◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1664274335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 荒れるならせめて150キロ投げてほしいよな
球遅いのに荒れてるとか
こんなの中継ぎでも使えないな
先週ロメロが中継ぎで出てきた時にラッキーとしか思わなかったし
生まれてから何十年もボール投げることしかしてこなかった奴がこんな下手くそって冷静に考えてヤバいな
あれ調子悪い?くらいしか考えてないんだろうな。だから毎回繰り返す
ヤクルトだから投げさせてもらえるけど他所なら戦略外
140キロが出るか出ないぐらいのノーコンでどうしろと
高梨来年あたり年末のあの番組でとりあげられてるんじゃないか
こんな状態で2回登板させたの意味わからんわ
ピッチングコーチはなにやってんだ
八百長やめろ
ヤクルトには関係無くても他球団はまだ真剣勝負してんだぞ
優勝した後高梨ニコニコ楽しそうに笑ってんじゃねえよって声があって厳しいwと思ったけど俺もイライラしてきた
でも高梨はこの流れでも四球か打たれるかで試合をつまらなくする
誰も投げてないんだから覚悟決めて全球ど真ん中で行けよ…
周りに介護されててもう見てて悲しい
こういうのはCSニュースとっておいた方がいいような気がするが
内山で近い将来の正捕手決まりだから他の捕手はキツイな
そして0-2から空振り取る球がない&投げミスする高梨
>>96 キャンプで古田コーチにみんなで習ってたしな
CSに向けて戦力の選定してる段階でこんな投球してて
次の登板あるかねえ
>>105 結果的に消化試合だけど優勝決まる日は事前にわからないから今日明日優勝の可能性もあったし完売になってる
打たれてから内山がアウト取っても意味ねえんだよ高梨
ストライク投げたら打たれるからボール投げとこうってのはピッチャー心理として納得できるものだよね
>>105 村上がどんなに不調だろうと下げれないもな
客が村上のホームラン見にきてんのに本当にきつい
消化試合で、しかも貧打の阪神相手に5回4失点か
最終試験も不合格かな、これ
こんな無駄なリクエストすんなよ
勝負は決まってるのに
なぜすぐ出てこないんだ?
威厳まで考えたら覆る要素ゼロだろうに
とりあえず3イニングぐらい星に投げてもらって9回は誰でもいいな
高梨の与四死球
7月 11回 0個
8月 19.2回 7個
9月 13.2回 19個
やっと高梨見なくて済むか
誰も用意してなかったから、内山いなかったら無限地獄だった
内山でツーアウトは凄いけど高梨の為にならない様な気もしてしまう
もう起用ポジションの問題じゃない
何処で投げても信用できねえから短期決戦で使い道がない
小川サイスニ高橋石川小澤小川サイスニ
で回るでしょ
高梨は敗戦処理な
ディズニーのポップコーン入れみたいので水を飲む高梨
敗戦処理させるにしてもこれだけ四球連発されては厳しいな
>>200 どーせ村上がMAZDAでホームラン打つでし。65号はみたいけど
青柳から1点もとれんのか
高梨はリリーフで頑張ってくれ
>>201 巨人とか負け越してやってんだから文句言わないでいただきたい
大島も抜くならさっさと抜いて欲しい
無駄に希望持たせされるの良くないわ
そらそうだ
こんなん聞きに行く放送局がどういうつもりなのかって話
赤羽の戸田振りは一軍じゃ使えないぞ指導してるの誰だよ
>>227 青柳だからの可能性もある
教養だと思うけどね
>>178 イップスでも発動したんかレベルだな。大丈夫かこれ
なんもプレッシャーのない試合で5安打5四死球とか
もう高津もコメント出さないだろうな
青柳のときは塩見山田を逃がすのはいつものこと
諦めてます
>>232 そうか。ゆっくり休んで日本シリーズに備えてください
この球団の体質では先発の改善なんて未来永劫無理だから
球速は勿論だがそれ以上にFIPを蔑視する体質だろw
>>227 ただでさえ青柳の時出さないのに消化試合で出す意味が1ミリもないよ
赤羽一軍のピッチャーの球全然見えてないし一軍レベルにないよね
なんで一軍にいるんだろう
高梨はメンタルコーチング受けたらどうか
優勝記念花火?
