◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741786163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専 ワッチョイ★3
http://2chb.net/r/livebase/1741781072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ソフトバンク戦で結果出した選手は阿部が高評価しそうだな
原が昔、ドラゴンズ相手に結果出せない奴は評価しないとか言ってたのをふと思い出した
パリーグTVで尚輝特集やってるぞ
セリーグTVも作ってくれませんかね!
>>5 弱い中日見るとなんかさみしいよな
親会社的にもバチバチであってほしい
横浜と中日はフロントと現場のやる気でこんなに変わるんだとしみじみ思う…
丸が1番のせいで吉川3番なんだよな
オコエ覚醒で2番吉川ならいいのに
中山打ってるようで単打だけだからopsだと微妙なんだよね サードは長打打たないとレギュラーは無理よ
吉川尚輝気づけば3年連続規定打席到達
長期離脱しなくなったね
エリ丸キャベで外野は確定だけどオコエ
君は間違いなく4番手外野手だから
引き続き頑張ってアベポ稼いでくれ
【DeNA】球威不足の1位と制球難の2位 ルーキー右腕コンビがそろって失点
報知の記事の見出し酷すぎるだろw ゴシップ紙じゃないんだから親会社の端くれとして品位を持ちなさい
中山もう坂本超えてるわ
使わないの言い訳はもういいよ
報知の最近の見出しの〜右腕みたいな書き方キモすぎる
吉川は守備だけでも金取れる選手だけどあのくらいの年齢から打力まで向上してくるのわりと珍しいかも
>>10 安打も打てない坂本のことどう思ってんの?
オリックス森、脇腹やっちゃったか
故障者出すぎだろマジで
オープン戦2位になってるね
久しぶりにオープン戦優勝いけるかな?
明日勝ちたいねソフバンと直対勝ち越しておきたい
>>19 でも疲れてくるとレフトポップすぐ出てくるから期待はしてない
とりあえず左右病でいいんだよ中山坂本は
それすらも拒むなら贔屓であって競争ではない
阿部「新婚さんだからいいんじゃない?分かんないけど(笑)」
【阪神】アレ?アレ?ドラ1・森下翔太&ドラ2・門別啓人が新人自主トレ初日に離脱
報知昔からこんなんだからな ファンが煽るとかならまだしも大本営なんだから流石にもう少し他球団にもリスペクト持ってくれ
ローテ6番手決まらんて6番手がマー君だろ 5番手は赤星以外選択肢ないし
>>22 ロッテ戦の平内と昨日の浦田の暴走がなければなあ
中山はやはり代打が生きる場所なのかもしれない代打ならOPS関係ない!チャンスでヒット打ってくれればいい、第二の矢野謙次を目指せ!
>>15 去年くらいから報知の見出し、ホント酷い
クリックしないようにしてるな
そういや尚輝がまだまだ全然だった頃に秋山が安打記録更新は尚輝とか言ってたの思い出した
あの時はまさか秋山の口から名前が出るとは思わなかったけど…
やっぱプロから見ても素材良かったんだなと
報知もだがどこも同じだよ
番組YouTube書き起こして記事してるとこもあるし
外野争いから萩尾、佐々木、岡田もアウト
結局オコエ、若林の外様コンビ
>>26 【巨人】アレ?アレ?ドラ1・石塚&ドラ2・浦田がシーズン入ることさえできず離脱
煽りは返ってくることを肝に命じとかなければいけない
>>20 下位打者の打率の価値をわかってないんだろう
捕手や門脇に四球で回すことに価値があると思ってそうw
坂本なんてありえんわどの球団も打力重視
オープン戦でも巨人勝利だと相変わらず苛ついてるやついるよなw
>>19 昔の選手、他球団ならちょいちょいいるな 巨人だといない
山本浩二、和田一浩とかかな?
>>18 他の媒体もそうだけど、何々の名前とか
選手名明かさないで記事読ませようとしてるし
若林は野武士みたいな雰囲気や得体の知れない感じが何かやりそうでいいな
ソフバン相手に1勝1分は悪くない気分だ
明日も勝たないかな
ほんま坂本丸おらんくなると打線つながるわ、オープン戦で2線級相手だからなのかもしくは…
>>19 つか二岡が前シーズンの前のオフに名指しで鍛えたのが吉川なんだよね、そしてキャリアハイして今年も好調
>>38 新聞印刷用の洋紙製造が主力だった会社が590億円の負債抱えて民事再生法申請してたわな。
パテレ草
福岡ソフトバンクが懸命におさえこみにかかるも、及ばず。ここまで大暴れされてしまうと、いい選手だと思わされてしまう。福岡ソフトバンクが巨人・吉川尚輝に一発を含む3安打を浴びせられてしまい、好守備を連発させられてしまう。これだけの結果を見せ付けられてしまっては、本当にいい選手であるとついつい心が動かされてしまい、映像をまとめることを決意させられてしまった。
報知もそうだし日刊もスポニチもネット記事読んでる途中に強制CM入れるようになったからもう読まなくなったわウザすぎるあれ
>>22 オープン戦優勝去年チュニドラだからなあ…
まさに今
全盛期吉川尚輝を楽しまないとね
やっと来たどこか刹那的な魅力を
報知のそんな酷いか?
森下のやつはふざけすぎで論外だけど竹田は事実書いてるだけだしオープン戦ドラ1が投げたから記事出したんだろうが球速140も出ないらしいからな
阿部は吉川褒めてるのにベテランを褒めてるように捏造の報知
めんどくせえな釣ろうとしてる
行方不明だった最多安打の尚輝と三振しないライトが見つかったんか
まああの頃のドラゴンズはというか、落合中日は憎いくらい強かったからな、原の言い分も分かる
>>43 ウチにはいないタイプだよな
今年もトレードでまた他チームで燻ってる選手を連れてきてほしい
>>50 あんまり今どきではないちょっと独特の雰囲気あるね彼
巨人には珍しいタイプな感じ
ネット記事たしかにCM増えたよな、オレもクリックしなくなった
キャベッジの腕にドラゴンボール(三星球)のタトゥー入ってなかったか?こいつまさか日本に野球じゃなくてドラゴンボール探しにきたんか
東京ドーム行くと吉川のグッズ見につけてる人めちゃくちゃ多いよな
オープン戦の終盤 三塁争い
坂本 36歳 .200
中山 22歳 .346
さあ~盛り上がってきました
今日びスマホの画像保存ギャラリーまでCM出てくるからなw
しかし岡田がからっきしになったな
まるで変わってないように見える
中山と坂本は成績以上にスイングの鋭さが違いすぎてな
オープン戦の坂本が打たないのはわかるけどそのままシーズン信じられるほどの安心感はもう坂本にはないからなぁ
>>52 スポニチのWeb版の芸能ニュースの半分以上が韓ドラ関連だよね。
時代が違うから比べるのは難しいが尚輝の守備と篠塚の守備はどっちが上だろう?
スポニチが一番危ないんじゃないの
うちの近所の(そこそこの地方都市)コンビニからスポニチ消えたよw
しかしバント練習しとかなくていいんかね。
去年みたいに何でもかんでもバントには反対だが、必ずバントした方が良かったって場面出て来ると思うんだが
>>66 所詮岡田は左の和田恋
1軍の戦力には決してなれない半端者
>>69 篠塚はポジショニング
守備範囲は広くない
吉川尚輝ってなんか魅力あるよね、言葉では表現しにくい
高橋由伸的な魅力かな、ルックスも含めて
オープン戦なのに長野スタメンで何イニング出してんだよ笑うわ
>>67 今日のからさん酷すぎたわ
大津の落ちる球がまるで見えてなかった
マジでスタメンから外した方がいい
阿部が非情になれるか?
ルーキーの頃から可愛がり、今やレジェンドと呼ばれる坂本を見切れるとは思えない
篠さんは吉川みたいな身体能力生かしたアクロバティックな守備するタイプじゃなかった。
ポジショニングが上手くて、ファインプレーをファインプレーに見せない守備って当時言われてた気がする
>>66 >>72 今はできるだけ打席に立たせてやればいいのよ。
シーズン入れば左の代打で使える力は持ってる。
尚輝みたいに29、30でここまで開花する選手も
いるんだから若い選手は長い目で見てやらねばと
思ってしまう
坂本はもうオープン戦は調子上がらないとか言える立場ではないからな
だったら他を使うとなってもおかしくはない
若手の突き上げで戦力を感じるな、今1軍にいる成績を出せてない若手も内容を感じる
去年の佐々木萩尾の時には感じなかった感情だ
>>82 持ってないから
その内左打ちの外野手をトレード獲得するよ
中山いなかったら貧打になるのが目に見える
DHもないのにチャンスでキャベ三振で料理されたら終わりて
阿部コメ読むと長野さん使う気満々だな
まぁ40歳の長野抜けない若手も問題だけど
ノーアウト2塁で門脇甲斐とかだったらバントさせればいいと思うけど
それ以外は打たせて欲しい
ボールが変わって坂本がどうなるかだよな~
去年ト同様なら早々に中山使って欲しいけどな。
興行だから坂本使うんかね。
得点圏打率低いゲッツー多いと代打にも向いてないしな。
素晴らしい選手だったけどそろそろ引き際かもね。
中山は代打でも相手ベンチに川端並のプレssっシャーをかけられるな
>>88 今このスレ見てキャベッジが三振したらキャベジンとか言われるような気がした。
>>88 キャベッジって笹川と同じだよな
変化球だけ投げとけば永久に空振りし続けるわアレ
中山にセカンドランナーの足の事まで考えてポテンヒット打つ技術ある?
キャベは6番にいたら怖そうだけど5番じゃ佐藤みたいなもんだろう
岡本申告から三振はダメージがデカイ。5番中山でいいくらい
>>93 中山が出だした頃はヒット打ちまくってたけど解説の篠塚がべた褒めだったよな。
去年の初めの頃にランナーいてる時に凡退しまくってた試合見て持ってないわ。と思ったけど良くなったよな~
今年はレギュラーでいいと思うわ。
ウォーカーも九里にチェンジアップを3球投げられて手も足も出なかったもんな
キャベッジも全く同じパターンだな
もう誰もストレートを投げて来ないだろうな
>>79 篠塚って映像で見てもバッティングは天才的だよね
そら首位打者2回取るわ、ドラ1だしな
阿部ちゃんが巨人の将来考えて若手育てようとしてるのは分かるが、営業とのせめぎ合いでなかなか難しいところなんやろな🥺
結局一軍レベルの選手じゃないと通用しないって事だな
今の一軍も超一流には程遠いがそれでも二軍以下とは天地の差がある
>>83 2年目にすでに片鱗見せてたけどその後自爆骨折やら腰痛やら死球やらで本格化がかなり遅れてしまった
大卒だと2〜3年目には何かしら片鱗を見せないときつい
高卒なら5年目くらいまで、中山や秋広はもう片鱗見せてるから期待はかなり大きい
なんか揺れたかな、気持ち悪い揺れあったと思ったら
地震あったんか
>>110 中畑が大卒で4年目の覚醒。萩尾も今年来年が正念場
今期の中山はガチだよね、始球式のアイドルと握手してただけの中山はもういない
軸はエリー吉川岡本
あとはベテラン若手うまく併用していけばいい
今年はそういうチームだしうまくやって下さい
>>77 まぁいまんとこどう見ても去年と変わらないからなアウトコースストレートと落ち球配球されたら空振りするかゴロなるだけ
さすがに復活厳しいかなと
>>117 .260 25本打ってくれたら十分合格
浅野と中山と秋広の一軍しがみつき打法www
真面目に
もうオープン戦よりも早くドジャースとカブス戦がみてえよ
マジ楽しみ
>>110 篠塚さんも5年目の80年シーズンにブレイクしたらしいな。
岡崎が6年目のOP戦にブレイク、駒田さんの3年目、吉村さんの2年目とか早いわな。
>>111 2年前十分見せただろう
規定は届かずも.273 10本 ops.720残したんだから片鱗以上のもの見せたよ
去年ダメだったけど今年巻き返せるかは本人次第だと思うが
>>64 そんなに率が違うのにOPSは坂本が上という
>>123 規定打席に届かせようと思えば出来たんだが、シーズン終盤はAクラスもかかってたからベンチスタートが増えたわな。
どうでもいいが、シーズン始まってから打てば使われるから、坂本叩きながら中山推すのやめれ
本人か親戚か知らんが、うるさーてしゃーねーわ
>>126 なんか喧嘩腰だが今日の結果で中山がOPSでも上になったとはな
>>129 本当それwここで叩いた所で開幕後の結果で中山が坂本上回れば使われるだろうって
でもそれって開幕後坂本が打てないから中山にチャンス来るってことだよななんかなぁ
なんで阪神までメジャーと親善試合やるんだ
名門チームではないだろ
>>117 守備で足引っ張らないサトテルなら大歓迎やわw
ここで坂本叩いて中山レギュラーで使えとか言ってる奴ら
シーズン入って中山がやらかした途端に手のひら返すに100マン賭けるわ
阿部の中で中山の競争相手は坂本ではなく吉川なんだろう
ほとんど中山をセカンドでしか使わんし
坂本は荒巻とサードを争う形だから、何の危機感もないだろう
中山をサードで使うだけでピリッと引き締まると思うが
岡田最初良かったんだけどな
結局シーズン直前にたったヒット1本打った若林の
逆転勝利ってこと?運良すぎだな
>>139 というより左の代打枠やろ
あの守備ではレギュラーは早いと思われてもしゃーないかも
オープン戦前半良くて後半だんだん投手レベルが上がるに連れて打てなくなるのはよくあるパターン
坂本擁護が泣き言にしか見えないの草
OPSがーで嘘書くわ、たらればでベテラン擁護と
>>139 昨日スタメンサードだぞ。明日もそうだろうな
坂本勘取り戻してるか怪しいけどまあ坂本を開幕からベンチに追いやるには率残しながら長打も打ちまくらないと厳しそう
中山置いといて今の坂本見て大丈夫と思うか?
スイングもなんか波打ってるし今日は特に酷かった前の日はまだマシだった気するんだがやっぱ歳取るとスイング安定しないのかな
阿部は坂本守りたいからSB戦で中山スタメン2試合なのかもな
今日の坂本3タコはデカイわ。中山は本当に実力があるんで明日も3-1は期待できる
門脇が自打球でかなり痛そうにしてたから明日の試合に影響があるようなら
ショートスタメンあるかもな。浦田も故障で居なくなっただけにチャンスは大
サードは打撃のポジションだよどこでもそう
守備で妥協なんてしたら貧打の始まり
DHあるならまだいいけどセでサードは守備!外野は守備!
なんてやりだしたら終わりだわ。去年だって守備じゃなく打ってあげた方が独走できた
吉川がここまで来たのって
原さんが適度に干して大切に使ってきたおかげだよな
>>151 プロ野球は興行だからね
レジェンド坂本は外すのは阿部監督でも難しいのでは
浦田と泉口帰京したから中山サードで使いにくいんだろうな
控えでセカンド守れるの中山しかいない
岡田、泉口は2月の練習試合だけだった
3月の今の時期にどうなるかよ
浅野、中山、秋広とかな、この3人はようやっとる
一軍しがみつき打法やね
>>156 それもあるけど由伸が長期リハビリをしっかり
やらせたのが大きいと思う
>>159 そもそも誰も喜ばんわそんなの
マニアしか。あとは地方球場で来るにわかくらいか
聖域長野と坂本みてると若手の競争とかサバイバルとかアホらしくなってくるよな
吉川尚輝
芸術品みたいだな 同時に危うさもはらんでいるが
画家や歌手のアーティストみたいだ
やっぱ高橋由伸みたいだ この感覚
>>162 甲子園で田中が登場したら大声援だったなぁ
清原獲って桑田とKKで売り出してたけど
その再来かねぇ
>>165 チンカスからしたら嬉しいだろそりゃ
舐め切ってるし。あいつらニワカじゃないから知ってるよ
>>164 わかる 吉川は危うさが常にあったよね
性格も野球選手には珍しいナイーブな感じだし
アーティストっぽいね
浅野残してほしいけど野手17人枠だと
浅野岡田若林の中から1人だね
秋広は内野でなんとか入りそう
>>162 いやーライトな巨人ファンはマー君、坂本で
喜ぶし楽しみにしていると思うよ
>>162 東京ドームのオープン戦も歓声すごかったよ
阿部ちゃん吉川はこのまま3番かという質問に対して他のことも試すとか言ってるから明日は5番とかにしそう
結局3番に収まると思うけど
>>173 オープン戦だからだろうけど本気で期待してるならきついね
巨人ファンにミーハーがいるのは否定できない
まあ勝利主義の巨人が興行なんて馬鹿げたことしないからいいんだけどさ
田中なんてすぐ打たれて喜ぶも糞も無くなるし
>>174 これだけ好調な選手の打順を下げることは
さすがにやらないだろう
打順変更するなら1番か2番じゃないの
松田とかナカジとか獲ってたんだから勝利至上主義ということもなさそうだけど
>>179 普通にその二人も貢献できると思って取ってると思うよ
少なくともその可能性はちゃんとあると見て取ってる
>>180 戦力としてというか、経験を若手に伝えるとかそういう意味合いなんだろう
田中もそういうのに期待してそうだけど
>>182 いや普通に戦力期待だと思うが
もちろんマー君もそう
>>179 それ全権原だもの。原も興行なんて微塵も考えてなったし
勝利主義じゃなくてオナニー主義だけど
原のときは獲れるやつ全部獲るみたいな感じだったな 特にリーグ制覇逃したとき
尚輝が好調すぎてやばいな
流石にシーズンに取っておいてほしい
吉川尚輝は3番だと1番打率が高い 何日か前にテレビでやってた、去年の吉川尚輝ね
記憶が正しければ何年か前にオリックス戦で山崎福也に破壊されるまで3番で打ちまくって、はず
マジでセカンドの候補って牧くらいしかいないし守備まで考えれば今年の成績次第でWBC代表セカンドもありえるな
>>190 あーあの時も3番か
2022年もしばらく3番打ってた
普通に中山も頑張れって思うけど中山信者()って坂本叩きしないと不安でしょうがないんか?
>>90 なんで?去年の甲斐の得点圏打率3割なのに
大城は2割だから大城にバントさせなきゃ
>>95 なんでそんな打者が3Aだけど3割30本30盗塁できたの?
3Aの投手は変化球投げないの?
プロ野球は興行だから坂本とマー君セットで売るぞ!
オワコン球団感増すからそういうのやめてよ
打率にあれだけ差があると開幕は中山優先でいい
維持できるとは思えないから落ちてきたら坂本と併用でいい
坂本は得意な広島戦だけは固定でもいいし
>>200 開幕はさすがに坂本でしょ
シーズン入って中山が追い上げる気配あるなら逆転できるけど
>>139 いやサードでも出てるやろ。全然試合観てないな君
この前の甲子園で阪神とは守備の差が大きいような気がしたね
優勝争いはやはり横浜とかな
>>198 中日がやってるならともかく、巨人はそのセット売りはあくまで売りの一つでしかないから
阪神は岡田の四球狙いの方針がたまたま一年だけ通じただけだろうな
横川の先発ローテはまだあるよな
根尾世代の中でほんとようやっとる。
尚輝は離脱させなければ最多安打取ってほしいね。
横川はなんだかんだロング任せたり谷間の先発やったりとニッチな需要がある
ジェネリック今村や
どうあれ横川は左腕だからな貴重だから需要はあるほんと
結局昨日は吉川1人の力で勝てただけで、根本的な問題は何一つ解決していない
>>211 別に上位4人は誰でもそうなる可能性あるしええ事やろ
問題は門脇坂本浅野オコエ中山ここら辺がコンスタントに打てるかどうかや
>>212 そいつにはどんなレスしたところで「オリックスの茶野トレードで獲れないかなあ」しか書かないぞ
>>213 あれだけプルフうるさかったのに早くもクビ候補らしいよ
横川には失望したな。結局先発になると構えすぎてダメなんだな。ロング要員が最適なのかな、本人には残酷だが
>>194 ホントにこれ
中山には頑張って欲しいけど、それで坂本叩くとか辞めて欲しい
そうすることで中山にヘイトが向くのがわからないのかな
去年の9月の優勝争いも攻守に吉川(岡本も)が引っ張ったからな
打率.385 OPS.933
CSはいなくなってチームガタガタになった
2024年セ・リーグWAR トップ3
1位 5.8 吉川尚輝
2位 5.7 岡本和真
3位 5.2 オースティン
ここまでチームの成績を左右する選手なったのは感慨深い
尚輝が岡本のWARを上回ってるのは初めて見たな
よく見かけるのは尚輝のWARは4くらいだったけどまあ算出方法が違うんだろうね
俺のキャベキャベが盗塁したみたいだけど、しっかり盗んだ奴?
>>217 あんなふざけたカラサンしてスタメン確約はダメでしょ
動体視力や下半身のキレがもう終わってる
ふざけたトレード話して荒らしてる奴がなんだって?w
トレードバカって深夜から朝に暴れるから、夜中までの仕事なんだろう
中山は代打スタートだと思う
ストレートに強いから各球団のクローザーやセットアッパーの球にも対応出来る
守備に不安あるしここ一番での代打が適任
あとは坂本の状態見ながら起用方法を変えていけばいいよ
坂本のヒットってコースヒットしか打ってないからな
クリーンヒット0だぞ
グリフィン→及第点
ライマル→文句なし
ケラー→論外
バル→怪しい
エリー→問題なし
キャベッジ→怪しい
外国人二人空くな、とりあえず中継ぎは緊急補強してキャベッジあかんならフルプかティマすぐに出番ありそう
1三中山
2右ヘルナンデス
3二吉川
4一岡本
5左キャベッジ(浅野)
6中オコエ(丸)
7遊門脇
8捕大城(岸田)
現状これがベストやな、結果出してない奴は容赦なく二軍に落とせ
巨人スカウトも何故か社会人投手好きだから他人事ではない
DeNAドラ1・竹田、137キロのストレートを投げ込み2.2回2失点
ps://i.imgur.com/CzvqXpT.png
先発
戸郷、グリフィン、マー、井上、伊織
先発次点、ロング要員
赤星、横川、京本、森田、堀田
リリーフ
ライマル、大勢、ケラー(バル)、船迫、石川、田中瑛
投手はまずまずか、ケラーかバルはどっちかマシになると信じるしかない
高梨は怪しいし、石川は中継ぎで固定して欲しいな
巨人ドラ2浦田俊輔も左足首捻挫 ドラ1・石塚の左手骨折に続き離脱
https://hochi.news/articles/20250312-OHT1T51266.html 2025年3月13日 6時0分スポーツ報知
巨人は12日、ドラフト2位・浦田俊輔内野手(22)=九産大=が左足首を捻挫したと発表した。
地元・長崎で行われた前日11日のソフトバンクとのオープン戦でプロ初盗塁を記録していたが、盗塁時の二塁へのスライディングの際に負傷。
一夜明けて同戦の舞台だったみずほペイペイに入ったが、練習前に自力歩行で球場を後にし、帰京した。今後は故障班に合流する。
前日には浦田と同期でドラフト1位・石塚(花咲徳栄)の左有鉤(ゆうこう)骨骨折も発表されていた。
>>233 隙をついたし、走る意識は低くないと思う
>>231 昨日の試合見てなかった?ケラーは148キロしか出ないクソ仕様やし、バルはいつものバルやしどっちも怪しいぞ
特にケラーが投げてる球酷すぎたわ
キャベッジはまずは使うよ
一応京本田中8堀田馬場ちゃんとかブルペン入れといていいのは豊富だからケラーバルドどっちかでしょう
ケラー、バルは仕上がり悪いが、まあ今の時期。どちらかは落ちるが、仕上げてくるはずだし、何の問題もない
とりあえずエリーがクオリティキープしてくれてたのはプラス材料
上位に吉川エリーとバランス型いるのは強み
吉川は見ててヒヤヒヤする
とてつもない能力の高さで見てて惚れ惚れするんだけどそれがリスクになって故障に繋がりそうで
去年の怪我の仕方なんかアクロバティックすぎて誰も予想できなかっただろ
去年オドーア下に落とそうとしたんやし、甲斐がこのままならもちろん二軍に落とすよな?結果残してる大城と岸田が可哀想や
ピッチャーに対して野手と一緒に考えてる奴がいるが、ピッチャーは肩や肘を休ませないといけない時期が一年で必ずある。その上でまた上げるのって時間もかかるし、年齢も関係ある。ただ、コントロールだけはそんなに変わらないから昨日の横川は評価低くなるって話で、球速とかは開幕に間に合えばいい。まだ半月以上あって、ファームで調整最短10日で復帰の普段の調整からすればまだギリ審議ありの時期
阿部は相変わらずベテラン好きやな
若手とベテラン差があるとか
凄い成績なの吉川くらいじゃん
森田はどうだったんかな
球数少なかったから参考レベルかな
今の3番吉川の姿は2嘗て二岡に抱いていた攻守走3拍子揃った3番像によく似ている。
守備力は圧倒的に二岡を越えてるけど。
森田は失礼ながらなんか小学生みたいなルックスだね
「放課後野球やるぞー」的なw
ドジャースカブスと合体したダサいキャップ、実用性ないけど記念に欲しくなってきた
>>232 こいつ指名した時から地雷って言われてた奴じゃん
>>247 初期の原は若手厨だったけど、阿部は最初からベテラン贔屓なんだよな
丸佳浩
E.ヘルナンデス
吉川尚輝
岡本和真
T.キャベッジ
中山礼都
岡本以外3番タイプ並べて鈍足もいない
これ機能すれば強いんだけどね
怪我は置いといても石塚浦田は現時点でのハードルはクリアしてる感じはあるし、荒巻も悪くなさそうだし今年のドラフトはまあまあ機能しているな
ジュウザの評価は後回しとして宮原がどうなってんのかは気になるが
ソフトバンクってオープン戦6連戦の真っ最中なのか
ご苦労なこって
浦田はまだ未知なとこもあるけど石塚は一度スイング見ただけでも高卒ルーキーとしてはモノが違う感あるな
早く元気に復帰できますように
岡本の後より前の方が大事じゃね?
一塁か一二塁の状況を作れば岡本と勝負せざるを得ない
横浜の竹田の担当スカウトはプロ経験ないらしい
うちの山下スカウト部長もそうだったけど地雷引く可能性高いな
<潜入:DeNAのスカウティング手法・後編>
野球のうまさだけで評価しない「第3世代のスカウティング」を打ち出しているDeNAの編成チーム。昨年12月には初めての試みとして、スカウト陣がスカウティングに関する意見交換を目的に海外サッカー3クラブを訪問。ドラフト1位の竹田祐投手(25=三菱重工West)を担当した藤田和男アマスカウト(44)らが参加し、最先端のメソッドを肌で感じた。【取材・構成=小早川宗一郎】
>>199 もともとアヘ単だから仕方ない、期待しすぎや
打球に角度をつけるのは才能が大部分
山岡から特大アーチ打った中山を信じろ
というか中山と長打をセットで書き込むやつNGしたいくらいしつこいな
田中瑛斗に対しても巨専民は調子がいいもんでキャンプやop序盤はええの獲ったわ言うてたのに一試合で所詮現ドラとか二軍行けとか言うてたのにな
手のひらでモノ考えとるんか
>>247 あれは吉川を褒めてただけで報知が勝手に脚色してベテランと若手の差は歴然とか書いただけだ
若手に対して歴然と差をつけてるの今のところ吉川だけだしな
>>139 仮にこれだとしたら阿部は少しおかしいってなる
尚輝は現状NPBでもダントツでNo.1セカンドやろ
甲斐獲得は懐疑的だったがこの遠征でちょっと印象変わってきたかな
肝っ玉母ちゃんいるような安心を感じる
>>274 普通にサードでも出てること多いぞ。セカンドとサード両方でいくんだろ
>>257 普通に若手使ってるのに何観てんだ? 原なんて若手全然我慢できなくてすぐに交代とかさせてたし
原は若手厨とかベテラン厨とかでなく、自分が動いて変えて成功を味わいたいだけなので、そんなもんは関係ない無敵の人
>>277 たぶんセカンドは有事の際の保険
浦田がいなくなっちゃったからな
基本は坂本とサード併用だと思われ
若手使わないから気に入らないんじゃなくて自分の贔屓の若手使わないから気に入らないだけやぞw
ベテラン長野が活躍したという風潮
たしかにタイムリーヒットは打ったけどさ
>>250 ひょっとこみたいだしな
顔で相手を委縮させる剛の桜井、顔で相手を脱力させる柔の森田
代表クラスは吉川と岡本だけでどっちもドラ一
この球団の野手って本当ドラ一しか大成しないわ
ドラ一投手は壊滅だしもう野手だけに絞っていいだろ
7回バルドナード 8回大勢 9回ライデルマルティネス
火消し 船迫 高梨
中継ぎ 石川達也 田中瑛 京本 平内
>>207 横川は先発ローテ投手として育てるべきだね
あの身体能力はかなりあるから
目指せ内海2世
>>210 中山はサードで坂本の後釜を狙わせるか
思い切ってレフトコンバートして清水2世を目指させるかだね
>>219 吉川はスペ起こしやすいから注意して使って欲しい
勝敗決した展開になったら守備交代とかね
増田大が結構セカンド守備うまいからそこは埋めてくれるのではないかと
石塚浦田と虚専で持ち上げた選手は次々に消えていってるw
吉川はスペ起こしやすいから慎重に持ち上げたほうがいい消えてなくなるぞw
>>229 捕手は完全に甲斐だよ
このオープン戦投手陣安定してるのも甲斐のおかげだし
今まで阿部がやってたから捕手は打てなきゃいけないとか思い込んでるけど
本来捕手は守りのポジションだから
リードやキャッチングに長けた人を使わなきゃね
長年捕手やり続けた阿部監督があそこまで信頼してるんだから、甲斐
>>238 まあ二人ともシーズンに入ったら調子上がってくるだろうし
二人ともだめということはほぼないし
ただ野手外人2人使うのはなあと思ってる
外野2人だからバランス悪いし
丸とオコエ使いたいから
吉川はオープン戦最後の連戦まで寝てていいからそこまでの三塁坂本と二塁中山パフォーマンス次第で開幕スタメン決めればいいんじゃね
ローテ6番手は若手が入ってくるのが理想だけど
バルドナードを先発に回す手はないかな?
体格見ても先発適性あるかもしれないし
もっと早く試せればよかったけど
>>248 最終回サヨナラ負けを覚悟したよ
相手も控えクラスだったから助かったけど
せめて大勢投げる予定ないなら船迫出さなきゃ、勝たなきゃチームに勢いでないから
珍カスは巨人が打ちまくったのを「餌まきダー!」とかほざいてたが
前川だのサトテルだのが打ってるのは相手の餌まきと思えない矛盾w
ホント薄っぺらい知能してるわw
>>259 キャベッジは走塁で野球脳結構あるのに驚いたよ
相手の隙を見つけたら反応速いし
>>270 評価してる人と否定してる人は別では?
自分はオープン戦だから試してみれば良い派
まぁシーズン始まってしばらくすりゃ田中8は泉に代わってるだろう
>>243 去年の怪我は普通にデッドから骨折っていうよくあるやつだが……
なおきパテレに取り上げられてるじゃん
最近マジで守備職人と思われながらももともとそこそこやれてた打撃がガチで開眼してるじゃん
さすがに気が早いけど秋山の記録超えてくれ
>>275 甲斐は修羅場をくぐり抜いて結果出し続けてきたからね
日本一4回だし
阿部政権を代表する補強になりそう
>>280 セカンドの保険なら増田大輝いるのにね
去年セカンドやってたの見たけどかなり上手かったよ
まだ31歳だし吉川の補助なら確実に機能するよ
>>284 岡本はおたふくみたいな風貌だし
2人で横に並んだら面白いかも
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
ジャイアンツ球場☀
元気いっぱいの #又木鉄平 投手
大事にならなくてよかった
>>296 中山のセカンドは向いてないよ
守備範囲狭すぎるし
ガンガン横を打球抜けていくし
サードの控えかレフトコンバートを模索するべき
>>304 あかんすよ対策はミットを最初からコースに構えずに投げてから動かすこと
二塁走者がミットの位置を見ても打者に教えてるんだろうし
甲斐ならさらに逆用しそうだけどね
わざと逆に構えるとかね
阪神戦楽しみだよね
中山推しだけどさすがに坂本バカにし過ぎ
そんな低くないよ坂本の壁は
今年は一軍完走と200打席目標でいい
土曜のドジャース戦も楽しみだな
大谷に死球でもやったもんなら大騒ぎになりそう
>>311 中山はどうしたもんかねえ
浦田にはすぐ外野練習させたけど中山に対してはその気配すらない
外野の適正は無いと判断されてるのかも
>>316 年齢考えれば打てる内野は貴重だよ(守れるとは言っていない
まだ22歳やからな
今年は打線より先発の方がキツそうだな ただでさえ去年エースの菅野消えたのに補強無しで若手も伸び悩んでるし
>>317 そうだね
中途半端に外野やらせてやっぱりダメでした〜って
なるよりまだ若いんだし内野で頑張ってほしいね
>>314 坂本は年齢もあって体力は確実に落ちてるから試合途中で交代は今期は増えるからね
サードは控え中山、セカンドは控え増田大という考え
ショートの控えは石塚を英才教育してほしかったけどしばらくいないからしかたないね
>>318 田中マーと田中8加入したから先発させたら結構いいかもね
>>319 村上はサンタナ守るとこが無くなるからしかたなくサードやらせてるのでは?
メジャー行ったら間違えなくレフトやらされるだろね
メジャーの物凄いサードへの打球とかエラーさらに多発するから
メジャー2-3年で追い出されるから
その後はこちらにウェルカム
>>254 去年も春先は150出るか出ないかだったな
メジャー帰りって金銭、人的補償無しのFA宣言みたいなもんだから、年俸がめっちゃ高くなる。
村上8億とかで取って山田化するの怖いな...
打撃に関しては誰が見ても坂本よりもう中山の方が上だ
守備優先で坂本スタメンも解るが終盤の勝負どころで坂本に代打中山を阿部は出来るのか
おそらく出来ないよね
>>287 育成力もないし我慢もできないからなw
ドラ1みたいになんもしなくても勝手に育つのしか無理ww金で補強かドラ1しかラインナップに並ばんのやでこれほどつまらんチームないよな、ドラ2以下にワクワクするだけ時間の無駄w
まあ野手ってきっちりドラ1育てきれればそれなりにチーム成立するからな
外国人除い6〜7人まともな奴いればいいんだし投手より離脱も少ないし
ドラ2野手が墓場化してるのは確かにきつい
過去15年でドラ1以外の生え抜き野手で規定乗ったのが脇谷 亀井 松原 大城の4人しかいない
巨人のドラ2はほとんどウェーバーで最後だからな
その年の13位と24位じゃ成功率大きく変わるだろ
>>330 まあだからスカウトをOB体制に変えたんだし
>>314 中山は坂本云々関係なくこれだけ結果出してるのに使われなきゃ競争原理が働いてないことになる
そうなると若手はいくら打っても無駄だと思うようになりチーム力の低下を招き全員が不幸になるぞ
なのでチームには出した結果に対してきっちり報いる義務があるんだよ
>>331 ウェーバーはそうかもしれんが上に書いたドラ1以外で規定乗った選手はみんなドラ3以下
今年以降期待できそうな門脇 中山 秋広もドラ3以下
ドラ2だけが呪われてる
良いんだよ中山に期待して試合で見たいと思うのはね
それがために坂本を蔑むような言葉を使うなってこと
誰かを応援する時はそのプレーに目一杯拍手送るだけで良いのに
ともに日本一目指そうって仲間に敵意向けてどうなるの
他球団から中山欲しいとか言われてて草
そんな選手をスタメンで使わない巨人とか
開幕から相手するヤクルトの先発の3人誰になるんやろうな 吉村以外なら打てそう感はあるけど
坂本が打てば無風なんだろうけど打てないとなるとどこまで我慢するかだな
原が以前言ってたように50〜60打席が目安になるんだろうか
坂本が偉大過ぎて足枷になりそうだな
もう打力は見る影もない
門脇には代打出せるが坂本には代打出せないだろ
球史でもガチのレジェンドだから扱いが難しい
現時点で中山はOPS.717だね
無理やりポジション空けてまで使うはずもない
まずはシーズンで実績を積まないと競争にもならん
>>337 個人的な予想として、吉村奥川山野かな
奥川が外国人に変わる可能性もありそうだけど
中山全部単打で四球もないから打率高いだけで言うほど結果出てないしな
これなら坂本やろ
今年の中山はかなりいいな。浦田はどれくらい戻れるんだろ
OPSは去年の坂本.610とかだったな
今のところ去年と同じ打撃してるからシーズン入って打席増えたらそれぐらいに収束する
奥川高橋吉村中村ライアン外人
怪我なく健康体なら間違いなくセリーグNo.1の先発陣
>>313 阪神森下(2024)
走者なし .242
走者一塁 .253
走者三塁 .250
走者一三塁.200
走者二塁 .361
走者一二塁.364
走者二三塁.375
走者満塁 .455
>>344 だよな、最低限の打力はあるが長打がない守備難の二遊間ほど使い方が難しい
奥川も高橋も吉村も二桁勝ったことすらないというのに
未知数の中村、外国人まで入れてセリーグ最高は笑わせるわ
>>346 収束するなら中山使えばいいやろ
開幕から中山使うほど結果出してないというだけ
だれか空港まで一緒にドジャースの選手見に行きませんか?
>>355 そんなみたいか?ジャッジ来るなら見たいけど
サッカーでいうとこのメッシ、ロナウドクラスがくるとなるとそりゃみたいす!
中山が結果出してないは無理がある
長打が売りでない打者のOPSにだけに拘る意味がわからん
去年の終盤からずっと打ってるしそれ合わせた数字ならまだ
中山に限らずオープン戦で打った若手の長打浅野秋広荒巻のツーベース3本だけな気がする ホームランなんか出る気配もないしここまでノーパワー集めるのも逆に凄いわ
坂本レギュラーなのは段違いに守備力があるからだよ
仮に守備力同じだとしたら中山(若手)使わないのはアホ過ぎる
>>358 メッシが日本で試合したときガラガラだったような
坂本スタメンでも良いけど下位でチャンスは代打出されるような扱いしないと勝てる試合落とす
復活に淡い期待してたが打撃は戻らない
スタメンだとおそらくレジェンド過ぎてそういう扱いは無理
>>363 嫌でも上げなきゃならんからその内何人か上がるでしょう
一軍云々じゃなく二軍の出場云々で
だから悩んでんじゃね
巨人vs楽天 Gタウン
12:30~
放送予定
ネット配信 GIANTS TV
ソフトバンクvs巨人 みずほPayPay
18:00~
放送予定
テレビ放送
BS朝日1、スポーツライブ+
ネット配信 パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE、GIANTS TV
>>359 守備難で長打がないから結果が出てねえって話なんだが?
守備がいいなら長打が出てなくても使う価値あるけど守備難で
単打打つだけなら代打でもやってろって話
松井と菊地は近いうちに上がるだろうし
田村とティマ支配下は8割がた決まっとるだろ
一人で見に行けよ
それか知り合い誘えよ
なんでこんなところで呼び掛けてるんだよ
菊地松井は支配下戻りそうだし石塚怪我でいない中ここまで打撃で結果残してる中田も二軍の育成出場数制限あるから戻るかも 出戻りばっかだな
>>363 戸田は、この間の試合打たれたし優先度の低い右の中継ぎだから無理かな。
ティマやフルプも他の外国人選手との1軍枠の兼ね合いあるしな。
まあ岡本もあんな感じだし坂本に関しては
もう少し様子見でいいんじゃね
OP戦だしね
守備上手い外野控えがオコエだけの現状見ると松原出したのって地味に痛いな
でも打撃劣化し過ぎてそんな痛くないか
高橋礼先日投げたばっかりな気がするけどまた先発するのか
上武大四天王
阪神 島田4位 627-148 1本 44盗 avg.236 ops.567
中日 ブラ1位 119-25 2本 2盗 avg.240 ops.656
ハム 古川3位 141-30 0本 0盗 avg.213 ops.523
進藤2位 3-0 0本 0盗 avg.000 ops.000
巨人 荒巻3位 新人
坂本はレジェンドだし今年はまだ優先されるよ
今年ダメだと来年は競争だし開幕スタメンも当然白紙
>>375 外野守備しかできん奴の枠なんて一軍にないよ
森田もう少しオープン戦使ってほしいな
昨日のピッチングだと何とも言えない
坂本も2年前はあれだけ打っていたんだし
丸みたいに率と出塁意識して楽に打たせてやればまだまだやれるんじゃないかね
二軍スタメン
重信
泉口
岸田
秋広
増田大
ティマ
フルプ
増田陸
笹原
高橋礼
左 丸
遊 坂本
二 吉川
一 岡本
右 ヘルナンデス
三 中山
捕 甲斐
中 オコエ
二軍は公式戦始まると五人しか育成選手登録できないから、誰かは支配下にするんだろうけど、現状支配下にするべき人が誰もいないんだよな
舟越あたり代走要員であげるか?
石塚手術受けたんか
1年目だしゆっくり体づくりしてていいぞ
>>326 その頃には岡本がいなくなって長打力不足に悩むことになるので半分外人だと割り切って村上取りに動きますよ、多分
石塚手術したんだな
巨人球団発表
本日13日、左手有鉤骨鉤骨折の石塚裕惺選手が東京都内の病院で手術を受けました
手術名は「左手有鉤骨鉤骨切除術」
試合復帰まで2~3か月の見込みで、今後はジャイアンツ球場でリハビリを行います
GTVの2軍戦アナって時々ツボに入って笑いこらえてる時あるよねフワッとしてて面白い
ここっていつものキチガイアンチ以外にも若さが憎いって人が一定数湧くよね
>>327 そういう時は代打外人とかやって同時にその後に中山サードにいれるとかオブラートに包んだ使い方するよ
石塚無事終わってよかった
摘出すりゃ1ヶ月で打撃練習出来る
二軍落とされたし秋広は見切りつけられてるだろ守備下手足も速くないの一塁専とか長距離砲なってくれないと使う気しないからな
駒田と比べられるが守備力が違いすぎる
>>331 正直、ドラフト上位は人気投票みたいなものですから
坂本も吉川もクジ外しての入団ですし
長い目で見れば目利きがよければその程度の差は気にしなくていいのでは?
中日なんかずっと2位指名優遇になってるのにろくな新人入ってこないし
昔の阪神や横浜もw
>>336 内野守備が鉄壁なのが巨人の武器なのに去年のGGの選手を簡単に外すわけないよね?
ジャイアンツタウンスタジアム
教育リーグ
スタメン
【巨人】【楽天】
D重信 4陽
6泉口 D永田
2岸田 8吉野
7秋広 7岡島
5増田大 2石原
3ティマ 9吉納
9フルプ 3山田
4増田陸 5青野
8笹原 6ワォーターズ
P高橋 P岸
坂本
2023 .288 22本
2024 .238 7本(クソボール)
アホ「坂本はオワコン!」
>>338 させるべきだね、坂本の引退まで待ってたら打撃が衰えてくるし
とりあえずレフトで
楽天の2番センター吉野って2021年のドラ1の奴か
>>367 なんでG+2軍戦の放送しないのかな?地元開催なのに
>>385 守備力いいからフルプの方が使いやすい
ティマは守るところがないよ
>>386 それならオコエと中山を1-2番で使うほうが機動力使いやすいね
今まで全ての予言を当ててるタイガーチャージ様の予言一覧 8/8全部的中済みw
①② CSで許可っさん雑魚ハメに負け、日本シリーズで腹いせに許可っさんが便器応援するも雑魚ハメに2連敗
→予言爆当たりw
③プレミアで許可っさんの選手だけが足を引っ張る(他10球団の選手は全員活躍、雑魚ルトは選出なし。許可っさんは全員やらかし。東京=反日)
→この予言もまたまた大当たりw
④NPB最強スラッガー大山、準メジャー級石川にフラれる
→この予言も完全に的中w
⑤一番いらない甲斐だけ獲得しちゃうwww
→この予言も当たりましたwww
⑥田中マーを高額年俸で獲得してチーム完全崩壊へwww
→この予言も当たっちゃいましたwww
⑦リリーフ如きに4年60億出して圧倒的高値掴みさせられ無駄金消費www
→この予言も当たっちゃいましたwww
⑧2025シーズン、阪神優勝&許可っさん5位確定ですw
→この予言は何があっても的中確定ですwww
許可っさんタイガーチャージ様に日本シリーズと同じ🎱連敗おめでとうwww🎱🎱🎱🎱 🎱🎱🎱🎱
有鈎骨骨折ってグリップエンドが掌に食い込んで発生するって見たけど、専用のガードとかないんかな
高橋礼は中継ぎ転向したらいいのに
左打者には通用するだろうし
日陰があるのはええな
G球は暑くても逃げ場がなくてな
>>433 左に投げる球なくて打たれてるんだよ
右は抑えてたけど今日は右にも連打
>>435 ベルーナみたいに一応の屋根つければよかったのに
横がら空きでもいいから
石塚復帰まで2、3ヶ月かよ、、、
今からだと最悪6月。これは今年一軍で見れそうにないな
>>439 二軍球場にそんな金掛けられないしあれ滅茶苦茶評判悪い
>>422 また笑われに来たの?
440 タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ ebf4-gX/W [2400:2200:91d:1109:*]) 2025/03/08(土) 19:48:45.00 ID:6js9H0Rz0
明日の甲子園の試合楽しみやね
どれだけ大差で圧勝するか楽しみや😊
957 タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ 0756-EcVh [2400:2200:91d:1109:*]):2025/03/09(日) 17:03:00.34 ID:u2m3M6nO0
オープン戦は無意味やからな
2ヶ月なんてすぐじゃね
全治じゃなく試合復帰と書いてるから実際はもっと早く練習出来る
中田翔も手術しちゃえば早い言ってたしな
高橋礼結局ダメだったな
まあ初見殺ししてくれただけでもありがたかったか
>>425 結構多発する骨折だから何かしらグローブに薄いクッション入れたり何かしらの対策あっても良さそうだよな
松井って1年目から2桁ホームラン打ったのヤバいな
当時は比較対象清原だったから物足りないとか言われてたけど
>>447 今3月だし5月~6月に出てこれるなら全然焦る必要ないな
>>369 やらしい性格してるからねw
勝負師としては真っ当ではあるけど
中山オコエは1軍確定であと誰が残るかね
若林とか入れるならオコエや増大居るし
秋広浅野を残してほしいね
>>446 撒き餌で勝たせてもらったのそんなに嬉しかったんか許可っさん?
東京と福岡行き来すんの面倒すぎるだろ
なに考えてんだ阿部
>>457 873:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a772-EyGi [240d:1a:34:f100:*]):[sage]:2025/03/09(日) 16:47:12.24 ID:n6WbDRCO0
↓涙目のタイチャが一言
874:タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ 072a-EcVh [2400:2412:201:4c00:*]):2025/03/09(日) 16:47:21.74 ID:dmZfsJ5L0
許可っさん接待されたのに気づいてなくて草ァ!wwww
ぬか喜び許可っさん
まるでCS下剋上を見ているかのようだ
横川は永遠に進歩ねえな
そろそろ追放も見えてきた頃か
>>464 何でコテ隠したの?
ワッチョイの4桁でバレてるのに
去年もドラフトは捨てたも同じだな石塚はもともとホームラン量産する4番タイプじゃないし立石に賭けるしかないな
泉もそういう所をなんとかせんとな
力押しでもある程度なんとかなるタイプなんだから
プレミアの決勝って誰も打たんかったがな
巨人は打者誰もいなかったし、戸郷1人に責任押し付ける
>>451 最初は石井一久のストライクになるカーブに腰引けてたのが、進歩早かったね。
宮原147キロ3凡
だいぶストライクは入るようになったけどたまに抜けるから怖いなw
>>409 時代が違うとは言え王さんは37歳のシーズンに50HRだもんな。
ヤフーレ開幕ローテなのか
このメンツにつるべ打ちされてるけど
>>494 浅野や石塚といった自分より年下の高卒野手が結果出してるからかなり危機感があるって言ってたな。もっと早く危機感持てと言いたいけどな
楽天の吉野選手って仮にもドラ1なのに3年間活躍できなかったからってドラ6がつけるような背番号に変えられたんだな
>>495 140ちょっとしか出てないから調整程度みたいなもんだろうな。ヤクでは150超えてたし
尚輝は山福にぶつけられて骨折した後、再戦でまた右手付近に投げられた時は珍しく怒り露わにしてたよな
重信増田大岸田は二軍じゃ無双するから
そりゃいつも上位打ってますわ
税務署に用事あったから早上がりしてきたら
今村見られて得した気分だわ!
>>394 若さが憎いって誰が言ってるのか知らんけど最初から喧嘩腰の奴がいたりする若手酎()サイドにも問題あるんじゃない?
126 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2767-zuov [14.8.134.130]) [sage] :2025/03/12(水) 23:40:56.92 ID:UEzOBquI0
>>124 は?調べろよ自分で
Yahooボコったのええやん
って佐々木が打った!?初めてホームラン見た
佐々木いくらなんでも明らかになんかおかしかったからな
底抜け鷹
ヤフーレが手抜いてるだけかもしれんけど
二軍戦だとモチベあがらないんじゃね
お猿は叩かれすぎてて可哀想やったから頑張ってほしいわ
話題に出したら馬鹿にされるから陰ながら応援しとるで
170kmの打球は角度さえまともならレフト方向でも入っちゃうんだね
佐々木こそ浦田みたいなちょっと前のめりが欲しいな
一軍だと弱気になる
>>536 無駄に叩かれすぎだよね大卒社会人だからか厳しく見られるのはわかるけどそんな自分の思い描いたのとは違うってだけで叩かれてるような感もある
お前ら佐々木がホームラン打っても嬉しくなさそうだな
佐々木は打球速度がすごく、近本2世と呼ばれた程の選手だ
今仕事終わって速報見たんだが2軍メンバーでヤフーレボコッてんのか
向こうは明らかに手抜きな感じなん?
>>544 トレード馬鹿みたいに誹謗中傷はダメだけど、大卒社会人なのに通用するような武器何も無いからなあ
ヤフーレ対巨人
5試合(30.1回)
防御率 2.08
援護率 4.78
1勝2敗
なんか変だな?🤔
佐々木は一軍だとほとんどバットにボールが当たらない三振マシンなのがなあ
>>569 佐々木に中山くらいのコンタクト率があれば…
2軍
8日巨人9-1阪神
9日巨人12-0阪神
12日巨人5-0西武
13日巨人8-2楽天 試合途中
最初先制されたときはどうなることやらと思ったけどもう8点取ってるんだな
>>577 春先いつもあんまりだから最悪去年みたいに途中合流でもいい
>>576 めっちゃ打ってるな
矢野橋本有能説出るかもw
投手足りない足りない言ってるヤクルトが契約しなかっただけの事はあるね
投手無駄に多すぎるもんな。山田をくふうハヤテに貸し出すのも無理ないわ
高梨は今までよくやってくれた
さすがに勤続疲労で劣化してしまったな
秋広はここまでか
おつかれした
現ドラなら取るとこあるよ
大江は疲れるまではコントロール良いんだよな
シーズン中調子が長続きしないだけで
有鈎骨骨折と言えば「田中幹也も湯恍惚やってたのか
イメージ的にはそんなタイプの選手には見えんけどな
佐々木HR打ったんか
でもレフトにか
流して打つのはよくみてる
引っ張れないとまだ信用できん
>>607 HRって言ってないだろ
去年のOP戦、流してヒットはよくみてる¥
こいつは引っ張れないのがダメなんだよ
宮原どうなん?今日三凡みたいだけどまだ一軍はきついんか?
今日は萩尾の打撃がすごく良く見えたな
あの感じならミスショットも少なくなりそうだ
猿のマグレ当たり来たのかw阿部じゃないけど一本減ったな。1軍で打てよ(´・ω・`)
注意
タイチャは偶然たまたま当たった予言しか書いておらず外れた予言は全て省いています
>>460 これ爆笑した
タイチャがipでバレバレなのに自演がーだったっけ
CSで雑魚ハメに負けとか偉そうなこと書いてるけどその雑魚ハメにCSで一個も勝てなかったのが阪神では...?
>>582 現役時代の成績だけで何が指導出来るのかって叩かれてたな特に矢野コーチ
>>620 三原水原西本上田仰木
歴代の名監督も現役時代は特筆されるような成績は残していない
>>620 現役時代の成績ショボいのに打撃コーチとしては優秀な人いっぱいいるからな
>>582 >>620 橋本到コーチは去年から有能説あるな ちょい注目
去年、二軍まったく打てなかったからね
去年の夏くらいからようやく勝ち始めたというか
打ち始めた
>>624 水原は巨人草創期の不動の三塁手だし、仰木は西鉄黄金期の正二塁手だから実績乏しいとは言えん
>>567 去年初対戦でマダックス完封されたんだぜ
打てないんじゃないかな
巨人打線の弱点って巨人の投手陣だよな
>>621 報知によると伊織と伊藤優輔
平内と中山も使って2020ドラフト同期が集合したら楽しいが
(秋広もいたらよかった)
>>627 そりゃ打たないとあかんでしょ、甲斐もいまいち活躍してないし必ず打ち崩したい
>>628 水原 茂
終身打率 .243
数字的に優れているとは思えんが
現地行ってきた
Gタウン初観戦
駅からの徒歩は時間も距離もジャイアンツ球場と大差ない、階段地獄
駐車場は1000円スマホ決済のみ、現金払いの人は近くの中華料理天安隣接の駐車場を使用
球場内売店は現金払い可能
トイレは洋式水洗
男性用トイレは小✕たくさん、個室✕3
レポートするためにしかたがなく女性用トイレも入ってみたが男性用トイレにあった小便用便器はなく個室しかなかった
指定席はカップホルダーあり(カップホルダーの円が座席にくっついていて隙間がほとんどないから口の広いカップ類だと置きづらいかも)
喫煙所はライト側外野席の後方(紙巻きも可)
他に聞きたいことある?
石塚、手術したのか
今から2〜3ヶ月で試合出れるってことは5月か6月かな
まあとにかく焦らないことだな
>>625 本当それな矢野コーチは去年の貧打で叩かれるなら分かるけど現役時代の成績とマスコミ向けのコメントで叩かれすぎてた
>>636 同時代にも数字的にそれなりに優れた選手は居たんじゃね
>>626 浅野との絡みでも指導者として期待出来るって思った
>>635 交通アクセスはどうかな?
稲城市にあるって聞いたが
>>641 まあ指導者という括りだが打撃コーチだったかどうかは判らん
>>631 情報あり 伊藤って誰だっけw
>>622 >>644 それな(´・ω・`)本当はそれが目的だったりして
>>638 試合に出せって人結構見かけたけどこれでじっくり焦らず基礎作りに専念できるってプラスに考えよう
>>645 駅はジャイアンツ球場と同じ
京王よみうりランド駅か読売ランド前駅
その駅までのアクセスは住んでる場所による
左中継ぎ薄いけど石川先発に回さないと先発足りんねえ
>>642 チーム打率のトップが.240とかで1割台のチームのほうが遥かに多い時代だよ
桑田監督が到のことコーチとしてめちゃ褒めてたのはみたことある
最強ピッチャー伊藤祐輔に恩返しされるのを11球団ファンが爆笑しながら眺める夜
>>654 高梨ダメでも大江今村でなんとかなる 森田は中継ぎなのかよく分からんけど先発の方がヤバい 田中なんか1ヶ月持たないだろう
毎年オープン戦ソフトバンクとやってる気がするけど気のせい?
>>660 珍戦とソフトバンク戦はオープン戦とはいえ客入るからな
23年の秋広と去年の浅野もオープン戦ダメだけどシーズン打ったのはおそらくオープン戦であたるパのが全体的に投手良いんだろうな
だから交流戦ではセが苦戦するしパから良いバッターが出ない
>>643 G+の浅野翔吾の特集良かったね
浅野はもちろんだけど、橋本到コーチの言動のほうに感心してしまったよ、これは良いって
去年の浅野はそもそもリハビリでオープン戦出てないんだが
>>654 大江は毎年しばらくは調子良いし高梨の調子上がってくるまで使えるんじゃないか?
>>653 にしてもカメラ仕掛けてるのかと疑われそう
>>654 先発に余裕あるなら、ホントは石川達也をリリーフにしたいよ。オレだってそう思う。ただそれはあくまで理想論。
先発余裕ないし、石川達也は先発だろうね
森田あたりを左のリリーフで敗戦処理からかな
もう少し森田は見ないと分からんが
>>615 佐々木誠さんは守備も抜群に上手いからない
甥っ子のベイ佐野は守備アレだけどw
>>663 がっしりしてる様に見えて体幹がまだまだとは驚いたね
まだまだ高卒3年目だしまだまだ成長出来ると期待
>>671 よく珍カスが煽ってくる同期の井坪この前の試合で見たけど、良い選手なんだろうがまだまだ浅野の敵ではないって感じだったな
>>672 佐々木誠の妹の息子がベイ佐野
佐野の嫁の兄の嫁のがらこの前フリーになる発表したフジテレビアナウンサーで、父がサッカーのガンバ大阪や日本代表だったカミカミ永島の娘永島優美アナ
>>635 試合がある日は駅からシャトルバス運行してるんじゃなかったっけ(´・ω・`)
>>658 うは、効いてる〜
873:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a772-EyGi [240d:1a:34:f100:*]):[sage]:2025/03/09(日) 16:47:12.24 ID:n6WbDRCO0
↓涙目のタイチャが一言
874:タイガーチャージ様最強 ◆1PlUfhGiIEad (ワッチョイ 072a-EcVh [2400:2412:201:4c00:*]):2025/03/09(日) 16:47:21.74 ID:dmZfsJ5L0
許可っさん接待されたのに気づいてなくて草ァ!wwww
ぬか喜び許可っさん
まるでCS下剋上を見ているかのようだ
>>674 ほお、佐野の打撃センスはおじさん譲りか
伊織は大丈夫でしょ。開幕すんなり取られてモチベーション下がってなければ
ドジャース戦とかぶっちゃけ7イニング制でもいいよな
そんな見たいと思わない
巨人情報@サンスポ@sanspo_giants
#ソフトバンク 戦(みずほPayPayドーム、18:00)
#巨人
9 #キャベッジ
7 #ヘルナンデス
4 #吉川尚輝
3 #岡本和真
8 #丸佳浩
D #坂本勇人
2 #大城卓三
6 #門脇誠
5 #中山礼都
P #山崎伊織
キャベッジ、ヘルナンデスの1、2番。中山が先発
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
みずほペイペイドーム スタメン
【巨人】【ソフトバンク】
9キャベッジ 8周東
7ヘルナンデス D谷川原
4吉川 7柳田
3岡本 3山川
8丸 9正木
D坂本 4ダウンズ
2大城卓 5リチャード
6門脇 2嶺井
5中山 6川瀬
P山﨑 P伊藤優
>>688 長打が打てないので全く上がっておりません
親の家が読売新聞をとっていて、2軍公式戦全試合招待のジャイアンツ球場パスポートってのを読売販売店から毎年もらっていたわ、コロナの頃になくなっちゃったが
天安のところにかつて丘の湯というスパがあって、利用料は650円で駐車無料、まず丘の湯に車停めてちょっと歩いてG球場の試合みて、その試合の半券を丘の湯で見せるとフェイスタオルくれてバスタオルレンタルが無料になった
だから1100円のG球場駐車場は使わずに丘の湯に停めて風呂に入って帰ったわ
>>695 でも監督の駆け引きがなくなるから!!!!
キャベッジはどんどん打席与えて早く慣れてほしいから1番はありだな
そろそろホームラン一本くらい打ってほしいところだけど
山﨑は岸田嫌ってそうだし違う捕手だから少しはまともなピッチングしてくれることだろう
知らんけど
>>635 普通に女性トイレ入ってるのヤバくないかこいつ
ターチャーガイジってオープン戦なんかでも必死になって煽ってんだな
オープン戦をムキになってるのガイジらしくてすごくいいな(笑)
中山とか若手入るだけでめちゃ見たくなるわ
やっぱりおっさんスタメンは夢ないよ
>>634 今よりもっと酷い投高打低の時代だから当たり前。
スターティングメンバー
ソフトバンク
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 伊藤 優輔 右 9.00
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 周東 佑京 左 .300
2 指 谷川原 健太 左 .083
3 左 柳田 悠岐 左 .154
4 一 山川 穂高 右 .167
5 右 正木 智也 右 .240
6 二 ダウンズ 右 .400
7 三 リチャード 右 .320
8 捕 嶺井 博希 右 .167
9 遊 川瀬 晃 左 -
巨人
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 山﨑 伊織 右 4.70
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 キャベッジ 左 .273
2 左 ヘルナンデス 右 .286
3 二 吉川 尚輝 左 .500
4 一 岡本 和真 右 .188
5 中 丸 佳浩 左 .250
6 指 坂本 勇人 右 .200
7 捕 大城 卓三 左 .313
8 遊 門脇 誠 左 .280
9 三 中山 礼都 左 .346
出塁率いい丸の1番もいいが5番の方が走塁とかでの負担は減るだろうしキャベッジが1番でハマってくれたらそれもいいかもな
>>707 一番キャベッジだと?!
左のシェーンマックかw
丸が5番か
素直に中山5番でいいのに、どうせチャンスが追いかけて来るんだから
甲斐スタベンじゃん、こういうところ阿部いいのよ、ダメなら外すもんな
始めはセンスないムーブして、簡単に手のひら返すのが阿部の長所
>>717 開幕したら固定だろ、FAで獲ったのに早々に外すわけない
池田は完全にホークスOBの顔だな
タイガースのことは一切言及しないからな
>>720 キャッチャーは特殊だから俺らじゃ見極め難しいな
勝ってるうちは代えないだろうけど、失点続くとか打てなくて勝てないみたいなことが続けば割とサクッと代えそうだよね、阿部は
中山は諦めろ
あの守備じゃ内野無理
外野コンバートだな
>>717 ちがうよ、人的の伊藤に抑えられたらなんで取ったんだって言われてるからそれを避けたいだけ
あくまでも開幕オーダー
143試合は長い
シーズン通して争いよ
固定し過ぎてサブメンバーが腐るのが1番ダメだからな
監督も大変だわ
あ、あれは…名誉巨専民の伊藤くん!?(´・ω・`)
>>727 それなら今日の試合、坂本DHじゃなく中山DHだろうにな
わざわざ伊藤先発させるとかやらしい事してくるなあ(´・ω・`)
ソフバンのユニ着ると強く見えるのなんなんや
まあ伊藤は残して欲しかったけど
落ちる球よく当てたな
そこみれるといいんだけど無理そう
まぁ打席に多く立たせたい
という意図だろ
トップバッターキャベツはないんじゃないか
まぁ打席に多く立たせたい
という意図だろ
トップバッターキャベツはないんじゃないか
まぁ打席に多く立たせたい
という意図だろ
トップバッターキャベツはないんじゃないか
キャベッジに普通に粘られるあたり、伊藤がしょぼく無いか?
>>773 そら捻挫で故障班だからな
開幕1軍は厳しいだろ
>>780 >>781 えええええええええええ
昨日走り回ってたのにww
>>791 時差ある???
一昨日ならわかるが。。
巨人は移籍した選手にやられがちだけどアフターケア的なやつだから…
>>795 捻挫だしすぐ復帰するでしょ
開幕一軍は厳しいだろうけど
三盆だけど伊藤もそこまでよくないね、決め球なさそう
巨人軍が育成した伊藤が敵に回るとは…orz
とは言え、甲斐という日本一の捕手の代わりだから仕方のないことだ
巨人の投手は1人くらい速球派が出てきて欲しいもんだ
年々球速が速くなるようなのはおらんのよね。全体的にまとまってるからいいんだけど
>>826 西舘、田村、先発転向大勢 平均150出せそうなのはこの辺だな
>>830 今井とか才木みたいにストレートの威力で押せる選手になってくれるといいな西舘とか田村は
>>701 オープン戦でもこんな必死に荒らしに来るんだからよっぽどガイジなんやろな
伊織いいね。10勝の実績がある人はやっぱ違う(´・ω・`)
>>840 オープン戦でムキになればなるほど、こないだの日曜日は何なんやって話になるよね
>>838 西舘はそうなるだろうな 田村はリリーフなのかもしれないが
なるほど
相手先発投手なかなかええピッチャーやな(´・ω・`)
>>865 怪我してるのも知らないのに書き込むとか恥ずかしいやつ
おいーす。人的補償でソフバンに行って、
先発させてもらってるのか。
得点圏打率低いって知ってる阿部なら本番では5番丸という愚行は犯さないと思うが
やってみんと分からんけど岡本がメジャーで活躍してる姿が想像出来んなあ
>>883 キャベを打席に多く立たせるための暫定措置でしょうな
伊藤優輔
いい球のキレしている
伊織とコントロールともに遜色ない
フルカンまで待った岡本の打席が良く見えちゃうじゃん
リチャードとかSBにとっては番犬にならないセントバーナード飼ってる
みたいなもんだろけど本音としてはどうしたいんかね
伊織はシュートもっと制球出来るようになってくれよ
右打者に投げるたびに当てそうで怖いわ
すまんなSBさん
キャベと尚輝と岡本とエリと門脇と中山と坂本と丸と大城には報復しないでね
あら誰かが立ててくれてた次スレ落ちてる
また立てて来るね
伊織はストレートスライダースプリットで抑えられるよ
カーブとシュートは頼りすぎて良くない
二軍でホームラン王五回って良いのか悪いのかわからんなw
リチャードって外国人枠なん?
オコエみたいに見た目だけ?
リチャードのあの角度の打球がテラス席までしか届かんとかやっぱ飛ばないボールやろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 58分 33秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250317175848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741786163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】★3 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】★3
・巨専】 ★3
・巨専】 ★3
・巨専】 ★3
・巨専】★3
・巨専】 ★3
・巨専】 ★3
・巨専】 ★3
・巨専】 ★3
・【ひま専】巨ヤク楽オリ集合 ★3
・【ユピテル専用】レー探スレッド★93
・【ユピテル専用】レー探スレッド★113
・【ユピテル専用】レー探スレッド★103
・【日本S】どうすれば巨人は1勝できる? 専門家が提示する“なりふり構わぬの策”とは 日本Sで3連敗→4連勝は過去2回しかない [首都圏の虎★]
・【魚】タイ変 深海にマダイ 釣れたのは生息域より100メートル深い300メートル 専門家「聞いたことない」 鹿児島 [すらいむ★]
・【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【ビッグモーカル】★配信限定特典付★女性専用ビジネスホテル オナニー盗撮!!03 初流出裏映像!巨乳OL厳選10人4時間【巨乳/OL】 ©bbspink.com
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3
・巨専】3