◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線3 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717675318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線2
http://2chb.net/r/livebase/1717670588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1
_| ̄□_
|_ _|へ ̄\
| |_ ゝ__)__) | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
/ .\(´θ`)  ̄ ̄ ヽ ,|,´θ`)ピコーン
( o | ̄丶.(ノ| .|) _.ノ (ノノ ノ)
.ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ |__ノ__ノ
し`J し`J これで明日は栗山おかわりおやすみでしょ?
打線組めんの?
得点力低い相手が勝てる可能性高いけど
残りは高いチームばっかだな
この打線はフォアボール連続4個もらっても1点も取れないだろう
宇宙の真理を超えてきてる
もう後藤オーナー野球イラネっって言ってくれんかなあ
ライオンズは嫌いになれないけど
西武はもう好きになれない
>>22 久信になってからは移動とか夜昼切り替え関係無くなってるような
>>28 草過ぎる
菅野サーン(´・ω・`)
ラジコだけなのに
負けましたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コネ━━ヽ( ゚∀゚)|ズ|バ|ッ|と|三|振|も|う|だ|め|ぽ|!|(゚Д゚,,)ノ━━!!!!!
あにやん「3タテは大誤算ですね」 by QR
そうか?
松井 15勝30敗 勝率.333
ハゲ 3勝6敗 勝率.333
監督代わっても同じやんwww
神宮は帰りつらいぞ
ファンの前とおらなきゃ帰れないからな
卵飛んでくるかな
もう今シーズンは大鉈振るってくれ
ぬるま湯浸かったままの選手はもう成長の見込みもないだろ
ヒットが出る出ないの次元じゃないよ
バットに当たるか当たらないかそこから
正直比較的打てそうなヤクルト投手陣にここまで抑えられたらワンランク上の阪神投手陣が打てるわけない
子供のミニバス見てるが、6年生しかいない相手と4年生入れルしかないウチとの無力な試合と全く同じ感情
昨日の今頃「岸はドングリから一歩抜けた」とか言ってたヤツwww
シンプルに弱いな
外崎怪我で完全に終わった
明日現地なのに何を楽しみに行こうか
打撃コーチ今から連れてこいよ
溢れたのは用具係でもやらせたらいいだろ
キャプテンが選手集めてミーティングとかしないのかね
真っ先にベンチ下がってたろ
セリーグ最下位のヤクルトに3タテとかガチで12球団最弱だな
エンターテインメントを提供するプロ野球球団としてあってはならないチームになってしまった
後藤オーナー「勝利のみを追求することはむしろファンへの裏切りになる」
手放してくれ。もう。本当に。お願いだ。
100敗ペースに乗るかな
クソ弱チームなんだから継投1個間違えるだけでこうなるんだよ
🍲Q「交流戦終わったら休養するかもしれません。代行は松井稼頭央君にお願いします」
>>57 ヤクルトは打ってPがそれ以上に崩壊ってイメージだったから試合展開はかなり意外ではある
>>60 選手は同じですから
調子上げるのと意識改革が…
明日からどんでんvsナベQ因縁の毛髪をかけた交流戦ドベバトルin甲子園か
初戦ワケわからんところで今井おろしたのが全て。
あと甘い球も打てない。ボール球も振るから全く怖さが無い打線。
阪神はサトテルファームに置いてるだけ余裕あるんだからな
ウチに貸してください
>>77 ヤス「真のキャプテンが必要です!(キリッ」 ← 源田キャプテン失格ってことw
一時期打っていた古賀岸佐藤蛭間がそろって酷くなってきた
毎試合ノーノー阻止するのが大変そう
>>87 武内一時離脱したし外崎もいなくなったし同じかなぁ?
今後ますます少子化でどんぐりみたいな子ばっかりになるわけでしょ
ごく一部の一流の選手除いて
怖いわぁ
稼頭央も開幕当初は勝ててたんだし、休養じゅうぶんで戻ってくれば勝てるんじゃね
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 風が語りかけます…
\_/ \_________
/ │ \
,,-、,、,、,--、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ γ" " `〜((⌒从ヽ⌒))< 弱い、弱すぎる!
埼玉西武ライオンズ〜!>〈wwη 丿 ∩*゚ ヮ゚ミ∩ \__________
________/ ∩(゚∀゚=∩ノ ヽ /
ヽ| L |ノ δ~( ノ
し ^J~ しJ
>>57 今井のところは継投ミスなきゃたひびん勝ててた
蛭間もな
あまりにも現状がひどすぎて言いたくなかったがやっぱり下がってきたか
かなり運が良かったからな
明日から全員バット持たないでいいよ
資源の無駄だから
ゴボウでも持ってろ
負けてる展開でバンバン松本航が出てくるけど出していいのか?
勝ち試合が存在しないってのはあるが…
早い所松本航は先発に戻そう
先発で5敗のピッチャーを中継ぎに
無死満塁でボテボテのクソゴロの1点のみだからな
マジで泣けるわ
>>103 甲子園3連敗は覚悟しておる
どっかで1つだけでも・・・
>>60 ハゲは武内トノ離脱もあるからかなり戦力は落ちてるがな
今井の勝ちを消すからこんなことになる
当たり中継ぎいないから継投無理ゲーなんだからそりゃ勝てないわな
12球団最弱おめでとう!!
楽天が交流戦で勢いに乗ってるし
パリーグ最下位確定でしょ
おまけに観客動員数も12球団最下位
人気も実力も12球団最低
このゴミ球団の存在意義って何なの?
阪神ファンネガってるけどうちの弱さ目の当たりにしたらファッション暗黒だったのを実感するんじゃね
あちらはそれでも5割だけどこっちは10連勝しても5割に届かないのにw
打撃コーチを変えなければ何も変わらないよ
ここから全部無駄なシーズンにしたいのか
四球で出塁してから長打が欲しいな
ツーベースから四球だと嫌な予感しかしない
借金30を目指そうぜ
無理な数字じゃない
頑張ればいける
とりあえずセ界一の得点力を持つチームとの試合は終わった良かった
まあなんだ、お疲れ
上から目線みたいで嫌かもしれんが、こちらも年間96敗したことがあるので気持ちはわかる
>>118 存在意義なんてないよ
ファンの俺が言うんだから間違いない
堤と共に西武ライオンズは逝ってしまった
初戦の今井変えたのがすべてだな
翔さんのときに武内変えた成功体験がなあ
貧打貧打貧打で負け
ヤクルト投手陣打てないならどこも打てないし練習からやり直そう
>>99 ああそういう意味では違うけど
ハア
明日は関西で地上波あるかと思ったら無いのね
パテレ様ありがとう
>>77 源田がキャプテンらしいことしたことあるかよ
普通のチームなら5連敗くらいで選手ミーティングするだろうが今年源田と外崎が選手ミーティングしたのは松井休養の少し前にようやくだぞ
全員コロナにかかったほうがマシという
だって試合おもんねえし見ててストレスしかたまんねえもん
>>92 悪いから落としてるんでしょ
大山もだっけ
戦力落ちてるだろけど一時的には
しっかしそもそも戦力が、か
>>132 一応ヤクルト投手陣に匹敵する横浜が残ってるよ
ただヤクルトと同じで得点力高いけどw(セ2位)
とにかく4~5分で攻撃を終わらせる速攻野球をヤメロ
圧倒的最弱暗黒球団
試合観戦する意味はない
他の事に時間使おうぜ
そもそも入団当初から打撃マシになるどころか下がってるからな
守備も悪くなってきたし、そろそろ仁志さんの言う通り滝澤を据えてみるべきだわ
源田に危機感持たせた方がいい
10日前ナベ
「まだ100試合も残ってる(キリッ」
今夜ナベ
「まだ90試合もあんの(ガクブル」
>>143 ファーストストライク見逃がすと怒るくせに
>>146 え?西武は上場廃止になった後再上場した?
実は株持ってるけど
歴史上途中で打撃コーチを新しく入れるってなかった?
>>134 選手ミーティングはベテラン炭谷らの声がけで〜って見たからその「ら」にいたかどうかだな
まあキャプテン気質じゃないんだろうな…
親会社の株主総会で野球の質問なんてそんなにないでしょ
スポーツメディアが面白がって取り上げてるだけで
末端の事業部みたいなもんなんだから
菅野さんって自分の名前言う時も間違えるんじゃというコワさがあるw
なんとか見せ場があるなら期待したいが明日の見どころは台湾デーらしいのとビール500円くらいだからなぁ
楽天に負け越したヤクルトに3タテ食らう
楽天に3タテされた阪神にも3タテされそう
おえ
>>156 いちおう子会社の業績不振は親会社の株主総会で立派な議題だけどね
ロン毛に噛みつくようなアホな株主しかいないのかね
誰かガチで噛みついてくれんかなあ…
>>111 どんでん、出したらうちがクリニックしてやるから
弱いとかいう問題じゃないだろ
なんでノー満でいつも三振→内野ゴロなの?
武内くんいたらそこだけチャンスもあったかな
ツキもないのが暗黒
【阪神・岡田監督語録】楽天に3タテ食らい勝率5割に「明日から開幕や言うてるやん」 (スポーツニッポン)
◇交流戦 阪神1ー4楽天(2024年6月6日 甲子園)
阪神が楽天に完敗し、今季初の同一カード3連敗を喫した。貯金も底をつき、勝率5割に逆戻りとなった。
以下、岡田監督と一問一答。
――(選手が)自分から苦しんでいる
「もうええやん。(貯金)ゼロになったから。明日(7日)から開幕するんやから」
――2軍からの昇格選手は
「終わったばかりなんやから、そんなん分からんやん」
――切り替えて
「明日から開幕や言うてるやん。みんな毎日切り替えてやろうとしてるんやから」
>>169 併殺打ちたくありません
でもバットにボールが当たりません
秋山の時オーナーが嘘ぶっこいたこと
約束した株主突っ込んだのかね?
>>164 チームの成績不振は業績不振じゃないでしょ
利益はまあまあ上がってるらしいから
一ヶ月前なら二死満塁で外野フライ打つ元気はあった
今は三振
>>175 助詞の使い方間違えてるぞ
もじゃなくてはや
>>160 どっちにしろ途中で外部の人呼ぶのも本当にフリーな人じゃないとムリでしょ
解説やってる人って大体シーズン開始前に予定決まってるもんじゃないのかと
>>118 オイシックスかくふうハヤテが1軍チーム作る体力できるまでの数合わせだかはうちは
ハゲが一番罪深いのは自分の下僕となる無能コーチ揃えたこと
ラプソードとか使うのやめて
ロングティーとかから練習し直せばいい
レベルが低いんだから
チャンスもあんまないがそこでまったく打てないのが一番きついな
>>187 ラプソードは投手じゃね
野手練習でも使ってんのか
阪神も失速してるから勝ち目はあるw
交流戦最下位VSパリーグ最弱や
>>185 そうですね、将軍様、この屏風からGMを追い出してください
>>187 あれは有効やろ?
実戦でのいい時の再現性が悪いだけやないか?
>>119 明日から3連勝約束されてるのにな
しかもクリニックで治療もあるのに
>>191 終わった時に無事両方最下位になってそー
じゃぁウエイトとか打撃の技術とか、それGMの責任かって言われたらそれは現場と個人の努力だからなぁ
無理やりでもガンガン練習させる時代終わった以上、個人がやるかどうかだもんなぁ
>>191 中日とのドベネタ対決
巨人との得点力ドベ対決
ヤクルトとの12球団ドベ対決
ときて
交流戦ドベ対決かいwww
もうやだ
>>193 もちろん有効なんだろうけど
それ以前のレベルじゃないかと、ね
>>194 まったくだわ
サトテル上げて打たせてみろって
今回の山田以上に打てるぞ
神宮から甲子園まで移動してフル出場した骨牙出れるかな?
何もしない何も言わない
言っても意味がわからない
そんなカズオが2軍監督時代から育て上げた自慢の選手達をご覧ください
まあ明日サトテル昇格させてコータカハシからホームラン打つべ
しっかしその辺のサッカーの試合の方が点入りそうなスコアが続くこと
>>199 残りの横浜広島はそういうのがなくてつまんないな
>>198 じゃあコーチを集めたのはどこのハゲなんだよ
入れ替えもしなかったよな???
こんな戦力なのにキャンプ短縮とかいまだに意味がわかんない
マジで何をしてんだこの球団
>>209 ただでさえ絶望的な状況だからあんまり言いたくないけど
指標的には2割前半まで落ちるっちゃ落ちる
ただ打点付いてるの蛭間しかいないしな
>>167 なんで今井はロングやめたんだ
あれから勝ててないぞ
くらいいうやつあらわれんかな
打つしかないよな 若手野手個人の問題
先発は試合作ってるし毎試合接戦ばっかじゃリリーフも疲弊する
チーム順位とかゲーム差とかどうでもいい
3連戦で1勝目標でいいよ 3タテだけはダメ
入れ込んで見ててもなんも変わらない
応援する側も楽にテキトーに観てた方いいな
>>178 チームの成績がよければもっとお客さんも来てくれるしグッズも売れるしで、業績さらに上がるでしょ
>>215 松井1年目からキャンプ遅く始めるのは不安しかなかった
完全に伊原オーバーラップした
>>198 活躍してもないのにネットナンパするようなヤツをドラフトで獲る方が悪いな
一にも二にもやっぱドラフトだわ
>>204 大山はまだしもサトテルはデブではないのがデブ育成チームとしてはなあ
打線も完封負けしないから、取り敢えず1点取って頑張ってますアピールできるからな
完封されないから叩くに叩けんわ
道のゴミを拾ったりしてドラフトのくじ運を高めていこう
選手に負担かけて勝ちに行く采配に切り替えたのに稼頭央のときと勝率変わらないの草
オリックス戦だけ息を吹き返した打線が
ハゲになってから意気消沈
>>238 完封すればこっちの何故か1点はとれちゃうことが多い攻撃で1-0で勝てるよw
ぶっちゃけ2軍のコマも羽田先発以外特にないし
怪我人の復帰も全然よくわからんし
何か詰んだ感あるな
ホームラン数はパリーグ2位なんよ
うてないチームってわけでもないやろ
>>242 これ本当に不思議なんだよなあ
何でホームラン打てるのにこんなにヒット打て無いんだろ
>>242 若手はシングルも打てないのにホームラン狙ってるから駄目なんだよ
繋ぐ意識が0
>>215 いや、10月にめちゃくちゃ強いかもしれんぞ
>>243 ホームランしか狙ってないから
全員頭若林なんだよ
舐められてるから四球出すよりはシングルでって感じで
ソロホームランは打てるとか
>>242 無駄にぶん回して宝くじ当ててるだけじゃね
それにHRトップの中村もソロしか打てないし1点じゃ微妙w
>>215 金がないんじゃねえの
少しでも節約したいのかと
数年前にヤクルトが96敗やらかしてたけどさすがにそこまではいかだろ…
外人はマキノンとかスパンジェンバーグとかのレベルでじゅうぶん足りるんだよな
それよりいいのとろうとしていつもハズレを引いてる
>>246 うーん、なんだろうこれ言うとおこられるかな
西武ライオンズはいま、コンテストをやっているんですよ。どこまで転がせるか。野球とは言えないですよね。どうやって点を取るか。そういうふうにはとても見えない。
スイングは遅えし、
真っ直ぐは全然弾き返せないし
ファーストストライクは見逃すし
やべえなコイツラ
>>250 一試合幾らの派遣社員扱いで良いと思うわ
>>255 100敗はわからかないがそこにはいくかもな
金払って球場で応援してる人は表彰されていいな今年は
交通費もチケット代も馬鹿にならんのに
全ポジション穴だよな
滝澤は所詮ベンチに欠かせないだけの選手だし
>>232 >>233 こーな落としてなかったのか
まさかのなべUがローテーションか
中村栗山も糞なのに
若手、中堅、外国人が糞のせいで無駄に持ち上げられて
こんなチーム作ったハゲには感謝しないとねw
>>259 若手にレギュラー獲る気が全く感じられないのがいちばんやべえよ
おかわり栗山が守備してまで出場してるのがおかしい
>>255 今の骨牙の使い方だと夏場には離脱してそうだし逆ブーストであると思う
なんか形だけでも見えればなぁ
点取るイメージが0なんだよな
これだけ貧打なんだから
落合野球目指すしかないやろ?
四球優先
ランナーでたらバント
ワンナウト3塁ならスクイズもしくは
エンドラン
確率優先で無理やり
動かせよ、
.150の代打なんかパワプロじゃねーんだぞ
>>269 打線のレベルも全然違う、四球が取れるわけもない、守備力も全然違う、落合がキャンプして監督もしたとしても到底無理だろうね
伊藤将司 vs 與座海人
高橋奎二より打てる気しない
>>270 大丈夫大丈夫
ちょっと前まで無勝コンビの相方だったヤクルトと同じで3勝稼いで順位上がるから心配するな
西武4連敗で借金今季最多18 渡辺監督代行「もう、勝ちにいかないとどうにもなんない。対策を練る」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/06/kiji/20240606s00001173683000c.html 西武は今季6度目の4連敗で、借金が同最多の18となった。打線は高橋奎に苦しみ、7回までに10三振。0―2の7回に無死満塁の好機をつくるも、蛭間の遊ゴロ併殺崩れの間の1点のみに終わった。
渡辺監督代行兼GMは「もう、勝ちにいかないとどうにもなんない。ヤクルトは終わりなので、また明日から阪神戦に向けてしっかり対策を練りながら、気持ちを入れていく。勝ちたい気持ちがもう少し出れば、また変わってくる。とにかくチャンスをつくることです。チャンスをつくればなんとかなる」と危機感を募らせた。
プロ初先発の菅井は5回3安打2失点と踏ん張ったが、ボール先行で103球を投じてリズムがつくれなかった。
元々の予定で、出場選手登録を抹消される見込み。7日の阪神戦(甲子園)は中継ぎに回っていた与座が今季初先発する。渡辺監督代行は「もともと先発ピッチャーなので、完封」と期待した。
>>270 交流戦最下位脱出を約束されてるんだからもっと張り切っていけ
>>269 いやー選球眼無い選手多いしバント下手な選手多いし守備下手な選手多いし
割と八方塞がりなんじゃまいかー?
>>274 > 渡辺監督代行は「もともと先発ピッチャーなので、完封」と期待した。
完封しないと勝てないと久信も思ってそうだなw
>>274 出た出たw気持ち気持ちwww
本当、気持ちしか言えねえんだなコイツ
(二)中野 .254 1本 14打点
(左)前川 .250 1本 11打点
(右)森下 .250 6本 23打点
(中)近本 .274 6本 26打点
(一)原口 .200 1本 5打点
(三)糸原 .250 0本 7打点
(遊)木下 .209 1本 11打点
(捕)坂本 .180 0本 5打点
天敵の大山佐藤居なくても西武より良い打線じゃ
>>278 西武以下の打線がこの世にあるわけないだろ
もうメヒアを格安で連れてきなよ
コルデロよりは打てるんじゃないか
打てなくてもあの応援歌が聴ければ観客の満足度も1%くらい上がるじゃろ
ペイトンでもペンバートンでもだれでもええから外国人連れてこい
ペイトン
打率.215 5本 22打点 出塁率.266 OPS.593
コルデロ
打率.141 1本 4打点 出塁率.164 OPS.348
いやービジターだと球団に金入らないし気兼ねなく観戦できるから楽しいねw
>>286 ジンター シアンフロッコ ブロッサーの頃と何も変わらねーじゃん
今でもカブレラのほうが打ちそう。
おクスリないから筋肉落ちてるか
>>270 山田哲人も復活させたし
サトテル上げたら復活させてあげるのに
1番バッターでいい
ヘルマンみたいなの連れてこ〜い
虎ファンやけど西武さんここだけの話2点取ったら勝てるで
こっちとしてはおかわりあたりに1発くらって負けるイメージ浮かんでくるわ
>>281 お前の草野球チームにでも補強するのか?
>>293 おい
言って良いことと悪い事の分別くらい付けろよ
>>293 ウチが伊藤将司から2点も取れるのか スゲーな
>>293 明日は左並べるだけで勝てるよ
土日はナベUとコータカハシというボーナスステージ
6/7(金)阪神 × 西武
予告先発/伊藤将司 × 與座海人
▼サンテレビ・KBS京都 18:00~/テレ玉 17:45~
解説/田尾安志・中田良弘 実況/湯浅明彦
▼スカイA 17:45~ / DAZN 18:00~
解説/黒田正宏 実況/寺西裕一
▼ABCラジオ 17:55~
解説/福本 豊 実況/山下 剛
▼MBSラジオ 17:54~ / 文化放送 17:45~
解説/亀山つとむ 実況/金山 泉
▼その他の中継 / 虎テレ、パTV
【西武】今季6度目の4連敗で借金は最多の18に
渡辺GM兼監督代行「勝ちたい気持ちがもう少し出てくれば、また変わってくる」
https://hochi.news/articles/20240606-OHT1T51264.html もう一押しが足りなかった。西武は1点を追う7回、無死満塁の好機をつくったが併殺崩れの間の1点どまり。8回無死一塁の好機も得点には結びつかなかった。この日は3番・左翼に栗山、4番・一塁に中村剛と打線を動かしたが、3安打1得点に終わった。渡辺GM兼監督代行は「走者が出ればチャンスをつくっていけるというか、そういう展開はずっときている。今日は無死満塁までいったけど、そういう中でも点にはからんでいけている。とにかくチャンスを作ること。チャンスを作れば何とかなる」と声を大きくした。
今季6度目の4連敗で借金は最多の18にふくらんだ。7日からは移動ゲームで甲子園での阪神3連戦。「阪神戦に向けてしっかり対策を練りながら気持ちを入れて。勝ちにいかないとどうにもならないので。勝ちたい気持ちがもう少し出れば、また変わってくると思っている」と渡辺GM兼監督代行。7日は今季初先発の与座。「完封!」と期待をかけた。
清原和博氏 低迷する古巣・西武にエール「渡辺監督は勝負師なので何とかしてくれる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33291c6c5cb2dc38f844d3a17a09dfe21775b6ac 西武OBの清原和博氏(56)が6日、神宮球場を訪れ、フジテレビONEの試合中継で解説を務めた。
試合は1-3で敗れたが、左翼席の西武応援団が奏でる清原氏の現役時代のチャンステーマに「懐かしいですね」と目を細めるシーンもあった。
チームは4連敗。同じユニホームで西武黄金期をともに支えた先輩・渡辺久信GM(58)が松井稼頭央監督の休養にともない監督代行に就任した。
清原氏は「渡辺監督だったらね、勝負師ですからね。何とかしてくれるんじゃないでしょうか」と期待し、古巣にエールを送った。
>>293 2点取るのが至難の業
何故か1得点力は高いが2点目はしんどい
更に2点とってリードして終盤に突入したところで
うちの継投陣のバッピぶりからしてサヨナラ負けする可能性が高い
>>299 >>297 2点も取れるわけないだろ
馬鹿にすんなってことやろ
もう応援歌全部山川のでやれば?
その位されたら流石に意地見せてくれるだろ
まあぶっちゃけ今年勝てるのは今井と武内が投げる試合だけだから
其処に中継ぎ以降のリソースは集中させる
3連戦の真ん中がだいたい普通は谷間の投手が投げるので
そこに今井と武内を宛てる
後は隅田の時可能なら何とか拾う
高橋光成のは状態は戻らないと思うので失点してもなるべく長く投げて貰う
平良は戻ってみないと解らん
残りの試合は拾えればラッキー位で中継ぎ以降も2軍選手上げて使う(要は捨て試合)
全て勝ちに行く力は無いので勝てる可能性の高い試合にリソースを集める
愚将立浪、弱々打線「最弱の矛と最弱の矛をぶつけたときに勝つのはどちらだ?」最弱対決
チーム得点セ・リーグ最下位「真の最弱の矛はこいつらが持っている」最弱対決
セ・リーグ最下位「攻防ともに兼ね備えた最下位、死闘か」最弱対決
交流戦最下位「去年?今年?最新は交流戦、ここで最下位が一番弱い」最弱対決
今年の交流戦は順番からもうドラマチック
あとソフトバンクやロッテ相手はもう勝てないから端っから捨て試合にするのも有りかもな
今季6度目の4連敗 西武・渡辺監督代行「勝ちたい気持ちがもう少し出れば…」 打線と中継ぎに奮起求める
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/839836 今季6度目の4連敗を喫した西武の渡辺久信監督代行が3安打1得点に終わった打線と中継ぎの奮起を求めた。
DH制のないセ・リーグ主催の試合で40歳の栗山と中村剛が守備に就き、スタメンで出場。経験豊富な主軸に期待したが、栗山の1安打のみに抑えられた。
2点を追う7回に先頭の山野辺が左中間を破る二塁打を放ち、栗山と中村剛の連続四球で無死満塁。一打逆転の絶好機となったが岸が、空振り三振に倒れると、蛭間の遊ゴロが併殺を免れる間に1点を返すのがやっと。なおも2死一、三塁で代打佐藤龍が空振り三振に倒れた。
>>293 だいたい1点が限界だからうちが負けるな
渡辺監督代行は「ヒット3本だったんでね…」と悔しがりつつ「ランナーが出てくれればチャンスをつくっていける。そういう展開はずっときている。とにかくチャンスをつくること。チャンスをつくれば何とかなる」と顔を上げた。
奮起を求めたのは打線だけではなかった。7回に1点差まで詰め寄ったが、8回に松本がオスナの左前適時打で追加点を許し、流れを手放した。5日も平井や上田が被弾するなど、ブルペン陣は6試合連続で失点している。渡辺監督代行は「中継ぎもしっかり仕事をしてもらわないと、流れがなかなかこっちに来ない。そういう試合が続いている」と厳しい表情だ。
7日からは甲子園で阪神3連戦となる。「勝ちたい気持ちがもう少し出れば、またちょっと変わってくると思っている」と選手の奮闘に期待した。
明日からハゲ監督同士の最弱決定戦
阪神の先発は伊藤将、去年西武が打ってるし有利
>>319 毛の差で3位と4位を争ったあの時以来?
【西武】育成から昇格の先発菅井信也、デビュー戦は5回2失点「球は走っていた。自信になった」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406060001636.html 育成から昇格したての西武高卒3年目左腕、菅井信也投手(20)のデビュー戦は5回3安打2失点で黒星が付いた。2回までに4四球を出したが最少失点で粘り、3回にヤクルト山田にソロを浴びた。最後は4番村上を外角スライダーで空振り三振に仕留めてガッツポーズ。直球は自己最速にあと1キロと迫る148キロを計測した。打線の援護に恵まれなかったが「1人1人、勝ちに行くって思って投げてました。球は走っていた。自信にはなったかなと思います」。チームは今季6度目の4連敗で、今季最多の借金18となった。
▽西武渡辺GM兼監督代行(菅井について)「結果的には2失点でよく投げたと思うけど、直球しか頼るボールがなかった。右打者の内角に投げ切れたのは評価できる。元々投げ抹消の予定なので、抹消します」
相変わらずナベQの継投センスの無さは異常やなw
①今井スイッチでアブレイユ!→失敗
②隅田スイッチで平井!→失敗
③ヤンをスイッチで松本!→失敗
さぁ明日からの甲子園。どういう継投失敗が見れるか
予想するか・・・
俺は田村をスイッチでヤン!→失敗 と予想
ナベQ「まだ90試合ある。Aクラスに滑り込む為にプロ野球人生を賭ける」
あんまフラグになる事言わない方がええぞ
しかし打線が情けないわ
武内しかり菅井しかり
ルーキーにかなりの負担とプレッシャー掛けさせる投球を
させざるを得なくなるとはなぁ
明日からどんでんとナベQによる毛と交流戦最弱王をかけた3連戦
久しぶりの再会でまた監督同士でバチバチするんだろうか
ナベはいつも気持ち系のコメントばかりだな
カズオの切り替えと大差ないわ
>>329 この戦力でやってカズヲと違うとこみせたいんだろ
まぁ自分が代行なってやったらカズヲいたときにしてやれになりそうなのもあるかもだが
>>330 まあな
コーナには「もろいね」って言う始末やし。
まぁエースなのに0勝5敗なら残当ではあるけど。
>>266 >>283 ありがと
残念ながら観られんのよね
ライオンズナイターとパテレのラグだらけ観戦だw
あ~あ初戦勝っていればなあ
今年は負け方が絶妙で泣ける…
チャンスを作れないのも一本出ないのもカズオの時から同じ
じゃあどうやってヒットを打ったり出塁するかのアプローチが大事なのに気持ちしか方法論がないのはチームとして末期の証明
今の内なら補強しても元々稼頭央の時から動いてたで通せるのに
そういう話は無いとか言っちゃうから
>>322 何故阪神戦に回さなかった…ワンチャン勝てたのに
阪神ファンですが開幕カードお願いします。
武内は投げそうですか?
ノーノーされる予感しかしないです
菅井可哀想だったけど ガチで二軍レベルな今のスタメンで援護出来るわけ無いし
当分見殺しが続くと思うけど 頑張って耐えてくれ
武内の続報なんてあるの?
ブルペンデー予定しか知らないぜ
しっかし継投も毎回全投手無失点条件ってのも酷な話だわな
まだ先発で試合っぽくなってるけど
ホント6月中に打線のきっかけを見いだせないと
暑い夏始まってイニング食えなくなると
不名誉な記録街道へもうまっしぐらだぜ
長年にわかだけど
こんなに打線にポジ要素がないのは初めてかもなあ
打線の弱さはライオンズだけじゃなくNPBの歴史でも最弱の部類じゃね
>>337 コロナでいないから安心してくれ
ていうかこっちがノーノーされると思うわ
それだけやっぱり全体が投高打低なんだろうけどなあ
それにしてもなあ
くやしいがもう寝る
チャンス作っても相手のミスで1点がやっとじゃどうにもならん
光成のブランドの期間限定ショップで本人が店にいるって本当なの?
成績良くないんだし練習とかトレーニングしようよ…
打率2割切っている選手とかヒットとか望めないんだからセーフティバントとかどんどんやったり
際どい球なんて打っても(ボールがバットに当たっても)ヒットになんかならんのだから見逃してしまえば良いと思うが
今って多分ノーアウト1塁からイニング始められても多分得点はほとんどできないよね
1・2塁でさえ怪しい
昨日だってノーアウト満塁から
空振り三振
ゲッツー崩れで1点がせいぜいだからね
確かに満塁からのスクイズは難しいけれども
上手くいけば連続スクイズで2点は可能だったとも言える(結果論と言われれば其れまでだけど)
3位とむっちゃ差があるから
Aクラスキツイかもしれない
サトテルと言えば光成
対戦ほとんどないのに交流戦2HRオープン戦1HR
ゴリラ・サトテルのエサ光成
サトテルも調子上げるならこのタイミングでしかないよなあ
完全に狙ってるわ
長谷川はこのままだ現ドラ出されるかもしれん、愛斗パターン
まだ22で伸びるだろうし二軍で打ちまくって可能性見せてるから放出は無いと思うけど
>>353 あかん、うちがクリニックしてしまう…
どんでん、よくわかってるなw
サトテル上がってきたらライオンズクリニックしそうだなw
他セファンに恨まれそうww
パリーグの選手の打率ランキングみたら悲惨すぎるな
これで勝てるわけないよ
>>362 他球団にも平等にクリニックで治療は施すから問題ない
ただ効果があるかはしらんw
ライオンズをクリニックしてくれるチームはないんか?
>>369 DHにおかわり栗山置くから外人利用できなかったのは本当なあ
栗山なんてちょっとしか試合出てないぞ
打てないから
>>363
チーム成績笑うもん
打率/得点
1鷹 .256 221
2鴎 .245 168
3公 .249 187
4鷲 .239 175
5檻 .239 163
6猫 .208 134 別にDHの差で負けてるわけじゃないからな
なんならアギラーコルデロとかがDH入ってる方が足引っ張ってたし
内外野すべての打力がしょぼいからチームOPS.572という異次元の数字になってる
>>342 西武の若手野手と格の差を見せられそう
サトテル、森下、前川
ここら辺にやられそう
あんなに元気だったナベQ信者おとなしくなっちゃったもん
やっと現実が見えたのかそれでも目をそらしてるのかわからんけど
>>348 今から練習しても良くならんよ
やっぱ筋肉つけすぎたのがアカンかったかな
制球ブレブレだし
正直、今の首脳陣の中でも豊田だけは残って欲しい
豊田の育成は有能なんやから
でも1軍の成績の引責辞任確定なのかなぁ
>>373 本来ならそこに軸になる選手が居たはずだから他所とそこまで差はないはずなんだけどな
本来なら
みんな出て行ってしまったが
どう考えても親会社とフロントのせい
今年のドラフトは1位から3位まで内外野手を獲るしかねえな
投手は今年のSBみたいに1年でガラっと良くなるケースも多いけど野手は地道に育てないとどうにもならん
外国人も衰えたベテラン以上に当てにならないのが現状だし
>>380 投手育成に力を入れてくれ
黒田が下でもがいてるし
>>381 まずハッセ・ベッケンが酷すぎるんよ
ハッセはキヨに「打席で何を考えてんの」と言われる始末
ドラフトで西川ミショウ取れないとまた地獄やな
>>351 西武だけ毎回タイブレークスタートにしてようやく他と互角じゃね
メジャー行く奴らがいるから投手とり続けてきたけど、結局今時点で怪我もないまともな戦力なの誰もいなくなったか
おかわりと栗山には、最低あと3年は守備に付いてやってもらわないと。
その間に若手が育たなければ、46歳まで頑張るしかない。
光成も平良も今井も今程度じゃメジャーから声かからんわ
>>387 今井は引く手数多やろ
豪速球と鬼スタミナがあるんやから
>>383 長谷川は育成だしまぁ仕方ない
育ったらラッキーくらいだが
ベッケンはもう見切って欲しいね
グッズメンバーにも入ってない事多いから
フロントの考えも同じなのか?
ただ活躍してないからなのか?
現戦力の見極めをしっかりして欲しいな。
羽田とか若手も含めて。
それによって来年のドラフトや外国人補強が変わるのに。
ホントそれ
口先だけの3位目指すとか要らんから
来年への取捨選択しろよと
禿にとってはもう来季は自分残れそうもないからどうでもいいのか
>>391 てか去年のクリスキーみたいな緊急補強ないんかね?
まぁないんだろうなあ
>>390 フロントが今度のオフに大ナタ振るわなきゃあと2~3年はクビにならんだろうな
古賀→ここ最近全く打てない
龍世→ここ最近全く打てない
外崎→ようやく復調か!?と思った矢先にスペ
まぁこういう不調時が一気に来てるのもきついね
>>393 去年は抑えの増田が崩れて代替候補もおらずクリスキーを獲得したところもあったけど、今年は抑えも打線もめちゃくちゃだからなあ
部分的な補強じゃどうにもならんからねw
特に古賀なんて交流戦入ってから
1安打どころか1四球もないからな
>>399 ナベQと新井
お前はどっちについていきたいよ?
>>383 >>390 育成で長距離打者が見つかった例が無いからな
守備走塁型がほんの少しくらい
>>404 それよりもコー・タカハシのロン毛をやめさすしたほうがいいかもな
去年も株主様にいわれたし
ガムクチャをやめて欲しい
ベンチにガムのボトル置いてあるし、いつからこんな下品なチームになった
コーの汚らしいロン毛も論外
栗山中村だって、はっきり言って糞なのに
他も糞だから凄い凄い言われてるだけだからね
>>407 昨日その2人がクリーンナップで守備ついてるからなw
最早笑えるわww
ソフバンに栗山がいたら近藤周東柳田ウォーカーがいてその下の川村柳町佐藤までケガしたらようやく試合に出れるレベル
間違いなく歴代最弱打線だけど打てる方の打者も怪我で離脱してさらに悪化してるのがどうしようもないな
平沼、外崎、村田、山村、ブランドン⋯怪我治して早く帰ってきてくれ
若林?知らない子ですね
もう、わざとやってんじゃないの
栗山中村をいつまでも引退させたくない、チームの顔にしていたい
だから、この2人より打てる選手取らないようにしてる
その結果、こいつらも大して打たないのに他も打たないから
たまに打った時に派手に持ち上げられる
ファンもそれを嬉しそうに誇りにしてるし
もうフロントもファンも腐り切ってる
野手強化案
①打撃コーチ交代。
②一軍経験実績有りの戦力外選手を獲りまくる。
③今居る野球脳の無い若手野手は首か育成に落とす。
④新外国人はNPBで実績ある人を獲る。
野手がダメなのは想定どおりなんだけど、中継ぎ抑えが死んでるのが謎
神クラスはいないとしても勝パの7回くらいできる投手が結構いたのに
軒並み炎上してしまってる
コーチ変わったわけでもないのになんだこの変わり方
>>413 ヤン・アブレイユ→ダメ
松本ワタル→そもそもリリーフさせたのがダメ
サトシュン→ダメ
平井→遂に崩壊
甲斐野→2軍生活
まぁ、タムイチぐらいやな
>>402 少なくとも秋山はまともなオファーなら西武戻りそうな感じだったからなぁ
去年の戦力外組も良くてOPS.500台のドングリよりマシ程度しかおらんからな
そいつら獲ってたとしても最下位は変わらんだろうし根本的な解決には繋がらん
投手の戦力外獲るのはアリだと思うが
パリーグ 交流戦 ここまでのスタメン打順別 出塁率・OPSです。
秋山ってアレと不仲なんじゃなかったっけ?
まあ憶測されてる年俸も安いしどっちが嫌で帰って来なかったのかは分からんが
ベッケンを覚醒させられるスーパーコーチはどっかにいないのか
覚醒したときの最大値が一番でかいのあいつだろ
今まで正直セ・リーグの野手はいまいちよく知らなかったけど
中日、ヤクルトの若手野手より西武の野手は遥かにそれ以下だよ。
ヤクルトの長岡、丸山も数字にも出てるけど
打撃を見ていても、それよりずっとそれ以下のレベル。
中日も細川や村松、岡林とかと比べてもずっとそれ以下。
ほんと酷い。
今日の子猫は誰がでるかね
今年も子猫の試合のほうが楽しく見れるわ
>>420 他球団の燻ってる野手は西武に来い
即レギュラーだぞ
ソフバン→リチャード・正木
ハム→今川・浅間
千葉→山口・井上
楽天→安田・黒川・前田
オリ→安達・廣岡
ここら辺欲しい
>>424 パリーグは日ハム以外トレード拒否されてるから無いぞ
近年の暗黒の象徴TBSベイスより酷いと思うんだけど
まだ西武の育成でなんとか出来ると上層部が思ってるのが終わってる
森脇もう31歳だし勝ちパどころか1軍復帰で万歳レベルだと思うけどな
新しいリリーフ育てなきゃいけないのにやたら先発化してるの謎だわ
西武(子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 青山 美夏人 右 3.21
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 奥村 光一 右 .197
2 中 モンテル 右 .254
3 左 金子 侑司 両 -
4 指 コルデロ 左 .244
5 三 渡部 健人 右 .252
6 一 高木 渉 左 .115
7 捕 是澤 涼輔 右 .194
8 二 ジョセフ 両 .500
9 遊 金子 功児 左 .207
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021021244/stats 同一リーグのトレードはよっぽどお互いの意図が一致しないと厳しいやろな
ガチで拒否られてるのはソフバンだけだと思うが
戦力外すら西武に行かないようにしてたぐらいだし
これでもロッテファンの上司には甘い言われる
こんなモンジャなかったらしい
>>427 TBSベイスもチックとかばんてふとかケデブとかいたもんなぁ
羽田どこ行ったんや…
というか育成野手5人スタメンだから投手の育成使えないやん
外野手で1塁やれるの高木しかいないから打てばチャンスあるんだけどな
陽川いねえから上げんのかな
甲子園だからって、それだけの理由だろうな
ハゲは昔からこういう凱旋みたいなの好きだもんな
先発で140キロちょっとしか出ないならリリーフに戻せばいいのに
140ちょいでコントロール良くないってキツすぎるわな
>>439 三軍が明日北陸のナイター開催だから今日の子猫は三軍のメンツ多めに入れていて溢れてしまったのでは?
明日・明後日は子猫によー川さんいないとキツイと思う。
コルデロさん
あっち向いてホイで打ったああああああああ!
高木は通算打率1割ちょいだからもう無理な気がする
使い続ければ目が出る可能性もゼロじゃないけど
使いたいと思わせる片鱗みたいなのを見せつけないと厳しいでしょこれじゃ
>>441 そのスピードしか出ないのなら中継ぎでも145km程度だろ
それでよほど緩急使えてコントロールも良いとかならまだしも
基本的にはプロ野球選手としてはよほど劇的に変わらない限り無理
コルレロが打てるようなPから打っても評価に値しないのが残念
>>449 去年リリーフのときは140後半から150くらいのボール投げることもあったよ
リリーフ崩壊してるんだから、去年くらいやれれば一軍戦力にはなるでしょ
先発としては一軍に上げるレベルじゃない
西武、サラリーマンナイトが7月5日に復活!ノッカーに石毛宏典氏、髙木大成氏が登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe8ef1af51d68d42f49e355f88a4446d1c9c3dc 西武は7日、7月5日(金)のロッテ戦試合終了後、社会人のファンを対象に、グラウンドでライオンズOBの石毛宏典氏と髙木大成氏のノックが受けられる「サラリーマンナイト」を実施することを発表した。
サラリーマンナイトは、試合終了後の熱気冷めやらぬグラウンドで、ライオンズOBが社会人の皆さんに向けてノックを放ち、野球体験が楽しめる企画で、2008シーズンから2019シーズンまで毎年実施していた。
当日はライオンズOBで、新人王、ベストナイン、MVPなどを受賞し、黄金期のチームリーダーとしてけん引した石毛宏典氏と、レオのプリンスと呼ばれ、引退後は当社で社員として働き、当初サラリーマンナイトの立ち上げに携わった髙木大成氏の2人がノッカーとして登場。なお、石毛氏は5日(金)の試合前のセレモニアルピッチにも登板し、バッターボックスには髙木氏が立つ予定だ。
▼ 石毛宏典氏 コメント
~
何か二軍戦は草野球レベルだな
ヤクルトの二軍も相当酷い
阪口は1軍レベルに近い球は投げてると思うから今日いいバッティングできてるのは素質ありそうだけどね
>>459 スーツで行くやつおるんかな硬球は怖いな
金子キュンいいわ
ドングリよりボール見れてるしバットに当たる
>>471 二軍ならこれくらいやってもいいんじゃないかな?
いくら失敗しても許されるから
ヤクルトの二軍とうちの一軍が何か被るんだけど
こういうのやっていたら勝てないよなあと思う
奥村>モンテルかな
奥村は三振少ないし足が生きやすい
投球が打者の後ろを通過ってナベの現役時代やった事があったなあ
アウトローぎりぎりのボールに手を出すなって橋上が言ったのがこれだからだよ
>>484 コルデロ「オレハシガミナンテシラナイヨ!」
昨日、清原は選手と顔合わせたんかな
甘々な雰囲気に闘魂注入してほしい
さて甲子園行ってくるか
與座何回まで行けるかわからんけど応援しよう
おお現地か、たまには勝つといいね
サトテル去年は大人しかった気がするけどどうかね
>>419 本人が去年の成績で満足してたしもうダメじゃないの
寮長とか2軍監督コーチが全然ダメだったんでしょ
不祥事起こしてるしさっさと放出せえよって思ってる
甲子園着いた
久しぶり現地だし楽しんで来ます
点が入れば文句言わないw
相変わらず二軍も四球少ないね
絶望の渡部が少し稼げてるけど
>>472 それもいいけど俺なら「モンテル はいってる」にするかな
6/7(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
富山凌雅(B)
佐野皓大(B)
東妻勇輔(M)
【出場選手登録抹消】
髙島泰都(B)
福田周平(B)
岩下大輝(M)
野村大樹(H)
菅井信也(L)
鈴木健矢(F)
北山亘基(F)
6/7(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
伊藤将司(T) 佐藤輝明(T) 豊田寛(T)
森唯斗(DB) 宮城滝太(DB) 井上絢登(DB)
中山礼都(G)
松本健吾(S)
山浅龍之介(D)
【出場選手登録抹消】
小野寺暖(T)
石田健大(DB) 山﨑康晃(DB) 宮﨑敏郎(DB)
E.ウレーニャ(G)
石橋康太(D)
>>508 まぁ同じ兵庫やしw
めっちゃ暑いな⋯夏みたいだ
山野辺高木高松陽川柘植元山川野
クビ候補はこれくらい?
高木はもう無理だろうけどなんだかんだ山野辺とかも切れないんじゃないの
切りたい野手は多いけど補充が間に合わない
6/7(金)阪神 × 西武
予告先発/伊藤将司 × 與座海人
▼サンテレビ・KBS京都 18:00~/テレ玉 17:45~
解説/田尾安志・中田良弘 実況/湯浅明彦
▼スカイA 17:45~ / DAZN 18:00~
解説/黒田正宏 実況/寺西裕一
▼ABCラジオ 17:55~
解説/福本 豊 実況/山下 剛
▼MBSラジオ 17:54~ / 文化放送 17:45~
解説/亀山つとむ 実況/金山 泉
▼その他の中継 / 虎テレ、パTV
6/8(土)の予告先発
(G-B)グリフィン×齋藤響介
(S-F)サイスニード×金村尚真
(DB-H)東克樹×スチュワート・ジュニア
(D-E)メヒア×古謝樹
(T-L)ビーズリー×髙橋光成
(C-M)玉村昇悟×佐々木朗希
阪神甲子園球場の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/6/31/31003/1hour.html >>514 たしかテレ玉とサンテレビはおたがいビジター1試合をネットしてるからな
明日阪神のビーズリーってめちゃくちゃ成績いいな
今日勝てなきゃ負け越しほぼ確定だね
ハゲは長谷川を2試合でいいところで使ってるけど、内容のない打席をみて
こいつあかんのやなって早めに気づいてほしい
光成よりなべUのが期待できるシーズンになるとか予想つかんやろ
スタメン📢
阪神 - 西武
🏟 甲子園
⏰ 18時00分
◆ 西武
(遊)源田
(三)滝澤
(左)栗山
(一)中村剛
(右)蛭間
(二)山野辺
(中)西川
(捕)古賀
(投)與座
岸は1試合駄目だっただけでスタメン外されるのはハゲになっても同じだな
何か首脳陣やフロントに嫌われるようなことでもしたのか?
◆ 阪神
(二)中野
(左)前川
(右)森下
(中)近本
(三)佐藤輝
(一)渡邉
(捕)坂本
(遊)木浪
(投)伊藤将
甲子園でも3タテくらうだろうね…
何が起こるかわならないけどさ
もう戦力不足 + 何かに呪われているとすら感じる
打てそうなひら沼が離脱
勝てそうな今井で落とし
勝てそうな武内が感染症
西武
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 與座 海人 右 2.25
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 源田 壮亮 左 .234
2 三 滝澤 夏央 左 .242
3 左 栗山 巧 左 .214
4 一 中村 剛也 右 .208
5 右 蛭間 拓哉 左 .277
6 二 山野辺 翔 右 .111
7 中 西川 愛也 左 .200
8 捕 古賀 悠斗 右 .243
9 投 與座 海人 右 -
阪神
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 伊藤 将司 左 4.26
打順 位置 選手名 打 打率
1 二 中野 拓夢 左 .254
2 左 前川 右京 左 .250
3 右 森下 翔太 右 .250
4 中 近本 光司 左 .274
5 三 佐藤 輝明 左 .209
6 一 渡邉 諒 右 .255
7 捕 坂本 誠志郎 右 .180
8 遊 木浪 聖也 左 .209
9 投 伊藤 将司 左 .083
>>524 打撃コーチがスタメン、打順大まかに決めて監督がオッケー出す感じだからじゃないの
ベンチ入り選手
選手名 投打 防御率
ヤン 左左 8.22
上田 大河 右右 18.00
松本 航 右右 2.29
田村 伊知郎 右左 2.19
平井 克典 右右 2.25
アブレイユ 右右 2.66
中村 祐太 右右 3.27
豆田 泰志 右右 7.71
昨日、清原の解説で西武野手若手の中じゃ岸だけ褒められてたんだけどな
選手名 投打 打率
炭谷 銀仁朗 右右 .244
柘植 世那 右右 .067
児玉 亮涼 右右 .125
佐藤 龍世 右右 .200
元山 飛優 右左 .143
髙松 渡 右左 .000
鈴木 将平 左左 .250
長谷川 信哉 右右 .140
長谷川 信哉 右右 .140
西武さんよろしくお願いします
サードとファーストとショートとレフトには打球を飛ばさないでください(´;ω;`)
>>537 ビックリするぐらい余裕で勝てるから何の心配もいらんぞ
セカンド滝澤にしないのは、セカンドは外崎が戻ってきたら任せる
今年ずっと使うつもりだからサードしっかりうまくなっとけっていう方針なのかね
おお移動ゲームで守備アリでも栗山中村スタメンか
しんどいだろうけどケガしないように
>>537 中村栗山の久々守備つく40代コンビの一塁レフト
守備いまいちで2軍主戦場のセカンド山野辺
球際に弱い印象のあるライト蛭間
あたりに飛ばさないなら
というかレフトに打球飛ぶだろうか
打球が強烈だったり
足がめちゃくちゃ速いとか
ないとプロのチームはミスなんてしないよ
西武にはミスを誘う力も無い
神宮じゃまだいいけど、甲子園でレフト栗山きつくね?
炭谷の出番増やした方がいいよ
炭谷が優秀とは思わないけど古賀よりはマシだよ
昨日守備もしたしフルスタメンしたあと移動してまた守備からとか骨牙大丈夫なんかな?
ナベに行けるか?聞かれたらそら行けます答えるよな二人とも
過保護すぎとは思ってたしな
特に栗はプレイスタイル的に無理はしないタイプだし
栗山中村源田ちょっとくらい休ませるかと思ったらやっぱムリだったか
そりゃウチの投手にも相手チームとファンにも
失礼な試合になるから当然か(力だけでなくネームバリューも)
貧打という、西武ファンの持つ概念の理解を超えてくれ
ハゲのベテラン酷使で思い出されるのが
西口さんを11年、12年に酷使した結果、それまで肩は痛めてなかった西口さんが
肩痛めて引退の主原因になった事例
ハゲめ、おかわりと栗山も壊して強制的に辞めさせるつもりか
テレ玉が甲子園の中継は珍しい
千葉とかは結構あるんだけど
交流戦最下位争いだな!
唯一今上からみることができる相手や!
西武11位!阪神12位!!
なんかファンクラブのアンケートきた
しかも謝礼つき
打率の見栄えの最後の砦だった蛭間が終わりかけてるな
もうちょい.280をキープしてくれ
>>535 きよは見る目あるな
今日ベンチからも外れてるってことはアクシデントでもあったのか
スカイAは会場音だけとは斬新だな
実況解説どこいった?
>>575 今日は得意の左の球の遅い投手だからな打ちまくるよ
それが唯一こいつが打てるタイプだから
そうか、パリーグTVは遅延放送か
今プレイボールだから5分遅れやな
ヒット打つだけじゃなく四球も選べる栗山さんがいれば
ノーノー、完全の危機はだいぶ減るかな
>>595>>597
若林と長谷川は初球ボール球でも振って行くぞ
そしてバットにあてて凡退するぞ
すごいぞ
ことしは與座に先発のチャンスまわってこないと思ったんだがな
パリーグどころか12球団ぶっちぎり雑魚の西武には流石に勝てるわ
打線はマジでこれでどうやって点取るの?ってレベルのゴミだからな
神宮のヤクルト投手陣ですら3試合で6点しか取れなかった西武史上最弱打線
遅延えぐいから虎テレ契約したけどテレ玉あるんかい!
滝澤は四球乞食するにしてもある程度打てるようになってからだよ
あれは普通に打ちに行っていい高さ
結局5年かけても栗山からレギュラー奪う若手は現れなかったか
>>633 山野辺は失点に直結するエラーのイメージだわ
阪神もなかなか打線がやばそうでライオンズクリニックで治療できないさもな
いつものことだけどバッティングはどういう指示出してるんだろ
なんで2軍から来る打者はみんな神主打法みたいな構えになってんだ?
それで差し込まれてるの馬鹿じゃないのか?
高山の汚染を受けてない2軍上がりの選手の方がいい当たりしそう
西武打線の打つ大きなあたりは9割がファール
これはアカシックレコードにもある
>>622 ただ阪神は遅延画はひどいんよな
DAZNもだけど
フレーミングってぶっちゃけズルだし審判が無能って話だよな
動かすのはやましいことがあるからボールでいいのに
昨日「プロ野球チップス」買ったら阪神の選手のカードが出ちゃった。
それも背番号27の。
>>681 そういう試合で5,6点取られるのが今の西武よ
フレーミングが上手いって前提作っとけば珍パイアし放題だよ
アホみたいな話だけど
しかし酷いなぁ
ヒット1本がやっと
しかも栗山てw
他チームは振りが鋭いなあ
うちはふんわりや引っ掛けやマン振りばっかり
テレ玉(サンテレビ)もなんか解説うざいからスカイAの副音声が一番良いわ
バックネット最前列に西武ファンがユニ着ているのおもしれーな
ゴンザレスとおかわりが甲子園でぶつかったの思い出したわ
高め上手く使えるかやなあ
犠牲フライ打ちたいから手出すやろうし
左だからスクイズの可能性は低いけど、警戒を怠ってはならん
>>724 岡田辞めろ厨が多いらしい、阪神ファンも贅沢になったなあ
不調から上がって来た主砲のヒットから先制
阪神からしたら最高のカード頭になるね(にっこり
まあおかわりはしゃーないよ
ファーストやってないし
おかわりの守備はこんなもんや
一個アウト取れてよかった
おかわりは40越えてるけど高給貰ってんだからしっかりしなきゃ
このたとえが通じるやつ居るかわからんけど
今の西武は都市対抗2次予選に放り込まれたクラブチームみたいなもん
投手がよければ奇跡的に1勝することはできるけど基本力の差を見せつけられて負けるだけ
いろいろ雑でネガティブなことばかり頭を過ぎるね
心の方もなんか切れちゃってるような気配がするのは気のせいではないはずだ
1点くらいなんとかなりそうじゃない?
