎやろ
無事是名馬には絶対になれないやん
佐々木疲労骨折だと(´・ω・`)
婚期絶望じゃん終わったね(´・ω・`)
そりゃそうだわ
ただでさえ入れ替えしないチームなのにケガ以外でこのタイミングで入れ替えるわけない
田中が上がってくるとはいよいよ終わりの始まりか
不倫3兄弟勢ぞろいとか勘弁しろや
その点小園は丈夫ですわな
プロ入り前からあの下半身だったからわかる気がする
佐々木は1試合出たら3試合は休ませるくらいの運用で状態を保てるのかな
>>17 こんなに怪我しまくったら、もうええわてなるレベルだな
いや、前田智徳レベルなら何度ケガしてもまだ我慢できるが
やっぱり1軍キャンプ乗り越えてないとあかんな
乗り越えた渡邉も骨折だけど
>>21 立命館大学相撲部出身でマツダスタジアムでちゃんこ鍋のイベントとかやっとるよ
新井が言いそうな事
「タイにはしっかり治して来いと。焦らずしっかり治して来いと伝えました」
>>2 そもそもすぐ炎上させて私刑にしようとする方が異常
正義ヅラしてるけど日常の憂さを誰かを傷つけることで晴らししたいだけや
1回一網打尽で痛い目見ればいい
まあセンターにしてでもスタメンで出したかったわけだから…
調子で二軍下げるのはそりゃないはずよな
出てきた当初の吉田正尚もスイングが凄すぎて怪我しがちだった
佐々木はスぺだったのか
そのうちにくしゃみしただけでも胸を痛めたとか言い出しそう
>>19 今日のチケットも初めて佐々木を生で見たいと買ったやつもいるだろうし、それが田中広て地獄だな
しかしあばら骨の疲労骨折って初めて聞いたな(´・ω・`)
ダイビングで当たりどころが悪かったのかな(´・ω・`)?
階段落ちて骨折とか怪我の仕方も色々あるからな
佐々木泰コレクション増えそう
>>39 残念ながら田中は現地民には結構人気ある
代打で出て来た時の歓声凄いよ
まあ佐々木はタイミングの取り方を直す必要があるから
結果出してる右バッター見て研究すると良いよ
もう6月のポジは小園に切り替える
小園(6月)
打率.350(20-7) 2打点 出塁率.409 長打率.500 OPS.909
疲労骨折ってなんだよ
まだ39打席しか立ってないんだぞ
どんだけスペなのよ。
益々渡部で良かったやんと思ってしまう
>>40 実際コレやと思うわ
疲労骨折は意味がわからない
>>44 外野となるとダイビング以外で思いつかんけどなあ
>>50 くふぅハヤテで水増しした二軍の成績など無価値
だから3リーグ制には賛成
>>40 それだと疲労骨折じゃなくて普通の骨折じゃないか
つか疲労骨折て定義自体よく知らん、マラソンの選手なんか走りすぎで疲労骨折とかは聞くが
24年11月22日 左肩脱臼
25年03月05日 左太もも裏肉離れ
25年06月06日 肋骨疲労骨折
約3ヶ月ペースでケガをするから次は9月頃か(´・ω・`)
>>55 床田でええわ
何なら森下にもどしてもええし
緒方の言う一軍でやって行ける身体作りをした方が良いってのは正解だったか
多分センターやらした時のダイビングの影響だと思う
>>55 フェリシアーノにしよう
マフィアのボスみたいで格好いい
新井になってからのドラフトのハズレっぷりが神がかっている
こんなに毎日のスイングで試合続けた事無いやろからな
どっかに負担が出るわ
怪我しないスイングも見につけんとな
新井がやりたい家族野球に徐々に近づいていってますね
医者が疲労骨折と物理的な骨折の見分けが付かないとでも?
肋骨の疲労骨折はいくらなんでも無いって
スペすぎるだろ
大きな怪我無いのが良かったんじゃなかったのか
>>57 酷使しすぎて足とか手とかなるんだけどあばら骨を酷使ってのが分からんのよね(´・ω・`)
普通はミートグッバイが先にくるから(´・ω・`)
佐々木怪我は残念だけど
これで菊池矢野小園の起用方法を悩まずに済む
パターンが思いきり減るから
わがマリノスの宮市みたいに
歩いているだけで骨折はないと信じたいが
マツダの技術を結集して佐々木くんに豊満なボディを提供してやれ(´・ω・`)
>>53 痛くても我慢する 骨折してもしてないという
それが亜細亜の主将
どうでもいいけど
スペランカーってクソゲー扱いされてるけど
結構面白いよな
プロで聞いたことないけどググった分には肋骨の疲労骨折はゴルフや野球であるんだな
AIによると肋骨の疲労骨折や野球やゴルフ剣道などひねりまくるスポーツだとあるらしい(´・ω・`)
フォーム修正決定ですわね(´・ω・`)
佐々木離脱は残念だが現状戦力になってなかったのは不幸中の幸いだな
治すついでに由宇で鍛えてくると良い
>>80 ひとまずアスリートにぶち込んで鉄の筋肉をつけないとだな(´・ω・`)
>>1 いちおか
ありがとう
佐々木泰肋骨の疲労骨折かよ
はよ治せよ
肋骨の疲労骨折とは、肋骨に繰り返し同じ負担がかかることで起こる骨折の一種です。特に、ゴルフや野球のスイング、剣道などの体幹をねじる動作を繰り返すスポーツで発症しやすい
>>63 小園が高卒1年目で1軍キャンプ乗り切れたのも
緒方が優遇して小園にだけは練習優しくしてたと話してたな
それだけ1軍キャンプはきつい
肋骨は元からヒビぐらいなら入りやすい
咳してヒビ入るもある
>>85 緒方が言ってたプロの体力つけないとだね(´・ω・`)
賛否はあるにせよ635試合連続フルイニング出場した田中の肉体も凄かったんだな(´・ω・`)
全治2〜3ヶ月 おそらく9月以降復帰 今年はもう上で見る事はないな
>>63 あれしかないよなあ
センターなんかに入れるから
まあ慣れないルーキーを強引にサードに入れて岡本が長期離脱することになった巨人よりはマシと思うけどね
>>80 若手でフルスイングが凄いって選手はそのままでは成功しないからね
結局コンパクトに素早く振りぬく内川(誠也)スタイルに帰結する
末包が今それを習得中
>>68 見分けというか診察時の所見からは見分けるのは難しいよ
要は痛みが出始めた時にその部位に明らかな受傷があったかどうか
あと肋骨は普通に疲労骨折の好発部位
デイリーの記事で佐々木秘湯骨折って
誤記ってすぐわかるけど困惑した
いちおかありがとう😊
鯛は肋骨か
肋骨ならまあ(´・ω・`)
左肩の手術しといた方が良いのでは
もう来年からで良いよ
>>96 個人競技でもないのにこれやんの凄い馬鹿だわ
佐々木はここのところのカープストッパーだったから
複雑だが
今のままだとフォーム見直さないと通用しないだろうから
有意義な時間にしてもらいたいね
田中上本上げたら痛みはなくなるやん笑
新井のアホはほんま家族に甘々やなあ
肋骨の疲労骨折は上部と下部で異なりますが、下部肋骨の疲労骨折は主に体幹のひねり動作などで起こります。ゴルフややり投げ、体操競技に多い疲労骨折です。また咳のしすぎで生じる場合もあります。上部肋骨、特に第一肋骨の疲労骨折はウェイトリフティングやベンチプレスなどのウェイトトレーニングでも生じることがあります。
>>104 ウザー
だから広陵は嫌なんだよ
カープ指名を既得権のように語り過ぎ
どこまで厚かましいんや
こいせん 全レス転載禁止
636 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3be6-1nEo [111.101.196.1])[]:2025/06/07(土) 02:24:21.95 ID:puVu94pA0
廣岡のスライディングって殺害予告される程の内容に思えんけどな
やっぱ異常者の巣窟だわ阪神ファンって
こいせん1 全レス転載禁止
82 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3be6-1nEo [111.101.196.1])[]:2025/06/07(土) 11:58:40.58 ID:puVu94pA0
佐々木離脱は残念だが現状戦力になってなかったのは不幸中の幸いだな
治すついでに由宇で鍛えてくると良い
こいせん1 全レス転載禁止
87 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3be6-1nEo [111.101.196.1])[]:2025/06/07(土) 11:59:37.34 ID:puVu94pA0
あと阪神ファンはネットから絶滅してくれ
こいせんの関係ない奴、勝手に天誅を食らう
佐々木選手、お大事に…
>>102 秘湯骨折ってなんかエロい
秘湯ロマン好き(´・ω・`)
田中あげるなら上本下げて欲しいわ
家族濃度が高くて息苦しいくなる
>>99 疲労骨折なら
1回のダイビングだけが影響してる訳ではないと思うが
このくらいで疲労骨折するなら1軍無理だぞ
1ヶ月使って疲労骨折2ヶ月休みの繰り返ししなきゃ使えないガラスの肋骨だし
カルシウム取って骨鍛えるか?
