◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ★2 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1710479878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
《荒らしは即NG!荒らしに構う人も荒らしです》
■スクリプト発生時の対応
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)
▼放送予定
https://m.hanshintigers.jp/news/media_info_list/ ※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1710473708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※NG必須(透明あぼーん 連鎖 推奨)
今週のゴKiブri(キチガイケロカス)
-alil
[240b:c010
[106.178.113.168]
伊勢健吾って誰?
イセケン亜種
-/jmU
今週の6本ガイジ(キチガイハメカス)
-nAFc [2405:1200:5203:d500:*]
ゴKiブriに餌(レス)を与えないで下さい
荒らしに触るのも荒らしです
サンイチ
井坪ヒットで良かったね
にしてもパワーついたなぁ
>>20 ヒットなんか
まぁイツボーの成績になるからええけどエラーやろあれw
>>23 >>24 初球からスイングで一発回答、気持ちいいねぇ
さんいち
さすがにあのPはなあ
小野クラスやったな
東、負傷交代
横浜はとっくに終わってた気がするが
今年は阪神巨人の2強のシーズンになりそうだな
>>40 大したことなさそうやん
手に当たっとらんやん
>>39 見てるよw
それを加味しても広島のピッチャーが酷過ぎて参考にならんよ
>>53 胸でも危ないのは危ないけどね
内蔵とかが危ない
梅木のゾーンだと、試合はますます長くなりそうだな西純
西勇輝は榮枝にリード面のアドバイスもしてそうね
良い先輩や
>>51 最近打ってるから言うてるんや
素直に喜べや
>>78 喜んでるよ
何なら戸井が良くなってるなんてキャンプの段階から言われてた事やん
>>86 直球120キロ台とノーコン相手だからな…
>>86 流石にストライク入らんやつくらいは点取らないと
>>14 こういうの、その昔「朝鮮バック」って言われてた
西勇輝は来週ソフトバンク戦やね
小久保監督の前でノーヒットノーランしたれ
>>112 シーズン前のオリの二軍は鬼畜
去年もタイガースの二軍に山本由伸とか当てられてた様な…w
>>112 ローテ的に二軍戦になったんやろう
と思ったけど、一軍もロッテと試合しとるんやな
山岡か宮城かが開幕なんやろうな
>>14 これ見失ってもないよな
風で伸びたとかか?
くふうハヤテのくふうってなんの意味?
漢字で示すと”工夫”になるの?
>>123 ウエスタンの打撃成績が超打高になるかもねw
>>125 スポンサー企業やったんとちゃうかな?
オイシックスまたいな感じで
>>130 阪神も来週の前半に当たったら村上、イトマサが多分投げてたのにw
ウエスタンの成績壊れるやろな
六大学の東大抜きみたいにハヤテは差っ引いて成績見なアカンな
>>147 途中まで阪神も同じくらいの勝率やったけどな
ハヤテは3年もつかが重要やな
ここクリア出来なきゃ無くなると思う
>>145 間違いなく出てくるわ
二軍てあんまし情報ないから誰から打ったとか探すの大変そうだわ
フルカウント前の外のストレートが
外れるとこが安定しないんよ
>>159 企業がどこまで我慢できるかやろね
元々イースタンに加盟したかったんよね
中野の奥様のインスタグラムにそのうちに板野のところみたいに中野の実姉が登場するんだろうか?
>>168 そうそう
読売が提案したんやっけ?二軍に参入
>>162 大物の施設が完成したら、今使ってる二軍施設をハヤテに格安で売るか譲渡してあげたら良いのにって思う
>>175 静岡に入れることの方が重要だからダメです
とりあえず、遠藤と山田を博多天神に連れて行ってあげてよ
山田マジでええな
ボール見れるし当てるのも上手いし結構パワーもある
若手躍動しすぎやろ
はよ一軍上げてあげたい選手ばっかりやん
まさに逆方向に引っ張るって感じのバッティングやったな
野口戸井井坪山田と右バッターは楽しみな選手増えたなぁ
博多天神の2連戦で
昇格→ 井上 遠藤 山田
鳴尾浜残留→近本 中野 木浪
をやってあげる気ないのかね?岡田監督よ
>>211 なべりょみたらわかるやろ
相手も本気や
>>170 インタビュー見たけど結構過酷な環境みたいやな
福田はあえてそこに飛び込んで色々勉強してるみたいやな、文句も言わずにやっとるみたい
森下門別井坪茨木戸井富田野口
これはイマイチやったなってのがおらん
ファームなんちゅう試合やってるの?
参考試合になりそうな
良く相手の投手のレベルが~とか言うやついるけどそのレベルすら打てない方があかんやろ
これを3番に置くなら
若手の打席もっと増やしてくれ
山田を昇格とか言ってるやつはいずれ叩くよ。ほんと、高卒は育てて行くって意識がないよねとらせんの一喜一憂マン達は。球団はしっかり考えてくれてる
>>221 年俸3000万の選手がロッテで4.8億稼いだから野球できたらどこでもいいんだろ
井坪はヒッチを小さくしたのが段々と合ってきたな
これからも期待出来るね
>>222 ダメかな?若手を消化試合で使ってくれたら良いけどな
去年の消化試合をみてたら使う気なさそうだし
なべりょ代わらんのと思ったけどあと出てないんケインくらいか?
>>231 高校の時は四天王言われていいピッチャーだったんだけどな
寺島 藤平 高橋 今井
>>234 中途半端に出して結果出なかったら叩き倒すやんお前ら
>>252 選抜優勝投手の村上ショウキが四天王に入らなかったのは身長のせいかね?
なべりょだけ虐めてるみたいでキモいな
素直に応援できんのかここのカスは
外歩いてたらユニバの年パス拾った
半年くらい使えるやつやし警察届けてくるわ
みんなのMVP見とるけど、山田くんの人気すごいなぁ
特別活躍した人おらんから別にええんやが
豊田について知ってること
・結婚した
・森下の先輩
>>234 野球やる目的が若手見ることならそれでええんちゃう
豊田もせめて中野のような守備走塁に特化してるか広島のスエカネみたいなパワーがあったら
2回64球4失点 野村祐輔
2回64球7失点 新家颯
2回25球0失点 松本竜也
1回28球2失点 高橋昂也
7回191球13失点
5回82球1失点 西勇輝
2回29球0失点 西純矢
7回111球1失点
豊田は年齢で言えば高卒9年目と同じやからな
まあ厳しいわ
>>288 パワー枠ではあったんやけどな
社会人ではそこそこ打ってたし
井坪も凄いな。2出塁の山田もいいし、2安打の井上広大も良いし、阪神ファンには楽しい2軍戦!
2点追加はええがノーマン4番から1点だけっちうのは…
栄枝ほんまに1年目からなんも変わっとらんなぁ
ここまで伸びんやつも珍しい
ようやく確定申告終わったわ
毎回スリル味わいたくてギリギリや
2回64球4失点 野村祐輔
2回64球7失点 新家颯
2回25球0失点 松本竜也
1回31球2失点 高橋昂也
7回194球13失点
5回82球1失点 西勇輝
2回29球0失点 西純矢
7回111球1失点
山田また活躍したんか
ムキムキ戸井くんショートできひんなぁ
>>292 山田3出塁やけど、相手が雑魚すぎるから
西純くんはこの調子なら中継ぎで入れるね
6月くらいで先発勝ち取ってほしいな
俺も昨日確定申告の相談会に行ってきたわ
役所の人が書いてくれるから楽でええわ
豊田って現役ドラフトでほしいチームもないだろうし
育成に落とすほど必要な選手でもないし
戦力外でええやろ
今年の2軍強そうやな
森木サトレン鈴木次第なとこあるけど
>>313 みんなマイナンバーカード作ってるんやしそらイータクやろ
>>301 夏休みの宿題8/31にやるやつやないか
>>315 まあ今日は相手のピッチャーひどすぎるからなあ
ハヤテかよって感じw
>>318 >>316 テクノロジー苦手やねんw 使い方がわからんw
地方の小役人だったけれども付きっきりの方が楽だし早いんだよね
間違った物を提出されるのが大変
>>316 課税、非課税、経費になるかどうかわからん部分とか聞きに行くんじゃん
>>172 火の国熊本サラマンダースが
ウエスタンに入ればハヤテはイースタンに
入れてたんよね
>>327 というか鳴尾浜のガンおかしいと思うぞ
そこまで遅くはなさそうやし
>>175 鳴尾浜はもう老朽化で取り壊しが時間の問題やろ
>>333 その時はオイシックスかはやてどっちかじゃないか?
>>182 そんな選手が今の阪神にはいないやろ
あと山田は未成年やからお酒飲めないよ
球速出てない?もしかしてスピードガンの表示がおかしい?
鳴尾浜の跡地は阪急不動産が買い占めて分譲マンションが建ちそうだけど
球見てたら球速出てそうだけど今日は全般的に遅く出てる
>>333 いっそのこと独立リーグ 全部NPB傘下にしたらいいんや
下村って夏までは陸上部って認識でええんか?
椎葉にもそうしてほしいけど
>>346 この辺住宅なんかないぞ。
つか女子が使うんちごた?
>>340 オープン戦の日程は名古屋の次は博多天神じゃなかったっけ?
西純が悪いときは150出てても棒球やからキレがあるならええよ
球速はどうにかなるわ、多分
>>371 肩の怪我だからしばらくは無理じゃない?
>>373 ウィメンが鳴尾浜使うとかどっかで見た気がする
山田2の1に2四球か
ええね
>>379 普通に良かったよ
梅木のクソみたいなゾーンにも負けなかったし
ケインは打つ方は厳しいと思ってたが
思った以上に打てんな
>>389 そうなんや
でも開幕1軍は難しいんやろ?
層が厚すぎるよな
先発要員の5回・4回の分担
ZOZOと一緒の継投やな
他球団は先発いないからブルペンデーやるけどウチは先発多いからこういう先発デーをやってもいいと思う
去年max151 平均145の戸根も140出てなかったからガン壊れてるな
カープアカデミー出身の活躍した選手最近全然出てないな
今日のナイター、中日の先発は開幕候補の柳やろ?
これは一軍は貧打の予感・・・
中日二軍勝ってるやん
去年ほど酷く無いんやな
と思ったら、上林岡林ビシエドがおったわw
みんな顔濃いなあ。
佐藤蓮
鈴木勇斗
齋藤友貴哉
小野泰己
>>414 戸根が134とかの時点でだいぶ遅いよな
西純がローテの谷間や調子の悪い投手の代わりにQSしてくれるとありがたい
はいおわり
カープの育成投手の実力不足にしても若手はちゃんと打ってるし
W西も大きく崩れることはなかった
>>446 気付けば右打者ばっかりになってたな
左打ちも欲しいっちゃ欲しいけど、左バッターに甲子園が地獄過ぎるからなぁ
来年以降、ファンサをより充実させるための予行演習か?
>>453 上林と岡林は多分怪我明け
ビシエドは何でやろ?
>>454 まあ抜け球は減ってるから良いんじゃない?
梅木のクソゾーンで2四球なら全然ええよ
2軍は有望な若手多いから1軍から落ちてきた選手が邪魔だ
>>460 中田に押し出された
なお中田も成績変わらん模様
>>466 ビシエドせっかく日本人選手扱いになったのに
>>470 ビシエド11億からおかしいし買い物下手くそだわ
>>469 代打で出て変則相手で
初球から行った積極性◯
>>427 どんな選手か知ってるからやけどみんな不器用そうな顔に見える
西純はノムスケとスピード表示が変わらんかったな
でもいい球に見えたな
コントロールできてたし
この新家てのブッ細工なフォームやなぁ…
赤は何でこんなん獲ったん
>>487 野村のストレート124とかだったぞ
明らか遅く出てるやろ
>>487 あれやろ、球速出しすぎてせっかく組みなおしたフォームが崩れないようにするため球速抑えてたんやない?
ノーアウト満塁だったから井上は振り逃げ出来んかったんか
大谷 息を吸う 大谷 トイレ行くとか言いそうな勢いだな
>>492 1塁にランナーいる場合は2アウトじゃないと駄目だよね
>>490 どう見てもガンぶっ壊れてたわな
最後のバッターの時に西順のストレート159とかなってたし
>>502 そやろね
岩崎がスローボール投げてた時でも
ストレートは130越えてたね
>>502 まあ普通にスピードガンがバグってたんやろ。
>>503 159は草。シーバのアレもこれと似たような感じのものなんかね。
今日は特に酷かったけど鳴尾浜て元々厳しく出るよな
トラックマンでも球場によってバラツキ出るの何が原因なんや
戸井を久しぶりに見たら坂本みたいな縦スイングになってた
阪神てでかい野手あんまいないな
2軍やと井上ぐらいか
最速〇〇kmほど胡散臭いものはない
平均で出してほしい
>>499 ノーアウトやワンアウト1塁で振り逃げしたら、1塁ランナー押し出されて下手すりゃゲッツーになるぞ
>>510 遠藤、去年鳴尾で見たら井上と区別出来ないほどデカイ
スピードガンがおかしいから調整しようとして逆に159が計測されたんやろ
>>513 一塁にランナー居たら2アウト以外はルール上振り逃げ出来んよ
>>507 シーバは阪神のスカウトで測ったのは
152やったね
>>522 解ってたねwごめんなさい
振り逃げは実際やってた人でもルール解ってない人ちょこちょこ居るから、ここの人達なら解ってない人も多いと思う
>>516 遠藤は吉田塾行って身体も大きくなってたな
>>346 あの辺りって物流センター多いから倉庫建ちそう
>>524 選手はルールが分かってないというより、三振した時にキャッチャーがこぼしてると条件反射で1塁に行きかけるよね
今日の満塁の時の井上もそうやった
>>529 一軍で無いに等しい出場機会待つ位なら、ファームでガッツリ試合出てる方が良さそうやけどね
秋季キャンプでどんでんに見つけてもらえたら(来年監督やるか解らんけど)、来春のキャンプを一軍で迎えられるし
甲子園歴史館「投球体感映像」に昨季最優秀選手賞・村上が登場 剛速球を捕手目線で体験!
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/15/kiji/20240315s00001173254000c.html 「投球体感映像」は、阪神投手陣の投球モーションや球筋、球速を捕手目線で体験できるもので、昨季最優秀選手賞を獲得した村上の投球を楽しめる。
ほかにも森木、漆原、茨木、富田、岡留が初登場。合計18投手の迫力ある映像が楽しめる。
「審判カメラ映像」は、審判目線で3年連続20本塁打以上を記録した、佐藤輝らの打撃を体感できる。
>>529 どんでんはシーズン戦うのは40人って決めてるからまずはその40人に入らなあかんからなぁ
>>529 すごくはやく優勝決めてくれたらありそう
阪神2軍は開幕戦勝利、ルーキー山田がプロ初打席初安打、西勇も5回1失点
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/15/kiji/20240315s00001173434000c.html 阪神期待のドラフト3位ルーキー山田脩也内野手(18=仙台育英)がプロデビュー戦で快打発進を果たした。
ウエスタン開幕戦に「9番・遊撃」でスタメン出場すると、2回無死一、二塁での第1打席で、プロ通算80勝の野村のスライダーに反応して中前打。
プロ初打席初安打をマークした。
先発した西勇は初回に3安打で1点を失ったが、5回5安打1失点と1軍開幕に向け、内容をアピール。
試合は相手投手の乱調もあり、打線が12安打、9四死球とチャンスを作って大勝。井上、原口もそれぞれ2打点で開幕1軍をアピールした。
それにしたって中野の疲労心配やな。去年は侍出て、シーズン、日シリフルイニ出場だったし。
>>526 菊池が三振して突然走り出して一塁ランナーがテンパって塁離れたらアウトになってたな
>>532 だからこそ2軍でなべりょや原口の出番が増えると困るんよな
経験や実績ある組は1軍で勝負せんとな
>>534 凄く合理的な考え方やな
下で活躍した選手が出てきたら「あれも試したいこれも試したい」ってなりそうやけど、そんなことしたらシーズン当初に建てたプランが崩れて取り返しのつかんようになる可能性があるからな
その40人に野口は入ったかもしれんが福島は厳しそうやな
どんは切る時はしずかに粛清するよな
島田とベリョは信じてええやろ。
ええよね…?
>>541 なべりょはops.8でも打たんかったら首やし、高濱、豊田も怪しい。
>>540 レギュラークラスが不調で2軍調整になったときにチャンスが生まれるな
どんでんって「今年結果出さないと戦力外かも」という選手には最初はちゃんとデカいチャンス与えるし基本的に優しいよな。
コーチ時代のエピソード聞くとなおさら
>>541 なべりょは2軍でずっとフル出場やで
しかも一ニ三と守ってるし
FAのプロテクトが最初40人だったのは年間で40人程度が1軍に出場するかららしい
最終オープン戦終わって4日も空くんだからリセットされるのは毎度のこと
中2日ぐらいでいいのにな
>>545 プロスペクトの強化ニューの日を充てがうならええけど機会奪うならそれはアレやな
>>541 開幕前から選手のクビを願う正真正銘のガイジ
伊勢以上のガイジだな
おまえが粛清されるべき
>>544 どんでんってプライベートでは知らんけど、野球に関しては優しいよな。前日に失敗した選手をあえて次の日スタメンで使って挽回させるシチュエーション作るし
こないだも、エラーかました小幡前川を次の日スタメンで使って、2人とも見事に挽回してたもんな
コーチ時代のどんでんの夏にはすでに戦力外が決まっていた選手に必死に打撃を教えていて周りから「もうそこまで教えんでもいいのでは?」と言われたら「引退したら少年野球で指導するかもしらへんやん。せっかくプロの世界に入ったんやったら少しでも上手くなってほしい」と答えたとか
岡田監督の実家の紙工製品の会社ってどなたが継いだん?岡田監督は一人っ子だったよな?
なべりょ二軍でそれなりにやればトレードの打診くるやろ 若い内野手いるし出してもええやろ
日本シリーズで貴重な阪神の1点目の打点上げたナベリョは今年も重宝されます
なべりょトレードで取るとこなんてあるわけない
打てない守れないおっさん地味に高年俸
戦力外なら拾われるかもしれないレベル
>>14 やめようや
阪神選手に度会の友達がおるかもしれんやん
>>554 今津で打ってたら酔っ払いと喧嘩になるもんな~
>>550 高校時代も大学時代も後輩が喋らないけど優しい先輩だったと言ってるし
根っこは優しいらしいがたまに変なスイッチ入って武闘派になってるよな
島田は順調に成長して去年1年落ちただけなのにクビというには早いわ
オヨヨの故郷は難読地名の自治体名だったよな?
兵庫県にもあるけどそこの故郷の有望なドラフト候補生はいないのかな?
>>554 浜中が2軍時代の岡田監督について聞かれて、
「試合後パチンコに連れていかれたイメージしかないw」って言ってた
島田って打撃気にしてるようだが求められてるものって守備走塁だよな
守備走塁できないアラサーとかもうね
28になって基本的な事出来てないのは辛いよな島田
そこにはもう伸びしろないんかもな、打撃で結果出すしかないわな
>>567 島田は1軍実績も十分やしまだまだやれると思うけど、うちの外野の層みるともう主力としては厳しいかもしれん。
>>575 もろ井上やと思う
余剰かどうかの議論はさておき
>>577 両翼にするには打力が足りないし、センターには近本がいるし。
>>577 うちの外野の層とかさほど高くないと思うけどな
>>575 岩田はワンポイントで使えそうやし狙ってる球団ありそう
井上は直近のプロスペクト上位やしないやろ
成長見えるって首脳陣みんな言うてるし
>>579 前川は来年野口や井上にスタメン奪われんためには筋トレ必須やな。
ガチのホームランタイプて佐藤と井上だけやろなんやかんや
しかもドラ2やしそうそう売ることはないやろ
岡田も結構気にかけてるみたいやしな
>>577 もう主力としてはって、元々主力だったことない様な…
>>586 阪神ファンあるあるの自分とこの選手過大評価や
>>586 2021年と2022年は結構活躍してたな。
>>576 匝瑳市
伊藤将司の故郷の横芝光町が隣みたいだわ
伊藤と及川を担当した横浜高校スカウトの故郷ってこの辺りなんかね?
まぁ島田も環境変えてチャンスもらえれば
レギュラー無理でも1軍控えぐらいは出来るやろな
>>586 なんなら2022のどん底からCSまで行けたのは島田の2番が機能したからと思ってる
>>564 そう
万波3年、及川2年、渡会1年だった
阪神2軍 ドラ3・山田が公式戦初打席初安打 3出塁でそつのない走塁も
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/03/15/0017434619.shtml 阪神が先発全員安打の13得点快勝で、ウエスタン開幕戦を飾った。
ドラフト3位・山田脩也内野手が「9番・遊撃」でスタメン出場。
二回一、二塁、投手の足元を鋭く抜ける中前打を放って、公式戦初打席初安打をマークした。
2四球も選んで3出塁。四球で出塁した四回には、続く井坪が二塁打を放つと、そつのない走塁を見せて一気に生還した。
4番に座った井上広大外野手も2打点で存在感を示した。
初回1死一、二塁、ボテボテの当たりが三塁内野安打に。
二回2死二、三塁では左前適時打で追加点をもたらした。
阪神先発は開幕ローテ入りが確定的な西勇輝投手で、今季実戦最長の5回を投げて5安打1失点。六回から登板した西純矢投手は4回1安打無失点だった。
森下調子良さそうやー
ポンポンスタンド入れてるでー
ミエちゃんはもひとつ飛ばんな
だーしま猛アピールやなあ
そら年齢的にもこのままやと控えで終わるもんな
使い方見ると山田君は百崎君より早く育てようとしてんのかな
>>591 いうてだーしまで撮れる奴なんてだーしま以下やろし
>>597 百崎怪我してるしそもそもキャンプからずっとアピールできてたからな山田は
>>590 及川は吉野やなかったっけ?
吉野は埼玉だったような
伊藤将司も渡米目標あるみたいだし及川と門別には早く一人前の先発投手になって頂かないとな
>>585 飛ばすだけなら井上も1流やからな
ただ当たらんだけで
万波もおよよも度会も中学のときは化け物レベルやった
そいつらの評価を一気に落した当時の横浜高校の酷さよ
宍粟ってあれだけ広いのに駅なしって恐ろしい。
数年前に甲子園でた市立尼崎のキャッチャーが最初の1年は宍粟の自宅から尼崎まで通っていたというエピソードはびっくりした
今日の2軍開幕戦やったか
広島はこれでいいんかいな
>>609 ちなみに近畿で一番最初に道の駅が出来たのは宍粟市。
>>609 その高校生は所さんの番組に出ていたのかな?
ちなみに原口の高校時代は帝京高校に寮がなく自宅から高校まで片道2時間で毎日通学していたみたいだな
戸井君1安打だが、2出塁で1盗塁。山田君も1安打だが2四球で3出塁。井坪君は2打数2安打2二塁打。とめちゃくちゃ活躍して大勝!ファーム開幕戦は文句なし!
>>610 ちうにち、くふうハヤテに続いて、広島まで投手死んだらいよいよ2軍の打撃成績があてにならんなる。
>>605 とてもじゃないが通用するイメージ湧かない
よく言われてる才木や西純のようなタイプかないけそうなのは
後はスペ克服したハルトとか
今日の二軍戦ピッチャーがピッチャーやったからな
打率荒稼ぎやし
>>613 熱闘甲子園で特集されていたわ
お祖父様に姫路駅まで車で送ってもらってそこから電車やったみたい。
宍粟から姫路も高速使っても1時間は掛かりそう
>>616 スぺ克服したハルトはマジで向こうでも投谷くらいやるかもな。なお現在の年齢。
山田君初打席初安打か
藤浪といい甲子園優勝経験者ってなんか持ってるよな
>>618 熱闘甲子園なんだ
所さんの番組で遠距離通学通勤のコーナーで取り上げられたのかと思ったが
>>622 どういうベクトルのキモさなん。イセケン系?それとも下ネタ系?
今来たけど二軍の結果わろた
西西リレー最高や\(^o^)/
大谷に関するコメントは他の野球ファンへの配慮が欲しい
他の球団なら西純も余裕でローテーション入れると思うわ
近本が実家から通ってたんて関学やっけ?
あれもきつそう
淡路市~岩屋 10分
フェリー30分
電車1時間?
>>623 トップコメント
「大谷さんって本当にやる事なす事全てが気持ち良いくらいに一本筋が通ってて・・・思わずこちらも幸せな気分になります」
こんなんばっかりw
>>627 言うて西純昨年の防御率3点台中盤くらいやからな。
他の野球選手はやってないんですか?みたいなのもほめるのがあかんわ
>>630 あ~、大谷教みたいな感じになってるんか。まあ逆張りアンチガイジよりはまだマシかも。
明日は門別投げるのにガンがポンコツてなんなん
ムカつく
門別、同一リーグには投げさせないって言ってたのに、中日は同一リーグとは見てないのか(笑)
円安株安少子化とかいうオワコン国家に唯一差した光の大谷くらい好きに信奉させてやれよ
ゴミみたいな人間しかいない中でまともな人間なんだし
>>640 まあ大谷アンチは本当に大谷とベクトルが合わないごく一握りの人か、嫉妬の炎燃やしてる逆張りアンチガイジやから。
いつぼはやっぱ体力が無かったのかな
ちゃんと天才っぽくて今年も楽しみや
>>647 大谷にすら逆張りするやつは凄いわ
俺も逆張り気質あるけど、大谷なんかもう逆張りしても虚しいだけや
>>644 今日はノイジーでなく森下3番か
前川スタメンやないのは残念やけど、まあそのうち実力でレギュラー取るやろ
>>647 成功者に対する嫉妬か
クソどうでもええな
オヨヨと西純とヤクルト奥川、ロッテ朗希で高校四天王と言われてたな
まあやっぱり最初はノイジーか。前川は開幕スタメンには名を連ねれるようしっかりアピールするんやで。
>>652 開幕だけノイジースタートやったりして…
>>644 中日は四枚複写
阪神は五枚複写
違いはなんやねん
>>656 ノイジーは開幕戦と日シリだけスタメンな。
>>629 その合間に中間三宮で毎日ジム通いしていた化け物
フェリーはなくなったし高速バスで高速舞子まで出てそこから電車やな。
近本の場合JR西宮から原付か自転車で関学まで通っていたとか
>>647 大谷に嫉妬してる奴とかいるんか?
次元が違いすぎて頭おかしいやつでもそんな事ないと思ってたが
>>653 報道過多だとそれだけでアンチになる人も結構いるんよ
興味がないのに視界に入ってくるからね
DHあるならけんとじゃなくて前川使ったれよ…
やっぱりけんとには監督を魅了する何かがあるんやろな
甲子園春選抜優勝投手の村上ショウキが何故?四天王入り出来なかった?
1998は藤平寺島高橋今井の4人だったよな?
ノイジー .250 OPS558
前川 .273 OPS747
これでノイジー使われたら堪らんで
大谷使って明らかに他のメジャーリーガーディスってるからテレビが
大谷は最高の人材や
イチローさん松井さんのように日本引っ張ってほしい
>>659 あ~高速バスか
フェリーはあるよ。ジェノバライン。
>>661 野球見てないやつはそうやろうけど野球見てるやつなら大谷なんか一番関心あるような事例やのにな
>>662 まあ割と昭和思想というか厳しめのところあるから、あくまで前川にはスタメンを与えるのではなく、チャンスを与えて勝ち取らせるつもりなんやろ。
羽生結弦と大谷翔平は紛れもなくスポットライト症候群の持ち主だと思っている
>>646 阿部京田放出
→立浪「二遊間が決まらない。二遊間はトレードではなかなか取れない」
→ルーキー田中大怪我
→何だかんだで結局は助っ人のカリステがショートに収まる
開いた口が塞がらん
>>660 どんなに素晴らしくて凄い奴がいたとしてもそいつの完璧具合に嫉妬して逆張りアンチしてる奴はおるんよ。
TORACO DAYのイベントについて
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_9220.html 5/17〜5/19 TORACOメモリアルウォール
5/17〜5/19 選手フォトパネルブース
>>666 ありがとうw
メンバー表の使い道あんまり知らんのよね
開始前ホームで交換はわかるけど
あとは、放送席発表用?、NPB届け出用?、自チーム控え?これで四枚なんよね
つーか、スタベン組で誰もレフトの挑戦者に名乗りが現れなかった時点でお察しを
>>668 メジャーには興味ないが大谷という世界的スーパースターの伝説をリアルタイムで見ることができるのは野球好きとして嬉しい
とらせんの中で前川くんを信頼する声が増えてきて嬉しいで!
でもまだ21歳やからな!
ノイジーと併用して、怪我のないように使ってもらえれば
そのうち右も左も打てるようにつかってくれるやろ
もしかしたら野口くん井上くんと併用かもしれんけど
青柳実戦で全部坂本と組んでるけど、開幕は梅野マスクでやらかすと思うわ
>>681 流石に去年日本一に導いてくれた恩もあるし、性格もいいから、チャンスは与えられるやろね。そこで前川らより結果を残せたらスタメンで、残せなかったら控えに回るだけ。
>>676 中日はここ数年Bクラスなのに若手を育てようとしない謎のチームだったからその流れは妥当かと
>>688 それは複写じゃないんじゃないかな
アップしてくれた写真はコピーやろ?
これNPBからの発表資料じゃないかな?
>>690 去年見てたらちょっとやそっとじゃ控えに回るとは思えんわ
>>680 お坊さんの名言にハンバーグでも嫌いな人がいるんだって言葉があるからな
他人にくちだすより自分の成長に気力と時間使うべきよ
立浪は去年切るべきだったな
若手育成するな良いけど3年連続最下位を回避する為に保身に走って中田とかカリステショートみたいに後に何も残らん起用し始めてるしまだまだ中日は暗黒続行やな
というか去年は出来すぎだったしな
ゆっくり入って夏場以降突き放したいね
イチローとかがメジャーで活躍した時は素直にすごいと思ったけど
大谷の場合って二刀流のあれがあって他の普通の選手を否定したかのような発言をアナやコメンテーターがするんだよな
>>697 ガマンが足らんわ
今年のドラフトで宗山行ったら笑う
>>698 前川が本物やったらチャンスを与えて貰いさえすれば出てくるはずや。俺たちは前川を信じて応援するだけ。
>>693 どれか持ってく前に掲示してくれそうやね
>>698 それはお門違いやわ
起用してるのは監督やぞ
>>700 そういうこっちゃね
チャンスは必ずあるやろうし、そこそこの回数はもらえるはず
ガチっと奪うかは本人次第やね
期待しよう
二軍からもゴロゴロ突き上げてきて欲しい
ここ20年くらいの優勝チームって巨人が多少多いくらいでばらけてるけど横浜だけないんだよな
>>703 お断りされてるんちゃうかな
立浪5人衆とか言っといて誰も指名しなかったのは全員に断られたんちゃうんかな
>>708 60年の歴史で貯金2桁が5回しかないチームやからな
優勝なんかそうそう出来んよ
ほい
>>709 根尾のアレでアマチュアから嫌われても文句いえん
でもいざ入ったらFAでなかなか流出せんよな
中日は長年選手を固定しすぎたツケ
二軍を放置しすぎ
中日の落合の頃の強さって生え抜きより補強がうまく言っていたことのほうが大きい
補強ができなくなって、選手育てられないので今があると
>>713 今のロドリゲスの起用を見てると根尾のショートが相当無理やったんやなって思う
>>712 ガンより打者とか課題に集中できていいんじゃないかw
球速を出すとかいう課題があるならあかんけども
千葉ロッテの優勝なんかは50年していないんだよな?
あとあそこは沢村賞全く縁がないが佐々木朗希の
活躍次第では今年で球団として初受賞となるだろうけどな
首都圏にある湾岸の2球団は似た者同士なんかもな
そんなんお前、柳投げてくれるんやから、ノイジーにも柳見せとかなあかんやろ、はっきり言うて
後で前川出すぐらい当たり前やろ、おーん
ショートのセンスがないのに一位がショート希望してるって球団としては地獄やろうな
>>721 プレーオフでの優勝は334でおなじみ05年とかあるけど
勝率1位の優勝は70年台で止まってるんだろたしか
>>629 近本のトレーニングに使ってた三草山の交通の便が悪すぎる
>>718 根尾と同い年で2刀流だった遠藤は良くなってきたねえ
マジで大谷礼賛が気持ち悪すぎる
別に嫌いじゃないけど寝ても覚めても大谷大谷、コメントでも「さすが大谷さんです、奥様も美しく素敵ですね。」みたいなのばかりでさすがにここまで一色だとこわい
なんか本当に宗教みたい
大谷嫌いなやつの共通点は太陽の光と子供の笑顔も嫌いということだ
>>733 わかっててその記事のコメントをわざわざ見に行くやつも相当やで
>>733 てかワイドショー系多すぎ問題だわな
あらゆる時間帯に情報番組があるし
他の番組に需要ないのかもしれない
コロナ禍でもありえないくらいコロナばっかやってたし
舛添の時は舛添ばかりだし
ノイローゼになりそうだったわ
大谷信者がウザいのはわかるけど大谷本人が嫌いなんはようわからん。
大谷に関しては取材過剰すぎてちょっとはほっといたれよと思う
>>731 なんか近本にあやかってスタンプラリーしてるよなw
>>708 エースが貯金10以上稼いだのにチームの貯金一桁だからな
昨日やばいなと思ったのはちなDeとかいうやつと
ルーキーの成績載せまくってたやつが同じ人物というのが
まあ国民全体の需要でいえばそうなるんやからしゃあない
テレビあんまみないからほーんやけど
>>745 下位ローテと伊勢あほちんで消し飛ばしたからな。
またノイジーなんか さすが岡田会プラチナ会員だけなことはあるな
>>744 登山趣味だから行こうかと思ったがある場所が不便すぎる
ルールの穴付いたあと払い契約とかまで美談にしてるのは気持ち悪い
宗教て…
常人には到底できない努力によって自分の才能を出し尽くして社会に貢献しとるからみんなすごいすごい言う取るんやん
大谷くんがいつもにこやかやからみんなにこやかになろうとかそんな思ってないで
すごいやつは厳しい顔してようがにこやかな顔してようがすごいで
全うでとても追いつけないほど何かを頑張ってる人には何気ない言葉ですら書き留めたくなるだけや
ちなdeはもはや横浜アンチまであるやろ。完全にとらせんみんの対ベイ感情悪化したし。
>>629 淡路島から清風通ってる高校生おるからな
前川見たいやつはノイジーに打ってほしくないんやろな
>>749 プラチナ会員一覧
ノイジー
王子
梅野
山田がショートなんだな
去年のファームは誰が一番多くショートを守ったんだろう?
今きた
今日の西純どうやった?
四球2つみたいだけどコントールは安定してた?
ピッチクロックは大谷がMLB引退するまで続けてくれよな
執刀医がかみついていたけど嫌なら素直に日本のプロ野球に帰ってこればいいだけだから
____
/ \ /\ 横浜が一番手強いから、現状NPB最強投手の
/ し (>) (<) \ エースの東は骨折で前半絶望であってくれ・・・
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\ 少し腫れてズキズキするだけの
/:::::::: ( ○)三(○)\ 全治1週間の軽い捻挫・・・
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノイジーも前川くんも頑張れ!
そして前川くん勝つんだ!
>>765 抜け球はそんなに無かったし、球審クソだったから多分心配しなくてもいい。
川崎憲次郎はちゃんとドラゴンズOB扱いされてるんだなw
中野のフルスイング打法絶対やめた方がええやろ
いつかケガするぞこれ
阪神2軍 ドラ3・山田が公式戦初打席初安打 3出塁でそつのない走塁も 和田2軍監督絶賛「打つべくして打ったスイング」一問一答
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/03/15/0017434619.shtml −快勝で開幕。
「点差うんぬんじゃなくて、しっかりとした野球をして、しっかり守って、選ぶところは選んで。山田の走塁なんかも隙をついて素晴らしかったよね。そういうところができたというのが第一歩目としては大きいね」
−山田は初打席初安打。
「打ち方を見てるとたまたま打てたんじゃなくて、打つべくして打ったスイングなんでね。初球まっすぐでワンボールからの2球目の変化球、あれを手首を返さないでセンター方向にっていうね。やっぱりゲームになると何かしそうな雰囲気を持ってる選手だよね」
−井上の適時打はファーストストライクを。
「今日のゲーム展開からいくとあの4点目が非常に大きな点。まだ何も決まったわけじゃないんでね。ここからもう一回呼んでもらえるようにね、広大もしっかりやっていかないといけない」
>>790 −先発の西勇は。
「彼の場合は調整でこっち来てるんで、作っていく段階なんで、いろんなこと試しながらというところで。初回ヒット3本打たれはしたけど、最少失点で抑えて、その後の投球なんて見事だよね」
バンテリンの柳とか20:30には終わるパターンだろ
森下も無理矢理角度つけようとしてミスショットばっかやな
シーズンでは絶対やって欲しくないような淡白なだけの初回やったな
去年の柳攻略法は終盤バテてきたところを捕まえてひっくり返すってやり方やったな
Jスポ放送時の中日戦はほんま高速三凡おおい
電光石火から何年も経ってんのに
>>791 後ろ大きくしてぽp連発とかフジモンリスペクトやんか
てか今日右の柳なのに前川使わんってやっぱり開幕スタメンノイジーかよ・・・
大島ももう38歳か
中日とはいえこのタイプでこの年までレギュラー張れてるの凄いな
>>818 まあ開幕スタメンが全てやないから......。
青柳くんと柳くんの投手戦とかシーズン並みに最高やな
柳って防御率のわりに勝てないえわれてるけど
バンドの恩恵受けまくりやから箱庭に移籍したら多少は勝ち星増えるやろうけど防御率ぼろぼろやろうな。
>>809 去年はバット立てて構えるように変えたら打球に角度つくようになったって自分で言ってたのにまたバット寝かせるなんてな
>>840 ノイジーも寝かせることに凝ってるし練習での感覚は良く感じるのかね
やっぱり青柳がアカンかったんは梅野のせいもあるよな
髪型のこと気にせんと堂々とするようなって一皮むけた感じ
スリーボールになったときには去年の青柳かと思ったけど
対左でもちゃんとストライク取れてるやん
>>837 柳甲子園以外神宮マツダ東京ドーム全部防御率1点台やで
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|見|三|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>769 戸井かと思ったが高寺だったか
高寺がファームに戻ったらどうするのか気になる
山田をそのままショートで起用しそうな気も
>>754 やつははませんでも迷惑がられて完全無視
よそのお出かけも品位下がるからと迷惑がられてる
伊勢みたんなもんよ
こっちはまだ相手するやついるからあかんな
大山結構ボールに手を出してるな
スイング重視の調整なのか
>>885 山田は高卒1年目だから身体づくりと並行。スタメンは2試合に1くらいやで
問題は打力やな
四球を去年ほど期待できないのでヒット打てんと厳しそう
この三連戦jスポ、フジ2、jスポで放送なんやな
プロ野球セット未加入組には非効率すぎるわ
プロ野球セットは4月まで我慢するぜ
今シーズンBクラス同士の対戦
現時点までどっちもゴミ同士の無出塁サクサク
ラララ Let's Go シェルドン
ラララ Let's Go シェルドン
Go to ビクトリー シェルドン ノイジー
豪打炸裂 飛ばせシェルドン
勝利導け Go to ビクトリー
>>818 ノイジーはオープン戦で遅れたから判断するための打席確保に出してるだけやで
開幕レフトは前川よ
シーズン中も柳は6回くらいまで打てない
あとはどれだけ投げさせてスタミナを奪って後半勝負にかけるか
>>929 二軍でええやろ
レギュラーなら打ちまくって上がれるやろ
大山もテルも今日に限らずずっとタイミング合ってないから差されっぱなしやな
これじゃ長打が出んわ
あと2週間でどこまでアジャスト出来るか
ノイジー来年居ないしな
これじゃ
若手育成したほうがええのに
>>941 日シリのアレがあるから二軍にはよっぽどじゃなきゃ落とせん
>>928 分かってるけど、守備力にそんな致命的な差ないでしょ だったら右京一択よ
今日の柳ええやん…
ノイジー打てないの仕方ないよ…
>>942 去年は相手が更に貧打線だったから何とかなったが今年はどうだか?
>>946 下手すると4月12,19で2回当たります
この柳じゃないかもだけど
昔のナゴドは要塞みたいな感じでまったく勝てなかったよな
>>950 ホームラン1本も打ったことない右京に何を期待してんのw
からくりなら怖いけどバンテリンだと全然怖くない中田
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 38秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250216192631caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1710479878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ★2 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん2
・とらせん8
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん 1
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん15
・とらせん
・とらせん9
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん5