◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん1 全レス転載禁止 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660986247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1660963230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 よくやった!
おれのあなるをなでなでしていいぞ
矢野を守備固めでも一切使わなかったのってセンス無さすぎね
いちおつ
2割5分打てればレギュラーの目もある
けどその2割5分がちょっと矢野は遠すぎる(´・ω・`)
ゴミみたいな打撃が改善されたら矢野すぐにでもレギュラーなれる
もしかして佐々岡の小園3番ショート固定って無駄だった?
>>16 パならワンチャンあるかな
捕手が打てれば
指標はこいせん民と違って嘘をつかんな
矢野は戦力はなるわ
小園の存在を忘れるくらい
矢野は顔と守備のインパクトがデカい
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
小園もドラ一で優先育成は当然されるけど見えないエラーでかなり負けてるからな
矢野の守備を見慣れたら帰って来た小園にがっかりしそう
>>9 ファームで暴れる送球を直していたのでやっと成果が出てきて今って感じらしいよ
>>46 打てない原因にパワーが
みたいな事書かれてたけど、良くなったんかね?
先週はいきなり小園がエラーしてたんだっけ
菊池が苦言呈したやつ
自分より肩が強い選手を見たことないって…
ピッチャーやればいいのに
遠藤はどうにかして5キロ伸ばせないものか
なんで怪我もしてないのに出来てたことが出来なくなるんや
だからたけーんだよ低めに投げろや
貴様はアンダーソンか
相変わらずコントロールが悪いな 狙ったところへは行かん
しかし矢野は打たんのう
もう34打席ももらっとんか
RCCラジオの山崎裕之って何者?
おっさんしか知らない選手?
解説「コントロールの悪いピッチャーじゃない」
そうかねえ
>>83 打力比較なら小園に丸の頭三つのっけた分くらいの差はあるからのう・・・
>>55 ほんとに最近て事ならいいけど
ショートはずっとやってたんだよなぁ
>>65 知ってるしサードの話してないだろ
結局はインコースに投げ切れないから外要求になる
ぶつけてもいいからえぐれやチキン野郎
野球やってなかったら虐められてるタイプのブスに打たれんなよ?
>>89 岡山は広島意識しすぎなのよね
実際は相手にされてないのに
クソやばい球だったけど予想外過ぎたのか見逃してくれたな
>>83 打撃センスは小園羽月には全然及ばないからねえ
ファームでも粘って出塁を…
ってマキブルームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
かよ…
何であの高めに投げるの
いつも同じとこ打たれてんじゃん
ストレートも変化球も浮きまくってるな
全く修正できてない
何度同じ失敗繰り返してんの?馬鹿なの?
何度高目に投げて打たれてんのよ
>>149 後一か月近くこの水準を維持できりゃあるが
あのキチ日程がなくてもそんなことが可能とはさすがに思えん
味方が点取ったら取り返させるルールだと勘違いされてないか?
今夜も負けだし遠藤に次回は必要ないから完投させろよ
横浜打線なんて桑原佐野牧宮崎ソト嶺井しか怖くないのに
昨日に引き続き援護もらってすぐに逆転
遠藤もどうしようもなくなったな
こんなピッチャー1軍レベルじゃねえもん出すほうが悪い
高め真ん中ちょい外寄りという一番ホームランになりやすいところに抜けた球行けばそうなるわな
春先の遠藤じゃないな
昨年の遠藤だ
立ち上がりランナーためて一発病
ほんとよえーな
いや相手が強すぎるのか
さすがに異常だろ
>>128 最初から遅いよ
凄く調子がいいときだけ140後半出してたけど普通は140ちょっとがデフォの投手
だからコントロール磨かなきゃいけないのにアバウトなんだよなあ・・・
佐野と牧が裸で抱き合い、宮崎がローソク垂らすんやで(´・ω・`)
球威の無い中崎みたいなやつ先発で使う時点で敗退行為だわ
>>209 つうか謎に良かっただけでこっちが本来の遠藤だろ
まぁもう勝敗は気にしてない勝てば嬉しいけど負けても痛くはない
選手が活躍すればええ
ポール牧
巻き信じ
負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けた負けたバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
今日は打線が打ちそうだから念には念をいれて負けにいっとんなコイツ
遠藤この展開3回目じゃね?
