◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ワッチョイ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742072501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 甲斐拓也は阿部が残り2年契約で退任したらどうすんだろ
3年9億の打てない守れない捕手が残るんだぜ地獄だな
大谷長嶋CMみた
長嶋米行ってたらどうだったんだろうね
そこそこの中距離ヒッターにはなったかな
どこ守るんだろうね
サードか
できるかな向こうの連中は化け物肩だし
阪神ピッチャー見た後にドジャース戦、初回戸郷のボール見てすぐにボコられる思ったわ球遅いしキレもなかったからな
大谷へのアウトコース攻めワロタ
よっぽどぶつけんな怪我させんな命令が出てたんだろうな
戸郷はともかく実際そこのストレスはあったし疲れたな
いちおつ
まー甲斐はダメなら阿部は余裕で手のひら返すよ、代わりは小林含めて3人おるし
中山叩きしておいて開き直りのクズwトレードバカ並みの頭の中だな
939 名前:どうですか解説の名無しさん警備員[Lv.13](ワッチョイ bf72-fTyL [240b:252:7181:3e00:*]) [sage] :2025/03/15(土) 23:38:46.70 ID:7Yxkljua0
中山は今まさにというか去年の終盤からずっと「結果」だしてんだから手のひら返すのは当たり前だろ
ばっかじゃなかろうか
戸郷一向に球速上がらんけど ひょっとしてTJする展開になるんかなぁ
開幕投手まで抜けたら優勝厳しいなんてもんじゃ無いだろ
金払ってんのはこっちだしそんなもん気にする球団じゃない
スンちゃん陽岱鋼梶谷とか駄目なら使わないだけ
だからよく来たなと思ってね甲斐も
メジャー志向なければやっぱり巨人入りがプロ野球選手の「アガり」
五十嵐亮太が阪神門別工藤を大絶賛しとるが前川もだいぶ成長しとるわな
それと森下の打球速度がトップだったのはびっくりした
岡本さんと戸郷はメジャー行く自信無くしたかもな
巨人的にはいい事
どこがいいことなんだよ怒
打てない守れない走れないクズが4番に居座ってぬぼーっとしやがって
阿部は岡本にカミナリ起こせ。こいつと心中とか無理
思い上がりのクズが勝手にメジャー行く自信なくしたとか
いわれてもな。坂本みたいに不祥事起こすなよ!
1日で目標変わるとか俺たちじゃあるまいしそんな安っぽい人生過ごしてない
4番のデブがヘラヘラと4三振して
今日は坂本がスタメンなんだろうな
反吐が出る実力主義
今年も巨人の日本一は確実にないと痛感させられてしまいますな
4番が打てない言い訳ばかりクズ縛りすんのやめろ。
結果出せないやつは実力なんだから干せ。どうせ給金は税金でもってかれる
坂本も松井稼頭央やナカジがボロボロなの見てメジャー諦めたらしいし、1日で目標変わるのは充分有り得る
夢じゃなく女のケツ追いかける方が楽しいと坂本は悟った
メジャー開幕戦にビットバンクのCMソングで登場する山本由伸が見られるか?
【巨人】ドジャースのロバーツ監督が甲斐拓也を称賛「特に目立ったのはスタメンのキャッチャー」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6532503 あっちで1番称賛されてるの甲斐なんだけどここでは甲斐叩きで素人目線って本当にアレなんだな
>>29 開幕して甲斐を毎日見たらお前も叩く側に回ってるよ
>>31 そもそもとして叩かれない捕手っているのか?
阿部もクソほど叩かれてただろ
大谷翔平はユニコーンとしても
松井来た時のヤンキースのほうがスタメン全体はスター軍団じゃなかったかな
ジーター
A.ロッド
シェフィールド
ジェイソンジアンビ
ポサダ
ロフトン
2019 3.17 巨人VSマリナーズ
(二) 吉川 尚輝
(遊) 坂本 勇人
(中) 丸 佳浩
(三) 岡本 和真
(右) 亀井 善行
(一) 中島 宏之
(指) 陽 岱鋼
(左) 石川 慎吾
(捕) 小林 誠司
今村 信貴 田口 麗斗 宮國 椋丞 中川 皓太
>>31 ブーイモ以外で甲斐獲得を必死になって援護してた奴今どこにいるんかな?
>>35 むしろキレたら擁護したりコロコロ意見変える奴の理由がわからんわ
一貫して守備はいいけど打撃は大城と小林の間って話でずっとその通りの結果だろ
マリナーズ戦とかあんま覚えてないがイチローが戸根に手も足も出ずああこりゃ引退かなとは思ったな
煽り抜きで浅野て全盛期どれくらい成績残せると思う?期待してるけどそこまで凄い成績は無理な気がしてきたわ
>>36 ソイツは小林の名前出した瞬間コバマンガーで会話にならんかったわw
戸郷はまだ被弾しても許せるが、4番に座る岡本がどんな状況でもずっとミスショット率高いスイングしてるよなぁ
まあ昨日の戸郷は参考外だわなあ
対右の外に逃げていくスラや対左の外に逃げていく球主体の投手ならまだしも
ぶつけれないから基本外勝負しなきゃないとなると単純に速いストレートある剛球投手とかのがまだ抑えられる
岡本本当にメジャー行くのか?
すぐ帰ってくることにならんか?
村上も
阿部は実力至上主義だから安心できるよな
今年は坂本じゃなくて中山を使うという意思表示をしてくれて嬉しかった
珍カスウキウキの所悪いが、カブスもエキシビションゲームで故障したらアホみたいだし本気出してないぞw
違うはメジャーに行くには球遅すぎる感はあるよな
これで諦めてくれないかね…
>>29 褒める選手がいなかったから盗塁刺した甲斐を褒めるしかなかったんだろ
>>47 昨日坂本スタメンで使おうとしてたそれはない
坂本スタメンは仕方あるまいて
オープン戦レベルのどうこうで外せる監督なんていねーよ
5月まで1割台とかそこまでいってやっとだ
鈴木の一打は打球初速111.7マイル、期待打率.970
この試合はMLB公式サイトのデータサイト「ベースボール・サバント」で打球速度や回転数などが計測されており
鈴木の一打は打球初速111.7マイル(約179.7キロ)、角度20度となり、期待打率は「.970」で、凡打確率はわずか3%だった。
しかし結果は中飛。中継を見ていた米ファンは「セイヤ・スズキの打球速度は111.7マイル、角度は20度だったのに、飛距離はたったの343フィート(約104.5m)」と想像以上に打球が伸びなかったことにデータの面から疑問を感じ
「このボールの違いをリアルタイムで見るのはちょっとクレイジーだね」と綴った。
近本二塁打
101.7マイル23度327フィート
過去5年間のMLB平均は366フィート
梅野フライアウト
95.8マイル26度311フィート
過去5年間のMLB平均は338フィート
佐藤ヒット
93.8マイル21度263フィート
過去5年間のMLB平均は309フィート
【フィート】1ft:30.48cm
戸郷はメジャー云々より故障の方が心配だよ 壊れない壊れない言われるけど球数的にはもういつ壊れてもおかしく無いし(去年デッドラインの3000球超えてる)
逆にいうと甲斐がいる今小林の存在価値なんてマジでないんだけどな
強さ
阪神>ドジャース>>カブス>>>>巨人
これが確定したな
>>57 デットライン3000球馬鹿さんおはようございます
戸郷を心配するフリをしながら壊れる事を心の底から願う珍カス
才木も強化試合とプレミア合わせたら3000球超えたんだが
戸郷のストレートはメジャー側からしたら打ち頃よ
変化球とストレートの高さが極端すぎて分かりやすいから狙われて終わり
阿部は勝手に育っちまった中山が気に入らない自分がこねくり回した浅野や秋広はめちゃくちゃになっちまったってのに
戸郷
2024ストレート平均球速146.6 最速152
2023ストレート平均球速145.9 最速152
2022ストレート平均球速146.6 最速152
2021ストレート平均球速147.3 最速154
2020ストレート平均球速147.3 最速153
戸郷のストレートはここ5年は良くも悪くもほとんど変わってはないんだな(´・ω・`)
中山は2年前の秋広みたいに、ギリギリ規定に届かない起用されるのかね
>>65 単純に2020基準だと悪くないけど今の基準だと微妙だな
それぐらい最近の投手の進化はおかしい
ここ10年でここまで打低になったのは間違いなく投手の進化に追いつけてねぇ
戸郷の投球スタイルは2022から確立されたよ
スーパーエースの線は消えたが安定は手に入れた
2021にめちゃくちゃな起用されて壊されかかったのがある意味転機
戸郷は
この前の世界大会でも打たれて
ドジャースにもフルボッコ
海外では通用しないことが証明された
次のWBCは出ないで欲しいな
どのスポニュも情報番組も珍カスが空気読めなさすぎて扱い辛い感じになっちゃってるんだよな
鈴木誠也の第1打席は?第2打席は?みたいな感じで編集して阪神が勝ちましたで出演者ポカーンがほとんど
誰が主役か弁えないで珍カスって浮きすぎだろ
今日カブス戦いくんだが鈴木今永以外わからん
特にこの選手はってのおる?
戸郷は有名になれたし良かったよ しばらくはテレビで映像流れ続けるし
そら昨日坂本いないだけで坂本勇人がトレンドになるんだから野球興味ない層や他球団ファンでの知名度は圧倒的なんだから
よっぽど活躍しない限りは出すわな
阿部関係なく球団の意思よ。
>>58 楽天の島内と交換すればいい
向こうも2軍の試合すら出てないし安田が尺骨骨折して捕手が足りてないみたいだから
ウチもキャベッジ、秋広が怪しくなってきたし
Tval視聴率速報値
阪神×カブス戦5%
巨人×ドジャース戦17%
珍邪魔だな
普通に併用でええよ
中山坂本で1年完走してくれれば御の字
先発投手陣はやっぱもう少し出力上げてもらわないとな
先発投手なんて6回でいいんだよ今年は。完投もありきだからセーブしながらの投球が癖になっちゃうんよ
1試合丸々使ってくれたってのは阿部から中山へのメッセージじゃないのか
TOKYOシリーズ20億の放映権料もスポンサーの食いつきが思った以上によくて日テレもすでにCM枠だけで回収済みみたいだな
>>29は昨日の試合見てもし記者に「ジャイアンツとやってどうでしたか?」って聞かれたらなんて答えるよw
工藤のポテンシャル見ると徳島インディゴのピッチャー指名増えるだろうな
徳島に今年また剛腕いるし
大谷ホームラン
まあ昨日の開催はこれだけで大成功になったわけだ
秋広が落合にただ来た球振ってるだけと言われてたみたいだけど
本当にそうだから勿体無くて見ててイライラしちゃう
岡本は良くも悪くもいつも通りで特に力も入れてなくて良かったな
ドジャースとやることになんの感慨もなさそうでただの調整って感じ
工藤とか言うのは変化球何とかしないと使えんな
昨日カブス打線は本気出してなかったし
練習試合程度で必死に勝とうとする田舎者集団みたいにならなくていいよ友好的にケガなく気持ちのいい試合すればいいよ
>>81 坂本のコンディション不良が理由じゃないの
開幕スタメンはもちろん坂本だろ
だが今シーズン中に中山がレギュラー奪うんじゃないかな
中山の覚醒が終わらなければだが
それとポロポロしだしたら阿部ちゃんおこで坂本になるな
シーズン入ったら田中が木曜日で戸郷が金曜日だろ?
ポンコツ田中のあとに戸郷見たらキレッキレに見えるw
>>93 昨日だいぶ力入ってたらしい
プロ入りして今までずっと高速フォークの精度よかったから
オコエ速いストレートに強いの素晴らしいな センター確だよ本来なら
去年ほぼ一年丸々つかって.238でオープン戦で打率1割じゃさすがに説得力ないからな
オープン戦で結果残してる若手の方が分があるわな
>>99 グラスノーやりたい言ってたがズレちゃったな
>>29 ヤフコメでは甲斐が大絶賛されてるけど
実際の理由は
>>50だと思う
4月3日(木)バンテリン
4月17日(木)東京ドーム(DeNA)
4月の木曜はこの2試合だけだね
まあ世界一の球団のレベルが体感出来る機会なんかないからな
勝ち負けより経験が大事よ
坂本は短い期間にコンディション不良何回かやってるから阿部は開幕中山も考慮はしてると思うわ
それさえなければしばらくは坂本だけどね。守備から入る監督だし
>>3 逆、あのひとは日本人離れしてるから
プレーも言動も
坂本にさらに長打力増した感じだね
昔のメジャーは今と違って筋トレとか主流じゃないしもっと不健康な生活してる人も多かったからそこそこ通用したんじゃないかな
オコエ現ドラで来てオープン戦好調で開幕スタメン掴んだけど
あのときどれぐらい我慢して使ってもらえたんだっけ
>>4 あの3回だけだし、6回まで投げきったし
調整はできてる印象
先発かなりヤバいな
打線次第では二桁勝てる投手いないかも
オコエと中山は1軍主力に近い存在になって来たな
シーズン入ったらどうなるかも楽しみ
シーズンは体力勝負な所あるからな
>>70 珍レベルでないと抑えられないってことなんだよね
まあメジャーからしたら5得点は普通の試合だからな。去年のドジャースの平均得点5.2だし
こっちが打てなさすぎて大量失点みたいに思われるけど
>>31 昨日の甲斐を叩かなきゃいけない理由どこにあるの?
相手の監督が名前出して褒めてるのに
3回以外は0点で相手打線抑えたし
さすがに日本一4回もやってる日本を代表する捕手だと思う
しかし甲斐の守備より小林の守備の方がいいと言ってたコバマンは流石に見かけなくなったな…
>>46 すぐに帰ってくればいいじゃないの?
岡本ファースト、村上レフトで4−5番で組んで欲しいよ
>>49 巨人は安易にポスティングしないしまだ日本にいるシーズンは何年かあるし
そんなの今ごろ心配しても仕方ない
この人のXがわかりみが強い
リプ欄で読解力のない一部の人が噛み付いてるけど、この人はそれがダメとは言ってない
ただメジャーに行くなら…って事よな
昔の荒々しい魅力のあった出力の高い戸郷は今はいない
@yakyujinsan
戸郷はまあ今のままじゃ無理よなメジャー。
実際ここ数年は上のレベル目指すってよりも、いかにNPBで活躍できるかって方向にシフトしちゃってるし。
>>86 サードの守備機会少なかったからじゃね?
たしか一回かそこらやろ昨日
ブーイモ甲斐信者は
被弾から死球でグロッキーの戸郷にタイム取って声もかけずに見殺しにして炎上させた上にノーヒットで援護もしないのに叩く要素無いとかマジで何を見てるのかね
>>55 逆、中山スタメンサードで
6-7回あたりからリードしてたら坂本に守備固めするという使い方がベスト
セカンドは増田大、ショートは浦田が途中交代要員で
>>54 メジャー球を打った阪神森下の打球が1番速かったのはそのせいか
甲斐を絶賛も貶しもしてないが昨日の戸郷の球め内角投げれない縛りでドジャース打線抑えるとかどうやっても無理だろw
リード万能論か?w
田中てオープン戦であと1回先発するんだろw
さすがに次は5イニングは投げるよな?
