◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660804194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちおつ
NG推進 堂林のカタッピ
2022年の二軍WAR
羽月 253打席 2.4
矢野 147打席 2.2
石原 134打席 0.9
二俣 120打席 0.5
韮沢 274打席 0.3
矢野は特筆すべき数字。羽月もなかなか
堂林のカタッピからダメ出しされてた石原、二俣もプロスペクトだな
坂倉、小園はもちろん、若手もまあまあ育ってるわ
ちなみに
2021年の二軍のWARランキング
一位柳町 3.6
二位万波 3.5
三位高部 3.4
四位蛯名 3.3
こうみると全員、今年は一軍で活躍してて、羽月、矢野は既に一軍で活躍してもおかしくない水準まできてる
羽月は外野の守備指標がかなり伸びてて、矢野も攻守に順調に伸びてる
京都国際卒、曽根
九州国際卒、三好
九州国際大卒、松山
カープも国際色豊かだなw
一昨日の試合のヒロインみたらビジュアルの差がすごかったな。
矢野はブサニキ路線でいくしかないな
次の横浜戦、勝つビジョンが全く浮かばんが何かある?
上位候補となる近江・山田陽翔投手、大阪桐蔭・松尾汐恩(しおん)捕手、高松商・浅野翔吾外野手(いずれも3年)ら約15人の選手の映像を確認した。
白武佳久スカウト部長(62)は「(山田は)スピードボールで高校生離れしている。高校生では打てない。松尾は打撃がいいし、肩もいいし、面白い。
(浅野は他球団が)上位で1、2位ぐらいでくるんじゃないかな。両打ちだけど、右がいい。私たちの経験上、大舞台で活躍するのは何か持っている。緊張せずに、肝っ玉が太い」と評価した。
次回のスカウト会議は大学生、社会人の候補選手を中心に9月ごろ行われる。白武スカウト部長は「うちの補強ポイントは外野の右の大砲。
一塁、三塁の大砲もいない。捕手はいるけど、違うところを守っているからね。そういうところの補強をしないといけない」と話した。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/998a38c5aec2d18ae92754e735a33ff260278596&preview=auto
いちおつ
牛のサヨナラTシャツ出きるの早すぎ( ´・∀・`)
>>9 浅野に対しては丸で人ごとで取る気はありませんって口振りだな
やはり中央大の森下翔太を2位で狙う方針なのかな?
一、三塁の大砲は来年の真鍋か
その他先発候補
藪田
矢崎
高橋昂也
森翔平
小林
———-
アドゥア
山口
黒原
岡田
トリプルプレーとか久しぶりに見たわ
ただ思ってたトリプルプレーではなかった
広島でトヨタ車売ってると
何かと逆風に晒されるよね
この投手が来年の目玉
もう既にプロで勝てそうな完成度の高い左腕
>>9 まあ取るならほんとポテンシャル採用でいい
該当なければ育成ぼちぼちで
もうノーコン右腕と小柄な左打ちとかいらんし
決勝戦は
仙台育英vs大阪桐蔭で大阪桐蔭が優勝かな
広島って出てた?