全く修正出来ないんだな
>>86 金やんロッテで日本一
広岡西武で1番打者
まあ当分は森下と九里で勝てるかどうかの日々やな
あの二人で勝てなけりゃ大型連敗や
広島「ハァ…ハァ…」1点
横浜「デスターシャアァァァァァ」逆転ホームラン
こんなんばっか、おかしいやろ
なぜか抑えられてた140前半がコロナ後は普通に飛ばされるようになった
野村が二軍に落とされないわけだよ
野村以下がこんなにウヨウヨしてるとは
なんなのこの豆野郎は?
いじめられっ子みたいな顔だし。
戦う顔してねえ。
牧には高目
宮崎にはど真ん中w
お前ほんまにプろなんか?とっとと泣いて辞めろやクソが
遠藤もコロナだったよな
ターリーもダメダメになったし
>>283 あのゴミクズ監督のおかげでまともな先発ゼロに近いからな(´・ω・`)
140のヘロヘロ球投げるノーコン投手多すぎないかカープ
汚ぇ野郎に打たれんなよ
通常の倍イラつくわ
横浜こんなんばっかり
昨年と全く一緒だ
自主トレから春季キャンプから全部がコロナで無駄になった
確実にサイン見られてるわ、なんならアストロズ並のことしとる
プロなら対策せえや、會澤みたいなアホに言っても無駄やけど
先発がカスで軒並み5回持たないから毎試合が中継ぎフル動員なんだよ
遠藤も全然進歩しないな
良い状態を全く維持できない
野村玉村遠藤とかいうバッピ先発陣
ボール見てれば打たれるのが誰でも分かるわな
床田の怪我アンダーソン、大瀬良がいないという状況はあるが、酷すぎるわな
コロナ復帰組がコロナ前と比べて軒並み調子落としてるのがきついな
もう遠藤は二軍行けや。いい加減にしろや。しばらく見たくない。
もう今年は遠藤見ることないかな
ダメな大瀬良と同レベルなんだから
>>297 コロナ前はコントロールがカープで一番良かった
今はノーコンな上遅いから無理
>>282 ベイスが優勝したら延々と流されるな
全国区になれるぞ遠藤
いっそのこと3連発いけと思ってしまった
いかんいかん
18時半から男はつらいよ!
実況楽しいよ
みんな遊びに来てね
コロナで遠藤は逝ったな
5勝がキャリアハイのピッチャーか
長谷川すら越えられんとは…
>>334 佐々岡と比較するのは失礼にはなってきたな
バッティングセンターかよww
お前佐々豚と一緒に消えてくれるかな?
球威ないどころか、タイミング完璧にあってるじゃん
佐々岡なんしよん?
打球を真後ろから映してるので
そんなに飛んでるようには見えんかった
全部捉えられてんだよな
リード対策されて読まれてんのかね
ちな横だけど、今日は負けるからあまりうちらのことをドーピングだインチキだ言わんといてほしい
ソトはバティスタではないから
こんなのしかいないの?広島
弱いわけだ
原樹里のほうが圧倒的に上だわ
結局、遠藤は体力がないのかな 80球ぐらいで降ろさないと次の登板に影響が出る感じ
コロナもあるし
代わりに投げさせる奴もおらんという地獄
はいはい。コロナコロナ。コロナがなければカープが優勝してましたね
>>338 裏三枚は他におらんから先発してるだけなんだからしゃないよ
>>389 監督や選手を叩くために試合を見てるからなwww
若者がもう散々投げてる30過ぎの野村くんと変わんないって絶望的ね
2アウトから点とられる
味方が点を取ったらすかさず取られる
あと一人あと一回抑えたら交代のタイミングで点とられる
>>370 コロナで血管やられて指先の感覚が戻ってないんじゃないかなあ
昨年の九里が一月以上そんな感じで狙ったとこに投げられないって嘆いてた
>>403 それ以上に遠藤が打たれそうな件について
>>380 男はつらいよ見たことない
内容は旅に出て恋してフラれるで合ってる?
低めには投げられんのに
真ん中には簡単に投げられる
なんでコロナで離脱してここまで悪くなったんだ
時間かけて戻ってきたはずなのにどういう事なんだこれは
もうダメな奴はグズグズ試し続けないでとっとと落とせ
>>399 コロナ発動前にこの先発陣になったんやからまあ関係ないな(´・ω・`)
こいつ一軍で二度と見たくねーわ
一生由宇で大量点取られて泣いてろタコ
鈴木もクビにしたし霞ヶ浦に遠慮せず遠藤も由宇回す要員でしか仕事ねえな
調子落ちてたビシエドにも打たれまくるし昨日の牧の1ヶ月ぶりってその前もうちだからな
何考えてんの
今シーズン本当にAクラス目指すなら森下と九里を中4日にするしかないなこのチーム
こんなレベルの投手に完封こだわってた負けたとか悲しくなるよな。佐々岡って本当無能だわ。
何点取られてもいいから6回はまでは投げろ
これ以上中継ぎに負担させるな
バッピが完全に馬鹿にされとるな。
恥ずかしくないんかこいつ
間違えてやくせんを開いてしまったじゃないか
まぎらわしいわ
>>404 娘が競馬記者やっとるみたいだが
なんか目が死んでる気がするのは気のせいか
140キロでなくても通用するストレートは何処行った?
久しぶりにテレビで見れるから
焼鳥と鳥刺し買って楽しもうとしてたんだが
なんなのこの仕打ち
>>440 今シーズンにそこまでやる価値無いんちゃう
これからのプロ野球って
コロナを制するものがペナントを制すって感じになるのかな
森下と九里1日でも空けた方がいいわ
じゃないと4日連続リリーフ酷使になる
他所が抑えてるやつにカモにされます
村上にも貢ぎます
あほかと
>>401 選手は別にどうでも良いが昨日から幻覚見え過ぎやろ
>>447 いっぺんとらせんで実況したことの有る俺に一言頼む
敗戦処理させられてるやつが誰も打たれないのに先発は遠藤玉村で試合ぶっ壊す
もう今後横浜に勝てる気しないわ強すぎ
そして先発佐々岡に壊されすぎ
>>412 内容が絶望的に酷すぎるから二軍からチャレンジさせたほうがマシだわ。
>>323 全球団条件は同じだし隔離期間の調整方法カープ選手全員ミスってるだけだ
2アウトからの被失点率とかあるのかな?今年のカープ世界記録なんじゃね?
真夏の3連発もせいやの怪我もみーんな
現地で見たわい
>>433 夜中に色々と想いを巡らせて
えいやっとかける人がいるのかな
やっぱり吐き出し癖には定評あるわ
あと初回炎上に一発病
>>462 試合外の準備の段階の話だから佐々岡関係有る
打たれる原因の方で、だけど
>>448 競馬記者で目がキラキラしてるのはおらん
だいたい気だるそうな人が多い
>>182 別に謝らんでええやろ
横浜には十分勝ちヤクには負けとる
ハマに勝ってもヤクせんでまた犬だの好き放題言われるだけ
見るからに遠藤のまっすぐ全く切れがないのにこいつ先発で使うとか
もうコルにエルとかケムナ先発やらせりゃいいだろ
遠藤みたいな右のくせに球速より質のいいストレートって嘘だよな。
マックス145以下でそんなの岸くらいじゃね。
>>441 経験値とかいうオカルトが悪い
完投チャレンジがもたらすのは疲労だけ
イイ機会だし
2軍の投手片っ端から試したらどうかな
>>436 こういう時に何を語るかで本性が現れるな
遠藤は完封チャレンジでキャリア終わったな
まぁ佐々岡に責任取ってもらえよ
アンダーソン微妙微妙言うけど居ないともっと下の選手が出てくるから結局必要なのよ
>>455 レギュラーに複数陽性が出たらプラス10人くらい陽性になった検査証をでっち上げて試合できませんて中止にするとか
>>488 結局投手は球速とコントロールが全て
球のキレなんてもん慣れられたら終わりだから
石田もこの先優勝狙えそうなチーム残りそうだな
FAで間違って来てくれるならありがたいけど
だからさ遠藤がコロナ前に宇都宮で好投して
9回表まではリードしてた試合をもうヘロヘロだった遠藤に
完投チャレンジみたいなふざけた続投させてむざむざ落とすから
後半なって投手が潰れだした時こうやって苦労すんだよ
しかしよくこんなチーム相手にまだ6つも勝ち越してるよな
もしかして佐々岡って名将だったのでは?
会澤も邪魔だな大した成績でも無いのに
デカいツラして全力疾走もせんし
もう大瀬良が唯一得意な横浜戦に投げさせた方がマシかもな
そのレベルで遠藤も玉村もヘボすぎる
5点くらいは取られると思ってたが
先制直後にクリンナップの連続ホームランとかされると、もう戦意喪失するわな
>>507 そう言われてもな
文句は佐々岡に全部言ってくれとしか・・・(´・ω・`)
>>494 朝の4時に掛けたら応対する社員は
「うわっ、こんな時間に相談かよ」とか呟きながら
電話を取りそう
遠藤って投手として理想的な体型だと思うんだけど、球速がイマイチなのは何でなん?
高目とど真ん中に投げられるってある意味才能だな
カープのほとんどのクソ先発どもはバッピしかおらん
ノーコン直すのも球速上げるのも全然できないよねカープ。一体何を教えてるんだ?
>>507 余所のチームの事なんか知るか
ヤクは自力で勝てや
コロナったら保険金10万貰えるって知らなかった・・・
7月8月にコロナの球団は厳しいな
春先にかかったもん勝ちだったわ
3年目の監督でこの成績って12球団最低だろ
馬刺しにして食うてまえ
ヤクルトはあと14勝すりゃ、連覇決まるんだし
焦らんくてもええやろ
>>533 一応、最速150キロは見たことがある 遠藤は極端にスタミナがないタイプだと思う
緒方時代7回やってたとき147出てたときは岸二世と呼ばれていた
でも実際に岸二世は完成品の森下だった
>>514 玉村は酷使ってほど使ってこなかったよな
そりゃ先制した直後にあんな投球されたら野手も萎えるわ
ついでに打者一巡全員にホームラン打たれろや
石田でも打てるやろ
>>548 投げれる状態ですらないからな佐々岡監督の為の最低のドラフトやわ
>>565 小園や矢野がいる広島が言えることではない
3点取られた後に無抵抗の3者凡退
このチームはいつもこうだ
もう九里と森下の日以外見なくても結果わかるんじゃないかこれ
まぁ玉村遠藤大道で14連勝中のチーム止められるはずがないわな
>>541 佐伯は解説しっかりしてくれて両チーム褒めるからほんま聞き心地がよい
そんな佐伯が唯一苦言を呈したのが緒方にどつかれた野間の走塁
松竹~歌舞伎
日テレ~大脱出2
テレ東~寅
フジ~尾崎
12~イーサンハント
12にしよ、
恐ろしいことに、このチームまじで秋山しか見どころないわ
今日の遠藤は 球速、球の切れ、コントロール いずれもないからな 打たれて当然状態
遠藤が持ってる投手なら甲子園(予選決勝完投負け)行ってるし、宇都宮も勝ってるわな。要所弱いから仕方ない、佐々岡の考えるエースは到底無理。ローテギリギリのラインで何とか10勝できたらいいレベルだろ。
左腕簡単に打てるならレギュラーですわ
守れるだけの自衛隊でもしかたない
>>569 行けるわけないし行かなくていい
佐々岡と河田に辞めてもらうから
佐々岡ならすぐ遠藤おろすけど今はコロナで中継ぎ不在だからどうするかな
今のは厳密にはボールだけど、今年は明らかにゾーンが広いからな
>>565 秋山坂倉矢野「ベイスはほんまブスばっかり」
横浜はラガーマンみたいに骨太のごっつい体型の多過ぎだろ
カープは野手も細身や小粒体型ばっかなんだよ
末包には体型的に期待しとるがあんま育てる気も無さそうだし
140そこそこを真ん中に投げ込むって高校野球みたいだな
マエケンの時だけ希望が持てるあの時代がまた訪れたな
ローテが森下九里カスカスカスカス
こんなん勝ち越し不可能だろ
坂倉見てたら、野手陣完全にやる気なくしたな。遠藤やる気ないなら二軍自分から行けや
>>575 伊勢と楠本と戸柱が居るチームに
太刀打ちできるチームなんて存在しない
>>557 まあ高卒二年目に対してっつーなら酷使いうか早過ぎたかな
ほっそい状態のまま投げさせたから
>>488 トラックマンデータ上そもそもストレートは平均レベル
>>479 中村祐って横浜相手だけは通用してなかった?
玉村遠藤にはマジでガッカリだわ
野村と何ら変わんねえよこいつらも
>>586 髭に髪の毛に腹に不潔感を感じるんだよな
自分で「あれ?今日も高目に抜けてんな?」って思えないのか
1週間何を練習してたん?
ここ10年で優勝したのが広島ヤクルト巨人だけなんだわ
ここにDeNAなんかが入ってきたら優勝の価値が下がるから阻止しなければならない
てことで広島がんばれ
>>589 12,14.17,18と結構、野手を一位にしとるからな
牧みたいな打てる内野手取らなきゃ
矢野とか韮澤とかさあ
>>591 それでもいいんだけどCSから暇なのよね
3連覇の時は試合あるのが当たり前田になってたのに
遠藤の球が高いのは調子じゃなく技術の問題だからなあ
>>595 打てて走れるならチビだらけでもいいんだぞ?
チビ使ってるくせに盗塁まとまに出来ないのがカス過ぎる
1番打てる羽月でもそもそもの打率圧倒的に足らんし
昨日はこいつを歩かせたのが痛かった
得点圏打率.087の柴田
昨日の矢野のスクイズ失敗で河田が昨年までヘッドコーチで
ああいう変な攻撃多かったの思い出したろ
佐々岡と河田じゃそらこんな成績だよ
完投完封大好きな広島ファンの期待に答えたんだから首脳陣ばかりが悪いわけでもない
先頭打者にフォアボール
やっちゃいけないことばかりやってる
140キロワロタ
そしてまた雑魚に四球wホームラン打たれろって
昼間高校野球見てたから遠藤がスゲエエエ投手に見える
今のインハイも狙って投げられるならいいのかもね
3ボールから投げるたまじゃないけど
前半戦謎に良かっただけで元に戻っただけだろう遠藤は
元からこんなん
>>625 投手離脱してなくても遠藤はローテだから単純に層が薄い
アドゥワ、玉村、遠藤、島内、ケムナ
みんな1年活躍したかどうかぐらい山口なんか論外
佐々岡ってコーチ時代含めて誰も育て上げることなかったな
即戦力狙っては黒原、森だし
141kmのクソショボ球速でノーコンって何?
プロ辞めるか?
ネックレスとか邪魔でしょうがない
女は何考えてんだか
なにやってんんだよ、このバッテリーは。
会沢はもうダメだって。
投手の墓場だなほんと
完成品以外例外なくコントロールそのまま球速マイナス5キロされる
低めに一球もいかねーな
これでよくマウンドに上がったわ
>>663 さすがに比べもんにならんくらい牧のが良いやろ
遠藤、ボールに全くキレがないな
メッタ打ちされるわ
>>691 数年前までそこまでの事はなかったんやがなぁ・・・
>>680 ここまで酷いとスカウトの問題もあるんじゃないか
>>641 牧の守備じゃカープじゃ使って貰えんだろ
>>641 牧ってドラ2で取られてなかったか?
カープが最下位になってドラフト先に指名できればということならスマン
昔は遅くても真っ直ぐ進むストレートだったのに今じゃおじぎしてるもん
今の横浜は優勝めざしてるから
本当に強いね
もう気持ちが違うわ
>>686 お前ならどうするの?
リード否定するなら正解を書け
ラジオで「緩いボール」
一球速報みたらスライダーってw
横浜レフトスタンド広島ファン少ないな
昔は埋め尽くされてたイメージだけど
>>687 茨城県民だがもう會澤、遠藤は二軍でいいわ。失望した。キクヤスは調子上げとけ。
>>712 とこちゃんもだけど故障したからな・・・
マクブルームって当たりなの?
成績的には一年でクビになっあフィリップス以下だけど
>>716 ヤクルトが息を吹き返したから多分無理だろうけどね
村上がキチガイすぎる
會澤の時にはしっかりリード厨出てくるの本当に笑える
マスク被ってない日は消えてるんだから答え合わせしてるようなもんよ
>>717 良い時は球の切れ 欠点はスタミナがない
二軍見てもこいつは良いぞってピッチャーいないよね…
小林は怪我?
>>704 高卒投手が育つことすら稀だからなカープは
育成の問題じゃないのか
>>589 二軍にも誰もいないよ
遠藤玉村野村しか候補いないんだから
またリリーフがロング&跨ぎやらされて無駄に消耗するんだよ
最初から薮田でも使えばワンチャンあるのに
結局ストレートで勝負ができないからダメなんだよ
このオフは170キロでもストレートだけなら100%ホームランにできるように練習しないと
>>715 なんかミットに収まるまでに減速してるように見えるね
まあでも試合出てるんだから頑張ってくれ
しっかり挨拶して野手のやる気を徹底的に折っていくな
>>704 さすがに外しすぎだしスカウトも環境もやばいのかもしれない
>>686 ほんと、どうしようもないP任されてただでさえ満身創痍なのに疲れちゃうよね気の毒
>>726 マクブルームを四番打者にしてるようなチームは弱いだろうね。
>>680 佐々岡が二軍投手コーチ時代、一軍首脳陣なってからも
育成型で取った投手育ってないよなあ
>>704 藤井がソフトバンクでのびのびやってるの見るとそうは思えんわ…
>>722 思ったよりは入ってるかなあこの体たらくの割には
中村祐とか森も先発してるんでしょ
そのへんも見てみたいなあ
嶺井の通算打率は.224だから
今年.230なら成長したと言えなくもないな
力を入れて141キロのストレートだからな 切れがあっても苦しい
ただ真ん中にストレート投げてるだけだもん
こんなのプロちゃうわ
>>726 今年でクビだろう
例年カープは当たり外人は早々に囲うからな
牧ストレート
宮崎スライダー
完全にグーチョキーパー読まれてるし置きに行くし
打ち頃のピッチャーにしか見えんな
よく抑えられてるな
中村奨成
山口
ケムナ
永井
遠藤
平岡
もしかして全滅?
調子落とす→二軍に行く→そのまま一軍に上がる→打たれる
投手はこればっかり。組織として変えないとダメだよ
>>719 新天地で頑張る分にはいいよ
そっちの水があったからかもしれないし
リードって関係あるんかな?
球が良ければどんなリードでも打たれないような気がするわ
サクサクアウト取れよ
負け試合なのに野手疲れさすなよ
>>748 育成型ってようは万馬券みたいなもんだからな
ぶっちゃけカープ以外のチームもろくに育ってない
いつの間にか軟投派先発ばっかりになってしもうた、、、
>>757 まあ見ざるを得ん事には早晩なる
来週か再来週くらいにはもう見れるんじゃないかな(´・ω・`)
もう今日は遠藤7回くらいでいいわ
他のP使うのもったいない
>>764 オプションで優先契約あったジャクソンを知らんの
一応、遠藤は最速、150キロを投げている とにかくスタミナがない
>>769 ようこんなドラフトできるよなある意味すごいわ
逆にプレッシャーだろ
今の遠藤のストレートに遅れるとか引退したいよ
先発に限れば高卒から育ったのってマエケンまで遡るだろ
中継ぎまで含めてもせいぜい中崎くらい
>>743 平日に横浜ファンがマツダのビジター席を常に満席にしてたかのような
嘘ばかり垂れ流されて迷惑なんだよな
先発でまともなストレート投げてんの森下くんだけになっちゃった
ストレート命のノーコンPが139kmって何?
ふざけてんの?
>>757 祐太なんか今日の遠藤そのまま見たいな投手だろ
>>773 野村克也が作った捕手持ち上げ理論だから
いい投手自分で考えて配球するじゃん黒田みたいに
>>773 リード廚がどんなボール投げさせたらいいのか書かん時点で正解は出てるだろ
バティスタってもう復帰しないの?
あいつが帰ってくれば。
>>802 それ言うと一番いれなくていいのは佐々岡だから
マエケンみたいな天才はそうそうおらんってことやな
遠藤くらいが普通なんやろう
ホーム15連勝で土曜日の夜なのに
なんでこんなに空席が多いんだ横浜スタジアム
変化球決まらないから
ストレート狙えば良い簡単なお仕事
>>804 一応セリーグの規定投手で一番三振とってるの九里なんだぞw
甘い球をファールにしてることは
粘ってるとは言わない
>>751 書いてないだけで育成に問題ないなんて思ってないで
こんだけ酷いと育成だけの問題ではないと思っただけだよ
三振ゲッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ ━ !!
>>826 コロナがあるからな 警戒する人は行かないでしょ
アツキャノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━ o(・∀・o) |サ|ク|ッ|と|併|殺|毎|度|あ|り|っ|!| (σ・∀・)σゲッツ━━!!!!!
>>826 みんな屋外の暑さでマスク付けるの嫌なんやろ
決め球がない投手多いよな広島は
野村とかアンダーソンとか
雑魚に打たれる粘られる歩かせる
なにしてんだこのピッチャー
遠藤アツバッテリーから三振ゲッツーくらうとか
地球が爆発するぞ
もしかしてカープの阻止率低かったのってタッチが原因では
エンドランだからもうちょっと余裕でアウトにしたいんだがね
>>751 そりゃ独立で覚醒した後なんだからのびのびやれるやろ
もしかして最近盗塁刺が増えたのは
矢野のおかげか?
会沢が刺した・・・
てか矢野がショートになってから刺し始めてないか?
磯村も送球悪いのに刺してたし。
達川も言ってたけど矢野がタッチするのが上手いんだよな
>>826 コロナ前までは年々増えてたのがコロナでガクッと落ちちゃったからな
確かに矢野を見ていると小園は上手くないかもしれん 実は田中も下手な印象があるんだけど
>>773 フルカンから一球もゾーンに来てない変化球要求したりそれまでストレート狙い打ちされてるのに初球ストレート要求したりするのはおかしい
その程度は影響ある
あそっかショートのポロリやヌルいタッチないのもあった
小園だったらグラブからボールポロリしかねん当たりでもあったが
>>850 人口数分の一の広島で
マツダスタジアムは満員だけどね
>>892 どーせ間に合わないけどとりあえず投げとくか
て感じに見えた
>>889 アリエール
こないだのも上手いタッチしてますねと解説に言われてたし
>>748 育成型なんだから本人とコーチしだい
賭けのドラフト
>>902 矢野の打撃が伸びるか小園の守備が伸びるかやな(´・ω・`)
小園は去年比較だと相当うまくはなったし来年どのくらい伸びてくれるか
リードでどうにかなるならアナリストにベンチからサイン出させればいい
遠藤が甲斐と組んだ所で球が変わるわけじゃない
>>893 矢野がタッチが上手い
達川が打撃以外は小園より上と言ってた通り
>>875 前回のときはランナーを刺すためにわざとワンバンで捕球するとか凄い工夫してるね
たまたまじゃない
遠藤は宇都宮以降悪くなった印象があるかもしれんが宇都宮からコロナ離脱までの5登板の防御率は2点台で別に悪くなかった
>>882 タッチの差があったとしても誤差じゃない
さっきみたいなストライク送球なんてそうそう見ないし
やっぱり送球の差だと思うよ
>>800 完成形なら今村もいるが
高卒ドラ6の中崎を短期間で抑えに仕上げただけでも優秀だったな
最初は悲鳴が上がってたけど辛抱して
>>920 あんな運動会のお父さんみたいな怪我するやつ遅かれ早かれ離脱してたわ
とこちゃんもう今シーズンは無理なんかな(´・ω・`)
下位打線でもこんなに苦労する
ヤクルト相手ならどうなってたことか
>>909 守備が下手で打撃が壊滅的なやつが誕生するわけか
でも逆に小園はなんであんなに下手やねん
タッチの仕方にこんなに差が出るもんだとは知らなかった
小園が絶不調のときに矢野が代役できるようになってくれたらいいのに
カープが盗塁刺せないのは練習からもう刺す練習してないからだよ
イニング間の送球も他が捕ってすぐ投げるのに會澤筆頭にカープの捕手は捕ってからはーどっこいしょって感じで投げてる。磯村とか白濱はまだちゃんとやってるけど
とにかく意識が低いんだよ
遠藤が心の中で、さぁ野手陣点取ってみろや。て、言ってそうでムカつくわ
>>960 二人共ど真ん中にゆるい球投げる天才だから
>>954 取るので精一杯、タッチするので精一杯でどっちかしかまだできん
まあ去年はこれが送球捕球どころか普通の守備時もそんなやったからそれに比べりゃ今年は普通の守備はうまくなった
>>941 疲労が溜まってたんだろう
自分の応援してるチームの選手に対し
そんな文句を付けるのならテレビを消して
スマホのゲームでもしとけ
>>969 どっちも開幕前にチケット売るスタイルだからね
技巧派の玉村よりストレート遅い遠藤ってヤバくね
どんな調整したらこんなクソになるん?
>>954 小園はストライク送球を弾いて落球したこともあるしタッチが下手だよね
回数を重ねるうちに上手くなっていってくれればいいんだが
>>971 ヤクルトは自力で勝てばええ
それよりオタクさんCS頑張れよ
>>946 初回に点とったのご悪いという遠藤からのメッセージ
>>950 佐々岡の6,000万円のために無理する必要まったくなし!
3試合投げて3連続被弾だけでもすごいのに3回とも全て同じイニングに2本打たれるというリピートっぷり
>>981 奇跡の逆転優勝狙いやねん
ヤクルトもベイもコケたらワンチャンあるわ
>>967 俺が見ただけで前科3犯はやってるしな…
>>893 磯村のワンバンをアウトにしたのは矢野が上手かったな
野村も玉村も遠藤も大道も子どもの夜泣きで寝れてないんかなあ
まあ調整上手くいかなくても仕方ないよな
ツーアウトランナー無しから3失点するヘボもういらね
>>979 それでも勝たなきゃいけないよね
コロナで選手ご抜けてたら勝ち負け付かずならいいけどさ
lud20250912055257caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660986247/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・〓たかせん〓 3
・はません7
・ハム専
・とらせん7
・こいせん2 全レス転載禁止
・かもめ煮
・F1 2022 第14戦ベルギーGP Lap 01
・かもめせん
・〓たかせん〓5
・とらせん 移動日
・NYY vs LAA ★15
・巨専】★5
・【D専】 Part.5
・とらせん まったり
・おりせん
・とらせん18
・巨専】 ★5
・ハム専
・LAA vs HOU 2
・はません5
・西武線
・わしせん おかえり直人
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん14
・西武線3
・巨専】2
・【D専】vs 阪神 ☆1
・とらせん5
・こいせん 全レス転載禁止