中川って下でも痛打されて逆転負け呼び込んでるし もう今年で引退かな
>>131 阿部の言う振舞いがなって無いって話しだがリードとか1文字も書いて無い
>>132 次は二軍横須賀
その次はGタウンオイシックス
意味は分かるだろw
石川はキャンプで先発調整してないんやもんそら中継ぎやりたいよなあ
>>90 まあドームで開催さえすれば、使用料等珍の試合分も含めてウチに臨時収入が入ってくるしね
なんで大谷に対して普段投げないようなボール投げたんだろうな
>>85 むしろ、バルドナードを先発試してみるべきでは?
外人野手2人使い続けるならケラーかバルドナードのどちらかが2軍で塩漬けになるし
それなら先発で使う方が助かるのでは?
代わりの中継ぎの左の切り札は石川を抜擢して
>>71 昨日もそーれあっとひっとり!あっといっきゅっ!って騒いでて草だった
中川はこのオフに戦力外通告受ける可能性大。高橋礼や今村も今季の成績によっては
育成落ちが避けられないから支配下番号の26.28.41が一気に空くことになる。
それでも巨人のショウセイさんはドラ6ながらエースで投手キャプテンでいいじゃないですか
巨人のショウセイをそんなボコボコに叩くなら鯉のショウセイと是非交換していただきたいよ
売りはポテンシャルと緊急時キャッチャーできるかもしれないことくらいでオコエほどすら1軍で働けた試しないけども
ヘルナンデスとかメジャーの本物の前ではただ悲しい存在だな
菅野が消えて、昨日投げたバッピがエースとかwwwwww
えっ、今年は日本一??頭狂ってんのか虚カスはwww
>>149 言えるわけ無いじゃん
球団にオネダリして取ったお気に入りなんだから
メジャーからもヒット打ったし開幕サードは中山じゃないかな
問題は大城だね
捕手甲斐
ファースト岡本
セカンド吉川
ショート門脇
センター丸
ライトキャベツ
レフトヘル
だとするとサード中山にするか ファースト大城 サード岡本
の二通りしかない
となると中山と大城の争い?
今日グリ石川の他に投げる可能性あるのは京本平内田中瑛大勢ライマルかな?
>>139 巨人(というか読売)と東京ドームは仲良しアピールしてるけど実際は年間なん十億の使用料とかチケットグッズの売上の一部とか持ってかれてるんでしょ
なんか良いように使われてね?
>>125 2年目でいきなりローテ完遂させようとした原が悪いと言えば悪いw
WS覇者相手のスパーリングパートナーとしては昨日の戸郷はGJ。
ド軍は気分よく開幕戦へ向けて順調なスタートを切ったし、
戸郷も5失点とはいえ失点したのはそのイニングだけだしその後に
修正もできて100球近くを投げることもできた。来週のロッテ戦で
仕上げれば万全となるから両チームにとってWIN−WINの試合
だったと言って良い。ただ今日のブス戦は打線にもう少し奮起を
促したいね。
西武の平良みたいな筋肉ゴリラ10体くらい欲しいわ
出力は正義。でも怪我するから数も必要
>>150 毎日甲斐叩きとか虚しい奴だな。これだから捕手の個人ファンは嫌われるんだわ
阿部が求めるのは捕手としてちゃんとした守備で今の所それは出来てるというか逆に大城岸田がいくら打っても認めなかった理由もよくわかるというか…
>>158 三井不動産からドームの株式を20%だか30%譲渡されて共同経営しているので、少なくとも搾取される立場では無くなった
>>63>>65
戸郷は、ストレートがその日のmaxでもMLBの先発投手の平均に届くか届かないかで、最大の武器のフォークが、
佐々木のようにリリース後途中までストレートと同じ軌道を描くわけでは無くて、ストレートとの軌道の違いでリリース直後に見分けられるので、より手元までボールを引き付けるMLBの打者には打ちやすく、ボールには手を出され難い
巨人の本拠地である東京ドームは2019年まで「株式会社東京ドーム」が運営。巨人は年間使用料約30億円を支払っていながら、約100億円ともいわれるグッズ収入も、球団にはあまり入らない状況でした。
しかし2020年、三井不動産が株式会社東京ドームをTOB(株式公開買付)によって子会社し、その株のうち20%を読売新聞社に譲渡。さらに、読売新聞、東京ドーム、三井不動産の三社で資本業務提携を結んだことで球団が球場のグッズ収入や運営管理などを行えるようになりました。
たぶん今は比較にならないぐらいに改善した
三井さんとは正力さん時代からの繋がりもあるしね
>>144 最低10人はクビか育成落ちになるから使えない30代はまとめて切られるよ
>>168 新球場開設やライマル獲得も経営者側に回れたおかげ
>>56 日本の気候がそもそも飛ばないのかドームの空調で飛ばないのか
というか阪神の選手ばかりやけど巨人の選手の打球速度とかスイングスピードはどこで見られるん?
中山は初見Pの初球アウトハイ156kmに当てるんやからストレート強いよな
>>172 まあ高橋宏人との相性がいいのもそのあたりだろうな
>>171 ドームの空調で飛ばないとか無いだろ
ボールとゴロ革命以前はパークファクター上位が定位置じゃね
>>174 万一神宮三連戦が坂本になったとしても次節のバンテリンではほぼ確実に中山だろう
坂本は他球団移籍した方がいいな
巨人ファンからも煙たがれてるし
中山は逆にこれでスタメン取れないならどうやって取るんやろね
>>178 正直OPS746だから言うほどね
打率は高いから勘違いする人多いけど
22歳の若者に今年が最後のチャンスとか頭おかしすぎるだろw
オレは昔から中山は将来銀次みたいな打者になれる可能性があるって言ってる
秋広も将来佐伯貴弘みたいになれるって言ってたが無理かもしれない
山下は中村晃になれると言ってたが無理だった
オレはどうも巨人の若手を過大評価しがちではあるが中山にはまだ可能性がある
中山が駄目なら大卒2年目以降でレギュラー取れて無いやつ全員駄目だろ
大卒ルーキーと同い年に今年だめならもうキツいって厳しすぎやしませんか
大谷が嫌そうにインタビュー受けてたのがまたムカつくんだわな
嫌なら拒否してくれていいからフジテレビみたいに
打たれたのは戸郷の球が悪いね
鈴木大地が完成系な気がする中山 .270 10本前後くらいを安定して打つ
中山は結局守備がな
サードならそこまで要求はしないが長距離打者じゃないからせめて並くらいは守れんと
坂本は多少打てなくても守備力はリーグトップなのは保証されてるからね
坂本が怪我して仕方なくショートスタメンの時は酷かった
坂本が去年並みなら今の中山の方が確実に打つよ
あんまり変わってないように見えるしオープン戦見てもまあこれだけの選手だから今の時点でダメって判断するのは
あれだけど
>>188 安打製造機化した岡崎だと思えばいんじゃね
大谷の目がキレ気味で早足で去ってったの見ると
インタビューもつか日テレが嫌でしょうがねえんだろうなって感じちゃう
別に来てもらわんで結構です
中山は守備があまりにも下手
外野の練習した方がいい
大谷の試合後インタビュー30秒しか許されてない感じだったね記者もビビってたw
坂本が控え扱いを嫌がるなら
阿部が引退させるしかないじゃない
今まで不動のショートのレギュラーだった自負はわかるよ
でも世代交代が来ちゃったんだよ
いつまでも坂本のプライド優先するわけにいかんだろ
秋広はメジャーの投手に投げてもらって素振りの練習とか、贅沢すぎるな(´・ω・`)
岡本·戸郷「やっぱメジャー無理。巨人に骨埋めるわ」
>>197 自覚ないだろうけど傲慢不遜になってるよね
あれを見て大谷を応援したいという新しいファンが出てくるとは思えないな
メディアも大谷を聖人君子扱いするの、いい加減に止めてもらいたい
>>190 3回のホームラン、すべて 105mph超えで角度もいいのに飛距離が400ft未満ってのは、やっぱりNPBの球は飛ばないということなのかねぇ?