>>9 白武スカウト部長は「うちの補強ポイントは外野の右の大砲。
ひと足早く正隨の実質戦力外通告でちゃったな
末包もこの秋&来春キャンプでアピール出来ないとピンタ
8/18(木)広島 × 中日
先発/野村祐輔 × 松葉貴大
▼NHK BS1 18:00~
解説/伊東 勤 実況/武本大樹
▼J SPORTS 1 17:55~
解説/達川光男・森 繁和 実況/石原敬士
▼RCCラジオ 17:57~/東海ラジオ 17:56~
解説/山崎隆造 実況/一柳信行
▼CBCラジオ 17:57~
解説/天谷宗一郎 実況/伊東 平
トリプルプレーといえば
阪神時代の新井が“変則ツラプルプレー”かました事があった
無死1・3塁で打者新井の時に
1走→盗塁失敗
3走→捕手が投球弾いてスタートするも本塁タッチアウト
その後で新井が普通に凡退
真鍋はよほど全体的成長しないとカープは行きそうにないな
今日現地だからそろそろ出ないといけないのに困ったもんだ
下関国際の監督は
広島出身で広島国際学院高校、大学出身だ
マジで下関勝ってくれよ
ジャイアントキリングが見たい
>>51 相手松葉だよ?たとえピッチャーが黒原でも勝てないよ
>>9 一塁、三塁の大砲もいないって来季は坂倉正捕手で決まりか
完全試合投手外木場さんも昨日の中日采配にダメだし@ホームTV
レフトこえーよ
下関国際さぁ、金取ってるプロの試合ならしっかり守ろうぜ
>>64 大学行ってその後どうなってるかやな
楽しみだわ
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>55 少なくとも編成は坂倉をキャッチャーで考えてるって事だな
ただ、高校生では育つまで3年はかかる
大社に宮崎、新井、牧みたいなサードがいたら良いのだが
指標みたら守備がかなり向上した二俣がサードの筆頭ではあるのだが
よっしゃああああ
とにかくどういうレベルであれ、1チーム独裁なんてのは面白くない
松尾いいな
一人だけ泣かず冷めている
捕手としてはいいな
これでどの高校にも優勝チャンスって感じやね
東北も優勝ワンチャンあるな
ネタにされがちだけど、下関国際の監督本当に凄いよね。
毎年安定して選手のレベルも高い。
やはりトリプルプレーが痛かったなんて事になったか>大阪桐蔭
しかし下関国際よくやったな
大阪桐蔭は強すぎたが故のギアの掛かりの悪さがあったな
勝ち続ける事の難しさよ
大阪桐蔭は勝って当たり前だと思われるプレッシャーの中よくがんばった
>>96 まさか下関に負けるとは思ってなかったんじゃないか?
>>102 大会前から大阪桐蔭止めるならで結構名前出てたぞ
この試合を見た限り、桐蔭の自滅とか運じゃなく
下関国際が正面から打ち破った感じある
>>96 下関国際の2番手投手が無失点リリーフ
これがデカいかな
下関国際の塚原監督は
広島市出身で広島国際学院高校、大学出身だ
東亜大学に再入学し、教員免許をとり
下関国際高校に自分を採用してくれと手紙を出して採用された
あ つながった>下関国際のサイト
でもめちゃ重っっ
下関国際の監督がカープの監督やればもっと勝てるんじゃないか?
数日前19点も取ってたね大阪桐蔭
いずれ打線は落ち着く、所詮打撃なんて水物よ
第4試合終わるの21時前くらいになりそう
アルプスの応援組は帰るの大変だな
下関国際
松本 竜之介 3年 広島 大州中学 東広島シニア
賀谷 勇斗 3年 広島 白岳中学 呉中央シニア
井藤 陸斗 3年 広島 広中央中学 広島瀬戸内シニア
マツダスタジアムに実家めちゃ近い子いるな
2番松本くん、4番賀谷くん、控えの井藤くんが広島
下関国際というと鶴田投手の印象がデカい
東農大行って今年4年生だよなぁ(´・ω・`)
>>9 二俣みたいな甲子園とは無縁の隠し玉がいると良いんだけどね
12位は大社の投手で良いと思う
中国勢がまさか大阪桐蔭倒してベスト4まで残るとはw
広島東洋カープは18日、スカウト会議をマツダスタジアムで開いた。高校生の最終評価をまとめ、山田陽翔投手(滋賀・近江)、浅野翔吾外野手(香川・高松商)松尾汐恩捕手(大阪桐蔭)の3選手を上位候補として高評価した。
会議には松田やスカウトらが参加。高校生約70人から36人に絞り込んだ。上位候補の約15人の映像を確認した。山田は最速149キロ右腕の本格派で、浅野と松尾は夏の甲子園で2打席連続本塁打を放ったスラッガー。白武佳久スカウト部長は「山田はスピードボールが高校生離れしている。松尾は打撃も肩も良く面白い。両打ちの浅野は右がいい。大舞台で活躍するのは何かを持っている」と評価した。
次回は9月下旬の予定。大学生と社会人の最終評価をする。
>>124 松尾だとついに大阪桐蔭から直でカープの扉が開かれるのか
>>121 甲子園の選手は誰でも知ってるから平気でマスコミにもらすだけで
実際には出場チーム以外も血眼で人材を探しとるわね
>>115 記録調べたら
山口県勢の夏優勝は昭和33年
トレーラーのヤツて東雲ハリの所か、、よりによってレクサスに突っ込むとは
仲井君投手で欲しいな
あのスライダーはプロでも振るわ
8/19(金)の予告先発
(G-T)山﨑伊×西勇
(DB-C)大貫×玉村
(D-S)大野雄×小川
甲子園での大舞台で自分の力を出せる選手は
プロの大舞台でも物おじしない
田村じゃねーだろうなw
「今だから言うわけじゃないけど…」5年前、村上宗隆が“繰り上げ1位”だったドラフト…スカウトの証言「村上の評価は清宮以上でしたよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a551817b1962382931f1778a603859e8ee269bc?page=2 村上宗隆上位説をもっとはっきりと言いきった球団もあった。
「九州担当のスカウトが、終始徹底して“絶対、村上”でした。清宮の2倍練習して、ケガもしない、へこたれることもない……
心身の強さが違う、あんなに練習できる高校生はいないって、すごい勢いでした」
>>109 コーチだけど鬼軍曹がいた頃どうだったか思い出してくれ
大阪桐蔭の伊藤櫂人(3年)が1点リードの8回、1死一塁で左翼線へ二塁打を放ち、今大会で5本目の二塁打を記録した。
伊藤は3回戦までの3試合で4本の二塁打を放っていた。二塁打の個人1大会最多は09年の中京大中京・堂林翔太(現広島)、17年の広陵・中村奨成(同)らが記録している6本で、リーチをかけた。
奨成も堂林もよう打ってたもんな
https://news.yahoo.co.jp/articles/57147cab426a91abcb6496466da0cc0ba27779ac >>136 アマチュアは負けたら終わりだからな
プロとは違う
モチベーションの持ち方がまったく違う世界
>>128 64年前か
当時を知る人はさすがにこいせんにはおらんか
>>139 正直抑えで収まっちゃったのが勿体ない。先発でメジャー行けただろうに
下関国際の監督、広島国際学院の前身の大学のOBか
と思って調べてたけど廃校するんやな広島国際学院
まあFやしいらんか
なにげに上本嫁エミノスケ氏がロケに出てる
産休から完全復活か
仙台育英ー聖光学院or九州学院
近江ー下関国際
どこも応援したい(´・ω・`)
>>137 普通に高校生ナンバーワン打者だったろ。甲子園で活躍したのは奨成だっただけで。巨人がクジを当ててたらと思うとゾッとする
カード頭に今の状態ほぼ未知数の玉村を置かなきゃならんのキツいなぁ
大瀬良アンダーソンよりも断然床田の骨折が痛すぎる
>>132 ノムスケの広陵が、、ゲフンゲフン
背番号10ピッチャー上野
4番重広くんの広島商が最後やね。
昭和63年
下関国際の登録メンバーの出身中学
兵庫県5名
広島県4名
福岡県4名
大阪府3名
山口県1名
和歌山県1名
「負けたら終わり」
のトーナメント戦
ソーンに入るには好都合の戦い方だ
>>132 広商が6回も優勝しとる
尤も、直近は34年も前
その前が達川の時
広商以外では呉港が1回
玉村もホンダに打たれれ点とられているから
過度に期待できんしな
>>134 打撃投手宮崎
ブルペン捕手松本
選手はなし
他球団でも山口出身者はヤクルト山野、オリ椋木、横浜平田、ハム清水と4人しかいないらしい
9堂林
6矢野
8秋山
3マクブルーム
7西川
5坂倉
2會澤
4韮澤
1野村
>>162 今日はノムスケ何回まで持つかな( ´-`)
>>94 なんかスラムダンクぽくて好き
>>150 こいせんでは清宮、安田、中村奨成のビック3で村上のむの字も出てなかった
つまりは後出しジャンケン、ジャンケンポンだな
昨日も中日でなかったら
3対0くらいで負けていたよな
>>137 >ケガもしない、へこたれることもない……
心身の強さが違う、あんなに練習できる高校生はいない
同じドラ1の誰かさんとは大違い😰
2009の甲子園めちゃくちゃ好きだったな。こいせん民はいつのが好きなん
>>158 前田幸長の福岡第一に勝ったやつか
あのときの広商エースどこいったんだっけ
>>161 椋木はカープの一位候補にも挙がっていて獲ると思ったがね
球審:白井
塁審(一):橘髙(責任審判)
塁審(二):山村
塁審(三):山本貴
>>169 ビシエドに代走出さずに三振ゲッツするのなんて中日くらいだな
今年の村上は浅野だろうね
化け物と言われている
今日も山田からホームラン打ったらしいな
現地 賞品紹介してるけど
一昨日のホームラン2本&猛打賞で
堂林は米30キロ貰えるw
下関の監督は広島出身なのか、歯に衣着せぬ発言をする人だよね 正確な言葉は忘れたけど勉強なんかしていたら野球は勝てんとか、そう言う発言を聞いた記憶がある とにかく根性の人だよな
>>169 カープが中日よりボコられとるチームってヤクと巨人だけやけどな
誰かと比較して腐す人は子育てに向いてないから結婚しちゃダメよ
>>177 浅野も村上と比べたら全然だろ
大阪桐蔭の藤原も今の浅野くらいの実力はあった
彼も3球団競合だから浅野も不作を加味して3〜4球団は来るだろるね
ソフトバンクも来そう
ソフトバンクドラ1候補に高松商・浅野翔吾リストアップ チームの弱点埋める逸材
2022/8/16 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/973436/ 大本営西スポの記事だからソフトバンクもあるかも浅野
>>181 かき氷発言な、今日勝ったからあちこちで貼られてるよ
ただ最近は見直してて朝練もやめて睡眠時間や筋トレも増やしてるとか
>>180 あの日宮崎牛もらってるから堂林家の食卓潤うな
元広商で元阪神の山本和行には
従兄弟が3人いて
その従兄弟3人とも広商で投手として甲子園に出ている
以前そのだれかのお母さんと話して知った
>>182 81球で完全試合やったらイケる(´・ω・`)
矢野の顔がだんだん癖になって頭から離れない これって恋?
アタシゲイだったのかしらね
もっと言えば、中村奨成もドラフトの時点では今の浅野の比ではないくらいここでは熱望されてたな
冷たい方の手のひら返し食らってるが
今夜は湿度も低く涼しそうだし
投手がんばってもらわな
新コロいなくて良かった
1日1人みたいな感じでコロコロコロナるかと思ったわ
坂倉が悪いころの小園のようになってるからなあ
昨日は思わず見間違えてしまった
なんか阪神のスタメン見たら元気出てきた(´・ω・`)
>>186 村上は各種大会で浅野ほどホームラン打ってないよ
>>192 ま、プロは実力が全てなんでしょうがないね。奨成応援してたけど。
駄目なら駄目でバイバイだ。
中継ぎが手薄な状態だからノムスケは厳しいな
バント無しで大量点目指してくれ(´・ω・`)
藤原はまだまだこれからやろ
根尾は守備たらい回しにした挙句投手変更とかちょっと育成のやり口が特殊過ぎる(´・ω・`)
>>168 やっぱりJスポーツ
でもCM無しは魅力
藤原は1年目から1軍で活躍しただろ
故障してから
成長度が落ちた
故障したら皆ダメだよ
坂倉1週間くらい休みやれよ
低めに落ちるのクソボールだろうがぜーんぶ振るし
スイングもヘロヘロ
レフトにおしいの打ったけどあんなんじゃダメよぉ
とにかくノムスケが6回まで頑張って打線が点取りまくってくれ
松葉かあ こいつも打てねえんだよな ノムスケの最後の絞り出した力に期待!
浅野はやめといた方がいい
県大会見たが
手を抜いたプレーやポカが多い
身長もかなり低い
森繁がたっちゃんより先輩だから
たっちゃんが暴走し始めたら止めて欲しいのう
>>199 その基準で考えると村上より、中村奨成、清宮、安田が上になるんだよな
伸び代やプロでの対応力までみなきゃわからんて話し
>>196 つか打席での仕草が坂倉と小園が似てるんだよね
昨日はあれ小園いるじゃん代打?って思ってしまったw
松葉は2軍でカープによく打たれてた
二俣もホームラン打っている
>>204 分からないけど近本大山いないだけで大違いね
Aロッドも結局イマイチだし
原口もついこの間まで鳴尾浜にいたはずなのに・・・
>>209 バッティングが
西純>坂本
ってことか(´・ω・`)
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日も勝つる!
>>209 西純矢(2022)
.267 1本 4打点 ops.800
なんなら主砲だぞ
中野
島田
ロハス
サトテル
原口
糸原
山本
西純
坂本
イケる!(´・ω・`)
高卒なんて基礎能力とあと伸び代だけみりゃいいんだよ
完成度なんか求めてないと言うか高校で完成されてるようなやついらねー
>>175
白井キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!! >>218 まーた坂本使っとるんか(´・ω・`)
カープ戦にだけ使ってくれや
梅野じゃなくてあいつなら負ける気せえへん
阪神はロハス契約するんかな。クビかな。うちはよく打たれてる気がする
松葉か、堂林が打てるとするとアウトコース甘めの変化球か院コース甘めのストレート、インコースのスライダーは空振りするかな
対戦成績0点台の柳燃やしたんだし
いい加減松葉も打ち崩してくれよ頼むよー
左投手攻略は逆方向へのバッティング
誰でも知ってるし誰でもそう指示していくのn
プロはできない
個人事業主のプライドかの
柳打てたろ思ったら
高橋に毎回ノーヒットで打てない
どうする?
いつも0点で抑えられないよ
1安打打つので精一杯だからな
村上の親御さんはどっちの試合も見なあかんから大変やね
竜やけど3たて確定試合見れて良かったね( ^ω^)♪
矢野は頑張ってはいるけど2番に入れる意味ある?
それなら西川でも2番に持って行った方が得点力は上がると思うが
>>243 岡林にこんな打たれるのうちだけじゃないの?鵜飼にもよく打たれてたけど鵜飼はどこ行ったんだ
>>242 松葉は打てないしノムスケはあまり期待できないので1番こっちが負ける可能性高いと思うけど?
>>246 小園にセカンドやらすようなもんか…発狂するな
>>245 ね?
ただでさえ打てないし先発ローテがアレなのに
バントする気満々だ
>>247 巨人のが打たれてる
カープは二番目で阪神もまあ巨人広島とちょっと下る程度の被打率3割クラス
ヤクベイスは抑えきってる
鋼鉄の霊将佐々岡先生はいつ頃帰ってくるんだろうな 今年はもう休んでいただいて結構なんだけど
>>245 チャンスで下位に下げた矢野が凡退するのがオチかと
>>245 カープは2番に強打者を置くということは頑なにしないな
2番はバント要員と決めてるんだろう
頭が古いな
>>252 朝山ベンチ外で
森笠が3塁コーチャー?
1点が重い試合と1点が軽い試合の区別くらいは
つけてほしい
出塁率とかの概念がないからな
痩せてて小技が出来そうなのが2番
>>245 結果は別として期待値的に自動アウト3人下位に置くの?
冗談でしょ
調子下がってる坂倉と調子上げてるけど會澤も2割なのに
昨日勝ったからとりあえず今日はリラックスして見れるわ
いつもと違う事をすると・・・(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者@chugoku_carp
ベースコーチには⬜︎マークのある小窪、森笠コーチが立ちます。
ということは、昨日まで三塁コーチに立っていた河田監督代行はベンチで攻撃のサインを出すとみられます。
練習後に、三塁付近にいる小窪コーチに向け、サインを出す練習をしていました!
#carp
https://twitter.com/chugoku_carp/status/1560186046226505728 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>264 16年も前に大失敗しとるし
>出塁率高い奴を上位
長打の無い打線ではつなぎだけが頼みの綱だしな
打てる打者を上位に固めるほうが得策なのにな
自動アウトって言葉は嫌いだがそれが固まっても
安打打線ではやむをえんわね
もし河田もコロナになった時のために
小窪にサードコーチャーさせとくんか?
>>258 対巨人.359 出塁率.382 長打率.406
対広島.347 出塁率.406 長打率.444
対阪神.299 出塁率.341 長打率.325
対ベイス.230 出塁率.254 長打率.262
対ヤク.208 出塁率.224 長打率.292
こんな感じ
OPS的にはカープが一番やられとんな
>>210 守備の意識が極端に低すぎるわな
ああいう選手は辞めといた方がいい
>>265 いや逆じゃね?
打線を分断するより打てそうなのを固めたほうが点は入るって
自動アウトを途中に入れるほうがダメだって
相手投手も一息つけてしまう
もちろん結果は別としてだよ
湿度がいい感じで下がってきた
今夜はそれほど暑くはなさそう
G1決勝見たいから19時までに試合終われ(´・ω・`)
>>275 朝山がいないから河田がベンチにいた方がいいってことでしょう
昨夜の高橋の球見てるから
今日は球がよー見えようて
よっしゃーーー!今年2勝1敗の俺様が現地に向かうぞー!
>>285 今年は何で平日にやってんだろ
いつも週末なのに
BS( ゚∀゚)o彡゚ キタ━━━━━━━━━━━━ !!
>>280 そう思って打てる奴を固めたら
逆に点入らんようになってしまったのが
ブラウン監督の初っぱな
野村の後にコルニとか投げさせたら球見えんのちゃう?
カープキラーの松葉
こいつがまた厄介なんだわ(´・ω・`)
野村はフィールディング悪い
捕れよピッチャー!
って菊池にぶちギレられてたな
>>331 菊池はどうせノムスケは取らんやろ想定で動くからな(´・ω・`)
>>331 仮に捕っていても岡林の脚が早いからセーフかと
>>347 おってもおらんでもかわらんやつばっかりやないか
>>359 まあ中継ぎの弾は減ってる
はよ相手降ろせば打てる相手が出てくる・・・はず(´・ω・`)
>>183 巨人にはボコられとらんよ
対戦成績見てみ
縦に見るとちょっと外れてるな
ほんとフルカン配球やめろって
初回からバントなんて佐々岡に限ったことじゃないのにおまえらは佐々岡を異様に叩くよね(´・ω・`)
>>391 丁寧に丁寧に投げんと燃えるんで(´・ω・`)
それ真ん中でいいからゾーン内行ってりゃ三振とれたのに
>>375 いや打たれるのは巨人のが打たれてるで(´・ω・`)
チーム防御率対巨人は3.39で中日には3.14やからまあ大差はないが
野村が145キロくらい出せればのう
こんな遅い球でどう抑えれというのか
あーあ
ビシエドカープいなかったらクビレベルの成績だぞ
阿部にびびって四球からのツーベース
こいつ馬鹿なの?
西川がクッション待ってたら
思ったより跳ねんかったのも痛かった
追い込んでインシュートのあと外のストレート外れたのでこうなる思ったわ
これでリクエスト一回消化になるんか
だとしたらアホやな
これなら甘くても阿部に打たせた方がマシ
連続ヒットでも結果は同じや
こんこい
テレビつけたら打球がフェンスに当たっていた
ギリギリ狙わないと抑えられないのにコントロール悪いからどうしようもないな
>>503 じゃなかったのかもね
1回って合図してたし
野村調子よさそうだったのに阿部なんか警戒してフォアボール
会沢あほすぎる
さっきの中日リクエストだったの?
審判団じゃなかったのか
こんな試合じゃなくて昨日のをNHKで放送しとけや
って展開になりそう
>>522 ホームランの場合はいつもの右腕をくるくる
二塁打の場合は二塁セーフ
なので一応あってるかなぁっと
そういえば伊東はOBか
ってコーチだけでもOBなのかな
大瀬良といい野村と言い初回から試合を終わらせる天才
>>525 阿部「なんか」ワロタ
どんだけ打たれてるか知らないの?
怪鳥音キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
やっぱりゾーンが狭いとしんどいな。問題はそれだけじゃないのはわかってるが
>>526 立浪さんは見慣れた跳弾と思った(パァン)
>>532 うろ覚えだけど、ホームランの判定を確認しかできなくなかったっけ?
だから松山の消えたボールのときはわざとホームランにして、審判団が映像確認に行ったような
>>527 だったら入ってたらアウトのポーズ?(冗談です)
このままズルズルと5回2失点なんだろ?(´・ω・`)
得点圏にランナーいて1塁空いてる時100%四球出すよな
ほんとに100%
磯村でいいだろ
キャッチングゴミでリードも稚拙な會澤だとどの投手も投げにくそうだわ
ほんと水差し野郎だなコイツ
もう上で投げなくていいよ
NHKはハイスピードカメラ使ってるのかな
スロー表示でボールが見やすかったな
>>539 タッツが森下→九里→野村とだんだん球威がなくなってきたwと言ってたね
>>550 そんなに打たれてないよ
>>575 俺の嫁みたいに足軽女で、ほいほい打たれやがる
フェンスで弾んでスタンドインした後で跳ね返ってきたので1塁ランナーのホームイン無効2、3塁で再開してくれよ
>>538 バンテリンとか、すぐ跳ね返ってくるよね
ノムスケでも甲子園で投げたら余裕で抑えるんやろか
高校生相手やと
多分こいせんの中にも「ノムスケなら俺も打てそう」って思ってる輩が必ず居るはず
今日も河田代行で勝ったら
佐々岡クビで河田監督でええやん
>>598 バンテリンで思い出したけど、最近バンテリンって見る?
ロキソニンとかフェルビナクとかが多いような
>>592 そりゃそや
守備で矢野が小園に負けてたらシャレにならん
という所で送球がアレやったから酷評されてた訳でそこが改善されてるなら当然上や
>>574 そもそもここまで磯村で連勝してきたのに使う意味がわからんよ
味噌なんか警戒する必要なし!
ガンガンストライクコース投げ込んでいけ
>>575 前回登板は自責点0で
チームを勝利に導いたぞボケが
>>601 全球空振りして肉離れするに決まっとるやろ
>>600 つうかほぼ毎回QSに近い投球してるだろうが
認識をいつまでも変えないのほんとクソジジィだけだわ
>>525 ノムスケが自分でゾーン投げればいいだけだろ新人じゃあるまいし
四球を捕手のせいにするようなキャリアかよ
おいバックネット裏席とったのに
スマホポチポチもったいないでオッサン
誰がリードしても変わんねえよ
こんなクソポンコツP
追い込んでから、逃げる投球するからみんなイライラする
床田以外の先発陣がしっかりしてりゃ野村なんか見なくて済むのに
>>656 でも攻める投球したらボコボコにされるぞ
そんな簡単なもんじゃない
投げたいところに
8割くらい投げられたら
どんなピッチャーでも二桁勝ってる
全部真ん中に落とせばいいのに
内外の揺さぶりいらんだろこいつに
>>656 というか野村の場合甘いとこ投げたら高確率で打たれる球威しかないからしょうがない部分がある
>>663 かわしてかわしてでもボコボコなんですがそれは
もう、ショートは矢野でいいんじゃない
小園はやらかすし、大して打てない
野村祐輔ほどのゴミピッチャーがプロにいようか
いやいない
躱すタイプって当てられて粘られるのがなあ
カープには多いけど
昨日九里に頑張らせて中継ぎ温存したのは間違いじゃなかったようだ。今日は早めに継投しないと壊れそう
>>679 まるで矢野がホームラン打てるみたいな言い方だな
矢野のホームランとか1回しか見たこと無いぞ
西武戦も山川に初回2ラン打たれてから
勝ち投手になったノムスケ
9回270球くらいペースか。九里2人分だがんばれよ
なげーんだよ
この調子じゃ試合終わるの12時回るぞ
>>680 そもそも一流選手だった奴はみんな批判してるよ
昨日似たようなタイプの九里と対戦してるから目が慣れちゃってるな
今日は大道とか玉ちゃんの方が良かったかも
レビーラ粘るというかボール球3つが意味なかったからな
ベテランが背信投球か。昨日までのムードぶち壊し。なんだかなぁ
変化球で追い込んでから真っすぐ勝負は
ストライクに投げなきゃいけないから厳しい
だから逃げ回ってピンチ広げて置きにいって打たれまくり
まだ1回表だぞ
他はもう2回まで進んでいるというのにw
コントロール言うほど良くないです
球は高校球児より遅いです
100球手前でバテます
何が武器なのか
>>718 なんで自分で自分にレスしてんの?w
バレバレだよw
初回でヘロレロやんけ
3回60球で交代
もしくは初回5失点でKO
しかし何年も弱点がそのままって何やってきたんだろうな
いい加減しろよ
今日はどれだけ大事な試合か全く分かってない
野村が無失点なんて期待はしてないが四球絡みでボコボコにされるとさすがにムカつく
プロが真っすぐを自信もって投げられないなら
引退した方が良いよね
もう見なくていいっすね
攻撃まだ始まってないけどあほらし過ぎる
ニラレバあああああああああああああああああああああああああああ
おっけ
まあ立ち上がり3失点なら想定内ではある(´・ω・`)
ストライクゾーンに投げたら打たれるからゾーンで勝負できない状態
ほんとフィールディング糞だよな
菊池にも怒られてたし
韮澤いいぞ
ファインプレーがないとイニングが終わらん
韮澤ナイス
それにしても今日はストライクゾーンが狭い
今日負けると4連敗濃厚だからな
とにかく一点ずつだな
今のノムスケって地方予選から投げたら甲子園まで辿り着けなそうだよな(´・ω・`)
野村毎回フィールディングとベースカバーで叩かれてるな。ゴロピーのはずなのに
もう野村はええわ
代わりに森でも使っとけ
こいつに投げさせても未来はない
AKB17期生より体が細いのに、動きはいいねぇ、韮澤
元々野村にはもう期待してないからまあいいや
それより、松葉をボコボコにせーや
結局ピッチャーゴロ捕れなくて自滅って感じやな
2つアウトがヒットになった
もう引退したらこいつ
一昨日昨日と全く点とれていない貧弱打線相手になに初回から炎上してんの
イニング食えるわけでもないのに
Pゴロがヒットになるのはカープではノムスケくらいだろ
基本皆んなフィールディングいいし
いい流れを壊してくれてありがとう
ただのノーコン、棒球へぼピー
見とるか
堂林のカタッピ
何がカープの若手野手は全然ダメだだよ偉そうに
ボロの中で森下クリが必死こいつ野手も必死こいて2連勝したのに
よくこんな流れ無視かつぶち壊しのピッチングできるわね
フランスア、コルニエル、松本、塹江、島内、ケムナ
まぁ、負け継投は充実してるください
もう敗戦処理させろよ
こんなゴミ先発で調整させるだけ無駄
これは一回点取れなきゃそのままズルズルってかんじだな
>>859 先頭打者の岡林の打球を野村が捕ってればこんなに苦しまんでよかったのにね
韮ナイス
ちょうど土手に生えてたニラとってきたからニラレバにする
球が全部ヘロヘロで、コントロールもダメダメなのに、
リードもクソも無いだろ?
白井が球審の時点で野村に勝ちがつくビジョンなんて見えない
>>883 九里なら平常運転ですよ!
最近息子に説教されてよくなったけど
芋焼酎用意してる間に3点も獲られてるじゃん(´・ω・`)
( ゚∀゚)o彡°どーりん!どーりん!はたらけどーりん!
中日専だったのに中日にも打たれるようになってもうプロで通用する相手がいなくなった
>>884 昔の九里は体が一塁側流れて取れなかった
そう考えると野村や田中をFAさせなかった佐々岡ってやっぱ無能だったな
なんでうまくいってたのに配置変えちゃうんや
負けるまでそのままでいいじゃん
今頃佐々岡は自宅で酒飲みながら「野村はショボいというところ」とか言っているはず
まぁ野村は本来こんなもんだろ
投げてる球見てて抑えられる気がしない
ここまでが奇跡だっただけだ
投球は言わずもがな
フィールディングがいつになってもゴミ お前やる気ないならもう引退していいよ
まぁ、大阪桐蔭でも下関の謎学校に負けるんだ
野球は何が起きるかわからなない
なお明日からの三連戦は玉村遠藤大道という、ため息が出そうなローテである
>>905 たしかニラに似た毒草があるぞ気を付けれ
堂林のカタッピが発狂しそうなくらい左肩が入ってるな
初回から3,4点も取ると荒れた試合になると言うが
果たして今のカープに松葉を打てるかどうか(´・ω・`)
>>931 それもエース番号つけてないピッチャーより遅い
>>903 確かに正面2回どっちか抑えれてればまだ初回といえたなぁ
>>949 実際結果見て驚いたが何で負けてん
下関の投手そんな良かったんやろか
野間がコロナでお休みしてるうちに、秋山の1番お試しすればいいのに。
野村ってまだ33だよな
なんで引退前の下柳みたいになってんのよ
自分がインロー打てないから相手も打てないと思ってる会沢
>>950 森下と九里分けた方がいいな
今日から4日連続リリーフ酷使になる
今週末の横浜戦のチケットが全く売れず
来週の火曜日の神宮だけ売れてる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250506210713caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660804194/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・とらせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止