>>102 湯来温泉にでも行って転んで骨折したかww
大学時代大きな怪我なかったのに何故かカープに指名された途端スペになってもーたな佐々木
上本田中が揃ったら暗黒時代みたいやな
それなら二俣の方がええわ
>>122 渡邉もこれだったのにどうして…(´・ω・`)
出場選手登録
広島東洋カープ 内野手 2 田中 広輔
出場選手登録抹消
広島東洋カープ 内野手 10 佐々木 泰
東京ヤクルトスワローズ 投手 26 山野 太一
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
※6月17日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2025/06/07 12:04
疲労骨折で無理やりポジるとしたら
「怪我してたから打ててなかったんだ」
これくらいしかないな
>>113 ギリギリ乳首が見えないアングルで撮影してそう
これで菊池の休養は相当減るな
出るなら2000本目指してヒット打ちまくってくれ
尾形みたいなイケメンスカウトになってくれるさ(´・ω・`)
言っちゃなんだが佐々木泰の成長は大きな楽しみだったのに代わりに上がって来るのがよりによって田中とは
もはや見たくないんだが
流石に佐々木よりかは渡部の方が遥かに上
それは認めな
タイ君は比嘉みたいな野球人生になるような予感がする
というかその状態であんなにスイング出来るもんなのか?
チームに必要な出塁率系全然いないから1番サード田中割とハマる気もするけどな
2試合ぐらいなら試してもろてもいいわソフトバンク戦かな
最近の車だとエンジンかける時はボタン式がほとんどで
キーを回すときに手首を捻って痛めることはなくなったから
スペ体質の佐々木でも安心して運転できるな
佐々木骨折で田中合流ってこれ以上ないくらいの糞ムーブきてたw
何年も結果出せてないベテランが下でいくら打とうが何の期待感もないって
9中村健
4佐藤啓
7林
3田村
5ラミレス
6山足
D仲田
8久保
2清水
P常廣
佐々木は完全に治すなら今年は無理したらあかんな
残念ながら
立石獲得に乗り出しそう
まあ下の内野手の主な残弾は
二俣 林 韮澤 ....
田中昇格はまあ当然といえば当然か
2軍
中村
佐藤
林
田村
ラミレス
山足
仲田
久保
清水
常廣
まああのおかしなしゃくり上げすぎ右打ちスイングで脇やったんじゃねえの
パワー系の希望だったんだけどなちゃんと守れるサードだし
渡部とか獲得しても使うところないじゃん
まさかセンターで使う気?
>>134 前川とか予想通り一時期の輝きで終わっているからね
昨年の佐藤みたいに
>>135 弾道低いけど、殆ど牧だもんなアレ
大したもんだよ
マジで田中上本の名前見るだけで気が滅入る
新井のクビはよ
>>100 鈴木2号は生まれてないから遠い道のりになりそうだ(´・ω・`)
佐々木にはもうほとんど期待してない
ここまで怪我が多い奴は大成せん
全然打たないしな
>>130 別に激震じゃないけどな
これで二俣や林じゃなくて田中が上がる問題の方が深刻
>>146 長谷部上げる時に下に行ったよ
昨日下で投げてる
【広島】佐々木泰、肋骨の疲労骨折で離脱「こればっかりはしょうがない」と新井監督 田中が昇格
https://news.yahoo.co.jp/articles/88cbcd6b7bdf3158bafb2ca30bb1df87df1999c2 新人の佐々木泰内野手(22)が出場選手登録抹消されることが決まった。
スタメン出場した前日6日の西武戦後に病院で検査を受けた結果、肋骨(ろっこつ)の疲労骨折と診断されたという。
試合前練習後、新井貴浩監督は「肋骨(ろっこつ)の疲労骨折ということ。検査に行ってそれが見つかった。こればっかりはしょうがない」と説明した。
代わって田中が今季初めて1軍登録される。今季ウエスタン・リーグ34試合で打率3割3厘、1本塁打、10打点、5盗塁。
新井監督は「広輔はずっと結果を出しているし、頑張っている。もちろん、自分も映像も見ながらチェックしていたし、ファームからも強い推薦もあった。
日頃の練習もすごくしっかりやって、若手の見本となるような姿勢でやってくれているとずっと聞いていた」と期待を口にした。
>>129 サイヤ人みたいに怪我を経てパワーアップして帰って来るかもしれない☺
マツダスタジアム建設のときはドーム化の意見なかったんですか?
マリン建設のときはドーム化の意見たくさん出たよ
田中上げてもショート山足かい
二俣にでもやらせたらいいのに
二俣はそっとしておいてくれ(´・ω・`)
田村はサードやれんか無理か(´・ω・`)
昨日佐々木泰のレプリカユニフォーム買ったが呪いの装着になりそうで・・・
田中は数試合まぐれで活躍して残り数十試合で全く機能しないの目に見えてる
新井よ痛みとは何ですか
これで菊池という足枷使い続けないといけなくなったのが厳しいな
もったいねえ
要らんことさせて骨折とか首脳陣が愚かとしか言えん
スケールの大きなドラ1だったのに
えぇスズケン落としてたんか
通りで一昨日ビハインドなのに島内森浦を投げさせるような意味不明なことしてたわけか
>>169 新井「痛みとは佐々木の疲労骨折に伴うもの」
>>158 二俣は完全におかしくなっている
は向けでも無理やり起用するのはおかしい指揮官しかしないだろう
結局こわれて旅人になってしまった
でもタイミング的に悪くは無いかな佐々木の怪我
フォーム修正した方が良いってところまで来てたので2軍でじっくりやれよ
>>178 セカンド菊池休ませながらまあそれはありだわね
>>139 田中は今年2軍で.303失策5
去年の1軍での代打成績は.065
去年の2軍の打率は.364
スペランカー佐々木 野球選手なのに野球をやって疲労骨折
>>180 残念だけど今の状態でウダウダ2割の単打マンするよりはちょうどよかったかもね
百歩譲って守備コロはええわ
でも盗塁は禁止させとかなアカン
長距離砲として育ててる選手を走らせるチームなんて無いぞ
>>183 算数さえ出来れば今年どうなるか分かるわね
>>158 もう引退試合兼ねて一回だけ出ればいいよ
松山も
センターさせたのが良くなかったんじゃ?