昔から先輩弄ってるクソガキキャラだろ大谷は
謎の聖人キャラの方が意味不明だわ
三軍は早々に試合中止が発表されたけど二軍はやるんかな?
菅野がいてくれればなあ
ここまでボコられることもなかったのになあ
戸郷の投球は若さ以外に菅野より秀でたところ何も見えないよ
(´・ω・`)
秋広は阿部のバットに当たらなくてもいいから思いっ切り振って来いって指令を実行しただけやろな
>>202 米のインタビューはニコニコいい奴キャラなんだよなぁベンチでもそうだしなんかカッコ悪いよね
エースは打たれて4番は打てない
大谷にホームラン打たれて他の奴にもホームラン打たれる
見後な噛ませ犬ですな~
今日はもうちょい頑張って
ライデルもいいけどもっと先発に金を使って欲しかったな
宝の持ち腐れになりそう
朗希の変化球ヤバいなキャッチボールで相手が取れないw
>>208 アメリカに骨埋めるつもりなんだろう
日本人は仕方なく相手する程度のさ
>>205 神宮、横浜、鎌ヶ谷、横須賀は中止だな 残すはGタウン
>>181 中山22歳OP戦好調打率.345ドジャース戦でもヒット「もう後がない。泥水を飲む覚悟でやる」
人的保障に伊藤雄介を取られたけど
平内とか坂本をプロテクト外にしたほうがよかったんじゃないのか?
全く60億の補強の効果を感じなかったなwこの球団育成も下手なら補強の仕方も下手くそかよw
今のところ、橋上加入の効果が見えて来ないよな
中山以外は去年と同じような凡退してる
>>219 こうなるとドラフトも野手中心でよかったのかと思ってしまう
金丸獲れてればなあ
2004年だったが阪神はあのヤンキースに勝った事があったが確かシーズンは4位だったと記憶している。
中山は守備が下手だから巨人では使えない
他球団で見たい選手
価値が高いうちにトレードすべき
150後半投げるのぞろぞろ居るチームなんて日本に無いし悲観する事もないでしょ
良く1点取ったと言っていい
浅野の初球難しい球に手出して凡退するの全然改善される気配がないな
ストライク振ることが目的になってて内容はどうでもいいのかね
150後半投げるチームなら
オリやソフバンにかなりいるのでは
浅野秋広オコエらを使えよな
ヘルナンデスキャベッジとか使わんでいいよ
トヨタ自動車駅伝部湯浅仁(中央大)
大の巨人ファン
>>227 オコエは使ってもいいけど秋広は昨日のような無様な三振してちゃ使われないわ
>>226 左投手で超えてくるのは中々居ないでしょ
初登板の菊地はほんとに浪漫あった 将来的には150後半安定していけると思ったよ まさか140後半が限界になるとはね
>>210 ライデル先発転向できないのかな
年俸高いんだから球団のためにそれくらいして欲しい
CM見た後に現在の長嶋大谷ツーショット見せられると悲しい気持ちになるな
今年はまず中山からな
中山だけでいい
浅野は桑田に野球脳磨け言われてたしまだバカだ
放送席にかまいたちってめちゃくちゃ豪華じゃん
ミサモも一茂もほっといてかまいたちの漫才見せてくれよ
アナ「中山好調ですね、開幕スタメンもありえますかね?」
上原「いやレギュラー目指さなきゃダメでしょ。勇人から奪い取るんですよ」
中山には坂本との勝負で勝ち取って俺たちを惚れさしてほしい
東京ドームが巨人ファンオレンジじゃなくて
ドジャースの青どもに占拠されてるのが悔しくてしょうがない
巨人の投手が球速下がるのは
桑田が原因なのではないかと感じ始めているが
どうだろう
今の巨人は魅力的なの居ないから仕方ない
昔からの名残りで見てるが糞つまんない
大谷翔平はMLBのルール変えちゃうような存在だぞ
向こうもぶつけちゃいけない見えない圧力はある
巨人のピッチャーで155kmを安定して投げられるの大勢しかおらんからな
球速が全てではないけど世界レベルのバッターは球速が出ないとそもそも無理
すいません一茂さんの偉そうな態度なんとかならないんですか?
こんなのと隣に座らされるかまいたちの二人が可哀想だよ
モーニングショーの仕事だけやっててください
>>236 坂本の代わりに中山が入ったスタメンなんて弱そう
>>237 ドームなんかアイドルオタで満員になるのが日常茶飯事だろ
浅野はなんであんな肩入った打ち方になってんだ
あれじゃ永遠に打てねえわ
高3の時が一番いい打ち方してたわ
近本佐藤森下大山前川て和製打線羨ましいな
阪神と偉い差つけられたわ
阪神は森下前川工藤門別のアメリカ評価見たけど巨人は甲斐だけか?
一茂、海老蔵、坂上忍
コイツらが出てる番組は見ない
>>210 甲斐に金使い過ぎ。
巨人しか取りに行ってなくて競合してないのに、しかもSBも何が何でも残ってくれという感じでもなかったのに。
甲斐なんかとっても岸田に毛が生えるくらいでゲームチェンジャーでもなんでもないからなぁ
>>250 でも昨日我が軍でいいプレーしたの甲斐だけだしな…
>>249 あれがなかったら中居もいただろうに
家で見てるのかな
ミサモの3人かまいたちのこと知らなそう
ミルクボーイに次ぐ超一流芸人なのにひでえなあ
かまいたちくらい知っててくれよ
阿部に任せとけばいい
目的は勝つことだし負けてまで使う選手はいない
去年のシーズンも何だかんだまともだったよ
今年は投手力より打線でしょこれが何も解消されていない
>>254 盗塁刺した以外になんかしたか?
ヒット打った奴らの方が良いプレーしたわ
現場レポーターをパシリみたいにこき使おうとするのやめろ!
インタビュー行けじゃねえんだよ自分で行け一茂
見てて不愉快なんだよ
さんまもクラブW杯で同じことしてた最低
昨日のドジャースの投手見てると戸郷が行っても多分上沢みたいになるぞ
菅野クラスのコマンド能力と変化球があるわけじゃないしメジャーレベルと呼べるものが今はまだない
>>264 中継ぎで全力なら通用すると思うよ
先発なら無理だと思うけど
MLB全球団に門別がバレた訳だが巨人ファンはどう思ってんの?
>>264 いや菅野もドジャース相手だったら打たれるよ
世界一の打線やし
浅野もゴロ打ちしか出来なくなってるんだけど
股割り打撃指導のせいで上半身始動のバッティングになってるんじゃないか?
暇だから昨日のオープン戦の結果見てたんだが清宮センターやってて草
中山の打撃は魅力的だけどそれは二遊間で起用した場合だからな
サード起用だと長打が少ない分どうしても他球団のサードより劣ってしまう
才木なら抑えそう
井納化した戸郷とは目に見えて違う球あるからな
お前らんとこ戸郷も岡本もメジャー志望あるんやろ?w
昨日の試合見てどう思ったんだよwww
>>266 阪神ファンが気にすればいいことを何で巨人ファンに聞くの?
巨人ファンの方が気になって仕方がないの?君は
あとキャベッジって逆方向の打球ばっかりじゃね?
昨日もショートゴロが抜けてレフト前ヒットだったし
ツーベースヒットもレフト線だしな
軽打か三振のバッターで5番打者は無理じゃね
外角は流して内角は打てないとなったらど真ん中しかホームラン打てなさそう
>>267 それでも1~2失点くらいで済ませてただろうという気がする
菅野はWBCアメリカ代表戦でも好投した
これで今日ウチがドジャースボコボコにしたらお前らが何を言うのか楽しみだわ
珍カス調子に乗りすぎだわ
阪神出身の選手なんかメジャーで全く通用してないのに
>>269 和田の打者要員だったのからな
守備から交代してる
>>273 それでも夢なら行くんじゃね
ある程度の評価はあるだろうしメジャー契約ならもらえるだろ
高い契約もらえるかはわからんけど
>>273 戸郷は阪神レベルなら完璧に抑えられるってことが分かっちゃったね
>>276 そりゃ全盛期の菅野は戸郷とはまたレベルが違うし
>>243 坂本が悪い、復活したと言われた2023年でさえ得点圏.258で去年は.212
丸なんて去年9月から得点圏ノーヒット記録更新中
こんなにチャンスに弱いオッサン共を複数飼うのは苦しい
口の悪い奴が仕切ってるの本当イライラするのよね
テレビ局に苦情入れようかしら
かまいたち内心は一茂にメッチャ切れてんだろうな
なんか遠回しに馬鹿にし始めてきたぞ
結局ボールは去年のままっぽいし坂本の復活は厳しいだろう
開幕スタメンは坂本でいいけど50打席で2割前後ならスパッと中山にチェンジでいいよ
戸郷球速大丈夫かと思ったけど今年のこれまでのストレート平均が145.2で去年のこの時期の平均が144.3だからまあこんなもんだな
ただいきなり疲労でガタがきても驚かないし責められない
甲斐は粘着されてるけど客観的に見て守備面で一番堅いのは間違いないだろ
否定するのはコバマンぐらいだわ
はい
阪神×カブス戦、スイングスピードと打球速度
巨人×ドジャース戦、スイングスピードと打球速度
>>284 何だろう
菅野の方が積んでるエンジンがデカいって感じかな?
やっぱり戸郷は根本的にパワーが足りない気がするんだよ
>>292 ほんまにやめて
虚カスに現実突きつけるのやめてあげて
昨日の坂本欠場は体調不良だったか 悪いもの食って食当たりでも起こしたかな
結果はともかく単純に打てそうなスイングしてる若手が中山しかいないのが残念 浅野と秋広のスイングあれなんだよ… どんな指導受ければあそこまで悲惨になるのかわからん
>>291 このオープン戦観てても岸田と小林は少ない出番でも見事にやらかしてるしな
「やっと一茂さんがスゴいのがわかったんですね~」
内心見下されてるからこういうこと言われるんだよ
一茂は言葉遣いくらい丁寧にできないの?だから嫌われるんだろうね
>>275 その前の打席のライト側への大ファールはジャンボスタンドまで届く飛距離だったが
>>289 坂本ダメだったら岡本3塁で1塁大城はどうなの?
そのための甲斐では
門脇中山ではあまりにも攻撃力がなさすぎ
浅野は見る度に肩が入った打ち方になってる
あれで打てるわけないし永遠に差し込まれるわ
何でコーチは何も言わないんだ
甲斐なんて叩かれてる?
銀ちゃんに比べたら全然じゃね?
銀ちゃんは獲得した時から可哀想だったわw(まあ人的も内海だったし)
>>278 データが直視できない模様wwww
いつまで過去の栄光に縋ってるねん
一茂「またやりましょうね生放送」
かまいたち「もう結構です」
今日の二軍戦は中止らしい。珍さんのやられっぷりでストレス発散するか
大谷を見た後の山川「野球つまらん笑」
大谷を見た後の俺「野球つまらん笑」
マジでつまらん、岡本とかなんやねんあれフライベースボールの真似事やんいや真似事にもなってないレベルw小学生がプロ野球選手の打ち方を見様見真似でしてみましたみたいで恥ずかしいわw
浅野は後1年待てるだろうけど秋広あれはな
上原落合にボロカスに言われてたし使ってくれる阿部に頭上がらんだろ
日テレも強気のTOKYOシリーズ20億の放映権料すでに回収できたみたいだし余裕綽々で開幕戦盛り上げに入ってるな
昨日の秋広の三振は大田泰示さんを彷彿とさせる
ミート力あるはずなのにあんなことやってたらいかんわ
もうそろそろ自分を客観的に見て目指す方向決めろよホームラン打者じゃないんだよ君は
銀仁朗はどう考えても客観的に見たら小林の上位互換だったから恐れてやたらコバマンに叩かれてたよな
>>291 お前のようなカイマンと言うモンスターを生み出してしまったか
>>315 膝をうまく使って身体を沈められないために低めのボールに対してはバットを
振り下ろす形しか作れないからボールに当たっても擦ったような打球にしか
ならない。阿部に低めのボールをトスされてヒーヒー言ってる練習は何のため
にやっているのかと疑問に思う。
>>309 甲子園3連発に縋ってたファンの言葉とは思えんね
大谷は情けないわ
アメリカメディアにはニコニコ
日本メディアには睨み付ける
そんなに白人様に評価されたら嬉しいのか
>>290 どっちかというと昨日はコントロールが悪かった
内角攻めれなかった
>>304 珍しく右に打ったなと思った
でも前に飛ぶのはほとんど左方向じゃん
文句なしのホームラン打たれた大谷に文句言ってる奴らは何の目的やらさっぱりだ
打球速度とバレル率は正義だからな 基本ここだけを求めればいいよ
>>322 3人とも記念写真には出ないってなんだろうね
山本佐々木なんて試合にも出ないのに
大谷の小判鮫かな
盛んに投手王国て言ってたけど結局投手王国じゃなかったのかよ
戸郷グリフィン山崎井上西舘マー横川とかでw
大谷は素晴らしいけど巨人相手となるとやっぱ敵って感じで見てしまうんだよな
ホームランも正直全く嬉しくなかった
op戦みた感じ岡本の今年の成績は、、
.230 HR15 打点32
得点圏打率.180
>>330 それで俺らは名誉白人って気分なんだろな
日本人はなんかジャップの集会してるわって見下してるんだろな
>>322 嫌な思いさせられたマスコミ相手には対応が無愛想になるのはしゃあないとは思う
プライベート晒すとか色々やってるし
>>331 ほんま草
戸郷の base ball servantのデータによると全くポップしない棒級やったらしいなw
阪神のピッチャーは軒並みポップアップしてる
そらもうあれよw
>>305 2ポジション代えるよりそのままサードに中山のほうがスムーズ
まあ坂本がダメってなった時より打ってる方でもいいけど
打球速度✕角度やからね
つーか我が軍はやっぱデータ出されるときっついな
岡本なんか腰悪そうに見えるけど
腰椎分離症の影響あるのかね
別の意味でインパクトある奴ならたくさんいるけどなw
76年ぶりサヨナラ1球敗戦投手とかなw
>>306 阿部の股割り打撃練習の成果だから誰も何も言えないのでは?
>>305 甲斐ってここまでの打撃しょぼすぎるんだけど2桁本塁打打てるのかね
>>347 門別とか昨年うちにボコボコにされたやん
>>342 岡本吉川中山門脇
大城吉川岡本門脇
別に大城にこだわってるわけでなくある程度打てて1塁守れるなら
中山はあまり期待してない
坂本が偉大すぎたのが悪い
なんでメジャーが来たら珍珍をドームに呼ぶんだ
西のほうで勝手にオープン戦やってりゃあいいのに
大谷の聖人イメージはブランディングの成果だろうとは思う。あれだけの地位あるし既に王侯貴族みたいなもんじゃないかな
中山サードじゃ打力足りない言うけど
年齢考えれば普通にプロスペクトやろ
岡本さんや村上じゃないんだからいきなりバンバン打てんよ
戸郷はプレミアで他球団のエースと比べて2枚も3枚も落ちるのバレたからなw
そのくせ本人は抑えて当然みたいにスカしてるのがダサすぎるwww
来週開幕やぞ
もうメンバー絞り込まないといけない時期
大谷は顔もスタイルも持ってるからエグいわ
岡本をチームの顔とゴリ押すなら大谷の倍打たないと話題に無らないw
>>353 2000 カブスーメッツvs巨人ー西武
2004 ヤンキースーデビルレイズvs巨人ー阪神
2008 レッドソックスーアスレチックスvs巨人ー阪神
2012 マリナーズーアスレチックスvs巨人ー阪神
2019 マリナーズーアスレチックスvs巨人ー日本ハム
2025 ドジャースーカブスvs巨人ー阪神
>>341 そんなんだったんだっけ?
シュンペイターと同じ奴やん
>>355 他球団よう知らんけど
村上以外に打力あるサードって宮崎?
他に居るかね
戸郷は省エネ投球してるて言うやついるけど、違うよ投げてる球ショボいだけw
前回とか短いイニングでも変化球こねくり回してたw
>>371 第三と第五の違いか
うーん、普通に試合出して良い奴なのかしら?
このくねくね悔しがる才木は何回見ても気持ち悪い(´・ω・`)
戸郷は最初のホームランはまだいいとしてその後の死球からわかりやすく動揺してたな
大谷には外しか投げないくらい当てないよう慎重だったから余計に
で大谷にも外しか来ないの見透かされて狙い撃ち
去年の阪神戦でも死球から崩れたことがあったな
昨日みたいな試合ではしゃあないが珍カスに臆してるようではダメだわ
そんなメンタルじゃメジャーではやっていけん
>>340 足下を見ろ。ティマという怪物が育ってきてるやん。
大谷にホームラン打たれたから上原が戸郷にお怒りだな
バッテリーおかしかった。ファーストストライク降ってくるの見え見えなのに頭に入ってなかったのかな、お
上原本人もこれ芸として楽しんでやってそうだな
珍カスのお通夜試合とかにドジャース巻き込まれたらさすがに可哀想だよな阪神の試合なんて珍マニしか喜ばない
大衆的な目線考えれば便器の方がまだよかったんじゃないか
才木は東京Dではあんまり良くないって印象 甲子園だとい手も足も出ないときがあるな
プレミアの戸郷てWBCでも投げた自分はお前らと違う抑えて当然て雰囲気出してたよなw
投手陣で投げてる球一番ショボかったの戸郷で案の定戦犯になるというw
>>377 打力有る若手見ると守備が下手過ぎて使え無いって言う奴らばっかだからな
>>377 岡本が今年でいなくなったら来年からティマ一塁かな?
昨日の試合で戸郷が萎えてメジャー志向薄まるか、それともすげえ世界だここに挑戦してえって野球漫画の主人公みたいなポジティブな考えになったか
王さんもクロマティもレベルスイングだった
足腰鍛えて、膝を曲げられないとこれはできない
秋広は下半身に全然踏ん張る力を感じられない
昨日ボロクソに言われてたな、ただ振ってるだけって
>>341 ないよ
そもそも腰は仮病だし
腰痛い痛いって言った翌日にディズニーで遊んでたぞ
>>385 守備力はだいぶ落ちるがティマはレフトにして大城一塁かな
才木と比べると戸郷てストレート147くらいしか出ないしなんか微妙な投手だよな
右腕エースなら150以上は平均出ないときついよ
どや これが虎のエースや🐯
これが醜態を晒した戸郷との違いやぞ
>>375 でもさー戸郷に才木みたいな悔しがりを感じられたか?
台湾に負けたときもそうだけど戸郷から成長の兆しが見えないよ
才木の球見るとやっぱり戸郷ヘロヘロだったなと思うわ
開幕までに何とか調整してくれんとな
>>391 絶対安静じゃなければディズニーで遊ぶくらい問題ないだろ…
>>408 ストレートの平均150以上ないと通用はせんな
珍カスワラワラwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも戸郷と才木が甲子園で投げ合うと戸郷が勝つんだよな
今日ストレートのコントロールいいな
これはカウント作れるかも
うちは恥ずかしい試合をしてしまったから、阪神に馬鹿にされるのは仕方ないんじゃないか
才木がうちにいたら間違いなくエース
戸郷はもっと球速あげんときついわ
>>222 阪神、門別、工藤は戦力になるだろうね。
戸郷がメジャーに通用せんのは巨人ファンは朗報やろw
>>438 146~147しか球速出てなかったからな
ドジャースに日本の野球が舐められて終わるとこだったからそこは感謝しとくわ
才木の方が5kmくらい球速速いからな
フォークが生きるわ
才木も後2年くらいでメジャー行くだろ佐々木の例ができたし
>>425 クソみたいな貧打対決で戸郷も才木も可哀想になる印象しかない
悔しいが才木よくやった
大谷はザマァでしかない
情けないぞ巨人軍
つーか巨人を名乗るなこんなの紛いもんだよ
エースが戸郷じゃ優勝なんて無理だな
阪神や横浜には勝てない
江川斎藤上原内海菅野戸郷
しかしエースが途切れないで
でてくるってのもすごいわ
>>380 ソフトバンクはこの手の興行だと巨人とは疎遠な方なんだよな。西武、ハム、阪神は乗るけど
どーも、どーも、虎です
うちのエースはいかがかな?
ドジャース打線打ちそうな気配全くねえな
やっぱ戸郷が飛び抜けてしょぼかっただけやろ
虚カスご自慢の戸郷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>447 これ
なんで誰も矯正しようと思わなかったのか
>>465 1.2年目はバンバン150以上出てたぞ
でも軟投派になってもうた
週が変わったから珍のワッチョイNG入れ直しか
めんどくさ
今日の結果次第ではメジャーチームが強かったんじゃなくて我が軍が弱っただけと言う可能性もあるな
阪神以下
才木3年連続防御率1点代だし内容はエグいよ ただ稼働率イニング数だと戸郷より上の投手なんて殆どおらん
才木は無双してくれた方がいいだろ
その方が阪神からすぐ居なくなるし
>>470 それにホームでノーノー喰らう恥ずかしいとこのファン
戸郷は変則派なんで才木とはタイプが違う
阪神なら腕の角度が違うだけで青柳の方がタイプが近い
>>455 日テレは高橋由伸と黒田
若干空気みたいな感じだった
ドジャースはスネルも強奪したのかよ狂ってるな
去年のパドレスの先発ローテだぞ
巨人には無名で阪神にはスネルかよ
格が違すぎるだろ
>>442 一定の評価はされてるしメジャー契約はあるから行くだろ
リリーフになってるかもしれないけど
>>491 一昨年だ
昨年はサンフランシスコジャイアンツにいた
>>488 昭和だったら戸郷なんて江川小松に匹敵する速球派だろが
>>493 上沢レベルだからオファーないだろ
メジャー行く頃にはさらに劣化してそうだし
阪神にはローテ、ウチにはブルペンデー
ドジャースさんわかってる
ストレート遅いと変化球簡単に見切られるんよ
それが昨日の戸郷
昨日から左で普通に155出すのがぞろぞろ登板してくるんだよな
こんなん初見じゃ無理だろ
h8qAgi6y0
こいつ自分の書き込みにレスしてるの気持ち悪いんだけど
2番に中野入れるの辞めたのかと思ってたわ
藤川無能っぽくて助かる
>>442 行くだけならマイナー契約でも行くやつは行くからな
戸郷がマジでMLB行きたいなら昨日の試合か発奮材料になるかもしれんし
高卒からこの投手が巨人に居たら400勝しそうな投手やな
>>529 あれで自信なくしただろうな
NPBの打者なら絶対振ってるし
戸郷はメジャーの夢は諦めて生涯ジャイアンツで頑張ります
我が軍から中日にFAってあり得んなって思ったらガッツがいたわ
戸郷は1年目のあの感じを続ければよかったのに変速派になってしまったからなぁ
1年目の感じなら今も速球派だったよ
才木
2022 1.53
2023 1.82
2024 1.83
だから元々格が違う
>>517 角度の問題だと思うけどね
だから大勢のスプリットとかも多分見切られる
>>548 あの感じだと壊れるから出力抑えてるんやろ しゃーないわ
>>549 すげーなダルビッシュとけ山本みたいだな
やっぱ球速帯が違うな、左の先発でこの平均球速出せる投手日本にいないだろ
才木の方が戸郷よりはるかにええ球投げとるやないかい
昨日1番腹ただしいのは岡本だけどな
やる気の無い打席見せられた
ドジャースの打者もストレートは昨日から対応できてない気がする
>>556 あんな化け物に見えるスネルもメジャーだとサイ・ヤング取った2年だけの確変投手で他の年は1桁勝利で防御率も3点台か4点台の雑魚
韓国人メジャーリーガーいないのか
そりゃ大谷に粘着するわな
今年はもう岡本諦めろって
覚悟してティマを4番一塁で使え
>>563 腰良くないんじゃないかと
山下舜平大なんて何回も腰再発させてるし
やっぱりメジャーでやるなら常時150投げれないときついわ
昨日の忖度捕手と違ってガンガンインコース投げてるの良いな
ニコニコ実況行ったら巨人ガー戸郷ガー連呼しててやってられんかったわ🥺
才木コイツ何本気で投げてんだよ、戸郷なんて手抜きだったのに
才木の球威なら高め使えるのよな
戸郷じゃ無理だけど
>>595 SBの有原、上沢、青柳、小笠原、才木の5本柱確定やん
巨専じゃないところ見てるのかと思ったけど巨専だった
やっぱ高め使わないと駄目よな
ただ戸郷の球速だと飛ばされてまう
>>600 言えば言うほど自分達を貶めてるのに気づかないのよ彼らは
明らかに昨日よりボール球振ってる
やっぱ球の勢いって大事やな
短期決戦では間違いなく驚異になるけどシーズンではこの全力投球キープ出来ないだろ
出来るならアメリカで通用する
戸郷は去年のノーノー以来明らかに粘着されてるからねえ
才木やっぱ最高や!
戸郷とかウチじゃ5~6番手くらいや
西と同レベルな
何坂本はコース際際攻めてんだよ、甲斐は適当にリードしてたのに
ええぞー才木
これがエースの姿な
戸郷wwwwww
戸郷と才木の投げ合いて基本点入らないから盛り上がらないんだよな
巨人ファン的に戸郷が才木に抜かれてしまった要因てなんだと思う?
あと才木は何回投げるかだね
それによって戸郷と比較できる
青柳にもポスティング許可したし今年更に成績伸ばしたら来年メジャー行くんじゃね
>>631 平内も珍カスに粘着されてる
それに感化されてるバカもいるし
花試合だから怪我さえしなけりゃ打たれてもいいんだよ 珍さん真剣すぎて笑うわ
才木って規定に達したことがまだ1度しかない投手だぞ
実績なんてないも同然
誰が見ても戸郷の方が格上
>>652 戸郷も3回の除けば合格ナイスピッチングだったからな
3回らちょっとバランス崩したのかな?
昔 井川という物凄い投手がいたけど
ヤンキースで飼い殺されてたな
あれは何だったんだ
いい投手なのに
というかさ、昨日の巨人は完全に気圧されてたよな
ワールドチャンピオンを食ってやるというような気合がまったく感じられなかった
珍さんは監督がMLBコンプ持ってそうなのよね
鳴かず飛ばずだったからね
スネルもええな
巨人の打者だと誰もバットにすら当たらんやろ
>>668 マジでそれ
唯一その気概があったのは中山だけだな
>>662 規定なんて関係ないよ
佐々木朗希なんて規定0なのに世界一の球団のローテだし
>>668 憧れちゃったんだよ
阪神は空気読めないから鳴り物応援で選手もやる気になったw
>>662 この投球がシーズン通してずっと出来れば凄いけど後半息切れするしな
なんでコイツ開幕前でヘルメットこきたねーんだよアホか
スネル歯ごたえなさすぎて流してるように見えてしまう
ドジャースはまた優勝だな
優勝翌年こんな選手補強とかうちだったらぶっ叩かれるわ
打者もそうだけどピッチャーのレベルもヤバい
昨日から登場する投手全員155km出る
球速だけが全てではないがやっぱ速いストレートをゾーンに投げればNPBレベルだと着払いが多いな
昨日の巨人打線も振り遅れと差し込まれてるシーンが多かった
昨日中山使ってたから阿部も育成する気になったのかと思ってたら単なる坂本のコンディション不良だったという
戸郷より圧倒的に格下の才木が三振取りまくってるのも変な話だな
まぁまだドジャース打線が慣れてないだけか
秋広とスネルの対戦見たい 永遠とカーブ空振りしてそう
やっぱりダルってすげぇわ こんな化物たちと試合してるし
>>733 そして誰よりも打ってるオコエ中山をスタメンにしない阿部
さすがにメジャーでもこんなチート球団ここくらいだろうけどカブスとかどうなん?
ストレート155で変化球が肩より上からきてストライク言われたら左バッターは打てないな
>>733 中山を開幕スタメンにしないならまじで萎える
結果出した若手を使わないで老いぼれの坂本優遇したら許さん
戸郷カーブなんてほとんど投げないのに何故大谷の時にってはあるわw
>>748 横でも無理だよスティーブウィリアムスとか全く打てなかった
>>749 まあ開幕戦だけは仕方ないと思う
政治というか大人の事情というか
戸郷翔征 25歳 55勝
才木浩人 27歳 33勝
巨人の方が勝ち組やん
>>752 アウトコース一辺倒ワロタよ
ありゃあ命令出てたんだな
>>676 >>681 それ
ドジャースを目の前で見たい、一緒に野球をしてみたいというので喜んでいた感じ
打ち崩してやるとか三振獲ってやるみたいな戦う姿勢が全然なかった
たしかに中山だけは「ここでいい所見せてやる」という気合が見られた
やっぱり今年の中山には期待してしまう
お客さんはメジャーリーガーの打球見にきてるんだからそんなガチのガチに抑えに行かなくても
手を抜けとか八百長しろなんて意味じゃないけどさ
>>667 井川の実力不足と契約で切れなかっただけ
井川が辞めます言ったらニコニコでヤンキースは送り出しただろ
才木はメジャー行けよ
戸郷がメジャー志向なんてお笑いだけど
才木はメジャーいけるかもな
戸郷はもう少しレベルアップしてから
うぉおおおお🐯
これが球界の盟主のエース才木や!
おめーら正座して見とけや
戸郷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう勝負見たかったのにな
力の差がありすぎてつまらんかったわ
>>734 投げすぎなんじゃないの戸郷
ずーーっと働いてるやん
メジャーからスカウト殺到しそうだな
早く行ってくれ
才木、球速落ちてきたと思ったら大谷の時に出力戻したね
なんか戸越より才木の方がエースっぽいな
ストレートの速さや投げっぷりも含めて
戸郷もストレートで押せばよかったのに、
昨日よくなかった変化球投げたのがな
>>804 エキジビションで勝っても勝ち数には加わらんから
今日の阪神バッテリー見ると
戸郷というか甲斐は気を遣いすぎたな
戸郷はメジャー目指すならもう少し出力無いとキツいな
シーズンとか長いイニング投げるの考えたら大変だけど
すげえよなあ大谷の打席のとき5万人がシンとして見てるんだから
投手は春先から全力でいくもんじゃないよ
そんなこともわからんのお客さんたちは
才木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>昨日のバッピ
ストレートは対応できてないな
変化球のほうが合いそうだもんな
今みたいな沸かせる球投げれるのは巨人所属では大勢マルティスくらいだな
単純に力と力の対決は盛り上がるな 興行なんだから変化球に逃げてほしくないし
>>805 珍打線じゃスネルはじめ向こうの投手から点取れないから無理
甲斐のリードの問題やろ
外しか投げてないし
気を遣ったんやろうけど
戸郷がエースて弱くねえ?
才木と投げてる球がまるで違うよ
>>761 才木はトミー・ジョン手術してたから国内FAとるまであと5年もある
戸郷は国内FAまであと3年
どっちがいいかはわからん
戸郷の一番凄いところはスタミナだろ
万全な時の出力だけ見たら才木の方が上かも知れんがシーズン通して見ると戸郷のが上
才木もメジャー思考だろ
再来年あたりポスティングするだろ
戸郷は出力制限を考えだしてから威力が出なくなったからな
イニングを食う方を選んだ
やっぱりまともな方の審判持ってくるんだな。
白井とか恥ずかしくて出せねえもん
これで今日カブスにボコられたらすごい嫌だなwwww
>>834 いやさすがに有原くらいはやってくれるでしょ
>>849 戸郷も岡本も就活失敗したし引退まで巨人確定だわ
戸郷は2020からコンスタントに
二桁勝ってくれてるからな
そういう投手はありがたいんだよ
>>856 ジャパニーズ名物アンパイアの紹介で喜ばれるかも
>>850 1年間ローテ守る方を取ったってことだな
この時間アメリカ国民も視聴してる
昨日のナイターは5-1で巨人に勝ちましたくらいの報道w
>>862 対阪神てそんな勝ち越してたっけ?2023の印象が強すぎて直接対決あんまいいイメージない
>>868 ドジャースとヤンキースが異常なだけじゃない?
やっぱり阪神って強いわ…
才木も神みたいなピッチングしてメジャーに見つかってしまったし…ホンモノが居ないうちとは違うね
>>873 ライマルとドジャース打線見たいわ
終盤の控え選手だらけになる前に
>>878 4年連続で阪神に勝ち越せてないよ
一昨年まで3年連続負け越し
昨年は5割
>>882 圧倒的ボール投げられるなら遊び球いらん
>>878 通算成績みてこい
松井がいた頃は原の最終年と逆だったわ
カブスショボいて本気で言ってんのか?そりゃ世界一のチームと比べたら落ちるけど
>>882 0-2から打たれると罰金って今もあるのかな
石井一久は松井と由伸以外手抜きピッチしてたから意外とエアポケットに付け込む隙はあったな
球速を上げてスプリットの代わりにチェンジアップを覚え制球を良くした石井一久って感じだな
3球勝負なんて巨人に来たらさせてもらえんぞスネルよ
チェンジアップの精度も高いし打てねーよw
マジ化け物
甲斐て肩がいい小林だよな?
マジでなんで取ったんだろう伊藤返せよ
>>849 そもそもMLB市場では全然話題なってないよw
知人が仕事柄やってるんだけど聞くところによると去年の時点でも獲得候補リストから除外されてるんだって
守備もうまいとは言えないし足も遅いしチャンスで打てないし素行も悪いし
評判は著しく悪い
稼ぎたいやつは日本で瞬間最高風速をお披露目してシーズンは適当に流して肩消耗させないでポスティングする方式かな
才木とか佐々木みたいな感じ
なんでうちは才木とか今井みたいな速球派指名しないの?
これ本気で投げてんのかな…
本気じゃないとしたら恐ろしいよ
>>896 「今の」カブスね
シーズン始まってエンジン掛かってきた状態ならそりゃ勝てない
石井 川崎 伊藤智を三連戦に
ぶつけられると
泣きたくなったな
昨日のモン別とか言うのとは月とスッポンぐらい差があるな
>>913 西舘は投げられるぞ
何かボタンを掛け違えてるけど
>>882 メジャーはカウントによってストライクゾーン変わらんからな
こんな奴がマイナーにいたらメジャーで投げてるだろうしw
問題起こして追放されたウリアスくらいじゃないの、メジャーで投げてないこのレベルの投手
横川レベル99がスネルだな 球速後15キロ上げて変化球キレキレになればスネルになれる
>>910 守るところがないよな
1stレフト? そんなもん大御所がやるぜ
スネル見ちゃうと佐々木朗希、山本由伸でさえ格が違うなって思うわ
>>913 菊地が150でなくなるんだから指導の問題だよ 桑田が球速アンチ
才木は間違いなくメジャー
戸郷と岡本は心折れて残るだろうからNPB的にはこれでいいだろ
うちで全身全霊でまっすぐ投げてんの平内くらいだわ
全然切れ味無いけど
カブス戦は誠也に打たれそう
でも広島時代は誠也よりも丸にやられてた印象
戸郷の球速帯ではやっぱメジャーでは厳しそうだな
まあそれでも行くだけ行くんだろうが・・
山本由伸
佐々木朗希
スネル
カーショウ
グラスノー
大谷翔平
ドジャースは先発もヤバいな 有名どころばかり
お客様の理論だと藤川球児は本物ではなかったということに
>>935 戸郷どころか今のNPBで右含めても最高球速で勝てるの高橋宏斗とかくらいだろうな
>>631 ここぞとばかりに大発狂やな
そのまま血管切れしゃ良いのに
才木は1年続かんよ
佐々木みたいに明らかに抜いてるのとは違うし
>>894 松井がいた頃って20年も前じゃねーか…
アカン、才木もメジャー全球団にバレてしもうたわ
スマンやで
>>955 むしろ打のほうの補強がほしい
岡本吉岡コケたらみなコケるで
ライデルいたってリードしてなきゃ意味ない
才木はメジャー行けばいい
珍からメジャー行ったのでまともなのいないし
岡本さんってNBPの投手にも沈黙だからな、メジャー投手には無理かも
まぐれ当たりでよいから、本塁打→自信復活→開幕後無双
を期待している
>>862 まるで毎年巨人が勝ち越してるかのような言い方だな
ただのバカか
才木ベイの初戦なんだ。4月の巨人戦には来ないんだな
>>660 そりゃいきなりローテ投げさせられたからだよ
しかもヘロヘロになっても100球以上投げないと駄目とかやらされたし
日テレの野球中継ってほんと下手というかキモいな
いらんどうでもいい情報ばっかりいれてくる
TBSの南波とかでいいわ
佐々木朗希>>>高橋宏斗>才木浩人>>山本由伸>>>>戸郷
>>967 阪神からメジャーって、国内移籍するとヤバそうだからメジャーへ行きたいってのが多そうねw
これは本物だわwwwwww
戸郷の小便ボール見た後にこんなんみたらもう応援する気なくすわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 15秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250321033936caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742072501/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ワッチョイ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】4 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ ★2
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ ★3
・巨専】 ★5 ワッチョイ
・巨専】2 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 9ワッチョイ
・巨専】7 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ有
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 8ワッチョイ
・巨専】11 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】ワッチョイ有り
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】ワッチョイあり
・巨専】ワッチョイアリ
・巨専】 3ワッチョイ
・巨専】9 ワッチョイ
・巨専】ワッチョイIPあり
・巨専】3 ワッチョイ有り
・巨専】 ワッチョイ☆4
・巨専】ワッチョイIPあり
・巨専】 ワッチョイ★2
・巨専】 ワッチョイ★3