嵐かなんかのコンサートの花火の煙で中断したのあったよな
阪神3位になってファイナルまで青柳藤浪温存されたら勝てないだろな
>>266 どうせハマスタベイスに勝てんから考えるのも無意味
花火あるなら行けばよかった
チケもってたのにサボっちまった
赤羽は思い切りよくやらないと背番号71の先輩の選手としては結果出せず審判として恩返ししてくれてる津川のようになるぞ
アイムユニバースか
あそこの社員騒いで迷惑かけるから優勝決定戦じゃなくてよかったね
赤羽って育成から上げる程でもなかったよな
2軍でイマイチで1軍で打つやつたまにいるが1軍でも他よりも苦戦するタイプだわ
赤羽は由規の弟以下やな
由規の弟は赤羽より打ってたが支配下なれんだが
そろそろ、インチキで2倍くらいの大きさの帽子持ってくるとかしてほしい
>>229 「令和の三冠王」という代名詞が付いてまわった方がカッコいい
空中くるりんぱやる前の5回裏後のパフォーマンス忘れたわ
なにやってたっけ?
>>296 赤羽もシーズン30失策ペースだからあんまり変わらんのでは?
由規の弟は肩弱かったが失策は全くしてなかった
今年のオープン戦であれだけ出番与えたのに全く結果出せなかったの見て1軍で本来の力発揮できないタイプ
そして塩見みたいに我慢するほどでもない
>>308 高梨は頑張ってくれたぞ
もう限界だけど
>>202 3ボールにしないと親殺されるんか?こいつら
まあ高梨が交流戦あたりでエース級の働きをしてくれたおかげで優勝候補できたからな
ラッキーだったよ
こいつもかよw
球に球威は感じるからストライク入れてくれ
ノーコンのくせに球遅いやつ多すぎるよな
星は中継ぎでこの制球なら150出ないと生き残れないぞ
おまいらええぞ
村上に56号打たれてもええけど阪神あと3つ勝たせてくれや
幾らドラフトを改善しても優秀なコーチを呼んでも
投手嫌いのこの球団ではどうにもなりません
完全にど真ん中めがけて投げるから行き先はボールに聞いてくれって感じ
星は柳にホームラン打たれた時点で俺は全く信じてない
>>378 ど真ん中投げてくれそれで打ち損じたらもう諦めるわ
雨で中止になったけどつば九郎2000試合の時星と大野雄大を戦わせようとしてたの冷静に考えたら凄い事だな
>>384 楽天が初回入札して来る可能性が有るけどなければ外れの競合次第だな
>>386 いつホーム優勝決まるか分からんかったし2人体制は続く
>>392 山田は今は守備が一番の売りになってる
後は意外性のホームラン
村上.321
大島.320
こりゃ最後までわからない
>>393 古賀の出番がないのはいいこと
出番があるということは危機だからな
まぁ球威も球速も無い頃よりはいくらかマシになった
その分コントロールが無いが
日曜優勝決まって良かったよな
土日に小川サイスニ投げさせたら月曜からの先発辛い
相手はもうエース級しか出てこないのに高梨や市川だと分が悪すぎ
本当に内山の送球はそれまくるな
古田に直してもらわないと
二軍の育成はどうなってるんだろうね
制球ばらばらのやつしかいないじゃないか
ストレートにしか頼れないくらい変化球がド下手
そのストレートもそこまで速くないし
戦力の選定でどいつもこいつもポンコツぶりをアピール
内山でしかアウト取れないって言おうと思ったら、それすら邪魔する投手陣
星は二回投げたら一回は取られるイメージ
一回なら抑える時もある
だから先発は厳しいかなと
尾花ってもうダメなの?昔は有能なイメージあったけど
>>424 この二人は2軍育成って歳でもない
ただの力不足だわ
星期待してたんだけどなぁ、、
柳との差はデカかった
今日みたいな試合を広島戦でもやらないも荒らされるw
>>424 130キロ右腕ノーコンの嘉手苅とかいう化け物がいる
もう投手と言うポジションをここで語るだけ無駄だと思わんかね?
高梨は夏までの投球をしてくれればとおもうけど
星は特にいつとかないな
>>466 去年一時期綺羅星のごとく輝いていた瞬間があった
すぐ化けの皮が?がれたが
ピリッとしないピッチャーばかりで現地は気の毒だ
星は危機感もってしっかり投げてくれよ
>>468 サイス結局投げるんかな
もし投げさせるなら勝ちに行くんだろうけど
150キロ出ないノーコンばっか投げさすなよ恥ずかしいから
だから守備が長いんだよ
木曜以降先発するのは
石川、原、サイスニ、
間に合えば小澤か高橋
だめなら小川か
確かに金村は欲しいけどねぇ
ただヤクルトだと大西2世だからな
>>456 阪神戦3試合このザマだったら巨人ファンもブチ切れるだろ
相手青柳で高梨→星とか負けようとしてるとしか思えん=八百長だもん
阪神戦で見たいのはYS村上がバックスクリーンHRを打ちまくる試合!!
内山の送球練習だな
長岡に指摘されたから実践で鍛えてる
タッチしにいくのではなくグローブ置けばアウトだった
おしりからは見えていないだろう!!2塁審の見る場所が悪い!!
CSも日シリも全勝のつもりでやらんともつれたら先発全然足らんな
制球よくなれば使えそうだけどな星。それが一番難しいか
素人目にはボール受け取る場所が前杉る気がするのだが
遊撃手?のおしり側から見えていたのか、知りたいシーンだ・・・もやもや
こんだけノーコンだとバッピとしての再雇用もないだろう。生活どうすんだ老化
星って去年もう少しいいピッチングしてなかったっけ?
俺の勘違いかな?
馬刺しばらく食べてないな
村上出身地の名産だからか
>>538 日曜優勝できてなかったら、今日明日は誰を先発にしたんだろう
>>538 まあ最悪最終戦で勝てばいいだけのことだし
余計なお世話やがこの投手150のストレートとフォークあるんやからコントロールあればええ中継ぎ抑え投手なるで
>>542 今日の高梨は決まってたと思う
他にいない
>>535 一時期今の木澤並の信頼度があったのは確か
背信投球繰り返して二軍落ちしたが
星も1年目終わりの疲労骨折で停滞したな
今年の山下といい6大学には不信感を感じるな
ボールになるのは構わないんだが際どいってのが皆無で投げた瞬間ボールばかりなのはキツイ
TKCはスタメンでどんどん使ってほしいわ
脚は速いのかな
星なんて元々ストレートだけなのに2位で獲ったのが悪い
ちょっと原神の樹脂消費してる隙に見逃した(´・ω・`)
>>586 サラブレッドは脂肪がなく筋ばってて美味しくないらしい
>>548 荒いけど愛嬌のキムタク系男子五十嵐53のようになれるかな?
浅草に馬肉の馬刺しメインじゃない古い店なかったかな すき焼きっぽかったような
右中間スタンド方向〜バックスクリーンHRが見たい村上だ!!
松本は1試合で結果出さなきゃいけない立場だからもうキツいな
そう何試合もスタメンで使ってもらえないだろ
おkおk
これカットすらできなかったからな
昨日の最後の打席思い出せ
村上「潰れるぐらいプレッシャーかけてください笑」
もうプレッシャーでつぶれてんだろ…
打ったら本人は勿論相手投手も王他巨人関係者に一生怨まれるのは目に見えてるからな
最早戸田軍の投手でも打てないよ
同じような空振りいつまで続けるの
バットヘッドに遠心力かかり過ぎてスイング遠回りしてんじゃん
もう完全にスランプやろ
首位打者は大島やな
まぁCSまでに復調してくれ
たしか去年もあと1打点でタイトルってなってからパッタリだったよね
意識しちゃうとあれなのかな
村上はヒットで3冠の足固めしろ。ホームランはヒットの延長。狙って打てない。王会長もノムさんもそう言ってる
>>734 打数が多くなってるから、大島も大して上がらない
去年から何も変わってないな 9月に最後まで力み続けた
55本の時点でやめときゃ良かった
優勝もできただろうし
宮本「打ち方教えましょうか?」とか言ってみてほしい
>>735 バレンティンが抜いた時点でもう何の影響もないんだが?
オスナは何でスタメンなん?若手でファースト守れるやつおらんのか?村上の敬遠予防?
もう休んで大島の動向見て再出場するか決めた方がいい
>>741 イチローは打率捨てれば本塁打30いけるって言ってたし、
落合は逆に本塁打捨てれば打率4割いけるって言ってたな
どっちが正しいんだ?
>>744 試合出し続けたらもうひたすら打率下がり続けるしもう無理だろ
明日には抜かれる
中日はどうせ今日負けるし大島は打率抜いたらもう試合出ないぞ
56号オープンハウス弾は特大弾を打ってやろうという邪念にやられたな
調子がいいと簡単にヒットが出るよな
ムネもヒットで溜息つかれてた時が懐かしいな
記録の柵のなくなったCS以降では普通に打ち始めるのも見える
オペンホウセの呪いか…なんか最近やたらCM見る気がする
豚ゴミwww 甘い球打ち損じまくった挙句に
空振り三振www
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振
.100(31-3) 14三振 [※9月通算打率も.214]
訂正
空三 二ゴ 一ゴ 四球
見三 空三 四球 敬遠 四球 右2
右飛 左飛 敬遠 空三
死球 二ゴ 二ゴ 遊併
四球 右安 敬遠 見三 空三
空三 見三 左飛 二ゴ
空三 二ゴ 二ゴ 四球
空三 敬遠 中2 空三
空三 一ゴ 空三 右邪
四球 二ゴ 三振
.096(31-3) 14三振 [※9月通算打率も.214]
長岡8月から普通に四球選べるようになってるよ
四球拒否とか言われてたのは完全に過去になった
長岡最後までよく粘って良い仕事してくれる
内山タイムリー打ってくれ
あの球で苦笑いするって、普段どんだけ広いゾーンでやってんねんって話
>>813 カープファンは勝とうが負けようがどっちでもいいだろ
巨人の負けしか祈ってない
青柳の顔からは蒙古魂が感じられない、乳酸菌顔だよあれは
里崎がアンダースローの攻略法を公開してから山中がボカスカ打たれるようになったのふと思い出した
10.3号の週ベ特集が村上
これはもう打てないってこと?
高津になんか言われたか星
さっきより腕振れてる気がするわ
こいつら1イニングに1四球出さないと気が済まないのか
星戦力外も囁かれてるけど一軍に上がる気配すらない寺島とか鈴木よりは安泰だと思う
1試合でヒット打とうか打たまいが
同じ凡退でも大島と比べて内容が悪すぎるんだよ豚ゴミ
タカナシ、ホシ「フォアボール ダイダイダイスキー」
今秋ドラフト候補の東京ガス・益田武尚は救援で3回3失点 巨人3軍とのオープン戦
6球団が視察の中、この日の直球の最速は147キロ
こいつ社会人で吉村の次に評価されてなかったか
こんなに四球出されると先発としても中継ぎとしても使いようが無いな
ハムの加藤来年FAやからこいよ
有原とタブルエースや
ツーアウトからの四球四球タイムリーかな
いつものパターン
野球ファンって安倍さんの国葬が行われた日くらいは野球我慢できないのかよ
喪に服すって事ちょっとは考えろよ
てかもしこの日に優勝決まってたら平気で胴上げとかもしてそうだよな
マジで意味不明
長岡「しっかりせいや、ストライク投げろや」
星「すんません」
>>859 獲っても奪三振不足で相変わらずここで叩かれるだけでしょ
星もヤクルトの即戦力投手ドラフトの犠牲者になってしまったな…
投手陣は何というか順当に実力通りだな…
シーズン中はしっかりと見極めて起用してたってこと何だが、嬉しい誤算みたいなのは期待できないって事なきもして悲しい
>>866 もう村上55号ガチャだけが球場に行く理由だろ
投手陣は10人解雇してもいらん選手余るレベルやな
12球団ダントツ最下位のメンバー
阪神の貧打も深刻だな
こんなの8-0でもおかしくないわ
ヤクルトですよ?ファミリー体質ですよ?
打たれて取る投手しか受け入れないのは当然じゃないですか
でも達川、今年の中崎はかなり戻ってきたからヤルと思うって開幕前に言うてた程度の解説だぞ
このメンバー相手に4点って阪神もなかなかのヤバさだな
9四死球で4失点とかどんだけ阪神攻撃下手なんだよ
10失点超えるわ
>>896 阪神の投手コーチ変わるならそのまま貰いたいわ
パ・リーグはほんとダチョウ倶楽部だな
ここで勝てばいける、ってところでいつも揃って負ける
いつも通り、青柳相手に
青柳を全く打てない塩見と山田をスタメン外して
リーグ優勝の立役者であるエース高梨を出して
ベスメンで敗退する雑魚ルトわら
もう今までのままだったら一軍にもいられんのだし、一度体ぶっ壊れるくらい投げ込んで制球と精度上げろよ
>>898 中日はハマスタ4連戦全部負けるだろうな
最後までもつれる可能性高かった
ヤクルトもこういう空振り取れるピッチャー育てられないの?
>>912 負けた瞬間終わり
巨人が中日に勝ち越してるから
今日の結果と残り試合数的にもセーブ王は
ヤスアキ > マクガフだな
久しぶりの一軍で代打2ストライク後ならまずまずの打球
>>941 なぜかエスコバーのストレートに当たったんだな
>>957 あった本人も打つと思ってなかったからな
ラッキーパンチよ
濵地はヤクルトなら星2世だな
150超えでも全然ストライクが入らなくなる
あとは湯浅とケラーでおしまい
岩﨑すら出せない展開
浜地見てると、星はスライダーの制球の前に真っ直ぐの制球だと思うわ
リリースブレブレで思った高さにもいってないし
>>983 セリーグ見所もうないもん
正直sbオリの首位攻防のが面白そう
週末サイスニと小川が長い回投げたから田口とかの方が暇してたもんな
>>993 首位攻防といってももう直接対決残ってないんだな
lud20250924075107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1664274335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん8
・やくせん9
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん