◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専8 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680324734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ハム専6
http://2chb.net/r/livebase/1680179343/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ハム専7
http://2chb.net/r/livebase/1680266325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
杉谷の球場さんぽを主画面にしたほうが面白いのでは?
HTBにこんなにイラついたの初だわ
マジでうるさい
今年は優勝しか目指しません
新庄はしっかりやってくれると思う
↑去年と変わらん馬鹿采配
ちょっとレベル低すぎ
これじゃあ今年も最下位だな
三冠王クラスがいてやっと4位くらい
昨日はビハインドで采配取れないだけだったな
新庄は何も変わってない
おいおいマツゴーにぶつけんなよ!
プロテクターのところだからいいものの
>>13 なんかこの前(OP戦かな)も女子アナがいた気がするが、雑音でしかないんだよな
単純に相手バッテリーのが上手だっただけでしょ
批判しかしなかったら選手は育たんぞ
大谷レベルの選手が突然現れるとでも思ってるのか
打ったー走ったーしかわからんから
金村さんの解説面白いわー
マジ、こんなゴミみたいな攻撃やって、去年の阪神の記録更新するだろ
>>18 村上いても前後が雑魚すぎるから敬遠されまくって終わるな
なにが今年は新庄剛志だよ
BIGBOSSじゃねえか
やるのか?やるのか?って相手が警戒してくれてるところを逆手に取れずにそのまんま罠に引っ掛かってる感じなのはベンチワークの責任よ
いくら次が自動アウトだからって、試合無視はひどいwwww
確かに松本剛を破壊すればこのチーム終わるからな
デッドボール攻めするのわかるわ
対戦相手からはネチネチだと不評だけど金村の解説は野球好きからしたらいい解説だと思うけどな
勝利の女神金川来てるのかHTB
今日は勝てそうだな
>>57 俺レバンガ見に行った時もやむちゃ来ててキツネ踊ってたけど、大敗したぞ
警戒されまくってなお盗塁決めてた周東はやっぱ神だったんだな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
たまにしか出ないランナーをばかすか消していく
去年散々見たな
2アウトを走塁で献上してるのめちゃくちゃ恥ずかしいと思わんのかな
貴重なランナーを自ら消していくなんて
とんでもない野球を見せられてるな
>>121 リプレイスポンサーエアドッグの意向には勝てない
去年はエンドラン、今年は盗塁でランナーを殺していくスタイルか
>>135 今年の盗塁は全員グリーンライトだから自分の意志で走ってるそうだぞ
最後の角度のやつで検証したのか?
どう見てもセーフだろ
まぁこの盗塁死は野村だからいいわ
これを打者の調子も無視してやるから新庄なんだけどさ
あの真上のアングルってどっから撮ってんだ
ドローンでも試合中に飛ばしてるのか?
>>128 思わない、まだ序盤だし
打てんのにプレッシャーもかけなかったらどうやって勝つつもりなの?
盗塁した方がいい盗塁成功率67.4%
これを超えられるか?
これマジで投手だけのチームか?
見に行ってるヤツら可哀想だな
>>148 こう言うのが意味不明
バッターどうすりゃあええねん
盗塁ってそこまで有効な作戦じゃないってメジャーの統計で出てるはずなんだけどな
ボールをグラブの先で挟んでたから、
松本からしたらタッグされた感覚がなかったんだろうな
走らせすぎ
セーバーの世界では盗塁が必ずしも得点期待値を上げる要素にはならない
>>145 緒方が日シリで甲斐相手にムキになって走らせては死なせてたの思い出したわ
矢澤松本辺りはグリーンライトだろうからサインプレーではないな
ベンチも選手も野球脳ないねん
>>169 メジャーの打者とハムの打者を同じ扱いは大草原
>>166 試合に飽きた客を長時間飯屋に並ばせる
策士だな
野村打てる気せんよな
全く怖さない
こんなんが4番じゃ勝てんわ
>>148 走らなかったら消極性をネチネチ言ってくるから、無理して盗塁せざるをえない
達が好投してるな
これからの選手に目を向けるしかないのかな
>>176 メジャー言うほど凄くないぞ
筒香が4番打てるんだから
これが嫌だからビグボアンチなんだけど今年も変わらんのかやはり
>>176 わかってねえな
あへたん瞬足ばっかり新庄は使ってるだろ
それよりも長打打てる選手使えよって話だろ
盗塁決めないと残塁祭りのリスク高まるから…何も上手く行かないだけだよ
>>191 どうしても今川万波を見たいんだなw
お前が監督なら100敗だわ
松剛は知らんけど
一年目の矢澤が勝手に盗塁できる訳無いw
去年確かハムは盗塁数多いけど失敗数もかなり酷かったはず
低めとらんなこの球審…ピッチャー辛いわ
と思ったらそれはとるんかい
>>185 抑えてはいるけど内容は福島と比べるとショボそうよ
メジャーで通用する投手って共通して圧倒感があるものだと思うんだけど上沢からは感じたことないんだよな
>>222 有原の凄い日がずっと続けばメジャーでもやれなくもないかも感はあったけど上沢はそんなのないしね
のらりくらりNPBでやってまぁまぁ安定した成績に収束してくNPBの中ではありがたい投手のレベルは超えてない
>>228 まあファンはともかくプロ同士ならみんな島内の気持ち分かるんじゃね
給料上がってなんぼだし
近藤とそこまで変わらない成績残してるのに年俸数倍違うとなると脳壊れるやろ
楽天との開幕戦って過去にも3タテ喰らったことあるよね
また四球か
加藤のピッチン見たあとだとほんと苛つく
>>231 しばらくぶりに野球見てるんだけど
有原って凄い日あったんだ
>>236 複数年契約したのは自分自身なんだけど…
いいストレート投げれてるんだから今みたいにもっと勝負しろ
寒くてじっとしていられない杉谷さん
岩本を外に出せw
>>243 凄い日はホントにすごい
ダメな日はバッピモード
他のチームはエンドランでちゃんと当ててるからね
バッターのセンスの違いよね
まーた今年も直後にお手本見せてくれるのか
新庄よく見とけよ
>>201 矢沢のは明らかにサインだけど炭谷に「なぜが読まれて(笑)」外されんだからあれはどうもできんよ。
というより、去年から思ってるけどエンドラン含めたサインって他チームに読まれてるよね。
盗塁死より、そっち側の問題なきもするが。
あと、間違いなくグリーンライトなんてやってないよ。
>>243 田中賢介が隣に座っていた時は調子良かったよな
>>231 実力だけでいうとせいぜい強いチームのローテ3、4番手って感じだよな
>>261 球団に通報しとくわ
エイプリルフールとか通用せんぞ
球威なくてノーコンとか2Aでも使ってもらえないんじゃね
新庄はサインプレーはベンチワークの責任って認識がなさすぎるのよ
読まれてるところにサイン出して失敗したら99パーベンチが悪いよ
上沢って顔に出るよな
そんな調子悪そうな顔してたら相手からしたらやりやすいだろ
これ西川みたいにメジャー移籍先見つからないでおかえり君になる可能性高いよな
これでメジャーってまじで言ってるのかね
同じ宣言組でも昨日の髙橋光成のが可能性あるでしょ
>>287 スターティングライブ行ったよー
エスコン楽しかったよぉ
何も食べれなかったけど
3ボールの拍手も弱々しい
>>270 書いてから思ったが、松本のは確かにそう感じるけど、
野村が走ったのを見てなのか明らかに打つ気なかったのは気になるね。
>>313 北海道でブラックアウトしたあとの試合で滅多打ちとかこの試合はやらないといかんってタイミングで酷いことになってるよな
ストレートで押し切る度胸も、空振り取れる変化球もないんだったらメジャーなんてやめろ
斎藤佑樹が昔ノーヒットケーオー食らったことあるけどあれを思い出したわ
今日の結果予想
上沢 7回4失点
試合は6−1で負け
>>338 そういうレベルじゃない
最早、プロ球団として一年やってけんのかってレベルの話だよ
新庄連れてきた奴は今ものうのうとフロントにいるんだろなぁ
仮に今日勝ち投手になっても一回二軍に落とした方がいい。
普段からそれをやれ
ハムは基本的にストライクゾーン内での勝負を嫌いすぎ
>>309 流石に結果出さないでポスティング申請はやれんでしょ。お呼ばれされないだろうし。
中田がFA資格の年に絶不調になった感じに似た流れになりそう
>>354 オープン戦行った人から
食べ物はかなり並ぶって散々聞かされて
車の中でおにぎり2個食べてった
でも8時頃にはお腹空いた(´;ω;`)
ライブも面白くなってきたから諦めたんだわ
MLBでやりたいなら先発は平均150近くはないと無理だよ
>>401 なるほどね
それは残念でした(´・ω・`)
盗塁でことごとくチャンス潰しても屁理屈こねて擁護してくれるんだからそりゃビッグボスもやりやすいだろ
この程度の上沢が残留したところで、たいして戦力にならん気がする
>>409 自作自炎してるとはいえ
それぐらいは許してあげてよ(笑)
さすがにリード云々じゃないなぁ
コントロール悪すぎ
>>438 ながい目でみたらローテーション投手としてはありがたいよ
メジャーはどうみても無理なだけで
>>434 こんなと新庄見てるわけないだろ
記事で叩かれてんのどんだけ君は知見が狭いんだ
>>444 ここの話じゃないぞ 君みたいな宝物達がshinjo freedomでヨイショしてくれるんだろという話な?
>>456 インコース投げないから踏み込んでファールカット
>>478 コントロール悪すぎるからでしょ
一球どこかで見せておけってやつだが
抑えたけど‥
上沢ってどのくらいの成績ならメジャーとか線引きあるのかな?
自分で決めるんだよね?
ファールで試合遅延ウザすぎワロタ
こういうことしてるから野球人気がなくなるんだぞ
なんとか打ち取ったけどなんでハムは炭谷にアホほど弱いんだろうな
ハムくらいだろ炭谷が3割バッターに見えるの
上沢もソフトバンクホークスで年俸5億くらい貰ってるだろう再来年
もう3~4点くらい取られてる感じなんだがまだノーヒット・・・
炭谷も四球選びたいのかと思ったら何でも手を出すし、謎な勝負だったw
ただでさえ貧打なのに
テンポ悪すぎて打つ方にも影響でる
上沢さん最期の勇姿
しっかり目に焼き付けた
その頃室岡は「ビール飲みたい」「ピザ届かないかな」「カキランドのバナナジュースきたー」
>>547 メジャー目指すよりそっちが現実的だろうな
>>261 通報したから自首してごめんなさいしとけよ
しかしハムご自慢の薄々中継ぎ陣が出てくるタイミングが早まったな
マルチネス「彼(野村・清宮・上沢)には何も期待しない方がいい・・・」
>>547 高い移籍金もらって1年アメリカ観光すれば日本でまた高い給料で悠々自適だもんな
>>531 そこまでは酷くないよ。
というか4月の時点で判断するのが早すぎるわ。
ただ、このままでいったらそりゃそうだろうけど。
どこか痛めてるんじゃないの野村
いくらなんでも内容が酷すぎる
>>569 親会社大赤字でもうFA参入もできんだろな
>>542 この展開で眠れるのは羨ましいな。見てられないってならわかるが
なんで上沢準備してんだと思ったらCM明けすでに2アウトww
Gaora見とけばよかった
野村もいつまで自分に甘いインコース投げてもらえると思ってんだろうな
アウトコース投げときゃ勝手に凡退してくれるやつにインコース投げるわけねえだろ
>>628 だとしてもまわりに悪影響しかないから無理
マジてエスコンにとって野球はオマケが現実になりつつある
見てる大半の人はわかってるけど
そりゃ悪循環になるわな。
修正するところだらけだな。
勝たないといけないって気負いが酷すぎるな。
上沢を休ませてやれとか擁護してるニワカ笑うわ
自業自得なのに
上沢ノーノー行けそうな気がする
こういうピンチ乗り越えたのはデカい
ただでさえ得点力低いんだから、ウチなりに振れてるのならべないと得点できんよね
野村は下げた方がいいとおもうんだけどなあ
4番DHでいいんじゃね?野村でもいいけどとりあえずDHの方が代打も出しやすそうだしさ
上沢、ちょっと休める
でもマルティネスに期待してるのこんなんじゃないよなあ
マルティネスは盗塁しないだろうから安心してみてられるな
出先だけどスポナビ速報見ただけでムードの悪さが伝わってくるな
>>680 んで野村はそこらへんのサード守備のうまい草野球のおっさんと入れ替えだな
球場狭くなっても、その分非力打者増えたから結局同じ結果に
一部選手だけはいいけど分断と自殺で無駄になってるな
今日もこんなしょぼい試合して帰り地獄とか、早々にガラガラ確定やな
>>694 球場と選手起用が合ってない
新庄は馬鹿だから機動力使えば勝てると思ってんだろ
>>694 清宮のホームランは普通に増えそうだけどね
能力は何も成長してなくても
こういう投球内容でノーヒットってのはクセ悪いな。
ワンヒット打たれたほうが楽に中継ぎ使えるだろうに(中継ぎが充実してるとは言わないが)
このチームって何の競技やってんの?少なくともプロ野球じゃないよね
>>703 札幌ドーム関係者の勝利だな
6月くらいには普通にガラガラなってる
>>706 そう思ったのに湿度なのかあんま球が飛ばないという
>>705 今の打撃の調子なら野村と入れ替えるべきだね
野村は使うにしても下位に下げてそこで復調しないなら二軍行きだわ
>>714 札幌ドーム関係者はどういう展開になっても敗北だろw
エスコンで6番目に勝利したチーム!とかならないよな?
アリエルのウィキおもろい
2017年のキューバシリーズ(日本シリーズに相当する)でダブルヘッダーの第1試合終了後、すれ違った瞬間に互いに恋に落ち、第2試合が始まる直前にマルティネスが電話番号を聞き付き合うことになったという
2022年7月1日の阪神タイガース戦で、1-1で迎えた8回裏に湯浅京己から決勝本塁打を放ち、3-1の勝利に導く。
ちなみに、この試合の前日に父親から電話があり、「お前がホームランを打つ夢を見たよ」と諭されていたという
オヤジ、もっといっぱい夢を見てくれw
>>714 誰も勝者はおらんやろ。
狭い商圏で共倒れ
>>704 そもそも吉村の戦力整備が死んでるのでは
>>726 おいおい新庄の選手起用無視か?
野村4番は誰が決めた?
日ハムは選手にウィニーねじ込みまくって大谷みたいな体にしてやれよ
>>714 すでに300件ぐらい観光予約入ってるってさ
残念ながら札ドと違って収入は野球だけじゃないんだよな
>>724 北広島市が財政再建団体になって住民が最大の被害者に
多分戦力的にはBクラスの楽天に、全てで下回ってるな
幾ら吉村が嫌いだとしても意味のない打順固定や盗塁指示なんてもんはしないだろ
>>714 札幌ドームがどうとか、トンチンカンだな
もう関係ないよ
この上沢に勝てる若手の先発ピッチャー居ないのが問題
鎌ヶ谷も弱い
ボールパーク駅を作る金を出すから周辺開発させて欲しいという企業出てくるだろ
どう転んでも北広島は勝ちや
>>740 こんだけ人出せばノーノーの気分じゃなかっただろうけどね。
あと、新庄は打たれてもいいから四球出すなっていう考えなのに思いっきり真逆をやってるのもアレ。
初得点、初ホームラン、初安打、初三振、初勝利
みんな楽天様に差し上げたんじゃね
>>765 寧ろずっと鎌ヶ谷が万年最下位レベルで、
そいつらが自動的に一軍に上がってきて結局万年最下位野球やってるのが今のハムよ
>>714 北広島が自滅してもドームはどうやっても勝たんだろ(笑)
北広島が成功するか、どちらも崩壊するかしかねぇよ
与四球7って馬鹿じゃねえのこいつ
こんなんでメジャーとか失笑もんだろ
>>762 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
脳みそアップデートできないやつがいるよね
札幌市民て基本の札幌の方が道内の他の土地より上だという意識が強いからね
アホみたい
>>771 伊藤の年齢で若手は草
今の伊藤って2016年の大谷より4歳上なんだが
>>774 はっきり言って育成が終わってるよね
一冬越えて見違えて体格が良くなったって選手もおらんし
>>788 で、上沢の代わりに誰を先発ローテーション入れるの?
吉田?
2023 上沢…4.2回 7四球
2022 加藤…147.2回 11四球
🤔
>>797 体格は育成というより選手自身の問題では
>>772 このコロナ禍余波影響で地価絶賛向上中の北広島で開発大好き企業が出てくるとは思えんけどねぇ?
海外ルートならわからんけれど
息を吐くように失点
まあリリーフに負け被せなくてよかった
なんとか5回ゼロで抑えてくれ
あとは中継ぎ陣が踏ん張る、はず
初タイムリーも取られてて草
ここは楽天のホーム球場かな
この実力でMLB挑戦表面してたらそりゃ馬鹿にされるわ(笑)
打線が終わってるから1点取られただけで負けたって気持ちになる...
五十幡とか当たり前のようにスタメンにいるチームが勝てるわけないだろ
>>828 楽天はホームよりビジターの方が勝ちが多い謎の球団
140前半のストレートでノーコンて楽天打線じゃなきゃ何点取られてんだよ
>>800 加藤、伊藤、ガント、金村、ポンセ、鈴木健矢
ここまで四球貰って一点しか取れない楽天も大概だけどな
こっちの打線じゃその一点すら怪しいけど
>>824 監督がちゃんとフラグ立ててたからな。
20連勝だかなんとか
前回から満員の大観衆で犠牲フライのみだもんなw
解散しよう
昔阪神の猪俣が8四死球を与えながら完封したことあったんやけど上沢には無理やったな
>>842 しかも新庄いわく今シーズンのキーマンだからね
瀧中と藤平打てなかったら最下位確定って書いたけど現実になりそう
いや、楽天も深刻だな
これで1点止まりとは…
こっちは助かったけど
>>861 ピークをペナントにもってくるのが普通だけどハムはオープン戦にピークもってくるからよ
金村の解説わりと好き。
上沢はこれでおしまいか、、
オリックスは先発余ってそうだから2人くらいくれないかね。開幕2戦目で上沢レベルとかきついで
1点なら責任は果たしてるんだけど打線が絶望的だからね
あの味方打線じゃ慎重にもなるだろ。1点取られただけで負けなんだから
ストレート143キロ
5回四球7のノーコンpがメジャーでやれるとでも?
もういいわこいつ
1失点しかしてないけどこんだけ4球多いと攻撃のリズムも悪くなるし
>>901 結果だけ見ると悪くないw
被安打2だしw
>>865 猪俣は常時荒球ノーコン四球上等だったから上沢とはまた違った感じ。
>>885 去年もこんなパターンあったよ。
個人的にはちゃんと抑える系じゃないと思ってみてるから、むしろ一点でよくやってると思うわ
内容は置いといて5回1失点だからまぁ
7回以上投げて欲しいけど
金村さんにコーチの唾つけとかんと他にもっていかれんど
>>既に試合時間2時間近いという
ナイターなら死んでた
こんなヒョロッヒョロの身体で大リーグ行けるの?みんな身体もっと鍛えた方がええやろ
テンポ悪すぎだよな まあテンポ良くてもこの攻撃陣が点取れるとは言わんけど
四球が多くてピンチの連続、野手のエラーがいつ出てもおかしくないね
>>935 もしや居る時間を長くして飲食の売り上げ狙ってるのでは
>>926 昨日投げた山下も化け物だし本当うらやましい
>>934 本人はハムのコーチになるつもりでいたのにオファーなかったという
来年一軍か二軍かはわからないにしても内定でよろしいわ
オリックスなんてあれだけWBCに選手出しててオープン戦優勝だからな
>>927 イノマティーにまともな制球力があったら大エースになってたやろなw
>>943 さっきはツーアウトから始まったからなw
これ立場逆なら絶対ひっくり返される展開だな
本来なら5-0とかでもおかしくない内容なのに
>>928 慎重だったマルティネスがソフトバンク行ったら大胆に投げてたしね
>>945 早く終わったゆっくり飲食してもらえると思うけど
帰りの混雑治るまでゆっくりできる
>>950 ヒルマンを呼び戻したし遺恨ある金村はないんじゃね?
>>940 その点はいちおう成長してるのかもしれない?
>>963 ファイターズエンターテインメント社の悪口はやめたまえ
>>966 ヒルマンて客寄せ用の名誉職みたいなもんでしょ
北海道の放送局のくせにハムの攻撃一切映す気がないの笑える
>>921 以前よりは性格も落ち着いた気がするねw
野球そのものが面白くないのに
カメラ見せられてもな
清水はやや外角寄りのストレートを振り抜いて勇死してたよ
瀧中がダメなピッチャーとは言わんが、シーズンでもっとピッチャーとあたるのに打線がこれじゃしんどい
>>977 栗山プロフェッサー「これから肩書きなくなりますから」
>>991 クラフトビールは美味しかった
ホットドッグは普通かな
>>952 チーム強けりゃノーコンでも石井一久までは無理でも川口和久ぐらいはいけたもね、ただ暗黒真っ只中だったからなぁ。
lud20251011022800ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680324734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専8 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【MLB】SF @ SD ★3
・【WBC】日本 vs 中国 ★2
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】5
・ハム専
・〓たかせん〓 3
・巨専】3
・こいせん祝勝会会場 ©3ch.net
・【2023】チアガール・女子高生に萌える春 Part 11
・おりせん
・とらせん 8
・西武線 2
・かもめせん
・はません2
・はません4
・巨専】
・巨専】祝勝会
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓2
・わしせん
・はません9
・ハム専
・はません
・〓たかせん〓
・わしせん
・〓たかせん〓 3
・とらせん3
・巨専】祝勝会
・ハム専5