あと何点取られるかしらんけど
すごいなセンター前打っただけでリプレイされるのか
エグいなwwww
今帰ってきた
阪神にも負けるんか
もうまじで解散しろ
パテレ遅すぎるw
試合内容も相まって見る気失せるわw
>>390 ベッケンのグッズ売れるのか
女性ファンにはイメージ悪くてダメだろうな
選手としては段違い過ぎるけど福岡のあれ思い出させる
與座は筋肉つけたから当たれば飛びそうだなw
あー当たらんか…
防御率4点台のピッチャーでも西武打線相手なら余裕で完封できる
カード頭タイガース7連敗中w
と思ったら、ライオンズは9連敗中だったw
暗黒をのぞく時、暗黒もまたこちらをのぞいているのだ
何食ったらこんなボテボテの球しか打てないんだろな
白米禁止してんのかな
>>782 暗黒対決なら負けないねw(´・ω・`)
攻撃する気がなさそうなのは草
毎試合3回まで無抵抗すぎだろ
>>797 コラだと思うけどラミレスがナゴドなら5歳児でもある程度抑えられるを思い出した
西武相手なら3歳児でもある程度抑えられるってだれか改変して出してきてたりしないかな
どいつもこいつもゴロばっかで見てて面白くないわ
代行の髪型が1番面白い
>>791 確か阪神戦はわざわざ遅らせてるんだよね
元々ネット配信だからラグあるけど
テレビ中継も1~2秒のディレイがあるし、本当のライブ中継はラジオよ
ネット配信は中継とはいえん
壮絶レギュラーの譲りあいだな
まさかの栗山おかわりがスタメン固定だもんな
今左打者で一番HR打ってるのって誰だっけ?
今年もあるんちゃうか、右がおかわりで左が栗山さんがそれぞれチーム最多HR
右はもう確定だろうけど
全体としては1軍と戦わせてもらえる2軍ってカンジだな
ピンポイントではかろうじてその域を越えてる点もあったが大分減ってきてる
疲れて帰ってきて
さらに今日はせっかくの金曜日だ
楽しいことしよっと
気分を害することは避ける
今日はもう離脱するわ
>>807 磯部.264本16点51
山崎.266本25点65
吉岡.282本10点52
>>791 虎テレ、パテレ、DAZNの阪神主催は遅延がかなりあるからな
虎や
うちも苦しいねん。
でもまだ優勝の可能性は十分あるんやし
悪いけど3つ勝たせてもらうで
なんつうか一人だけ気を吐く人とか普通出ないものか
異常過ぎる
127kmのストレートと
124kmのチェンジアップ
違いを教えてくれw
>>835 神宮から栗山さんが頑張ってる、マジでそれだけ
>>835 みんなやる気無い
倒産決まってる会社みたいな空気
>>834 今のこのアマチュアでも下の方のクラブチームみたいなゴミカス球団に負けてたら
優勝なんてとてもできんぞ、1敗でもしたらプロ野球の恥だと思えw
監督代行はまだ優勝あきらめてないけど、正直選手はもうあきらめてるよね
>>810 関西だからワイドFMでABCやMBSつければいいがあえてライオンズナイターでいくw
聴いてると阪神の方が打つと流石のテンション↑だな…
>>834 遠慮せんでいいよ
ボーナスステージなんだから思い切りやってくれ
>>812 調べる気力も無いので間違ってるかもだけど、
山村が一本打ってるだけでは…?
>>841 髪の毛掴み合いながら暴れる画を想像した
>>845 常識で考えてこの状態で優勝考えてたら人として終わってる
Aクラス考えてても頭を病院で見てもらった方がいい
最下位脱出ならまあまだ健常者
>>860 あとは序盤にエスコンでコルデロがバックスクリーンに放り込んだやつと
この前の元山?
こんなチームを率いらされたせいで監督としてのキャリアが終わりそうな
稼頭央が可哀そうに思えてきたわ
>>873 流石に育成上がり新人にこの甲子園は酷過ぎるよ
昨日の神宮でも序盤アレだったし
まあでも與座がここで投げなきゃいけないやつのせいでもあるがな
すげーな
127kmストレート
124lmツーシーム
123kmチェンジアップ
なんこれ?w
ブルペンデーじゃなかったんか今日?
代替でボー使えるのに
>>877 他のチームの監督なんてやらせてもらえないんだから十分だろ
與座ノーコンになっちゃったな
高めのスライダーとか怖くて使えないな
アンダーなのに体でかくしようとしてたし與座はなんか勘違いしてる
監督が誰に代わったところでどうなるもんでもないな
クソみたいなチーム
髙橋宮古島組は筋肉だけ無駄につけた結果みんなダメになってるな
投手にそこまで筋肉いらんのやろね、つけすぎたらこうなると
>>884 神宮の方がマウンド含め投げにくいて
どーせなら與座の方があってた
逆に與座は甲子園じゃ動揺し過ぎで
洒落にならん
>>845 諦めるのは仕方ないが少しでも上に行こうとする気持ちは持って欲しい
現地行くファンがゼロじゃないんだし勝つとこ見せてくれんとなあ
>>834 ワイら100敗目指してんねん
3つ勝てよ
>>892 これだけ左を並べてくるんだから、菅井を2番手で投げさせればよかったんだよ
きのうは別のやつ先発させて
>>885 だよな
去年レギュラー格の
阪神戦投げてるもんな
選手やる気なさすぎやろ
キャプテンがのほほんとしすぎ
>>903 昭和的な古い偏見だけど
下手投げてしなやかさというか柔らかさがないとだめで
筋肉なんてつけて固くしたら絶対あかんと思うんよな
高橋筋肉組はしょーもないな。
だんどん悪くなってんじゃねーかよ。
>>919 家帰って嫁と遊ぶことと美肌を保つことしか考えてないんだろうね
満塁なのにそんなあからさまなボール球で何がしたいのか
光成の出力上げたいという目的には良いのかも
與座は何を目的にトレしてたか
下から投げてるだけで糞みたいな球ばっかり
さすがの直球破壊王子も球が遅すぎて合わないみたいだな
>>922 アンダーで筋肉つけて良いイメージが浮かばんよな
>>917 まあ先発も居ないしな
武内平良が抹消で
スピードない
コントロール無い
そんなアンダースローってどーやって生き残るん?
これで無失点だと・・・???
阪神の暗黒もなかなかやな
西武が誇る恐怖のクリーンナップや、阪神よ、震えて眠れ。
まあ向こうもあかんあかんいうだけのことはあるな・・・
こんなアップアップのピッチャーから1点しか取れない阪神はヤバいな
流れが来たこの回攻撃でイトマサに投げさせる球数↑
00:00:00:××
>>903 でかくしてダメになったエース様も居るな
もう辛いから明日からの2戦は楽しくキックベースでやろうぜ
>>972 すげーよな
御荷物同士戦うとこーも酷いのかと
>>922 過去の先輩達見たって筋肉多くつけてる人いないもんなあ
身近に兄やんがいるじゃないかw
>>974 絶対無理、向こうはけが人が帰ってくれば十分巻き返せる
今日も戸郷からもう2点も取ってるし
しかし4点代のピッチャーが
みんなイキイキ投げてるなあ
>>975 SMAPや森脇健児や森口博子呼んでやろうか
lud20251028074415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1717675318/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線3 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3