知らんけど
>>175 「パは慣れてるから交流戦では使うな」の大合唱だったけどね>健矢
水曜に大瀬良が4回で降りるもんだから
岡本が2回投げて、木曜は使えんかった
>>183 そんなんただの必要条件だわ
二軍でよくないとまず話にならないが良くて使ってまたダメならそのまま引退せえ
田中昇格は2軍成績とポジションで見てまあ妥当な気もする
結果が出なかった時に落とすなら文句はない
今ドラフトは立石かな
投手もペラッペラだが内野が薄すぎる
>>188 二俣はフォーム探しの旅に出たから1割バッターで無理
>>192 末包「せやな」
あっ同じチームやった…
広島ドラ1佐々木が右第一肋骨の疲労骨折で抹消「3週間ぐらいは様子を見て」と新井監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c6c0017dfba9f2c9b0c1ea5944849a45bb5dfb 広島のドラフト1位・佐々木泰内野手(22)が7日、出場選手登録を抹消された。
6日の西武戦後に広島市内の病院を受診し、「右第一肋骨疲労骨折」の診断を受けた。
新井監督は「こればっかりはしょうがない。まずはしっかり治療してから、また野球をしなさいということです。
3週間ぐらいは様子を見て、(復帰は)ドクターの判断でゴーサインがが出たらということです」と説明した。
新井「菊には2000本を達成させてあげたいというのがあるから出てもらう」
秋山菊池問題を考えなきゃいけないのに
田中上本問題再発ですよ・・
>>178 あ、それは意外と愚策じゃないと思うよ
羽月はアホだけどミートセンスは矢野よりあるしサードならそこそこでける
連携が必要なセカンドは脳味噌が不味いと思う
小園にとっては朗報か
田中なんてよっぽどの事無い限り使わん
>>163 激安の100億円ちょいでやっと作ったのにドームは無理
>>183 広島燃ゆしてる時に不倫相手と燃えてる男
センターで抜かれた打球滅茶苦茶伸ばした時やってたら悲惨だな
痛みで昨日ダイビング弾いてたのかも知れん
モンテロも走り方が少しおかしいからまたスペルのではと不安
歯折れた翌日から試合に出続けてたらそらフォームもおかしくなるって
立石指名は必須だな
外して1位投手は仕方ないが
スケールは劣るが青学の小形指名したいな
名前にも縁がある
>>209 まあ新井も流石に今年は使う気ないだろうな
お気にの上本も全然使ってないし
>>130 激震w
そういうのは主力の長期離脱で使う表現だろうに
田中かー
いちど上げたらなかなか落とさないよなあ
ひとり完封とかカマシても
>>199 セカンドオプション付いてて二軍で4割打ってる山足がいるわけですが
>>207 打率のいい秋山は普通にセンターでいいじゃん
新井のことだから田中一度上げちゃったらよっぽどのことがない限り今シーズンは下に落ちんだろう
来年も田中は元気良くカープにいますってか
まあ佐々木が悪いよ
でも上げたからには新井はスタメンでどこかで使うと思う
>>188 若手が使えなくて田中しか選択肢が無い事が問題だと言ってる
>>211 長嶋美奈と栗山みたいに10年以上付き合って事実婚するほうが純だね
>>204 慣れないセンターで使ったからじゃねーの?
ずっと大きな怪我なかったのにカープに指名された途端スペになるって呪いなのでは?
>>204 想像以上に速いな
Google頼みだと2、3ヶ月だと思ったわ
二俣強行のせいで佐々木も体の違和感訴えられなかった
可能性あるよな・・
>>222 佐々木が復活して二軍で結果出した時に
ちゃんと上本田中を落とせるか
マジでこれ
>>204 下半身ムキムキにしてどっしり佐々木になって帰って来たらええんよ
>>223 ないわ
下でタイムリーエラーとかしまくってるのに
下で同じくらいエラーの多い上本も使ってないじゃん
>>219 田中に関してはファイナルラストチャンスでしょ
これで抹消なったらクビだよ
>>204 3週間の間に打撃の研究しとけよ佐々木泰
まあ身体もだけどフォームもどっしりして帰ってきてくれよ
>>236 その手の人は「でも新井だから!」って言ってくるから不毛だよ
>>208 実際これしか考えられないからな(´・ω・`)
こいせん民の頭皮くらい薄い戦力を呪うしかない(´・ω・`)
末包のタイムリーとか羽月のパスボール生還とか色々おかしかった・・・。
おそらく悪魔と取引して佐々木の肋骨を差し出したのだろう。
佐々木下がったと聞いて来たけどケガなの?
なんだかなぁ
>>232 それはあるね
痛いと言ったら出番がなくなる…って
新庄なら先に気が付いてたかもな
佐々木はあの足上げフォームはいつかメス入るだろうなあ
素人目にも速球きつそうだし
>>239 下で候補が上手くいったりいかなかったりしてるからGOサインが出ない
佐々木は自分の打席の映像見返して何でストレート打てないかお勉強しなさい
コンタクト力の問題だと思ってたら大問題だ
堂林って05/18から昨日まで打席3打席しか立ってないが!何故一軍にいるの?
現地だが西武ファンで抽選に当たった人かな?
グラウンドで見学してるわ
>>231 3週間で治るとは書いてない
あくまで様子を見るのが3週間
>>250 必要なのは敗戦処理だからゴーサインも何もいらんのだけどな
無意味に塹江ばっか投げさせよって
あんなに毎スイング常時ブンブン振って結果残し続けてる選手って歴代でもそうはいない訳だし(小笠原と森ぐらい?)
結局コンタクト的に難が出るか身体に負担かかるかってことなんだろうな
今の投手フォームは二段階モーションストップモーションクイックワンでボークスレスレの投手有利のクソルールだからな(´・ω・`)
足上げてたらお手上げよ(´・ω・`)
野手もコルク入りバット解禁しろ(´・ω・`)
>>163 意見自体は昔(東京ドームができた頃)からずーっとある
金の問題があまりにもデカいけどそれが全てじゃなく
単純に屋外型でいいものをつくろうという発想で計画をまとめた
ドームだとドーム以外に何の特徴もない球場ができてしまい
広島の人間がドームに飽きてしまうと潰しが利かん
助骨の疲労骨折ってウエイトとかランニングもできないよな多分
なかなか痛い
>>214 二俣なら2軍で.250程度しか打ったこと無いのよ
それでおかしくなるもない
ここ最近打てて無かったのも怪我の影響が、あったのかもな
>>262 飽きるとかじゃなくて選手も観客も今の広島の気候で春~秋開催では生死がかかる問題なんだけどね
長谷部も上がってすぐ炎上してたし2軍成績当てにならんからなぁ
>>268 メディアが選手を取り上げたときには冷え切ってるのは常ですから(´・ω・`)
>>267 考えること増えるから嫌なんじゃねえの?
1人増えたら後続含めて一気にパターン増えるし
>>260 あれだけ一球一球投げ方変えられたら足上げてちゃ追いつかんよね
>>259
柳田も大谷もスイングはおとなしくなってきたな 森もそうかな 学生時代やプロ初ヒットらへんはまだスイングの時頭があんま動いてへんけど
最近はめっちゃ動いてる
佐々木スイングがおかしくなってたのは怪我の影響だろ恐らく
でもまあ怪我しすぎだな
>>274 西武の広池本部長と黒田で解説するらしいね
>>244 上本の肋骨で良かったのに何で佐々木なんだよ
一年目からバリバリ働くのは全く期待してなかったがここまで怪我されるとちょっと今後も不安になるな佐々木
>>277 アヘ単に改造されて林みたいに長所を失うのが関の山じゃね?
>>280 毛が多すぎとはけしからん(´・ω・`)
>>270 ドームの電気代をケチっただけじゃね松田と広島財界
佐々木泰スペすぎwwwwwwwwww
佐々木泰故障履歴
・左肩脱臼
・左ハムストリング肉離れ
・肋骨骨折
確かにこの怪我で出番増えるの羽月か
バッティングの調子今年良さそうだから期待しておこう
>>279 体重移動が大きいタイプだからブレだすともうどぅにも止まらない
>>276 悲しいけど足上げ小さくして反動つけずそれほど負担かからないスイングで
それでも飛ばせるぐらい身体がでかくて強い選手が生き残る競技になってるのかもねえ
それぐらい投手側が進歩してるし、上でも言われてるけどボーク規制甘くなっちゃったのもあるし
>>181 >>262 金の問題だねやっぱり
千葉市も財政力がしょぼいからなー
今の時代に屋外はキツいよ
>>266 その細川も打率1割代で苦しんでる
今日は2軍で4番
まあ誠也だってシーズン中でも絶えず打撃の研究やアップデートしてるからな
今年の菊池正直だいぶきついから羽月の出番増やしてほしさはある
は???
佐々木おらんようになったん
ばり楽しみがなくなったわ
>>270 建てたのは15年前、計画はさらに前の話だからどうしようもなかろ
>>248 羽月のルーキー時の2軍成績は圧倒的だったからね
有鈎骨骨折も癒えてきた感じでいい感じになっている
>>302 戦力的にもきついんだけど
菊池のああいう姿を見るのはなかなか精神的にくるものがある…
佐々木って選球眼は元々良い方じゃないのかね
悪球振りすぎじゃね?
また延命か
こんな事してるから碌な選手いないのに枠がパンパンなんやろ
>>303 有鈎骨骨折って打撃の感覚が変わるらしいね
だから適応に時間かかる
昔の原みたいにベテランでやると致命的やな
怪我しててもあのフルスイングだったのかすごいロマンあるわ
>>270 当時ドームかオープンかという議論は結構あったが、論点は雨でも中止にならないってのがほとんどで、暑くて危険だからなんて意見は全くなかったと記憶してる
あなたが当時から「今後酷暑がひどくなるからドームにすべき」と主張してたならともかく、今になって「こんな暑いのにドームにしなかったのはおかしい」っていうのはフェアじゃなくむしろ言いがかりのように思うが
菊池より田中が打つなら4小園5田中6矢野でもええけどな
守備が衰えて打てないじゃ使う理由がない
佐々木って身体強いんじゃなかったのかよ
今のところスペでしかないじゃん
二軍のリリーフで今1番いいボール投げてるの育成の辻だよ
次点で斉藤
一軍経験がある人たちは軒並み微妙
2軍とはいえ打率3割越え
出塁率.428 盗塁失敗無しの5個
普通にやるやんコースケ
正当な競争で結果出して上がってくるならいいよね
>>317 実は去年も二軍成績抜群に良かったのは秘密
菊池の守備さ二塁ベースに寄りすぎなんだよ
それで脚力と瞬発力落ちてるから一二塁間ガバガバ抜けていく
もともと指標ウケ悪かったのはこれが理由だろうけど衰えでカバーできなくなってる
すげえ虚弱体質だよなあ
野間みたいに活躍するとどこか痛がって居なくなるってパターンじゃなくてしっかり怪我しとる
>>309 巨人浅野の右尺骨茎状(けいじょう)突起不全骨折も選手生命にかなり危機的な状態だね
有鈎骨骨折はさらにやばいけれど
若いと4年〜5年でかなり回復するのがわかる
内田がうなった打者元巨人の山下航太もじっくり治してもらいたかった
【広島】田中広輔、今季初昇格「朝6時に電話がかかってきた」2軍遠征先の名古屋から広島に移動
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dadabb54e81d9436c3b1cf57be931d1437f7b0a 「朝6時に電話がかかってきた」と、ウエスタン・中日戦(ナゴヤ)の遠征先から急きょ広島に戻って今季初めて1軍に合流した。
「ずっと試合に出ているので、やってきたことが(1軍でも)できれば。(状態?)悪くはないし、特別いいというわけでもない。
その中で、いろいろ経験をしてきたことをいかしながらやっていきたい」
12年目の今季はキャンプから2軍生活を送ってきた。ウエスタン34試合で打率3割3厘。
新井監督は「映像でチェックしていたし、ファームのスタッフから強い推薦もあった。ファーム開幕からずっと結果を出していた」とベテランの意地に期待した。
あんまり一般的な意見じゃないのかな上本落として中継ぎ足してよって思うんだけど
>>320 広池ブログはめちゃくちゃ面白かったわ。カープに残ってほしい人材だった
疲労骨折って単語だけで物凄いスペみたいに言われてるのは何だかなぁと思う
これで守備落ち着くんかな
サード小園二遊間菊池矢野で
ウエスタン・リーグ 打率
打率
順位 選手名 チーム名 打率
1 鵜飼 中日 .320
2 鈴木 くふうハヤテ .301
3 尾田 中日 .298
3 百﨑 阪神 .298
5 茶野 オリックス .293
ドジャースもノーアウト二塁三塁が得点にならなかった
僕らのカープも自信を持つがいい
>>317 一軍でやってた頃の経験使っても3割
これってどうなんよ
一軍じゃ無理だろ
疲労骨折だからじゃなくて約半年で3回目の怪我離脱だからでは
>>220 そうはいっても山足はまだ13打席だし1軍で結果が出なかったのを経ての現状だからなあ
継続して結果が出てる田中を上げるのは不思議ではない
右だったり内野ほぼカバーできたりで山足の方が有用なのも否定はしない
そう言えば斉藤を完全に忘れていたが良くなったのか?
>>330 2位鈴木 元西武ライオンズ 個人的に指名してもらいたかった選手
3位百ア 個人的に指名してもらいたかった選手
2人ともがんばれ
>>336 良くなってないよ
良いボールの頻度が増えてきた程度
言うて山足もショートはさすがに1軍だと緊急用に守れるってだけレベルのような
肉体の限界を超えるパワーを使ってしまったので骨が悲鳴をあげてしまった
常廣は前回も思ったけどストレートが浮きまくるのがなくなってきたな
その代わり球威が抑えめだけど
>>334 脱臼を甘くみてたからだろうと思う
手術をきちんとして全身バランスをよくしていないので
どこかにしわ寄せがくる
おりせんとらせんが激荒れのなか佐々木がこっそり逝ってるのもポイント高いな
里崎さんが野間はなんで冷遇されてるのって言ってるね
>>331 不倫すること風の如し!
バタリと倒れること林晃汰の如し!
フワリと投げること火の如し!
引退せざること山の如し!
由宇軍の若手が育ってないのきついな斉藤内田常広高益田とか
>>315 結構こいせんで評価微妙だった斉藤今年はいいのか
期待のドラ1だしそのうち出てくるといいね
若いのに肋骨にヒビが入った程度で痛い痛いと大袈裟に騒いで休むのも何だかなぁ
学校の単位だの何だの言い訳して練習サボってた常廣と同じ臭いがするんだが
>>350 斎藤が良いというか他が酷すぎるというか
ファンの民度含めて阪神は優勝するに値しないチームなんだよな
でも悲しいけど今年は対抗馬いないしもう阪神で決まりだな
まあ他のチームは来年以降頑張るしかないわ
>>353 そうか
他がパッとしないから相対的に斉藤が上がってる感じかな
>>351 離脱が多いのは残念だが滅茶苦茶なこと言ってるな
佐々木は何日か前の守備で打球が鎖骨あたりから顔に当たって腫れてたやつ、実は肋骨にも響いてたのかな
>>270 別に、暑くなかったからドームにせんかった訳じゃないし
広島にドームなんか建てると今度は金銭面で球団が死ぬ
主力級の大活躍してるなら軽い怪我は多少無理して出す意味もまだあるかもしれんけど
「期待の若手」ってフィルター外して冷静に成績だけ見たら大して活躍してないし
斉藤はかつての長谷川みたいになんとなく先発に座る年があり1年だけかつやくして
その年以外はビハインドロング登板で存在感を示す感じになりそう
命名権でマツダスタジアムって名前だけど結局は広島市民球場なんだからドームは金銭的にも無理
>>351 ぶっちゃけ学生野球なら自己満だけど
プロは他人の生活までかかってるからねw
>>356 衣笠はけがなかったね
中傷許さん(´・ω・`)
>>356 衣笠浩二は怪我しても出てて結果残したイメージやわものが違う
>>365 へっへっへってキヌさんの笑い声が聞こえてきそう
モンテロが少し調子落としたら、新井がファースト田中をねじ込んできそうで怖い
まぁここの奴らは田中が代打で出てきて1打席凡退したら「ほらな」の嵐だろうな
代打成功率100% スタメンなら4打数4安打じゃないと納得しないからな
>>369 あの頃覚えてるからお立ち台でファンの誹謗中傷に喧嘩売るなんて成長したなぁ、ってホロッと来たね
佐々木は2年目の奨成と同じ骨折だけど奨成は復帰まで3ヶ月かかった
佐々木の場合はこれより治るのが大分早そう
>>367 シアーホルツ選手は熱中症で登録抹消です
それを聞いた時の衣笠の笑いが生涯いちばん楽しそうな笑いだった思い出
>>359 建てたら借金ちゃんと返さなきゃいけないのわかってないんだよな
規定には届いてないけど
モンテロは今日4打数2安打で3割到達やな
>>86 昨日打ってたら
ヒーロー骨折て言われたんかな(´・ω・`)
>>377 よほどツボに入ったんだなw
まあ熱中症って言われたら仕方ない
最近、一週間で1試合程度しか出番がない野手を何人も一軍に置いてるけど、二軍と入れ替えて色々試せよ
モンテロは引っ張ることを封印したかのようにヒット狙い
やがてヒットの延長がホームラン
山本浩二曲線にのるかもしれないまだ26歳
>>362 単なる公共施設じゃなく完全独立採算システムだからね
>建設費土地代維持費全て原則使用料収入で賄う資金繰り
補助金ジャブジャブの制度もまだ無かったし
(ピースウイングは国から100億貰ってる)
6月中に練習再開、7月上旬に実戦復帰、オールスター明け1軍昇格できたらいい感じかな佐々木
>>382 シアーホルツはザビエルだったし衣笠も・・・だったし
気持ちがわかったんだろう
>>383 試すって、今の外野陣で中村健人とか中村貴浩をどう試すんかな
1週間に1打席の代打で試すの?
>>365 アートネイチャーの衣笠様(´・ω・`)
カープに来てケガばっかってトレーナーとかコーチの能力も関係ある?
田中上本一軍とかやばいな
これで松山上げたら新井はクビだわ
>>395 ロングティーの練習は俺も馬鹿にしてたけど実はあれ長い目で見ると良かったのかもしれんね
末包はあれでコンパクトで速いスイングを固められたと思うしクタクタになっても振る体力がついてきた…かも
おいおい田中一軍で何事かと思ったら佐々木離脱?
なんて言っていいんだ…
>>397 そもそも入団前に大怪我してたし、他はピンピンしとるからなあ
>>397 あるわけないだろ
合流前に勝手に壊れてるのに
>>395 下半身鍛えることはできるだろ
誠也なんか病室で上半身の筋トレやりまくってたんだぞ(´・ω・`)
田中の2軍成績じゃ1軍だと無理無理と言うが2軍は田中以下だらけという
>>405 下半身も速攻で痛めてたじゃん
心配は尽きない
>>405 それやって過剰なトレーニングから肉離れ体質になるんだよ
今日のスタメンはどうするかなあ。坂倉DHで石原出してサードは小園かな?
山足二俣のユーティリティ枠両方消してどこも守れなくなった上本田中とかもう編成からしてアホなんよ
菊池が急に劣化してきたというのに同い年の田中がそれ以上のパフォーマンスできるとは思えん
ベテランの経験値ってヤツ?
サードは羽月使うんじゃね?
セカンド小園ショート矢野
>>407 田中の2軍成績
.303 出塁率.428 ops.831
これ2軍だとトップクラスの成績だろう
2軍のメンバーろくなのいないもんな
健人2割8分もあったのか
昨日でさんざん身に染みたからショートは矢野で頼むわ
ショートにゴロ行くだけで絶望する遊撃手見たくない
>>163 最初のボツになったエンティアム案のときだったかのコンペで
将来的にドームにできるようにと真ん中にアーチが架かった案があったのは覚えてる
まだ体できてない新人を酷使して潰したとかやばくね?
今日今井だよね?
左の方が与四球多いから左打者増やしそう
よってサード羽月
>>407 佐々木みたいにマン振りタイプならわかるけど
ミート重視なのに率微妙なタイプはまあ上がりづらいわよね
>>417 そんな田中でも1軍だとどうせ打てん言ってる人多いからさ
田中で全く通用しないと2軍選手なんて全滅だぞ、と
6/8(日)の予告先発
(G-E)戸郷翔征×藤井聖
(S-H)高橋奎二×松本晴
(DB-F)石田裕太郎×金村尚真
(D-M)松葉貴大×ボス
(C-L)森翔平×武内夏暉
代わりに上がった選手が活躍するのは他球団でよく見てきたじゃないか
田中も大爆発するぞ期待しなさい
>>430 毎日試合に出ることは酷使ではありませんね
大社出身は即戦力っていう常識がかわりつつあるけどね
投手は2段3段モーションやらクイックやらでレベル上がって3割打者激減の昨今
>>430 プロの体じゃない故障明けの新人を調子も成績も上がらない中で連日スタメンは酷使といってもいい
田中松山上本揃ったら
今シーズン終わりって感じだな
>>431 二軍はどうやって成績残したかだね
ライナー性の打球でなら良いけど、二軍の守備相手にゴロで稼いだ率は宛にならない
二軍からは強い推薦があったそうだから内容も良いんだと思ってるけど
でもまあどれぐらい出番貰えるかだね
数少ないチャンスをモノにしなきゃいけない立場だし
コースケ打ちまくれば来年もあるよなあ
あとは松っちゃん上がればこいせんオールスターの完成や(*´ω`*)
得点圏に強い(佐々木比)田中がチャンスで代打起用かな
>>441 終わりまであと一人だな
スタメン田中上本堂林、代打松山
家族最終形態
頑なに上本田中松山使うの嫌う人多いけど好調でも使わないなら何の為に残したの?となる
佐々木、じゃこ天食ってカルシウムとれ
(´;ω;`)ブワッ
実際田中未満の若手ばっかりなのも現実だから田中駄目なら全滅やぞ言われたらその通りよ
問題は戦力外レベルのをいつまでも抱え続けて身動きが取れなくなってる事やしいい加減大鉈を振るわんと
由宇軍残弾(試合前)
山足 .400(*10ー*4)0本 *1打点 *1四死球 *0三振 出塁率.455 OPS.855
前川 .312(125-39)0本 15打点 14四死球 *9三振 出塁率.371 OPS.739
田村 .308(*39-12)0本 *4打点 10四死球 *9三振 出塁率.449 OPS.808
田中 .303(119-36)1本 10打点 26四死球 16三振 出塁率.428 OPS.831
名原 .300(*30-*9)0本 *3打点 *4四死球 *2三振 出塁率.361 OPS.761
健人 .286(*98-28)2本 11打点 11四死球 25三振 出塁率.358 OPS.756
貴浩 .273(132-36)4本 26打点 13四死球 32三振 出塁率.336 OPS.752
松山 .273(*33-*9)1本 *4打点 *4四死球 *5三振 出塁率.351 OPS.745
林晃 .267(*75-20)3本 11打点 11四死球 16三振 出塁率.348 OPS.775
以下略
どこからともなく彗星のように救世主ラミレスあらわる‼にならんかな💦
>>456 サトケイもクボシュウも以下略になってしもうたな
期待してるのに
去年の成績みて落ちてくだけのロートル家族共に何を期待しろと
なんでこいつら残してんのか不思議でしゃあないわ特に田中は何年裏切ってんの
代わりに上がってくるのが田中て…
心底終わってるねこのチーム
8野間
5小園
7ファビアン
3モンテロ
2坂倉
9末包
4菊池
6矢野
1床田
>>459
ヽ|__|ノ
||;‘‐‘|| お断りします!!
/) Y)ヽ
∠_ゝ
_||_ >>457 田中上本山足
この辺は基本試合に出ない枠だから、そこに二俣?って思う人はいるだろね
4番モンデシーキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
遂にてえてえドミニカンが結合したか
7、8番に目を瞑れば相当いい打線
球審:山本貴
塁審(一):福家(責任審判)
塁審(二):長川
塁審(三):梅木
ファビモン連結キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>465 まあこれでええやろな
ファビアンと小園逆でもいいような気もするが
上本、田中への期待が1_でも残ってる老害共が羨ましいわ
もう見るのも無理
1番(中)誰かのじゃないほうの西川
2番(遊)源さん
3番(右)長谷川
4番(一)ネビン
5番(三)りんご園
6番(捕)古賀
7番(左)昼間
8番(二)児玉
9番(投)今井
組み換えたら組み換えたでモンテロ沈黙末包猛打賞とかするんだよな
佐々木は大卒ルーキーとは思えないくらい身体が細くて脆すぎる
佐々木と同い年の時の坂倉は慣れない一塁手もやりながら、
132試合に出場して.315で打率2位
小園はプロ3年目の21歳で規定打席クリア
そう考えると、佐々木のひ弱さが際立つ
おいおまえら
>>478はあと30分で消えるらしいぞ
>>485 今日は球界ナンバーワンピッチャーだからなあ
これでやっぱダメでした戻しますとかされると嫌だねえ
佐々木はは昨日の新井みたいなメチャクチャなスイングで肋骨やったんだろうな
オフには誠也に弟子入りしろ
佐々木は脆すぎて大成無理くせえなあ
今からタフな体作りのスタートって段階だとまともに戦力になるのは何年後になるやら
>>478 カープのユニ着とる限りは応援するでな
贔屓の中で叩き散らしとうないわ
よく「〇〇なんて見たくない」って書きこむ人いるけど
なら見なきゃ良いだけじゃんとしか思わないけど
「俺も俺も」って同調が欲しい乞食??(´・ω・`)
>>465 3〜6番はしばらくこれで固定して欲しい
田中は去年のチーム初ホームランとかソフトバンクの難攻不落だったヘルナンデスから9回同点スリーランとか一昨年の同点満塁ホームランとか何か印象に残るの打ってるのよな。
今年も数は少ないが大仕事するかもよ
現在球界No.1だろう今井を観れるのも楽しみだな
床田頑張れよ
紆余曲折を経て打線はほぼ完璧な並びになったな
わずか2ヶ月で到達したので新井の成長
佐々木はあんな状態で使い続けたら体も心も壊れるわ
ほんと無駄な起用だったとりあえず休めてよかった
>>486 小園は特別製よ
高卒ルーキーがショートで200打席近く立つことが凄いし
今に至るまで大きな故障もない
ウインゲンターがバウアーと肩を組んで羽月の悪口を言いそう
佐々木の起用法は極端すぎたわ
まず楽な場面から慣らしてあげるべきなのに昨日のような大チャンスの場面でも代打無し
床田「球界No. 1の投手の座はおろしてもらうぜ!」
>>465 現状考えられる最適解の打線っぽいな
これで今井に勝ったら固定して欲しいまである
中日の川上くんいつ見ても打ってるが守備があかんのな
>>510 挙げ句の果てにセンターで使ったりするしな
1番 西川 .274 4本 13打点 出塁率.335 OPS.735
2番 源田 .239 0本 *9打点 出塁率.318 OPS.639
3番 長谷 .214 3本 14打点 出塁率.289 OPS.598
4番 ネビン .273 5本 28打点 出塁率.323 OPS.718
5番 外崎 .232 2本 16打点 出塁率.313 OPS.628
6番 古賀 .225 1本 *7打点 出塁率.268 OPS.543
7番 蛭間 .154 0本 *0打点 出塁率.185 OPS.339
8番 児玉 .158 0本 *3打点 出塁率.238 OPS.449
下位打線が怖い・・・(´・ω・`)
>>504 入団時から小園の尻は素晴らしい言われとったもんね
モンテロから打ってもこれだと
菊池にチャンスで回ってきそうだなぁ
佐々木またスペったんか
スペ体質なんかね
昨日佐々木執拗に叩いてた奴は田中で満足なんか
>>515 秋山か奨成だろうな
まあこの2人でも期待値は高くないけど
>>510 7番でダメなら試合に出られんで
そこにチャンスが回ってくる度に代打じゃ何のためにスタメンにしたんか分からんわな
1番二俣
2番矢野
からよくここまで到達したよ本当感動もの
俺は菊池2番小園7番が良いと思うけど
小園と矢野並べたくないのは解るな
オリックスも西武も試合ごとに打順がガラっと変わるな
これがパ・リーグ野球のトレンドなのか?(´・ω・`)
今の今井は山本由伸レベルだから、ノーノーを回避することが第1目標だね。
チャンスの場面は代打送ってあげるべき
それ優しいって言うのか…?
>>527 西武打線は和製広島打線みたいなもんだからな…
コロコロも変わる
佐々木怪我か
残念やけど打撃だけなら田中の方が上やからええわ
>>533 1000円で教えてもらえる攻略法は「スライダーは打てないから手は出さない」ぐらいかしら(´・ω・`)
>>529 まあ10回やったら8回負けてる内容だった
殊勲賞は末包バットに差し上げたいレベル
佐々木は守備は悪くないからまだ希望はある
まともにサード守れず消えていった奴らが何人いるか
普通に2点は取れると思う
怖がり過ぎ
意外にそんなもんよ
>>533 まずカープうどん全部のせを買ってこよう(´・ω・`)
>>530 試合中盤まで我慢はともかく終盤は代打した方がいいわ
負けるからな
常廣はやっぱ前回に引き続きかなり落ち着いたな
投げ方も力みがなくなって浮きまくってたストレートがコントロールできるようになった
代わりに球威がちょっと落ちたのと、変化球の精度が悪いからまだ1軍レベルとは言えないけどかなりマシにはなったな
変化球がもう少し良くなれば一軍で投げれると思うわ
肩脱臼、ハムストリング、顔面打撲、疲労骨折…。
御祓いが必要だから護摩行は確実よね。
昨日は地味にファビアンの守備はヒーローインタビューレベルよな
>>541 データ上は1点取るのが精一杯だけど2点取れたら絶対勝ちたいな
そうなると床田の出来もかなり重要だ
ルーキーで守備怪しいが打てる奴と
撃てないが守備は安心の奴
どっちが将来成功するかなら前者が圧倒的に多い気がするな
後者は宮本のイメージしか
>>510 スタメンでチャンス回ってきたのが駄目で楽な場面で慣らすて
じゃあスタメンで出す必要一切無いね
西武もっと打てるチームだと思ってたが打率は大したことないんだな、床田以下ばっかりじゃんw
>>547 せっかく上げたのにあまりにも打たんから
予定より早く坂倉上げて林下げて
捕手4人を招いてギャーギャー言われたんだけど
今日は今井相手だから気楽に見れるなNPB最強投手相手に勝ちなんて望んでないからな
>>544 まだ13試合39打席のルーキーなんだから凡退してもしゃーなしくらいでスタメン使わなきゃ意味無くね
成長としないし過保護すぎんだろ
>>558 床田 .280(25-7)
床ちゃんがおかしい・・・(´・ω・`)
こんこい
今日も勝つる(`・ω・´)
佐々木くんはお気の毒だわ
>>548 まさに満身創痍
プロの洗礼をじゃぶじゃぶ浴びてるね
代打だけなら林でもええが
サードバックアップ含めたら田中かな
ついに最終兵器田中が加わったかw
久々に弱肩がみたいw
去年、筒香が肋骨疲労骨折で復帰まで1か月半だったから、若い佐々木なら1か月で戻って己斐。
>>456 こん中なら田中でしゃーないな
ようお散歩しとるし
打撃成績は悪くないはずなのに本当にチャンスで打てん坂倉を
ファビアンモンテロの前に持ってきてほしいんですが
田中もあと40安打で1000本安打達成か
これは・・・(´・ω・`)
>>548 つかプロとしての身体が全然できてないな
しばらく由宇漬けで身体作りしないと1年どころか1月すら持たんで
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日も絶対勝つる❗✊(`・ω・´)✊
関東は地上波で3試合中継ある
日テレ→東京ドーム
TBS→ハマスタ
フジ→神宮
完全体は足が使えないのが痛いわね
新井さんも気づいて羽月使ったけど
走塁レベルも下がってる気もする
横浜は河田のおかげでそこが改善されたとか
肋骨か
センターで前に飛び込んだのも影響ありそうな
田中は2軍で腐らずやっての一軍ならまあ文句いわんわ
そこは平等でいい
>>576 打率と長打力があるから1打で得点圏作れるから
チャンスメーカーとしては優秀だよな
なんで1 2 3番にしないのか理解できない
>>580 さてはまた勝つらりますね(´・ω・`)つるつるつる
今日も関東より参戦!
今井は難敵だが絶対勝ってくれ!
本部長様 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
広池ってカープの心意気でプロになれたようなもんやからな
カープには感謝せえよ
田中は終盤の守備固めに使えるレベルなの?
小園の守備固めに使える?
木村アナ前回は負けてしもうたのう
ヒロインは関西のアナが担当して残念だったね
今井って去年源田が泣いてた時に源田に寄り添ってたナイスガイって記憶しかない
パリーグナンバー1ピッチャーになるとは
>>618 無理
お守りバックアップと5回ぐらいの代打
本部長かさすがやな広池、頭いいし人も良さそうだもんな
>>618 衰える前なら確実にコースケの方が上手いけど現状は分からんなぁ
>>594
彡⌒ ミ
/(´・ω・`)/\ 勝つらりまするわよ❗勝つる❗
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ >>618 左の代打枠やろなぁ
大体、秋山か野間がいるから2番手になるけど
広池の本でドミニカに一緒に行った黒田が不貞腐れた話が好き
気持ちよく君が代歌ってたら
隣のアパートの奴が壁をドンっと叩きやがった
なんだよ(´・ω・`)
広池浩司
通算 .091(22-2)1本 1打点
初打席見た時は良い主砲になると思ったが・・・(´・ω・`)
佐々木泰持ってない奴
せっかくあんま良くなくても優先して使ってもらえてたのに……
次は松山が上がるのかな
>>643 ショートかね?上本と交互にショートやってたよね
佐々木泰疲労骨折か
もう毎日魚食わせて牛乳呑ませろw
今北
打順変わってるやん
佐々木末梢も含めて不動の新井が珍しく動いたな
>>562 でも1軍にいると出来ることが無いんだから仕方ないよ
1軍で打てない選手は出番はないんだ
佐々木泰登録抹消かよ
疲労骨折って1ッか月くらい?
立教でキャプテンで4番で外野手で全日空にトップで入った広池
>>645 上がるなら堂林との交代で中村健人かなあ
貴浩は現状ポジションないし
>>402 >>404 まあそうか
どちらにしても2年連続で即戦力が使いもんにならんのは編成ミスだな
>>642 壁ドンって愛の告白されてんじゃん
イッちゃヤッちゃえ(´・ω・`)
ヒロイケヒロイケっていうAAがあったような(´・ω・`)
モンテロ4番は期待したどうり。
なら文句はないわ新井には。頑張れ
前のやつが旗持ってたら超邪魔だな
西武ファンの間で問題にならないんかなあ?
>>660 プロ野球選手になってなければ今頃パイロットしてたのかな?広池
今来たが佐々木くん故障したんかい・・・
で田中かい・・・
カープダボハゼ牧場に
佐々木くんが加わりましたよ
林宇草田村「わー仲間だ」
>>680 坂倉は打順下げてもいいんじゃねと思った
あらら盆フライかと思ったのに
ファビアンどこいってたの?
>>662 堂林と中村健人って替えるほど大差ないような
結局ファースト、サードのスペアとして堂林が欠かせない戦力になったな
広い毛凄い出世だなぁ
こいせんのみんなも出世してる?(´・ω・`)
>>708 その通りなので暫くは変わらないと思うわね
>>686 応援フラッグみんなで持てば怖くないの精神
西武の作戦は左打者は無理に引っ張らずに逆方向っぽいな
そういえば長谷川って何してるのかな?(´・ω・`)
佐々木あんまり2軍おると
林4世か5世になりそうで嫌やな
対左投手チャンスで矢野の場面で
代打を送られない堂林など
なんで必要だと思うのか
>>671 まあ球団のビジョンが見えないのが一番の問題だな
毎年優勝狙える体制じゃないのは分かるがじゃあ何年後に焦点を当てるか
そこがなあなあだからなかなか優勝できん
>>731 まずこの企画オファーしてるのが面白すぎるし受けてくれた西武球団と広池が凄い
今井防御率0点台だと?
早くメジャーいけ(´・ω・`)
広池
打席・初安打・初本塁打・初打点:1999年9月29日、対阪神タイガース25回戦(広島市民球場)、5回裏に部坂俊之から左越ソロ ※史上40人目の初打席初本塁打(投手史上6人目
床田ってけっこういい腹してるよね
筋肉なのかしら(´・ω・`)
>>744 健常者は何年も違法行為しないと思う(´・ω・`)
炭谷って
もうレジェンドクラスだろ
まだ現役だったのか
またなげー守りと
しょんべんしに行くだけで
終わる攻撃か
>>741 菊池雄星が帰りますいうたらジュースのパック握りつぶすのかなぁ
GIF貼り付けはおいといてあれが違法行為だと知らない人が多いことの方が怖い
床田は最近太るの止めてる
春は登板のたびに太ったなあ……って思った
普段打撃してない高橋光成の打球でエラーした昨日の小園とは別の人
大竹なんぞに床田ぶつけて
疲れさすからや
あんなん新井が発掘したガラクタ投手陣でも
投げさせとけばええ
>>733 今打順見たら末包とモンテロ入れ替えたのか
そうして欲しかったから嬉しい
今井を高橋だと思って打てばいいんじゃね?
ロン毛だしいけるいける
とりあえず18三振せんように
12くらいで許してもらおう
>>756 数年前に九里に夏場のスタミナ不足を相談したら太れと言われた
翌年ムキムキのゴリラマッチョになったら不調になって痩せたけど一度出たお腹はへっこまずに今に至る
筆のはくほうどうって広テレしかないわね
ハマ不動産はどこでも見るのに
>>825 やっぱり小園に似てるの?(´・ω・`)
今井がマツダスタジアムのマウントが合わず15失点する夢を見たよ
モンテロファーストの指標はちょっと悪い程度だったしな
やらんがサードは多分すごいのが見れると思う
>>825 あらママンおめでとうございます
是非私の浮気相手に(´・ω・`)
>>816 とりあえず中継ぎとして使えるようになって貰おうか
>>838 そもそもがエリートコース蹴ってやきう選手だからな
カープだけ今井打てるとかいう
阪神秋山の逆パターン無いかな
例え牧をカープが指名したとしても
OPSが.700超えない自信があるぞ
この今井と合わせてBIG4と呼ばれた選手がカープに潜んでいるらしい
床田の後ろの壁に変なスリットがあるけどあれが風量3倍のクーラーなのかな
>>861 カープのは元から四天王最弱だったから…
広池のこと上から目線で見てる人多いけど全日空の入社式で総代表務めたくらいのエリートだからね
まあ秋山や奨成なら初球凡退の可能性が高かったので
野間は良く粘ってる方
>>864 防御率0点台だろうが3点台の田嶋だの大竹だのだろうが打てんのには全く変わりがない
つまり今井は3点台と同格ということや大丈夫!
>>879 広い毛と比べたら遥かに下の人間しかいない!!!
腐ったとうもろこしみたいな髪型してるな(´・ω・`)
今井と光成は何が違うのか
今井もノーコンかと思ってたわ
しかし川端さんもだけど
やっぱり一般社会でも上行く人はやきう界でも上にいくよな
今井はスリークォーターでこの球威はヤバいね
良いときの大勢がスタミナ豊富で投げてる感じ
東出シフト敷かれてるじゃないか!!
野間が今井の球引っ張れる訳ないからそりゃそうだけど
>>905 ウチのママンより年上か・・・(´・ω・`)
9回で無失点で行かないと勝ち筋が見えてこない
今日はそういう試合です(´・ω・`)
投手で27とかいちばん良い時期やろ
その歳で燻ってる投手はアカンわな
小園ハピバお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!🎉🎉🎉
なんでそんな寄ってんだよってくらい野間はわかりやすい
広池
引退後カープ球団から職員として誘われるも地元埼玉に戻るためにライオンズの打撃投手に
育成担当兼副寮長→ファームディレクター補佐兼ファーム編集室長→球団本部チーム戦略ディレクター
→球団本部本部長補佐兼チーム戦略ディレクター兼メディカル・コンディショニングディレクター
2021年から球団本部副本部長
大出世
今井のドラフト年でカープがドライチで獲得したのが
今は居ない矢崎か
わざわざボール交換でハッピーバースデーの時間稼いでくれる今井
もっと髪伸ばして遊んでいいぞ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エグかった菊地の時もストレート弱いエルがレフト前打ったりしてたしまだわからん
髪型はかつての濱口みたいだけど顔が爽やかなら許されるね
小園初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ホームラン打ちますって
ほかの雑魚でも打ててないやろおまえw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>947 今井こうみえてナイスガイなんだよな。
ファンサも良いし
小園wwwwwwwww
月が変わると別人だわなんなんこいつ
バースデーヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
このフォームで150台中盤軽く出すのか
肉体改造成功してダルビッシュみたいだな
ファビアンって150超のストレートは引っ張れないんでしょ
つか速いけどバットに当たるじゃん今井
カープ打線に当てられるとか大したないだろ
スリークォーターで150以上出せるピッチャーはカープにもおるしいけるやろ(適当)
宇品のプリンスホテル、朝飯会場の景色がいいんよな。
客室は流石に古さが感じられる
やっと佐々木下げたのか
後はどうでもいいとこの代打でも打てなかったら落としてほしい
小園バットを立てて使えるようになってきた
良い時の打ち方
秋山 打率.280 OPS.713
野間 打率.287 OPS.648
守備は秋山>>野間
カープの首脳陣はOPSとかより打率重視
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 30分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250815032320caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749264304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止